2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワクチン絶対打たない会 Part113

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 10:42:41.40 ID:KcyDIY1K.net
【接種者と荒らしは巣に帰れ】

このスレは【薬害ワクチン】から、
いかにして身を守るか、
そしてこの国を守るかを
真剣に考える者たちのスレ
いわば【日本の良心】 そして【世界の良心】

いかなるワクチン接種推進工作に対しても
ブレることなく毅然とした態度で
工作員を追い払うべし
ただし状況によってはNG推奨で
(荒らしに過剰に反応するのも
第三者から見ると荒らしと同等です)

有用な情報をみんなで議論
&共有するスレになる事を願う

★前スレ
・実質Part112(Part111)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1643037798/
・実質Part111 (Part86)本日完走
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1631169440/
・ワクチン絶対打たない会 Part110
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1642684395/
★過去スレいちらん
https://wiki3.jp/utanai/page/6

次スレ>>970あたり

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 14:45:53.29 ID:66h7HNxF.net
>>188
そんなん効果にスピードあったら、強盗、強姦、殺人何やっても怖くない世の中になるよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 14:46:43.96 ID:QKp8Ncwr.net
ここでポチゴイムと遊べるぉ







▼大作▼殺人ウイルスを撒き続ける公明党▼毒ワク▼
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1639527927/

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 14:49:18.02 ID:RFsBhLVo.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1643037798/971-999
今期のコロナ感染者数において
ワクチン接種者数、未接種者数、不明者数の
「ワクチン接種不明者」って何?のカラクリ。

接種日が判らない正確な日付忘れてしまった、
そんな場合でも接種不明者となりワクチン接種済み者数には入らない!
つ・ま・り、不明を済みに加えたら未接種より
遥かに大多数になるって現実を誤魔化してる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんなんじゃ〜  データーとは言えないよな。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:01:28.67 ID:rR3wDR1Y.net
今でも感染予防あるって信じて疑わないバカが会社にもいるよ
今週3回目接種を受けることを自慢してる
今は効果切れてるから早く無敵状態になりたいんだと

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:23:34.25 ID:RFsBhLVo.net
コロナワクチンをうって死んでも、因果関係は不明。 副反応が出ても、因果関係は不明。 
後遺症が出ても、因果関係は不明で、医療費は自己負担。
コロナワクチンを接種しても未接種でも変わりが無く、むしろ射つとADEの可能性がある。 こんなんでよく射つよな〜。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:25:35.44 ID:likTknef.net
>>193
2カ月くらいは無敵だからよかったな
そのあと最も罹りやすくなるけど

と教えてやりたい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:42:37.74 ID:yYQKv5xy.net
もう3日位しか持たなくて、ヤクルトみたいにワクチン配達してもらうみたいなとこまで頑張って欲しいわ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:54:20.71 ID:GW3l4VQM.net
興和、「イベルメクチン」のオミクロン株への抗ウイルス効果を確認

興和(名古屋市)は31日、新型コロナウイルス感染症の治療薬として第3相臨床試験を行っている「イベルメクチン」について、北里大学との共同研究(非臨床試験)から、オミクロン株に対しても、デルタ株などの既存の変異株と同等の抗ウイルス効果があることを確認したと発表した。
https://jp.reuters.com/article/kowa-ivermectin-idJPKBN2K50B7?feedType=RSS&feedName=special20

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:57:16.90 ID:8CyII9Vz.net
>>197
朗報キタコレ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:59:28.85 ID:7EU6VuSD.net
1)浜松の棒グラフ(>>51)見ればx1x2接種者が未接種より軽症になり易いのは明らかだし、

2)米国CDCはデルタの頃から自然免疫の方が強かった(>>58)って白状してるし、

3)研究の一つ(>>70)でも
 > 感染後18カ月で抗S-RBD抗体(SARS-CoV-2スパイクタンパクの受容体結合ドメイン(S-RBD)抗体)が陽性となることが判明
> 複数の変異株が出現し、数回の感染の波があったにもかかわらず、再感染例は報告されていない
 > ほとんどの回復者が感染後18カ月目に抗NCP抗体も陽性であった

