2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大興戦士】大興電子【痛心】

23 :非決定性名無しさん:2014/06/07(土) 23:48:01.37 .net
どうした、元気のないスレだな

24 :非決定性名無しさん:2014/06/09(月) 07:40:52.16 ID:/F3dGsg8U
みんな古いスレ見てるんじゃない!
大興電子の新しいスレはココだよ。

25 :非決定性名無しさん:2014/06/12(木) 14:36:17.65 ID:y3sz1Bh77
セクハラ、カラ出張、不採算プロジェクト、その後どうですか?

26 :非決定性名無しさん:2014/06/13(金) 01:22:24.59 .net
age

27 :非決定性名無しさん:2014/06/14(土) 00:29:48.49 ID:MS5XcCeZF
>>23
元の2ちゃんのほうにたてようぜ
scはだめでしょ

28 :非決定性名無しさん:2014/06/18(水) 20:58:15.75 .net
【ソフトウエア興業株式会社、破産手続き開始決定】
>多数の優秀なSEを輩出するなど開発力、技術力の高さは業界内外で高く評価されるとともに、組織規模の拡大に伴った分社化を進め、
グループ中核企業に成長。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1403080303/l50

29 :非決定性名無しさん:2014/06/23(月) 22:52:27.60 ID:BthoWT7pg
そろそろ夏ボの時期だな
ツダマミクスは実感でるんだろうな?wwwwwww
ガハハハハ 

30 :非決定性名無しさん:2014/06/24(火) 17:55:01.32 .net
所詮、電話交換機の保守屋が。

SIerごっこに首を突っ込むな。
どうせ、Fに頼むしかないんだろ?

交換機の保守やってろ。細々と。

31 :非決定性名無しさん:2014/06/25(水) 00:37:23.70 .net
インフラも

32 :非決定性名無しさん:2014/06/25(水) 22:59:06.65 ID:n30E5qjqP
大変貴重なご意見ありがとうございました。

33 :非決定性名無しさん:2014/06/29(日) 15:42:21.86 ID:fLWnwEZJq
今回のボーナス1ヶ月切るってまじなの?

34 :非決定性名無しさん:2014/07/05(土) 15:09:08.79 ID:GfyOqg1gz
なんとか1いったな
まじで一家心中するとこだった。
こどもいると転職も大変だしお先真っ暗

35 :非決定性名無しさん:2014/07/07(月) 08:30:32.57 ID:n1Gro9MIV
あ〜あ いやだあ!

36 :非決定性名無しさん:2014/07/20(日) 11:50:44.52 .net
★2ch勢いランキングサイトリスト★

◎ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
◎ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ unker Headline
◎ +ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
◎ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
・ ログ速
◎ 全板実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索

37 :非決定性名無しさん:2014/08/06(水) 20:05:15.29 .net
age

38 :非決定性名無しさん:2014/08/06(水) 20:25:47.58 .net
わかる?

39 :非決定性名無しさん:2014/08/07(木) 20:15:41.64 .net
自由にカキコもできないって、厳しいよね。

40 :非決定性名無しさん:2014/08/07(木) 20:52:43.26 .net
こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。

41 :非決定性名無しさん:2014/08/09(土) 11:44:22.72 .net
残した不具合は1件のみだしね

42 :非決定性名無しさん:2014/08/10(日) 00:16:34.47 .net
気持ち悪いわー
変なこだわりw

43 :非決定性名無しさん:2014/08/11(月) 18:44:46.92 .net
ヤバいときにコピー代の削減をはじめるよりも、腰をすえて事業改善しなきゃ意味がないって、
通りすがりのリーマン紳士が言ってた。

44 :非決定性名無しさん:2014/08/13(水) 23:12:51.70 .net
第1四半期連結、当期赤字幅拡大って…… ┐(´ー`)┌

45 :非決定性名無しさん:2014/08/15(金) 15:06:13.18 .net
やっぱりヤバいの?
社員見てもあんな感じだしな

46 :非決定性名無しさん:2014/08/15(金) 21:34:00.04 .net
期末でトリモロスって考えてるんだろうけど、どうなんだろうな。

47 :非決定性名無しさん:2014/08/15(金) 23:50:21.36 ID:n6VLDosr3
通期で赤字確定でしょ!
素直に下方修正だすべきだよ。

48 :非決定性名無しさん:2014/08/17(日) 04:36:26.48 ID:49f+VSLRj
>>46
くそワロタwww

>>47
4月の時点でどうせ今期も赤字ってみんな思ってるけど口に出さないだけだよ

49 :非決定性名無しさん:2014/08/17(日) 20:10:17.88 ID:92Y5vdn/X
 ( ⌒)                  { ⌒)
  て人 .  -―- ..      . --. ..  /^〜'′  
    /: ハ : :ヽ: : :ヽ  / r 二ミ`ヽ       
    .′: :ト∧:.i: :i: :ヽ i  ′! l<`^^'ヽハ   
    l: : :癶{\ト、:匕iト| } :|:!\  ノ |: !  
    |: :f'|:..l○   ○{: | ノ :(|: |○  ○{: {     ☆ 日本の核武装は絶対に必須です ☆
    |/ トl! {.  3  ノ:リ'イィ:! :{.   3 ノ从  総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
    }ハ>弋l>┬<}/  ′厶{ィ` i爪}/http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
     {  i |「`´ヽ, }.  /´  バ`´}ヽ\
     '.  lハ ノヽ |  /  ィ/  ヽノ  i ヽ
     ∧. {__乂_.ノ {. /  / `廴__夫__ノヽ '.

50 :非決定性名無しさん:2014/08/29(金) 23:46:28.60 .net
age

51 :非決定性名無しさん:2014/08/30(土) 07:15:48.81 ID:iAwiJMw82
わーい!給料が上がった!!

52 :非決定性名無しさん:2014/09/08(月) 16:44:22.34 .net
おとなしく、電話交換機保守やってろ
Fの下請けで

53 :非決定性名無しさん:2014/09/10(水) 11:18:26.70 .net
でしゃばって、SIの真似事するな。
用語が大事って、あんたら自体が使ってる用語で、3つも4つも意味になってるだろ

おとなしく、電話交換機の保守やってろ
しゃべるな、考えるな、小手先の仕事だけ、FNETSの命令でやってろ

54 :非決定性名無しさん:2014/09/12(金) 20:37:40.41 ID:xSfCIVC5P
この会社って倒産する可能性ってどれくらいなの?

55 :非決定性名無しさん:2014/09/13(土) 11:33:04.83 .net
ハードに比べてシステム開発の比率が下がってきてる?

56 :非決定性名無しさん:2014/09/13(土) 23:40:28.78 ID:Cwacb6Ff6
頑張れ大興

???泣ける!!!

57 :非決定性名無しさん:2014/09/15(月) 11:28:34.41 .net
おとなしく、Fネッツの下請けとして、SIPサーバの保守だけやってろ

58 :非決定性名無しさん:2014/09/15(月) 12:12:13.17 ID:hvb1UrqWq
上期黒字達成できそう??
4−6の赤字をカバーできるかな??

59 :非決定性名無しさん:2014/09/22(月) 21:57:56.52 .net
あいつら仕事やる気ねぇよ…

60 :非決定性名無しさん:2014/09/24(水) 00:59:35.55 .net
インターネッツに書き込めないって中国みたいw

61 :非決定性名無しさん:2014/09/24(水) 19:47:13.32 .net
おとなしく、PBXの保守だけやってろ。
アホさらして、SIの茶番するな

62 :非決定性名無しさん:2014/09/27(土) 01:06:40.35 ID:Xq7ghrDP2
>>58
カバーするとか黒字とか・・・
次元が違う下方修正かましてくれたなw

63 :非決定性名無しさん:2014/09/27(土) 01:59:37.96 .net
かなりデカい下方修正がでたな。

「SI系調達システムで維持と改善コストが発生」って、
「炎上&デスマで人員大量投入=バグつぶしのコスト大→新規事業に注力できんからもうやめる」ってことか?

これはもうあれかもしれんね。。。

64 :非決定性名無しさん:2014/09/27(土) 08:59:32.68 ID:S5AbiefeO
製品軸(笑)

65 :非決定性名無しさん:2014/09/27(土) 09:00:34.99 ID:S5AbiefeO
今回の下方修正について誰か責任をとるの?

66 :非決定性名無しさん:2014/09/27(土) 10:49:03.52 ID:+ZiU2Rh/h
SI系調達システムってEDIのこと?
S社で大興外しの説明会やってるって噂も聞いてるので、そろそろ終わりですね。

67 :非決定性名無しさん:2014/09/28(日) 00:52:06.96 ID:x/vX1yxMB
そう、EDIのこと! S社って どこ?

68 :非決定性名無しさん:2014/09/28(日) 20:19:55.53 ID:C8PRRrzOU
>>65
製品軸で戦うとか宣言しておきながらトラブルによる赤字垂れ流しでさっさと撤退決め込んでしまう人が本来責任とるべきでしょう

69 :非決定性名無しさん:2014/09/28(日) 21:00:35.85 ID:C8PRRrzOU
バカが経営する会社なんてこんなもんさ

70 :非決定性名無しさん:2014/09/28(日) 22:34:44.81 ID:GdgY4KSgi
下期は是が非でも黒字にしないとまずいよね?
そうすると次は残業代カット??

71 :非決定性名無しさん:2014/09/28(日) 23:21:06.43 .net
>>63
だから、ここの会社にコンベンションに入ってほしくないんだよ。
経営者が馬鹿だから、この会社を選んじゃったじゃないか

情シスとして、無能の烙印と根拠と評価シートを提出したのに

72 :非決定性名無しさん:2014/09/29(月) 00:35:16.68 ID:FhqAx1Rwm
>>71
勤め先の経営者がバカな会社同士仲良くしていただけませんか?

73 :非決定性名無しさん:2014/09/29(月) 02:52:26.21 ID:Af9BSJ0hU
とりあえず今年の冬のボーナスまじでやばいだろうな
過去最低十分ありえるっしょ

74 :非決定性名無しさん:2014/09/29(月) 11:03:10.31 .net
>>71
具体的にどうダメなの?

75 :非決定性名無しさん:2014/09/29(月) 11:37:16.65 .net
>>74
電話交換機の保守しかできない会社だから
SIの真似事するな

76 :非決定性名無しさん:2014/09/30(火) 02:28:26.32 .net
なんだ、タダの戯言か

77 :非決定性名無しさん:2014/10/01(水) 20:07:20.89 ID:Gw3mJCYTj
来年の3月はどうなっているんだろう…((T_T))

78 :非決定性名無しさん:2014/10/03(金) 22:24:54.94 ID:bYsWVS8rf
ここで次の3月を迎えるのは余程の物好きだね

79 :非決定性名無しさん:2014/10/05(日) 17:20:35.45 ID:znVVTKBJ0
>>75
それしか言えないのかよw

80 :非決定性名無しさん:2014/10/07(火) 03:56:57.35 ID:vU8yQkLcA
こんな瀬戸際の会社に入ってくる新卒いるの?

81 :非決定性名無しさん:2014/10/10(金) 03:18:42.88 .net
社員からの書き込みがないと言うことは、箝口令が敷かれていると言うことか?

82 :非決定性名無しさん:2014/10/10(金) 18:47:45.10 .net
はやく、FNETSに吸収されちゃえ

83 :非決定性名無しさん:2014/10/12(日) 20:34:23.76 .net
イラネって言われちゃうかも…

84 :非決定性名無しさん:2014/10/13(月) 00:25:16.00 .net
ホント、信用ならない

85 :非決定性名無しさん:2014/10/13(月) 02:38:52.85 ID:kmcifM5C/
ボーナス無しだったらどうするか、、?

86 :非決定性名無しさん:2014/10/14(火) 14:25:58.66 .net
SIの真似事するな。

87 :非決定性名無しさん:2014/10/15(水) 16:00:36.83 .net
>>63さん
当社は、自社開発によるSIバージョンの調達システムの販売において、多額の維持、改善費用が発生している為、
SIバージョンの調達システムにつきましては導入済のお客様に対するサポートに特化することとし、パッケージバージョンの調達システムの販売に資源を集中することにいたしました。

大興電子通信株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:津玉高秀、以下大興電子通信)は、
製造業を中心に販売している調達支援システム「PROCURESUITE(プロキュアスイート)」のクラウドサービスを2014年11月1日より開始いたします。

矛盾してるんだけど、どういうこと?
バグが修正できたから、遅ればせながらサービス提供を開始する、と受け取れるんだが。

88 :非決定性名無しさん:2014/10/18(土) 03:54:59.28 ID:p7IOvt2HO
酒飲めば少しは黒字化した気分に浸れるのか?

89 :名無しさん:2014/10/18(土) 18:18:07.11 .net
>>63さん
55の問い合わせに答えて

回答がないと、今度の御社のプレゼンで突っ込むことになるけど、大丈夫?
システムだけでなく、PBXの購買・保守先も変えることを検討しないといけない。

90 :非決定性名無しさん:2014/10/19(日) 04:00:08.70 ID:CzcDgxY4N
勝手にやれよカス こんな便所の落書きみたいなとこで真剣な議論もとめんなw
あほかwwww

91 :名無しさん:2014/10/19(日) 11:31:50.79 .net
とうぜん、ネスペなんて余裕だよな。
大興社員さんよ

92 :非決定性名無しさん:2014/10/19(日) 13:52:27.84 .net
クラウドサービスがSIバージョンを利用せずに、
パッケージバージョン(取引先にあわせて1から自社開発しないで、すでにあるパッケージをカスタマイズするだけ)
を利用していると考えたら、別におかしな点はないと思うけど。。。

とりあえずよく分からんことは、実際に質問してみたらいいと思うよ( ̄∇ ̄)
↓こうなるかも知れんけどねっ!

       / \  /\   返答によっては、PBX(構内電話交換)の変更も考えております!(キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)| 調達システム関係ないじゃんクスクス>
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

93 :非決定性名無しさん:2014/10/19(日) 14:00:28.33 .net
社員みんな消えたのか

94 :非決定性名無しさん:2014/10/19(日) 17:33:04.83 .net
SIバージョンの意味がわからない。
どういうこと?

オンプレ型を指してるの?
クラウド型を指してるの
それ以外?
オレの勉強不足だけど

95 :非決定性名無しさん:2014/10/19(日) 21:58:11.91 ID:ZlRxOTwFu
よくわかんないこといって煙に巻くのが大興の得意技だろ

96 :非決定性名無しさん:2014/10/20(月) 11:40:52.12 .net
パッケージをつこうたらSIじゃない、ってわけでもないしな
あのIRじゃハッキリ言って一般投資家には詳細が分からないのは確か

97 :非決定性名無しさん:2014/10/20(月) 15:37:34.34 .net
簡単に言うと、パッケージの半標準機能のオプション機能のバグか。
もしくは、単にスクラッチシステムのバグか

なら、わかる。
システム開発能力が無いってことだ

98 :非決定性名無しさん:2014/10/22(水) 21:33:49.43 .net
ベネッセの特損のIR情報

2.特別損失の計上及び業績予想の修正の理由
当社は、連結子会社(株)ベネッセコーポレーションの基幹事業である通信教育事業等の販売管理システムの、
一層のサービス力強化に向けた全面的なリニューアルを、平成24年度中の稼働を目指して進めて参りました。しかしながら、東日本大震災の発生を受け、当システム開発を一時的に中断せざるを得なかった
ことに加え、当面の間、震災対応で開発要員の確保が困難となることから、開発スケジュールの遅延が不可避の状況となりました。
これに伴い追加で発生するコスト、要員並びに当システム開発の現状を考慮し、事業への悪影響の回避を
検討した結果、当初計画を見直し、既存システムも活用して段階的な開発を行う方式に切り替えることにい
たしました。この切り替えにより、開発スケジュールの遅延及び開発費総額の抑制を図ります。このため、
今後の使用が見込まれない構築途上のプログラム部分等の減損処理を行うことに伴い、
減損損失5,688百万円を特別損失に計上すること等により、当期純利益が前回予想を下回る見通しとなっております。

あの犯罪者集団のベネッセでさえも、わかりやすいIR説明だぞ。

daikoとは、えらい違いだな。
所詮は、電話交換機保守屋だ
SIの真似事するな。

99 :非決定性名無しさん:2014/10/23(木) 00:32:53.93 ID:kkLF8L2DD
上は酒飲めば業績回復すると思ってるんだろ
末期だよ

100 :非決定性名無しさん:2014/10/25(土) 14:45:54.04 .net
で、SIバージョンてなんなの?

101 :非決定性名無しさん:2014/10/26(日) 13:45:39.90 .net
ワロタ

102 :非決定性名無しさん:2014/10/26(日) 18:01:51.10 .net
>>101
客の前で、ちんぽじ確認してる理事のことか?

103 :非決定性名無しさん:2014/10/26(日) 18:17:25.28 ID:IgR1CnyQo
>>99
期初・・・
今年は絶対に良くなりますから皆さん信じてついてきてください!!

結果・・・
下方修正&ボーナスマイナス  瀕死フラグ

毎年毎年こんなくだらねえ飲み会やってつまんねえ演説ばっかしてる糞理事
結果出せないなら辞めるか死ね

104 :非決定性名無しさん:2014/10/28(火) 00:37:26.77 ID:lO66jD0ph
冬の賞与予想!

本命 1
対抗 0.8
大穴 1.2

皆様の予想は?

105 :非決定性名無しさん:2014/10/30(木) 23:29:54.69 ID:yqq3pbU0Y
ゴエス
それは無駄なことを省くことである

ならば、無能な役員共リストラしましょうね
だって同じ顔ぶれで年中赤字なんですもの。

106 :非決定性名無しさん:2014/10/31(金) 16:23:30.01 .net
で、SIバージンてなんなの?

107 :非決定性名無しさん:2014/10/31(金) 18:07:42.90 ID:h49hiqomA
パナソニックは31日、2015年3月期連結決算の業績予想を上方修正

108 :非決定性名無しさん:2014/10/31(金) 23:38:23.56 ID:l/Smw4QdJ
104

本命1とか
どんだけゆとり脳??
1出す余裕なんかないっしょ

109 :非決定性名無しさん:2014/11/01(土) 06:59:04.73 ID:b/jGxo19n
1以下はないんじゃないか?
そこまで下がっちゃうと、有能な営業、SEは転職するんじゃないん?

110 :非決定性名無しさん:2014/11/03(月) 13:45:48.02 .net
黒田バズーカ2

111 :非決定性名無しさん:2014/11/03(月) 23:20:05.40 ID:ZORh58QGs
とうとう冬のボーナスが1ヶ月でせめぎ合いになってるのか?

まさかここまでおちぶれるとは。
ゴミクズみたいな会社だなw ww

112 :非決定性名無しさん:2014/11/04(火) 18:24:07.80 ID:i4Bn9C9O0
IDに「.net」がついてないやつ(ここだけで書きこんでるやつ)、壷の本スレに戻れよ。
ここは壷のカキコをそのままコピーしてるだけのサイトだぜ。

113 :非決定性名無しさん:2014/11/04(火) 18:25:07.67 .net
でも1円だけプラス……w

114 :非決定性名無しさん:2014/11/05(水) 12:15:08.93 .net
>>113
どんまい

で、SIバージョンてなんなの?

115 :非決定性名無しさん:2014/11/06(木) 22:38:06.14 ID:dQfcxEOdb
>>114

おまえバカの一つ覚えか?しつけえよ
てめえで勝手に解釈しろ

116 :非決定性名無しさん:2014/11/07(金) 01:53:57.90 .net
SI Bar「JOHN」

       ∧_∧  このソリューションは私の驕りだ
       (`・ω・´)  シュッ
      (つ   と彡 ./
          /  ./
         /   ./
       /    /
      /     /
    /       /
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |   __   | ガシャン
   |  (__();o。|
       ゜*・:.。 コロコロ

117 :非決定性名無しさん:2014/11/07(金) 01:57:26.93 .net
P/||仝/  ||/ .  /||  /    /   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. /.||. /.__|| .g/ .||. /    /   (´∀` ) < おい、取引先の子が一人で来てるぞ
/ ||/ .∩/||Д/  ||/    /  目⊂   )  \_____________
_.|| .‰/ .||. /   .||    /   ∧ ∧___) / ̄ ̄
E/||&/  ||/  /    /    (゚Д゚,,)┳< お前ちょっと行って声かけて来いよ
../ ||. /.__||  /    /  日 |  \/  \________________
/ ||/ .U/|| /     /   ∧_|_∧ノ / ̄
_.|| .日/ .||./     /  Σ(    )< ええっ また無償で仕様変更しろっていわれるじゃん…
8/||凸∩∧_∧   /  田⊂   )  \_________
../ || ./.| (    ) /    / ___)┛
/ ||/ .ヽ(  ○ )/    /_|.┃
_.||  / |  |  |./ .   /.  ┻
0/||. / (__)__/  .  /
../ ||. /     /     /
/ ||/     /     /
  .||     /   /▼⌒⌒▼ヽ
 ./      /.    ヽ〃(ハヽ. |
../     /.   ∇ /i(`∀´ リ |
/.    /    ┴/⊂l)_ )从
     /    ./ ( __)┛
  .  /     / (_|┃
   /     /    .┻

118 :非決定性名無しさん:2014/11/07(金) 02:00:13.05 .net
SI Bar【JOHN】

     シュッ  シュッ  これもこれも 使いづらい 使いづらい 使いづらい
        ∧∧ シュッ   シュッ
        (`・ω・) シュッ  シュッ
        (つ と彡 / シュッ
         /// /
        /c□ /
      /旦  /
     //c□ ./
   /旦 Y  /
   | |   旦 |
   |旦  ガシャーン
     ガシャーン
   ガシャーン  ガシャーン

119 :非決定性名無しさん:2014/11/07(金) 02:40:36.78 ID:nc6kBUQg4
117
ワロタwww
現実乞食厨が、、、

120 :非決定性名無しさん:2014/11/07(金) 16:07:44.42 .net
>>116〜72
あんた、夜中に暇やね
笑ってしまったけど。

DAIKO社員か?

121 :非決定性名無しさん:2014/11/08(土) 11:08:31.41 .net
で、SIバージョンて何なの?

122 :非決定性名無しさん:2014/11/08(土) 12:20:04.09 ID:rb/94VngV
今期赤字だと潰れるって本当?

