2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワク接種者から】シェディング★7【異臭が】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 14:59:36 ID:DSn8VNvo.net
ワクチンを打った人に近づくと変な臭いがする、
その後何故か体調に異変を感じる人が増えています。

・個人が特定出来る情報は書かないでください。
・においの特徴、体調異変の症状の内容や期間
・どうやったら症状軽減・完治したか?
・近づかない以外の対策はあるか?
・洗剤・柔軟剤などの香害の話題は該当スレでお願いします
*原因や対策のネット上の資料も集めたいので見つけたらURLとタイトルも書いて下さい。
皆で考え、良い方向になるよう対策しましょう。

Googleの検索エンジンは情報統制されている為、
製薬会社にとって都合の悪いサイトなどは表示されません。
https://ameblo.jp/sirayuki1227/entry-12705784104.html

検索エンジンはGoogle、DuckDuckGoではなく検閲の無いMetaGerを使いましょう。
https://metager.org/

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 21:24:13 ID:bZYVIzIK.net
>>41
2ヶ月後くらいから酷かったのわかる
シェで家族にころされるかと思った
3回目始まった最近も命の危険感じる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 22:14:02.01 ID:3UCkJff+.net
>>35
>>36
人が多い確実にシェディングを受ける場所なら
先に3錠くらいイベ服用していると防げますよ

>>37
うちの職場の接種者を観察していると翌日、3日目、1週間後、2週間後と色々いた
基本的に女性、代謝の良い人の方が早く臭いが出て来てる印象

>>40
> みんな平然と仕事してて尊敬するわ

嗅盲の人にとってはいつもと変わらない美味しい空気だから
吸いまくって蝕まれていくわけだけどw

>>41
最近接種者が多いのでまた臭いがきつくなってますね
うちの経営者も臭いがきつくなってたので、
こいつ打ちやがったと気づいた

>>42
> シェで家族にころされるかと思った
> 3回目始まった最近も命の危険感じる

流石にそこまで行くとサーキューレーターで
空気の流れをどこかへ誘導してみてはどうですか?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 22:15:42.01 ID:3UCkJff+.net
アリゾナ大学によるワクチン接種者の調査で、
血液の中の細胞組織にsPLA2と呼ばれるエンザイムを発見
ガラガラヘビの毒中に発見されるもので、
その他の副作用もほとんど全てが特定のヘビ毒の構成要素とつながる

https://odysee.com/@SpringProtector:c/FOLLOW-UP-Dr.Ardis-answers-the-top-questions-about-venom-theory1:d?r=86EJKEKpWRPbJLJZFK9ZRNBzoPeQqAX2

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 23:25:58 ID:liGRbTvE.net
肩掛け清浄器良さそうだなぁ
と思うくらいやばい薬品臭初めて感じた

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 15:32:25.74 ID:rWii2S1L.net
イギリスで原因不明の小児肝炎ってシェディングが原因なんじゃないのかな。
子供は大人より影響大きいだろうしな。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 17:44:03.01 ID:UvzoUDP2.net
>>46
ですね
うちの職場の女性もなってますし
https://mainichi.jp/articles/20220420/k00/00m/100/322000c

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 23:27:30.54 ID:tS3DyNIg.net
空気清浄機とイオン発生器とクレベリンみたいなやつと電磁波遮断のペンダントに2重マスクにしてから枠臭にまとわりつかれる事はなくなったなぁ〜
対策アイテムあると密室も怖くないわ
でも音デカくて光っててちょっとハズい
まだ誰にもツッコまれてないが

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 00:21:26 ID:p4BZ3wE6.net
ヴィーン
やだなんか聞こえる

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 11:50:01.41 ID:stkmv4uY.net
昨日から肩こり喉の痛みと結膜炎様の目の痛みとリンパ節の痛みと倦怠感で風邪のひき始めかと葛根湯服用
今朝になって昨日会って3時間ぐらい打ち合わせした人が今週月曜日に3回目接種したことが判明
やられたわ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 12:44:52 ID:+0eCznJm.net
バッグに余裕があるひとはイオン発生器持ち歩くのオススメ
AM美容院+PM総合病院で待ちぼうけだったけど
次の日のダルダルと頭痛が来なかったよ
イベルとサプリは毎回と同じ量だったから、明らかに差が出た

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 13:29:39.59 ID:OiUweQ7w.net
>>51
アマゾンでイオン発生機検索したら得体の知れないメーカーだらけで笑った
首掛けとかあるけどこれ人体に影響ないんだろうか。。

シェディング受けやすい人って

静電気でバチッってならない?
これは体内の、電子が少なくなりバランスが崩れて正電荷が発生してるらしい
そういう人はシェディング含んだ大気を引き寄せるからひどくなるのかも

人混みで調子悪くなる人もそうかもね

まぁ、全部オレの事だけど笑

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 14:29:23.35 ID:PamzzKui.net
>>52
私も静電気に過敏。
乾燥してる冬季はクルマや玄関のドアノブに触れるのが怖い。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 18:22:29 ID:sli2ECbH.net
>>51
歩いてたり動きながらだと厳しいが、止まっている状態が長いなら
自分の周辺だけはこれでかなりいい感じになる
自分もイベとサプリメインだったけど、三回目が始まってからそれだけだときつくって
それで携帯用の導入した

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 20:46:33 ID:1fRJazxM.net
イオン発生器って首から下げるタイプですよね。
値段はいくらくらいですか?