 つまり未接種者が罹患した後の抗体の方がワクチン接種者より長持ちするし、変異株にも対応してくるので一度罹患すればブレイクスルーを起こしにくいという話

4) 国立感染症研究所の「ワクチン・抗体医薬品の効果への影響や免疫からの逃避 」から、オミクロンは抗体をすり抜けちゃう事もわかった(>>120)。かつワクチン未接種者とワクチン接種者ではウイルス排出期間に大きな差がない可能性が高いとも言っている

最新版はこちら(第6報。7報は詳細PDF版が上がってない)
ttps://www.niid.go.jp/niid/ja/2019-ncov/2551-cepr/10900-sars-cov-2-b-1-1-530.html

ワクチンは健康な未接種者の自然免疫に劣るし、オミクロン感染後もワクチン未接種の方が抗体持続時間も長い
今から未接種が副反応のリスクを犯して迄ワクチンを接種する利点は殆どない
但し、上記四点から接種者はブーストすれば未接種者の抗体より減衰した効果を補う事が出来るのだが、デルタから急速に置き換わりつつあるオミクロン対応していない今のワクチンでどれだけ頑張れるか...
まぁ一応ブーストしてオミクロンが、デルタに置き換わる速度が緩まないか願う事は出来るかな

それらを鑑みて厚労省のQAは「デルタ株等」と記述内容を変えた。今のワクチンが効いてればそこは「オミクロン株等」にしてる筈だしねー(>>166)

流れ的にはワクチン努力義務も終わりに近づいている気がするよ
そして五類に落とせばこの「新型コロナ事案」は更に終わりに近づくだろう(あくまで日本では)
しかし他のG7諸国と足並みを揃える為...ってそれはもうどこかに書いたかな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:07:15.11 ID:prvjfxqA.net
ADEのこととかみんな知らないからね
テレビで言わないことは知らないのよー

ちゃんと調べてから打ちましたし!って言うけど、ワイドショーを真剣に見ました!くらいの意味

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:16:26.93 ID:likTknef.net
>>199
補助金ゾンビどもが、五類に反対しまくってるから
どうなるか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:16:42.68 ID:8CyII9Vz.net
>>200
https://m.imgur.com/7MrNPbC

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:18:07.33 ID:7EU6VuSD.net
つか、未接種者のデルタ株以前の罹患後の抗体もすり抜けるって、どんだけ別物なんだよ!という気がしないでもない

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:21:22.24 ID:hVN5H+Sk.net
特に戦後生まれのワシらは散々変な物を打たされたり食わされたり飲まされたり吸わされたりして、
アレルギーだの慢性病だの不妊だの戦前には無かったんちゃうんかって病気になっても生きてるんだから、
人間の体ってカタワになりつつも結構頑丈なんだな、これからは知らんけど、って思ってしまう時がある。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:24:30.18 ID:7EU6VuSD.net
>>201
オミクロンになって弱毒化してから、もう新型コロナは医学的ウィルスから政治的ウィルスに変貌したと考えてるんすよ
なのでG7(特に米国)が落ち着かないと五類化は難しいのではないか、というのがワシの見立なのよ...トランプ(共和党)頑張れw
そこの判断は高市(安部)がどれだけ岸田を押せるかになるがラインが違うから無理なんちゃうますやろか?
政治に疎いのでわかりません。そこは専門家に譲ります

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:27:50.02 ID:yYQKv5xy.net
それももう終わりで伸びた寿命も徐々に落ちて、なんか病弱な活気の無い社会になって行くような感じじゃないか。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 16:48:43.42 ID:zyOnvJL7.net
コロナワクチンで苦しむ人たちの声を聞いて/映画『記録映像 ワクチン後遺症』予告編

http://y2u.be/t1cMp6cC4MM

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 17:05:10.54 ID:prvjfxqA.net
>>202
調べないで打っちゃう人は…
https://pbs.twimg.com/media/EEZOCWuUwAE78cO.jpg

