2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆みずほ銀行次期システム開発を見守るスレ 1◆

639 :非決定性名無しさん:2013/11/18(月) 22:50:48.19 .net
変態みずほ銀行員逮捕www


文化祭でチアダンスの女子高生撮影 “盗撮仲間”の川崎市職員と銀行員を逮捕

神奈川県立高校の文化祭でチアダンス中の女子高校生をデジタルカメラで撮影したとして、
県警相模原南署は9日、県迷惑行為防止条例違反(卑わいな言動)と建造物侵入の現行犯で、

川崎市役所職員の杉本直紀容疑者(36)=横浜市磯子区杉田=と、

みずほ信託銀行員の藤本英伸容疑者(43)=東京都江戸川区東葛西=を逮捕した。

同署によると、2人は“盗撮仲間”という。

逮捕容疑は9日午後0時25分ごろ、相模原市南区の県立高校で開催されていた文化祭で、
ステージでチアダンスをしていた27人の女子高生をデジタルカメラで撮影した上、そのうちの1人の太ももなどをアップで撮影したとしている。

舞台袖にいた顧問の教師が不審な動きをしている2人に気づき、職員室で事情を聴き、教師らで撮影された映像を確認した上で、同署に通報した。

同署によると2人は容疑を認め、「趣味で欲求を晴らすためにやった」と供述している。

同署の調べでは、2人は別の場所で盗撮行為中に知り合って意気投合。
これまでに2人で誘い合わせて、複数回、盗撮行為を行っていたとみられ、
この日は藤本容疑者から杉本容疑者に「文化祭があるので行ってみないか」といった誘いがあったという。

同署では、他にも盗撮行為を行った可能性が高いとみて、捜査を進める。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120909/crm12090921230008-n1.htm

640 :非決定性名無しさん:2013/11/19(火) 07:14:27.60 .net
>>639
いつの話だよwwww
つかこいつまだ辞めずに働いてるみたいだな。

641 :非決定性名無しさん:2013/11/19(火) 08:30:20.56 .net
トイレ勉強(笑)

642 :非決定性名無しさん:2013/11/19(火) 15:23:20.14 .net
入金待ちして即時引落もできないDKBのシステムを銀行間の力関係で
採用したような経営感覚は治らんだろ。

当時、ド田舎の第二地銀でさえ実現してたんだけどね。

643 :非決定性名無しさん:2013/11/19(火) 16:19:08.14 .net
>>642
IBJのシステムも最低だったな。

644 :非決定性名無しさん:2013/11/20(水) 20:49:41.73 .net
シュレッダーに「クズ デ イッパイデス」って表示

この会社全体を言い当てている感じがした。
IRってのは仕事適当で何かやってるポーズをしてるとか、たまたま入社年次に同期が少ないとかで
分不相応に好待遇のヤツ大杉、特にDKIS。

645 :非決定性名無しさん:2013/11/21(木) 23:04:34.62 .net
草加のえこひいき人事が露骨。
大したことやってないのに出世街道を行ってる奴いるよね。

646 :非決定性名無しさん:2013/11/22(金) 22:48:40.07 .net
仕事できないのに目立つ所だけやった風に見せて
いかにも実績あげてますともっともらしい事言って
人事もそいつらと贔屓上司の話を鵜呑みにして昇格してる奴多いよな。
人事は現場知らなさすぎ。
下に仕事押し付けて自分の手柄にしたりしてんのに。
結局口が上手くて中身がない(仕事ができない)のが出世すんだよ。
見る目のない人事のせいでw

647 :非決定性名無しさん:2013/11/22(金) 23:47:41.82 .net
んじゃ、その使えないという人の変わりをあなた明日・・ まぁ半年後でもいいからできる? って言われると黙る人多いんやろうな・・

648 :非決定性名無しさん:2013/11/23(土) 14:12:56.28 .net
よくある話だけど、評価システムがそうなっている以上、
そいつが上手くやっただけの話だよ。

本来は部下からの評価とかもシステムに組み込むべきなんだけど、
やれてる会社は少ないみたいね。

あー、転職したいけどめんどくさい。

649 :非決定性名無しさん:2013/11/23(土) 16:18:02.68 .net
せめて課長以上の役職につかせる際は下級者の意見を聞くべきだと思うよ

650 :非決定性名無しさん:2013/11/23(土) 16:45:22.48 .net
単純にその人の下で仕事がしたいかしたくないかを聞くだけでいいんだけどねぇ

651 :非決定性名無しさん:2013/11/23(土) 19:21:57.77 .net
そんな制度にしたら出向者の居場所なくなる

652 :非決定性名無しさん:2013/11/23(土) 20:18:01.36 .net
早く、行員とプロパー分離しろよ。気色悪い

653 :非決定性名無しさん:2013/11/23(土) 22:43:52.49 .net
>>650
上にはゴマすって、下には高圧的なのが次期課長候補に多いから是非ともやって欲しいねw
自分のミスを指摘されると機嫌が悪くなり一か月は軽く口をきいてくれなくなる課長一歩手前がいて
あれが課長になったら大変なことになると下はビクついてる。
でも超太鼓持ちだから上から特別扱いされて昇格も早い・・・。
人事には問題ありと何人かが面接時に言ってるのに、何故か昇格している。
って、あれ?人事部との面接って最近やってないような・・。

654 :非決定性名無しさん:2013/11/24(日) 02:03:50.46 .net
ああ、うんこ食べたい

655 :非決定性名無しさん:2013/11/24(日) 10:43:07.63 .net
事前面接(職場見学、顔合わせ)の事実をおさえて職安法44条で刑事告訴
http://wiki.algomon.com/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5

656 :非決定性名無しさん:2013/11/24(日) 11:01:00.53 .net
一月の組織変更はどうなるんですか

657 :非決定性名無しさん:2013/11/24(日) 15:51:58.05 .net
.



CTC@細村参上!夜露死苦!!

郵政JPIT5次開発の度重なる不祥事は、
伊藤忠営業と幹部社員の起こした問題。


.

658 :非決定性名無しさん:2013/11/25(月) 22:55:29.37 .net
みずほは創価のすくつ

659 :非決定性名無しさん:2013/11/27(水) 08:57:34.74 .net
次期シス予算削減だってw

FGの連中、2度の大障害もう忘れたらしいな

地銀にも劣る勘定系を再利用しなきゃこんな予算じゃやってやれない

660 :非決定性名無しさん:2013/11/27(水) 12:44:59.98 .net
完全自主開発なんてやめて外から買ってそれを元にすりゃいいんだよ。

ユニシスのBankVisionなんてどうだ。
ちゃんと外販できるレベルの勘定系に仕上がってるし、使われてる
ミドルのMIDMOSTもまともで優秀だと思うぞ。

661 :非決定性名無しさん:2013/11/27(水) 15:54:31.03 .net
それなんてスルガ銀行?

662 :非決定性名無しさん:2013/11/27(水) 21:16:08.08 .net
ユニシス最強

663 :非決定性名無しさん:2013/11/28(木) 08:01:33.43 .net
ヤー公に金貸してる暇あったら、システム開発にもっと金かけろ!

664 :非決定性名無しさん:2013/11/28(木) 14:13:09.15 .net
役立たずクビにすれば
月に億単位でコスト浮く上に品質も上がるのにな

665 :非決定性名無しさん:2013/11/30(土) 10:22:46.83 .net
〜今日もA-10学校に朝が来た〜
「お早うクソッタレ共!ところでジョナスン訓練生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!磯臭いF-18乗り共がアヴェンジャーを指して『バルカン砲』と抜かしやがったため
7砲身パンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、低空で殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ。
曳航弾をクラッカー程度に感じなければ一人前とは言えん。今回のジョナスン訓練生の件は不問に処そう。
だがアヴェンジャーを知らないオカマの海軍機乗りでも士官は士官だ。訓練生の貴様はそこを忘れないように。
ではA-10訓、詠唱始めッ!!!!」
何のために生まれた!?
――A-10に乗るためだ!!
何のためにA-10に乗るんだ!?
――ゴミを吹っ飛ばすためだ!!
A-10は何故飛ぶんだ!?
――アヴェンジャーを運ぶためだ!!
お前が敵にすべき事は何だ!?
――機首と同軸アヴェンジャー!!!
アヴェンジャーは何故30_なんだ!?
――F-16のオ'カマ野郎が20_だからだ!!
アヴェンジャーとは何だ!?
――撃つまで撃たれ、撃った後は撃たれない!!
A-10とは何だ!?
――アパッチより強く!F-16より強く!F-111より強く!どれよりも安い!!
A-10乗りが食うものは!?
――ステーキとウィスキー!!
ロブスターとワインを食うのは誰だ!?
――前線早'漏F-16!!ミサイル終わればおケツをまくるッ!!
お前の親父は誰だ!?
――ベトコン殺しのスカイレイダー!!音速機とは気合いが違うッ!!
我等空軍攻撃機!機銃上等!ミサイル上等!被弾が怖くて空が飛べるか!!(×3回)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f5/GAU-8_meets_VW_Type_1.jpg

666 :非決定性名無しさん:2013/11/30(土) 11:57:28.70 .net
事前面接(職場見学、顔合わせ)の事実をおさえて職安法44条で刑事告訴
http://wiki.algomon.com/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5

667 :非決定性名無しさん:2013/11/30(土) 13:20:16.77 .net
>>665
栄転!さんだーぼると!

668 :非決定性名無しさん:2013/11/30(土) 13:22:44.38 .net
次期シスなんてなかったんや・・・

669 :非決定性名無しさん:2013/11/30(土) 19:26:10.17 .net
わたしは 次期勘定系システム
すべてのプロジェクトチーム すべてのステークホルダー
すべての現行システムを消し
そして わたしも消えよう
永遠に!!

670 :非決定性名無しさん:2013/11/30(土) 23:55:55.57 .net
(´・ω・`)復活最強の剣盾と回復最強の剣盾でいいわね
(´・ω・`)青銅のはにわの使い道が分からないの―

671 :非決定性名無しさん:2013/12/02(月) 05:42:21.28 .net
次期勘定系システムは、ユニシス20年前のTRITON
レベルが実現できれば上出来だな。

672 :非決定性名無しさん:2013/12/02(月) 11:54:56.61 .net
次期シス中止にすれば、お金うかね?

673 :非決定性名無しさん:2013/12/02(月) 23:35:32.61 .net
せやな
一応今まで動いてたシステムをわざわざくっつけて作り直す意味は無いよな
どうせくっつけたらまた障害出すんだし

674 :非決定性名無しさん:2013/12/03(火) 19:26:53.23 .net
くっついても離れてもろくなことにならないのか

675 :非決定性名無しさん:2013/12/05(木) 23:54:06.66 .net
部長のお気に入りAはこの糞忙しい師走、Bは正月明けからA連休だと。
仕事足りないんじゃないですか?

676 :非決定性名無しさん:2013/12/06(金) 18:40:01.92 .net
もっと具体的に書かないと愚痴る意味ないよ

677 :非決定性名無しさん:2013/12/06(金) 23:30:20.09 .net
情報系の事業部長何で交代したん?ってか何で常務兼務なの?

678 :非決定性名無しさん:2013/12/11(水) 01:25:43.33 .net
>>675
オツムが足りないだけです

679 :非決定性名無しさん:2013/12/12(木) 09:50:35.59 .net
今度、北新宿に行かされるんだけど、職場の席の広さや後ろとの距離って余裕あるの?
中目黒みたいな押し込み職場はイヤなんだけど

680 :非決定性名無しさん:2013/12/13(金) 11:35:43.76 .net
職安法44条の刑事告発・告訴については下記を参照のこと

労働者供給事業
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E4%BE%9B%E7%B5%A6%E4%BA%8B%E6%A5%AD

偽装請負
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%BD%E8%A3%85%E8%AB%8B%E8%B2%A0

事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5

厚生労働省の要領もあるので、職安法44条、労働者供給事業禁止の趣旨や概要については、
告発状にそのままコピペできると思います。

職業安定法44条の趣旨(常用代替防止)
取締法規としての性質
派遣労働者を保護する必要性等

が告発受理の鍵です。

681 :非決定性名無しさん:2013/12/17(火) 23:24:21.88 .net
>>679
窓から飛び降りやすくはなる

682 :非決定性名無しさん:2013/12/21(土) 03:59:47.40 .net
http://shorx.com/adult-18years_image-org4745330_jpeg

683 :非決定性名無しさん:2013/12/21(土) 10:10:26.66 .net
労働者供給事業
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E4%BE%9B%E7%B5%A6%E4%BA%8B%E6%A5%AD

偽装請負
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%BD%E8%A3%85%E8%AB%8B%E8%B2%A0

事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5

職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定違反

罰則の適用には被害者による刑事告訴・告発か関係諸局・内部関係者によ
る刑事告発が必要となる。犯罪構成要件となる強制労働、中間搾取の立証
も必要となるが、労働者供給事業では中間搾取が必然的に認められるため
、労働基準法第6条違反の告訴・告発を同時または先行して行った大日本印
刷子会社にたいする多重偽装請負事件(刑事)などの事例がある。

職業安定法第5章第64条、1年以下の懲役または100万円以下の罰金

処罰は派遣元、派遣先の両者(被告訴人)に科される。会社の代表者、人事責任者、採用担当者などが罰則の対象となる。

告訴取り下げに金銭的補償を伴う裁判外の私法上の和解も可能である。告訴人から金銭を要求することは恐喝とみなされる危険性があるので、被告訴人から働きかけがない限り金銭による和解は現実的ではない。
労働基準法第1章第6条違反(中間搾取の禁止)

罰則の適用には労働者による刑事告訴か関係諸局・内部関係者による刑事告発が必要となる。

労働基準法第13章第118条、1年以下の懲役又は50万円以下の罰金

684 :非決定性名無しさん:2013/12/29(日) 07:04:46.32 .net
ヤ○ザに金を貸すシステムを構築している会社はこちらですか?