あと自分も静電気体質です。引き寄せる感じはある。
部屋の換気して逆に柔軟剤臭とワク臭が入ってきたとき、
モワッと頭のまわりにとりつかれた感じがする。
うっとうしくてしょうがない。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 20:59:52.28 ID:/dtz6QD9.net
2~3千円の買ったがイオン発生器はオゾン発生器でもあり多量に吸うと悪いらしいが微量だから問題ないらしいが数値は公表されていないらしい
しかし、ホルムアルデヒドなどを除去してくれるらしいので効果はあるんじゃないかって思う
また、オゾンが気になったから空気清浄機も導入した
こちらは光触媒の空気が出るタイプだからオゾンの心配も軽減してくれる
カルテックの奴は1万円位で買えるがオクなら半額位で売ってる

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 21:25:59 ID:1fRJazxM.net
>>56
ありがとう。参考にします。

>>52
静電気体質はあるあるだと思うけど、最近得た情報では
BMI値が低い人というのがある。
そして漢方でいうと虚証。
これも当りだと思う。

そもそもにおいって汗かきやすい太った人の方が放ちやすい。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 00:13:52 ID:ayum9Znd.net
てけてけ
@kero650
シェディングで体調が悪くなった時、かかりつけの医者もびっくりする程、肝機能が低下してました。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 05:31:25 ID:f63VfCqc.net
シェディングでやられて1ヶ月治らないまま心臓がおかしい
たまに顔がすごい腫れてしまう

その件についてコロナ板に久々に書きに行ったら規制されてて書き込めなかった
1ヶ月前は普通に書けてたんだけどなんでだろ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 09:45:14 ID:Hzk1E11N.net
これ付けるしかねぇ
https://www.famitsu.com/news/202204/02256717.html

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 14:51:59 ID:CGmzPQB6.net
>>59
> シェディングでやられて1ヶ月治らないまま心臓がおかしい
> たまに顔がすごい腫れてしまう

イベを飲まないでそんなに放置していると肝臓、脾臓もやられてしまうし、
免疫力だけでは防げなくなって
スパイク蛋白質によるDNA書き換え、テロメアーゼの阻害、
DNA修復阻害など起こりかねませんよ

> 1ヶ月前は普通に書けてたんだけどなんでだろ

YahooBBプロバイダやその他有名プロバイダを使った奴が、
全スレッドでコピペスレ汚しをしたから巻き添えを食らったんですよ
なので、数ヶ月は書き込みできないでしょう
もしかしたら、この行いもワクチン問題について騒がせたくない連中が、
故意に起こした事かもしれませんけどね

回避方法は5ちゃんねるの浪人を購入して会員になるしかありませんが、
再度同じ事をされた時にまた規制になるようです

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 14:55:55 ID:CGmzPQB6.net
>>59
書き忘れ
浪人購入時に再度巻き添えを食らって何も出来ない時は、
5ちゃんねる専用ブラウザを使うと書き込みが出来るようです

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 18:05:58.98 ID:CGmzPQB6.net
分かりやすく解説しているのがあったので貼っておきます

世界一わかりやすいコロナワクチン後遺症が起きる仕組み」
https://tips.jp/u/jmjp/a/VzNyArog

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 18:24:08 ID:CGmzPQB6.net
シェディングでも摂取者ほどではないが、
同じように以下の症状などが出ている

予防をしていない人は何れ同じ症状が出るし、
最悪は同じ様に死亡
真剣に考えないと未接種でも生き残れないので今一度考えて欲しい

口内炎の増加
帯状疱疹(ヘルペス)の増加
結核の増加
誤嚥性肺炎の増加(第六波)
関節リウマチのような自己免疫疾患の増加・・


ワクチン後天性免疫不全症候群(VAIDS)
http://blog.drnagao.com/2022/03/vaids.html

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 19:27:01 ID:X7vHGLA/.net
昨日今日と自治会の行事に出て来て数時間たったら腹痛とゆるい便
3回目の接種だろうな マスクなんか普通にすり抜ける   
去年の夏は腹痛とひどい下痢になったが今回はそこまでひどくならなかった
5−ALA飲んで解毒するわ

やはりシェディングは存在する

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 23:46:36.58 ID:0huwZg+c.net
換気扇から蚊が入って来るから換気しちゃダメ!とかテレビで言ってたらしい…