209 :名無し:2022/01/31(月) 17:06:12.12 ID:3aHnZhgC.net
>>200
テレビが言ってることが全部正しい
テレビが言ってることとちがうことは全部陰謀論
そう考えちゃってる人いるから
そういう人にはいくら言っても無駄だもんねー

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 17:09:20.12 ID:8CyII9Vz.net
>>208
wwwwwww

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 17:11:34.60 ID:8CyII9Vz.net
この話は陰謀なのか事実なのか

https://twitter.com/chosenjin_tv_no/status/1487969541837623296
(deleted an unsolicited ad)

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 17:27:53.82 ID:z0D4tnZE.net
ワクチン関連で一番頭が悪いのは無職や専業主婦で打つやつだろ
社会人だったらまあ仕方がないよな
同調圧力酷いし

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 17:43:47.36 ID:g7hzSF37.net
主婦界隈もそういうのはひどいから
身内からも色々言われるわけだし
独り身なら気苦労ないけど

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 18:02:36.57 ID:Hb77j/A6.net
このスレって今のワクチンは打たないって認識でいいのかな?
 
数年後に出来そうな終生免疫とやらのワクチンは副作用が少ないみたいだし、情報収集と様子見ぐらいはしてもいいんじゃないかとは思っているんだけど、これもアウトオブ眼中なの?
まあ数年後に生きていれば検討出来るかの話だけどね

先に出来そうな治療薬を選んで使えば、中年位でも5分5分位は大丈夫じゃないかとは思うんだけど(治療薬が大丈夫かの検討も必要だけどね)

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 18:10:10.23 ID:+NrYa085.net
>>214
今後安全なワクチンが出たとしても新型コロナワクチンの接種は微塵も考慮しないね
アルファ→デルタ→オミクロンとどうみても弱毒化して来てるしもっと弱毒化してこの先は風邪に溶け込んだ扱いになるだろうから自分の年齢ではワクチンなんか頼らない方がいいってなる
大丈夫そうなら余計な薬やワクチンは極力接種しない方がいいに決まってる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 18:10:24.16 ID:SAZD6SGd.net
「ワクチンは危険」陰謀論を唱えて稼ぐまとめサイト運営者の不埒な言い分
https://news.yahoo.co.jp/articles/d71828bd0f94c4b82b65dcd1c134ec1ace489c3c?page=1

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 18:15:30.56 ID:Hb77j/A6.net
>>215
じゃあ仮に50歳だったらどうするの?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 18:18:09.98 ID:N68GbEXE.net
>>214
そもそも雑魚ウイルスの為に必死にワクチン打つ理由は何?
そこまでして打とうとする意味がわからん

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 18:21:36.16 ID:+NrYa085.net
>>217
その時の状況次第としか言いようがないな
風邪扱いされてるなら当然打たないし
インフルエンザワクチンも打ったことないからそういう扱いになったら打つ選択肢になるわけがない
産まれてから必要な予防接種してるし別に反ワクチン的な思想なんかないけど無駄なワクチンなんて打つ意味ないじゃん

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 18:27:48.58 ID:PdjLMHYN.net
>>218
コロナ致死率0.01%
mRNA治験中、免責、動物実験成功例なし

俺は2分で様子見を決断したw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 18:31:24.69 ID:Wh7fujJ4.net
BCG>>>>>>>>>>>>>>>>>>>コロナワクチンを自称するクソゴミ薬物

