2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC】ニッセイコム【GrowOne】Part6

1 :非決定性名無しさん:2014/02/02(日) 20:43:31.91 .net
前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1360461517/

607 :非決定性名無しさん:2014/09/29(月) 01:43:59.58 ID:KYQXf0EIr
ここの会社ずっと説明会開いてるよね

608 :非決定性名無しさん:2014/09/29(月) 05:56:23.01 ID:NMNO4tKlx
>>606
基本も詳細も設計書なんてないよ。
わからんちんが口答で偉そうに指示するだけ。

609 :非決定性名無しさん:2014/09/29(月) 07:51:58.13 .net
もう600超えw

610 :非決定性名無しさん:2014/09/30(火) 00:03:27.76 .net
過労死しそうだと感じた時、内部通報したら助けてくれるんかな
上司が問題なんだけど

611 :非決定性名無しさん:2014/09/30(火) 23:58:22.78 .net
バグたくさん

612 :非決定性名無しさん:2014/10/01(水) 00:05:21.47 .net
国立まで出てこんな会社に入る新人の感覚がわからない

613 :非決定性名無しさん:2014/10/01(水) 00:10:15.55 .net
ほんとww
部長とかは専卒Fランしかいないのにな

614 :非決定性名無しさん:2014/10/01(水) 18:39:19.66 .net
自動打刻ツール使っても注意されないってところが、まさにブラック企業だよ
チェックしなくていいから総務がありがたがっても、労働時間の管理ができなくなるのに、
それでokってどんな感覚なんだろうね。
これでサービス残業やらせたい放題の会社になったら労基に企業名公表されかねんよ

615 :非決定性名無しさん:2014/10/01(水) 18:44:36.50 .net
本社は暇な人が多いし、見積もりも余裕にできるから、ネットサーフィンしながらのんびり仕事できるんだよ

616 :非決定性名無しさん:2014/10/01(水) 22:53:07.54 .net
巧妙にパワハラとか退職圧力するよね、この会社
かばう上司がいたら、その上司にまでネチネチ言って圧力かけるし

617 :非決定性名無しさん:2014/10/01(水) 23:24:50.58 .net
仕方ないやん
ダメ人間抱えるほど体力ないしそこまで社会責任ある会社じゃないから
ここでやっていけなくても他ではやっていける場合もあるからやめてみたら

618 :非決定性名無しさん:2014/10/02(木) 00:05:24.20 .net
そうやって会社の都合のいい理屈がまかり通ってたら、誰もやる気なくなるな
ダメ人間なら簡単な仕事与えるなり外注に出せばいいじゃないの
体力がない会社なのは誰もが知ってるけど、やり方が一方的すぎるんだ

619 :非決定性名無しさん:2014/10/02(木) 00:08:58.88 .net
もう何年も前から売上高は頭打ちみたいだな、この会社
そのくせ利益だけは上がってるってことは、社員の負担大きい証拠だよ
しかも社員数減っていってる
2014年が過去最高益だったのは世間の特需のおかげで、他のSIerも一緒だしね

620 :非決定性名無しさん:2014/10/02(木) 00:11:38.85 .net
専卒Fラン部長は国立、院卒が大嫌いだからみんな追い出されてるよ
使い物にならないって一方的に決めつけて
年の近い奴らも何人も辞めていったけど転職先では上手くやってるんだよね
10年後の戦力だったんじゃないの

621 :非決定性名無しさん:2014/10/02(木) 00:27:25.44 .net
使いものになるかどうかって相性だけどな
新卒の人なら将来性は誰だってあるよ

622 :非決定性名無しさん:2014/10/02(木) 23:11:47.45 ID:r+3dgcjN4
50周年までもたないのが分かっていたから、
40周年記念かよ。

623 :非決定性名無しさん:2014/10/02(木) 23:47:58.72 .net
関西もブラックだけど、公共はとりわけだな。北朝鮮だし関西には暴君がいるし。暴君は大赤字出してしまって大変みたいだが。