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 07:42:42 ID:GylUybqa.net
シェディングは信じてないけど接種者は近寄らないでくれ
馬鹿がうつるから

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 12:45:20.62 ID:h/beloBp.net
>>66
あの風力を突破してさらにファンを避けて侵入できる蚊ってなんなんだ(笑)
しかも今どきはほとんどふぃるかけてるし

あたおかや

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 13:28:23 ID:svQvs4KD.net
>>68
超小型ドローンかーも

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 13:28:49 ID:svQvs4KD.net
>>69
なんやかーもってw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 20:52:02 ID:o5udDdzZ.net
オニヤンマなら業務用扇風機に挑むけどなw
外で作業中にふと見たら、
オニヤンマがマキタの扇風機にくっついたり離れたり遊んでたよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 09:46:56.12 ID:waA/LuHO.net
歯科医の人が紹介していた計測器が届いたので早速試してみましたところ、

摂取者のワク臭を1〜10までのレベル分けしていた通りに
数値がほぼ比例していたので間違いなかったという確証が得られました

参考例↓
摂取者の居ない通常の室内のTVOCが0.025
レベル10辺りだと認識していた人のTVOCが0.115
差し引いてTVOCが0.09なのでレベル認識はこのように間違いありませんでした

で、レベル30のモンスターだと思っていた人物を計測したところ
TVOCが0.355で差し引いてTVOCは0.330
レベル換算するとレベル33
恐ろしすぎる数値が出ました
あまり生息していないとは言え、ヤバすぎる

あと外も試してみましたところ
ワク臭がする所は同じように比例していましたが、
工場などがある場所や排気ガスでも数値が上がるので、
ワク臭だけ感知と言うわけにはいきませんが、
ワク臭を感知出来ない人でもこれがあれば、
大まかに回避避する事が出来ると思います

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 10:01:45.68 ID:3wCDamPr.net
知能低そう

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 11:47:29.86 ID:Q5u/wXZH.net
>>72
アマゾンセールで頼んだので楽しみ
ペン型でなのでどこでもステルス計測できる(笑)
届いたらレポートするわ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 12:46:26.24 ID:leTlqoQN.net
ペン型のってどれですか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 13:18:00.82 ID:mStvwlwC.net
>>75
これ、だけど
リンク貼れん

KKnoon ホルムアルデヒド 測定 ポータブル ホルムアルデヒド (HCHO)測定 液晶ディスプレイ付き 高精度 TVOCセンサー

一月かかるけど(笑)

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 13:25:54.07 ID:leTlqoQN.net
>>76
¥2,099のですね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 14:14:12.64 ID:mStvwlwC.net
>>77
そうそう
打ちたてで、今が旬なのに残念だ(笑)

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 14:34:36.97 ID:A5RVoWiv.net
モンスターって書いてるといつもの人だから冷める

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 14:35:53.64 ID:pwltDVeg.net
買うかなー
また装備が増えるのあれだが

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 14:52:52 ID:mStvwlwC.net
>>80
よく見たら結構でかいわ(笑)
サイズ注意

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 22:08:28 ID:eYLAx0Dj.net
こりゃあかさばるな

ってかマスク外してると気付かなかったが薬品くっせぇ人そこら中にいるな
ジョギングですれ違う人やスーパーですれ違った車の人とかみんな同じ臭いで臭い
嗅盲はマスク外して嗅いでみるとわかるかもよ
あの臭い吸うと頭が痛くなる

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 11:08:33 ID:7dZwMmIp.net
前スレ869
869名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/15(金) 09:11:44.26ID:qh54cHJD
#井上正康 #池田としえ #小林よしのり 大集結!
4月16日(土)10時15分〜 
#行徳文化ホールI&I
://youtu.be/OhYwfuL42hc

---------------------
残念ながら池田としえ議員はサイエントロジー関係者
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1649627801/288- まだワクチン打ってない人のスレ Part7
ソースは291に これはやっぱりコピペに

291◆kd8KWnXar6kS (茸) (スッップ Sd94-1FlL)2022/04/24(日) 16:24:46.44 ID:T92R1GdEd
カルト系反ワクチンも含めて軍産複合体で両建てになってる気がするんだけどな…
こっちに詳しく書いた
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1646839913/662- ID:vHJxFdZh ★ワクチン「まだ」打ちたくない会【様子見】Part46 新型感染症板
ここからだけど、この662の文章の最後の方にカルト系反ワクチンの事を少し書いて、その後も色々
ソースも載せた。この指摘があまり無いのが怖い。それと岡田正彦新潟大学名誉教授のHPのURLがNGなのも怖かったが
それは昨日このCOVID19板のワクチンスレの1番書き込みが多いスレ聞いたらドメインが「さくら」という所なせいでは?と説明された。
多分その可能性高いと思うけど、5chでは岡田正彦先生も名古屋大学名誉教授小島勢二先生も出されてない。(あるけど私知らないのかもしれないがテンプレには載せられて無いと思う。)
それなのに、カルト系関連のはテンプレに入ってたりする。何故なのだろう?

