2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワク接種者から】シェディング★9【異臭が】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 07:52:38 ID:X3eiWhsH.net
ワクチンを打った人に近づくと変な臭いがする、
その後何故か体調に異変を感じる人が増えています。

・個人が特定出来る情報は書かないでください。
・においの特徴、体調異変の症状の内容や期間
・どうやったら症状軽減・完治したか?
・近づかない以外の対策はあるか?
・洗剤・柔軟剤などの香害の話題は該当スレでお願いします
*原因や対策のネット上の資料も集めたいので見つけたらURLとタイトルも書いて下さい。
皆で考え、良い方向になるよう対策しましょう。

Google、DuckDuckGoの検索エンジンは情報統制されている為、
製薬会社にとって都合の悪いサイトなどは表示されません。
https://ameblo.jp/sirayuki1227/entry-12705784104.html
https://www.epochtimes.jp/2019/08/46330.html
https://www.mashupreporter.com/conservatives-complain-duckduckgo/

検索エンジンはGoogle、DuckDuckGoではなく
検閲の無いstartpage、MetaGerを使いましょう。
https://www.startpage.com/
https://metager.org/

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
2,3年前のインフル枠ってもう毒チンの時期では…

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/11(日) 17:30:50.18 ID:FRqR6AFQ.net
それで彼は言動がおかしくなってしまったのか

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
塩化マグネシウム追加で10キロ買ったった 米みたい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>927
そう…
頃枠はミセッシューだが既に打っちゃってたのかもしれん
当時シェディングの情報はなかったから気づけなかったけどいまならわかる
何か変な臭いするなーって定期的に感じてたんだよなー
って事で、接種者でもシェディ臭気付いてる人も一定数いるのかも
そういや職場の枠打ち数人が最近変なデオドラントだの柔軟剤だのを使い始めたんだよね
これは枠臭を消すためにやってるのかもしれないな
過剰で余計にくっせぇんだよな〜

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
10年前にワクチンは基本打たないと決めてから一切打ってこなかったわ
おかげで風邪知らずの健康体

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>930
犬猫不妊用の薬がインフルワクに入ってたとかなんとかって動画付きで見たよ
2,3年前だともうアカンやつだね…
まぁ今健康ならなんとかなるのでは
自分は10年くらい前に一回インフル枠打っちゃったけどその時の副作用が酷くてコロ枠打ちたくなかったってのもあったな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ちーん南無

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
中村クリブログこのスレ住人の投稿者いるじゃん
市役所って職域ないって話聞いたけど本当だったようね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
これだわ
Twitter検索
【動物を不妊にするアジュバント】
で出てくる動画

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
アンケートでも圧倒的に感じ取ってるのは女性が多いみたいね
女性の方が嗅覚が鋭い
妊娠してつわりになってるときは嗅覚が過剰に反応している

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/12(月) 07:55:57.74 ID:zGPSO5dS.net
誰の予言だか予測プログラミングだか忘れたが
都市圏に人(DNA改変無し)が居られなくなる
って、このことだろうな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
日本は人口密度ひどいからな
人はぜんぜん減ってる感じしない

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
妊娠中はホルモン変動があり免疫がすごく落ちるために
本能で毒をかぎ分けるために嗅覚が鋭くなりつわりが起こるらしい
つわりが軽い人は嗅覚が敏感でないらしい
接種者は元から匂いに鈍いのも多いがそこに作用するものが入ってるかもね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
妊娠中、旦那が臭くて嫌だったの思い出した。笑

やっぱ嗅覚は大切だね
嗅覚があったからワクチンに疑問持ったもの

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ちょっとスレチな話題で申し訳ないんだが
このスレは感覚が鋭敏な人が多そうだから聞いてみたい

野菜の残留農薬に対するアレルギーがある人おる?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>941
ちょっと違うかもしれないけど
オーガニックタバコは OK
普通のタバコはダメ
口内や喉の感覚だけど

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/12(月) 17:49:01.81 ID:JSh+wTxR.net
農薬かどうかは分からないが手にとって違和感を感じることはある
ついでに口に含んだ瞬間ヤバいと感じることも
あとは普通に食べられててもある日突然受け付けなくなる(米)

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
キャベツが
無農薬じゃないとにがくて美味しくないとかはあるなぁ

我が家の周りは畑だらけで、農薬撒くと風が薬臭いよ
あと、肥料も臭すぎて吐きそうになる
消毒来たり肥料来たり除草剤来たり、次々と色んな畑から……しんどい

そこにさらに
ワクチンの臭いも風に乗って~(T_T)