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 18:41:18.04 ID:5nP5nnN9.net
>>214 大丈夫なのという感覚で打ちたくないだけや モルモットは打とうね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 18:45:42.24 ID:Hb77j/A6.net
>>218
さあ打ってないからしらんがな
今のワクチンは打つ気がない
数年後のは生きていれば検討位はする価値があるのかなって気が現在はしてるだけ
数年後の状況は数年後にならないと分からないから好転していればいいなと思う反面情報の収集や分析は必要かなってだけ
その上で打たないで済むならそれに越した事はないが、年齢的に老人ではないものの若者ではなくどちらかと言えば老人寄りの年齢層はそれより若い層より検討の幅が広くないといけないだけ若くはないからね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 18:49:05.44 ID:likTknef.net
>>223
>数年後の状況は数年後にならないと分からないから

そうかなぁ
COV2は終わりだろ
天然痘とか出てくるって言ってるやつがいるがw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 18:49:19.23 ID:8nT27KEu.net
打ってない奴は頼むから打ってくれよ
岸田総理も今日大規模接種会場を訪れて3度目の予約してたぞ
打たない奴は自分が感染元になってること知れよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 18:49:59.44 ID:ihwZwljK.net
うるせえな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 18:51:34.12 ID:Ys1dJXL6.net
>>225
デマ乙

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 18:51:44.68 ID:likTknef.net
操作したい対象群に「悪」の印象づけを行って
同調圧力をかける、というのは
ナッジ理論による大衆操作の基本

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 18:54:34.76 ID:g7hzSF37.net
病院で3回目後クラスター出ても隠蔽
集団接種会場でもクラスター起きない決まり

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 18:58:13.84 ID:owc6RoFs.net
早くて二週間で効果が切れるような持続性が見込めない副作用てんこもりの
ワクチン打つなんて足し算引き算もできないアホだよ

しかし工作員が三流以下で笑える。そんなだったら書き込まないほうがマシだぞ逆効果

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 19:12:12.08 ID:Hb77j/A6.net
>>219
俺の場合はインフルエンザのワクチンは子供の頃は他と一緒に受けて事前の体調が良く安静にしていれば比較的何ともないのは経験していたので、コロナとインフルの同時感染の場合は年齢的に厳しいかと思ってここ2年はかなり久しぶりに打っている(ただ余りの減少具合に今にしてみれば不必要だったかなとは思うけど、あれも数に限りがあるのでその時は必要悪的に受け入れた)
数年後の終生免疫の国産ワクチンがもし本当に宣伝通りの効果はあるけど副作用があまり心配ない類のものであるなら一度打てば何十年か大丈夫の実績のあるワクチンと同程度に大丈夫ならその時の情勢も踏まえて検討はしてみるかな
検討と打つか打たないかは又別だからね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 19:15:54.13 ID:Hb77j/A6.net
>>222
モルモットじゃないから今のは打ってないな
ペットのモルモットは一度飼ってみたいと思わなくもないが(割とかわいいみたいだし)

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 19:24:03.22 ID:Hb77j/A6.net
>>224
多分無くならないんじゃないかな
弱体化傾向だけに進めばいいけど何とくっ付いてどう変異するか分からないから時々強毒性のがぶり返す事はあると思うよ
全体的には弱体化傾向になる可能性が高いとは予想出来るけどね
それから他のも出るだろうね
中国は天然でも定期的に何か出てるし、余所でも無くはないだろうし

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 19:35:24.75 ID:Hb77j/A6.net
>>225
もう変わらんよ
2度打ったのと未摂取者と感染率に優位な差があったかい
よく分からないとか訳の判らん層は受け取り方で変わるので科学的ではなく除外すると、ワクチン打った方が感染率高いのを国内ニュースで見てると懐疑的にもなるよ
それにかなり近い内にヨーロッパみたいに感染はあるものの全体的には終息傾向があるから経済回すかって方向性になるでしょ
マスクする人がほとんどだから多少ましかって状況にはなるだろうけどね
もう少しでエンデミックを見据えて行動する時期になりつつある

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 19:39:53.93 ID:likTknef.net
>>233
無くなるとは言ってない
現状のオミクロンでもうインフルより弱毒化してるから
パンデミックは終わり
ここからはインフォデミック

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 19:41:16.94 ID:KNeQFWAs.net
>>225
キチガイは巣に帰れ!