624 :非決定性名無しさん:2014/10/03(金) 00:16:39.39 .net
公共は好き放題しすぎだよ
今回何人昇格させたの
別企業なら何してくれてもいいけど会社におんぶに抱っこのくせに
いい情報だけアドバルーン上げるけど実態は開発費で食ってるだけなのに

625 :非決定性名無しさん:2014/10/04(土) 00:15:28.33 .net
やたら精神教育多いよね
なんで?
やる気とか責任感とか
古臭い会社だなぁ

626 :非決定性名無しさん:2014/10/04(土) 00:25:21.58 .net
玉転がし部の豚野郎はバグもチョンボも多いすぎだ
しかもすぐに帰るし仕事中に居眠りしやがる
辞めろよな

627 :非決定性名無しさん:2014/10/05(日) 00:50:06.08 .net
関西支社ばんざーい

628 :非決定性名無しさん:2014/10/05(日) 10:08:15.68 .net
>>625
上は論理的に行動できない体育会系のバカばかりだからしょうがない。

629 :非決定性名無しさん:2014/10/05(日) 18:46:31.26 .net
>>624
公共は営業はまだしもシステムが東西ともにヤバ過ぎる
おかしなのは西だけかと思ってたけど最近は東もかなりおかしい
長が器じゃないし上ばっかり見て仕事してるし

630 :非決定性名無しさん:2014/10/05(日) 21:34:28.31 .net
おんぎゃやあああああああああああああああああ
ううhべべべえええええええええええええええ
おべえええええええええええええええええええええええええええええ
ふもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおんんんん
あああああああああああああああああああああああああ
あげえええええええええええええええええええええええええ
ぴええええええええええええええええええええいいいいいいい

ごべええええええええええええええええええええええ
ういういういういういいいいいいいいいいいいいいいい
fがうぇいひえtESTSEえええええええええええええええええええ
えべええええええええええええええええええええええええええ
おまんああおああああああああああああああああああああ

631 :非決定性名無しさん:2014/10/05(日) 23:20:59.16 .net
仕事は生活のためにするものなのに生き方の中心にさせようと洗脳してくるのが公共だろ
ビジョンを押し付けてくるからな、一体感の正体はこれだ
要領良く逃げるしかない

632 :非決定性名無しさん:2014/10/06(月) 00:24:29.28 .net
長時間労働で体調壊した社員に長時間労働させる事例があるんだけど、これって退職圧力じゃないの

633 :非決定性名無しさん:2014/10/06(月) 00:41:12.30 .net
関西は暴君に尻尾ふったらバカでもチョンでも出世できてお望み通りの行動をしなければ即粛清だから
弱虫部長どもは部下のこと考えて意見しようとも思ってない、特にシステム
まあもともと意見なんか持ってない邸知能指数のひとたちだけどwww

634 :非決定性名無しさん:2014/10/06(月) 02:49:39.34 .net
40,50代の部課長が現役だった頃は長時間労働なんか普通だったから、部下にも当たり前のように押し付けるんだよ。世間がブラック企業は名前を公表するみたいな風潮なのに、そういうのを感じ取る感覚も鈍いんだよ。住んでる世界が狭い人が多いんだ、上は特にな。

635 :非決定性名無しさん:2014/10/06(月) 02:52:26.21 .net
熊本にプログラム開発センターを設立する件は頓挫してるらしいな。経費削減のためにしょぼい建物借りるらしいけど。

636 :非決定性名無しさん:2014/10/06(月) 10:03:00.58 .net
>プログラム開発センター

地方は人が余ってる、都市圏より安い賃金でコキ使える、という目論見だが
とにかく人が集まらない。
いまどき底辺ITドカタなんてハロワで募集かけても集まらない。
なんとか派遣を掻き集めてもDQN崩れのアホばっか。
これじゃまともなプログラムなんて組めない。