123 :非決定性名無しさん:2014/11/08(土) 13:05:28.28 ID:6PwTeOFx0
つぶれはしないけどいまの形で会社を残すのは難しくなるのでは?
さっさと富士通に買い取ってもらったほうがボーナス増えるし銀行のローンも通りやすくなるし好都合。
今期奇跡的に黒字になってもまともなボーナス支給率に戻るのは当面先になるのがわかってるから個人的には今期も赤字でいいやって感じ

124 :非決定性名無しさん:2014/11/08(土) 15:49:27.95 ID:P2Yu8sEc0
もし富士通に買い取られると、
営業やSEやエンジの人達は仕事がありそうだけど、役員や内勤はポジションがなさそうなんだけど!

125 :非決定性名無しさん:2014/11/08(土) 20:42:39.08 ID:1kP346qdA
>>124
だからこそなんとか黒字にしたいって一番願ってるのは誰かわかるよな?w
一般従業員たちにとって必死に黒字化することが果たして本当によいことなんだろうかねぇ

126 :非決定性名無しさん:2014/11/10(月) 07:56:22.83 ID:YPu9xZ9Om
役員達は大幅な報酬カットをして責任をとらないのか

127 :非決定性名無しさん:2014/11/11(火) 01:49:26.86 ID:tFcsPJEZG
責任とる会社じゃないでしょ

富士通にも見放されてるし、吸収はないでしょ
転職活動した方がいいよ

128 :非決定性名無しさん:2014/11/13(木) 19:09:29.65 ID:EWaXKHReA
この会社大丈夫?従業員やめてないん?
もう詰んでるでしょ。

129 :非決定性名無しさん:2014/11/13(木) 20:10:15.84 ID:lgRtknk7N
会計不正、訴訟、事業整理損と毎年、これでもかと発生。
次は、在庫整理損、巨額の横領??

130 :非決定性名無しさん:2014/11/13(木) 20:13:33.40 ID:lgRtknk7N
当社の強みを生かせる分野に経営資源を集中するらしいが、
そもそも、そうした分野があるのか。

131 :非決定性名無しさん:2014/11/14(金) 01:12:52.35 ID:BIgU4DXDd
そんなのないから詳細を明記できないんだろ
わかりきったことだ

132 :非決定性名無しさん:2014/11/17(月) 23:03:59.42 ID:fvpZfShdx
やめてよかった
いまここにいたら嫁に殺される
帰り遅い給料やすい休みない

133 :非決定性名無しさん:2014/11/18(火) 06:06:45.74 .net
変なもん売り逃げすんなよ。
現場で全く使われてないぞ。

このコンピュータシステム入れたら、楽になりますよって、いつの営業だよ。
既存システムと連携しないと、何のメリットもないんだよ。
それを話にもださないいて、てめぇ。

おとなしく、電話交換機保守やってろ。ジリ貧のnttで

134 :非決定性名無しさん:2014/11/18(火) 21:20:09.51 .net
親会社の子会社が、談合にかたんしてるのに、何が内部統制に準拠してるシステムだ
おとなしく、電話交換機の保守呼び出しやってろ

135 :非決定性名無しさん:2014/11/18(火) 22:45:28.44 ID:Tgt2Db+9F
相変わらず活況だなここw
カチカチ山

136 :非決定性名無しさん:2014/11/18(火) 23:38:48.12 ID:mz2TEctsB
倒産→しかし富士通or富士通グループに吸収→勝ち組!!

137 :非決定性名無しさん:2014/11/19(水) 21:34:50.74 ID:UcX+Getxg
大興電子に良い話、楽しい話、うれしい話、明るい話があれば書き込もう

暗い話等かんべんな

138 :非決定性名無しさん:2014/11/20(木) 18:06:25.80 .net
 
第一芙蓉法律事務所の木下潮音は、東京労働局のセミナーに出講するも、
 
労働局の職員に対し、「解雇や残業の未払いくらいやったって全然問題
 
ないんですよ」などと発言し、違法行為を行うように経営者や人事担当者を
 
焚き付ける行為を行い続けいている。こういった本当のことを本人に直接
 
苦言すると、弁護士バッジをやくざがイレズミをちらつかせるかの如くちらつかせ、
 
訴えるぞなどと脅迫をはじめるさまは老害が出ていると評するにほかにない。
 
そもそも木下潮音は、助言指導のみであっせんを申し出ていない事案に対し、
 
労働局が打ち切りをしたなどと発言するなど、助言指導の制度をまるで理解しておらず、
 
経営法曹と言えるレベルであるのか甚だ疑問であり、拙劣で浅ましく下卑たその言動に
 
弁護士としての何らの品位すら感じることができない。

139 :非決定性名無しさん:2014/11/20(木) 23:19:06.43 ID:YrPYb8pji
〉〉137
笑わせんなよ。
136が明るい話してるじゃないか。
倒産させれは給料増える可能性大

140 :名無しさん:2014/11/21(金) 12:15:52.25 .net
おとなしく、電話交換器の保守で談合やってろ

141 :非決定性名無しさん:2014/11/21(金) 15:28:35.19 ID:9tkWIMpZV
執行役員から寺○消えたけど、くび?

142 :非決定性名無しさん:2014/11/22(土) 00:18:38.16 .net
 
第一芙蓉法律事務所の木下潮音は、東京労働局のセミナーに出講するも、
 
労働局の職員に対し、「解雇や残業の未払いくらいやったって全然問題
 
ないんですよ」などと発言し、違法行為を行うように経営者や人事担当者を
 
焚き付ける行為を行い続けいている。こういった本当のことを本人に直接
 
苦言すると、弁護士バッジをやくざがイレズミをちらつかせるかの如くちらつかせ、
 
訴えるぞなどと脅迫をはじめるさまは老害が出ていると評するにほかにない。
 
そもそも木下潮音は、助言指導のみであっせんを申し出ていない事案に対し、
 
労働局が打ち切りをしたなどと発言するなど、助言指導の制度をまるで理解しておらず、
 
経営法曹と言えるレベルであるのか甚だ疑問であり、拙劣で浅ましく下卑たその言動に
 
弁護士としての何らの品位すら感じることができない。

143 :非決定性名無しさん:2014/11/22(土) 08:50:41.71 ID:2wmrTuRSV
>>141
他社にヘッドハンテイングされた。

144 :非決定性名無しさん:2014/11/22(土) 17:44:16.13 ID:o3YT79U+j
寺○
カラ出張のうえ、てめえのとこで巨額損失か?

死ねよまじ
首つって死ね

145 :非決定性名無しさん:2014/11/25(火) 15:08:26.92 ID:TUeoBUgiv
創立記念日で休むとは。危機感ゼロ。

146 :非決定性名無しさん:2014/11/26(水) 16:20:40.63 .net
青酸カリの入手法教えて
もしくは売ってくれ
他人には使わないから

そしたら、電話交換器の保守屋でなくていい

147 :非決定性名無しさん:2014/11/27(木) 00:44:06.06 .net
は?既存システムと連携できねーの?
やべーわ
先ここ見に来ておいてよかった

148 :非決定性名無しさん:2014/11/27(木) 12:50:11.07 .net
>>147
既存システムとのIFは、弊社で作らせていただきます。
営業の説明に、不足点がありましたら、直接、弊社SEにお問い合わせください

149 :非決定性名無しさん:2014/11/28(金) 23:31:45.85 ID:9+48wCbXT
創立記念日にゴルフなんでするなよ!!!!!!!!!!!!!!

150 :非決定性名無しさん:2014/11/29(土) 12:25:57.61 ID:nr2Buo8xc
ゴルフしてんの?
働けや あほだな、

151 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 17:12:07.02 .net
うんこ

152 :非決定性名無しさん:2014/12/01(月) 12:58:58.84 ID:2T0jRgUSa
今日は各地で社内ゴルフコンペ。どうしようもないな。

153 :非決定性名無しさん:2014/12/02(火) 04:11:28.26 .net
SIバージョンて何よ

こたえれないなら、プレゼン時に徹底的に追求してやるぞ
かわいそうに、理事さん

154 :非決定性名無しさん:2014/12/02(火) 21:41:40.90 ID:OhAoNG73S
お腹が変なのですが、良い薬を紹介してもらえますか?

155 :非決定性名無しさん:2014/12/04(木) 21:11:59.31 .net
いいかげん、SIバージョンてなにか教えてくんない?
苦しむのは、重役連中の万座のなかで恥をかくあんたらの仲間、上司、管理職だよ

156 :非決定性名無しさん:2014/12/07(日) 08:33:48.85 .net
自社で、上流設計できるノウハウないなら、営業に来るなよ
うぜぇんだよ

157 :非決定性名無しさん:2014/12/07(日) 20:27:08.56 ID:Z3EwbR52z
賞与少ない(泣)

158 :非決定性名無しさん:2014/12/08(月) 02:08:03.96 ID:q+SX+Eln0
こんな賞与しかだせない経営陣はどれだけ責任をかんじてるのか?

159 :非決定性名無しさん:2014/12/08(月) 20:34:03.41 ID:0WKnySO7n
役員報酬返上をさらに1年間延長

160 :非決定性名無しさん:2014/12/10(水) 16:01:20.15 ID:wK9KhaCyC
2012年位まで飯田橋の本社?にいた藤○っていう40代の爺に、2年くらい前の飲み会の後に一方的に3発くらいグーパンで殴られたんだけど慰謝料まだ請求できるのかな。今は大阪支店にいるみたいだけど。ちなみに当時オレ派遣だった。

161 :非決定性名無しさん:2014/12/14(日) 09:22:24.70 .net
おとなしく、電話交換器の保守やってろ

162 :非決定性名無しさん:2014/12/16(火) 15:11:14.34 .net
なかなか良かったよ。

163 :非決定性名無しさん:2014/12/16(火) 20:30:03.60 .net
で、SIバージョンて何?

164 :非決定性名無しさん:2014/12/16(火) 20:33:37.74 .net
お前らがだろw
いい加減にして欲しい

165 :非決定性名無しさん:2014/12/17(水) 20:34:03.26 .net
質問に答えてくれたら、やめる。
安心して、回答くれ

166 :非決定性名無しさん:2014/12/17(水) 21:19:49.03 ID:9DLk4R53Q
160
セクハラしても昇進できる会社だ
男を数発殴ったくらいじゃ問題視されんよ
ところで何で殴られたのか?
しかし関西はハラスメント野郎の集まりだなww

167 :非決定性名無しさん:2014/12/17(水) 23:19:24.15 ID:ZUE8+pPNt
>>166

そいつは自ら女性社員を飲み会の後持ち帰ったとか自慢してたなあ
異常な会社なんだね。やめて正解だったわ

>ところで何で殴られたのか?
Fの会議出席した後、部長、俺、主任?、殴った張本人のマネージャーで出席したんだけど、
お前やる気あんのかとか、今期全然数字とれてねえじゃねえかとか説教から始まり、
それが頭を叩くに変わり、ビンタに変わり、店を出た直後に2発くらいグーで殴られた。
俺もベロベロに酔ってたのもあって、
殴り返そうとしたらそいつがキックの経験者だったから返り討ちにあい、
更に数発もらった。

168 :非決定性名無しさん:2014/12/17(水) 23:20:51.71 ID:ZUE8+pPNt
↑あ、Fの会議出席した後の飲み会に行ったってことね。そこでの出来事。

169 :非決定性名無しさん:2014/12/20(土) 02:51:14.49 ID:d5f08Fm0r
セクハラ、暴力、パワハラ、アルハラ、不正経理、特別損失って不祥事そ総合商社ですね。

170 :非決定性名無しさん:2014/12/20(土) 19:31:39.26 .net
 
第一芙蓉法律事務所の木下潮音は、東京労働局のセミナーに出講するも、
 
労働局の職員に対し、「解雇や残業の未払いくらいやったって全然問題
 
ないんですよ」などと発言し、違法行為を行うように経営者や人事担当者を
 
焚き付ける行為を行い続けいている。こういった本当のことを本人に直接
 
苦言すると、弁護士バッジをやくざがイレズミをちらつかせるかの如くちらつかせ、
 
訴えるぞなどと脅迫をはじめるさまは老害が出ていると評するにほかにない。
 
そもそも木下潮音は、助言指導のみであっせんを申し出ていない事案に対し、
 
労働局が打ち切りをしたなどと発言するなど、助言指導の制度をまるで理解しておらず、
 
経営法曹と言えるレベルであるのか甚だ疑問であり、拙劣で浅ましく下卑たその言動に
 
弁護士としての何らの品位すら感じることができない。

http://www.sakurafinancialnews.com/news/9404/20141118_4

http://news.livedoor.com/article/detail/9481151/

171 :非決定性名無しさん:2014/12/23(火) 00:34:30.96 ID:aMkdfxA+y
>>167
まじか
派遣社員の営業成績にケチつけて鉄拳制裁?
モラル大丈夫かこの会社
でも大した負傷じゃないんだろ・・・?

172 :非決定性名無しさん:2014/12/26(金) 17:42:57.40 ID:1pjayYMa/
>>136
>倒産→しかし富士通or富士通グループに吸収→勝ち組!!

吸収後によけいな人員はリストラされる件について……

173 :非決定性名無しさん:2014/12/27(土) 15:10:59.19 ID:Nirb7q8Gu
殺伐としたスレにシュレディンガーの猫が!
      ______
    /          /|
   ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃ ┃< にゃー
   ┃          ┃ ┃
   ┃          ┃/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _人人人人人人人人_
 >  生 存 確 認  <
  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

174 :非決定性名無しさん:2014/12/27(土) 20:16:57.17 ID:oIwkbbZW9
>>172
倒産の直前にFに吸収。株主は喜ぶ。

175 :非決定性名無しさん:2014/12/29(月) 02:13:42.08 ID:ziPHpXv0f
>>172
どうせ転職することになるなら一時でも富士通グループになった方がキャリアとしてはプラスだから不安にならなくてOk

176 :非決定性名無しさん:2014/12/30(火) 20:13:50.19 ID:pEVCUwEug
トラブル起こすと西に異動させる悪習。西の真面目な社員が可哀想。

177 :非決定性名無しさん:2015/01/02(金) 20:50:40.49 ID:XWloH1q5N
いよいよ最後の年か

178 :非決定性名無しさん:2015/01/03(土) 02:34:08.30 ID:vYGFD9Y/Z
失敗こいたお偉いさんに、支店のどさ回りでもさせればええんや
ようさん無駄な支店がおまっしゃろ

179 :非決定性名無しさん:2015/01/12(月) 18:15:05.06 ID:XSB5Ip9p5
今年倒産する確率は?

180 :非決定性名無しさん:2015/01/14(水) 19:24:53.56 ID:gHtzMKaYq
>>179
古いけど・・・ハーフハーフ

富士通は助けない

181 :非決定性名無しさん:2015/01/16(金) 00:45:55.70 ID:HXp8pr0l3
うんこ

182 :非決定性名無しさん:2015/01/16(金) 00:53:31.65 ID:HXp8pr0l3
課員の商談を他の支店に漫談受注報告してるバカ支店長、傍観野郎で既に置き物(笑)

183 :非決定性名無しさん:2015/01/16(金) 17:45:26.70 ID:ONQ1fJv6m
>>175
そりゃ箔が付くかもしれんが、
結局は勤めた期間を見れば、役立たずでFにもすぐ切られたって分かったら、
かえって悪印象だと思う。

184 :非決定性名無しさん:2015/01/26(月) 23:22:47.61 ID:U66Jnb+0n
イカレポンチの営業役員、バカ高い強制飲み会開催するわ、掃除させるわ、
早く消えれば。まぁ、このまま行けば世間が残ることを許さんわな。

185 :非決定性名無しさん:2015/01/27(火) 00:43:09.95 ID:ElndlkDue
カツラ疑惑のやつは?

186 :非決定性名無しさん:2015/01/30(金) 17:30:16.00 ID:gddp8vuwZ
リストラ(・∀・)キターー!
とおもったら対象年齢になってなかった泣

187 :非決定性名無しさん:2015/01/30(金) 19:59:22.02 ID:QCI2Q7BcS
>>186
取締役、執行役員のうち5,6人が応募するのではないか。

188 :非決定性名無しさん:2015/01/30(金) 21:23:19.57 ID:0hnVtgboQ
こんな自体になって誰か責任とるの?

189 :非決定性名無しさん:2015/01/31(土) 01:24:22.43 ID:ugY+BeEE6
誰も責任とらないからこんな状況なんだろ
訪問件数ガー、品質ガー
とか末端のことチチクリしてないでまともな経営者がいないことが致命的

190 :非決定性名無しさん:2015/01/31(土) 08:51:13.53 ID:D3i6idMpz
ラジオ体操、雑巾がけ、一生懸命やったのに業績好転せず。残念。

191 :非決定性名無しさん:2015/01/31(土) 14:11:56.35 ID:mawMhkDUq
支店が悪いのではなく支店を生かしきれない経営が無能
どうせまた今年の4月にはいつもの酒飲み集会開催して、今年は絶対よくなります!とか
例年と同じ掛け声をかけるアホがいるんだろうな

192 :非決定性名無しさん:2015/01/31(土) 16:38:20.73 ID:D3i6idMpz
4月になると、今期が勝負、が口癖だね。

193 :非決定性名無しさん:2015/01/31(土) 17:36:16.41 ID:u/mpUXLVo
大興電子は大きく変わります! も口癖

一体なにが変わってるのか(笑)

194 :非決定性名無しさん:2015/01/31(土) 20:16:26.28 ID:RScW/TS9w
48歳以上がリストラ対象かぁー
津玉・山寺・岡田 の3人が、まず辞めます宣言するべきだね!

195 :非決定性名無しさん:2015/01/31(土) 20:20:58.03 ID:RScW/TS9w
48才以上って何人いるの?

196 :非決定性名無しさん:2015/01/31(土) 21:35:36.57 ID:u/mpUXLVo
>>194
ほんとそのとおり。こいつらの給料こそが無駄なコストでしかない。
無能な流通出身者!

197 :非決定性名無しさん:2015/02/01(日) 00:47:46.92 ID:mPaQulO71
>>194
大丈夫、この3人残ってたら金融機関がだまっちゃいないっしょ!
あと、もう一人、個末も消えるべきだね。

198 :非決定性名無しさん:2015/02/01(日) 02:06:55.59 ID:BtyrZrCx8
小松?
当然不要

199 :非決定性名無しさん:2015/02/01(日) 02:32:38.31 ID:PHU0giFWn
勘違い&人見る目ない 小松
エラそう&何もしない 本多・園田 
当然不要

200 :非決定性名無しさん:2015/02/01(日) 02:41:30.07 ID:PHU0giFWn
とにかく俺は岡田の顔を見たくない!
あいつが本社の営業本部を破壊した!
岡田を抜擢した津玉も同罪だ!

201 :非決定性名無しさん:2015/02/01(日) 02:42:20.66 ID:PHU0giFWn
津玉と岡田は辞職して罪を償うべきだ!

202 :非決定性名無しさん:2015/02/01(日) 09:49:28.30 ID:jK+Hbnhi8
まず、60歳以上の取締役、執行役員、理事は全員無条件に辞職。

203 :リ& ◆CWIMYEF0L8te :2015/02/01(日) 11:22:56.05 .net
大興電子通信が希望退職者募集による50名の人員削減へ
http://www.fukeiki.com/2015/01/daiko-denshi-cut-50-job.html
〉対象となるのは48歳以上59歳以下の社員で、退職日は3月31日。
1967年4月1日以前生まれの未婚一般社員、子供なし腐った羊水鬼女(40歳の時点で子供は90%○むことが出来ない)、
SK(再教育候補)、HS(秘書庶務候補)、SYK(社内休職)、SYS(社外出向候補)、SYT(職種転換候補)、TS(単純作業)、メタボ男性、障害者、アスペ馬鹿、統合失調症、LGBTの一般社員のリストラ反対(`Δ´)
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来たよwリストラを拒否したい東京都から来た嫌社長のキチガイオワコン一般社員w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)こいつリアルでも平日朝、障害者に成り済まして中央・総武線各停、東西線、有楽町線の女性専用車内でストーカーしてそうw女性専用車スレに常駐してる奴と同じタイプだねw目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      )お前なんて誰にも必要とされてねーんだよwww
社内のメチャクチャを直し、社員の犯罪・リストラを無くすために、中央・総武線各停、東西線、有楽町線の女性専用車両に乗って女子中高生を撮影してソーキそばを食いながら下記のアドレスからセカンドキャリア拒否権証明書用紙をダウンロード、記入して郵送しよう!!
http://kie.nu/1Wt8
宛先→ 〒162-8565東京都新宿区揚場町2番1号 軽子坂MNビル
大興電子通信株式会社

204 :非決定性名無しさん:2015/02/01(日) 11:56:54.49 ID:bQd48ZrMD
>>192
期初のO田
「今年は新卒たくさん採ります!変化についてこれない人にはいなくなってもらいます!」

おまえの管轄で赤字垂れ流しで何ほざいてんだ?www
まさか期初から業績最悪見込んでリストラ想定したうえでの発言だったんじゃないだろうな?w
ばーか

205 :非決定性名無しさん:2015/02/01(日) 11:49:58.12 .net
おい、仕事発注しようとしてるのに・・・

206 :非決定性名無しさん:2015/02/01(日) 13:12:37.81 ID:jK+Hbnhi8
>>202
大賛成。絶対に実行してもらおう。

207 :非決定性名無しさん:2015/02/01(日) 14:52:10.38 ID:zpJTb0vcE
役員が客先挨拶いったって受注に結びつかねえのは解ったからよ、
役員の一人でもシリアに乗り込んでチョンパされてくれりゃ
すこしは人件費削減と社名の売名に役に立つってもんだろ

208 :非決定性名無しさん:2015/02/01(日) 15:20:45.56 ID:F5hHlRD1x
>>207
賛成!まずは岡田からなのかなぁ

209 :非決定性名無しさん:2015/02/01(日) 20:09:45.01 ID:jK+Hbnhi8
>>202
それに加えて、役員報酬50%カット。併せて、人件費約1億円削減可能。

210 :非決定性名無しさん:2015/02/01(日) 23:29:07.49 ID:fpF5x2UFZ
地方の支店長もウジだらけだしな

211 :非決定性名無しさん:2015/02/01(日) 23:36:45.33 .net
(´Д⊂)

212 :非決定性名無しさん:2015/02/02(月) 17:26:57.61 .net
50名の首切りで、20億の特損の穴埋めができるのか。
うらやましい会社だな。

213 :非決定性名無しさん:2015/02/02(月) 21:18:04.61 ID:G4eykdrmv
>>210
関◯、◯藤!能書きばっかで稼げない典型的な大興管理職
まぁ今回対象だし、手挙げてチャッチャと去る事を祈る。

214 :非決定性名無しさん:2015/02/03(火) 00:54:18.70 ID:dTqsic6cP
>>207
うける
せめて死んで詫びてくれといいたい

215 :非決定性名無しさん:2015/02/03(火) 05:54:45.49 ID:tSt8g8DmT
アイリスオーヤマも知らねーのかよ、2:50!

