2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワクチン「まだ」打ちたくない会【様子見】Part6

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 13:38:15.21 .net
ワクチン、今はまだ打ちたくない。
今は「様子見」。
「もう少し色々わかってリスクの全容が把握できるようになって、自分が納得できれば打ちたい」というくらいのスタンスのスレです。

打ちたい人も、打ちたくない人も歓迎です。
「絶対打たない」スレの過激な思想、陰謀論についていけない人も、このスレで様子見しましょう。

※前スレ
ワクチン「まだ」打ちたいない会【様子見】Part5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1629815498/

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 08:12:53.92 ID:723+fOxE.net
>>212
普通は治験で確認するんだよね
何日で、どの臓器で、分解or排出ってね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 08:16:38.35 ID:723+fOxE.net
>>199
あとは、死者数や重症数の推移がどうかだな
そっちも相当数増えてるなら、既に今のワクチン打つ意義がかなり低下
デカいデメリットを相殺するだけのメリットは無いと言う事に

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 08:36:28.01 ID:OV2PgrUY.net
>>214
反ワクが金属アレルギーという確率は低いだろうな。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 08:37:17.45 ID:MsSEQDhC.net
【悲劇】ワクチン推進御用学者さん、息子が2回目ワクチン後にクモ膜下出血で死亡 [319198963] 
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630360635/l50

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 08:52:09.44 ID:Rf5QzI5D.net
金属異物が入ったワクチンを打たれて金属アレルギーが出たって言う人は、
アレルギー源が体内に残ってる限りずっとアレルギー症状が出るんかね

症状が一過性のものだったら体内に金属が残ってないと判断できる?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 08:57:37.95 ID:dJwu01G7.net
>>215
オマエの国じゃ普通なのかも知らないが、民主主義国会で、人間使ってそんな実験してたら大問題だぞ。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 09:03:10.13 ID:4l3ezTNh.net
治験も何も、副反応で40度前後の発熱する時点でとんでもないと思うんだけど。
高熱で障害者になるケースもあるのに。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 09:06:52.16 ID:dJwu01G7.net
>>221
40度程度の熱だけなら軽症ですよ。

都市部では、入院できる方が稀です。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 09:07:57.32 ID:UEg/2rFx.net
誘導されたけど様子見スレなんてあるのか
ここの住人が一番勝つだろうな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 09:11:35.65 ID:723+fOxE.net
>>220
は?何いってんの?
それも含めての治験だろ
尿や便に血中濃度を調べなきゃ、体内にどれだけの時間残るのか、効果が出る時間や処方量がわからんだろう

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 09:14:41.46 ID:4l3ezTNh.net
>>222
麻痺しすぎ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 09:28:53.54 ID:tPoyvIow.net
>>215
そんな検査いちいち治験参加者全員にやるわけないじゃん
そういうことは治験の前に検討するっしょ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 09:32:31.19 ID:723+fOxE.net
>>226
治験参加者がどう治験の内容に指図すんねん。治験者参加者は医学博士か?
治験の前にどう検討すんねん。妄想すんのか?
君は糖質か?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 09:36:21.80 ID:723+fOxE.net
>>226
あと、誰も治験参加者全員なんて言ってない
治験初期段階なら全員するかもしれんし、
段階が進んでればやらんかもしれんし
いずれにせよ治験の中で必ず通る道

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 09:47:40.63 ID:qmL11drv.net
>>221
人の体質に

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 09:53:56.82 ID:723+fOxE.net
>>221
本来はそこも世に出回る前に事前に治験で確認するんだよ
治験にて高齢者で高熱を発症したした事例が〇〇%あり、高齢者への摂取は慎重に検討することかね
でも、今回のワクチンは治験が終わってないからデータが不十分
慎重派の留意点のひとつ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 09:57:05.75 ID:qmL11drv.net
>>221
ごめん、間違った
夜勤明けでまた今から仕事や。死ぬわ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 10:09:05.47 ID:OV2PgrUY.net
>>219
金属アレルギーの8割はピアスと言われているから、
ピアスしている反ワクはバカだと思う。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 10:20:06.84 ID:yzzKh+ft.net
>>232
金属アレルギーの人が更にその要因になるような事重ねたら酷くなるからな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 10:21:47.81 ID:+Kg84qYA.net
ピアス開けたことないけど金属アレルギーだよ
混入異物金属の正体が具体的にわからないと恐ろしくてとても打てないわ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 10:21:58.96 ID:OV2PgrUY.net
ピアスが問題なければアレルギー体質ではないだろう。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 10:25:29.34 ID:TZf+DvY/.net
【米】「反ワクチン」の保守系ラジオ司会者、3人目のコロナ死 マーク・ベルニエ氏
入院直前までビタミンDとイベルメクチンを必死に摂取
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630458856/