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 19:41:30.63 ID:czf01RJS.net
>>1
神薬きたわ! 

オミクロン株への抗ウイルス効果を確認 ※非臨床試験 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643619105/


それと感染者数にしめるワクチン接種「不明」者のスレも。
接種済みより未接種の方が感染者数が多いのは接種した日付を忘れたとか不確かな記憶では接種済みの人数に入れないってカラクリみたいだよ!?きったねーの!

【速報】興和と北里大、「イベルメクチン」の

【東京都】感染した1万1751人のワクチン接種状況、2回接種 5373人、1回 85人、未接種 3035人、不明 3258人 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643615881/

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 19:42:36.57 ID:g7hzSF37.net
接種者はうつった際に危険性高いので今後もマスクと引きこもっておく必要がある

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 19:44:20.24 ID:Hb77j/A6.net
>>235
いや未摂取者ではインフルよりは強いよ
摂取者ではインフルより軽い場合が多いだけでさ
摂取してないんだから摂取してないデメリットも理解しとかないと
摂取してないメリットばかり見ててもいかんよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 19:46:35.48 ID:5q0mVxlA.net
ワクチン3回目が捌けない限り陽性者の数は減らないんだろうな
友達の家族にワク教がいるから遊びに行けん

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 19:48:17.26 ID:likTknef.net
>>239
インフルの死者数3757人
オミクロンの死者数230人

>いや未摂取者ではインフルよりは強いよ

何言ってんだお前
現実みろよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 19:48:22.31 ID:nIzNfoaM.net
会社で3回目は任意発言があってほっとしてる。3回目は強制でも1回も打ってないから関係ないけどね。耐えた甲斐があった。
打たなくて心から良かった。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 19:50:13.82 ID:likTknef.net
>>242
2回目までは任意じゃなかったの?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 19:52:54.97 ID:Hb77j/A6.net
>>241
あーすまん
YouTubeの医療関係の動画みてると弱体化してるけどインフルよりは強い様なこと言ってる動画とか見掛けてそっちのイメージが大きかった
過程はともかく死者数で見るとそうなんやね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 19:58:41.32 ID:V1kIVRdf.net
>>225 さぁ
>>4 最有力医療誌で即論破なんだな

というか接種済は来るなよ
お前らにイイ情報なんて
アラシのデタラメくらいしかないという
現実を知って発狂しか出来ないんだから

量も質も反薬害エビデンスが圧倒
薬害推進派のたけしスレでさえエビデンスは
反薬害派だらけだしね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 20:02:54.54 ID:j2fD+AG6.net
>>214
とりあえず過去スレみるなり
スレの空気感を自身で感じ取れる知能と
無駄な自分語りしない理性くらいはもとうな。

接種者を愚弄するスレでもないし
情弱さを晒すスレでもないのは理解してくれ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 20:09:09.08 ID:V92XIAL1.net
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=wIvdX2rMO5g
こんなん打つ奴アタオカや

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 20:14:37.00 ID:tV7X06P6.net
とりあえずゲイツ一味の人口削減陰謀論は破綻したよな?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 20:19:34.11 ID:T/AjBIGI.net
>>243
直接のワクハラはなかった。
打つと決めた人に早く打てだの、任意とは言っても実質義務なんだから打てだの言ってた。
シカトして良かった。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 20:27:40.19 ID:mwWfptAL.net
>>1
>>251
東北有志医師の会発足です!
北海道や沖縄に続き、東北でも有志の医師たちが立ち上がりましたよ〜

治験中で安全性も危険性もまだわかっていない今回の遺伝子組換えワクチン、3月から始まる5〜11歳の子どもの接種に警鐘を鳴らしています

ぜひフォローで応援したいね↓
https://tohokuishi.localinfo.jp

https://mobile.twitter.com/SocialplatzS/status/1487760471146975232
>>501
>>751
>>250
(deleted an unsolicited ad)