ちょうど666になったけど
666名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/22(金) 18:29:47.57 ID:vHJxFdZh
https://ameblo.jp/dabidenohosi/entry-11540969962.html
https://archive.ph/4Q9Eh
池田としえブログと保存 CCHR載ってる。

池田氏は載ってないが内海医師は載ってる
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%82%E6%B0%91%E3%81%AE%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E6%93%81%E8%AD%B7%E3%81%AE%E4%BC%9A
Wikipedia市民の人権擁護の会(CCHR)

でも、このWikipediaもソロスが出資なので、一応ソース明記ルールもあるし日本のは情報は一応今のところマトモみたいだけど内容が改ざんされたり消されたりもあるので、丸ごと鵜呑みにはしない方が良いと思う。
世知辛い世の中だなぁ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E8%B2%A1%E5%9B%A3 ウィキメディア財団
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%82%B5%E3%82%A8%E3%83%86%E3%82%A3%E8%B2%A1%E5%9B%A3 オープン・ソサエティ財団
これがソロス設立で、ウィキメディア財団に出資と載ってる。
だから関わりはある。ソロスが作ったとは言えないけど。私はこれを怪しい「だいわりゅう」のページで知ってしまった。あれはあれで怪し過ぎるが、バラすタイプの末端エージェントかもと思った。それから何かを仕掛けてバラすまでが仕掛けかもと思うようになった。そうする事によって「無力感」「絶望感」与えてうつ病のような状態にするのが狙いではないか

ーーー
また続いてる。これらを書いたら推ワクと書かれた。レッテル貼り

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 11:14:24 ID:tpBMFBJc.net
貶めるのは止めよう

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 11:50:07.34 ID:7dZwMmIp.net
このスレの>>1 に貼ってあるアメブロ 随分極端ですが、大丈夫でしょうか?
Qアノン自体が作られたもので元は旧2chとも関係してるとか…
ラプトは普通に変なカルトで更にCIAが作ったという説もある。
そういうのソースに載せてますけど
シェディングについてもGoogleでもgoogleじゃなくても検索したらもう少し偏りない落ち着いたページも出ると思うけど
シェディングも結局対策は解毒スレにあるものを試すのもあるけど体質改善みたいだし、接種者でも匂いしない人々は身体に良い生活してるからでは?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1637910906/ 未接種の解毒情報スレ 自然食 より健康に

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1651177624/660 コロナワクチンってやばくないスレ
660名無しのアビガン(宮城県) (ワッチョイ e725-dUGE)2022/04/30(土) 10:16:53.57ID:9E3sgCD50
>>643
臭いを感じているのは自分らだけではないからね
接種者柔軟剤の香り - 検索
https://www.bing.com/search?q=%E6%8E%A5%E7%A8%AE%E8%80%85%E6%9F%94%E8%BB%9F%E5%89%A4%E3%81%AE%E9%A6%99%E3%82%8A
開業以来初めての経験【接種者】目と鼻と肺に刺さるような物凄い異臭を出している方がいます - 新型コロナ ワクチン
https://blog.goo.ne.jp/xvcov1/e/cb1c0428d4daa1520c73561b18ac94f2
新型コロナワクチンには柔軟剤と同じ成分が… | ジャスミンK のブログ
https://ameblo.jp/kazumimi1215/entry-12688616446.html
ーーー
Bingで出たブログで親が接種だけど自然に則った生活してるせいか匂いしないというのもあった
https://arakana0609.net/archives/21241

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 13:37:52 ID:7dZwMmIp.net
カルトの指摘はしてないけど、今のコロワクやばくない292スレ目の576が上手く言い表してる。

52名無しのアビガン(茸) (スップ Sd7f-Jbtf)2022/04/30(土) 13:29:48.43ID:hh9Tdor9d
5chも工作の場の可能性を書いたらNGと決めつけられている。
なんか語るに落ちた感じ

私もビビり過ぎてた不安神経症かもしれない。
普通に「アウトレイジ状態」とか、ワルモン エエモン(関西弁ぽく)に分かれてなにかやってるが作られた正義の味方と思う。そういう指摘してる人も居た
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1651177624/576
576名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイW 07f3-V2/T)2022/04/30(土) 05:00:45.21ID:lNKgIuoB0
オレオレ詐欺ってのは、息子役の人、警官役の人、相手被害者の弁護士役のヒト、銀行員役の人、息子の上司役の人、といった感じで次々に出てくるんだろ?
要するに寸劇だ
好い人、悪い人、かわいそうな人(息子)、親切な人、といった感じで老人を丸め込む
今回のクライシスもちょうどそんな感じだ
善人役もいるが別に善人ではない
寸劇の登場人物に過ぎない