216 :非決定性名無しさん:2015/02/03(火) 08:47:46.62 ID:+Y8lMg8uP
とにかく子会社も含めて60歳以上の役職員は全員退職してくれ。
30、40代の社員にまかせろ。

217 :非決定性名無しさん:2015/02/04(水) 00:47:31.17 ID:b8ik6JRY4
リストラワロタw

だから散々言ったろ、さっさと本社ビルを移転して、家賃の安いところに移り、
むだな間接部門と支店を縮小統合して、少しでもコストを減らしておけって。

今回のリストラって、やっぱりSIなんちゃらシステム関連の穴埋めなのかね┐(´ー`)┌

218 :非決定性名無しさん:2015/02/04(水) 09:21:19.87 ID:D+qIZgosX
不採算案件がまたまた発覚したのか。

219 :非決定性名無しさん:2015/02/05(木) 18:03:46.46 .net
IRで、希望退職のニュース出た?
またわけのわからん日本語で記載?

220 :非決定性名無しさん:2015/02/06(金) 01:11:47.28 ID:Dz5adQS7V
>>219
うやむやでなにを言ってるかわからなくさせるのがこの会社の常套手段
構造改革なんて言葉使ってるがコレ小泉政権時代の流行語だし。
そもそもリストラが構造改革とかwww末期症状の言い訳にクソワロタw

221 :非決定性名無しさん:2015/02/06(金) 07:54:07.64 ID:MooBgz+AP
岡田!頼むから去ってくれ!

222 :非決定性名無しさん:2015/02/06(金) 17:32:38.15 ID:fc85U0H/8
小規模支店の閉鎖、子会社の売却、本社の東陽町への移転。
これが実行すべきリストラ。

223 :非決定性名無しさん:2015/02/07(土) 16:44:31.49 ID:+FVwcVFI4
つーくんへ

僕は君を誤解してました。ごめんなさい。
本気で大興を立て直したいという思いがわかりました。
本気で大興をまともな会社にしたいという思いがわかりました。


















なら、あなたはもう辞めてください。
役員も道連れで。

224 :非決定性名無しさん:2015/02/08(日) 00:19:47.64 ID:UGb5K2jWG
岡田岡田っていう人いるけどさ役員就任期間中の赤字記録回数なら山寺がNo1じゃね?目立たないけど地味にヤバイ

225 :非決定性名無しさん:2015/02/08(日) 00:54:58.47 ID:RKhkMQK7d
>>224
事業部制になったが岡●のところが軒並み赤字噴出してるんだろ?
1事業部のトップは社長と同じだからな。普通は責任問題
のほほんと居座ってるが一体何のための事業部制なのか

226 :非決定性名無しさん:2015/02/08(日) 09:04:09.48 ID:7+k8cP1fb
>>224,225
要するに役員全員辞めろということ。

227 :非決定性名無しさん:2015/02/08(日) 21:42:24.89 ID:tIYZHjahc
今日の大間のマグロ漁師の番組は面白かった
山本さんをみてたら犬興を思い出した。まともにマグロ釣れないし釣れても小物。
数年に一度大物のマグロ釣って得意気な顔してるけどそれまでの空振り漁が多いから全然黒字になってないっていう事実。
どれだけ流血出しても受注額が評価されるまさに犬興状態wwこんな体質だから万年アレなんだな!

228 :非決定性名無しさん:2015/02/08(日) 23:30:51.72 ID:4STUW1JrY
>>226
安心して付いてきてください!
っていうのが役員の口癖だが聞いてる方から
してみればお前が辞めないことが一番の不安要素なんだよって内心思う

229 :非決定性名無しさん:2015/02/09(月) 00:36:29.73 ID:WkvGHfMP3
>>228
その通り。過去を振り返れば吉沢さんが初のプロパー役員だけど
その頃から大興が傾いていった。
プロパー無能人間の役員反対!

230 :非決定性名無しさん:2015/02/09(月) 00:40:48.45 ID:WkvGHfMP3
>>227
山本さんって3年間一回も釣ってなくて船にソナーを
搭載したら久々に釣れた!
武器を導入したら小さくても釣れるだけ まだマシ!
大興には武器がない!

231 :非決定性名無しさん:2015/02/09(月) 00:45:00.39 ID:WkvGHfMP3
50人辞めさせても新人は入ってくるわけだから、
経費が50人分減るわけではない!

IT投資額が来年度は今年度より少ないと言われている。
ということは来年度も赤字確定!
3年連続赤字で外部から目が更に厳しくなる!

232 :非決定性名無しさん:2015/02/09(月) 02:00:57.28 ID:6SG8hVt53
>>231
今期赤なら来年待たずに3赤確定なのでは??

233 :非決定性名無しさん:2015/02/09(月) 02:09:42.33 ID:1Dw80XKwD
風前のドラ3

234 :非決定性名無しさん:2015/02/09(月) 21:16:37.31 ID:6l4gPjk+D
ソニーが復活したから大興も大丈夫だって!

235 :非決定性名無しさん:2015/02/09(月) 22:18:42.11 ID:1Dw80XKwD
ニーソは復活してないよw
往年のエポックメイキングな開発力はないし、銀行とカメラと部品とゲームで儲けてるだけ。
株はニーソ大好きな外人が買ってるけど、ニーソの予想はいつも楽観すぎて、
まえもニーソショックを引き起こしてたし。

また、ニーソみたいに過去の資産のないどこぞの企業は、
いくらニーソのようにリストラしたところでもともと開発力すらないから、
リストラはやった、それじゃ次に何ができるの?、って思うがね。

いまはリストラで銀行側を納得させなあかんのだろうけど ┐(´ー`)┌

236 :非決定性名無しさん:2015/02/09(月) 22:21:13.25 ID:KWaiTIDZ3
>>234
大興とソニーは似てるってどこかのバカなおっさんがほざいてたなw
似てるといえば経営がカスってことくらいだなwww

237 :非決定性名無しさん:2015/02/10(火) 00:06:33.59 ID:EDsZo74ME
A級戦犯岡田、続いて小松、園田あたりか。
早く消えてくれ!顔も見たくないわ!

238 :非決定性名無しさん:2015/02/10(火) 00:17:25.90 ID:JYtaFehPB
大興とソニーが似てる(笑)
本当、朝から笑わせてもらったよ。
あんなくだらないブログ書く暇があるなら、お客様のところに1日8件訪問してください!!!

239 :非決定性名無しさん:2015/02/10(火) 00:30:05.35 ID:pnwVufT5Y
>237
おまえ、なんの戦略もない粘着質な流通営業だな

240 :非決定性名無しさん:2015/02/10(火) 04:42:56.15 ID:M8yAGA8pK
渋谷部長はリストラされてんだろうな。
人の人生変えておいて、居座るなんてありえない。
IBMのポジション確保でコム入社は決まるのに、寺田は口先だけだったか。

241 :非決定性名無しさん:2015/02/10(火) 08:32:08.56 ID:dhYuifpiX
早くFに吸収してくれ。

242 :非決定性名無しさん:2015/02/10(火) 12:26:15.32 ID:XsEeOO2xw
渋谷部長ってどこの人?

243 :非決定性名無しさん:2015/02/10(火) 12:31:59.77 ID:G8QGvJC+7
北海道

244 :非決定性名無しさん:2015/02/10(火) 12:32:06.22 ID:XsEeOO2xw
来期も50人リストラするんじゃない。
100人辞めて ようやく黒字化
まともな利益出すには200人は辞めないとムリ!

245 :非決定性名無しさん:2015/02/10(火) 15:24:17.34 ID:mN48USa7m
200人も止めたら開発力が……(;ω;)

246 :非決定性名無しさん:2015/02/10(火) 16:19:06.90 ID:dhYuifpiX
Fの新社長は14人抜きとのこと。大興も10人抜きぐらいの若手社長にすれば。

247 :非決定性名無しさん:2015/02/10(火) 18:23:31.89 ID:mN48USa7m
ぼくがかんがえたさいきょうの対応策
・高卒のプログラマーを雇って安く内製(社内でやり取りも素早くできる)
・新しいリストラ策の導入(カッコイイ横文字部署を新設し、「新事業を社内で三月内に探せ」と無茶を命令)
・さらにプロマネもまともにできないSE、提案もろくにできない営業を人が足りない地方に飛ばす
・声ばかりデカい上層部の子会社への転籍
・テスト要員(デスマ要員)として色々なヤバいプロジェクトに送り続ける
・間接部門のオフショア
・海外オフショア事業の中止
・高コストで微々たる黒字の支店を統廃合
・能力のある人をとことん厚遇
・いっそのことインフラ屋に転向w

248 :非決定性名無しさん:2015/02/10(火) 20:42:56.46 ID:ULJHAIV7E
>237
どうしたぁ?(爆笑)

249 :非決定性名無しさん:2015/02/10(火) 22:51:42.74 ID:h5U8col9t
新社長は若手社長がいいだろ!
名古屋出身や名古屋経験者がベストでしょ!

250 :非決定性名無しさん:2015/02/11(水) 14:08:08.41 ID:rspQMdUeR
>>249
無能で有名な名古屋!
名古屋にいたやつらが、本社を壊した!

251 :非決定性名無しさん:2015/02/11(水) 14:13:04.87 ID:rspQMdUeR
>>247
良いポイントをついていますね!
あなたが社長をやったらいい!
津玉、山寺、岡田たちは こんなことも分かってない!
素人中の素人だ!

252 :非決定性名無しさん:2015/02/11(水) 16:26:39.29 ID:CcUIXlu3y
マーケ本部の無能社員たち、全員リストラ。
全く機能していない。

253 :非決定性名無しさん:2015/02/11(水) 17:07:31.91 ID:rspQMdUeR
テクノはリストラしないの?

254 :非決定性名無しさん:2015/02/11(水) 17:55:57.58 ID:6mLFz3Bzx
>>252
経営戦略室とかも、これまでなにやってたんだろっておもう。
一番のナゾが、コロコロと事業名を変えて役職を付け替えする意味w

ここのなにが問題かって、何らかのアクションの結果を検証しない点だね。

255 :非決定性名無しさん:2015/02/11(水) 19:27:10.96 ID:hp+aEeWxo
>>252
ああ。そんな部署あったな。
ばかで無能のつたまがつくった部署だよな。
あいつら一体何を生み出してるのかプレゼンさせてみたいな。
まじで無駄な人件費ってことが明らかになるとおもうが。
大興みたいなジリ貧で来期も会社があるかわからないような中小企業にはまじで無駄!
そこのトップって子末だっけ?

256 :非決定性名無しさん:2015/02/11(水) 22:30:20.73 ID:a1g2r/pyj
>>237
おまえ、仕事できない、しないで文句言ってる典型だな
おまえみたいな仕事もまともにしないで他者を批判してるヤツこそさっさと辞めろ
カスが??

257 :非決定性名無しさん:2015/02/11(水) 22:30:56.10 ID:rspQMdUeR
あー 人を見る目がなく 性格の悪い人間に贔屓する粉末だよ!

258 :非決定性名無しさん:2015/02/11(水) 22:35:09.29 ID:rspQMdUeR
>>256
おまえ なんで残ってるだ?
辞めて転職する勇気もないんだろ? 違うか?

259 :非決定性名無しさん:2015/02/11(水) 22:56:10.68 ID:a1g2r/pyj
>>258
おまえ、辞めたヤツなんだ?
逃げたヤツは相手にしない

260 :非決定性名無しさん:2015/02/12(木) 01:46:59.62 ID:2nqRbJjd1
ところで今年度の決算は、どのくらいで落ち着くんだろう?

261 :非決定性名無しさん:2015/02/12(木) 02:37:04.98 ID:hjr+auq6v
祈赤字 祝赤字
赤字決算で富士通に吸収されるといいな
貧乏生活から逆転するにはこれしかない!

262 :非決定性名無しさん:2015/02/12(木) 08:25:12.64 ID:d3gVzTV4/
間接部門:異常に人が多くかつ平均年齢が極めて高い。
ここのリストラが最優先。

263 :非決定性名無しさん:2015/02/12(木) 20:47:55.22 ID:kUp56d+WQ
接待の後にタクシーを使っても20代の一般職でも自腹ですよ!!
もちろん、ブログおじさんも自腹ですよね?
チケットや経費を使わないでね!!!!!

264 :非決定性名無しさん:2015/02/12(木) 20:49:50.82 ID:kUp56d+WQ
次の社長が実績重視なら今の名古屋支店長が有力じゃないの?

265 :非決定性名無しさん:2015/02/12(木) 21:32:20.91 ID:FDiHAORwa
>>256

同じようなコメに突っかかってたら、
その三人のうちのひとりが書いてるってバレバレじゃんw

しかもひとりは>>251でも名前が出てるのに、そっちはスルー。
ってことは残り二人のどっちが、わざわざガキっぽいコメを書いてる本人ってことだなw

266 :非決定性名無しさん:2015/02/12(木) 23:51:48.33 ID:uc43DopQK
>>265
良いとこ気が付いたね
そういう所を仕事に活かしていれば、もう少し良くなっていたのにね
残念

267 :非決定性名無しさん:2015/02/13(金) 08:30:35.82 ID:L7+7wlzRt
>>251
もう一人、○木がいる。お喋りだが、話している内容は全く意味不明。

268 :非決定性名無しさん:2015/02/13(金) 13:20:07.25 ID:OaZDhxYtF
>>266
そういうことに気づかず、感情だけで書きこんでるお偉いさんがいるかぎり、
一般社員がいくら目端が利いても悪くなる一方だと思うヨ( ´▽`)
残念

269 :非決定性名無しさん:2015/02/14(土) 14:01:38.27 ID:gzSfgizPl
酷すぎる決算。20億の赤字も酷いが、自己資本わずか8億。
債務超過目前。これでも経営陣安泰なの??

270 :非決定性名無しさん:2015/02/14(土) 14:10:01.89 ID:lIigoa+Ow
新卒50歳だと今回の希望退職で
2000万越えるらしいね。
若手は長くいればいるほど馬鹿をみる。
今の日本社会のようだね。
まあ会社は変えることかできるのが
救い。

271 :非決定性名無しさん:2015/02/16(月) 00:14:28.41 ID:7H9MiLl+Y
>>269
え、Fがいるから……(蒼白)

272 :非決定性名無しさん:2015/02/18(水) 00:56:05.59 ID:M/L1wsfwQ
次の社長は誰かな。ここに登場する役員は皆やだな。
人を見る目ない役員なんて論外。Fあたりから
良識のある人とかがくるほうが会社の為かもな。

273 :非決定性名無しさん:2015/02/21(土) 17:43:54.52 ID:eitvOLm8v
来週から希望退職者の申込みが始まりますが、人数達しそうなのかな?

274 :非決定性名無しさん:2015/02/21(土) 18:52:32.05 ID:ecKkANAhr
みんな申し込みする?
50人早い者勝ちみたいね〜、会社が認めないと早期退職扱いならないからね

275 :非決定性名無しさん:2015/02/21(土) 23:50:43.97 ID:nmMRQHFxB
DとかFとはちがうRからきた社外取締役って、どういう伝手で就任したんだろう。
Rって不動産系投資ファンドですぜ

276 :非決定性名無しさん:2015/02/22(日) 09:42:02.97 ID:xr0IZcQTS
8時から人事部で並びます。

277 :非決定性名無しさん:2015/02/23(月) 00:49:53.37 ID:rSX9jcMuW
会社もすでに対象者は絞り込んでるよ
強制的に退職させられないから辞めてもらえるように面談で話がすすむ。

278 :非決定性名無しさん:2015/02/23(月) 01:47:28.89 ID:+1wjLkCu+
275
不正決算が明るみにでたから社外の取締役必要になったんじゃなかったっけ?

279 :非決定性名無しさん:2015/02/23(月) 20:11:08.19 ID:TG/EvKIlR
今日で定員に達して受付終了??

280 :非決定性名無しさん:2015/02/23(月) 21:09:35.50 ID:VlY8fRF/5
>>278
そういう経緯なんだ。なるほど。
でも誰経由なんだろう。

281 :非決定性名無しさん:2015/02/23(月) 22:14:54.69 ID:ViNAcsyWr
今日のブログに謝罪はあったんですよね?
まさか、あなたと同年代の人を50人辞めさせて、平常心ではいられないよね?

282 :非決定性名無しさん:2015/02/24(火) 08:20:36.38 ID:NMHoVjJfp
>>281
責任をとって取締役全員退任するのでは。

283 :非決定性名無しさん:2015/02/25(水) 19:56:33.89 ID:teIvqumEv
幸福感の計測。リストラ対象者にとってはブラックユーモア。
気配りのない人ですね。

284 :非決定性名無しさん:2015/02/27(金) 16:04:34.76 ID:Z8Y8MKokw
http://ediunet.jp/company/E02683/2/

まだまだ大丈V

285 :非決定性名無しさん:2015/02/27(金) 17:49:10.17 ID:T5xfqnJHc
>>284
このサイト、今 更新されてないよ。
2年前の情報見せられてもねー。
まあ 2年前でも、シングルCですが!

286 :非決定性名無しさん:2015/02/27(金) 20:45:45.67 ID:E6qtgfl6K
>>285
冗談にマジレスとは、ホント俺ら余裕無しだな

明るい話ないのかね〜

287 :非決定性名無しさん:2015/02/27(金) 22:28:30.29 ID:jJN1ZpUS8
アスペと言葉足らずがいると聞いて飛んできました

288 :非決定性名無しさん:2015/03/01(日) 17:12:35.46 ID:30sgqPof7
今期もあとひと月。予算必達だからな。分かっているな。

289 :非決定性名無しさん:2015/03/01(日) 18:54:59.89 ID:3ujzJ84zV
>>288
出来る実力無いから無理、頭悪いし行動力もなし
経営も現場もアホばかりだね、この会社
まあ、ここにいる奴らが一番アホだな

290 :非決定性名無しさん:2015/03/02(月) 00:10:40.84 ID:yzmeZiHmo
>>280
銀行とかそっち関連じゃないの?

291 :非決定性名無しさん:2015/03/03(火) 10:27:37.41 .net
他のベンダー落として、貴社を選定してやったんだから、バックマージンくれ

292 :非決定性名無しさん:2015/03/04(水) 00:49:15.16 ID:VZAQSeas7
>>289
おまえ自身も含めて全員を否定するってことは、
イコール、全員を肯定してるのとなんら変わりないことに気付こうな

293 :非決定性名無しさん:2015/03/04(水) 01:47:39.20 ID:LHI6G8Zkr
リストラってどんな状況かな?

294 :非決定性名無しさん:2015/03/06(金) 06:53:37.44 ID:k+C7SiGGx
>>292
勘違いすんな、部外者だよ
だからバカなんだよ、お前ら
全否定イコール全肯定だって?   どこまでおバカなんだ?

295 :非決定性名無しさん:2015/03/06(金) 15:16:12.70 ID:ea1/eaka0
部外者だろうが「ここ(このスレ)にいる奴らが一番アホだな」とかいてる時点で、
自分もアホなんだと気づこうな( ´▽`)

296 :非決定性名無しさん:2015/03/06(金) 19:44:28.09 ID:JanvTaI6N
リストラ締切。特損は何億円になったのか。
本来ならベースアップに充てるお金だったはずなのに。

297 :非決定性名無しさん:2015/03/07(土) 00:45:54.53 ID:J4EHwBN4b
津玉さんよ
就任してからいままでで失ったリソースは大きいぜ
マジで 時間も金も、そして人も返ってこないんだぜ

もっと他にやることあったんちゃうん?

298 :非決定性名無しさん:2015/03/07(土) 16:08:27.84 ID:///JcUjp/
津玉さんよ
もう新人採用は当分やめたほうがいいぜ
バカばっかり入れてもコストかかるだけ
将来のリストラ対象にコストかけるんだったら
リストラに金使って 早く社員数を500名まで
減したほうが賢明だぜ

299 :非決定性名無しさん:2015/03/07(土) 20:09:36.77 ID:kzDCNNG+1
>>297
じゃあ他に何をやればよかったの。教えて。

300 :非決定性名無しさん:2015/03/08(日) 02:10:09.40 ID:eb2iidhcb
299
頭数ばかりいる役員切ることかな
こいつらつまんないこと指摘するのが仕事と勘違いしてるからね
偉そうなこといってる会議やってるけど結局トラブルなくならないんだろ?
結局全て無意味に思える

301 :非決定性名無しさん:2015/03/08(日) 19:56:06.17 ID:plhQpTXev
顧客訪問をせよと繰返し指示する役員達は全く顧客訪問せず。
これでは業績改善も見込めない。

302 :非決定性名無しさん:2015/03/08(日) 22:31:58.96 ID:BmkjttFP9
地方支店を降格代わりの営倉に使うなら、さっさと縮小して統廃合したらいいのに。

ついでに新人採っても、ちゃんと教えられる人はいるんか?

ここにいる人らで、ちゃんと上司や先輩から基本をOJTをされて、
プロマネや提案の仕方まで学べたのってどんくらいいるんすかね。

303 :非決定性名無しさん:2015/03/08(日) 23:37:28.11 ID:3N5mLq34W
津玉さんよ
頼むから社長辞めてくれないか
もう うんざりだ
センスがないんだから 辞めてくれ

304 :非決定性名無しさん:2015/03/09(月) 00:31:44.59 ID:Y1TkeoBzH
>>301
役員がたまに挨拶いくがそれが一番現場にとって迷惑。現在の商談状況とか説明資料作らされて余計な負担になるだけだろ
そんで書いたことなんてなんも話さず本当に単なる挨拶して帰ってくるから殺意を覚える
こんなのしかいないから業績がこんな状況なのもある意味納得

305 :非決定性名無しさん:2015/03/09(月) 19:49:14.59 ID:28swQrJPM
>>304
やっぱりそうなのか。ところで、リストラ50名決定したんだ。
次は役員のリストラだぞ。

306 :非決定性名無しさん:2015/03/10(火) 00:08:17.35 ID:xzrhLmR3p
>>303
あなたはセンスいいね。その通りだと思う

307 :非決定性名無しさん:2015/03/10(火) 11:31:02.78 ID:4DGp/16UG
>>303
掃除とラジオ体操のセンスはある。

308 :非決定性名無しさん:2015/03/10(火) 12:00:18.42 ID:0jNN9Kvrh
>>304
夜にのみのみして、その席でこねこねしないのかな。

>>305
特損で約195百万円を計上予定って、
今期の経常利益の予想は130百万円なのに・・・。

309 :非決定性名無しさん:2015/03/10(火) 23:39:43.43 ID:0jNN9Kvrh
今日は珍しくスゴイ出来高www
リストラ完了が市場に好感されたか?