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>941
アレルギーはないが水道水に入れて来るみたいだからこれを機に農薬チェッカー買おうかと考えている
電磁波測定器、空気測定器と我が家ね測定器は増えて行く一方だ
水質チェッカーも欲しい

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
農薬不使用でネットぴっちりかけてキャベツ作ったけど、
栽培マニュアル通りに追肥してたら
チッソ多めでエグいキャベツになった事あったよw
微妙に違うけど、そゆこともあるって事で

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 06:49:49.59 ID:saGBjnVg.net
なるほどぅ
キャベツや野菜って土の状態も
味にちゃんとでるのね
育てるの難しそうだな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 06:53:06.16 ID:saGBjnVg.net
水質気になる~!
数値でみると結構ショックかもね……
家の水も今どうなってるんだろうな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 09:01:33.70 ID:u7XBV6t5.net
山奥で原始人みたいな生活すればいいんじゃね?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 09:02:42.97 ID:u7XBV6t5.net
現代のあらゆる物がダメだと言うならそうするしかない

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ほんとほんと
それがいいね

でも、体力無いな
お金もないな
気力もないな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ほんそれ
なるべく毒されないようにwこの便利な社会で生きていくしかない

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/f0Jvy9H.jpg

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
死ぬ死ぬマスクしろしろあんだけ五月蠅かったのに
今度は日本は遅れてる異常だで煽りまくって
なぜか急にマンボウなし各地お祭り解禁
4回目のシェディング相当ひどいものくる予定なんだろうな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
毒チンも喰らう 栄養も喰らう

…栄養喰らう前に死んだわ

956 :897:[ここ壊れてます] .net
>>901
亀ですが、ありがとうございます
ホルムアルデヒドの機械持ってるんですね
もし良かったら、センサー無反応のマスクの品名教えて頂きたいです
私も喉がイガイガした事あります

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>948
もう何も信用出来ないしあらゆる方面の備えが必要になるね

>>954
今何故か物凄い体調不良が続いている
シェもそろそろシャレにならないレベルになって来てる様に感じる
まぁ解毒頑張るしかやりようがないんだが…

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>956
楽天で前から売ってる日本製のやつで
ネーミングがいかにも日本なFUJI〜です
ポリ袋にセンサーと一掴みのマスク入れてみましたが
数値でませんでした
匂いとかは感じた事無いですよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>777です
最近少し胸痛かったけど昨日の夜に久しぶりに亜鉛とビタミンD飲んだら今日は痛くなかった
俺にはこの2つが効果あるのかもしれん

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
亜鉛とVDはたまにじゃなくて毎日飲まなきゃ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 22:34:17.27 ID:nVaFmU88.net
VDの長期摂取は普通にリスクあるからちゃんと太陽に当たろう
食材だときのこ類に多い

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 23:01:43.46 ID:HZdMJlQQ.net
マグネシウムとKも一緒に摂ってればいいんじゃないの

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 23:50:32.75 ID:nVaFmU88.net
それはVDと一緒に使われるって話であってサプリ長期服用のリスクとは関係ない
別にサプリを全否定するわけではないけど、日光や食材が何よりも優先されるべき
それまでの助けや一時的な増量として利用する分にはサプリは有用

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/13(火) 23:57:57.81 ID:HZdMJlQQ.net
まぁ食事からの栄養が一番よな太陽に当たると気持ちいいし
ワク接種者は日光からVD作れなくなるらしい?のでワク打ち家族さんいる人は飲ませた方がいいと思う

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
職場で近くに来る人によって
ピクピクする部位が違ってくる事に気がついたw
例:
まぶたピクピク→Aさんが近くで打合わせ
背中ピクピク→パーティション越しにBさんが会話

絶対お前らなんか出してるだろ!

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ピクピクはマグネシウム摂取して

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
美女が枠臭プンプン
世も末だなぁ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
マグバーム常備して
家ではにがり水を積極的に飲んでますが何か

最近はエプソム塩風呂してないけどな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
偽装💉で逮捕出ちゃったからいざというときのこういうことしてくれる方少なくなりそうだね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>969
あれ怪しくねえか
ワクチン慎重派医師の評判落とす印象操作のために出してきたような感じする
インフルエンザワクチンと間違えて患者にmRNAぶっ込んだの何件もあるけどそれは騒がんくせにおかしいわ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>970
だろうね
某クリニックの人も反枠者への見せしめでしょうね僕も危ないかなと言っていたよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
危険な食品添加物一覧
https://tenkabutsu.com/