685 :非決定性名無しさん:2013/12/29(日) NY:AN:NY.AN .net
>>35 :NAME IS NULL:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:0bdnXTZz
>>高柳敏樹、イジメ野郎、最低の男、「面白いから」​という理由で
>>富山の人をノイローゼになるまで、
>>イジめ追い込んだクズ、こいつだけは本当にクズ

こいつの蛮行は地元のやつらは大体知っている。
最悪の男だよ。なぜ今、銀行員なんだ?

686 :非決定性名無しさん:2014/01/02(木) 15:33:20.06 .net
最悪だからこそ銀行員が勤まるのだよ

687 :非決定性名無しさん:2014/01/03(金) 20:18:36.14 .net
【経済】パナソニック社内情報システム部門を千人の削減 富士通とIBMに転籍
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388585043/

688 :非決定性名無しさん:2014/01/06(月) 19:08:31.45 .net
SHの人間だけど、MHIRの人でなんか何年も休職している人がいるんだが給料とか貰えるの?

689 :非決定性名無しさん:2014/01/08(水) 09:59:22.23 .net
【ワーク】「特定労働者派遣」制度が廃止へ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1389093068/

690 :非決定性名無しさん:2014/01/10(金) 17:45:46.74 .net
秋本か秋吉かの汚ねえビルまだあんの?

691 :非決定性名無しさん:2014/01/10(金) 23:32:58.09 .net
【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389346716/

事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5

事前面接等の違法行為の被害者として憲法において保全されるはずの権利
である給料が中間搾取され、労働契約も不安定なものとなり、派遣社員の
なかでは法治国家への不信が増大しているとの議論が存在する。

略〜しかし過去・現在に事前面接下の派遣による中間搾取の損害を受
けた被害者は数百万人にのぼり、憲政史上、類をみない数の中間搾取による
犯罪被害者が創出され、それらの犯罪行為が放置されたことになる。犯罪
被害者も20〜40歳程度の若年・中年層が過半数を占めており、人口構成上、
公共の治安への影響力はきわめて強いといえる。被害者のなかで国(厚生
労働省・労働局・労働基準監督署)および司法(検察庁・警察)に対しての
不信や怒りが高まれば、大きな社会不安をおこす可能性はある。

派遣労働者の特定により、派遣先が雇用に関与することになると、
常用労働者と同様な採用活動が可能になる。

略〜正社員を目指す非正規労働者の雇用形態の固定化につながることになる。

略〜違法な派遣は労働者供給事業となるため、事前面接を通じた派遣は、派遣会社によ
る中間搾取と法的に解釈される。このような労働者としての基本的
人権が危うい状況下において、派遣社員の公序良俗への意識や犯罪
への抵抗感が低下している。

692 :非決定性名無しさん:2014/01/14(火) 04:12:02.04 .net
全てにおいてレベル低いよ ここは

693 :非決定性名無しさん:2014/01/14(火) 11:40:15.52 .net
NISAでトラブル…(ボソッ

694 :非決定性名無しさん:2014/01/14(火) 22:55:10.38 .net
おい、前からいってたトラブルいつから起きんだよ!

偉そうにいってたやつ出てきて説明しろよ!

695 :非決定性名無しさん:2014/01/14(火) 23:13:25.08 .net
>>693
パッケージ?

696 :693:2014/01/15(水) 08:17:51.29 .net
>>695
詳しく言うと部署や課がわかるので、勘弁して(;´д`)
やはりMHIR無能!、としか言えない

697 :非決定性名無しさん:2014/01/15(水) 13:35:48.29 .net
NISAって投信だな

698 :非決定性名無しさん:2014/01/15(水) 23:23:13.15 .net
>>696
すまんかった

マル優開始時はもっとひどかった
同一人物重複とかざらですし

699 :非決定性名無しさん:2014/01/16(木) 11:01:26.23 .net
FGは永久に回復しないほど信用落ちてるから
この程度の不具合で騒がずトイレでサボっていればいい

700 :非決定性名無しさん:2014/01/18(土) 10:21:20.85 .net
チキンレースはいつ終わるの?

701 :非決定性名無しさん:2014/01/19(日) 09:36:33.98 .net
BK、CB分割すりゃーいいのに
単にデカくなりたかっただけなんだろ?
ぜんぜん意味ないと言うかマイナスしかねーんだから元に戻せ

702 :非決定性名無しさん:2014/01/19(日) 17:53:38.51 .net
佐藤が辞めれば、
みずほは良くなるかも。

703 :非決定性名無しさん:2014/01/19(日) 21:41:37.20 .net
>>702
そしたら次期の責任を誰にとらせるんだよ

704 :非決定性名無しさん:2014/01/20(月) 09:33:36.11 .net
次期の責任を取ってやめてもらう。

705 :非決定性名無しさん:2014/01/20(月) 10:01:12.24 .net
FGは次期シスの予算削減削減うっせーんだよぉ
893や韓国には金出すくせに
次期シスやってるうちらは大変なんだよ
絶対、次期シス開始後、即障害決定!

706 :非決定性名無しさん:2014/01/20(月) 15:41:16.08 .net
次期システムで無駄なコストを投入した責任をとり、さとう&あべは辞めなさい。FGも解散してください。

707 :非決定性名無しさん:2014/01/20(月) 23:15:35.59 .net
あちこち火種くすぶってて初のメガ解体有り得るな
業務とまるだろこれ

708 :非決定性名無しさん:2014/01/23(木) 08:31:13.10 .net
英断できるトップがいないみずほは既にメガバンクとは言えない。

709 :非決定性名無しさん:2014/01/23(木) 11:17:31.01 .net
女性エンジニアの積極活用がいかに無駄であるか。

女性エンジニアはシステムの上っ面すっごく浅ーい知識を得ると
あたかも全体を把握したかのように錯覚し、
その部分だけを自分の範疇として囲い込みエバりだす。

男性エンジニアが深いところを質問すると
激高し「そんなの知らない!!」「そこお友達じゃない」とか
訳の分からないことをぬかしだす。

トラブル対応時には私用でいなくなるか、
作業待ち状態で作業を振ってこないリーダーに対し
「私何をすればいいんですか!!何もないなら帰ります!!」
と一方的な暴言。そして特に何もしないまま結局帰るwww

女性はやさしくされるべきと思い込み
基本的に上に常につっかかて一方的に文句を言って自分はスッキリ。

このような女性エンジニアを積極活用とは到底無理な話である。

710 :非決定性名無しさん:2014/01/23(木) 13:26:31.93 .net
みずほ銀行の仕事の話がきました。
しかし、間に3社はいっていて、
とうてい仕事のできる金額になっていません。

いまは景気回復してきて
プログラマの単価は上がってきています。

しかし、下請け丸投げ以外に方法を知らない連中がやっているので、
開発は必ず失敗します。

711 :非決定性名無しさん:2014/01/23(木) 18:07:50.25 .net
893な銀行は廃業すればいい

712 :非決定性名無しさん:2014/01/23(木) 18:40:04.93 .net
富士通・・・Probankの開発が大幅に遅延し、採用予定行に逃げられた輝かしい実績。

日本IBM・・・スルガ銀行の次期システム開発に失敗。訴訟沙汰。

日立・・・日本証券代行の次期共同証券システム開発が大幅に遅延したうえに失敗。

こんな輝かしい実績がある3社を使った上にコスト削減じゃ、スケジュール通りに
まともなシステムが出来上がるはずがないでしょ。

713 :非決定性名無しさん:2014/01/24(金) 07:29:15.61 .net
この状況だと、次期システムプロジェクト失敗の責任をとって、CEOとCIOがやめるのは、もうすぐだね。

714 :非決定性名無しさん:2014/01/24(金) 08:40:50.17 .net
無能なデブと暴言吐きまくり女性SEと巨乳淫乱露出狂の大学1留(中退?)女を提供できますがいかがでしょう?

715 :非決定性名無しさん:2014/01/24(金) 16:01:40.60 .net
【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389346716/

今後の犯罪傾向の予測と考察

事前面接の犯罪に憤りをもつ派遣社員や失業者が比較的警備の薄い厚労省、労働局、
労基署にいく可能性がある。しかし他の可能性を考えてみた。
事前面接中に派遣先と派遣元の担当者をターゲットにしたテロである。
派遣社員の事前面接は違法であり、事前面接中に派遣社員が暴れだした場合は
警察に通報できない状況となる。つまり通報すれば労基法6条違反、
職安法44条違反などの犯罪であることが報道で日本中に周知され、グッドウィル事件の再現となる可能性
が出てくる。そのため被害者である派遣先・派遣元が隠蔽しようとする奇妙なテロがおきうるのだ。

事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5

事前面接等の違法行為の被害者として憲法において保全されるはずの権利
である給料が中間搾取され、労働契約も不安定なものとなり、派遣社員の
なかでは法治国家への不信が増大しているとの議論が存在する。

略〜過去・現在に事前面接下の派遣による中間搾取の損害を受
けた被害者は数百万人にのぼり、憲政史上、類をみない数の中間搾取による
犯罪被害者が創出され、それらの犯罪行為が放置されたことになる。犯罪
被害者も20〜40歳程度の若年・中年層が過半数を占めており、人口構成上、
公共の治安への影響力はきわめて強いといえる。被害者のなかで国(厚生
労働省・労働局・労働基準監督署)および司法(検察庁・警察)に対しての
不信や怒りが高まれば、大きな社会不安をおこす可能性はある。

716 :非決定性名無しさん:2014/01/25(土) 16:54:19.84 .net
    /    ノ, \  
    |   ( ●)(●) いつ買うか?
    |     (__人__) 
    |      |r┬| .}  今でしょ!
     |      | | | }  
   , -'ヽ     `ニニ }
  ./   ヽ、.,__ __ノ
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ

717 :非決定性名無しさん:2014/01/26(日) 20:49:43.44 .net
>>709
運営系は笑っちゃうぐらいその逆。
プロパー男性社員の活用(昇格)がいかに無駄であるか。
男性プロパーは運営の上っ面すっごく浅ーい知識を得ると
あたかも全体を把握したかのように錯覚し、
上司が見ている前では俺できますアピールしだす。

運営女性がが深いところを質問すると、いかにもど忘れしたかのように振る舞い
「そうそう、そうだった」「あ、そういう事ぉ〜」とか
訳の分からないことをぬかしだす。

業務時には腐った同属とのお喋りかタバコや上司へのごますりでいなくなるか、
トラブル状態で残業になっている下級者に対しては
「用事があるからお先に」 と日々上司接待。何もない日にぼーっと座ってるだけの残業代稼ぎに勤しむ。
そしてミスにはリーダーとして責任も取らず、手柄は俺様の物www

女性は男性の下につくべきと思い込み
部長次長へ媚びへつらい、次期課長を虎視眈々と狙い自分以外は糞と思う。

このようなプロパー男性社員積を役職席に着かせるとは到底無理な話である。


まあぶっちゃけ、ヒステリックな女性社員や口だけの男性社員を野放しにしている
人事に問題あるんだけどね。
360度評価何回やろうが、面接で問題ある社員を自分の評価が下がるの承知で告発しようが
降格してくれと頼もうが、人事は対処します、教育しますと言うだけで今まで変わった事なんて一度もない。
寧ろ、どんどん腐った人たちは悪化しているぐらいだ。

718 :非決定性名無しさん:2014/01/26(日) 21:33:06.55 .net
仕事しない人の降格制度も必要だよな
一度上がったらほぼ下がらないから上が仕事しなくなる

719 :非決定性名無しさん:2014/01/27(月) 01:56:14.17 .net
>>717
何言ってるの?
運用なんて誰でもできる仕事なんだよ。
簡単なことを難しいことのように言うのやめてくれないかな。

720 :非決定性名無しさん:2014/01/27(月) 03:24:14.42 .net
運用は本当に使えねえ。ってか、あれは委託先がダメだわ。

721 :非決定性名無しさん:2014/01/27(月) 07:20:12.42 .net
>>719
それすら出来ない馬鹿がいるって事だろ

722 :非決定性名無しさん:2014/01/27(月) 11:21:59.39 .net
【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389346716/

今後の犯罪傾向の予測と考察

事前面接の犯罪に憤りをもつ派遣社員や失業者が比較的警備の薄い厚労省、労働局、
労基署にいく可能性がある。しかし他の可能性を考えてみた。
事前面接中に派遣先と派遣元の担当者をターゲットにしたテロである。
派遣社員の事前面接は違法であり、事前面接中に派遣社員が暴れだした場合は
警察に通報できない状況となる。つまり通報すれば労基法6条違反、
職安法44条違反などの犯罪事実が報道で日本中に周知され、グッドウィル事件の再現となる可能性
が出てくる。そのため被害者である派遣先・派遣元が隠蔽しようとする奇妙なテロがおきうるのだ。
(※グッドウィル摘発のきっかけとなった事故は、現場の派遣スタッフの意図的な自傷事故だったとする説がある。)

事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5

事前面接等の違法行為の被害者として憲法において保全されるはずの権利
である給料が中間搾取され、労働契約も不安定なものとなり、派遣社員の
なかでは法治国家への不信が増大しているとの議論が存在する。

略〜過去・現在に事前面接下の派遣による中間搾取の損害を受
けた被害者は数百万人にのぼり、憲政史上、類をみない数の中間搾取による
犯罪被害者が創出され、それらの犯罪行為が放置されたことになる。犯罪
被害者も20〜40歳程度の若年・中年層が過半数を占めており、人口構成上、
公共の治安への影響力はきわめて強いといえる。被害者のなかで国(厚生
労働省・労働局・労働基準監督署)および司法(検察庁・警察)に対しての
不信や怒りが高まれば、大きな社会不安をおこす可能性はある。

723 :非決定性名無しさん:2014/01/30(木) 23:41:06.64 .net
次期シス運用開始そんな夢を見ていた時もありました

724 :非決定性名無しさん:2014/01/31(金) 10:04:18.33 .net
万が一、次期システムが稼働することがあれば、みずほはスリーアウトチェンジですね。

725 :非決定性名無しさん:2014/01/31(金) 12:44:58.92 .net
状況も分からず「やれ」というだけのバカが管理してるからなぁ

726 :非決定性名無しさん:2014/02/02(日) 22:47:26.00 .net
日本橋の事業所って相変わらずベンダーさんだらけなの?