310 :非決定性名無しさん:2015/03/11(水) 08:25:28.79 ID:bSQHhj1Q4
>>309
役員をリストラすればさらに好感されるのでは。

311 :非決定性名無しさん:2015/03/13(金) 19:56:14.76 ID:TwdeB0h6b
>>310
   役員リストラ順決めて

312 :非決定性名無しさん:2015/03/13(金) 20:51:21.44 ID:s/cnJz8sL
>>311
@ハゲ(カツラ) ⇒ わかるだろ
Aデブ ⇒ お前だよ
Bクロ ⇒ なにもしないからわかるだろ
Cチビ ⇒ そう 正解 あなた

で、どう?

313 :非決定性名無しさん:2015/03/13(金) 22:27:01.89 ID:0j9Qp+t8+
>>312
        クロしかわかりません
         すまん

314 :非決定性名無しさん:2015/03/14(土) 13:47:50.97 ID:pVuQ2Rr5/
どれが誰でもいいから4人全員リストラでしょう。

315 :非決定性名無しさん:2015/03/14(土) 13:54:18.25 ID:Yw6fpwGye
Fに頼み込んで、再生請負人でも雇って貰ったほうがいいんじゃね?

316 :非決定性名無しさん:2015/03/14(土) 23:58:14.91 ID:rpxTRnOtD
>>315
既に二人使えないヤツ来ている
頼んでもろくなヤツ来ない

317 :非決定性名無しさん:2015/03/15(日) 13:23:47.95 ID:xeLhX/EY6
ですよね〜

318 :非決定性名無しさん:2015/03/15(日) 16:49:50.67 ID:3JerER9mT
>>315
そうそう。きてるやつマジでつかえなくて有名だよな〜
Fからは屑しか来ないしプロパー役員はカス
これでどうやったら再生できんの?

319 :非決定性名無しさん:2015/03/15(日) 21:52:36.68 ID:046YEGqcW
50越えて退職って、俺だったらやれねーわ
今のうちに転職するしかねーなあ

320 :非決定性名無しさん:2015/03/16(月) 02:27:17.43 ID:6wUlA+99y
もはや長く勤めた方が得する会社ではなくなってるので。あとは個人の自由ですな.

321 :非決定性名無しさん:2015/03/16(月) 03:45:07.04 ID:IsCAJDoAn
まともな利益が出るまで定期的に
リストラするだろうね
来年、再来年も また実施可能性あり!
今、46歳 47歳の人も要注意!

322 :非決定性名無しさん:2015/03/16(月) 09:26:57.49 ID:iBmz+VDHq
>>321
まず、60歳以上の役員、社員、嘱託を全員退職させること。
それで2,3億円コスト削減になるのでは。

323 :非決定性名無しさん:2015/03/17(火) 08:28:11.04 ID:u22kokVM5
マイナンバー特需で来期は大幅黒字。ベア実現。ボーナス倍増。
期待しよう。

324 :非決定性名無しさん:2015/03/18(水) 21:06:46.81 ID:Yd6SCKc4p
>>264 それはないよ

325 :非決定性名無しさん:2015/03/18(水) 23:46:13.93 ID:5VFQoCs5q
オマエラが嫌いなマーケ本廃止かww

326 :非決定性名無しさん:2015/03/19(木) 22:26:19.71 ID:MQXyvy8W3
降格してる人もおるんやね

327 :非決定性名無しさん:2015/03/20(金) 00:58:23.54 ID:pBKsWM2I0
某若手SEのエースも辞めるし雪崩式にガタガタになるだろうな〜

328 :非決定性名無しさん:2015/03/20(金) 08:55:08.53 ID:O33mQo6fu
取締役は全員安泰。これじゃ若手社員のやる気が起こらないな。

329 :非決定性名無しさん:2015/03/20(金) 23:15:27.50 ID:eZUEjV/PT
>>328
まったくその通り。
この面子で今まで実績だせなかったのに一切変わらないとは!
まったくもって自覚なしの役員連中。
どの面さげて残っているのか!恥を知れ!

330 :非決定性名無しさん:2015/03/21(土) 08:56:33.74 ID:PumL6b6NN
>>329
しかも役員報酬返上は3月で終了。継続しないのか。
ふざけるなと言いたい。

331 :非決定性名無しさん:2015/03/22(日) 02:22:03.44 ID:Lg5tjgcYc
>>328
退職金もらうわけにはいかないし居座った方が得だとおもってんだろう
この業績でも役員の顔ぶれがかわらないって異常過ぎる

332 :非決定性名無しさん:2015/03/22(日) 11:49:19.85 ID:9KFggUWK+
降格人事はあたりまえとしても経営はだれひとり責任とってないのかぁ
みんなで残れば怖くないの精神か?

333 :非決定性名無しさん:2015/03/22(日) 16:36:11.43 ID:Mq8veJc+2
>>327
自作自演乙w

334 :非決定性名無しさん:2015/03/22(日) 19:59:20.37 ID:/xHCEWkyI
もしかして、役員の辞任がなく4月を迎えるの?
そして、強制参加の4月の決起集会でいつもの「今年で大興電子で変わります」って絶叫するの?

335 :非決定性名無しさん:2015/03/22(日) 21:28:39.82 ID:JrMidMG8O
>>334
おっしゃる通り

無能役員が毎年言うセリフ
今年は大きく変わります

なら、とりあえずあんたは死ねって言いたいね

336 :非決定性名無しさん:2015/03/23(月) 00:29:48.71 ID:UIz8TXgTS
役員は株主総会で辞任するんじゃない?

337 :非決定性名無しさん:2015/03/23(月) 01:43:50.34 ID:fNfISjBdL
津玉さん
株主総会で辞任発表されるのですか?

338 :非決定性名無しさん:2015/03/23(月) 08:48:28.05 ID:oKox+Ci3T
株主のみなさん怒ってください。若手社員からのお願いです。

339 :非決定性名無しさん:2015/03/24(火) 01:32:07.67 ID:KtosmzJ1H
自分の勤務先会社名をぐぐったら 倒産 2ちゃん ブラック リストラ
こんな糞みたいなキーワードが出てきやがる  虚しいな

340 :非決定性名無しさん:2015/03/24(火) 08:15:25.88 ID:aVNicOr7k
>>339
ベースアップ、ボーナス満額回答、最高益、増配、上場来高値などが
出てくる時が間もなく来るはず。嬉しいな。

341 :非決定性名無しさん:2015/03/25(水) 00:00:11.76 ID:tDMR8B47I
――などと、一人でつぶやく男がいるとの情報が寄せられています。

現場からは以上です」

342 :非決定性名無しさん:2015/03/25(水) 08:47:31.15 ID:n/LCtfuoQ
例年恒例の組織再編に人事異動。しかし何も変わらない。
それにしても、副何々は一人にしますには笑ってしまう。

343 :非決定性名無しさん:2015/03/25(水) 12:22:06.26 ID:HtwLLSO1M
>>341
どういうこと?

344 :非決定性名無しさん:2015/03/28(土) 13:09:12.33 ID:TpEShqj8+
上の人々が辞めても会社は変わらない。
若手だって大した実力は持ち合わせていない。

一体どうしたら会社を立て直せるか、真剣に考えてみようよ。
唯一にして最大の強みは既存顧客が豊富であること。

345 :非決定性名無しさん:2015/03/28(土) 13:23:36.96 ID:nFYG0nNwH
既存顧客なんて 実力なかったら簡単に
逃げていくよ! 今時ね!

346 :非決定性名無しさん:2015/03/28(土) 23:57:28.21 ID:1hwe12aG9
確かにこれまでの付き合いや、相手の業務を知悉しているのは強みだろうけど、
過去のそう言った財産で食っていけるほど甘くはネーだろ。

347 :非決定性名無しさん:2015/03/29(日) 17:05:48.16 ID:OfuMq4D3+
今期は2営業日のみ。やっぱり営業利益も赤字になるのか。
またまたおなじみの下方修正かな。

348 :非決定性名無しさん:2015/03/31(火) 23:08:07.05 ID:8Mg8ACpfO
この先生キノコれるか!?

【2020年から急速に「御用聞き」のようなSIの人月商売は縮小する】
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/032700228/

349 :非決定性名無しさん:2015/04/01(水) 22:20:56.57 ID:ucWXxBg/U
今年大興から転職し、大幅に給与がアップした者です。

そこには驚くべき光景がありました。

上司の方々(40、50over)が現役でバリバリ仕事を遅くまでこなしていたのです。それもキャリアを生かし凄いスピードで効率良く高い成果を出してました。

昼間は部下育成や顧客調整に没頭し、私のような平社員が帰る時間にようやく役員会議を始める仕事の姿に感動し、身震いしました。

上層部の全ての発想が大興と真逆だったのです。
こりゃ大興全然ダメだなと思いました。

と同時に日本も捨てたもんじゃないなと思いました。

350 :非決定性名無しさん:2015/04/02(木) 00:43:13.07 ID:LLBfbLg3C
大興やめれば給料あがるのあたりまえだろw
赤字でもボーナス1ヶ月出す良心さはみとめるが

351 :非決定性名無しさん:2015/04/02(木) 21:03:27.92 ID:mnm3DS7zQ
言いたいことが回りくどいな

352 :非決定性名無しさん:2015/04/05(日) 02:19:48.28 ID:y8S164zRy
さて今年の決算はいかに

353 :非決定性名無しさん:2015/04/05(日) 09:08:10.50 ID:9SU2bNzZ2
>>352
上方修正を期待。

354 :非決定性名無しさん:2015/04/06(月) 17:23:31.73 ID:JbBLQCMms
祝年初来高値205円。市場は経営陣交代を読み込み始めたのか。

355 :非決定性名無しさん:2015/04/06(月) 21:12:02.68 ID:5oq/G7p0J
>>353
>>354
なぜか気分が上向き

356 :非決定性名無しさん:2015/04/07(火) 10:19:02.96 .net
小川は純朴で衝動的に犯罪(犯罪の相手は派遣会社や派遣を利用
する大企業社員、労働省の役人)を行ってしまう青年。非正規労働
者抵抗戦線を組織した統率力に睦澤が注目して新血盟団に加入す
る。本作では労働者の連合組織である「連盟」や「労働省労働局」、
労働省の有識者製造工場である外郭団体「JILLPT」、派遣会社の
取締役、労働裁判利権を持つ弁護士事務所、社労士事務所などを
襲撃していくが、闇討ちして殴るだけであったり、防犯スプレーをかけ
る、拉致して毒薬を飲ませ失明させる等、その他嫌がらせ程度の軽
犯罪や軽度の刑事犯罪であり、数週間や数年の刑期しかない軽犯罪
者か、犯罪の立証がほぼ不可能な知能犯として描かれている。作中
でもっとも社会変革を成功させた人物であり、司法制度の抜け穴や、
詐欺師や暴力団が利用する手法を革命家が応用するという思想の持
ち主である。左近司という弁護士から、罪を最小限にして敵を減らして
いく、法的なテクニックを学ぶ。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00VD8AZ5I

357 :非決定性名無しさん:2015/04/07(火) 13:45:34.11 ID:f1AvZKihZ
29名の新入社員。大量採用の経営センスを疑う。

新人教育に時間を割かれ受注活動が停滞しーーーとなるのかな。

358 :非決定性名無しさん:2015/04/12(日) 10:54:10.38 ID:/qKEA0Zoy
>>355
続いて、祝大幅ベースアップ獲得。

359 :非決定性名無しさん:2015/04/15(水) 21:50:27.40 ID:qQ4Yrc31o
毎度毎度の今年から生まれ変わりますか………

360 :非決定性名無しさん:2015/04/16(木) 04:48:27.63 ID:PVyGNKH4p
さあー みんなで 下方修正予想しよう!

361 :非決定性名無しさん:2015/04/16(木) 12:39:51.24 ID:PVyGNKH4p
赤字額は いったいいくら?

362 :非決定性名無しさん:2015/04/16(木) 17:29:37.15 ID:8W9yzS7NL
債務超過になるのか

363 :非決定性名無しさん:2015/04/17(金) 08:36:53.94 ID:KeHZlRF2d
想定外の上方修正はあるのか??

やっぱり、それはないか。

364 :非決定性名無しさん:2015/04/21(火) 19:45:04.46 ID:IwLjSQNza
退職組が かっこよくみえた。
また今年度も苦しい戦いが、始まった

365 :非決定性名無しさん:2015/04/23(木) 20:20:13.58 ID:cBRjzKXmA
ストップ高ワロタ

366 :非決定性名無しさん:2015/04/23(木) 21:31:06.57 ID:3TqoVe6Ny
マイナンバー関連らしい。そんな受注あったか??

367 :非決定性名無しさん:2015/04/24(金) 16:41:26.33 ID:mHyaz9AzC
官公庁関連でシステムの改造が発生?

368 :非決定性名無しさん:2015/04/24(金) 20:03:44.99 .net
バックペイは?

369 :非決定性名無しさん:2015/04/24(金) 23:38:45.45
>>160
民事なら10年だ。刑事事件にするには2年前までだからギリギリまにあわないか?
会社に対して安全配慮義務違反で訴えることもできる。

370 :非決定性名無しさん:2015/04/26(日) 00:33:00.12 ID:689p4sSeh
正直、マイナン以外の確実なシノギはあるのかね

371 :非決定性名無しさん:2015/04/26(日) 17:40:36.20 ID:FAY86XyK2
マイナンが完了すれば再度リストラということ??

372 :非決定性名無しさん:2015/04/27(月) 21:31:27.20 ID:1XsxrxKtX
マイナンのような特需に頼らない収益源が欲しいところ。

373 :非決定性名無しさん:2015/04/28(火) 14:05:24.08 ID:12cBVD6tn
どんな収益源があるのか?? 交換機の保守??

374 :非決定性名無しさん:2015/04/28(火) 18:13:06.08 ID:MKIHee2TQ
執行役員とか理事の年収どれぐらい?
1500万ぐらい?

375 :非決定性名無しさん:2015/04/28(火) 21:32:40.54 ID:+wi1KSkMV
>>374
まさか?

376 :非決定性名無しさん:2015/04/29(水) 07:53:08.19 .net
バックペイ、まだこないんだけど、、、

377 :非決定性名無しさん:2015/04/30(木) 20:06:21.94 ID:Mafvf7SQz
いまどきメーデーが休日の会社は稀。赤字が当然か。

378 :非決定性名無しさん:2015/04/30(木) 23:51:48.00 ID:ntgUjporA
会社やめていい?

379 :非決定性名無しさん:2015/05/01(金) 01:21:24.70 ID:/OC6ZBOxb
世末が辞めてしまいこの会社は世も末です

380 :非決定性名無しさん:2015/05/01(金) 11:29:10.97 .net
株価上昇率でtop5に入ったね
ワロタ

381 :非決定性名無しさん:2015/05/01(金) 16:32:01.62 ID:RxrixFCMM
>>378

さっさとやめてまえ

382 :非決定性名無しさん:2015/05/01(金) 22:29:31.90 ID:5IjFssJaF
既に沈没船からネズミの大量引越は始まってますよー

383 :非決定性名無しさん:2015/05/02(土) 12:55:53.31 ID:lqG9wRcCU
>>380
どうせ仕手筋が入ってるだけだろ
それか株主総会でビッグニュースが出るかのどっちか

384 :非決定性名無しさん:2015/05/02(土) 14:13:18.97 ID:FaZQtUouV
いい加減に緩いから辞めても他でやっていく自信がない

385 :非決定性名無しさん:2015/05/03(日) 01:11:11.21 ID:lQ0xagaOU
仕事を副業にして、
別の生きがいやらシノギを見つけて努めると言う手もあるで

386 :非決定性名無しさん:2015/05/03(日) 08:00:42.70 ID:i+bk19ZyB
内定でたよww
さよぉなら

387 :非決定性名無しさん:2015/05/03(日) 08:44:14.79 ID:5reTf26kp
>>386
先月入社の新入社員らしい。

388 :非決定性名無しさん:2015/05/03(日) 13:25:52.82 ID:SauB8W8vo
>>387
もう辞めるのか?

389 :非決定性名無しさん:2015/05/04(月) 09:47:24.83 ID:i/a9Laymd
>>387
執行役員か理事の一人じゃないのか。逃げるが勝ち??

390 :非決定性名無しさん:2015/05/08(金) 10:54:49.13 ID:HPB61zC7G
30才で年収400万きったんだけど。。。
いつになったら平均の600万いくの?
このままだと40すぎても500万いかない
ような。。

391 :非決定性名無しさん:2015/05/08(金) 15:04:17.57 ID:T5Ew1Hyud
7・8年前は、20代で500余裕で超えてた。

いい時に、やめて良かった

392 :非決定性名無しさん:2015/05/09(土) 01:26:08.25 ID:55yskwNKt
>>390
レッツ残業や!

393 :非決定性名無しさん:2015/05/09(土) 08:22:13.50 ID:1Mu5Eg1hj
25歳 350万
30歳 400万
35歳 450万
40歳 500万

今の若手に見える大興はこのくらいの昇給ペースです。
40〜50くらいの世代が平均600万越えをしており、平均年収を押し上げています。

ユーザー様から頂いた受注をいかに下請けに責任分割するかに走り回る実体の無い会社なので、そもそも儲かるべきでは無い会社なのです。

394 :非決定性名無しさん:2015/05/09(土) 18:38:00.97 ID:55yskwNKt
飯の種だ!
おまえら寝ないで準備しろ!

・7月1日に「うるう秒」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG08H9Q_Y5A500C1000000/?dg=1

395 :非決定性名無しさん:2015/05/10(日) 20:08:19.16 ID:7552UsiW3
今週は決算発表。楽しみ。

396 :非決定性名無しさん:2015/05/11(月) 20:13:36.65 ID:MglfcsXmN
またまた素敵な下方修正されました
従業員の方は不安じゃないのかなあ

397 :非決定性名無しさん:2015/05/11(月) 21:39:49.46 ID:fMZmLBuh/
もう無理じゃない?

398 :非決定性名無しさん:2015/05/11(月) 23:03:25.38 ID:bGFkeENfd
Q (  )の中に言葉をいれなさい。

 1.思ったより(   )じゃん

 2.意外と(   )じゃん

 3.見通しは(   )じゃん
                    出題:広島工業大より

399 :非決定性名無しさん:2015/05/11(月) 23:43:03.62 ID:RrFrNJces
3.見通しは(;ω;)じゃん

400 :非決定性名無しさん:2015/05/11(月) 23:55:08.20 ID:gu/ikyxi1
久しぶりに精一杯頑張ったほうだと思うが

401 :非決定性名無しさん:2015/05/12(火) 00:05:55.28 ID:OyvESPaiB
>>398
面白いセンスしてるなお前。広島工大の輩はこうかな?
1.思ったより(・∀・ )じゃん

しかし13百万の営業黒字には驚いたよ。虫の吐息みたいな数字だな。
つかえねえ無能役員2人くらいやめさせてれば営業黒字が倍増するんだぜw
バカ会社の極み!

402 :非決定性名無しさん:2015/05/12(火) 00:20:25.65 ID:F1EbH38VA
まさかの売上300億ギリギリのライン
俺が知ってる頃の半額だわ
もはや崩壊してるよ

403 :非決定性名無しさん:2015/05/12(火) 08:35:01.74 ID:4FGh8y6fk
毎度お馴染みの下方修正には驚かないが、売上の急減は衝撃。
今期は300億円割れでまさに崩壊するのか。役員は総退陣。

404 :非決定性名無しさん:2015/05/12(火) 22:30:10.56 ID:YWSCWLvKP
うううううううううううううううううううううううう

405 :非決定性名無しさん:2015/05/13(水) 08:44:35.89 ID:VvKXxY97X
ラジオ体操と掃除では売上が伸びないのは当然か

406 :非決定性名無しさん:2015/05/13(水) 11:37:29.96 ID:aGP2ZO3rn
小学生かw

407 :非決定性名無しさん:2015/05/13(水) 16:52:40.61 ID:wkiijGmdw
SIバージョンの損失、早期退職の損失で8.7億
期初2.2億の黒字予想が本業で3億近い赤字
終わってる!!

408 :非決定性名無しさん:2015/05/13(水) 17:50:10.55 ID:aGP2ZO3rn
「よし、部署再編で乗り切るぞ!」

409 :非決定性名無しさん:2015/05/13(水) 22:55:57.63 ID:do+VfArTn
Fから離れて独自路線で生きろうとして失敗した
挙句、責任とらず結果的に再生方針はFにおんぶにだっこするって言い出す始末だから笑える
ジリ貧会社にバカな社長がいると時間も金も取り返しがつかないのよねぇ

410 :非決定性名無しさん:2015/05/14(木) 00:39:13.30 ID:+KxYdM0/i
鳩山かw

411 :非決定性名無しさん:2015/05/14(木) 08:41:10.31 ID:viTNP0B0k
>>409
社長交代と言っても誰がいるのか。Fから天下りか。

412 :非決定性名無しさん:2015/05/14(木) 22:40:20.15 ID:E4b5lFrzQ
自己資本比率がひどすぎるんだが。

413 :非決定性名無しさん:2015/05/15(金) 08:26:05.35 ID:iU6hU1ALM
受注、売上とも株式公開以来最低。2期連続大幅赤字で
自己資本比率は会社設立以来最低。
この結果でも経営陣安泰では、リストラされた社員が浮かばれない。

414 :非決定性名無しさん:2015/05/16(土) 10:35:11.67 ID:KboEkeOfr
役員、ちょこっと変更?

415 :非決定性名無しさん:2015/05/16(土) 21:04:20.65 ID:hYneIAOXv
しかし昨日EDIのF田の言ってた事が意味不明

416 :非決定性名無しさん:2015/05/16(土) 21:09:12.94 ID:hYneIAOXv
売れる訳無いしやる気になれない

417 :非決定性名無しさん:2015/05/17(日) 00:49:46.81 ID:W4xVjaDBM
売れないもんを売るのが売るやつの仕事だ!(キリッ

418 :非決定性名無しさん:2015/05/17(日) 02:38:11.15 ID:+kgbklEAV
>>413
この会社は業績低迷でも役員の顔ぶれが全く変わらず経営陣による経営陣の為の会社としか思えん
万年無配
リストラ
賞与削減
退職金削減

誰得?