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 10:29:27.36 ID:k2PsKqj9.net
>>235
同じステンレスでもニッケルの含有率が高いとアレルギー出るけどサージカルステンレスだと大丈夫とか人によって色々あるのよ
NGな金属だと時計やネックレス等が肌に直接触れてるだけで痛痒くなって皮膚が爛れる

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 10:32:25.52 ID:OV2PgrUY.net
>>236
反ワクの哀れな末路か。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 10:44:40.24 ID:vJShYAmw.net
副反応で医療逼迫させるのやめたれよ…

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:02:04.40 ID:9Dnq8+h5.net
ワクチン「まだ」打ちたくない会【様子見】Part6   
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1630298295/

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:05:28.61 ID:723+fOxE.net
>>236
>ビタミンDを狂ったように飲んでいる
実際はわからんけど、用法用量を守ってなかったんじゃ?
まぁ、いずれにせよイベルメクチンも100%じゃない

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:07:29.65 ID:OV2PgrUY.net
サプリメント等によるビタミンDの過剰摂取は、血清中のカルシウム値の上昇(高カルシウム血症)につながる。
高カルシウム血症に関連する症状としては、倦怠感や筋力低下といったものから嘔吐や便秘にまで及ぶほか、
不整脈や血管の石灰化につながることさえある。高カルシウム血症が持続すると、腎結石、腎石灰化、
そして最終的には腎機能の喪失につながる可能性がある。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:16:00.73 ID:F0cVbOz6.net
打て打ていうやつはなんなの
打って副反応がまずい方向に出た時責任とれんの?
国の保証もなく自己責任だし
これだけ亡くなったりアレルギーが出てるの見てるのに躊躇するのは当たり前だよ
ワクチンのせいだという証拠出してみろいうかもしれないが逆もだよ?
まだ治験段階のワクチンなんだぞ?
それを懸念してるんだよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:16:24.57 ID:356qFMpI.net
はっきり言って死を覚悟してるので打ちません

自ら打ち込んで死ぬリスク背負うならコロナ感染してウィルスに負けて死ぬなら自然淘汰

安心できるワクチンが出たら打ちます

くだらないし、キリがない

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:19:31.06 ID:8+rooaRc.net
きょうからモデルナの職域接種の受付開始したウチの会社頭おかしいのか?
タマホームに転職するしかないかな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:20:23.52 ID:OV2PgrUY.net
>>244
ワクチン打たないのは、万歳突撃みたいなものか。
反ワク精神が大切なのであって、コロナの弾に当たって死ぬのは本望とか。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:22:47.40 ID:yI7+jLLA.net
反ワク厨の連中は言葉が通じないので、こちらに来ました。

連中の妄想と決めつけは正直言って見苦しいです。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:22:50.72 ID:9r6aJkrp.net
>>243
そうだそうだ
もっと言ってやれ!!

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:24:38.63 ID:F0cVbOz6.net
ここは様子見スレだから強要してくる人はスレチだしNGするね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:25:43.90 ID:22jIgU1D.net
【米】「反ワクチン」の保守系ラジオ司会者、3人目のコロナ死 マーク・ベルニエ氏 入院直前までビタミンDとイベルメクチンを必死に摂取 [ramune★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630458856/


君たちは馬じゃない

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:27:00.84 ID:wS5YIni0.net
副反応出る時点で体力落ちそうだね
しばらく運動も控えなきゃいけないんでしょ?
接種済みが暴飲暴食してるのも紛らわす為かもね