>>712
自分の目に入る範囲だけかもしれないけど、Fの担当って20代、30代の若手だらけな気がする

727 :非決定性名無しさん:2014/02/03(月) 21:42:58.68 .net
こんな糞プロジェクトまともな技術者やSEはとっくの昔に大炎上後に轟沈の未来を予想して逃げ出してるだろ
結果残った奴を見回してみたら右も左も分からぬ若手ばかりだったと、、、それだけのこと

728 :非決定性名無しさん:2014/02/03(月) 23:08:13.91 .net
メガバンク次期シスでググルとリクナビの若手SEがでてくるな
幸せそうでなによりだ

729 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2014/02/05(水) 06:27:32.38 .net
>>726
MHIRも少しだがいるけど
もうそろそろ、ビル解体になるけどね。

730 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:8) :2014/02/05(水) 06:29:33.90 .net
丸の内の旧CBビルってどうよ?
古いのやっぱり?
狭い?
トイレにウォシュレットある?<超重要

731 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(3+0:8) :2014/02/05(水) 06:30:50.49 .net
>>712
これにNTTデータもいるんだぜw

732 :非決定性名無しさん:2014/02/14(金) 11:18:58.94 .net
次期システムいつまで続けるんだろ?誰もがこのままではうまくいかないとわかっているのに。

733 :非決定性名無しさん:2014/02/14(金) 11:21:37.54 .net
早く実状を把握して英断できるトップがほしいね。

734 :非決定性名無しさん:2014/02/15(土) 21:57:06.90 .net
みずほ銀行統合の時にプログラム組んでいたけど未だやってるのか?
「仕様書さえ書けば中国人がプログラム組んでくれるから
派遣プログラマなんて要らない」
とか言われて別業界に転職したけど正解だったなぁ。

735 :非決定性名無しさん:2014/02/16(日) 16:12:41.49 .net
>>734

>「仕様書さえ書けば中国人がプログラム組んでくれるから
>派遣プログラマなんて要らない」

中国人を使った経験のないヤツの言うセリフだな。

736 :非決定性名無しさん:2014/02/17(月) 12:35:26.19 .net
>>735
「中国人プログラマの質が向上しているので
そう言う常識は既に古い」
と言われました(を

737 :非決定性名無しさん:2014/02/17(月) 18:53:07.67 .net
【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
ttp://genzo.org/read/uni.2ch.net/newsplus/1389346716/

今後の犯罪傾向の予測と考察

事前面接の犯罪に憤りをもつ派遣社員や失業者が比較的警備の薄い厚労省、労働局、
労基署にいく可能性がある。しかし他の可能性を考えてみた。
事前面接中に派遣先と派遣元の担当者をターゲットにしたテロである。
派遣社員の事前面接は違法であり、事前面接中に派遣社員が暴れだした場合は
警察に通報できない状況となる。つまり通報すれば労基法6条違反、
職安法44条違反などの犯罪事実が報道で日本中に周知され、グッドウィル事件の再現となる可能性
が出てくる。そのため被害者である派遣先・派遣元が隠蔽しようとする奇妙なテロがおきうるのだ。
(※グッドウィル摘発のきっかけとなった事故は、現場の派遣スタッフの意図的な自傷事故だったとする説がある。)

事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5

求人広告・サイトの違法性
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%82%E4%BA%BA%E5%BA%83%E5%91%8A

オフショアの違法性
http://ja.wikipedia.org/wiki/オフショアリング#日本の法律上の取扱い

738 :非決定性名無しさん:2014/02/18(火) 11:01:01.20 .net
不払いがあるんだが張り紙してあるところに電話すればいいのか?
魔女狩りのホイホイじゃないよね?

739 :非決定性名無しさん:2014/02/19(水) 16:02:55.90 .net
【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
ttp://genzo.org/read/uni.2ch.net/newsplus/1389346716/
事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5

今後の犯罪傾向の予測と考察

事前面接の犯罪に憤りをもつ派遣社員や失業者が比較的警備の薄い厚労省、労働局、
労基署にいく可能性がある。しかし他の可能性を考えてみた。
事前面接中に派遣先と派遣元の担当者をターゲットにしたテロである。
派遣社員の事前面接は違法であり、事前面接中に派遣社員が暴れだした場合は
警察に通報できない状況となる。つまり通報すれば労基法6条違反、
職安法44条違反などの犯罪事実が報道で日本中に周知され、グッドウィル事件の再現となる可能性
が出てくる。そのため被害者である派遣先・派遣元が加害者に高額の口止め料
(影響を考慮すれば3000万円以上が妥当)を支払い隠蔽しようとする奇妙なテロがおきうるのだ。
(※グッドウィル摘発のきっかけとなった事故は、現場の派遣スタッフの意図的な自傷事故だったとする説がある。)

仮に、怒りに我を忘れた派遣社員が、派遣営業や面接官の小指を切り落とすような
凶行がおきた場合、小指を失った社員は転職や社会活動が難しいため、現在の会社で
まさに奴隷的待遇で一生飼い殺される運命を耐えるしかない。会社は隠蔽を優先し
派遣社員への高額の口止め料で手を打ち、被害社員はひたすら耐えるだけだ。
社員が反撃した場合は口止め料が倍以上に跳ね上がるので、結果的に派遣社員が
もらえる金額は増え、反撃した社員は名実ともに「刑事犯」として解雇され、非正規雇用以外の
就職はできなくなるが、小指を守れる可能性が残る。

"企業が恐れるものは失うものがない怒りくるう労働者である"

求人情報サイトを使った就職・転職は中間搾取にあたりますので、労基法6条違反およびその幇助罪で刑事告訴してください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%82%E4%BA%BA%E5%BA%83%E5%91%8A
※上記の事前面接と同様に、求人情報サイトからの応募者が募集会社の中間搾取幇助に怒り面接中に暴れる可能性もある。

740 :非決定性名無しさん:2014/02/27(木) 19:31:26.88 .net
システム統合1年延期ならさすがにいけるべ

741 :非決定性名無しさん:2014/02/27(木) 21:27:35.39 .net
>>741
見積甘い

742 :非決定性名無しさん:2014/02/27(木) 23:44:34.11 .net
みずほ銀行の次期勘定系システム、1年間延期の方針が明らかに
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140227/539841/

みずほフィナンシャルグループは2016年春に予定する、みずほ銀行の
勘定系システムの統合を約1年間延期する方針を明らかにした。
想定より設計・開発に時間を要しており、「大規模なプロジェクトなので、
安全性の観点から慎重な対応を採ることにした」(みずほ
フィナンシャルグループ広報)という。

 みずほフィナンシャルグループによると、次期システムの開発工期が
当初予定よりも9カ月延びる見通し。2016年春にはシステム統合を終えて
既存システムを移行させる予定だったが、9カ月〜1年間ずれ込む。

 2013年7月、旧みずほ銀と旧みずほコーポレート銀行が合併した際には、
両行の勘定系システムをリレーコンピュータで接続した
(関連記事:みずほ、IT統合はこれからが正念場)。ただし、実質的には
両行の勘定系システムが並行稼働している状態だ。

 みずほ銀が現在進めている統合プロジェクトは、新しく構築した
次期勘定系システムに、旧みずほ銀、旧みずほコーポレート銀、
みずほ信託銀行の勘定系システムを移行させるというもの(関連記事:
史上最大級のシステム統合に挑む)。システム統合と刷新を同時に
実行するのは、メガバンク級の規模では前例がない。
複数の勘定系システムを統合する場合、いずれかの既存システムに
“片寄せ”することが多い。

743 :非決定性名無しさん:2014/02/27(木) 23:45:06.35 .net
 より難易度の高い方式をみずほ銀が選択したのは、システム
アーキテクチャーを根本的に見直し、保守性や耐障害性に優れた次期
システムに仕立てるためだ。現在使用している旧みずほ銀の勘定系
システム「STEPS」は、1988年に稼働したもの。老朽化が激しいうえに
追加開発を重ねてきた結果、柔軟な保守開発や障害発生時の
切り分けが難しくなっている。

 次期システムの開発は、富士通、日立製作所、日本IBM、NTTデータの
4社が参加するマルチベンダー体制で進めている(関連記事:みずほの
次期システムはマルチベンダー、4社に分割発注)。

 みずほ銀は、2002年と2011年に二度の大規模障害を引き起こした。
特に2002年の障害は、旧第一勧業銀行、旧富士銀行、旧日本興業銀行の
合併スケジュールに、システム統合を無理に間に合わせようとしたことが
一因とされる。今回の延期は、こうした過去の経験を踏まえたものと見られる。

 一方で、みずほフィナンシャルグループと旧みずほ銀は2011年5月に
金融庁からシステム障害の再発防止を求める業務改善命令を受け、同年6月に
業務改善計画を提出している。同計画ではシステム全面刷新・統合により
2016年3月をメドに新システムを順次稼働させると表明していただけに、
今後の金融庁の対応に注目が集まる。

744 :非決定性名無しさん:2014/02/27(木) 23:47:57.23 .net
アホだな。あと2回はスケジュール延期があるよ。
2回も失敗しておいて、まだプロマネの基本がわかってない。
本当にアホ。どんなど素人が見ても、こんな危険な計画、すぐにわかるのに。

745 :非決定性名無しさん:2014/02/27(木) 23:49:26.91 .net
結局ダメでした…ってニュースで見たよwwww

このデスマ、何人死んだ?何百人鬱病で辞めた??

746 :非決定性名無しさん:2014/02/28(金) 00:11:31.20 .net
こいつらがバカなせいで、他の銀行がどれだけ迷惑をこうむったことか。
今回はさすがにコンサルを沢山入れて綿密な計画したと思ったのに、
この結果ですよ。本当に学習能力がない。

747 :非決定性名無しさん:2014/02/28(金) 02:09:18.54 .net
2017年に稼働するといいね

748 :非決定性名無しさん:2014/02/28(金) 03:21:42.13 .net
桜田ファミリアw

749 :非決定性名無しさん:2014/02/28(金) 03:40:32.85 .net
>>742
みずほおわってんなwwww

もう動かないシステムの殿堂入りで

750 :非決定性名無しさん:2014/02/28(金) 08:11:11.43 .net
なんで最初から失敗するとわかってるのに突き進むの?この会社は。
今回、3年ぐらい延期すれば、まだ本気度がわかるけど、
1年延期だと再延期確実だな。

751 :非決定性名無しさん:2014/02/28(金) 18:42:10.39 .net
東京オリンピックまでに間に合えばいいと思ってる。

752 :非決定性名無しさん:2014/02/28(金) 21:57:58.77 .net
五輪開催中にシステム障害で国際問題化
胸が熱くなるな

753 :非決定性名無しさん:2014/02/28(金) 22:27:09.21 .net
一年延ばしたところで、焼け石に水

754 :非決定性名無しさん:2014/02/28(金) 22:36:58.63 .net
もうちょっと真っ当に出来ないのかねえ…

755 :非決定性名無しさん:2014/02/28(金) 22:53:35.95 .net
このスレの最初のほうに書いてある通りになったな。
ネラーより頭が悪いんだな、みずぽたんは。

756 :非決定性名無しさん:2014/03/01(土) 00:09:24.66 .net
再延期きっとするよ。
誰もきちんとそれを判断できない。
他の銀行はそれができているんだろうか?!

757 :非決定性名無しさん:2014/03/01(土) 08:54:54.68 .net
>>755
銀行の連中は腹黒いだけで頭悪いからね

758 :非決定性名無しさん:2014/03/01(土) 15:03:48.23 .net
UFJのシステムを買った郵貯は賢い選択だったな。

759 :非決定性名無しさん:2014/03/01(土) 16:53:18.93 .net
さらに1年食いつなげたなあ
IRにはもっと頑張らずに
色々と先延ばしにして欲しいのが
協会としての本音

760 :非決定性名無しさん:2014/03/01(土) 17:06:17.73 .net
で、要件定義くらいは終わったの?

761 :非決定性名無しさん:2014/03/01(土) 17:29:56.32 .net
要件定義は部分的にやり直し中。

762 :非決定性名無しさん:2014/03/01(土) 21:04:11.63 .net
取り敢えず、上がカスだから統合計画で失敗して
今又、新システムで転けている訳か・・・

763 :非決定性名無しさん:2014/03/01(土) 21:26:19.16 .net
みずほは自分で作るの辞めて、
パッケージ買ってきたほうが、いいんじゃないの?