ーーーーーーーーー
この52を書き込んだスレはコロワクやばくないスレ避難所らしいがオフ会とかやってる。大丈夫かなという目でも見てる。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1634909953/
ここにカルト警告情報も載せてある。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 13:43:34 ID:7dZwMmIp.net
単にカルトと言うだけでなく、両建てで繋がってると思うので何とも言えない気がするんだけど…
5chもその一つとして使われてるかもしれないし
要は社会的サイトカインストーム狙いではないかと
まあある程度にしてもだけど

安全煽り危険煽り 両方あるような気がするし、シェディングもあるのかもしれないけど、精神的に不安に駆られての思い込みもあるかもしれない。
そういうの狙って、カルト系に引き込む人もいるかもしれない。。。

88 :59:2022/04/30(土) 14:05:58 ID:In/bM3Lc.net
>>61
ありがとう。最近落ち着いてて顔が腫れたりはなかったんだけどまた昨日から心臓がおかしくて。一昨日接種者と短時間だけど話したせいかも。
その人打った後しばらく入院してて最近良くなったみたいだけど昨日会った時マスクしてなかったんだよね(私はマスクしてた)
ほんの数分話しただけなんだけどその人かなり巻き散らかしてるのかなって
もうしばらく人に会うの怖いよ…
周りに未接種者がいないから情報もここに頼ってる

イベルメクチン全然詳しくなかったんだけど買って飲むわ、個人で輸入しないといけないのかな?

あと規制の件も詳しく教えてくれてありがとう
勉強になりました

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 14:10:00 ID:In/bM3Lc.net
連投ごめん

あと自分が具合悪くなった原因の2人は2人とも匂いは特になかったんだよね
この2人の共通点は打った後本人が半年以上体調崩してたってこと

他の人から甘い匂いしたことがあって身構えたけどその時はこちらの体調には影響なかった

それまではシェディングなんて信じてなかったんだけど今はほんと辛い。みんなも気をつけてね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 14:12:39 ID:In/bM3Lc.net
今思い出したけど具合悪くなった日は寒い日だった
体が冷えるのも良くないのかもしれない
何度も書いてごめん、参考になれば

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 14:32:13.40 ID:QdDN0Sll.net
目の粘膜が一番過敏なセンサーになる  まぶたが痛い

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 16:20:24 ID:cpBr1BOR.net
マックスバリュがもう病院みたいな臭い
なにつかって清掃してんのあそこ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 17:57:01 ID:qQX4HXfv.net
>>85
> このスレの>>1 に貼ってあるアメブロ 随分極端ですが、大丈夫でしょうか?

問題ないですね

> ラプトは普通に変なカルトで更にCIAが作ったという説もある。
> そういうのソースに載せてますけど

目も通さずにラプトが駄目とか言っていますが、
元サイトとソースもあるし、他のサイトでも紹介されている情報

> シェディングについてもGoogleでもgoogleじゃなくても検索したらもう少し偏りない落ち着いたページも出ると思うけど

真剣に情報を集めようと思ったらGoogleでは検閲されてて無理ですよ
とにかく情報を沢山集めてそこからどれが正しいかどうか吟味しないといけないのに、何を言ってるんでしょうか?

> シェディングも結局対策は解毒スレにあるものを試すのもあるけど体質改善みたいだし、
>接種者でも匂いしない人々は身体に良い生活してるからでは?

情報見て無さ過ぎて甘すぎる・・・あんた死ぬよ
体質改善でシェディングが起きなくなるとかないからw
接種者で臭いがしないとか基本的にないが、
ネット上ではバファリンを服用していると臭いがしなくなると言う報告は多数ある
実際に確認していないので一度は確認したい

>未接種の解毒情報スレ 自然食 より健康に

知ってるけど意味ない

> 臭いを感じているのは自分らだけではないからね

当たり前のことだけど何が言いたいわけ?

> 新型コロナワクチンには柔軟剤と同じ成分が… | ジャスミンK のブログ

第四級アンモニウム塩の系統と言うだけであって全く別の成分
前スレ>>976に書いてあるから見てきたらいい

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 17:58:47 ID:qQX4HXfv.net
>>88
> また昨日から心臓がおかしくて。
> 一昨日接種者と短時間だけど話したせいかも。

実際に短時間で自分もなるのでそれすら回避した方が良いです
無理なら事前にイベ服用しておくとかね
マスクしていてもサイズ的にマスクの目の1/1000なので、
ザルで水をすくえないのと同じ状況です
そもそも呼吸で出てくるのはほんの僅かで
殆どは体全体の表皮から大量に散布されてます

> イベルメクチン全然詳しくなかったんだけど買って飲むわ、個人で輸入しないといけないのかな?