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:27:02.39 ID:ZRrz93CA.net
>>245
様子見すればいいじゃない?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:30:52.99 ID:7BSYAvj2.net
できるだけうちたくない・可能ならうちたくないです
理由は連日の異物混入やら何やらで信用できないから
ここで勉強させてください

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:36:49.82 ID:OV2PgrUY.net
>>253
自演の前フリに見える。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:37:11.70 ID:h4jkti7R.net
>>250
反ワクが死んだら推進派に暗殺されたと言い出す反ワクがゴロゴロいるよね。病気みたい…

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:48:12.35 ID:3jlKs//t.net
>>255
トンデモ理論だな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:48:12.70 ID:PuUvM9QY.net
反ワクチンとワクチン推進派は同類だと思う
どっちも頭がとても悪いし幻覚見えてる

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:48:37.94 ID:NIfa5J76.net
打ったからわかる
体が弱ってきた高齢者や体力に自信のない人は打たないほうがいい
そうじゃない人はコロナとワクチンのリスクを比較して選択すればいい
絶対打ても絶対打つなも間違ってるわ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:50:19.23 ID:wwZaJItP.net
某地方住みで、割と面積広めで、人口200万人。1日のコロナ感染者数平均50人。仕事柄ほとんど人に会う事なく過ごせる状態。ワクチン必要でしょうか?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:50:29.33 ID:VDtXRF9y.net
異物混入と同ロットのモデルナワクチン、
接種後に30代の2人死亡

ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿あわわわわ

接種後でこれやろ
アスベストやC型肝炎みたいに数十年後どうなるんや…

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:50:50.55 ID:DTkJ/tHw.net
様子見勢に打て打て打て!
様子見勢に打つな!打つな!打つな!

と強要してくる
正直どっちもほっといてほしい

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:51:28.27 ID:OV2PgrUY.net
>>258
高齢者はあまり副反応は強く出ないみたい。
T細胞が少なくなっているから免疫反応も少ない。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:54:43.58 ID:enkCP/iJ.net
>>258
アドバイスありがとう御座います
体力なくて薬にも弱いのでやめておきます

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:54:44.03 ID:2Bl08/Yg.net
>>259
年齢が最大のファクターなので
それだけでは何とも言えないね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:55:51.90 ID:RAwWEcFj.net
綾瀬はるか見ても分かるけど有名芸能人ほど打ってないんだろう
事務所から止められてるんだろうね
ホリプロなんて社員には(職域でモデルナを)打って打って打ちまくらせた会社なのに、だよ
答えはここに出ているわ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:57:32.89 ID:2Bl08/Yg.net
芸能人が副反応で肌ボロボロになったら困るからな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:58:27.31 ID:OV2PgrUY.net
>>265
接種を止めたら犯罪になるよ。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:00:30.78 ID:723+fOxE.net
>>259
人に判断を委ねるようなら、何も考えず打つといい
コロナで死にたくないなら、残念ながらワクチン打つのが現状の最善手
まだ中・長期的な影響もわからないワクチンを打ちたくないなら様子見

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:02:19.09 ID:NIfa5J76.net
>>262
副反応は、確かに若い人のほうが強く高齢者は弱いみたいだね
ただ、仮に強く出た体力の弱った高齢者は、それだけで死ぬ確率が上がる
個人的に、ワクチン接種後3日以内に亡くなった人の半分以上はこの手の高齢者だと思ってます
実際に高齢者の死者が大半だしね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:03:05.98 ID:RAwWEcFj.net
>>266
ジャニーズも吉本興業も職域やったはずなのに相変わらず感染しまくってるしタレントには打たせないんだろうね〜
芸能人の仕事は感染リスクが極めて高い仕事だからマトモなワクチンなら真っ先に打たせるのが事務所でしょ
答えはそこに出ているのに今打つ人は何も現実見てないんだろうなー

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:07:35.15 ID:NIfa5J76.net
>>270
どうかなぁ
一般人と同じく過半数は打ってるけど、ただ接種したのを公表していないだけなんじゃないかな?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:11:49.55 ID:OV2PgrUY.net
>>271
公表する場合もある
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/589118

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:16:17.96 ID:NIfa5J76.net
>>272
ありがとう