\(^o^)/オワタ

637 :非決定性名無しさん:2014/10/06(月) 20:15:29.01 .net
粛清はいいけど中途半端なんだよ、好き嫌いだけみたいな
支店で大失敗した部長とかも本社来た途端大栄転扱いだし
そんなのこそちゃんと粛清すべきじゃないの

638 :非決定性名無しさん:2014/10/06(月) 22:48:37.69 .net
とはいえ部長職外したってクビにしない限り全然粛清にならないんだよな
ライン外れてめちゃくちゃ楽してるくせにいつまでも古株面だろ

639 :非決定性名無しさん:2014/10/08(水) 00:03:03.37 .net
そりゃそうだ
決めるのは上で俺たちの意向なんて関係ないもん
個人的に好かれるかどうかだよ

640 :非決定性名無しさん:2014/10/08(水) 00:41:05.53 .net
粛清は私怨でしかやらないし
何かの間違いで部長になった人でも化けの皮がはがれてもそのままだしな
バブル世代全員葬り去らないと会社の将来ないだろ

641 :非決定性名無しさん:2014/10/09(木) 23:07:54.91 .net
目標管理制度でビジョンを持てといいながら、別の仕事ばかりさせる会社がニッセイコム

642 :非決定性名無しさん:2014/10/12(日) 21:49:47.52 .net
嫌なら辞めろってパワハラだけどな
下に一方的に負担を押し付ける発想だから言える言葉だ

643 :非決定性名無しさん:2014/10/13(月) 00:53:39.85 .net
辞めた後の保証なんてないもんね
精神的に出口の無い状況に追い込んで潰すだけだよ
退職圧力の一つかもね

644 :非決定性名無しさん:2014/10/13(月) 01:17:43.64 .net
仕事キツくて体調悪くして年休取ったら上司から年休取ったこと自体を怒られて休めない状況なんだけどそろそろメンタルもヤバめ。マジきつい。

645 :非決定性名無しさん:2014/10/13(月) 21:47:05.33 .net
>>642-644
だから匿名通報すればいいだけだって、泣き寝入りしても何の意味もないよ
システムの部長なんてド底辺ばっかりだから話したって無駄だしな
役員の言いなりとか会議の資料作るしか能ない連中ばっかり

646 :非決定性名無しさん:2014/10/14(火) 00:21:53.37 .net
システムって現場の仕事やったこともないような人が部長やってるしな
そらめちゃくちゃになるわ
少なくとも営業ではありえない人事だと思う

647 :非決定性名無しさん:2014/10/17(金) 20:15:00.61 .net
↓これ結局どうなったんだよ
http://www.asahi.com/tech_science/nikkanko/Cnikkanko11016xml.html

648 :非決定性名無しさん:2014/10/17(金) 22:44:01.80 .net
俺がこの会社で一番嫌なのはパワハラだったけどな
関西支社だけかもしれんが
あからさまにサービス残業しろとは言わんけど、周りはちゃんと残業つけてないのが当たり前だったし、労基が入った後でさえそうだからな
効率とかごちゃごちゃ言われるから「周りはほとんど」サービスしてたしな
絶対に正確な見積なんてできないのに責任は担当が背負わされるしな
マネジメントスキルが無いのは一年目でも分かってたしw

649 :非決定性名無しさん:2014/10/17(金) 23:05:24.40 .net
西井佐輝子

650 :非決定性名無しさん:2014/10/17(金) 23:06:48.09 .net
東京でも「おまえの会社ウチで仕事できんようにしてやるぞ」と
下請けっぽいのに当たり散らしてる30手前のヤツがいる
誰の下で育ったんだろうねぇ・・・

651 :非決定性名無しさん:2014/10/18(土) 00:27:37.66 .net
>>650
NCは上には愛想よくして下に高圧的な奴が多い
お客の言うことを丸呑みして、そのしわ寄せが下に行ってるんだけどな
なんでもやります的な姿勢の表と裏だと思うけどね