419 :非決定性名無しさん:2015/05/17(日) 09:47:35.63 ID:h/MBBh7OR
>>418
役員就任年を調べてみると
〇玉  平成18年
〇木  平成14年
山〇  平成17年
岡〇  平成22年
 いいかげんにしてくれ。

420 :非決定性名無しさん:2015/05/17(日) 12:14:18.22 ID:e9x8XT/5O
役員やそいつらのお友達の部長職以上の為の会社でしょ?
それに嫌気がさしてか知らないけど、30代の優秀な社員が会社を辞め始めてるじゃん!

421 :非決定性名無しさん:2015/05/17(日) 12:54:16.23 ID:AMQkOmVwJ
>>419
こいつらが役員任期中に一体どんだけ赤字出したことか・・・
しかも役員退任すると思いきや今度は監査役かい。
あとどれだけ現場のやる気を削げば気が済むんだろうか

422 :非決定性名無しさん:2015/05/17(日) 13:45:05.10 ID:W4xVjaDBM
ドナドナドナ、ドーナー 若手を乗せて〜
ドナドナドナ、ドーナー 泥船ゆれる〜

423 :非決定性名無しさん:2015/05/17(日) 16:51:54.72 ID:V3kUTF7Q2
まともな神経してたら働いてられないね

424 :非決定性名無しさん:2015/05/17(日) 19:20:53.14 ID:Sh7nFheVD
若くして課長になった人が、何人か辞めたよね?

425 :非決定性名無しさん:2015/05/18(月) 08:30:04.84 ID:dudl7JQTj
>>419
そのうち一人は64歳らしい。

426 :非決定性名無しさん:2015/05/20(水) 09:28:57.74 ID:EcwkRVMSv
頑張ったら負け

427 :非決定性名無しさん:2015/05/20(水) 16:55:25.46 ID:i5jTethV4
老人役員が残留、優秀な若手課長が退社。
これでは減収も仕方がないか。

428 :非決定性名無しさん:2015/05/20(水) 17:54:01.16 ID:HVcuYUefM
決算書面白いこと書いてますね。

=>前事業年度におけるWindowsXPの更新需要増および消費税増税前の特需に対する反動が相まって、ハードウェアを中心に厳しい環境下での営業活動となりました。

全事業年度って特需に失敗して赤字でしたよね。
しかも特需の後の反動って予想できてたことですよ。
稼げるときに稼ぐのが商売の鉄則なのに!!

429 :非決定性名無しさん:2015/05/20(水) 23:54:43.82 ID:Hw368jUrB
>>428
面白いこというねwww
世間が特需だった話を赤字会社が勝手に持ち出すなといいたい

430 :非決定性名無しさん:2015/05/21(木) 08:36:21.76 ID:SmaA05sAY
>>428
対応が全く不十分であったこと、即ち、経営陣の能力・努力が
不足していること。

431 :非決定性名無しさん:2015/05/21(木) 09:50:10.68 ID:uQ5EcB3Us
ttp://lzss.jp/kokoroe.html

これ読んで欲しい

432 :非決定性名無しさん:2015/05/23(土) 06:35:09.02 ID:hNGAF4e2E
何でパワハラ、サボり野郎が部長候補なんだよ!
上から可愛いがられてるだけで、下からの人望がゼロでも偉くなれる会社なんだよなー

433 :非決定性名無しさん:2015/05/23(土) 10:43:09.03 ID:jzBUaMPl5
下に人事権はないからねw

434 :非決定性名無しさん:2015/05/25(月) 02:09:32.14 ID:p8bzGCtAc
新旧部署の入れ替えで我が社も色々対策してますよアピールまだー?

435 :非決定性名無しさん:2015/05/25(月) 18:48:38.44 ID:IQ9PxO6J2
昇給まだー?

436 :非決定性名無しさん:2015/05/27(水) 06:53:07.50 ID:Ja/sIE2Vm
今年の夏の賞与は1ヶ月かな?

437 :非決定性名無しさん:2015/05/28(木) 00:38:17.20 ID:D/1ma5rfF
まだでるのか!!

438 :非決定性名無しさん:2015/05/28(木) 09:25:04.57 ID:OM9WX6bCp
1.2ヶ月

439 :非決定性名無しさん:2015/05/28(木) 14:26:14.31 ID:FGenn+/0m
平均年収上位500社発表。大興もランクインしているのか。

440 :非決定性名無しさん:2015/05/29(金) 18:13:42.11 ID:rwJ3DwsJ4
ようやく鋭いメスが入るのかw

無駄に多い部署や支店の統廃合が加速されるかな?

441 :非決定性名無しさん:2015/05/29(金) 20:22:24.97 ID:9xcYvZaub
他力本願しかないのなら経営陣は総退陣すべきでは。
コンサル頼みで業績回復した会社はほとんどなし。

442 :非決定性名無しさん:2015/05/29(金) 20:42:15.30 ID:G9HDnVhkx
金がないけど銀行がかしてくれないんだからこうするしかなかったんだろ。

443 :非決定性名無しさん:2015/05/30(土) 01:36:08.18 ID:lKnkAz9vL
リサなんちゃらの人が社外取締役で参加した時点で、こういうシナリオが描かれてたのかね。

しかし、割引予定先からの要請に従って約30%のディスカウントを呑んだってところが、もうあれやね。

444 :非決定性名無しさん:2015/05/30(土) 08:58:03.46 ID:4yrsrq1v3
リサ、チームクール、プルータス。
カタカナの会社にバラバラにされてしまうシナリオか。

既存株主の利益を無視。今年の株主総会は大荒れ予想。

445 :非決定性名無しさん:2015/05/30(土) 09:51:43.00 ID:L3Al0JZvQ
>>443
リサなんちゃらからMA系の人間が役員でやってきたときは何がおきるのやらとおもってたがこうゆうことだったんだな
今回の件リサなんちゃらから紹介されたってはっきりとかいてあるもんな

リストラで1億9千万損失だして今回の件で2億調達かw
シナリオ通りか

446 :非決定性名無しさん:2015/05/31(日) 02:31:06.92 ID:PjAqKEnjm
そういう流れなのかw

しかし新規プロジェクトを始めるために、金を調達したわけじゃないのね
人材育成とかって、CBの金を使って、しかもいまごろやることなのか??

っていうか、それが喫緊の課題&弱点だったなら、経営陣らはこれまでなにをしてたんだよと思うんだけどw

447 :非決定性名無しさん:2015/05/31(日) 08:03:41.76 ID:Y0TQI9KJi
>>446
人材育成しても売る商品がない。
資金調達は設備投資や新製品開発のためにやるものでしょう。

448 :非決定性名無しさん:2015/05/31(日) 08:40:19.46 ID:Ka7n8OiTa
これからこの会社はどうなるの?
とりあえず、今回の資本提携で後三年ぐらいは会社は大丈夫そう?

449 :非決定性名無しさん:2015/05/31(日) 14:54:37.66 ID:imzZ8aW7R
>>448
>これからこの会社はどうなるの?
>とりあえず、今回の資本提携で後三年ぐらいは会社は大丈夫そう?

そんなことも自分で判断できねーの?ばかかよwwww

450 :非決定性名無しさん:2015/05/31(日) 17:55:02.51 ID:szkLoxL2L
馬鹿だから大興マンなんだろうが

451 :非決定性名無しさん:2015/05/31(日) 18:19:49.95 ID:PjAqKEnjm
>>447
だよねえ。
事業拡大に使うならともかく、人材育成って……

452 :非決定性名無しさん:2015/05/31(日) 18:25:42.44 ID:lgmIauV31
売れる商品を作るか、売れる商品を作れる人間を作るか。
過去数年やってきてどっちも失敗してきたような。

453 :非決定性名無しさん:2015/05/31(日) 20:46:02.48 ID:8AoI8FSAe
おいおい
2億を人材育成と設備投資につかうってかいてあるしむしろ設備投資の方が使用比率多いだろうが
まともにIRみてんのかこいつら。

454 :非決定性名無しさん:2015/05/31(日) 22:29:48.61 ID:8AoI8FSAe
今NHKの失われた20年見てておもった。
三菱ケミカルの会長の話とかきいてるとやっぱりつ○じゃだめだな。無理。
今の時代に製品軸とかいってることがもはや時代錯誤。
終わってる

455 :非決定性名無しさん:2015/06/01(月) 01:23:43.12 ID:jiOT9yj91
工場を持ってる製造業が設備投資するのとは違うだろ

456 :非決定性名無しさん:2015/06/03(水) 00:10:12.75 ID:mNYxY7V2C
未だまがいなりにもSEを擁して無形資産を提供している会社って事に気付いてないアホがいる証拠だね
箱売りがお似合いだ

457 :非決定性名無しさん:2015/06/03(水) 00:47:34.78 ID:LMrHbnRGy
「会社の資産は社員です!」って連呼してたおっさんを思い出すw

458 :非決定性名無しさん:2015/06/05(金) 07:55:02.99 ID:XYXLqqQz9
来年後半、ハゲタカが転換した株式を売却し大儲けする。
来年末、業績悪化、赤字転落。

こんなシナリオかな。

459 :非決定性名無しさん:2015/06/06(土) 15:36:31.35 ID:YAUowElC9
無駄飯食いどもを支店に異動して、支店ごと売っぱらえ

460 :非決定性名無しさん:2015/06/07(日) 19:33:34.83 ID:0WSjjIjKf
本社に誰もいなくなる…!

461 :非決定性名無しさん:2015/06/07(日) 20:02:26.26 ID:9oEPvynNv
本社が東陽町近辺に移転??

462 :非決定性名無しさん:2015/06/08(月) 01:33:55.96 ID:W+m4Aoj0W
>>461
マジ情報?

463 :非決定性名無しさん:2015/06/08(月) 17:47:38.37 ID:13GSPcALv
>>461
通勤が楽になるなあ。

464 :非決定性名無しさん:2015/06/08(月) 21:29:02.89 ID:0LBNQGXsn
最近隠れて転職活動してるやつ多いよな(笑)

465 :非決定性名無しさん:2015/06/09(火) 23:39:30.33 ID:4Z2PgFhK/
えっバレてるの?w

466 :非決定性名無しさん:2015/06/10(水) 20:39:54.89 ID:TKSwcsB2I
表向き「みんな考えることは同じだなw」

本心(みんな黙ってズルいよ><! 俺も急がないと><!!)

467 :非決定性名無しさん:2015/06/10(水) 23:50:09.87 ID:CZ8Rxpon9
抜け出したもの勝ちみたいな状況になったのは誰のせいだ。

468 :非決定性名無しさん:2015/06/11(木) 13:16:58.78 ID:nQaz9PPYm
大興はまず、市場に価値を提供するとは何かを根本から見直した方がいい。下請け会社のコントロールが市場価値にならないから、さえきが発生しない。むしろ、現代のビジネスモデルでそんな仕事が通用してはいけないから、正当な市場評価をされている。

469 :非決定性名無しさん:2015/06/11(木) 21:50:43.12 ID:LxSqv1H91
数字が厳しいからってSEに頼るなよ!!
何が営業、SE関係なく情報を集めるだよ!!
営業が愚図すぎるようちの会社!!
営業はSEの尻の穴でも舐めてろ!!

470 :非決定性名無しさん:2015/06/12(金) 08:32:13.10 ID:Gwm6rXQBc
>>469
取締役にSE出身者がいないから。

471 :非決定性名無しさん:2015/06/12(金) 21:35:28.62 ID:Z8ix5t/TQ
早く小野さんに取締役になってもらおうよ。

472 :非決定性名無しさん:2015/06/13(土) 16:10:56.34 ID:XvgitsK3w
 コンプラ事業本部
 ハラスメント統括部
 セクシャル部長

   ・・・

473 :非決定性名無しさん:2015/06/14(日) 03:48:45.83 ID:AM+RlX3H9
社長以下、ボンクラ役員、能無し管理職
全て浅い!目先の事しか考えられない!
そして、愛がない。

よって、愛のある仕事は生まれず、
愛のある社員は全て去っていく。

474 :非決定性名無しさん:2015/06/14(日) 21:09:58.83 ID:xxADZAgZL
名古屋支店は最近はうつ病は大丈夫?
一時期メンヘラ率高かったよね?

475 :非決定性名無しさん:2015/06/16(火) 14:23:37.37 ID:9uWDCCrAb
最近本社がセクハラくせえとおもったらあいつがいたよ

476 :非決定性名無しさん:2015/06/17(水) 01:07:16.18 ID:XSFNvQAg0

てめえ本社にきて態度でけえし声もでかいからうぜえんだよ
しずかにしろやセク◯◯野郎

477 :非決定性名無しさん:2015/06/17(水) 03:49:46.94 ID:O6A1Rah+P
津玉! 小野をクビにしろ!
まあ 津玉も昔からセクハラ野郎だから できないんだろうな!

478 :非決定性名無しさん:2015/06/17(水) 20:04:49.62 ID:j6vjpjsyx
>>477
取締役選任議案、否として郵送済。

479 :非決定性名無しさん:2015/06/17(水) 21:11:45.67 ID:BQzxhFhjP
首どころか昇進してるじゃん
この会社どうなってんだ?

480 :非決定性名無しさん:2015/06/18(木) 00:49:41.98 ID:rRKVOqhgp
斧さん脇臭い(泣)

481 :非決定性名無しさん:2015/06/18(木) 17:01:14.54 ID:XPWtjTGzb
>>477
クビにして次の社長は誰なの。 岡〇あるいは松〇??

482 :非決定性名無しさん:2015/06/19(金) 01:27:21.00 ID:O9+A5if+t
斧まじで話し声うるさいんだけど。
支店に帰れや。
臭い煩い    公害かよ。

483 :非決定性名無しさん:2015/06/19(金) 15:53:35.53 ID:3rOzQP1DO
>>481
Fからでしょう。

484 :非決定性名無しさん:2015/06/19(金) 22:22:40.16 ID:lV/jSo1vK
なべちゃん死んだ?

485 :非決定性名無しさん:2015/06/20(土) 01:28:23.75 ID:uKArmE4MX
斧ってなんでこんだけたたかれてるのに辞めないの?
普通の神経じゃないよね?
社内で後ろ指さされてよく平気でいられるよね?

486 :非決定性名無しさん:2015/06/23(火) 11:54:54.14 ID:7KPM5Z/CX
小野が平気でいられるのは それだけ心が腐ってるてこと!
だから、セクハラとかできるんだよ。
セクハラしたことを 今でも なんとも思ってないんだよ。
立派な犯罪者なのに!

487 :非決定性名無しさん:2015/06/23(火) 12:11:41.13 ID:pDX4r7P2v
ボーナスでるの?

488 :非決定性名無しさん:2015/06/23(火) 20:27:53.09 ID:B3E552Mya
まだでるのがすごいな…

489 :非決定性名無しさん:2015/06/23(火) 22:08:17.74 ID:sTcb+rjA0
一カ月でブーブー言ってるくらいだからな

490 :非決定性名無しさん:2015/06/24(水) 08:39:52.34 ID:l/OP6NNb6
それにしても、新規受注獲得とか新商品販売好調とか
何か元気の出る話はないの??

491 :非決定性名無しさん:2015/06/24(水) 18:10:33.03 ID:5XFR9Huun
上期の業績は昨年と比較して 更に悪いらしい!

492 :非決定性名無しさん:2015/06/25(木) 00:21:09.45 ID:p1++VuJQX
>>490
元気な話があれば得体不明なところに株渡す必要ないだろ

493 :非決定性名無しさん:2015/06/25(木) 06:56:02.53 ID:vk8TmJqAB
>>492
来年の今頃は部門別に切売りされるのか。
それが得体不明なところの意図。

494 :非決定性名無しさん:2015/06/26(金) 02:00:36.92 ID:fGOuWbNwo
もう一段階のリストラとかしないのかな

495 :非決定性名無しさん:2015/06/26(金) 10:12:41.82 ID:FWJHvTNn+
得体不明なところが株かってくれないかぎりは出来ないだろ

496 :非決定性名無しさん:2015/06/26(金) 17:14:29.53 ID:Co9NGU1Eo
今日の株主総会。波乱はあったのか。

497 :非決定性名無しさん:2015/06/26(金) 21:16:25.95 .net
細田って奇人知ってる?

強烈加齢臭

常時間食

498 :非決定性名無しさん:2015/06/27(土) 00:28:43.43 ID:CpP+BQWX5
どこの部署?

499 :非決定性名無しさん:2015/06/27(土) 00:50:02.79 ID:6UK08lruD
株価が順調すぎるww

500 :非決定性名無しさん:2015/06/27(土) 08:19:34.73 ID:uJWEwwbBp
>>496
出席しているのは社員とOBばかり。
波乱の起こりようがない。質問ゼロ。30分で終了。
受付の女性2人が若くてかわいい。派遣??

501 :非決定性名無しさん:2015/06/28(日) 01:36:34.15 ID:fcW6NA208
波乱ならぬ派遣とはこれいかに

502 :非決定性名無しさん:2015/06/29(月) 01:27:49.72 ID:S86E4Xaze
斧消えろ

503 :非決定性名無しさん:2015/06/29(月) 14:58:24.94 ID:A7YsL09Kh
斧ってSE?SEX?

504 :非決定性名無しさん:2015/06/29(月) 16:23:33.71 ID:S86E4Xaze
はげ

505 :非決定性名無しさん:2015/06/29(月) 17:18:43.97 ID:9Q4yidHQt
セクハラ

506 :非決定性名無しさん:2015/06/29(月) 20:58:33.81 ID:bvYMUqq1C
斧小野って...

粘着質もいい加減うざえ

本人に直接言え

507 :非決定性名無しさん:2015/06/29(月) 21:25:45.37 ID:5tX5OaLw3

市ね

508 :非決定性名無しさん:2015/06/30(火) 08:19:20.32 ID:sPg6baguM
明るい元気の出る話題はないの。
1Qの受注は過去最大とか。

509 :非決定性名無しさん:2015/06/30(火) 11:32:07.00 ID:5PJXyLdrX
>>508
>>492

510 :非決定性名無しさん:2015/07/02(木) 00:18:51.52 ID:iFr8tpnB3
斧って確かIBMとタッグ組もうとしてたよな。
アホな事ばかり考えるから、エフからもまともにおこぼれ貰えなくなっちまった。
都築との明暗は明白。

511 :非決定性名無しさん:2015/07/02(木) 01:14:39.28 ID:vJPBfM03X
なんでそんな屑がリストラされてないの?

512 :非決定性名無しさん:2015/07/02(木) 07:54:01.32 ID:upc5pgLie
OH,NO!!

513 :非決定性名無しさん:2015/07/02(木) 22:39:24.87 ID:W0QlIgNLq
明日は給料1ヶ月分もらえるひだー!( ^ω^ )

514 :非決定性名無しさん:2015/07/03(金) 05:36:20.09 ID:QZerVapIH
伊東って奇人知ってる?

毎日速帰り
部下に丸投げ
カラッポ

515 :非決定性名無しさん:2015/07/03(金) 11:10:18.71 ID:nIQgdb+0b
だからそういう個人攻撃はやめろって

516 :非決定性名無しさん:2015/07/03(金) 13:03:18.50 ID:yOZu1I/N0
ここで名前のあがってる野郎共はちゃんと働くかモラルやマナーをもって勤めろといいたい。

517 :非決定性名無しさん:2015/07/03(金) 14:48:13.18 ID:AqMih7iJD
この会社って 若者つぶしだよね。

この10年で 採用した新卒社員
何人やめさせたんだ・・

518 :非決定性名無しさん:2015/07/03(金) 20:13:22.20 ID:pQCoCx8gE
>>517
だから今年29人も新卒を採用したのか。

519 :非決定性名無しさん:2015/07/03(金) 21:37:10.43 ID:yOZu1I/N0
戦力がどんどんなくなってくからくずを大量採用してやがる

520 :非決定性名無しさん:2015/07/03(金) 22:19:55.06 .net
バックペイは?
まだー?

521 :非決定性名無しさん:2015/07/04(土) 01:06:14.88 ID:qg1ZNRxdt
>>517
そもそも管理職らに部下を育てる能力のある人がどれくらいいるかだよな

522 :非決定性名無しさん:2015/07/04(土) 02:11:40.32 ID:nqkv2rPET
ぐだまは言い訳よりも先に謝罪すべき!

523 :非決定性名無しさん:2015/07/04(土) 05:06:13.11 ID:fwuk2wuud
うちの支店にいる、管理の豚女何とかしてほしい。
残業稼ぎまくりで、糞の役にもたたない。よく25年以上も
会社はこんな家畜飼わなきゃならないのか。

524 :非決定性名無しさん:2015/07/04(土) 08:44:32.29 ID:CdvRksp2k
社債2億円のうち7千万円を人材育成に充てる。
今月から研修、研修また研修だから。

525 :非決定性名無しさん:2015/07/04(土) 12:16:24.17 ID:DI7ItLsWW
目が覚めて昨日の賞与支給明細は夢だったんじゃなかろうかと
もう一度アイコンパスみてしまった、、、現実だった

526 :非決定性名無しさん:2015/07/04(土) 21:41:26.50 ID:VNGad9Oir
愚玉ぁ
だれもあんたに期待してない

527 :非決定性名無しさん:2015/07/05(日) 18:13:57.61 ID:oAAxnobBU
冬期賞与で還元とか、期末臨時賞与支給とか
何回こんな言葉みてきたことか。
完全に、「詐欺」

やる気なくすだけだから
無理なこというのやめてもらいたい。

528 :非決定性名無しさん:2015/07/05(日) 21:00:01.78 ID:2M9UOmypj
>>527
有言実行せよ。研修が必要なのは役員達。

529 :非決定性名無しさん:2015/07/06(月) 09:26:56.62 ID:6QQmK0rUx
新卒の離職率 6割こえてんじゃねーの・・

年寄いっぱい、若手〜中堅不在の 日本の縮図のような会社

530 :非決定性名無しさん:2015/07/06(月) 09:29:57.46 ID:6QQmK0rUx
仕事しないで、研修いっぱいうけて、資格げっとして
転職するのが、一番賢いやつです。

531 :非決定性名無しさん:2015/07/06(月) 18:59:03.54 ID:ZKotDA0Tu
愚玉がいる限りボーナスが増える気がしないです

532 :非決定性名無しさん:2015/07/07(火) 06:08:31.20 ID:gybVjAfU0
ボーナス1ヶ月だと手取りで、10万円台だよ(泣)
それなら研修なんかに7000万円使うより、社員一人当たりの賞与を10万円増やしてよ!