764 :非決定性名無しさん:2014/03/01(土) 21:28:43.84 .net
一度始まった行進は続けなきゃね

765 :非決定性名無しさん:2014/03/01(土) 21:30:47.97 .net
今のうちに転職して他業界に行くのが吉じゃないかな

766 :非決定性名無しさん:2014/03/01(土) 23:21:24.63 .net
>>763
パッケージで失敗して揉めたとこあったような…

767 :非決定性名無しさん:2014/03/02(日) 00:47:55.92 .net
日本IBMの悪口はそこまでだ

768 :非決定性名無しさん:2014/03/02(日) 01:43:31.70 .net
いや、ここからだ

769 :非決定性名無しさん:2014/03/02(日) 14:24:50.89 .net
☆コピペ推奨☆
【犯罪者追放のお願い】
大金、知財、健康を失ってからでは、取り返しがつきません。

犯罪者に従うのも犯罪です。犯罪行為を最寄りの警察署に通報して下さい。
※通報者のプライバシーは保護されます。

刑法第246条 詐欺罪
虚偽による契約金を交付させた。

刑法第223条 強要罪
作成等の完了日を強要された。

刑法第234条 威力業務妨害罪
職権等の威力によって業務を妨害された。

刑法62条 幇助罪
犯罪行為を助長した。

職業安定法第44条 労働者供給事業の禁止
業務の時間、場所、方法等を指揮命令された。

警察官の対応に問題があった場合は、 監察局、各都道府県の警察本部監察官室、 公安委員会に苦情申出して下さい。

770 :非決定性名無しさん:2014/03/03(月) 09:44:15.49 .net
>>763
BESTWAY

771 :非決定性名無しさん:2014/03/03(月) 13:25:52.97 .net
>>770
んりもなかなかだぞ。

772 :非決定性名無しさん:2014/03/05(水) 13:06:26.92 .net
富士通一社で逝くことに決めて、ProBANK買っちゃえよ。

773 :非決定性名無しさん:2014/03/05(水) 19:44:20.00 .net
神秘かつ壮大な銀行システム建造物、みずほ銀行の「桜田ファミリア」 : 市況かぶ全力2階建

http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65783867.html

貼っておきますね

774 :非決定性名無しさん:2014/03/06(木) 02:20:01.59 .net
>>772
PROBANKって近年、稀に見る大失敗システムだろ。
富士通の低脳っぷりを詰め込んだようなクソシステムだよな。
よくもあんなに酷い勘定系作ったもんだ、と呆れるくらいの代物だ。
まぁ地銀システムだから、メガでは使えないのは自明だけどな。

775 :非決定性名無しさん:2014/03/09(日) 20:26:45.25 .net
【金融】みずほ銀行がシステム統合1年延期 合併合意から15年経過、「いつになったら」 [14/03/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394348899/

776 :非決定性名無しさん:2014/03/10(月) 20:00:03.05 .net
高柳敏樹は、あえて病人や貧しい人ばかりをねらって、昔から殴る蹴るをしてきた男です。

これは地元の人なら、だいたい知っていることです。

あの外道がなんで銀行員なんてやってるのか、わからない。

777 :非決定性名無しさん:2014/03/12(水) 16:41:12.61 .net
>>774
ぐはっ(吐血
これも関わったことがあるなぁ・・・
今頃どうしてるだろ>あの銀行

778 :非決定性名無しさん:2014/03/13(木) 07:15:25.23 .net
次期シス完成するのか

779 :非決定性名無しさん:2014/03/13(木) 09:29:45.70 .net
するわけねーだろ

780 :非決定性名無しさん:2014/03/13(木) 10:08:49.59 .net
PROBANKが糞だとしても、それよりはるかに劣る現行システムでも
なんとか業務処理ができてんだから、PROBANK採用しても問題
ないだろ。

むしろ、今回の4社を入れた開発で糞なPROBANKより優れたまともな
システムが出来るとは思えない。

781 :非決定性名無しさん:2014/03/13(木) 23:11:08.75 .net
しかし次期シスほんとどうすんだろ
誰も止めないから金だけ失うことになるよな

782 :非決定性名無しさん:2014/03/16(日) 02:36:44.01 .net
絶望的だね。預金者の金利は何処へ?
ここの社員はSEの資質ないよ。BKの御用聞きだからね。

783 :非決定性名無しさん:2014/03/19(水) 21:04:51.90 .net
161 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/19(水) 17:47:01.83
事前面接等の違法行為の被害者として憲法において保全されるはずの権利である給料が
中間搾取され、労働契約も不安定なものとなり、派遣社員のなかでは法治国家への不信
が増大しているとの議論が存在し、国家に絶望した者がテロに走るなどと秋葉原事件と
五・一五事件、二・二六事件らの昭和維新、「一殺多生」を謳い三井財閥総帥を殺害し
た血盟団事件(殺人罪の刑を受けた四元義隆は戦後政界の黒幕的存在となるなど、団員
は成功をおさめる)を結びつける刺激的な見解が言論界では存在する。

162 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/19(水) 17:48:17.95
血盟団事件の実行者は現代でいう就職できなかったニートの集まりなのは周知の事実だ

784 :非決定性名無しさん:2014/03/20(木) 07:06:10.03 .net
もう無理です助けて下さい

785 :非決定性名無しさん:2014/03/20(木) 16:37:39.83 .net
>>776:03/10(月) 20:00
>>高柳敏樹は、あえて病人や貧しい人ばかりをねらって

こやつは、平気で人を裏切るし平気で騙してきた。
で、自分だけはヘラヘラ笑っているような奴。

都合悪くなればまた別のターゲットを見つけ、ヒルのように吸い取るタイプ。
地元富山県では有名だ。

786 :非決定性名無しさん:2014/03/21(金) 18:40:12.81 .net
デブの田○をみずほ次期シスで引き取ってください。
頼みます。

787 :非決定性名無しさん:2014/03/22(土) 14:04:02.33 .net
>>782
銀行採用→元から自分をSEと思っていない MITPなんかは2年で銀行戻るまでの辛抱
プロパー→自分たちも行員も同じ社員だから協力会社にほとんど任させて良い

で結果こうなった

788 :非決定性名無しさん:2014/03/25(火) 19:55:07.15 .net
332 名前: 非決定性名無しさん 投稿日: 2014/03/25(火) 17:13:34.52
質問君はディズニーマニアだからなぁ。ディズニーのDVDは
全部持っていてセリフを丸暗記しているんだよなー。
子供の癖に生意気だよなぁ。


NECとか富士通の技術者たちは質問君の真似をして
DVDを丸暗記したらいいかもね。

789 :非決定性名無しさん:2014/03/26(水) 01:27:46.49 .net
富士通やNECだってこのプロジェクトに関わってるのは技術者ではなく手配屋だろ

790 :非決定性名無しさん:2014/03/26(水) 16:38:09.03 .net
奴隷商人だな。

791 :非決定性名無しさん:2014/03/26(水) 22:10:42.84 .net
ベンダのプロパは居るよ
ただ少数なだけで、たとえば日立なら製作所とそれ以外の子会社や
無名の会社で構成されてる

792 :非決定性名無しさん:2014/03/27(木) 19:47:37.46 .net
>>791
タイムリーだがBTMで偽装請負があったらしいな

793 :非決定性名無しさん:2014/03/31(月) 01:29:23.50 .net
某ベンダーだけど、なんか四月の人事異動で正気とは思えない数の人間がみずほのプロジェクトに追加される
それも子会社からの転籍で
よっぽどやばいプロジェクトなのかね

794 :非決定性名無しさん:2014/03/31(月) 03:53:45.47 .net
>>793
新聞社のサイトで20万人月プロジェクトとあった。
20万人投入すれば、1ヶ月で完了するわけだ。

795 :非決定性名無しさん:2014/03/31(月) 12:17:41.26 .net
アベノミックスで儲かったから、たくさん雇えるんだろうな。

796 :非決定性名無しさん:2014/03/31(月) 14:29:09.89 .net
>>794
40万人なら半月で終わるぞ

797 :非決定性名無しさん:2014/03/31(月) 20:01:04.41 .net
万人月wなんかわろた
うちの会社が関わりませんよーに

798 :非決定性名無しさん:2014/04/01(火) 21:48:39.12 .net
>それも子会社からの転籍で

本体のベテランや中堅がヤバサに気づいて逃げた下から子会社から補充したんだろ
子会社の社員からすれば本体に移動できるチャンスなんだから断らないだろうし

799 :非決定性名無しさん:2014/04/01(火) 22:26:51.39 .net
部外者だからしらんけど
上流が落ち着いてマンパワーの
工程に移行しつつあるんでは?

800 :みずほFG、通期純利益6000億円に 4〜9月期最高の4297億円:2014/04/03(木) 19:07:34.34 .net
みずほFG、通期純利益6000億円に 4〜9月期最高の4297億円

801 :非決定性名無しさん:2014/04/04(金) 08:42:39.35 .net
「銀行員から直接指示」日立・三菱UFJ偽装請負 告発の女性会見
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-03-29/2014032905_01_1.html

「偽装請負」を訴えたらクビに 日立の内部告発窓口は機能しているのか
ttp://yukan-news.ameba.jp/20131213-139/

二重派遣&偽装請負の利用がやめられない日立製作所
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1206768135/

さて、ここの日立はどうなんだろうか

802 :非決定性名無しさん:2014/04/04(金) 18:43:55.06 .net
どこの一次受けもやってるよ

803 :非決定性名無しさん:2014/04/10(木) 12:11:25.74 .net
日立の話題が出るとレスが止まるねw

804 :非決定性名無しさん:2014/04/16(水) 07:34:04.99 .net
みんな、大丈夫?

805 :非決定性名無しさん:2014/04/16(水) 23:11:05.09 .net
どうせ死にそうになってるのは中国人と尻ぬぐいさせられている日本人の派遣だけなので問題ないだろ

806 :非決定性名無しさん:2014/04/17(木) 01:01:02.59 .net
沈没

807 :非決定性名無しさん:2014/04/17(木) 10:39:14.73 .net
3行仲悪いんなら分割すりゃあいいのに

808 :非決定性名無しさん:2014/04/17(木) 11:49:19.07 .net
>>807
天才あらわる

809 :非決定性名無しさん:2014/04/17(木) 12:32:14.38 .net
アレとか、ソレとか絶対でかいトラブル起こしそうな機能が幾つかあるな。

810 :非決定性名無しさん:2014/04/19(土) 12:57:34.93 .net
1年間のシステムテストで検出するからへーきへーき

811 :非決定性名無しさん:2014/04/21(月) 10:41:32.09 .net
IT技術者がいない みずほ不安の「2020年問題」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1103A_R10C14A4000000/

812 :非決定性名無しさん:2014/04/21(月) 10:55:17.95 .net
韓国船の保険は大丈夫なの?

813 :非決定性名無しさん:2014/04/22(火) 00:47:45.13 .net
銀行はお金持ちなんだから1億人月くらいかければちゃんとできるんじゃないの?

814 :非決定性名無しさん:2014/04/22(火) 08:55:00.32 .net
MHIRは相変わらず会議好きだな
で、決定事項は少ないわで実り無さすぎ
全員でダラダラあんなのやってるひまあったら仕事しろ&させろ

815 :非決定性名無しさん:2014/04/22(火) 12:25:26.16 .net
次期シス頓挫しろ頓挫しろ頓挫しろ頓挫しろ頓挫しろ頓挫しろ頓挫しろ頓挫しろ頓挫しろ頓挫しろ頓挫しろ頓挫しろ

816 :非決定性名無しさん:2014/04/22(火) 15:21:39.30 .net
>>814
iPadの使い方講習も兼ねてますw

817 :非決定性名無しさん:2014/04/22(火) 16:31:41.23 .net
みずほFG、取締役会議長に大田弘子氏
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC2200F_S4A420C1000000/

これでみずほはメガバンクらしく、何ごともゆっくりとやれるな。

818 :非決定性名無しさん:2014/04/22(火) 21:46:11.30 .net
金がないなら運用とか中国人にやらせてその分をつぎ込めよ

819 :非決定性名無しさん:2014/04/23(水) 22:50:57.68 .net
取締役会ができることで何か変わるかな

820 :非決定性名無しさん:2014/04/24(木) 01:24:59.44 .net
【企業】IT技術者が居ない・・・みずほ銀行不安の2020年問題「新人でもいい、SEをとにかく集めて欲しい」★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398256209/

821 :非決定性名無しさん:2014/04/24(木) 21:23:09.47 .net
無理毛

822 :非決定性名無しさん:2014/04/25(金) 09:22:49.80 .net
カネをケチってクソSEをかき集めても解決しないだろ
バカなの?