652 :非決定性名無しさん:2014/10/18(土) 00:30:04.96 .net
パワハラする奴ってパワハラって概念がまず理解できんのだよ
自分が不快だと感じたらとにかく怒鳴って威圧する、相手をすくみ上らせれば勝てるとでも思ってるんだろうね

そういえばチャッターの関西の某集まりの議事録を見たけど、
関西支社って若手の離職率高いのか?
若手の離職について真剣に討議してたけど
雰囲気がどうのこうのって話もあったな

653 :非決定性名無しさん:2014/10/18(土) 00:38:59.95 .net
>>651
上にへつらうのが部長クラスでも多いからたち悪いんだよ
いつまで上を気にしながら仕事してるんだって情けない
自分らが事業作って若いやつに引き継ごうなんて感覚まったくないしな
主任会とかもキレイ事ばっかり言ってるし
ゴミクズ部長と役立たず役員吊るし上げるくらいしろや

654 :非決定性名無しさん:2014/10/18(土) 00:42:56.81 .net
閉鎖的な村社会みたいなもんなんだよ、この会社って。
事務職は暇人ばっかだから井戸端会議好きで噂がすぐに伝播するし、新聞読まないやつも多いからな。

655 :非決定性名無しさん:2014/10/18(土) 00:47:41.91 .net
>>653
主任会の意義って何なんだろうな。
若手だけの会だと思ってたけど本部長クラスもいるし、
出席者ってほぼ同じ人間ばっかりだしな。
特定の奴らが上にアピールするために開催してる恣意的な会議なんじゃ?って思ってるけど。

キレイごとは結構だけど、それをどうやって現実化させるんだろうな
上に向かって「現場では今でもサビ残があります」とか「長時間労働の是正をしてほしい」なんて言えんもん。
あの世代ってそういうのが当たり前で育ってきた世代だしw

656 :非決定性名無しさん:2014/10/18(土) 00:50:53.43 .net
サビ残・36協定違反レベルの長時間労働の存在なんて、部課長達は知ってるけどね(笑)
うちの部課長に限って言えば、知ってるよ、本人らが言ってたし(笑)

657 :非決定性名無しさん:2014/10/18(土) 00:58:36.76 .net
主任会も最初はこれからの会社を自分らで作っていくのが目的だったはずなんだけどな
それが誰かが部長とか本部長とかにお伺い立てたのが今の状況だよ
そうやって媚びたやつが目論見通り管理職になって主任会を離れるという矛盾ww

658 :非決定性名無しさん:2014/10/18(土) 01:08:10.14 .net
ERPと公共が主任会ボイコットしてるのはそのせいなのかもなw
行っても時間の無駄そうだし

659 :非決定性名無しさん:2014/10/18(土) 01:45:12.55 .net
ERPは出稼ぎと放置プレーの温床だから
公共は北朝鮮だから民主主義なんて無縁

660 :非決定性名無しさん:2014/10/19(日) 17:38:57.93 .net
外部だが、御社の得意な商売は何?
商品自慢でもいい。

一からのシステム開発?
パッケージ(ERP)導入&カスタマイズ?

HPみても、わけわからん。
何でも屋としか見えないが、全部中途半端とも取れる。
どう?

661 :非決定性名無しさん:2014/10/19(日) 18:30:51.37 .net
暴君は東京でも好き放題だったからな
お気に入りだけとしか口きかなかったし気に入らんやつは粛清だし
関西はまともな上層部がいないから終わるんじゃないの
日立出身がいないし

662 :非決定性名無しさん:2014/10/19(日) 21:56:53.02 .net
東京は日立出身の人が多いね
多すぎる気もするけど

663 :非決定性名無しさん:2014/10/19(日) 22:22:55.40 .net
>>660

そのとおり。
「これがニッセイコムの売り!」っていうものが無いのがニッセイコムの現状。

664 :非決定性名無しさん:2014/10/19(日) 22:28:57.47 .net
ニッセイコムに限らずどこの会社も売りなんかないだろ
SEが奴隷モードで奉仕するしか存在価値ない業界だよ
淘汰されて消え去る会社も多いだろうな