オオサカ堂やベストケンコーで普通に買うと
海外から手配した物が送ってきます
イベルメクトールが成分分析で良質判定出ているのでお勧め
ベストケンコー5/5まで二万円以上15%引きクーポン使えますよ
クーポンコード:gw22

イベルメクチンは他にもジェネリックが色々売ってる所あるけど、
異常に値段が高かったり、安いけど粗悪品だったり、
安いけどマイナーメーカーだったりします
マイナーでも品質のいいのはありますが、
自分は定番のイベルメクトールにしています

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 18:00:04 ID:qQX4HXfv.net
>>89
> あと自分が具合悪くなった原因の2人は2人とも匂いは特になかったんだよね
> この2人の共通点は打った後本人が半年以上体調崩してたってこと

もう既にDNAに組み込まれてスーパースプレッダーになってますね

ワク臭の感知に関してですが、
感知レベルが低いか相手がバファリンを服用していると臭わない事があります

もう1つは、現時点ではまだありえないと思うんですが、
脂質ナノ粒子が体内から完全に除去されていれば、
理論上ワク臭はしなくなりますが、
半年以上経過している接種者からも大量に検出されているのでまだまだ続くでしょう

> 他の人から甘い匂いしたことがあって身構えたけどその時はこちらの体調には影響なかった

ワク臭がしたからと言ってシェディングの症状が重くなるとは限りません
ワク臭の強度ではなく拡散度合いが高いほど症状が強く出るようです

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 18:31:34 ID:In/bM3Lc.net
>>94
ありがとう、今ちょうどイベスレ見て調べてたところだよー
ジェネリックは怖いからそれにしてみようかな

できる限り摂取者には会わないようにしてるのにだいぶやられちゃってほんと辛かった
イベで良くなったり防げたりするといいな
イベ飲んでる人ってやられる前に予防で飲むのが一般的なのかな?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 18:38:12 ID:Bjoi+SVY.net
最近夜間尿があるんだよな。尿意で目が覚める

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 18:46:13 ID:/0dKSLaY.net
糖尿病

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 20:39:07 ID:qQX4HXfv.net
>>96
> ジェネリックは怖いからそれにしてみようかな

メルク社のストロメクトール以外は全てジェネリックですよ
ですが、先ほど書いた通りイベルメクトールは
ストロメクトールよりいい結果が出ています

> イベ飲んでる人ってやられる前に予防で飲むのが一般的なのかな?

体重60キロで12mgと言う服用方法で、
毎日仕事していてシェディングを確実に予防したい人なら1週間に1錠
更に症状が出た時に追加で服用
主婦など遭遇率が少ない人は2週間に一度で、
外出で遭遇して症状が出た時に追加服用でいいと思います

自分の場合は職場で毎日シェディングを受けているので、
症状が出ると直ぐに飲んでいます
多い場合は一週間で6錠になることもあります

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 20:45:09 ID:In/bM3Lc.net
>>99
詳しくありがとう
私は自宅で仕事してて引きこもってるから2週に1錠で良さそうだな
それで何かあったら追加すればいいのね

毎日シェディング受けてるの大変だよね
イベで身体守ってね!

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 20:51:30 ID:2AQVjyUP.net
ヤク中おっさん

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 03:15:36.46 ID:+mM/pgw9.net
>>99
そのペースで、どのくらいの期間飲んでますか?
短期は問題ないとして、長期服用がやはり気になります

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 08:46:12.42 ID:anBnUdEo.net
>>102
開始は昨年の8月頭からで、
接種者が増えてシェディングによる曝露の症状が厳しくなってきたのは10月位だった筈なので、
錠数が増えての継続は七ヶ月くらいですね
必ずしも6錠と言うわけではないけど、多いのは間違いないです

これと言って副作用も何も無く健康状態に問題はありません
職場の接種者並びに未接種スプレッダーが
コロナ陽性や感染をしても全くかかりもしません

蛋白輸送の阻害問題を内海や中村さんが言ったりしていますが、
イベルメクチンはインポーチンα/βによる輸送に対しては幅広く阻害しますが、
インポーチンβ1単独での輸送を含めた
他の様々な核内輸送には全く影響を与えない事は2012年の研究で判明しているのでこの点も問題ありません

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 13:18:32.40 ID:3HUrLhqA.net
帰省でシェディングがすごい

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 13:26:18.62 ID:GN2WZwGr.net
>>82
鼻がイカれてるみたいだから耳鼻科行っておいで

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 14:04:42 ID:rr78WkXY.net
3回目の最近のシェディングにはイベル効かないよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 16:23:37 ID:c3RDGt1r.net
その辺の風邪薬などの気楽に手に入る常備薬よりリスクの少ない薬を
この非常時に自分の体で試そうともせず
町医者の思い付きを真に受けるのが居るんだから本当にこの世は面白いよね

>>103
個人的には足りてるの?とは思う
自覚症状=体内でスパタンに破壊された臓器の症状 『全て』 とは思えなくてさ
飲酒でもそうじゃん?
お酒に強い=アルコールで脳細胞が破壊されるのに耐性がある、とはならないように