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 20:27:54.87 ID:mwWfptAL.net
>>1
>>251
リー メリット博士の言ってることにもっと耳を傾けるべきだったな
博士は2021年の1月にはADE、スパイクタンパクについて警告していた

https://i.imgur.com/Wj2dd6C.jpg
https://i.imgur.com/KGHLELV.jpg
https://i.imgur.com/p2bXPmG.jpg
https://i.imgur.com/9ZdFoB5.jpg
https://i.imgur.com/6djmByd.jpg
https://i.imgur.com/hxry2od.jpg
https://i.imgur.com/4U8hSeP.jpg
https://i.imgur.com/yx7H9CL.jpg
https://i.imgur.com/igEowau.jpg
https://i.imgur.com/CZ1jMrb.jpg
https://nico.ms/sm38934813
>>501
>>751
>>250

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 20:45:19.31 ID:czf01RJS.net
>>1
あーっ!ああーっ!
https://stat.ameba.jp/user_images/20220131/00/ishikobushi/7f/c6/j/o0325096015068496059.jpg

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 20:46:13.90 ID:PXubPtxc.net
>>239

1月27日
千葉市、過去最多656人感染発表 死者は2人、いずれもワクチン2回接種済み
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/894578
1月29日
千葉市、過去最多793人感染発表 死者は1人死因は敗血症でワクチンは3回接種済みだった。
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/897553

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 20:47:48.16 ID:tV7X06P6.net
>>251
ビルゲイツを信用するのと全然変わらないな。
こいつの正体しらんのか?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 20:49:02.70 ID:CMFyDdXR.net
>>239
オミクロン株の致死率0.003% 
[135853815]
https●://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643549895/

https●://pbs.twimg.com/media/FKWpGofVEAgOEIJ.jpg

これみるかぎり
インフルワクも
抗がん剤もヤバい

異物混入レベルの話ではない。ワクチンの成分のヤバさがよく分かる話
https://life-protect.info/4477/

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 20:50:08.24 ID:qkbKGq4C.net
期限切れ去年のワクチン打つ渋谷区
2022年01月30日(日)
https://ameblo.jp/minakatario/entry-12724169887.html
https://i.imgur.com/QxGKxkS.jpg

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 20:51:56.78 ID:Hb77j/A6.net
>>246
ワクチンのスレが多過ぎてどこがどんな雰囲気かまで把握出来ていないんだよね
いやすまんかった
最近また急拡大して来たから(予想はしていたものの)家族の事もあるし自分も若者ほど楽観できんしちょっと焦ってた

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 20:52:09.60 ID:sdUlegNj.net
>>254
正体とかウケルんですけどw

ビルゲイツ=薬害推進派
リーメリット=反薬害派

同類にするにはあまりに、ね。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 20:57:23.53 ID:H1YsSIC4.net
>>257
ぶっちゃけ無料検査が終わるし
感染爆発の茶番だと看破できるハズ

今の騒ぎは無料に踊らされた検査数爆発と
弱毒ウイルスに免疫が負けてるだけなのに
新型コロナガーって目眩ましをしてるだけ。

感染や入院の割合みてみな

接種済と接種済と
明記されない不明だらけだから

ここまでヒントを書いても
コロナガーならモルモットでなくても重症

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 20:59:10.22 ID:+9rp3WCO.net
最初のコロナありますキャンペーンによって多くがワクチンを打ったおかげで
見事「コロナ」は完成した
コロナというのはワク害による免疫不全の症状の事であり
接種者からのシェディング被害の事である

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 21:01:35.08 ID:5nP5nnN9.net
病気と言っても心の病、集団ヒステリーとそれで儲ける糞企業連合

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 21:02:40.70 ID:7EU6VuSD.net
元々最初の一年はワクチンなかったので、新型コロナは殆ど無症状か軽症、ヤバイのは年寄りのみキャンペーンだったが、ワクチンが出来た途端に危険になった
意味がわからねぇ?と皆が思ったがまあま無料だしやっとくかーレベル