665 :非決定性名無しさん:2014/10/19(日) 22:40:35.70 .net
事業を幅広くすることでリスクを低減するとか、以前は言ってたけど、
裏を返せば、どれも主力事業じゃないから多角化せざるを得ないってことなんだろうな

666 :非決定性名無しさん:2014/10/19(日) 22:44:46.24 .net
>>664

特定の企業に集中してるだけだけどな

667 :非決定性名無しさん:2014/10/19(日) 22:45:59.47 .net
つか、関西の連中の東京転勤って何のためにやってるの?
人材交流のつもりだったら、茶番もいいとこって感じなんだけど。

668 :非決定性名無しさん:2014/10/19(日) 22:48:38.82 .net
名古屋みたいに不用品まき散らすよりよっぽどマシだろ

669 :非決定性名無しさん:2014/10/19(日) 22:51:44.33 .net
>>666
特定の企業ってどこなんだよ
SAPとかオービックとか言えば大笑いするけど

670 :非決定性名無しさん:2014/10/19(日) 22:55:55.18 .net
>>668
ブラック支店で名高い名古屋か
中部支店に入っちゃったせいで潰れて不用品になっただけでしょ

671 :非決定性名無しさん:2014/10/19(日) 23:01:45.61 .net
ニッセイコムで一番の売りは公共でしょ
しかも大学
シェアすごいらしいじゃん

672 :非決定性名無しさん:2014/10/19(日) 23:13:07.51 .net
>>670
不用品のくせに出た先では部長になって息巻いてるけどな

673 :非決定性名無しさん:2014/10/19(日) 23:39:50.69 .net
公共なんて実は全然収益なんか出てないんだよ
自分も含めて周りはずっと開発の仕事してるけど結局タコ足経営ってことじゃないの

674 :非決定性名無しさん:2014/10/19(日) 23:43:36.95 .net
公共は北朝鮮だと言われてるな
政策が会社の中では独自路線で閉鎖性が強いし、実態はよく分からないのに
うまくやってますアピールだけはすごい、みたいなところか

675 :非決定性名無しさん:2014/10/19(日) 23:55:09.48 .net
>>674
洗脳がすごいよ
会社の中で素晴らしい仕事してるんだから誇りを持てとか
サビ残とか細かいこと言うよりもっと高い所目指せとか
都合のいい事ばっかり
洗脳されたフリしてるけど本当に洗脳されてる人もいるな

676 :非決定性名無しさん:2014/10/20(月) 00:04:54.79 .net
公共は特殊かもしれないけど、洗脳は関西支社でもあるわ
お客のためとか都合の良い事言ってサビ残と長時間労働を正当化しようとするからな
そんなことやっても会社に利益が吸い取られて給料は少ししか上がらないことは分かり切ってるのに、社会人としての自覚とか基本とか正道とか抽象的な言葉でごまかすだけだからな

677 :非決定性名無しさん:2014/10/20(月) 00:08:56.09 .net
サビ残って細かいことじゃないけどな
労働者が不当に酷使されてる結果としてサビ残が発生するわけであって

会社の都合の良いような思想に染めていきたいんだろ、なんとかしてな

678 :非決定性名無しさん:2014/10/20(月) 00:18:03.58 .net
おかしいと思ったら通報しよう
これが厚生労働省の匿名通報窓口

http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/mail_madoguchi.html

679 :非決定性名無しさん:2014/10/20(月) 00:21:09.77 .net
>>677
雇われ人根性を捨てろって事なんでしょ

だって雇われ人だしwww

680 :非決定性名無しさん:2014/10/20(月) 00:24:11.67 .net
っていうか働いてるのに給料でないって違法だろ

681 :非決定性名無しさん:2014/10/20(月) 00:40:56.98 .net
別に給料もらってないわけじゃないだろ
自分の技術力でお客様のシステムを作って、
それで会社も利益を上げて社会貢献も出来てるのに
コンビニのバイトみたいに残業代残業代って言うことが大事なことなのか
1時間いくらで働き続けたいなら奴隷のようにもくもくと働けばいいけどな
その代わり後で主人になりたいと言っても無理な相談だから