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:22:10.96 ID:nfGk8OhP.net
ファイザー1回目から5日目
特に異常なし

2回目は9/27に予約した 4週間後だ
理由はファイザーは3週間よりもっと間を開けたほうが抗体が多くなるという研究結果を見たから
でも抗体多くなるというとこは副反応もきつくなるのか?その辺よくわからんからなんとなく不安だわ
4週間って長いな まだまだ先だよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:22:46.75 ID:WPG6WI5a.net
俺に打たせたいなら因果関係をまずは認めな
話はそれからだ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:26:07.73 ID:lcPzQNF0.net
>>211
3回じゃ終わらないだろうなぁ。3ヶ月かそこらで効果落ちるらしいし。となると年4回は必須って事になる

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:26:59.86 ID:RAwWEcFj.net
芸能人の仕事は、テレビもロケも撮影もハイリスクだらけですよ
我々なんかと比べものにならないハイリスク
綾瀬はるか見てももし感染したら大穴が空く
ドラマや映画の撮影でやらかしたら違約金とられる話もあるらしい
つまり大切なタレントほど早くに打たせたいわけですよ

それを打たせていなかったとなるといかにヤバいワクチンかって分かるでしょ
もしくは打っていても余裕でブレイク感染して30代で死にかける粗悪ワクチンだということ

いずれにしてもワクチンに重きを置いた考えは非常に危険ですね
やはり日々の感染予防意識こそが我が身を守る策

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:27:11.62 ID:/TtV7MC4.net
ファイザー6ヶ月追跡論文より

死亡リスク

ワクチン接種群:015/2万人 (心血管系の死因に偏りが見られる)
プラセボ接種群:014/2万人 (呼吸器系の死因に偏りが見られる)

全死因
https://pbs.twimg.com/media/E7_ZwNPVgAEYHCg.jpg

コロナの重症化リスク

ワクチン接種群:001/2万人
プラセボ接種群:030/2万人

コロナを含む全ての病気や副反応による重症化リスク

ワクチン接種群:262/2万人
プラセボ接種群:150/2万人

重症数など
https://pbs.twimg.com/media/E97WW1YVIAIS6RI.jpg
>>13は↑の補足つきに入れ替えてください

※ワクチンにコロナの感染を予防する効果はありません
※発症を防ぐ効能の持続は最大で6ヶ月
※効能が切れたとき、元の体の健康状態に戻れるかは不明

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:29:06.10 ID:4JBI3Npp.net
>>250
ビタミンᎠは関係ないんだよな
グルカチオンがビタミンᎠの生成に関与するだけで

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:29:36.85 ID:bpyfoZv4.net
>>8
白か黒しか見ることができない人
かわいそう

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:31:23.47 ID:lcPzQNF0.net
ワクチン打たせたい勢は自分が安心したいんだろう。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:32:10.82 ID:2PIoKOVj.net
知り合いが続々打ち出して副反応で寝込んでる
腕上がらなくてパンツも脱ぎ履きできないって怖すぎる…

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:33:45.79 ID:qcaULgtp.net
>>86
インフルは予防接種した人が宿主になってばら撒いている。
だから決まった時期に流行する

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:34:24.52 ID:zuPweck1.net
イスラエルで2回接種後に感染者がピーク
しかも感染者の過半数が接種済み

異物混入

ワクチン打って死んだ人1000人いるけど因果関係分からない

この状況で毎日在宅勤務しながら、専業主婦の嫁と2人暮らしで通販生活している俺が打つメリットが見出せない

明らかにリスクに見合わない

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:35:34.00 ID:wwZaJItP.net
>>264
そうですか、当方48歳です。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:36:41.05 ID:1LJh9BZk.net
抗体カクテルで行ないたいんですがどうすれば?
トランプ氏もこれにした模様

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:40:43.11 ID:GtB4WvmG.net
>>264
でもさ、若い人もうかうかしてらんない状況になってきたよね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:41:13.06 ID:zuPweck1.net
イスラエルの状況見ても、ワクチン一本しか頭にないからなあ
狂っているわ

後には引けないんだろうなあ
日本社会あるあるだわ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:45:34.06 ID:2PIoKOVj.net
古い設計図のワクチンこれから打つのもな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:46:53.02 ID:p02h/gNf.net
血管炎の自分も打ってもええの?(´・ω・`)