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>1
シェディングはある
https://www.pmda.go.jp/files/000206059.pdf
2015年6月23日
厚生労働省医薬食品局審査管理課
厚生労働省医薬食品局医療機器・再生医療等製品担当参事官室

ファイザー文書にもある
https://cookpad.com/diary/3001746
PF-07302048 (BNT162 RNA-Based COVID-19 Vaccines)

シェディングはこんな古い記事がある
https://social-problem.com/vaccine-shedding

刑務所の雑居房女囚間では「生理が感染る」という現象が知られている
遺伝子改変薬を射ったら何らかの物質が排出されるのは当然だろう

巷間、頃朕を射った人は蚊に刺されにくいという噂もある

974 :897:[ここ壊れてます] .net
>>958
ありがとうございます
日本製は少しお高めですね

そういえば、中国製の激安ウレタンや100均のサージカル、
ベトナム製のレビューが多い布マスクでも薬品臭みたいなのがきつかったです
洗ったら取れましたが‥

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
【ワク接種者から】シェディング★10【異臭が】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1663159967/

次スレ立てておきました

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/15(木) 07:55:32.05 ID:7ZwivllE.net
>>975
朝早くから乙鰈様です ありがとうございます

3年前とほぼ変わらぬ価格です
(品不足だったころは一時的に上がりましたが)
3年以上前はインフル期間前に家族分買って備えてましたので
コロナ渦初期は慌てずに済みました
それ以前はシーズン中は品切れで買えないのが常でした

在庫切れた時はアマで前田工繊のも箱買いしましたが、
いかんせん生地が硬くてw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/15(木) 07:57:27.44 ID:7ZwivllE.net
日本製マスクの話ですスマソ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/15(木) 13:23:11.73 ID:3+CYzPke.net
タクドラのものです

おとといは爆臭大学生3人組
その後猛臭おばさん2人組
窓閉め切りではもう卒倒しそうな感じでしたので
もう躊躇わずに前方のドアを全開
とっさに命を守る行動に出ました

今日は高齢夫婦の女性の方が認知症
いくつか店舗のある店で、店名のみだけで正確な行き先がさっぱり分からず、
泣き喚きながら
けっきょくわけのわからないところで降りていきました。
ご主人も正確な場所が分からず混乱していたようです

もともと女性って道もわからずに乗ってくる人多いんですが
それで認知症だともうお手上げです

ご主人はちゃんとしていて最後はご主人の方が謝ってくれたよかったですが

その後はまた薬品臭のする親子が
とっさに窓を開けました
本当毒ガス室ですよ

さっきは修学旅行の中学生が救急車で運ばれているのを見ました
酸素マスクを付けられてました

そういえばこの前ついに救急車と衝突しそうになりましたよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/15(木) 13:31:32.93 ID:IGAcsuy4.net
>>971
たしか変だったよな
ワクチン接種後毎回抗体値検査してる人出てきたり
そこまで気にするなら抗体も調べられる病院で最初から打ちそうだし

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/15(木) 13:31:52.28 ID:gYKhrZUy.net
もしかして救急車の運転手も・・・

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>980
うちの地元の消防署の職員はほぼ打っていると思いますよ
消防署の前を通るともの凄いワク臭がしますから

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
建物の前通っただけで匂うなんてことが有り得るの?
人物と同じ空間にいないとわからないんじゃ?
例えば、遮るものなしに1m~2mぐらいの所にいる人とか

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
壁越しに強烈な臭い感じた事ある、壁の直ぐ向こうに音がして人の気配もした
甘い系という意味では柔軟剤と似てるけど、
甘ったるさに刺激臭や腐臭が加わったようなかけ離れてる強烈な匂いだよ
枠臭に対する感度も人それぞれだから判別つきにくい人もいるだろうが
そして身体に症状出るからやはり枠臭だとなる
※散々言われてるけど臭いしないシェディング被害も普通にある
それは空気の違い、圧や皮膚や眼などの刺激に心臓痛や肺へにダメージ足に力が入らず麻痺してくるなどなどで嫌でも分かる

鈍感なやつが自分は感じないからと言って、
わかる人に対し勘違いとか思い込みとかよく言えるなといつも思うわ
自分がわからないだけじゃん

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>982
それがあるんですよ
ワク接種者の多い建造物だそういうのがあります
マンション、企業の寮、薬局、病院など
ワク臭の濃度が高い所だと確実にします
あと病院ですが、下水に流してはいけない手術による排水などの回収業者が
車と接続している時にワク臭がしますね
半強制の職場だとこういう環境が出来上がりますので皆さん気をつけて下さい