言っとくけどサビ残容認してるんじゃないよ

682 :非決定性名無しさん:2014/10/20(月) 08:07:03.50 .net
社会貢献っていうか長時間労働になったら私生活が破壊されるだろ
それのどこが社会貢献なのかね
会社の利益ってしたの人間から貪ってるだけじゃん
残業はただの一例だろ

683 :非決定性名無しさん:2014/10/20(月) 08:08:39.68 .net
長時間労働を抑止する仕組みは必要だと思うけどね

684 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 21:33:51.73 .net
会社の利益を与えて社会貢献って、ワ○ミの会長の思想に通じてるな
お客様の笑顔のためにとか、幸せを売る仕事なんですとかキレイごとを言いながら、
実際にやってることは従業員を苛酷な労働環境で酷使させて過労死で自殺者を生みしてるだろ
その発想でやり続けていたら、いつかニッセイコムも某居酒屋チェーン店みたいになっちゃうんじゃないの
ネームバリューが全然無いからニュースになることもないだろうけどw
そうなったら新人の獲得なんて今以上に難しくなるだろうね

主人っていう発想が出てくること自体、考え方が古い
経営者、マネージャー、技術職、なんて職業が別なだけで、人間としての上下なんか無いわw

会社の上役連中が2chを必死に見てるらしいけど、そんな暇あるのかよ
暇人なのか役員って

685 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 23:14:03.30 .net
>>684
はあ?

>>681は俺だけど管理職でも何でもないペーペーだけど?
今は上の言うとおりやってるけど、いつか自分の好きなようにやりたいじゃん
誰だって主人と使用人なら主人になりたいだろ
いい加減いい年して使用人根性なくしたら
その方が幸せじゃない?

686 :非決定性名無しさん:2014/10/23(木) 00:10:09.19 .net
ガムシャラはけっこうだけど、全員がそうじゃないから
別にずっと使用人でいいよって思ってるんだから権利くらい主張させてくれよ

687 :非決定性名無しさん:2014/10/23(木) 00:30:49.58 .net
よく読めな

677はお前を管理職だとは言ってないぞ

688 :非決定性名無しさん:2014/10/23(木) 00:53:58.04 .net
管理職・役員になるのはごく一握りだし
使用人で人生終わらせる人間のほうが大半だ
使用人が嫌で主人になりたいって思うのは>>685の勝手だけど、
「別に給料もらってないわけじゃないだろ 」みたいな上から目線のヤクザまがいの発想の奴が上になったら
間違いなく会社がブラック企業化しちゃうぞ、新人もうちの会社避けちゃうな

使用人だって、その人のかけがえのない人生があるし大切な家族がいるんだ
高圧的な主人が下の生活を踏みにじっていいわけないから、法律で従業員の立場が守られてるんだろ
関西支社の雰囲気の悪さ知ってるのかよ

689 :非決定性名無しさん:2014/10/23(木) 01:10:02.08 .net
使用人が嫌で主人になった上司の下になんて誰もつきたくないなw
ぜったいロクなことないw

690 :非決定性名無しさん:2014/10/23(木) 01:11:27.04 .net
>>689
人使い荒らそうやしね

691 :非決定性名無しさん:2014/10/23(木) 22:28:19.30 .net
>>685
好きに頑張ればいいやん
けどなニッセイコムごときで偉くなっても何が得られるわけでもないぞ
それは日立の社長でも一緒
会社世界の価値観持ってる人ばかりじゃないからな