823 :非決定性名無しさん:2014/04/26(土) 19:53:22.83 .net
>>801
日立ね
別の銀行で働いてた奴居たけど聞いた話をまとめると酷いな
日立製作所の部署間で足を引っ張り合って
日立子会社間で足を引っ張り合って
旧行で足を引っ張り合って
毎週のように「○○に常駐してるアプリ系のチームが銀行に次期ミドルウェアを提案したからウチらも提案しないと面子丸つぶれだ〜」と騒いて突貫工事的に提案書作らされて
製作所の新人指導を丸投げされて
製作所の期待した通りに育ってないと半日も怒鳴りつけて
作業実績の勤務時間改ざん強要させられて
改ざんした時間が多ければ評価され、少ないと「やる気ある?」と言われ
他にもたくさんの素晴らしい思い出があったそうだ
因みにそいつ鬱になった
うん普通に今は家で療養してます
Web系のエンジニアの時はイキイキ働いてたのに
あの銀行に常駐してからは「オモチャ作りのノリで仕事すんじゃね〜!」と毎日のようにパートナーや日立の連中から言われたってさ

824 :非決定性名無しさん:2014/04/26(土) 22:13:29.59 .net
子会社が見積もり作る → 製作所を経由する(何もしないくせに見積もり額倍増にする) → くそ高い見積もり届く

アホやであそこ

825 :非決定性名無しさん:2014/04/26(土) 23:10:05.56 .net
最先端の技術を追求して来た人や綺麗なコードを書くのが美徳と思ってる人ってだいたい日立特有のおバカな社内体質に潰されちゃうんだよな

まっ
富士通さんよりマトモかw

826 :非決定性名無しさん:2014/04/27(日) 00:50:18.61 .net
中小のパッケージソフトの開発会社に勤めてるんだけどさ
日立も富士通もIBMも酷いぜ
だってよぉ
客の資産であるシステムの仕様書を兎に角出さない
金出せよって言わんばかりの態度をとってきやがる
特に富士通は金出さないと何も出してくれない
その癖システムはバグだらけ
バグタップリのシステムを平気で売りつけて、バグを指摘すりゃ「あら御宅の社長さんって日大生産工学部よりも偏差値の低い工学院大学出身ですよね?そんな馬鹿が当社のシステムの不具合を指摘なさる知能があるんですかねぇ?」と富士通のパートナーSEが言って来て呆れたわ
富士通の屑な体質はパートナーにまで行き渡ってるんだろうな

827 :非決定性名無しさん:2014/04/27(日) 02:10:40.18 .net
>>823
>毎週のように「○○に常駐してるアプリ系のチームが銀行に次期ミドルウェアを提案したからウチらも提案しないと面子丸つぶれだ〜」と騒いて突貫工事的に提案書作らされて
瑞穂でもりそなでも三菱でも地銀でも日立ってそうらしいな
知ってる人がミドルウェアのベンチャー企業で営業してんだが、同じような客さん向けに導入予定とかと言って十人以上の製作所のSEから同日に商品の問い合わせ来て迷惑だってさ
普通に製作所の人と話してて、明らかに「お前製品とは関係ない別の部門の技術者だよな?」的に薄々わかるから呆れるってさ

828 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2014/04/27(日) 10:34:35.65 .net
>>794
20万人月でクフ王のピラミッドが造ることができるらしいね

829 :非決定性名無しさん:2014/04/27(日) 11:01:17.92 .net
>>823
埼玉りそな銀行(りそな銀行)なんてもろそういう感じ
日頃ヤクザ同然の振る舞いをしていたデータプロパーと日立系のBPが椅子投げつけられて病院送りになる程にストレスがハンパないそうだぜ

830 :非決定性名無しさん:2014/04/27(日) 12:08:25.05 .net
天下の大日立様はきちがいしかいないからな。

831 :非決定性名無しさん:2014/04/27(日) 12:20:57.08 .net
部外者への態度の悪さで言うとこんな感じか?
データ>公社の壁>瑞穂>ベンダーの壁>富士通>馬鹿の壁>日立>日米の壁>IBM

それでさ
データホント酷いよ
仕様書くださいってお願いした中小企業に「プログラマならソース読めばわかるんだからNTTデータが書いてやった仕様書いらねぇよな?!」だもん
他にも
タダ素通りしただけで足を蹴り上げたり
横暴な態度では瑞穂以上のヤクザだな

832 :非決定性名無しさん:2014/04/27(日) 12:54:59.50 .net
超高圧的態度に仕様書欲しけりゃ金出せや!と言って来た富士通にさウチの社長ブチ切れて
「小学校で人に対する態度から学び直しなさい!」と怒鳴ったらさ
富士通の馬鹿どもがいきなり「てめーは何様だ-」とビンタしやがったぜ

んでさ
瑞穂の売買システムに東証でトラブル起こした「アローシステム」をぶち込もうとして大丈夫かぁ?

833 :非決定性名無しさん:2014/04/27(日) 14:03:24.46 .net
>>801
1つ目の記事に誤記があるな。

>今回の偽装請負では、三菱東京UFJが日立との間で請負契約を結び、
>日立が100%子会社である日立コンサルティングとの請負契約をしたうえで、
>女性を三菱東京UFJ本店に常駐させていました。
>日立コンサルティングと女性との契約は、請負契約でした。

>請負契約は、労働者派遣とは異なり、女性に対する指揮命令は
>日立コンサルティングが行うことになっています。
>会見で女性は、「銀行員の近くの席にすわり、直接、指示命令を受けていた」と語りました。

雇用契約のない銀行員から指示を受けるのは勿論ダメだけど、
「日立コンサルティングと女性との契約が請負契約」というのが額面通りなのであれば、
女性が日立コンサルティングから指揮命令を受けるのもおかしい。

しかし、2つ目の記事には、女性は日立コンサルティングに入社したとあるから、
女性は同社の正社員だったということだろう。
なので、女性と同社との契約は通常の雇用契約であり、請負契約が成立しているのは、
あくまでも日立コンサルティングと銀行である。

この種の問題は理解が難しいので、記者の側も法律を正確に理解していないと、
トンチンカンな記事を書いてしまうことになりやすい。

834 :非決定性名無しさん:2014/04/27(日) 14:13:35.46 .net
日立かぁ
日立様がカブチャートやらのWebサイトを下に丸投げしたらさ
「ウチはLAMP環境じゃね〜ぞ?!」と客から強烈な怒り来たバカなWebシステム
作った会社は未だにHPで自慢してるけどさ
ウチの会社がついこないだまで必死に東証の仕様に合うようにリプレースしました
日立様日頃は付き合う会社についてじゃかましいのに
この時だけは外注指針に沿わない会社に投げて何やってんだよ?(どうせパートナー同士投げ合って10次請けとか糞深い下請けさんだったんだろう)

835 :非決定性名無しさん:2014/04/27(日) 14:20:07.73 .net
>>829
りそな銀行は良いけど、何故か埼玉りそな銀行は糞評判悪いな

836 :非決定性名無しさん:2014/04/27(日) 14:25:22.03 .net
>>832
アローシステムって東証のあのアローシステム?

837 :非決定性名無しさん:2014/04/27(日) 15:10:01.07 .net
アローシステムとは
東証で不具合を出したあのアローシステムでしょうねwww
富士通がちゃんと不具合を直してる事を期待しましょう^^

838 :非決定性名無しさん:2014/04/27(日) 15:59:12.94 .net
>>825
最新技術は置いといて、綺麗なコード書けなきゃ保守は死亡遊戯やがな。
いくらなんでも、都市伝説でしょ。

839 :非決定性名無しさん:2014/04/27(日) 16:25:50.71 .net
多分、2人や3人の少数で回すかなりラフな開発しか経験が無い人の事を言ってると思う
彼ら自身が思ってる綺麗なコードを書くのは天才的にできるけど(よくさ「先週書いたコードが理解出来ない」とかって言う奴居るじゃん。アレなアレ。)
大手SIみたいなガチガチに縛りがある所だと、レビューの度に差し戻しを喰らうし、そう言うのを結構目撃した
それで「何時になったら終わるんじゃ〜!」と吊るし上げられて病気療養する羽目になるんだよな
それとそう言う人ってコミュ障まではいかずとも、他の人と性格的に合わず孤立するんだよなぁ

みずほ銀行も現状じゃ絶対に上のような人を大量に入れてると予想されるうえに、オフショアなんて手出してそうだから確実にトラブル起きそうな予感

840 :非決定性名無しさん:2014/04/27(日) 16:37:10.03 .net
>>838
ふつうだよ
最終的な出力結果がよければOK でコーディングの品質は見てないよ。開発はもちろん品質管理部門?とかいうやつらもスルー
そういったのを意識する人は、余計な事を言う人間だとか、無駄な事をしているとかいわれるよ

んでご指摘の通り保守が死ぬ
上の人間もコーディングの質を意識はしないので、怒られるのは保守と・・可哀そうになってくるわ

841 :非決定性名無しさん:2014/04/27(日) 18:02:23.28 .net
>>835
埼玉りそな銀行とみずほ銀行だったらみずほ銀行選ぶわ

842 :非決定性名無しさん:2014/04/27(日) 18:28:27.93 .net
仕様書出さないのはパクられるからだろ

843 :非決定性名無しさん:2014/04/27(日) 23:08:20.91 .net
金融システムつくってたぞ?
入ってやろうか?ん?

844 :非決定性名無しさん:2014/04/27(日) 23:57:17.21 .net
【N口】みずほ情報総研【倍返しだ!】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1391540101/

33 名前:非決定性名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/03(月) 16:51:16.47
件のシステム統合ではみずほ情報総研がNTTD,IBM,富士通,日立を纏めるの?

34 名前:非決定性名無しさん[] 投稿日:2014/03/16(日) 11:01:42.27
纏める能力や覚悟のある社員は居ないよ。結局、グダグダになるんだろうね。

35 名前:非決定性名無しさん[] 投稿日:2014/03/16(日) 23:53:05.07
失敗したって仕事は降ってくるし、ケツ拭くのは銀行の奴ら

36 名前:非決定性名無しさん[] 投稿日:2014/03/21(金) 22:32:11.20
BKからみれば、不憫な子供でも可愛いのかな?

845 :非決定性名無しさん:2014/04/28(月) 02:22:54.26 .net
年収700のNEだけど、
1000万貰っても関わりたくない案件だわ

846 :非決定性名無しさん:2014/04/28(月) 04:48:00.56 .net
ベンダーの子会社の社員とかも送り込まれる?
この案件の為だけに採用活動してるとか無いよね…

847 :非決定性名無しさん:2014/04/28(月) 19:53:15.96 .net
日立も富士通もIBMもNTTデータも他行や他の大規模な案件沢山抱えてるからおバカなIRに付き合う程暇じゃ無いよw
よって、絶賛開催中のお台場ファイヤー祭に参加させてもらるかわからんよ

848 :非決定性名無しさん:2014/04/28(月) 20:05:35.94 .net
  ∩∩ 俺たちがOne MIZUHOを実現するぜ !byベンダー一同  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ日立製作所 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i NTTデータ  /
    | 日本IBM | |富士通 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

849 :非決定性名無しさん:2014/04/28(月) 21:47:01.41 .net
ふふふっ
順調に遅延してるな

850 :非決定性名無しさん:2014/04/29(火) 00:10:41.92 .net
>>831
そりゃそうさ
いい会社に入ったと思ったら
業務内容は珍獣使いなんだもの

851 :非決定性名無しさん:2014/04/29(火) 00:13:24.27 .net
馬鹿ばっかだから、威圧で従えるのが一番楽だしな

852 :非決定性名無しさん:2014/04/29(火) 09:07:30.06 .net
>>850
ベンダーだけじゃなくパートナーまで腐ってる有様だもんなぁ
例えば日立様とかさ
NTTデータ様とかさ

853 :非決定性名無しさん:2014/04/29(火) 09:18:03.81 .net
>>831
赤の銀行なんか酷いよ
特に日立様とIBM様

854 :非決定性名無しさん:2014/04/29(火) 10:20:13.97 .net
>>853
とくに旧Uなんて社会不適合者ときちがいとやくざとちんぴらしかいないからな。

855 :非決定性名無しさん:2014/04/29(火) 11:09:11.81 .net
キチガイ・社会不適合者(そのクセプライド高い)=IBM(旧三菱)
ヤクザ・チンピラ・キチガイ=日立(旧UFJ)

そして
何もやってないのにギャーギャー恫喝するのは一丁前のNTTデータ
不具合を「いやいやぁ仕様ですよ〜貴方がそうして欲しいと言ったんじゃないですか〜それとも富士通が欠陥品を作ったとでも言いたいの?」と不具合を売りつけるヤクザ擬きの富士通

856 :非決定性名無しさん:2014/04/29(火) 15:15:17.21 .net
>>850
パートナーですら「何インテリぶってんじゃー!」とお猿さんのように切れてビンタするような世界だよ
ベンダーのプロパーは相当ストレス溜まってんでしょ?

857 :非決定性名無しさん:2014/04/29(火) 15:54:11.13 .net
どこの世界の話?見たことねーよ

858 :非決定性名無しさん:2014/04/29(火) 19:34:09.07 .net
前さ
某銀行の某システムに関わってた時にさ
オフショアでシナの国から戻って来たソースをさ
「プログラムはコードの組み立て方によって処理速度まで変わってくるんです(キリッ)製造を軽視しているこの業界の風土を変えたいです!」と吐いた馬鹿がさ
「こんなのをみ○○銀行に出すのは技術者を馬鹿にしてます!」と言っちゃってねぇ


後はお察しください

859 :非決定性名無しさん:2014/04/29(火) 19:38:25.41 .net
でおまえがクビになったってオチ

860 :非決定性名無しさん:2014/04/29(火) 22:00:31.18 .net
知ってる中小SIが「コード書ける人をよこせや!ってIRから言われたからグリーとかミクシィに居た「綺麗なコードを書くのが最高の喜びです!」と言うエンジニアを沢山ぶち込んだら皆労災認定受けてしまって労基の査察が来ちゃったw」と言ってたわ

こんなんでこのプロジェクト成功するのかぁ?