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:47:44.16 ID:WPG6WI5a.net
打っちゃった人はもうワクチン信じるしかないもんねぇ
ご愁傷様

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:48:28.83 ID:/CBSVHPk.net
コロナの感染力が高いので
様子見すると
実効再生産数が1を超えてるので
ワクチンを打つ前に感染する。
実質上、反ワクチンと同じ。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:48:32.82 ID:1Nb29hFz.net
>>290
あぶないかもね
ペースメーカー入れる羽目になるかもな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:49:36.90 ID:Zn3BWD+P.net
打てと言ったり打つなと言ったり
めんどくさいやつらだよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:50:04.55 ID:AMcqaZp3.net
>>289
そうだよね
打つとしても第二世代っていわれてるワクチンまで俺は待ちたいわ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:50:53.00 ID:/TtV7MC4.net
ワクチン副反応データベース
https://side-effect.jp/patients/after_effect
https://side-effect.jp/

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:51:08.96 ID:p02h/gNf.net
>>293
そか、じゃ打たない(´・ω・`)ノシ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:55:10.14 ID:5L3lgUYm.net
>>297
マスク手荒らししっかりね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:55:43.92 ID:5L3lgUYm.net
手荒らしってアルコールで荒れるよな・・・
じゃなくて手洗いな(トイレじゃねえよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 12:59:55.56 ID:sQ2UzeIr.net
ウイルスは菌じゃないんでアルコールは無意味です

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:03:37.12 ID:723+fOxE.net
>>300
おいおい滑ってるぞ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:05:48.23 ID:pUBnttXm.net
>>300
エンビロープウイルスはアルコールで不活化します

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:07:45.53 ID:QWlz6Hed.net
>>300
お前、去年からなんも変わってないのな
巣に帰れ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:10:38.78 ID:h4jkti7R.net
>>296
反ワクはデータが捏造されていると言い出しそう。陰謀論者って…

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:19:57.75 ID:NIfa5J76.net
>>278
感染者数がワクチン接種者と未接種者で8倍も違うって、すごい感染予防効果だよね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:20:10.97 ID:G2fIcV18.net
多くの医者が注入推奨する理由の1つはこれです。

特例措置として
医療職の方がワクチン接種業務に従事したことにより得た収入は年収に含めなくて良いとあります。
ノルマ的な条件はありますが、クリアすれば1回の接種で医者が5,070円もらえるそうです。
1000人打てば、非課税507万です

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:30:02.22 ID:wEf98siB.net
ワクチン接種会場がちかかったんで会場を見た時にあまりになんかもうおっさん臭い感じだったんで、
思わず「おっさん臭いですねぇ」と言ったら、
通りすがりに「そんなの打っちまえば匂いも感じませんから(キリッ」と言われた。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:46:02.81 ID:SfZg8Yq0.net
>>305
最初だけな
途中で逆転する
なんらかの病気になる確率は最初から最後まで接種者がぶっちぎりで高い

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:50:31.65 ID:NIfa5J76.net
>>308
なんらかの病気って、ワクチンの副反応だよね
プラセボで副反応はでないんだから、当たり前では?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:52:59.78 ID:SfZg8Yq0.net
国が因果関係認めてないからあえて言ってるだけ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 14:00:14.58 ID:2oG+Ehgk.net
>>309
ちょっと認識違うかな
どっちかというと、コロナに特化した抗体になってしまって
他の免疫に対する能力が衰えるって感じ?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 14:00:59.94 ID:eM3YGYjL.net
TPPの条項で日本政府は因果関係無しとしか言えない

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 14:01:09.87 ID:NIfa5J76.net
>>310
結論としては、
ワクチンを打っても打たなくてもなんらかの原因で死ぬ確率は変わらない
ワクチン接種によるコロナ感染防止効果と重症化防止効果は抜群に上がる
副反応含む有害事象は接種者の方が上がる

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 14:01:56.85 ID:bsTCjIeF.net
>>259
打たなくて良いよ、と言って欲しそうな情報しかない

総レス数 1001
316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200