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 18:59:52 ID:3HUrLhqA.net
部屋にシェディングのにおいが染み付いている 
カ-ペット、クッション、座布団とかか

どうしたらいいのだ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 19:19:42 ID:JkeOLH4g.net
それシェディングじゃなくて精神病だと思うよ
つまりものすごい気のせい 勘違い

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 20:48:19 ID:lxpHrQhF.net
シェディングの臭いは染みつくよ
地下鉄に乗った後のズボンもデイサービスから帰ってきた父親のバッグも甘い臭いがする

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 21:36:18 ID:+Ipq8z14.net
凄いシェディンガーは通ったあとしばらくくっせぇ臭いが残ってる
マンションの住人にやべぇのがいて階段降りたあと通ったら臭いが残っててずっと息止めて通り過ぎた
あんなのと長時間密室に居たらどうかなっちゃうだろうな
接客業の人なんかは今の時代命懸けだな
清掃業なんかもかなりヤバいとハロワで噂になってるらしい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/01(日) 22:44:24 ID:Q5OxFU16.net
打ってないのにシェディングでかなりやられてほんと辛い
打ってもピンピンしてる人もいるのにこっちがやられるなんて辛すぎる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 00:36:31 ID:75pB44jb.net
気のせいだってwww

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 00:56:27 ID:leF8IEzv.net
なんでまた気のせいの人ここ覗きにきてんのひまだね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 05:00:29 ID:75pB44jb.net
まあ気のせいだろう

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 09:42:56.69 ID:CcwhtQ0e.net
副反応出なかった人は問題ないけど熱出た人の真横にいると苦しくてたまらん
モデルナアームみたいな腕の痛みまで感じる 知らんけど
無職になりたい

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 11:38:54 ID:kq0JXzM9.net
>>107
> 個人的には足りてるの?とは思う
> 自覚症状=体内でスパタンに破壊された臓器の症状
『全て』 とは思えなくてさ

基本ルートとして腸→血液→リンパ節なので、
自分の場合はイベを飲むのが遅れた場合、心臓にくる

そこで服用して量が足りていれば5分弱で治まり、
気になるときはそこから更に追いメクチンしたりするし、
体内に残っていると言う時は親指の甲に近い付け根の所がむず痒くなったり湿疹が出るので、
そこが目安になるので他の臓器に及ぶまでは至っていないと思う

ワク臭を感知出来ない、免疫反応も起きないと言う人は、
ほんと手探りでやらなければいけないから不安で大変だと思う

3年後くらいに健康な状態の未接種がどれだけ生き残っているかで、
今後は決まると思う

とりあえずワクは防いでいるけど、
マスクによる肺や血管内のマイクロプラスチック問題が気になる
肺の方は状態が酷い人は手術もしているみたいだし・・・

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 11:55:00 ID:5vUwMCbv.net
>>117
横からだけどまさにリンパと心臓が痛むんだよね今
服用して量が足りれば5分で治るんだね
今辛いけどこういう反応があるだけでもいい方なのかな
免疫反応がなくても多分同じようにダメージは食らってるはずだよね
未接種だから大丈夫!って訳じゃないのがこわいよ、ずっと健康でいたい

イベ服用以外で対策してることありますか?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 12:17:55 ID:kq0JXzM9.net
過去スレで塩の話題になった時に気にしている人がいたので、
話題的には反れますがちょっと良いお知らせをしておきます

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1644715872/66

ミネラル成分の多い塩には、
ほぼ硫酸マグネシウム、硫酸カルシウムが含まれています
これが入っているとどうなるかと言うと
硫酸塩還元菌が産生した硫化水素が
潰瘍性大腸炎など、腸の炎症の原因になります

そこで気に入って使っている「五島灘の塩」はどうだっただろう?
と思って問い合わせしていたところやっと返事が来ました

硫酸マグネシウム、硫酸カルシウムは入っていないとの事です
イオン膜製法も取り入れているので大丈夫だとは思っていました

ミネラル豊富で美味しく安全な上に安価な塩なので、
スーパーなどでも手軽に入ります
わざわざ海外産の塩を買ったりしている人は
これを使ってみてはどうでしょうか?
他の国内メーカーでも安全な製法を取り入れている所はあると思いますので、
そこの塩が気に入っている方は一度問い合わせてみると良いかもしれません

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 12:27:47 ID:kq0JXzM9.net
>>118
> イベ服用以外で対策してることありますか?