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 21:04:07.01 ID:z6POadRR.net
後世の教科書には
薬害ADEの歴史の黎明期に「新型コロナ」なるものがあった・・・
という風になってるだろうな
それぐらい長引く問題

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 21:12:43.55 ID:7EU6VuSD.net
テレビだってメディアだって始めは若年層は罹患しても大事になら無い(だから後回し)大丈夫、って言ってたのにな
数が確保されて(確保し過ぎてw)子供がヤバい!となった。
善良な人ほど損をする。この世の摂理と言うか何と言うか...

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 21:20:17.57 ID:5nP5nnN9.net
メリットがデメリットを上回ると強調されてたが、じゃあデメリット引いた側にいざなってみたら...
接種した連中は人生を一度も真面目に考えたことがないんだろう、それが善人であろうと

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 21:22:23.43 ID:yYQKv5xy.net
>>252
もう2回も3回も変わらないよ…かわいそうだから打ってやれよ。

267 :名無し募集中。。。:2022/01/31(月) 21:38:12.89 ID:8dNiMAJl.net
ジョナサン・クック「ワクチン強制接種」
Covid-19パンデミックにおける左翼の身体的自律性蔑視は「右翼への贈り物」か?
https://www.globalresearch.ca/coerced-vaccination-the-lefts-contempt-for-bodily-autonomy-during-the-covid-19-pandemic-a-gift-to-the-right/5765208

表だって反ワクの立場は取らず(分断を招くだけなので)、あくまで身体的自由の原則に基づいてワクチン強制を批判する見事な文章

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 21:40:31.31 ID:tV7X06P6.net
リーメリットは単なるウイルス学者じゃなくて、米軍で殺人ウイルスの開発に協力していた死神博士だろw
ゲイツは死の商人だとしても、リーメリットやその他多くの開発メンバーがいなければ今回の毒液ワクチン=ルシファーゼワクチンなんて出来てねーし。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 21:43:06.56 ID:pFsZihmd.net
>>265
運、でしょ
メリットデメリットは人により状況により異なるから、あとは「運」
宝くじ一等に当たるのも、自動車事故に遭うのも、コロナで死ぬのも、ワクチンで重篤な副反応が出るのも、
ぶっちゃけ賭けでは?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 21:57:33.51 ID:zyOnvJL7.net
https://pbs.twimg.com/media/FKOdcsqaAAA-eYr?format=jpg&name=large

接種すればするほどお金がもらえるという仕組みの証拠

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 21:58:47.91 ID:zyOnvJL7.net
https://pbs.twimg.com/media/FKRsO1JVQAElH3M?format=jpg&name=large

国民に期限切れ打たせる?
在庫処分かよ。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 21:59:59.48 ID:ZqqnsrVW.net
鹿先生の動画は面白いね。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 22:26:32.47 ID:VvjaWMGg.net
>>205
岸田は自粛マスク検査ワクチン教
聞く力はコロナ脳利権の意見にロックオン

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 22:27:15.27 ID:z/4nwFrV.net
コロナ死者、1位「ワクチン2回目で止めたヤツ」、2位「ワクチン未接種」 [422186189]    
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643634013/

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 22:27:30.50 ID:oAa7VnXX.net
ガキのころ予防接種打たされたせいで病弱で死にかけたりしたが自己免疫に頼るようになってからはマシになってきて今は風邪引いても数時間で治る
今回の枠も時間かかるかもだけどちゃんと治るよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 22:29:36.27 ID:MRpn8laO.net
ワクチンそのものに問題あると思ってるから打ってないのにコロナがコロナが言われても打たんてば

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 22:34:18.21 ID:yYQKv5xy.net
mRNAワクチンなら死んでたかもな…