533 :非決定性名無しさん:2015/07/07(火) 09:49:14.40 ID:MEj7g1BaO
労組等の問題で若手の給料上げられ
ないから、今回の研修利用して
転職してねってことでしょう。

534 :非決定性名無しさん:2015/07/07(火) 12:25:30.01 ID:MEj7g1BaO
赤字なのに役職報酬があがってる理由
誰か説明して

535 :非決定性名無しさん:2015/07/07(火) 13:26:10.15 ID:SbIGkEcsY
理由?
愚玉はじめ、経営が糞だからな。

研修の増加ってふざけてね?まじで。
現場の基礎力が不足してるっていってるようなもんだろ?
そんなんで黒字になるならとっくに黒字になってるわ。


無能の経営共に勉強させたほうがいいんちゃうん?

不正会計の責任すらまともにとらねーしよ。
どうなってんだよ。

536 :非決定性名無しさん:2015/07/09(木) 13:12:53.45 .net
吉野健太郎の連邦にはグリーンウッド(吉野敏和)の広告リンクと脱法ハーブ店の広告リンクも掲載されていした。
吉野健太郎は不正B-CASカードでデジタル有料放送を視聴するという違法行為も告白している。
吉野健太郎は慶応大学生サークルの「うけるブログセミナー」で感情失禁事件を起こした。
吉野健太郎は2014年8月に危険ドラッグの原料を中国から輸入したとして逮捕された(「危険ドラッグ5キロ、中国から国際郵便で密輸 男ら4人逮捕 沖縄県警」産経新聞2014年8月26日)。
吉野健太郎は危険ドラッグ福井事件でも2014年12月に無許可で危険ドラッグを販売した疑いで逮捕され、2015年1月に危険ドラッグ密売グループに原料を提供したとして再逮捕された(「ドラッグ原料提供の疑い 埼玉の会社役員を再逮捕」産経新聞2015年1月8日)。
https://sites.google.com/site/yoshinokentarou2/

537 :非決定性名無しさん:2015/07/10(金) 01:24:42.99 ID:MqZ0EYgV7
>>512
ワロタwww

538 :非決定性名無しさん:2015/07/10(金) 02:36:11.75 ID:ThF05r4uz
>>535
ぶっちゃけ、研修でレベルアップさせるなんて基礎的なことのみだわな。
現場で即戦力として役立つとは思えん。

ほんとうに使える人材にするなら、合宿にして長期間実践方式でシミュレーションを繰りかえさんとダメ。
でもそんなのやってたら仕事に支障来すし、ほんと研修って意味不明だわ。

539 :非決定性名無しさん:2015/07/10(金) 08:20:46.46 ID:EQRIB4uMR
研修に時間を割かれ受注活動が落ち込み、
今期の受注額が大きく減少しました。 となるのか。

540 :非決定性名無しさん:2015/07/10(金) 08:31:15.31 ID:MqZ0EYgV7
研修、研修って
ラジオ体操とか掃除すれば業績があがると思い込む時代遅れの馬鹿が思いつきそうな一つ覚えだよな

541 :非決定性名無しさん:2015/07/10(金) 16:09:37.78 ID:XaR+Et0wq
>>539

  心配しなくて良い
  元々、受注とる力ないよ、製造も流通も (笑

542 :非決定性名無しさん:2015/07/10(金) 21:44:00.16 ID:1SkgMoVOL
平均年齢は相変わらずなのにとうとう今年は平均年収600万切ったんだな。
と思いきやそれに反して役員の一人頭の平均報酬は前年より増えてんだがどうゆうこと?
こんな業績にも関わらず全役員区分で平均報酬があがってるんですけど。。。。マジ唖然

2014年
取締役5名・・・74.457(一人平均14.891)
監査役1名・・・13.770(一人平均 同)
社外役員5名・・・17.723(一人平均3.544)

2015年
取締役4名・・・65.4448(一人平均16.362)
監査役1名・・・14.004(一人平均 同)
社外役員5名・・・20.652(一人平均4.130)

ここを削ればもっと黒字がでるのでは?
ここを削れば利益の捻出に苦しんでる従業員が少しでも楽になるのでは?
ここを削ればもう少し賞与支給できるのでは?
一体誰のための会社?
やってらんねえよ

543 :非決定性名無しさん:2015/07/11(土) 01:04:19.76 ID:Ud6GJgrpr
>>542
怒りが湧いてくるデータだな。
40代で年収500万円後半てロクな生活できないだろうよ。
10年以上前は大興も平均年収800万円以上あったのにどんどん下がり続けてここまできてしまった。

544 :非決定性名無しさん:2015/07/11(土) 08:08:15.50 ID:SxXbJLCa2
12月から始まるストレスチェックなんだが、全員受けようね。
社員全員、病んでることがわかるから

545 :非決定性名無しさん:2015/07/11(土) 08:26:47.47 ID:lCmrVABVe
マイナンバー制度の特需を享受できたことにより
今期は大幅な増収増益となる見込みです。

というようなことは絶対ありえへんか??

546 :非決定性名無しさん:2015/07/11(土) 08:51:05.77 ID:Ud6GJgrpr
色物で社運をかけて仕掛けようとしてる時点で経営センス疑うわ。
他社が攻め込むうちにって思ってるんだろうけどそうゆうときは市場も冷ややかだから興味本位の反響はあっても受注にまでは至らないだろ。
市場が活性化する頃には埋もれて閑古鳥ってのが容易に想像つく。
そもそも売り手が理解してんのか?

547 :非決定性名無しさん:2015/07/11(土) 10:20:42.88 ID:Hl5qJR0yG
いまだに添付ファイルを開いて個人情報をもらすアホ公務員のせいで、マイナンに対する印象も悪化しまくり
もし導入が延期されたら特需もすっ飛ぶね

548 :非決定性名無しさん:2015/07/12(日) 08:31:49.30 ID:4PDMRDe/u
>>545
社内システム開発に想定以上のコストが発生したため
減益となりました。

絶対ありえる??

549 :非決定性名無しさん:2015/07/12(日) 08:35:03.64 ID:UZXakn5xT
542が出してくれた数字見ると、憤りを感じるな
社員皆にこの数字見てほしいな!
こんなことやってるから、20、30代の社員が辞めちゃうんですよ?
しかも仕事ができる奴から順番に…
来年の3月までに何人か辞めるしね……

550 :非決定性名無しさん:2015/07/13(月) 05:23:33.59 ID:DoP3Xo8VK
>>549
なにがやばいって2011年の58期の役員報酬は役員6人計61.909千円で一人頭約1千万だったのが62期は6百万近くUPしてるんだぜ?
ほぼ役員の顔ぶれが変わってないこの4年の間になにか評価されるべき実績出したっけか?
まさか掃除とラジオ体操の成果報酬とか言うわけじゃないだろうな、
と言いたいが冗談でもそれ以外にネタが思いつかないのだが。
組合連中も給料安いとか生活できないとか幼稚な戯言いってないでこうゆうとこ追求ほしいねホント。

551 :非決定性名無しさん:2015/07/13(月) 08:21:27.35 ID:gGUFpXTsd
>>542
取締役のなかには年金受給資格者の人もいるらしい。
若手社員に廻すべきでしょう。

552 :非決定性名無しさん:2015/07/13(月) 14:06:38.45 ID:YtngbceQe
調査済ですが、昨年費では総額、一人当たりは減っているはずです。
昨年は6月退任までの役員1名いるので、その影響で一人当たりが増額
してみえるだけ。

553 :非決定性名無しさん:2015/07/13(月) 16:03:24.68 ID:DoP3Xo8VK
>>552
おい。調査済ですがってどうやって調査したんだよ?
おまえまさか内部関係者の火消しか??
542は全役員区分で報酬があがってるって指摘してんだが?

554 :非決定性名無しさん:2015/07/13(月) 21:08:09.10 ID:DoP3Xo8VK
糞会社乙
早く潰れろ

555 :非決定性名無しさん:2015/07/14(火) 01:13:32.77 ID:B7CM0VBxs
>>527
一体どうやって冬ボUPさせるのか臨時賞与出すのかどんなプランを練ってるのか聞いてみたいです
具体案がなくて適当なホラ吹いてるとしか思えない
そもそもあの文面だっていつものコピペじゃないの?前任時代から同じようなの何度も見せられてるきがする。
ボーナスはこれ以上減らさないとか言ってるけどこれ以上減らしたらボーナスなんてよべないでしょ
偉そうにいわないでほしいよ。

556 :非決定性名無しさん:2015/07/14(火) 08:02:45.05 ID:c9d/YU34h
>>545
マイナンバー特需は業界全体で3兆円とのこと。
これで特需を享受できないなら取締役全員交代。

557 :非決定性名無しさん:2015/07/14(火) 23:56:25.37 ID:MrgVztK7N
ラジオ体操でもして掃除しよーっと。
丘駄!仕事とってこいよ!

558 :非決定性名無しさん:2015/07/15(水) 02:51:47.12 ID:sq4oFZzfw
夜中のラヂオ体操、泣ける(;ω;)

559 :非決定性名無しさん:2015/07/15(水) 04:05:17.77 ID:08KOSyxRY
早朝のラジオ体操開始!

560 :非決定性名無しさん:2015/07/15(水) 10:09:43.45 ID:+oDFMukTy
>>542
従業員の平均給与
2014年 6,112千円、 42歳7か月
2015年 5,862千円、 42歳3か月

やはり取締役天国か。

561 :非決定性名無しさん:2015/07/15(水) 10:14:37.67 ID:LVvZrevQY
部下が何人やめようが、いなくなろうが
責任もとらされないんだから、
若手がなぜやめていくのなんかどうでもいいのだ。
結局、オッサン達は 最近の若いのは根性がないと
言って、自分達は悪くないと思ってるのだから。

できる奴がやめたいと思うのは、上が楽したいから
めんどうを押し付けられ、嫌気がさしてくるというのを理解してほしい。

562 :非決定性名無しさん:2015/07/15(水) 11:28:47.89 ID:/hi38gOtJ
>>560
なんか従業員たちはゴミ役員共の生活の為にボランティア活動してるみたいに思えてくるわ。
阿保らしくてこれ考えただけも辞めたくなってくる。
こんな給料もらってりゃ何が何でも富士通傘下に入りたくないわけだ。
今期も赤字だしてさっさと会社消滅してしまえばいい。

563 :非決定性名無しさん:2015/07/15(水) 23:46:57.32 ID:Ws7AZiy6L
なるほどぉ!だからFに同化されたくないのかぁ。
北朝◯ばりにやべーな。ラジオ体操と掃除もうなずけるわ。
次はマスゲームかぁ。収益性も上がらず、利権は全て上が握ってるとこも
そっくりだな。そろそろ役員の一人が見せしめにクビにされるな。

564 :非決定性名無しさん:2015/07/16(木) 00:35:04.20 ID:EaKfSPEv4
任天堂の岩田社長が亡くなったニュースみたときおもったけど
うちの会社はそうゆう意味では恵まれてると感じた。
役員のうちどいつでも構わないが急に昇天しても業務への支障や混乱も皆無だし
むしろ、無駄な経費と大きな人件費が浮くから業績にとってプラスになるのではないだろうかということ。

565 :非決定性名無しさん:2015/07/16(木) 13:35:13.09 ID:WrMc2pbAa
>>557
岡田で仕事とれんの?
そもそもこいつごときがなんで役員やってんの?

566 :非決定性名無しさん:2015/07/16(木) 13:52:36.63 ID:i1vzMCVbK
その昔いたプロパー社長は急逝してしまった・・・
思えばあの頃はマシだった

567 :非決定性名無しさん:2015/07/16(木) 15:27:13.54 ID:rrGZA29Tt
ユーザー訪問せよと指示する役員はいるが、
自らユーザー訪問する役員はいない。

それとも役員がユーザー訪問すると、とれる受注がとれなくなるのか。

568 :非決定性名無しさん:2015/07/16(木) 20:37:19.46 ID:mA4ID18SH
>オービック1割経常増益 4〜6月、基幹システム好調

もうここに吸収してもらったほうがいいんじゃね?

569 :非決定性名無しさん:2015/07/16(木) 22:17:31.52 ID:Q/DcPLdYk
>>566
山本が生きてたら 大興電子はとっくに潰れてるよ!
お前 そんなことも見えないのか!
お前みたいな 見る眼がないやつばっかりだから
大興電子は瀕死の状態なんだよ!

570 :非決定性名無しさん:2015/07/16(木) 22:25:23.87 ID:Q/DcPLdYk
>>569
あなたは正しい! 山本 クソ外道だったよ!
頭いいやつらは みんな危篤の時から喜んでたよ!
俺からいえば、まーくんのほうが よっぽどまとも!
だって富士通出身だもん!
その時点で津玉よりも、当然まとも!
プロパーを、役員投与しだした時から崩れたんだよ!
牧野の最後の任務は 大和証券と切り離すこと!
牧野は これを見事にやってのけた!
やっぱ大和証券の役員だけあって頭がいいんだよ!

571 :非決定性名無しさん:2015/07/16(木) 22:27:41.09 ID:Q/DcPLdYk
岡田は問題外!
これを、任命した津玉が死をもって償うべき!
そろそろ 津玉! 首つれよ!
みんな それを もとめてるから!

572 :非決定性名無しさん:2015/07/16(木) 23:03:48.07 ID:u9shOuWtB
>>568
一時期Fじゃなくてオービックにくっつくのではって話もあったよな。

>>570
おまえこそ、頭大丈夫か?
M野の時、何度赤字になってリストラしたとおもってんだ?
アタックなんとか、訳のわからんスローガン掲げてみたり、
あの頃の経営がしっちゃかめっちゃかだったから資産が減ったんだろうが。
なんの業績もあげてないくせに、莫大な退職金だけがっぽり持ち逃げしやがってその金額知ったら殺意が湧くぞまじで。

573 :非決定性名無しさん:2015/07/16(木) 23:08:54.07 ID:Q/DcPLdYk
牧野の頃と今と何か違うの?
同じでしょ!同じだったらブランド力ある人のほうが勝ちだよ!
津玉にブランド力ある? あるわけないよね! だって大興プロパーだから!

574 :非決定性名無しさん:2015/07/17(金) 00:05:15.47 ID:PhVOavPPH
だれがやっても赤字なんだよ
最近うちの会社って市場から必要とされてないんだろうなって思い始めてきた
確実にこの業界で淘汰される企業の一つになってる
顧客目線になってみて大興じゃなきゃ駄目な理由ってなんかあるか??

575 :非決定性名無しさん:2015/07/17(金) 00:26:36.73 ID:48NdS6sEx
1Qの業績は? 過去最低?

576 :非決定性名無しさん:2015/07/17(金) 00:51:48.78 ID:AhQofw+Yd
>>573
牧野の悪政が無駄に長かったせいで津玉が就任したときはもうどうしょもないような状況だっただろうが。
あの状況で社長やるって貧乏くじみたいなもんだ。
まあ仮にリソースがあっても今の経営手腕みる限りヘボることは間違いないだろうけど。
>>575
万年低空飛行させてる上層部が入れ替わらないで業績が向上するかってんだよな〜。
丘駄とかなんでまだいんのって感じ。民需のトップでぶっこけて降格すると思いきや公共にきやがってよ。
ゴミをあちこちになすりつけんなって。5Sの精神でさっさと処分!
なんでこんな糞貧乏神をくるくるあちこちでつかってんだよ。
こいつが一周したら会社なくなっちまうんじゃないかwww??
普通に考えて一事業部ダメにしたやつに他の事業部のトップやらせるか?
だいたい本人だって自ら去るべきだろ〜。これで居残れるんだから会社も本人も大したもんだわ。
3月にリストラされた社員がいるってのによ!!!!!!!!!
ぬるま湯の仲良し経営はいい加減にしてほしい
こうゆうことしてるうちは現場に危機感なんて生まれないよね

577 :非決定性名無しさん:2015/07/17(金) 03:59:59.82 ID:5huAWpSzF
盛り上がってまいりましたw

578 :非決定性名無しさん:2015/07/17(金) 05:44:14.05 ID:KJIGThyEB
岡田さぁ、本当に最低。てか、顔見てるだけで気分滅入る。
典型的な大興のノージャッジ人事で上がっちゃった奴だね。
津玉だって部長時代に部の業績真っ赤っかだったからね。
なぁーんでこんな奴社長になっちゃったのかなぁって。
まぁ、元凶は山寺だけどな。多分、Fの優秀な課長あたりが
社長やったほうが、まだ舵取りしてくれるんじゃないかってつくづく思う。

579 :非決定性名無しさん:2015/07/17(金) 05:44:53.82 ID:AhQofw+Yd
社内役員の中でも、岡田だけは津玉より年下だからやめさせられないんじゃない?
津玉も後楯がない裸の王様みたいなもんだから、1番使いやすいのが岡田ってだけなんだろ。
今はどうかしらんが俺が辞めた頃は役員連中が社内でも
平然と津玉呼ばわりだったから、こうゆう人達の思考回路新しくするか辞めさせないかぎり、会社が本当に生まれ変わることはないだろうなって思ってたよ。

580 :非決定性名無しさん:2015/07/17(金) 07:53:47.72 ID:48NdS6sEx
岡田ってホントになにもしないよね!

581 :非決定性名無しさん:2015/07/17(金) 09:02:28.62 ID:cL5Cg8ykN
不正会計発覚の時の管理本部長が、常勤監査役に就任。
これでは真面目に仕事している社員が可哀想。

582 :非決定性名無しさん:2015/07/17(金) 14:00:36.21 ID:m/rHoGTaY
山本時代を知ってるという事は、
ここに書いてる人間は、
多分、バブル期の大量入社のゴミ社員
このころの年代が一番の悪


就職氷河期世代に、負けた犬ばかり、、

583 :非決定性名無しさん:2015/07/17(金) 14:14:10.03 ID:m/rHoGTaY
SE部隊見てみたらわかるけど、

若手に堂々とへらへらしながら、教えを乞いにくる情けない世代。

こいつらが中堅と言われる時代から、大興は赤字オンパレード


営業が技術的な事で 訪ねたいSEなんて、この世代にはいない。

584 :非決定性名無しさん:2015/07/17(金) 23:02:01.47 ID:5huAWpSzF
っていうか、営業がまともに勉強もしないで口八丁で安く仕事をとってきて、
それをSEに押しつけてるからデスマや赤が発生するんだろ?

585 :非決定性名無しさん:2015/07/18(土) 04:47:20.21 ID:WQfjCqF+R
目糞鼻糞なんだよ
なすりつけはやめろ

586 :非決定性名無しさん:2015/07/18(土) 11:50:44.06 ID:jejJoiLhK
ところで、この会社ってレジ売ってたよな。
変なアクの強いやつ。あれどうなったの?解散?

587 :非決定性名無しさん:2015/07/18(土) 17:18:27.25 ID:+uEQ93a5D
撤退

588 :非決定性名無しさん:2015/07/18(土) 17:47:29.45 ID:UmOgNIuEP
次々と撤退するね。新規事業は何かあるの??

何もないから売上が減少しているのか。

589 :非決定性名無しさん:2015/07/19(日) 03:44:51.02 ID:0nE3fbKd8
>>581
特に岡田、山寺何のために存在しているのかさっぱり。
山寺なんてこいつ役員任期中に何度も赤だして降格までしてんじゃん。

590 :非決定性名無しさん:2015/07/19(日) 21:42:07.93 ID:0uFqNGu+0
津玉さんよー
本気で取締役と常勤監査役を交代させないと
優秀な社員みんな辞めていくよ!
どうして わからないの? バカなの?

591 :非決定性名無しさん:2015/07/19(日) 23:18:16.05 ID:0uFqNGu+0
津玉が5年間でやったこと!(未来含む)

・退職金減額
(一時的な黒字は全て退職金減額によるもの
    つまり、一回も実力で黒字化できていない)
・朝から耳触りなラジオ体操!
(真面目にやってるのは運動不足の50代だけ。
    若手は嫌がっている)
・何も見えない化ボード!
(無駄金かけての改装、反対した役員がいたのに強行)
・ギリギリになってのリストラ!
(過去4年間でやっていれば、ここまで痛手にはならなかった。
    むしろ新人採用数増により、人件費増)
・借金して身にならない無駄な教育!
(教育にお金を使うタイミングではない。今は守りの時)
・R3の保守料が高くて払えないから、基幹システムの再構築!
 (きっとセンスの悪いシステムとなり、事務工数増。
     それによる一般社員と派遣の人件費増による赤字増大)

592 :非決定性名無しさん:2015/07/20(月) 02:06:12.74 ID:0UK/uXu4J
確かに無意味で当事者以外のハタから見たらなにも見えない化ボードだけど
部長がやってるふりアピールボードの役割もあるよな?
期初これだけは真剣にみんな考えてるから笑えるわー

反対した役員なんていたの??

593 :非決定性名無しさん:2015/07/20(月) 10:13:49.24 ID:ffuqq3ZGM
>>591
もう5年目になるのか。
昔流に言うと来年6月で3期6年となる。十分だね。

594 :非決定性名無しさん:2015/07/20(月) 11:03:46.87 ID:PtC9Ly/NL
>>592
格さんは 反対したって!

595 :非決定性名無しさん:2015/07/20(月) 16:37:10.12 ID:k2AkTZ6tI
593
この5年で一体どれだけのロスが発生したことやら

596 :非決定性名無しさん:2015/07/21(火) 08:36:53.70 ID:RjKzNyNJE
希望退職を50名募集する一方で29人の新人採用。
やっていることがチグハグなんだよ。

597 :非決定性名無しさん:2015/07/21(火) 18:08:10.43 ID:utUHKsehK
新人と変わらないスペックなら
給料安い新人の方がいいってことじゃないの?

598 :非決定性名無しさん:2015/07/21(火) 19:08:18.71 ID:ehrq9kh1Y
その後本当に会計処理は正しくやってる?

599 :非決定性名無しさん:2015/07/21(火) 20:14:20.29 ID:RjKzNyNJE
>>597
なるほど。納得。

600 :非決定性名無しさん:2015/07/21(火) 20:25:17.41 ID:6gjJl90jY
サービス残業で疲れはてました↓
特に人が減ったしわ寄せが、若手や中堅に押し寄せてきてます。
もう残業や休出をしたくないです。
どこに訴えればいいのですか?