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
壁越しにってマジで?と思うけど、
安価な遮断性の低い資材を使った壁や施工の甘い状況だとそういうのあるんでしょうね
なので、壁の上下左右の隙間の密閉性を見直してはどうでしょうか?
目視でわかるのならシリコンなでど埋めてしまうとか

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
枠臭するのって接種してからどのぐらいまで? 半永久的?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
4ヶ月くらいで薄まってくる感じ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ドラッグストアの異臭何とかならんの?
地域で異臭してた大手ストアが半年で潰れた後、異臭がなかった別大手ストアが異臭引き継いだみたいに仕出して現存してる。これ利用者が移動してるからか。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
もう濃度濃くなっててどこ行っても食らうわ、もう限界
スーパーの「お客様の声」にワク臭が凄いからどうにかしろと何回も書いたけど改善しないし貼り出されたりもしない、多分こっちが悪者なんだろうな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
どうやって改善するんだよwそりゃむちゃな要求w

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
焼き肉屋は換気扇バンバンだからわりと平気だった

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>987
春先前後、同僚の口臭がすんご臭かったけど、最近しなくなったのは、ワク臭だったのか
上司も3回目打ってからか、ワキガ臭がすごくて、近くに居ると吐きそうになったし、客にもあの人臭すぎってクレーム言われた
体調を崩して今は長期休職してるしw
(自分は未接種だけど、それは会社じゃ内緒w)

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
3回目始まった頃にいつも行くスーパーに激臭店員がいた
一瞬すごい強烈な消毒液臭がしてから例のあの甘い匂いを放っていて普通の人の匂いの10倍くらいの濃さだった
店内結構混んでたのにその人が品出ししてたエリアは人がいなかったから接種済みもわかるのかなと思った

↑ここまでは前にどこかのスレにも書いたんだけど、その後その店員2回見てからすぐに見かけなくなった
いつスーパー行ってももういないし匂いもない
たくさんクレーム来たのか体調崩して辞めたのか他の理由なのか気になる

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ちなみに千葉のちょい田舎だけど3月くらいはあの甘い匂いの人よくいた
近所にも変な匂い漂わせてる家が何軒かあったけど最近匂いしなくなった
本人の匂いが薄まったのか入院or引っ越しでいないのかは不明
ここ最近は匂いに関してはほぼ気にせずに生活できるようになった

でも先月都内に行った時はどこ行ってもあの匂い漂っててキツかった…
あの匂い嗅ぐと頭がぼーっとする気がした

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>985
壁もあんまり意味ないのかなぁって思う事ありますよ
周囲の瘴気で眠気と戦いながらPC仕事してて、
途中、横に置いた書類の方向いてチェック始めた途端に
カクっと意識飛んだw
いかんなと思って脳芯がクラクラするの耐えつつ再開→カクッ
前に向き直すとそこまでの眠気ではない
でも横向くとクラクラする

実は真後ろにOB再雇用の爺がいる
当然加齢臭MIXワク臭
両脇の人は机がデカいから通路挟んでの爺よりは遠い
そして私の自席の四方には小型サーキュレータ配置

爺に近寄ると眠気が跳ね上がる
昼休みに爺居なくなると、意識スッキリする
すぐ近くのドアは天候に限らず開放してるので臭いは来ない
けれど絶対なんか出してる確信はあるよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
家族がスプレッダ化して対策してみた結果

シャワーは効果なし
クレベリンもオゾン発生器も本人の前では無力(居なくなったあとなら十分効果あり)
バファリン(血栓予防量で可)を飲んでもらうのが一番効いた
二酸化塩素のスプレーも空間への即効性あり

三週間ほどで治まりましたが本人は体調の変化すら感じず終い
なんだかな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
つわりの人は嗅覚がすごいことになってて
隣の部屋の食べ物の匂いで気持ち悪くなるらしいわ
病気を嗅ぎ分けるとか
ここのおぢさんも妊娠中みたいなもんね

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
今日、宅配便が来て
ドアあける前から臭ってた

あけたらドアのすぐ近くに立ってた

もうやだー
近いわ
臭いわ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
壁越しシェ臭はわからないがマンション横の下水からはかなり臭ったりするな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
未だにシェを体感したことがない
コロナ前から基本的に風邪引かないし免疫強いってことなのかな

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ぬるぽ臭草

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
1000

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
338 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200