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 22:54:10.58 ID:G8SkFFTv.net
>>225
職場で感染してるの接種者ばかりやぞ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 22:56:53.62 ID:uIBdX3lY.net
非接種者は謎の体調不良で休む
決して発熱で休むとは言わない

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 22:58:27.66 ID:P3QuP1rr.net
一般的な詐欺は、馬鹿を騙す、敵をや第三者を騙す、ってのが普通だが、
今回のワクチン詐欺は、賢い人を騙す、味方を騙す、っていうやつだったな

大卒やらの中途半端に賢い奴が騙されて、製薬会社の味方のはずの医師も騙して自分に打たせた

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 22:58:31.76 ID:66h7HNxF.net
>>231
それ、ワクチンではないんだよな〜

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 23:04:17.37 ID:66h7HNxF.net
>>252
参院選後に急死あるかもね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 23:30:18.96 ID:WL7xNjs+.net
>>281
インフルのワクチンもワクチンじゃないと?
例えば何とか削減計画があるとか言われても信頼性のあるソースを探せないと昔からある物まで言われると、何を信じでいいのやらになりかねんし

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 23:32:58.16 ID:tDpDPA4b.net
>>264
とは言えメディアは強かだと思うよ。
ワクチン打て打て絶賛放送中の今だけど、もしこのワクチンに薬害問題が勃発した時に使うワクチン接種後死者の遺族とかに水面下で取材してたりとかしてそうじゃない?

285 :名無し:2022/01/31(月) 23:37:43.62 ID:3aHnZhgC.net
ほんと戦時中だよなー
お国のため
一億総玉砕
こんな時代になるとは
第三次世界大戦だわ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 23:40:19.05 ID:s329wZoY.net
身の周りの人々、同僚なんかも殆どファイザーワクチン打ってしまった
体臭は明らかに変わる
恐らく吐息からが1番量が多く、芳香剤の鼻に付く匂い
放屁には膿の匂いが混ざっているようだ。
率直に
こんなケミカル臭や内臓腐敗臭させててアンタら大丈夫?と思う

ワクチン接種者が体調不良になったら、何と言って声を掛けたらいいのか…
まあ、ワクチンのメリットとリスク解った上で希望して打ったのだから
リスク出ちゃったね位は言おうと思う
慰めの社交文句だけどな
その分メリットも有ったんだからさと慰めるしかないな

ワクチン否定や害悪の事をとてもストレートには言えないから…

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 23:43:07.45 ID:zyOnvJL7.net
https://twitter.com/chosenjin_tv_no/status/1487969541837623296?s=21
(deleted an unsolicited ad)

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 23:59:11.28 ID:WL7xNjs+.net
>>286
それ複雑だよね
家族間で摂取側と非摂取側に分かれてるから他めるか人事で済ませられないし流石にブースターは辞考えてくれるけど、もう免疫が落ちてると辞めたところでってものあるし複雑だよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 00:06:03.16 ID:ocd4cSBG.net
小林院長によると、のどの痛みはオミクロン株感染者に顕著な症状で「ひどい場合は水も飲めないほど痛くなる」という。
オミクロン株は重症化率が低いとされるが、ワクチンを2回接種しているかどうかで症状は異なる傾向にある。
ワクチン接種者の症状は発熱やせき、のどの痛みなどで「風邪と区別がつかない」。

一方、未接種者は本人も気づかぬうちに血中酸素飽和度が中等症レベルまで低下することがあり、「こんなにしんどいとは」と漏らす患者もいる。

小林院長は言う。
「往診患者の大半がワクチンを接種していない。本来は発症翌日から10日目で療養期間が終わるはずが、解除されない人もいる。デルタ株と比べてよくなっている印象はない」

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 00:24:19.80 ID:KoY1X2js.net
これってワクチン?

【芸能】プロレスラー竹田誠志、元アイドルの妻・由佳さんが急死 「現実を受け止められません」 2020年4月に第1子が誕生したばかり [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643638959/

総レス数 1001
451 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200