601 :非決定性名無しさん:2015/07/21(火) 22:46:50.77 ID:ehrq9kh1Y
とりあえず新宿区の労基署に電話する。
俺も電話したことがあるが大興社員から結構連絡きてたようだった。
ある程度まとまった人数でリークしないと動いてくれないと思う。

602 :非決定性名無しさん:2015/07/22(水) 23:43:43.37 ID:UE0gS3p0j
この会社って、もはやブラック企業だな!
俺も訴えよっと。新宿労基署に!

603 :非決定性名無しさん:2015/07/23(木) 01:51:07.80 ID:Y+4cgFCTD
真面目にここまでクソみてえな会社はなかなかないよ。

604 :非決定性名無しさん:2015/07/23(木) 03:14:37.16 ID:Y+4cgFCTD
もはや役員の為のボランティア活動ってことに早く気付くかどうか、

605 :非決定性名無しさん:2015/07/23(木) 09:17:26.07 ID:tSZS4AgxT
1Q決算発表が始まった。増収増益となるのか、期待したい。

恒例のエグゼクテイブセミナー。イベントになると張切る社員が
多すぎる。IT企業でイベント屋ではなのだから、もう止めたら。

606 :非決定性名無しさん:2015/07/23(木) 20:47:48.16 ID:IpDmw08B7
そのイベントでどれくらい新規のお客ができるかによるね

607 :非決定性名無しさん:2015/07/23(木) 21:58:02.15 ID:Y+4cgFCTD
とれねえから万年赤字だろが
無意味なんだよ。

608 :非決定性名無しさん:2015/07/23(木) 23:14:29.51 ID:GusFSqgEL
エグゼクティブ気取りは役員だけか。
全然エグゼクティブじゃねーし。
あーぁ、ここのスレで役員報酬見て
愕然としたゎ。どの面下げてそんだけ
もらってるんだか。下りてくるのは、
現実と乖離した数字だけ。策は何も無し。
よくも5年もいれたもんだ。

609 :非決定性名無しさん:2015/07/23(木) 23:32:40.82 ID:FWsEnfHT/
部署によって残業の上限変わるのやめて欲しいよなー
100時間以上残業しているのに、20時間しかつけてくれない(泣)
隣の部署は、30時間つけて貰えるのに(怒)

610 :非決定性名無しさん:2015/07/24(金) 03:50:24.55 ID:eGWa+0O2A
なにが酷いって特別延長させると管理職評価に影響がでるから年間360で抑えこもうとする風潮。

611 :非決定性名無しさん:2015/07/24(金) 06:02:57.71 ID:Uc9f9QWcm
今日も終電まで残業です。
サービス残業についてホットラインや組合に言っても効果はないですかね?

612 :非決定性名無しさん:2015/07/24(金) 09:27:19.12 ID:OpToflhH/
>>605
午後2時から5時間も拘束されるセミナーに参加する
エクゼクテイブはほとんどいない。止めたほうがよい。
セミナーの準備に費やす労力を受注活動に廻してくれ。

613 :非決定性名無しさん:2015/07/24(金) 10:28:31.69 ID:fPU+qJhgs
くだらねえエグゼクティブセミナーと無意味な組織変更だけが馬鹿役員たちが張り切ってる仕事だからなくせないだろw

614 :非決定性名無しさん:2015/07/24(金) 15:31:11.01 ID:TwkciWymX
おかだぁ、顔見たくない。
どっか行って。

615 :非決定性名無しさん:2015/07/24(金) 19:31:01.15 ID:eGWa+0O2A
山本さん
後任のあいつを早く連れてって・・・・
あなたの最後の仕事なり〜

616 :非決定性名無しさん:2015/07/25(土) 07:29:18.82 ID:zXlg+ehWh
日曜からビビンバ、チヂミを食べに行ってきます♪
あっ、マッコリも飲もう♪
結果はブログにUPするね!

617 :非決定性名無しさん:2015/07/25(土) 22:54:41.76 ID:t3MOjYBaD
給料安いからそれくらいしか楽しみがないんだよな。。。
おい、馬鹿役員!少し見習え!

618 :非決定性名無しさん:2015/07/26(日) 08:42:55.46 ID:DPxSgv/S0
>>612
受注活動できる能力がないのでイベント担当してます。

619 :非決定性名無しさん:2015/07/29(水) 01:10:16.13 ID:cRatrejx+
経費でチャイナパブ、ふざけるな

620 :非決定性名無しさん:2015/07/29(水) 01:13:13.59 ID:cRatrejx+
経費で同伴、ふざけるな

621 :非決定性名無しさん:2015/07/29(水) 01:39:19.13 ID:cRatrejx+
第5ギャランビルで接待?親睦会?慰労会?

622 :非決定性名無しさん:2015/07/29(水) 08:03:29.53 ID:2euoVl+EP
>>619〜621
すべて研修です。

623 :非決定性名無しさん:2015/07/29(水) 16:25:12.94 ID:IPfwIxymR
これって、みんな役員がやってるの?
だとしたら、相当セコイね。
結局、発想がビンボー人が多いからな、
この会社の役員は。

624 :非決定性名無しさん:2015/07/29(水) 19:56:26.40 ID:HChJ3/OyG
たまに支店に来たと思いきや、社内の連中つれてのたかだか数千円の昼食すら領収書切る糞役員がいるくらいだからね。

625 :非決定性名無しさん:2015/07/29(水) 22:31:11.25 ID:qlHF5onaR
まあ、あれだな、基本、発想がビンボー人だから
みんなで分け与えるという思いやりすらないんだ
ろうな。部長とかでもいるしな、ビンボー人が。
板っきれ。

626 :非決定性名無しさん:2015/07/29(水) 23:21:10.72 ID:Gfats8vYl
給料減る一方だし子供がいるとかなり生活苦しいよ。例え部長職でも苦しそう。
偏見かもしれんが他の社員のfaceBookとかみてると哀愁ただよってるように見えてしまうよ。みんなよく生活できてるよ。
faceBookといえば辞めてった社員がやたらリア充にみえてしまうのは今の自分が苦しいからなのだろうか、、?

627 :非決定性名無しさん:2015/07/30(木) 00:32:47.28 ID:M93ZpNok/
>>626
同感ですなあ
毎日、帰宅は遅く、給料あがらずボーナスは雀の涙。
家庭の為に頑張ってても帰宅すれば、睡眠中の母ちゃんに怒られ、家族の時間は週末限定。
付け加えて経営状況は赤信号点灯中とくれば、
転職して、金回りも、生活も変わればそりゃハッピーてもんだろうよ。

給料が安くても帰宅が早い or 給料いいけど帰宅が遅い の、どちらかならまだしも、
給料安いうえに帰宅も遅く、挙句年取ればリストラですやん。
家庭持ちでなかなか他にいけない身としては完全に、人生の墓場 そのものですわ。
だいたい人が減ってるから余計に大変なんだけどな泣 辞めてく者どもは気楽なもんだ

628 :非決定性名無しさん:2015/07/30(木) 00:47:16.71 ID:AyStWwgyy
>>626
FBはリア充の振りをするためのツール

哀愁漂ってる時点でヤバい…

629 :非決定性名無しさん:2015/07/30(木) 08:45:25.80 ID:UTvhquDeN
>>622
研修参加者
奈々 恵美

630 :非決定性名無しさん:2015/07/30(木) 09:41:27.20 ID:ponNZdHMU
>>629
俺も研修に参加したい。

631 :非決定性名無しさん:2015/07/30(木) 09:47:39.35 ID:M93ZpNok/
>>629
中華行ったのはだれ?

632 :非決定性名無しさん:2015/07/30(木) 13:51:40.44 ID:5WCRJCBx8
チャイナパブなんて
会社の金で海外に女を買にいくより可愛いもんだよ

633 :非決定性名無しさん:2015/07/30(木) 14:49:45.85 ID:5WCRJCBx8
だいたい この会社で出世しようと思ったら
原価いじって、上司に女あてがって
共通の秘密にぎるのが 一番はやいんだよ。

資格とかスキルより、アホな上司は
自分に蜜をくれる部下が大好きなんだよ。

能力あるけど、融通の利かない社員は、一生兵隊・・

634 :非決定性名無しさん:2015/07/30(木) 14:53:19.17 ID:5WCRJCBx8
サービス残業よりも
オンナサービスしてやるほうが 評価高いんだよ。
これを、倫理感捨ててやれるかどうかが
人生の分かれ道・・・

635 :非決定性名無しさん:2015/07/30(木) 19:08:37.93 ID:EIo8EIWuJ
>>632
どっちも大好きなM木さんはどう評価したらいいですか?

636 :非決定性名無しさん:2015/07/30(木) 22:44:51.42 ID:q05hF9L0n
>>632

政木?浜田?

637 :非決定性名無しさん:2015/07/30(木) 22:47:17.65 ID:q05hF9L0n
>>635

政木は評価に値しない
何一つ成功してない

638 :非決定性名無しさん:2015/07/31(金) 01:13:02.11 ID:h68MjVeLR
じゃあ、つたまは何か成功したの?

639 :非決定性名無しさん:2015/07/31(金) 06:50:09.89 ID:hc4ZKIXm+
会社の金でチャイナ遊びは、雑魚管理職もだな

640 :非決定性名無しさん:2015/07/31(金) 07:29:29.13 ID:v2QcyP9np
>>638
ラジオ体操と机拭き。それにブログか。

641 :非決定性名無しさん:2015/07/31(金) 09:39:42.00 ID:AKVvIPXcH
チャイナ遊びは、中国語研修の一環です!!
研修予算は、今期の目玉です!!

642 :非決定性名無しさん:2015/07/31(金) 12:04:02.78 ID:AKVvIPXcH
M木もH田は、仕事できて、仲良いから
こういゆう時、たたかれて損だね。

H田なんかは、部下育てるの上手って
言われてるのよくきくよ

643 :非決定性名無しさん:2015/07/31(金) 14:28:04.42 ID:h2+O2gpMU
↑中国の女に会いに行ってるのと何の関係があるんだよwww
オフショア失敗の責任すらうやむやだし

644 :非決定性名無しさん:2015/07/31(金) 19:43:52.56 ID:tV11/1Fxu
チャイナに金いっぱい払って
小娘紹介してもらって
個人契約結んだから、もうオフショアなんていらないぜ!!

645 :非決定性名無しさん:2015/07/31(金) 19:48:34.91 ID:mDrdEIcqd
このサイト 家族に見られたら
あの2人、髪の毛全部なくなるぜww

646 :非決定性名無しさん:2015/07/31(金) 21:49:06.17 ID:GSSuuc2j7
中国いって現地集合現地解散してるんだからよ!
無能経営陣もこんなやつらほっといたとを少し責任感じてくれよ!www

647 :非決定性名無しさん:2015/07/31(金) 22:01:06.18 ID:GSSuuc2j7
>>642
部下をそだててるだと?
もしも育ってたらいちいち上長のことについてこんなとこ書き込まんわ!
他の部署みてみろよ
ここで名前があがってないような管理職いくらでもいるわ。
名前があがってて、埃が出ないようなやついるか?

もうね、ここまで会社も落ちればいよいよ犯人探しなんだわ。
そもそも、こいつら野放しにした諸悪の根源バーコードハゲがいなくなったからな。
陽の当たらない部署でおまんまくってろ。ざまあ。

648 :非決定性名無しさん:2015/07/31(金) 23:50:15.24 ID:bRUuo3gcV
>>647
上長って言葉使う人、若手にはいないから気をつけな。

649 :非決定性名無しさん:2015/08/01(土) 00:22:05.21 ID:+VBKrmIbx
他の管理職を含めても育成が上手いなんて聞いたことない

650 :非決定性名無しさん:2015/08/01(土) 06:14:02.91 ID:Z2ge1Bdbt
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   津玉はワシが育てた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

651 :非決定性名無しさん:2015/08/01(土) 08:29:37.87 ID:hA2OtAjpc
育てるのが 上手いじゃなくて
辞めさせるの間違いじゃ、最近辞めた若手エースなんて
会社にとったら、すごい損害。

チャイナに行く時間あるなら、こういう部下の
ふぉろーしろよ

652 :非決定性名無しさん:2015/08/01(土) 12:11:43.06 ID:Z2ge1Bdbt
おまんこくさいのだーれ

653 :非決定性名無しさん:2015/08/01(土) 12:54:38.00 ID:m/2iDaL0e
チャイナ って 買うのって
ごうほーなの?

654 :非決定性名無しさん:2015/08/01(土) 19:41:08.94 ID:wK3ZGgrxp
岡田 政木 浜田 ってよくつるんでるな!
類は友を呼ぶからな!悪人集団!

655 :非決定性名無しさん:2015/08/01(土) 22:09:53.70 ID:AKxRB2vlM
>>652
やめちゃったM村はくさかったよ

656 :非決定性名無しさん:2015/08/01(土) 23:23:03.46 ID:gcu2ih4mV
>>654
次は君の番だね

657 :非決定性名無しさん:2015/08/02(日) 07:30:39.25 ID:tUlHIeEhY
鈴木豚子!

658 :非決定性名無しさん:2015/08/02(日) 09:56:58.92 ID:WIzWLqQb4
>>655
兄弟ハケーンw
しゃぶりのとき前歯が当たっていたかったぜ

659 :非決定性名無しさん:2015/08/02(日) 18:05:55.02 ID:GQ1BN9/Cd
他人の中傷をするのではなく、
個人個人一人が 自分の役割をしっかり果たすのが
大事なのでわ。
せっかく縁があって 一緒に仕事をしているのに
こういう中傷をして、なんの得があるのでしょう。

みんななんだかんだで、この会社を愛してるから
一緒に会社で仕事してるのでしょう。

仕事だからシンドイ事もあるでしょう。だからこそ
他人の批判をするのではなく、力を合わせるのが大事なのでわ。

言いたいことを言い合う姿勢は、大事ですが
誹謗中傷をしても いい事はないですよ

660 :非決定性名無しさん:2015/08/02(日) 19:44:50.47 ID:kZvb6NIB9
>>659
あんたが社長になれ。いい会社に変貌するだろう。

661 :非決定性名無しさん:2015/08/02(日) 20:02:06.62 ID:L3CPWLCQQ
同感

説教する暇があれば働け

662 :非決定性名無しさん:2015/08/02(日) 22:31:34.12 ID:2HeksvKLV
659はこの会社によくいる評論家タイプだね!
偉そうなことや理想的なことは言えるけで、現実的には自分では何もできないヘタレだよ!!け

663 :非決定性名無しさん:2015/08/03(月) 00:41:39.27 ID:xJOADVpa5
>>659
仮に会社を愛してるなら、一部の私腹を肥やしてるやつらは叩かれるて当然だろうが。
ばかか?

664 :非決定性名無しさん:2015/08/03(月) 08:45:06.53 ID:Wq4abOoyI
私腹を肥やすなんて、組織の中で簡単にできないですよ。

1番怖いのは、全員が勝手な噂を信じ、疑心暗鬼になることです。

オフショアだって、関わっていた人間は、コスト削減しないと
受注アップに繋がらないし、SEだけでなく営業の事を
考えて、方法を一生懸命模索したのです。
結果的には、成功とはいえませんでしたが、
それによって得られたものもあるはずです。

努力をしないで 失敗を批判するのは簡単です。
しかし、努力した人達の悔しい気持ちも
わかってあげるのも 仲間じゃないですか

665 :非決定性名無しさん:2015/08/03(月) 11:00:14.02 ID:S35UQ0eNY
私腹を肥やしていたのは事実です!

666 :非決定性名無しさん:2015/08/03(月) 13:19:58.51 ID:8gsP4i49H
664は、
恐らく内勤の、なーんもわかってない、温室育ちの雌豚あたりでは。

667 :非決定性名無しさん:2015/08/03(月) 14:21:36.25 ID:xJOADVpa5
664みたく、論点すり替えて想像だけで勝手な空論と綺麗事ばっかいってるやつがいるから赤字なんだろうな。やめちまえ!

668 :非決定性名無しさん:2015/08/03(月) 15:51:43.15 ID:aCEZ70NEb
あいつらが腰ふってる間に
どれだけ苦しまされた思ってる!!

669 :非決定性名無しさん:2015/08/03(月) 18:22:04.56 ID:4kZuFRcYf
不満を吐くのはいいけど、
給湯室でのくだらない陰口や、居酒屋でグチるみたいな個人中傷を延々書き殴ったり、
>>655>>658みたいな下品なことを書く奴は、少なくともこれまでのスレにはいなかったはず

批判すらそのレベルとは、落ちたもんだわ

670 :非決定性名無しさん:2015/08/03(月) 19:24:42.76 ID:v50DkIDx3
>>669
ところでM木さんってズラなの?

671 :非決定性名無しさん:2015/08/03(月) 19:44:49.52 ID:aCEZ70NEb
ハゲはだーれだ

672 :非決定性名無しさん:2015/08/03(月) 20:16:42.89 ID:/ru0cwg34
>>669
統計学上、給与・所得と人のモラルは比例するってのは明らかに
なってますからね。前者が右肩下がりになれば後者も・・・(以下省略)

673 :非決定性名無しさん:2015/08/03(月) 22:36:42.83 ID:a5ncbRZLC
涙腺崩壊 号泣
http://power-of-nature.blue/cmyhl/

674 :非決定性名無しさん:2015/08/04(火) 00:42:26.64 ID:F37j1fyk9
別にいいじゃん。ここに書いてることほとんど真実だし

部署内では、暗黙の了解事項だし

むしろ 公に非難されて欲しい。

本人達は むしろ武勇伝くらいにしか
思ってないだろうし

675 :非決定性名無しさん:2015/08/04(火) 00:44:09.60 ID:F37j1fyk9
あ、髪の毛のはなしじゃないよ

676 :非決定性名無しさん:2015/08/04(火) 12:41:34.50 ID:V4Y7VQ1e4
671
はげなんて山ほどいるだろ
ヅラは少ないけども

677 :非決定性名無しさん:2015/08/06(木) 01:49:32.97 ID:4BAtIOPWF
す   ず   き   ぶたこぉーーぉー
やめてくれぇーーぇ

678 :非決定性名無しさん:2015/08/06(木) 08:50:58.80 ID:7mX3Q6xcF
鈴木豚子ってだれ?

679 :非決定性名無しさん:2015/08/06(木) 17:13:38.32 ID:g4gvoXgXy
40〜50代の女性社員の総称??
何名いるのか??

680 :非決定性名無しさん:2015/08/06(木) 18:18:10.01 ID:S96Y/zm3W
1人称じゃね。支店の事務やってる
ババァだろ、多分。

681 :非決定性名無しさん:2015/08/06(木) 19:23:57.45 ID:7mX3Q6xcF
北海道?

682 :非決定性名無しさん:2015/08/07(金) 07:43:19.47 ID:XdFLh+4tj
関東だろ?

683 :非決定性名無しさん:2015/08/07(金) 16:42:12.45 ID:r3PRGsalh
鈴木豚子ってぐぐったら いたわ

684 :非決定性名無しさん:2015/08/07(金) 16:55:56.17 ID:4539kTLfp
1Q決算発表はいつ?? 遅すぎる。
それとも予算未達だから遅いのか??

685 :ディオバン事件で検索!!:2015/08/07(金) 17:24:24.53 ID:y3nsoPndS
                                                    .

【速報】「生きるのに向いていないから」健康な24歳女性の安楽死が認められる!!


http://news.biglobe.ne.jp/trend/0630/toc_150630_9059532140.html

686 :非決定性名無しさん:2015/08/07(金) 18:31:22.25 ID:gdiG0CA4e
>>681
北海道はもう閉鎖しましまよ。
古い人?

687 :非決定性名無しさん:2015/08/08(土) 00:28:49.73 ID:+I+Q9ylHm
>>684
そもそも前期のビジネスレポートすらUPしてないんだぞ
株主なめてんのかこの会社。
そんなんだから平然と無配記録更新中なんだよ

つぶれちまえ

688 :非決定性名無しさん:2015/08/08(土) 08:39:31.97 ID:KGb1geyoO
>>687
決議ご通知。株主の皆さまへ、
”平成27年度の情報サービス業界は、−−−−営業活動となりました。”
と社長は言っているが、27年度は現在進行中。株主なめてます。

689 :非決定性名無しさん:2015/08/09(日) 21:30:21.21 ID:1GKCQoynE
株価が下がってるね

690 :非決定性名無しさん:2015/08/10(月) 21:13:36.50 ID:BinuZiySz
200切ったね

691 :非決定性名無しさん:2015/08/11(火) 00:52:31.93 ID:sPES9rOfh
ボーナスが少なくてとんでもなく荒れてたここもようやくひと段落。
つぎのフィーバーは1Qの決算発表の頃かw

692 :非決定性名無しさん:2015/08/11(火) 02:24:06.36 ID:sNvpiFAst
13日の決算発表の後は 荒れるだろー!
株価も下がること 確定だしね!

693 :非決定性名無しさん:2015/08/11(火) 08:06:49.81 ID:UEl7XFOzN
>>692
ええ〜。そんなに良くないの??

694 :非決定性名無しさん:2015/08/11(火) 14:13:34.80 ID:Ewcpn/YrA
>>692 >>693
ココ、決算発表直前になると「ナゼか」株価一気に下げるからね。w
好決算と無縁だから、ただ単に決算が近いと株価下げるのか業績が悪いの知ってる人が売ってるのか
その疑問は永遠に解決しないんだけどねw

695 :非決定性名無しさん:2015/08/11(火) 23:40:17.99 ID:Ewcpn/YrA
今日は14円安か。。

696 :非決定性名無しさん:2015/08/12(水) 04:25:09.36 ID:kCVGKlZQh
関東、豚子。

697 :非決定性名無しさん:2015/08/12(水) 07:41:09.90 ID:bwfZbWKNY
地方再生というより地方閉鎖の方向でお願いします

698 :非決定性名無しさん:2015/08/12(水) 23:11:35.53 ID:O+QNRUJbD
確かにな。この事業領域では、閉鎖した
ほうがいいかもな。医療系とかどうなっち
まったの?本当に嘘つきだな、ここの社長は。

699 :非決定性名無しさん:2015/08/13(木) 07:37:41.56 ID:gW2rozNj8
>>698
医療、個別生産、小売
この三本でつきすすむとかいってて全滅だろ?
嘘つきっていうか完全に能無し。

700 :非決定性名無しさん:2015/08/13(木) 08:46:11.66 ID:s8zJvHaFD
「言うだけ番長」社長の面目躍如なのか。やっぱり。

701 :非決定性名無しさん:2015/08/13(木) 15:36:28.12 ID:9+e5iLI4t
赤字縮小!
経営陣が優秀だからね!