861 :非決定性名無しさん:2014/04/29(火) 22:06:14.64 .net
NEで参加するかも

862 :非決定性名無しさん:2014/04/30(水) 01:46:44.49 .net
>>860
業務系はゲームのような超複雑なロジックを綺麗なコードで書く事を追求するのではなく、技術とは全く関係ない客の業務知識を覚えて客を言いくるめる能力やドキュメントを簡潔に書く能力が求められる世界だからオタク系の技術馬鹿にじゃ向かないの
綺麗なコードの意味合いもちゃうしな
新人の教育指導を投げられて、教育指導が出来ずに品川シーサイドの某ベンダーの管理職にボロカス言われてそのまま倒れた奴も知ってるしな
それとゲームと業務系では技術者の気質ちゃうしな
業務系はチンピラだよチンピラ
特に銀行なんてチンピラ選抜チームと言える程屑しか居ない

863 :非決定性名無しさん:2014/04/30(水) 03:09:13.22 .net
>>860 業務系はチンピラだよチンピラ
おったよ。そんな奴。とりあえず威圧する奴。
自社の連中にも煙たがられてるし、他社にもケンカ売ってくる奴とか、
部下にキレまくる奴とか、見ててうぜー、聞いててうぜー
某メーカー系はすげーわと思った。

864 :非決定性名無しさん:2014/04/30(水) 04:14:32.99 .net
前の会社にいたら確実にここに投入されてたな。
辞めて正解だった。

865 :非決定性名無しさん:2014/04/30(水) 06:35:58.86 .net
新人の教育指導の丸投げあったね〜
自分のトコで育てられないのに雇うなって
自分のトコで育てられないのに文句言うなって

866 :非決定性名無しさん:2014/04/30(水) 08:36:26.76 .net
>>858
うわー、なか○とかが言いそうだわ。

867 :非決定性名無しさん:2014/04/30(水) 08:54:52.82 .net
>>863
大日立さまでねわかります

868 :非決定性名無しさん:2014/04/30(水) 09:56:28.33 .net
行員ドラマで出向が命じられ
失意のなか向かったのが
開発部門だったな。
そんなんじゃ、成功もしないだろうよ

869 :非決定性名無しさん:2014/04/30(水) 11:55:56.59 .net
>>863

>おったよ。そんな奴。とりあえず威圧する奴。

戦争だからしょうがないんじゃね?
とにかく強く出て自分のチームに火の粉がかかんないようにしたいんだろ。
火吹いてるプロジェクトで、人がいいと何でも(責任も)押し付けられるから。

870 :非決定性名無しさん:2014/04/30(水) 13:24:44.58 .net
おかげさまでIT以外の職種も何度か経験したが
IT以外でここまでぼろくそに自己否定される事は無かったな
ITに居る間は毎日自己否定されまくりだったけど
自分に自信無かったり強く出られない人はこの業界来ても
何も良い事無いよ
おれあチンピラヤンキーなんじゃあ!!
組関係の人とも交際あるんじゃあ!!
何見とんじゃ!!われえ!!
このクソボケボンクラカスが!!!!
って感じの人多いよ

871 :非決定性名無しさん:2014/04/30(水) 13:32:41.11 .net
>>862
ゲーム下請けもジャンルによっては客を言いくるめる能力はあるし、
チンピラ、チーマーみたいなのが沢山居る。

そして、詳細なドキュメント等という高級な物は無い、あっても理解する奴居ない、あるのは企画書だけ。
旧作の移植も余程の予算と人材が居なければソースからの解析もやらない基本出来ない。

動いてるように見えるソフト締め切りまでに出せば良いんだから、
金融系のように帳尻合うあわないとか無い、
クライアントを言い含めて押し通す奴の技量がちゃんとしてればそれでいい。

多分両方ゴミなんだと思う。

872 :非決定性名無しさん:2014/04/30(水) 19:30:27.72 .net
やらなきゃやられる潰される前に潰せ生きてナンボのこの世界
それがここさ

873 :非決定性名無しさん:2014/04/30(水) 21:52:18.05 .net
振込み大丈夫ですか?人ごとではありませんよ。

874 :非決定性名無しさん:2014/04/30(水) 23:03:11.02 .net
瑞穂ちゃんは大丈夫かなぁ
http://www.fmio.info/entry/2013/04/06/183738

875 :非決定性名無しさん:2014/05/01(木) 04:05:06.02 .net
これに関わってる人ちゃんとGW休めてる?
台場とかやばそうだけど

876 :非決定性名無しさん:2014/05/01(木) 08:06:23.74 .net
システム障害まで秒読み開始

877 :非決定性名無しさん:2014/05/01(木) 08:22:04.02 .net
福島原発と瑞穂とどっちが劣悪な環境なんだろう?

878 :非決定性名無しさん:2014/05/01(木) 10:06:36.66 .net
>>877
福島は死なないように使ってる

879 :非決定性名無しさん:2014/05/01(木) 13:22:41.32 .net
一つ聞いていいですか?
震災の時の障害なんですけど、携帯料金の口座振替が残高不足で出来なかったにもかかわらず、携帯ショップで確認したら、振替済みですって言われたことがあったんですけど、あれは何故ですか?

880 :非決定性名無しさん:2014/05/01(木) 15:20:37.63 .net
>>877
長時間労働、過剰ストレスと
放射線被爆
どちらが体に悪いか興味深い
データがとれそうだな

881 :非決定性名無しさん:2014/05/01(木) 17:37:31.43 .net
>>831>>855>>856>>863>>869>>870
金融系や官公庁系で10数年コボラーやってきたけど、
そんなチンピラやヤクザみたいな奴がいる現場見たことないなあ。
かなりオーバーに書いてない?
だいたい、ITでそんな腕っ節の強い奴なんかほとんどいないし、
無茶な要求してきたところで、華麗にスルーすればいいだけじゃん?

882 :非決定性名無しさん:2014/05/01(木) 17:38:30.65 .net
仮に本当だとしたら、めっちゃ幼稚な業界だよねw
まじで幼稚園児レベル。

883 :非決定性名無しさん:2014/05/01(木) 18:27:18.42 .net
幼稚な奴だから幼稚な罠に引っかかるという構図。

>>881みたいに地位確立した奴に対しては下手に出るというだけ。
IT志望の若い奴は英語圏とか目指せ、ジャップランドでは止めておけ。

884 :非決定性名無しさん:2014/05/01(木) 18:32:33.31 .net
チンピラみたいな言動する奴がいたら録音してyoutubeとかで晒せばいい。

885 :非決定性名無しさん:2014/05/03(土) 10:57:56.97 .net
>>881
障害が起きてフロア全体かなりピリピリしてた時に何人かだけ定時で帰ろうとして...
「てめー何帰ろうとしてんだー!」
っと銀行とベンダーから怒鳴られてた人見たわ
因みに赤の銀行な

886 :非決定性名無しさん:2014/05/03(土) 11:39:08.98 .net
定時で帰れるわけねーだろ

887 :非決定性名無しさん:2014/05/03(土) 12:10:20.82 .net
定時で帰るのは仕事が出来ない屑だぞって製作所様に言われたの思い出したわw

888 :非決定性名無しさん:2014/05/03(土) 12:16:41.13 .net
>>881
官公庁系には居ない気がする
金融系と大手製造業系には多い
ていうか金融系は実数は少ないよ
フロアに一匹位だけどそれでも十分お腹一杯にされるけど
必ず裏表の有る人物で客先や上には笑顔で応対
下には嘘教えたり恫喝したりってタイプ
自称派遣頭とかフロアリーダーとか自分で言っちゃうような人
スルーすると上に有る事無い事ちくられる
派遣奴隷の洒落にならない噂には客先上司は敏感だろ?
確認に呼び出されたりすると
【俺の力見たか?これに懲りてもう二度としかとすんなよ!!なめんなよ!!】
とか言ってくる
2回そんな話が出たら奴隷は簡単に首切って捨てられちゃうでしょ?
次回更新は控えたいって
本当か嘘か検証するより入れ替えたほうが楽だし
そう言うシステムは新卒社員とか業界初めてだと分らないからね
更新しない=自社も首ってのも知らないし

889 :非決定性名無しさん:2014/05/03(土) 12:42:30.14 .net
>>886
仕事が出来ない奴には誰も仕事を投げないの
その結果定時で帰るの!

890 :非決定性名無しさん:2014/05/03(土) 12:56:35.56 .net
>>881
服装とか態度がヤクザって奴は流石に居ないよw
だけど...
「はぁ〜っいやります〜」と電話でにやにやしながら話してた人が電話終わると
「何やってんだー!」といきなり怒号を飛ばすような奴は結構居るわな
あと大日立様はヤクザだぜ
JALの話なんだが、稲盛が「何でこんな使えないグループウェアを二つ(ノーツとグループマックス)も購入しようとしてんじゃ〜」ってシステム部門の人に言ったらしくてさ
「部品メーカーが製作所の製品に文句言う資格ねーや!仕様書欲しければアホ稲盛をこのビルの屋上から飛び降りさせろや!」と背中を蹴り飛ばし恫喝する会社だもん

891 :非決定性名無しさん:2014/05/03(土) 21:19:14.75 .net
>>890
大日立様がぎんこうさまに輪をかけてきちがいてのはデフォなんだなw

892 :非決定性名無しさん:2014/05/03(土) 21:57:01.03 .net
ほんとかよwにわかに信じ難い。ちなみに青い銀行で7年ほどいるがスレに上がってるような基地外は見たことないな

893 :非決定性名無しさん:2014/05/03(土) 22:02:02.48 .net
IRがもうOWATTERU
何年か前に末端に対して「俺は三菱銀行蹴ってDKBに入ったのになんで専門卒と仕事しなきゃならないんだよ!」と会議で言い放ったDQN親父居たもん

894 :非決定性名無しさん:2014/05/03(土) 23:21:17.13 .net
>>891
知人が青の銀行でパワハラされてニートになったわw


ベンダーに付かずに独立した立場で大手企業にソフトを導入してる中小パッケージソフト屋さんの大手ベンダーの評価
・NTTデータ=馬鹿殿&プライド高杉
・NRI=脳筋&チンピラ&自社の儲けのためなら中小パッケージソフトの仕様書をパクろうとする糞
・IBM=利益しか考えない典型的なアメリカ企業
・JSOL(日本総研)=住銀のような自己中心的体質&他人の涙は自社の喜びの営業姿勢
・富士通=何でも丸抱えしたい欲張り&社員の能力はパートナー含め大手ベンダーではNECと並んで馬鹿&チンピラ
・日立=チンピラ&自己中心的体質&プライド高杉&パートナー含め能力は高いが会社が馬鹿なヘンテコな構図

895 :非決定性名無しさん:2014/05/04(日) 00:04:36.05 .net
デトマソチンビ〜ラ

896 :非決定性名無しさん:2014/05/04(日) 02:10:24.93 .net
>>888
なんつーか、まさに「仕事ごっこ」って感じだな。

嘘教えるとか恫喝するとか、業務遂行上は非効率この上ないよな。
感情だけで動く土人そのもの。笑えるw

897 :非決定性名無しさん:2014/05/04(日) 05:40:28.05 .net
ユニシスにだけ任せときゃいいんだよ

898 :非決定性名無しさん:2014/05/04(日) 09:21:09.93 .net
>>881
脳筋結構居るよ

899 :非決定性名無しさん:2014/05/04(日) 10:20:28.84 .net
>>862
ベンダーの新人教育をBPに投げるのはこの業界では当たり前
データも日立も富士通も何処のベンダーもやってることだ
ちゃんと教育できれば別に良いんだよね
中には指導のしの字も出来ない馬鹿が居るんだよ
そういうお方には...
データ流に「君はこんなに一気に覚えられるのかい?」「あんたのこのヅラ私達よりも優等生に見えて目障りだから消えてくれない?」と嫌味を容赦無く言って出社拒否に追い込まれる人とかさ
日立流に「てめーこんなに覚えられるのか?早稲田大学出た製作所の俺でも覚えられね〜っよ!」と怒鳴りつけて「覚える事沢山ありますから...」と言い訳的に言われて「専門卒が製作所に指図すんじゃねー!」と背中に蹴り入れられ出社拒否に追い込まれる人とかさ
富士通流に「てめーなにやってんだ!責任取って遺書書け!」と白紙の紙を差し出して相手が無言のままだと「ほらビルの屋上から飛び降りろ!それとも新幹線にひき殺されたいか?選べ!」と無理矢理屋上まで連行されそうになる人
(翌日も「まだ死んで無かったんかい?」と指さされて言われて出社拒否に追い込ました)とかさ

文句言うならお前らでシツケしろよって言いたくなるよ

900 :非決定性名無しさん:2014/05/04(日) 10:22:46.98 .net
>>899
つくづく仕事ごっこだよなぁw

901 :非決定性名無しさん:2014/05/04(日) 10:42:09.73 .net
埼○りそな銀行ホント酷かったな
学歴コンプレックスとメガバンク落ちたコンプレックスと馬鹿なプライドの塊だったな
893の組長のように「川口北出身(人によってそこは変わる)だから見下してん?」と毎日嫌味を特定の人に言って病気療養続出してる彼処を体験すると馬鹿な青い総研のお供するのが幸せな程にさ

902 :非決定性名無しさん:2014/05/04(日) 10:54:45.26 .net
>>901
仕事ごっこwww

903 :非決定性名無しさん:2014/05/04(日) 11:39:15.13 .net
何も知らずに業務系行くと泣き見るよ
と言うか、コミュ障だったり技術者のやりやすいように〜って言ってる奴やめとけってw

















「モジモジ言ってんじゃね〜っよ!屋上から落とすぞ!」by日本電気のリーダーさん

904 :非決定性名無しさん:2014/05/04(日) 11:54:40.80 .net
>>877
一番劣悪なのはそれらを組み合わせた福島瑞穂と言うことか

905 :非決定性名無しさん:2014/05/04(日) 12:00:51.41 .net
BEFOR
馬鹿「プログラマならソースを読んで仕様を理解するべきなんです(キリッ)」

AFTER
NRIプロパー「てめーソース読めばわかると豪語してただろーっが!」→馬鹿「余りにも設計が悪すぎて...」→パートナー「何処でもこんな感じの設計やぞ!」背中にアーンパーンチw

906 :非決定性名無しさん:2014/05/04(日) 12:17:21.31 .net
あーこの銀行でも「ここに居る人達の技術水準は低すぎる!」と寝言垂らしてた馬鹿居たわ
偉そうにそんな馬鹿な事を言った上に飲み会でIBMの偉いさんに「世話になってるんではなく無能な貴方方を世話してるんです!」と言い放ってな
ハイハイ
書いたソースボンボン福島みずほ様から差し戻されて
「いつになったら終わるんだよ!」と怒鳴られ
最後は「んじゃ〜あの海に飛び込め!・・・・・・・・業務命令だやれよ!」と詰められて
ハイ行方不明
チャンチャンw

907 :非決定性名無しさん:2014/05/04(日) 13:01:02.16 .net
仕事ごっこwww

908 :非決定性名無しさん:2014/05/04(日) 13:36:52.96 .net
>>906
そういう馬鹿多いよ
富士通の連中に「ウチは技術あるんだ!」だの「技術で商売してんであって人売りじゃ無いんだ!」だの「ウチの社員は僕以上に技術に煩い」とかって殿様ぶってた会社さん
「規約と品質管理わかってんのか?」と見事に富士通のチンピラに胸ぐら掴まれてたな
最初は「お前らが間違ってんだ!と「これが富士通に対する態度か?」って言い争いになってたけど
最後は行方不明でござる

そいつら
今何やってんでしょうかね?
皆で物隠したり、怒鳴ったり、椅子蹴ったり
したもんだから鬱になったのかねw!