692 :非決定性名無しさん:2014/10/23(木) 23:20:41.00 .net
関西支社の上役連中は口が軽すぎないか
誰がどういう理由で転勤しただとかメンタルなっただとか課長に内定しただとか、
チャレンジシートの面談や管理と話すレベルのナイーブな情報までベラベラ喋りやがる
ある意味パワハラなのでは

693 :非決定性名無しさん:2014/10/23(木) 23:59:23.47 .net
関西のシステムって1本は健全なんだよな
仕事もあるしやり方もまともだし
2本は全滅
GOCは大赤字のくせに古株が100時間残業してしてるし新人イジメてやめさてばかりだし
ERPは管理職誰もいなくてみんな勝手に仕事してるし
中之島の残党はフロアにいないから何してるかもわからん
2本に配属された若い奴が可哀想だよ

694 :非決定性名無しさん:2014/10/24(金) 00:37:07.58 .net
ERPって公共とはまた違った圧迫感があるみたいでみんな出たがってるよ
若手でも全責任押し付けられるし、すぐ出稼ぎ行かされるし
自席に座ることがほとんどなくて座ってたら出稼ぎの話が舞い込んでくるって言ってたな

695 :非決定性名無しさん:2014/10/24(金) 00:43:13.36 .net
>>693
1本は完全に個人商店で、仕事が特定の人間に集中してるだろ
反面暇人も結構いるし
パワハラで人辞めさせたりもしてたけどな、健全か?

696 :非決定性名無しさん:2014/10/24(金) 00:44:29.56 .net
ERPは激務の割に退職者が少ないの知らないの?
圧迫感なんて全然ないんだよ。
みんなのびのび仕事してるし、残業もちゃんとつけれるからホワイト部署だけど

697 :非決定性名無しさん:2014/10/24(金) 00:46:06.46 .net
1本は確かPCLを作らずにテストは個人任せという現状なのだが、その仕事のやり方ってまともなの?

698 :非決定性名無しさん:2014/10/24(金) 00:52:09.29 .net
>>696
俺の周りでは何人もそう言ってるからな
実際見てても可哀想だし
何でそんな擁護するの

699 :非決定性名無しさん:2014/10/24(金) 08:28:22.02 .net
>>698
特定の人の愚痴を鵜呑みにして全体を評価するな

700 :非決定性名無しさん:2014/10/24(金) 19:47:12.44 .net
>>693
まともって言う根拠ななんだ?
赤字の作番何個も出してるのに、まともじゃないだろw

701 :非決定性名無しさん:2014/10/25(土) 17:33:54.55 .net
>>693
新人イジメてるっていうか下が育たない環境なのかもしれないけどね
コミュ能力低そうな人多いように見受けられるし、
他の支店もそうかもしれんけど、叩いて育てる古い考え方の奴多いからな

702 :非決定性名無しさん:2014/10/25(土) 17:44:40.86 .net
お互い叩き合ってるけど、ここに書かれてある情報を総合すると、
関西支社は基本的にブラックってことなんじゃないかなって思う

703 :非決定性名無しさん:2014/10/25(土) 18:32:55.31 .net
>>701
それが虐めでしょ
ここはすごいぞ見てても他支店では若い人がGOC頑張ってるのに関西だけ高齢化社会だから
何人も辞めたり東京に逃げ出したりして問題多いよ

704 :非決定性名無しさん:2014/10/25(土) 20:24:36.96 .net
>>700
1本は本部長もまともだし部長もまともだろ
赤字とかは作番なら仕方ない部分もあるし、特許はもともと2本の尻ぬぐいだから
2本の上層部はモラル的に問題ありすぎ
変な余剰人員も多いし
将来のこと思うなら早く解体してほしい

705 :非決定性名無しさん:2014/10/25(土) 20:29:10.28 .net
関西支社って人の入れ替わり激しくないか?
若い人も辞めてるけど、上の人もひっそり居なくなったりしてるような

706 :非決定性名無しさん:2014/10/26(日) 12:38:47.01 .net
有望な若手が辞めてるのは本社の方が多いでしょ

総レス数 1005
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200