天然型ビタミンE、ビタミンC、ビタミンB2、ビタミンB3、ビタミンB6の入った総合型のものは摂っています

DSがマールブルグなどの出血熱のウイルスをばら撒くのではないかと言う話も出ているので、
アビガンも購入しようかと考えています

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 14:18:36.76 ID:+QqM4A+O.net
>>120
アビガン、最近入手しづらくなってるとの噂もあるので
購入を考えてるならお早めにな。
イべより値は張るが、やはり手元にあると安心できる気がするよ。
https://ameblo.jp/kanzaki-i/entry-12740179121.html

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 15:24:48.81 ID:5vUwMCbv.net
>>120
ビタミンですね、詳しくありがとう
やっぱりこういう基本的?な栄養は大切ですよね

アビガンちょっと久しぶりに聞いたかも
先を見据えて動かないとなんだか不安ですよね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 15:39:42.70 ID:moIwOMzD.net
酢たまねぎをたべよう

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 16:27:24.29 ID:WyZ7+vwc.net
リンパや心臓、腕の痛みなんかやっぱシェディングあるあるなんだなぁ
ミセッシューなのに最近なんだが不調気味で嫌な感じだ
頻尿にもなったし目の下も虫刺されみたいに痒くて腫れたりするし歯もガンガン削れてく
もうホームセンターに行くのも寿命を縮めてる感がある

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 16:37:00.33 ID:xJ6XS92K.net
歯が削れるってなにこわいw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 17:05:11.55 ID:5vUwMCbv.net
>>124
リンパと心臓めっちゃあるあるだよ
あと喉も痛い気がする

ホームセンター行くのも寿命縮めてる感っていうのもわかる
最近はコンビニとかスーパーも必要最低限にしてる、空いてる時間狙って行くのもいいと思う

歯が削れるのは心配だ…

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 17:12:08.41 ID:eBaYajwu.net
喉はコロナかかっちゃったんじゃないの
オミの代表的な症状

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 18:06:55 ID:3gVOmTPX.net
胸痛いよー

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 18:07:26 ID:npKKYf/3.net
らっきょうがいいそうです

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 18:14:18 ID:npKKYf/3.net
心の働きを高めて、動悸や息切れの改善におすすめなのがレンコン。心の働きを高め、精神不安や不眠にもよい野菜です。またラッキョウは動悸や息切れの強い味方。心臓系トラブルに威力を発揮し、胸苦しさの解消にも役立ちます。

肉では、鶏や豚のハツが心をサポートします。中医学の考え方では「同物同治」といって、体の弱りは同じ臓器で補うとよいと考えます。心臓トラブル撃退には焼き鳥屋でハツのオーダーを。魚介ではカキ、アサリが心のパワーアップにおすすめです。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 20:32:40.33 ID:msopUJFY.net
>>127
3回目枠のシェディング=オミクロンだから

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 22:00:24.97 ID:PwVBxyf1.net
>>131
最初からの間違いだろ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 22:14:37.08 ID:uTxPHpCS.net
アビガンとイベルメクチンを封殺
新型コロナワクチン推奨
抗体カクテル療法と
レムデシビルは未接種者用の治療方法に国が薦める…
ファビピラピルも含めて、これらもワクチン同様危険な気がする。
大体人道的、人類危機の疾病に対して薬価は高過ぎるし製薬会社は莫大に儲けて
それらは国が税金からどんどん流し込んでいく
結託した構図

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 22:24:04.76 ID:jllFItHR.net
アビガンも毒ですよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/02(月) 23:56:16 ID:WyZ7+vwc.net
イベも塩の山ライオンハートの人が怪しいって言ってるしやっぱ薬に頼りきりはどうかなって思ってしまうね
DSの人なんかも西洋医学はやんないって言うじゃん
となるとやっぱ薬草とか野菜か?
>>130みたいなのもっと聞きたいわ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 00:11:01 ID:A9+BurIc.net
いま地方住みなんだけど、月2程度で政令指定都市に行って帰ってくるといつも喉が痛くなる。
マスク意味あんのかな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 00:15:54 ID:dB7SwjFl.net
>>135
FLCCCはイベルメクチンの代替としてニゲラ・サティバを挙げてる
抗酸化作用とかいろいろ
自分は頭痛に効いてるんで飲み続けてる

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 00:46:59 ID:jVZGu/K9.net
>>137
ブラックシードか、これは良さそうだね
なるべくこういう自然食品で対策したいもんだわ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 10:01:55 ID:LD27TsnV.net
>>137
ニゲラ・サティバって、スパイス屋さんから買えるようですね。 アマゾンでも。
 アマゾンのレビューでは味が苦いみたいなことが書いてありますが
どうやって接種しているのですか? 粒のままだと成分が摂れなさそうだし。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 10:02:45 ID:LD27TsnV.net
間違えた    ×接種    ○摂取

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 11:53:47 ID:fnCxhkCP.net
>>139
うちは電動ミルで挽いて、スープに入れたり蜂蜜と食べたりしてるかな。
専スレがあるので良かったらどうぞ。

【イベ代替】ブラッククミンシード【ニゲラサティバ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1639656550/

総レス数 1001
392 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200