909 :非決定性名無しさん:2014/05/04(日) 14:54:41.33 .net
傷害と自殺教唆まじっとるやん。

910 :非決定性名無しさん:2014/05/04(日) 15:55:07.54 .net
長文書いてるやつ毎日暇そうでつねwww

911 :非決定性名無しさん:2014/05/04(日) 15:58:09.37 .net
無事に終わりますように^^

912 :非決定性名無しさん:2014/05/04(日) 17:03:59.07 .net
>>896
まぁ青の銀行のおかげでさ
他の現場でもFラン大中退のDQN(実務経験0)とか毎週のように入っては「こいつ使えねーじゃねーが!」と怒鳴られてポイポイ捨ててる状態ですんでね
青の銀行がちゃんと人を集められるワケが無いと

913 :非決定性名無しさん:2014/05/04(日) 17:08:28.83 .net
送り先のレベルに合わせて、派遣も送る人選ぶからね
その程度のレベルってことですな

914 :非決定性名無しさん:2014/05/04(日) 18:57:59.26 .net
なるほどね
青の銀行の大規模案件を抜きに考えても今の20代は絶対数が少ない上に
AndroidやSNSと言ったもんに多数流れる
その上
業務系SEPGは「福島みずほは嫌だぁ〜!」って別の銀行にしがみついてる有様だったり
「お台場に配属されるなら会社辞めます(キチッ)」と言ってマジで辞めた馬鹿が居たり(これ俺の大学の同期でHiSYSに居たやつなw)
と言う有様なために出て来る人間はDQNばっかしってわけかぁw

915 :非決定性名無しさん:2014/05/04(日) 19:51:54.97 .net
>>914
> 「お台場に配属されるなら会社辞めます(キチッ)」と言ってマジで辞めた馬鹿が居たり(これ俺の大学の同期でHiSYSに居たやつなw)

馬鹿どころか当たり前の反応だと思うが?命には替えられない。
まあ、HISYS入った時点で大馬鹿負け組人生終了って意味なら完全同意。

916 :非決定性名無しさん:2014/05/04(日) 20:21:35.11 .net
>>915
そうなんだ
メールで「埼玉りそなもう嫌だ〜!」ってシツコくあっちコチに愚痴ってたしさ
箱根駅伝の応援の時に酔っ払って「俺が同じ高校大学だからって瑞穂の統合プロジェクトで設楽兄弟並みの働きをしろって・・・システム開発は駅伝じゃねーんだよ糞技師め!」って叫んでマジでドン引きしたからさ
そいつのワガママだと思ってたわw

917 :非決定性名無しさん:2014/05/04(日) 21:45:13.76 .net
みずほ総研さん
日本IBMさん
富士通さん

スケジュール大幅に遅れてるのに労務費圧縮して大丈夫でしょうか?

918 :非決定性名無しさん:2014/05/04(日) 22:41:04.12 .net
撤退するよりマシだろ。
ん?逆かw

919 :非決定性名無しさん:2014/05/04(日) 22:53:46.75 .net
イヤッ
撤退した方が良いに決まってるじゃん!

920 :非決定性名無しさん:2014/05/04(日) 22:59:13.66 .net
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   そこで試合終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\

921 :非決定性名無しさん:2014/05/05(月) 01:11:35.92 .net
安西先生(みずほ銀行さん)
先ずはメチャクチャなマルチベンダー・マルチプラットフォーム・マルチ言語をやめて一本化しましょうよ!
IBMの基盤上で富士通のアプリケーションが動くとか
日立と富士通がタッグを組んで構築した基盤上でNTTデータのアプリケーションが動くとか
日立が構築した基盤上でIBMのアプリケーションが動くとか
東証でトラブル起こした富士通製のアローヘッドを魂入とか

諦めた方がこの国のためだよ

922 :非決定性名無しさん:2014/05/05(月) 09:32:32.23 .net
命より前に本格的にメンタル患ったら、仕事続けるの
困難になるから、会社辞めるのは正解だろ。

923 :非決定性名無しさん:2014/05/05(月) 12:54:24.35 .net
保守でも人足らないんじゃない?
今の開発で色々自動化出来て後を考えてれば分からんけど

924 :非決定性名無しさん:2014/05/05(月) 13:52:42.65 .net
シダックスで管理栄養士してる人の情報

赤の銀行のシステム統合の時に日立とIBMの幹部は社員食堂のメニューから味付けまで細かくチェックしたそうです
そして、何時もIBMの「テーブルに調味料置くべきだ!」の意見に「味付けは調理時にしろよ!」と日立が言ってきてもめたそうですよ
そして、日立もIBMも決まって「当社の社員とパートナーにこんなもん食べさせたら会社のイメージが悪くなる!」と言ったそうだ

925 :非決定性名無しさん:2014/05/05(月) 14:16:21.06 .net
赤の銀行の行員は、そんな糞まずいもの食ってんのか。。。

926 :非決定性名無しさん:2014/05/05(月) 14:26:05.12 .net
周り見ての想像だが
メールの文面やヅラから察するに日立(HISOLとHISYS)やIBMは自社プロパーや上位のパートナーを投入してるようには見えない
俺の知り合いのHiSOL子の奴も会社辞めて、赤い銀行にしがみついてるしベンダー内部でも「青の銀行は行くなら辞める!」となってんじゃねーか?
自分の命を守るためとかはわかるが、青の銀行の業務を知ってるHiとIのプロパーが投入されなければウチの所はもうその時点で終わりだから人員増強しろよ!

因みに現時点で俺の居る所は基本設計で大幅な遅れが出て居る上にリスケが考慮されてない
かつ、過去の反省が全くない上にIRの意思決定がダメすぎる
メンバーの技量もかなりヤバく、製造フェーズもかなりヤバイ事になると既に悲観されてる

927 :非決定性名無しさん:2014/05/05(月) 14:32:35.51 .net
リクナビみると、一発で青の銀行とわかる求人ばっかり。
自社や上位を投入してメンタル患うと困るから、全部外からの
調達で済まそうとしてんだろ。

928 :非決定性名無しさん:2014/05/05(月) 15:02:30.20 .net
ベンダの給与口座を一時的にみずほにすればやる気だすんじゃないか?

929 :非決定性名無しさん:2014/05/05(月) 15:05:15.81 .net
もう何年も前だが青の銀行でPMOやってたスズキと言う奴に
暴力を振るわれてあわや警察沙汰になりかけたわ
たぶんプロパーじゃないと思うけど秋葉原でナイフを振り回したアイツによく似ていた

930 :非決定性名無しさん:2014/05/05(月) 16:28:06.24 .net
PMOって事務作業的な業務が多いから契約社員が多いよな

931 :非決定性名無しさん:2014/05/05(月) 17:04:40.40 .net
>>924
もうコントの次元ですなw

932 :非決定性名無しさん:2014/05/05(月) 17:55:33.47 .net
しょぼい奴がPMOやってて終わってる

933 :非決定性名無しさん:2014/05/05(月) 19:49:59.56 .net
>>926>>927
>俺の知り合いのHiSOL子の奴も会社辞めて、赤い銀行にしがみついてるしベンダー内部でも「青の銀行は行くなら辞める!」となってんじゃねーか?
俺の大学の同期も日立系のSI辞めたから、あながち嘘じゃなさそうだな
それに「大卒じゃないとダメ(ドヤッ)」とデカイ口叩いてる親方製作所体質の子会社が協力会社経由で凄い勢いで専門学校の新卒をかき集めてる時点で青の銀行の人員居ないんだろう

934 :非決定性名無しさん:2014/05/05(月) 22:52:26.97 .net
>>926
過去の反省が無いと言うよりも反省したせいで酷くなってる
赤の銀行に習ってベンダーと総研との意見交換会なんて馬鹿なもんを設置したおかげで
結論の無い会議の連発じゃんか!
あまりにもベンダー間でバラバラな状態で京セラ系SIの管理職が「富士通と日立とデータの間で統一した展開を出してください!」と派手に言ったら「部品屋は黙ってフィロソフィーしてろ馬鹿!」だもん
馬鹿な押し問答の結果、折角用意した一年以上のテスト期間も製造ってことになって...
2002年の悪夢の再来かもな

935 :非決定性名無しさん:2014/05/05(月) 22:58:17.20 .net
哲学ってなんだよとか思ってしまったのは俺だけでいい

936 :非決定性名無しさん:2014/05/05(月) 23:10:45.93 .net
今回の改修って何が目的なの?
そしてここまでgdgdになるのは、過去の統合で継ぎ接ぎを解消せず、
さらに上塗りしたから引き返せないってことなの?
赤いほうは、合併時その辺上手く行ったのか?

937 :非決定性名無しさん:2014/05/05(月) 23:44:08.34 .net
>>936
改修では無いです
基幹システムの新規開発です
しかも、みずほ精神丸出しの旧行でバラバラの新規開発
前回は旧F陣営が優勢だったのでIBMで片寄せする予定だったのに旧DKBのベンダー富士通が社運をかけて大規模な営業攻勢をかけてくれたおかげで、片寄せ出来ず
今回はコーポレート(旧興銀)もご一緒と言うことで大日立も加わっての旧三行でドロドロの派閥争いをした結果
NTTデータまでも知らぬ間に入り込んで下記のような凄い事になってしまいました


■(参考)みずほ銀行次期システムの概要
@IBM製メインフレーム
 ・流動性預金(富士通) COBOLで構築
 ・処理フロー制御等の共通基盤(日本IBM)

A富士通/日立Linuxサーバ
 ・定期預金(富士通) Javaで構築
 ・全銀接続(NTTデータ) Javaで構築
 ・営業店接続(富士通) Javaで構築

B日立製Linux or AIX(UNIX)
 ・融資業務(日立) Javaで構築
 ・外為業務(日立) Javaで構築
 ・信託業務(日本IBM) Javaで構築

938 :非決定性名無しさん:2014/05/05(月) 23:49:15.01 .net
メインフレームでCOBOLで構築って
どう考えても改修だろw

逆に言えば、なぜこのフラットフォームで
新規に作る理由があるんだい?

939 :非決定性名無しさん:2014/05/06(火) 00:00:36.09 .net
ま〜新規じゃ無いな
けど、アレじゃ〜なwww
一から開発してるのとおんなじだわな

940 :非決定性名無しさん:2014/05/06(火) 00:22:50.43 .net
>>938

残不足時の入金待ち・即時引き落としができないから。

今は、田舎の痴呆銀行でもある機能だよ。

941 :非決定性名無しさん:2014/05/06(火) 01:49:02.39 .net
>>925
TMBK時代は不味かったな
飯も不味かったうえに自販機で売られてるもんがキリンの売れない糞不味い飲み物ばっかり
今は知らんが

942 :非決定性名無しさん:2014/05/06(火) 01:50:41.38 .net
>>937
バッチで同じコマンドの引数が別システムで使えず障害がおきるフラグ。。。

943 :非決定性名無しさん:2014/05/06(火) 02:06:47.88 .net
>>937
これって各業務データのインターフェースとか考えているか?
本当に大丈夫?

944 :非決定性名無しさん:2014/05/06(火) 02:18:45.27 .net
はーっい馬鹿で有名な富士通さんのパワハラ事例で〜っす\(^o^)/
http://president.jp/articles/-/193?page=3

>>916
嫌だ〜って言ってるのはパワハラされるのが嫌なのか?それとも、馬鹿な製作所や上司と一緒に「てめー殺すぞ!」と恫喝するのが嫌なのか?
椅子投げ大会の反省もせずに豊洲で日常的に「てめーなんで覚えられねーんだ?」と物まで投げて高卒や専門卒を怒鳴りつける猿軍団の一員と言う時点で終わってます

945 :非決定性名無しさん:2014/05/06(火) 03:04:32.00 .net
>そしてここまでgdgdになるのは、過去の統合で継ぎ接ぎを解消せず、
>さらに上塗りしたから引き返せないってことなの?
引き返せないうえに片寄せも不可能(今片寄せなんてしたらかなりメチャクチャな派閥闘争に陥る)
だから、BKのボロシステムを元に新しいプラットホーム作ろうぜ!
IBM日立富士通三者平等に振り分ければ派閥闘争起きないね
データ入れれば世間体良いね
赤の銀行が出来てウチに出来ないワケがないぜ\(^o^)/
と言う感じだ
インターフェースとかそんなの全く考えてませんよ

946 :非決定性名無しさん:2014/05/06(火) 03:48:25.33 .net
と傍観者様がおしゃってます。たちわるぅ〜

947 :非決定性名無しさん:2014/05/06(火) 04:27:38.04 .net
>>943
優秀なみずほ銀行様だからちゃんと考えてます(希望)

948 :非決定性名無しさん:2014/05/06(火) 04:32:38.15 .net
考えではいるでしょ上手くいくかは別

次期システムと銘うってても、これまでの機能を踏襲するだけで精一杯でしょ

949 :非決定性名無しさん:2014/05/06(火) 08:25:05.98 .net
インターフェースの話が出たので。

流動性は処理速度が求められるからメインフレームでCOBOLを
選択したんだろうが、定期性、融資との連動性じゃ別マシン上の
Javaとの処理速度の違いで足を引っ張られそうだな。

それとも反映の時間差容認が前提なのか?

950 :非決定性名無しさん:2014/05/06(火) 10:13:00.62 .net
BTMUやSMBCのときみたいに合併する側がされる側に圧倒的に発言力あれば、片寄せもあっさりできるが。。

いっそBTMUかSMBCに買収されて片寄せるしか、もう手の施しようがなさそう。
10年以上ごたごたしてるんだし、いい加減金融庁様あたり痺れ切らして画策しそうで怖い。

951 :非決定性名無しさん:2014/05/06(火) 11:45:37.77 .net
>>949
データ作成時間が間に合いませんみたいな疎かな話しなんてまさかねえよな?
預金なんていろんな所からデータがくるぞ。また渡しもしているし。

952 :非決定性名無しさん:2014/05/06(火) 14:34:39.38 .net
今が人員投入の最高潮か?

953 :非決定性名無しさん:2014/05/06(火) 14:41:32.94 .net
>>949
流石に処理のラグは容認してるハズ!
でも、多分あの組み合わせでは失敗しそうです

954 :非決定性名無しさん:2014/05/06(火) 16:29:34.19 .net
>>948
これまでの機能を踏襲するだけで精一杯なハズなのに
少数だが新規の機能の設計なんかしてるぞw

955 :非決定性名無しさん:2014/05/06(火) 17:22:02.76 .net
>>954

ど田舎の痴呆銀行にでさえあるような機能が無かったら
恥ずかしいからだろ。

引落の先日付処理とか、先に挙げた入金待ち・即時引き落としとかね。

956 :非決定性名無しさん:2014/05/06(火) 17:49:39.56 .net
>>915
HISYSとHISOL両方知ってるけど、なんか旧社で足を引っ張ったり出身校グループで足を引っ張ったり
子会社間で足を引っ張ったり
パートナーまで一緒になって派閥闘争始めたり
管理職が異常に多かったり
そんな会社がみずほ銀行に常駐して大丈夫なのか?

957 :非決定性名無しさん:2014/05/07(水) 02:15:45.61 .net
>>952
人員の最高潮は夏以降だな
ま〜今の時点でかなり中抜きされてる可哀想なWeb系エンジニアやゲームエンジニアと富士通・日立系エンジニアで衝突しててかなりヤバいんだろうけど
本格的に製造とかになると馬鹿が大量投下されて目も当てられない状態に陥るかと

と言うか日立と富士通
お前らやる気あんの?
お前らご自慢の自社や上位のプロパーもっと入れろよ!
変な奴ばかり入れるな!

958 :非決定性名無しさん:2014/05/07(水) 02:27:22.64 .net
やる気があるつもりなのがタチ悪いんすよ あれは

959 :非決定性名無しさん:2014/05/07(水) 03:24:21.23 .net
負け犬はよく鳴くなあ

960 :非決定性名無しさん:2014/05/07(水) 08:33:30.89 .net
>>958
はぁ?あれでやる気あんの?
やる気あるならちゃんとした人を出せ!マネジメントちゃんとしろ!

961 :非決定性名無しさん:2014/05/07(水) 08:39:11.76 .net
>>960
ちゃんとした人がいない
→マネジメントできない
→だからやる気のあるふりでごまかすしかない

962 :非決定性名無しさん:2014/05/07(水) 20:47:49.58 .net
あの象の絵は、正直如何なものか。

963 :非決定性名無しさん:2014/05/07(水) 23:59:53.08 .net
段々盛り上がってきたね
いよいよ、プログラム製造に向けて
末端プログラマーが配備されつつあるわけだな

964 :非決定性名無しさん:2014/05/08(木) 00:14:50.41 .net
あの象が自分自身だってことに気づいてないのかな

965 :非決定性名無しさん:2014/05/08(木) 06:32:47.71 .net
今の段階でプログラマに金出せないと言ってるベンダーが居るんではこの先どうなるんやらwktk

966 :非決定性名無しさん:2014/05/08(木) 18:20:43.43 .net
F2さんや目立さんのマネジメントとは?
セキュリティが厳しい金融で証拠が残らないであろうと鷹をくぐって言うのを良いことに、PGの背中を蹴り飛ばすことでございます

967 :非決定性名無しさん:2014/05/08(木) 18:28:58.59 .net
>>965
そりゃ普通だよね。日本語がまともに聞いたり話せたりする
プログラマーなら必要かもしれないけどねw

968 :非決定性名無しさん:2014/05/08(木) 19:19:35.92 .net
とある案件の面談時の説明
・面談官=富士○クリティカルと富士○
・平均稼働180時間
・精算したく無いから月の稼働200時間以内でお願いします
・客さんはセ○ンカード
・クレジットカードの利用調査システムのリプレースでカードの審査基準や女将の制約等業務知識は、ソース書ければ既存システムのコードから仕様はわかるから大丈夫
・言語はJAVA
・規模はサブシステム毎に100人程1グループで何グループかで動いている案件
・基本設計から総合テストまでやって欲しい
・現段階での契約は17年春ぐらいまでの予定
・アジャイルを取り入れてます
・勤務地は台場のテ○ポート近辺
・セキュリティが厳しいので持ち込み等はかなり厳しくなるのでよろしく
・別会社の現場責任者と顔合わせあり








以上この前行った面談でした
みずほ銀行じゃ無いよな?

969 :非決定性名無しさん:2014/05/08(木) 19:22:51.95 .net
女将がいるなら旅館の板前だろw

970 :非決定性名無しさん:2014/05/08(木) 20:11:49.96 .net
中国人オススメ。緻密なコード作りはお手の物

971 :非決定性名無しさん:2014/05/08(木) 20:36:20.82 .net
>>970
セキュリティに大変厳しい金融系のわりに青の銀行は結構オフショアに出したり、中国人にコード書かせたりしてるよ
特にNTTデータさんと日立さんは労務費圧縮のために基本設計から中国でやってます
だけど...
中国人ですら「みずほ銀行は嫌だある!」だそうだ
それ程この銀行は嫌われてるって事だ

972 :非決定性名無しさん:2014/05/08(木) 22:15:46.01 .net
もう既に「良いものを作ろうと言う気持ちぐらい持ちなさい!」とウチの富士通&日立の三馬鹿管理職に一喝してる馬鹿プログラマ居ますんでね
まぁもうさ
終わってるんですよ
この現場

973 :非決定性名無しさん:2014/05/09(金) 00:29:41.12 .net
良い、悪い関係無しにきちんと動いてくれればええわ

974 :非決定性名無しさん:2014/05/09(金) 01:16:26.45 .net
プログラマの言う良い物っていうのは必要以上に手を加えている印象
問題なく動けばいいよ

975 :非決定性名無しさん:2014/05/09(金) 02:08:14.10 .net
動けばいいよって、金かかってるんだから動くのは最低限だろ

無責任な奴に限ってこいういの言うの多くて嫌になるわ

976 :非決定性名無しさん:2014/05/09(金) 09:37:57.13 .net
こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。

977 :非決定性名無しさん:2014/05/09(金) 13:56:23.39 .net
中国オフショアに悪いイメージがない。どうせやるなら、インドとかフィリピンの英語圏にしてけろ。
というか設計からやってるんやね…

978 :非決定性名無しさん:2014/05/09(金) 14:35:15.17 .net
中国オフショアは、進捗管理を徹底的にやんないと
期日が到来してなけりゃ、遅れてても平気で問題ない
といってくるし、大勢の前でメンツを潰さないように、
個別に呼んで怒らなきゃならんし、結構面倒だよ。

979 :非決定性名無しさん:2014/05/09(金) 16:16:11.75 .net
>>978
あと春節やらでやたらに休むから注意ね

980 :非決定性名無しさん:2014/05/09(金) 19:45:55.03 .net
ベトナムや尖閣問題で何かあったら終わりだよw

981 :非決定性名無しさん:2014/05/09(金) 21:15:30.18 .net
>>977
だって人件費が高いんだもん
by日立&データ
だってアメリカ本社がオフショアやれって言うんだもん
byIBM

982 :非決定性名無しさん:2014/05/10(土) 01:05:46.85 .net
>>974
最適化にこだわりすぎてるよね
まずロジック通りに動くことのほうが大切
そこから軽量化

983 :非決定性名無しさん:2014/05/10(土) 04:48:28.94 .net
要件を満たさない設計書通りに動くから問題なんだよ

984 :非決定性名無しさん:2014/05/10(土) 10:02:47.86 .net
>>958
面談に来る人が高卒や大学中退やコミュ障ばっかりでやる気がなくなると言っているHISOLの技師居るけどなwww

985 :非決定性名無しさん:2014/05/10(土) 17:17:29.67 .net
>>984
専門卒は?w

986 :非決定性名無しさん:2014/05/11(日) 04:01:48.62 .net
>>982
お、ということは開発はテストファーストでやってんのね。

987 :非決定性名無しさん:2014/05/11(日) 08:29:53.43 .net
>>986
そんなわけないだろwww

988 :非決定性名無しさん:2014/05/11(日) 09:22:59.58 .net
知ってる日立情報システムズ(現HISYS)の人が良く言う台詞
「みずほ銀行嫌だ!」
「何であんな会社に入ってしまったんだろうか?」
「給料安い。と言うか、パートナーの方が給料良いなんて終わっとる」
「デー子に行ってればよかった」
「リクルーターやるの怠い」
「銀行員とSEになりたがる就活生は何を考えてるんだ?」

989 :非決定性名無しさん:2014/05/11(日) 09:39:13.95 .net
>>988
しょうがないよ、hisysだもの

990 :非決定性名無しさん:2014/05/11(日) 11:10:08.76 .net
>>937
'`,、('∀`) '`,、

991 :非決定性名無しさん:2014/05/11(日) 16:14:23.29 .net
富士通ミッションクリティカル(FMCS)も相当ヤバイ
ヤバさではHISOL&HISYSに負けないほどにヤバい

992 :非決定性名無しさん:2014/05/11(日) 19:41:38.99 .net
>>991
アレでも富士通さんは日立やIBMに比べればまだいいだろ?

993 :非決定性名無しさん:2014/05/11(日) 20:13:57.29 .net
日立が一番ヤバそう
IBMは知らない

994 :非決定性名無しさん:2014/05/11(日) 20:35:16.31 .net
>>975
でも動かなくても「実害はない」わけだし

995 :非決定性名無しさん:2014/05/11(日) 23:16:46.28 .net
>>993
IBMは給料安いとか、女がヤバイとかじゃないのか?
かと思えばHITACHIはホント終わってる
終わりっぷりではNTTデータと並ぶ程の終わりっぷりじゃないかな?
辞めて自社開発のパッケージ開発のエンジニアになったけど
HISOLの社員に成りすまして出身大学のリクルーターとかマジ嫌だった
出身高校毎にHISOLとHISYSで唾を付けていいかどうかとか
どんだけ官僚体質の会社なんでしょうかねwww

996 :非決定性名無しさん:2014/05/11(日) 23:36:30.31 .net
この板でも目立のきちがいっぷりは別格てことでFA?
さて誰か次すれ立てて頂きたく。

997 :非決定性名無しさん:2014/05/12(月) 01:13:38.34 .net
(997)
毎々お世話になります。製作所連結子会社HiSOL子会社脱北者です。
次スレを作りましたので、ご査収の程お願いしたく。
−以上−
◆みずほ銀行次期システム開発を見守るスレ 2 ◆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1399824280/

998 :非決定性名無しさん:2014/05/12(月) 01:41:34.76 .net
2スレ目突入かw

999 :非決定性名無しさん:2014/05/12(月) 02:08:17.46 .net
>(997)
>毎々お世話になります。製作所連結子会社HiSOL子会社脱北者です。
>次スレを作りましたので、ご査収の程お願いしたく。
>−以上−
>◆みずほ銀行次期システム開発を見守るスレ 2 ◆
>http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1399824280/

(998)
拝受
以上

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
291 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200