702 :非決定性名無しさん:2015/08/13(木) 17:18:53.16 ID:Oi3nHXQUp
いつもの感じでそこそこの赤字だね!

703 :非決定性名無しさん:2015/08/13(木) 22:13:26.70 ID:JtWbYpYya
ホットラインって効果あるの?
サービス残業で訴えたいんだけど!

704 :非決定性名無しさん:2015/08/14(金) 07:58:52.13 ID:85Rvtt1w0
想定内の業績。受注が全く伸びないのが大問題。
役員は顧客訪問しているのか。セミナーと研修に
参加することが仕事と勘違いしているのでは。

705 :非決定性名無しさん:2015/08/14(金) 12:41:21.00 ID:uMP17AJhl
704>>してないしてない。する時は現場が調整した
          受注のお礼か謝罪の対応のみ。そりゃ無理だわな
         危機管理無しの能無し共には。

706 :非決定性名無しさん:2015/08/15(土) 00:18:44.15 ID:5+BKg6Dpc
リストラによる原価削減と、プロジェクトロスが減った点で赤字が縮小したのか。
体力がついたのかもしれんけど、受注は前年度より減ってるんだよな。

よっぽど無駄な人員と無駄なPJが存在してたってことなの?

707 :非決定性名無しさん:2015/08/15(土) 03:34:31.41 ID:c/tn5Nko1
うん よっぽどダメな50人リストラと
EDIの失敗プロジェクトで数年間 コストだけ発生!
デカい仕事すると失敗して大赤字になるから
簡単な仕事だけ受注すると そりゃあ受注減るよ!

708 :非決定性名無しさん:2015/08/15(土) 06:36:31.43 ID:j1dq+cd91
赤字が縮小したのは分かったけど、これがどうやって黒字体質になるの?

709 :非決定性名無しさん:2015/08/15(土) 11:54:19.99 ID:Ljn1qD9ZP
>>708
取締役、執行役員全員が必死で業務に邁進することが、
黒字体質になる唯一の方法。できるかな??

710 :非決定性名無しさん:2015/08/15(土) 16:25:34.63 ID:MVVDIAEyw
無理だろうよ、医療がどうのと言ってた麻耶瑕疵モノが未だ居るんだから。マラソンと富士登山で偉くなれる会社だからなー。未だ残って一生懸命頑張ってる社員が可哀想だよ。今、頑張ってる社員をどう幸せに幕が引けるか?よーく考えて下さい。社員には家族もいるんですよ。

711 :非決定性名無しさん:2015/08/16(日) 01:00:47.18 ID:w9NRejBa6
営業のトップは、掃除婦切って、社員に掃除させて
経費削減だって言ってるアホだからな。発想がビンボー
臭くて嫌になるな。カッコわるっ、

712 :非決定性名無しさん:2015/08/16(日) 09:30:57.09 ID:UV8wID+iC
ライフスタイルジャパンによるご指導がまだまだ不十分なのでは。

713 :非決定性名無しさん:2015/08/16(日) 10:41:55.62 ID:5DZgnIlgo
>>711
自分らでお掃除って、まるで小学校やね…。
それなら本社移転とか低層階に引っ越しとかして、家賃でも減らせばいいのに。

714 :非決定性名無しさん:2015/08/16(日) 11:08:55.45 ID:S7gj3TrX5
辞めた人が羨まない会社
大興電子通信

715 :非決定性名無しさん:2015/08/16(日) 16:38:47.98 ID:gPQI8mBfP
辞める人も後ろ髪引かれない会社
大興電子通信

716 :非決定性名無しさん:2015/08/16(日) 21:41:31.75 ID:f+dkFsA7P
でも辞めない人多いよね

717 :非決定性名無しさん:2015/08/16(日) 23:41:44.78 ID:5DZgnIlgo
もう辞めた 会社の名前 なんだっけ

718 :非決定性名無しさん:2015/08/17(月) 00:39:48.59 ID:6xenchnpZ
40歳以下で まともなヤツは ほとんど辞めてるよ!
40歳以上は 行き先がないから残ってるだけ。
若手はアホが多いから 転職活動しても
どこからも内定もらえなくて残ってるだけ。

719 :非決定性名無しさん:2015/08/17(月) 11:25:38.41 ID:7kTsb2F7i
富士山登山、マラソン、野球大会、ゴルフコンペ、
ラジオ体操に掃除。とてもIT会社とは思えない。

720 :非決定性名無しさん:2015/08/17(月) 12:59:24.84 ID:KAQmuxw8t
>>719
本業に関係ないことを一切やらない

といえるトップがなぜこの状況でも現れないのかなぞだよな

721 :非決定性名無しさん:2015/08/17(月) 15:15:11.53 ID:srhfsmd+C
退職金がもらえるうちに辞められた人を羨む会社
大興電子通信

722 :非決定性名無しさん:2015/08/17(月) 18:55:07.79 ID:QwNPjzgJK
>>719
IT企業以前に、そんなことやってる状況なのかよと…(震え声

723 :非決定性名無しさん:2015/08/17(月) 19:20:16.60 ID:srhfsmd+C
>>722
掃除の時間に5分かけるとする。
SE60人が掃除してたら5時間
それをS20日やってると100時間。

つまり1ヶ月に100時間の生産力を無駄にしてるんだよ。
経営力とか云々、これを自ら破棄してる経営者は馬鹿の極みとしか言いようがないわけ。

掃除やってる結果が経営にまったく反映されてないから、この現状なんだろ。
こんなのいますぐにやめるべきなんだよ。
ほんと、経営トップが危機感ないからこんな無様な業績なんだよ
しっかりしてほしいよ!

724 :非決定性名無しさん:2015/08/17(月) 20:34:50.56 ID:6xenchnpZ
私 掃除とラジオ体操が 大嫌いだから
退社しました!
だって そういうの嫌いだから
そういうのやらされそうな中小企業じゃなく
上場企業に就職したわけですから!

725 :非決定性名無しさん:2015/08/17(月) 23:08:15.01 ID:pco8goTxy
もはや上場会社じゃないね。
営業トップなのに、目先の貧乏臭い
考え方で経費削減を考えるから、こうなる。
中期、長期での考え方がまるでできない。
ビジョンもへったくれもない。
ハード売れなくなったら、消えるな、この会社。

726 :非決定性名無しさん:2015/08/17(月) 23:21:03.41 ID:SP7JFckcJ
掃除とラジオ体操を愛する会社
大興電子通信

727 :非決定性名無しさん:2015/08/18(火) 01:07:06.97 ID:PelmlwanX
>>723
ラジオ体操と掃除合わせればその倍は損失してる。
そのくせ、就業時間は増やしてる。
そして、給料とボーナスは減ってる。

これらを振り返ると一体なんの罰ゲームなのかと言いたい。
まずは頭のおかしい掃除とラジオ体操をやめることが全ての始まりだと俺は思ってる。

728 :非決定性名無しさん:2015/08/18(火) 01:30:37.24 ID:TPezbvnJZ
>>725
うん。同感
絶望なまでに中期、長期でプランを考えられないんだよ。
笑えるのが、各部店毎年のように経営むけに中期計画を練らなければいけないこと。
毎年こんなクダラナイことやってるとおととしの中期計画なんて誰も
覚えてないんだわ。毎年中期計画やってたら何の意味もねーよwあほかと。
もう資金に余裕もないないなら無駄な時間過ごすのやめようぜwwwwといいたいです。クダラナイ報告、会話すればすむようなクダラナイ社内メール、
クダラナイ社内会議、クダラナイ朝礼、クダラナイ掃除にラジオ体操、
クダラナイ役職クダラナイことが多すぎるから赤字なんです。
なにをしたら利益がでるか、それを全員が考えて実行することが今のうちの会社には必要なんだと思いますね。

729 :非決定性名無しさん:2015/08/18(火) 07:54:16.10 ID:d4o66UO6W
>>728
クダラナイ見える化ボードを追加。ボードの前にいると
仕事していると大いなる勘違い。

730 :非決定性名無しさん:2015/08/18(火) 12:39:18.48 ID:PQ+6Ok6d/
みんな年収いくら?
30超えても400万きるんですけどww

731 :非決定性名無しさん:2015/08/18(火) 15:18:09.09 ID:TPezbvnJZ
残業つけられないとそんなもんだろ

732 :非決定性名無しさん:2015/08/18(火) 23:37:31.31 ID:3r1y4l0M/
山奥に住んでる田舎者の集まりじゃ、
先の事は考えられんわな。何故なら
狩猟民族だから。何かを育てていくという概念自体が
欠落してるな。特に社長以下役員どもに。

733 :非決定性名無しさん:2015/08/19(水) 19:21:37.65 ID:x5jK6JMcl
お先真っ暗なわけだがみんなどんなモチベーションで働いてる?
やっぱり給料でるうちにふんだくろうって魂胆?

734 :非決定性名無しさん:2015/08/19(水) 22:50:33.71 ID:yJrSF15AZ
まだまだ、大丈夫って感じです!

735 :非決定性名無しさん:2015/08/21(金) 19:26:27.02 ID:o/8JyqhHq
>>728
ビジョンがないから、たまーーに大型案件取れると慌ててそこに資源を投入するも競合他社が現れたり市場が冷めると一気に急下降。それにつられて業績も悪化。大興の失敗パターンはいつもこれ。
医療・小売・生産管理で攻めるっていったのはいったいどうなったんだ?
全部足引っ張ってないか?笑

736 :非決定性名無しさん:2015/08/22(土) 08:18:28.15 ID:tUdG4tP++
名古屋営業のカレンダーが面白いことになってる(笑)

737 :非決定性名無しさん:2015/08/22(土) 14:45:53.03 ID:MrIhnWYEu
どうゆうこと??

738 :非決定性名無しさん:2015/08/24(月) 08:27:15.11 ID:X+4Q7Ymch
今朝は涼しい。夏休み気分を捨てて受注獲得に邁進。

739 :非決定性名無しさん:2015/08/24(月) 22:47:50.32 ID:vFSRqG/b7
大興もどうしてここまで落ちぶれたかな。
俺が知ってるかぎり現場の戦力そこまで弱くないしそれなりの仕事してるし。
経営が変わればまだまだ何とかなると思うな。
ひとまず執行役員以上でまともな奴いないのは確か。
ハード全盛の頃に数字適当にごにょごにょしてえらくなった奴に役員は務まらないだろうが

740 :非決定性名無しさん:2015/08/25(火) 01:13:21.35 ID:YfiHZ378V
>>739
元々、全てがボトムアップだから
現場の人間がやらにゃ、会社が立ちいかなくなる
のがこの会社。数字しか下へ投げない
ボンクラ経営陣がこんな状態にしちまった
んでしょ。どっかにも書いてあったけど、中長期プラン
なんて、できっこない。方針もビジョンも何も
ない訳だから。

741 :非決定性名無しさん:2015/08/25(火) 08:26:06.05 ID:pokRifOvu
>>739
次の社長候補は誰??  君か??

742 :非決定性名無しさん:2015/08/25(火) 20:11:21.98 ID:VMk1/jECp
賢い人間としては潰れる会社の役員は御免だね笑

743 :非決定性名無しさん:2015/08/25(火) 23:07:36.15 ID:hIX5eKxZa
>>740
気合いとか死にものぐるいとか系の、スピリチュアル力はありそうだよね

744 :非決定性名無しさん:2015/08/25(火) 23:41:08.76 ID:A2PUX24qh
>>743
僕、痛倉といいます。気合い、死に物狂いを
部下に丸投げするのが特技でーす。
浅い考え方とブレブレをモットーとしてまーす。

745 :非決定性名無しさん:2015/08/26(水) 00:57:38.51 ID:Zt7rR2JD0
>>744
板さんはそんなに悪人じゃなくねーか??

746 :非決定性名無しさん:2015/08/26(水) 06:45:50.11 ID:gA8pDgb3g
>>745

悪い人じゃないよ
仕事出来ないだけだよ

747 :非決定性名無しさん:2015/08/26(水) 19:26:08.52 ID:DZiC5Tf0q
>>746
同感です。見当違い人事が生んだ悲劇
です。

748 :非決定性名無しさん:2015/08/26(水) 20:57:24.83 ID:Nk1ewi0KH
これがいわるゆ大興のノージャッジ人事の悲劇

いまのうえの連中こんなのしかいないから。

749 :非決定性名無しさん:2015/08/26(水) 22:23:36.74 ID:K3vq03CP9
実力よりも、飲む力が試される><!

750 :非決定性名無しさん:2015/08/26(水) 22:28:46.42 ID:f5uAlwYvL
こんなのが、どっかで支店長やって、
クターっとする、の繰り返しだろ。
株価も上がんねーよ。

751 :非決定性名無しさん:2015/08/26(水) 23:53:00.41 ID:f5uAlwYvL
>>749
飲む力って、夜中から朝まで飲んで
帰りの居酒屋タクシーでさらに飲むくらい?

752 :非決定性名無しさん:2015/08/27(木) 10:05:12.01 ID:BLKHtm+Ly
ここの会社は、いいかいしゃだよ。

入社して4、5年もすれば、SEは強制的にひとりだちさせられ、
30代、40代や課長クラスと同じレベルでプロジェクトの責任を
もたされ、上司に相談しても、外野の意見で意味がなく、よけいな報告書が
増えあげく、相談すると、上司はみんな責任のがれしようとするのが
みえみえ・・・・

なので必死で努力すれば、転職活動の時
面接でアピールは、同年代で、ふつうに働いてきた子より
全然、よかったです。

こんな 若いうちに、リーダとかマネージャをさせてもらえて
原価の責任、工程の管理させらる、いい会社ないよ。

753 :非決定性名無しさん:2015/08/27(木) 11:52:18.81 ID:eugIawHoa
>>744
なるほど。それじゃ、役員は全員、痛倉じゃないか。

754 :非決定性名無しさん:2015/08/27(木) 12:09:30.18 ID:KufDXgcOf
>>753
いえてるww

755 :非決定性名無しさん:2015/08/28(金) 23:30:02.72 ID:qhA9wsK4i
儲けを出すどころか、お客を減らっしゃう
奴が部長やってんだから目も当てられない。
仕事できないなんてレベルじゃないよ。

756 :非決定性名無しさん:2015/08/29(土) 22:23:53.78 ID:pnUur5YMi
30後半の俺に社長をやらせろよ
今より良くなるから

ウーン 間違いない

757 :非決定性名無しさん:2015/08/30(日) 01:38:35.76 ID:vgSN7oF1N
だれが社長やってもよくなるだろ

数字目標いうだけならバカでもできるわ
あほらしい会社

758 :非決定性名無しさん:2015/08/31(月) 01:25:37.92 ID:ppB5+2kY7
F井許さん

759 :非決定性名無しさん:2015/09/01(火) 08:20:15.97 ID:XExBjGtMJ
富士山登って、小学生日記みたいなブログ書いて
期の一ヶ月前くらいに社員のケツ叩いてってさぁ
、、、社長の仕事かい。これで何年も居座っちゃって


760 :非決定性名無しさん:2015/09/01(火) 09:12:53.67 ID:BCrInT4yR
>>759
来年6月には退任するでしょう。

761 :非決定性名無しさん:2015/09/01(火) 18:18:39.42 ID:UocQmcelv
結局は、大興も大和証券グループだった頃までが全てだったんだよ。

大和が手を引いた時点でもう先はなかったわけだ。
将来性があったら証券会社が手を引くかよw

762 :非決定性名無しさん:2015/09/02(水) 19:54:58.16 ID:DoNdPVPIY
>>758

こいつ、痛倉っぽいな。

763 :非決定性名無しさん:2015/09/03(木) 00:22:14.67 ID:fWG8EHZ+1
>>761

そうだね。柳本さんが与えられたミッション
だったのかもね。

764 :非決定性名無しさん:2015/09/03(木) 08:24:48.17 ID:nlWAAwcEp
>>763
大昔の話だね。DからFへの乗換が上手くいっていないのか。

765 :非決定性名無しさん:2015/09/09(水) 15:25:12.88 ID:7+zeJIyHQ
利益剰余金のマイナス額がさらに増えてんじゃねえかw
ここんところ営業CFもマイナスだったし、おきまりの第三者割当でなんとか凌いだんだろうけど、大丈夫なのか?

766 :非決定性名無しさん:2015/09/09(水) 17:01:02.39 ID:evy5KT7m4
形骸化言ってる人が形骸化。これじゃ業績は改善しない。

767 :非決定性名無しさん:2015/09/10(木) 23:02:19.37 ID:zyqGT8LYl
この会社行った時ビビった!
大きな字で、元気にあいさつしようって
書いてあった!小学1年の教室かと思った!
これまじネタだよ。

768 :非決定性名無しさん:2015/09/11(金) 07:36:41.29 ID:BUdvRuHUa
>>767
冗談だろ?どこの部店?

769 :非決定性名無しさん:2015/09/11(金) 08:40:45.39 ID:4J9pcDNX8
冗談ではない。体操に掃除に白板とまさに小学校学級状態。

770 :非決定性名無しさん:2015/09/11(金) 20:12:55.35 ID:jQuIhO+VV
正直GDひとつも売れる気がしないんだが。。。

771 :非決定性名無しさん:2015/09/11(金) 23:26:27.77 ID:sc1hYkpWa
>>768
本社だよ!SE部隊!恐る恐る聞いたら
5S??の一環とか言ってたよ。
小学生でもできるような事ができない連中に
仕事ができるかっつーの(笑)

772 :非決定性名無しさん:2015/09/12(土) 03:10:04.45 ID:w7s3TIwST
>>771
アホのお膝元でその有様かよ
普通のトップだったら、そんなの即剥がさせるよ
なんのためにそんなことやってんだよ

773 :非決定性名無しさん:2015/09/12(土) 20:13:50.15 ID:pkk+YRWfh
上期は実質あと10日。予算必達。わかってるな。
と指示する人ばかり。

774 :非決定性名無しさん:2015/09/13(日) 22:53:26.54 ID:jIFLb4H4a
指示するひとと、ブログでつぶやいてるひとと。

775 :非決定性名無しさん:2015/09/16(水) 01:50:46.80 ID:L04oU3jC3
売上も施策もぜーんぶ下任せ。
あーぁ、いっそ社長、役員いなくなって
くれないかなぁ、

776 :非決定性名無しさん:2015/09/16(水) 15:01:06.38 ID:WBJ+v6l+g
中間もだめか

777 :非決定性名無しさん:2015/09/16(水) 23:11:41.20 ID:+ba7oFtsu
でも名古屋は業績はいいの?

778 :非決定性名無しさん:2015/09/17(木) 10:10:30.26 ID:U/FmBgvMv
>>776
やっぱりだめなのか。

779 :非決定性名無しさん:2015/09/18(金) 00:26:10.91 ID:s6r+CXiUp
と、見せかけてからの予算比120%達成とか。

780 :非決定性名無しさん:2015/09/18(金) 10:42:21.76 ID:SL8PwtF/s
>>779
ラジオ体操と掃除の成果がやっとでるのか。

781 :非決定性名無しさん:2015/09/19(土) 14:08:44.94 ID:wTNIMLViM
朝イチで取引先行っても、いきなりラジオ体操始めちゃうん(´・ω・`)?

782 :非決定性名無しさん:2015/09/22(火) 15:39:47.41 ID:m2p5kkfbg
イスラム教の礼拝みたいなものか?

783 :非決定性名無しさん:2015/09/24(木) 20:06:43.47 ID:kbu3DUsqa
何事も敬虔やなw

784 :sage:2015/09/25(金) 00:58:30.08 ID:OIzuAiadg
休み続くと静かになんだな。

785 :非決定性名無しさん:2015/09/25(金) 07:08:17.81 ID:bFZ79EaEY
今月末、来月末で何人か辞めるね↓
退職する人最近多くない?

786 :非決定性名無しさん:2015/09/25(金) 08:23:29.67 ID:3K5q0SCG+
残るのは40,50,60代ばかり。平均年齢が50歳前後になるのか。

787 :非決定性名無しさん:2015/09/25(金) 15:37:51.90 ID:ojcmlaAEt
辞めるというか抜け出すという感じ  だな

788 :非決定性名無しさん:2015/09/26(土) 05:55:03.13 ID:jIrZdPcS3
トップ連中が数字だけ現場にぶん投げるには、
ちと規模が小さい会社だな。FとかNとか
クビになった役員が、小さな会社行って
数字だけコミットさせるのと同じだな。
自分が結果ださなきゃ誰もついてこないって。

789 :非決定性名無しさん:2015/09/28(月) 23:23:05.22 ID:deVGpGzJ1
嵐の前の静けさ

790 :非決定性名無しさん:2015/09/29(火) 01:19:44.94 ID:BKFBU12vx
冬のボーナスの頃にまた荒れるだろ
あ、そのまえに中間決算発表があるかwww

791 :非決定性名無しさん:2015/09/29(火) 11:11:25.86 ID:Rwb1NxFc5
あ〜と、い〜くつ荒れると〜お倒産?

792 :非決定性名無しさん:2015/09/30(水) 01:06:59.03 ID:z+flyBF5O
今日が最終日となる人は一体何人いることやら・・
荒れる以前に人がいなくなってしまうぞ

793 :非決定性名無しさん:2015/10/01(木) 08:52:35.62 ID:JBC7acb8J
さあ、下期がスタート。上期の未達を忘れて、下期は達成するぞ!!

794 :非決定性名無しさん:2015/10/01(木) 23:02:43.59 ID:n6Y1DhEPG
いつまで会社を継続してさせて 顧客に迷惑を
かければ気がすむんだ!
あんな レベルの低い 営業とSEな会社は早く
自決するべきだ!
今なら自決で許される!
でも、これ以上 迷惑かけたら周りから処罰
される必要がある!

795 :非決定性名無しさん:2015/10/02(金) 00:45:24.11 ID:tWcQSSJdO
上期未達だとか、どこの部店だ!
予算必達を指示したじゃないか!

796 :非決定性名無しさん:2015/10/02(金) 05:07:29.07 ID:Evl12qjly
逆にどこか達成したのか?w

797 :非決定性名無しさん:2015/10/02(金) 06:04:23.51 ID:K1N5E/EOw
関東でーす。鈴木豚子!

798 :非決定性名無しさん:2015/10/02(金) 11:33:33.37 ID:spqK+1k6o
>>795
役員を筆頭に管理職は指示することが仕事と勘違いしているから
業績が良くならない。

799 :非決定性名無しさん:2015/10/03(土) 01:39:17.05 ID:51Mh+UYFb
目標未達なんて、もはや珍しくない。現場はみんなマヒしてるよ。どうすれば達成できるのか、もう誰も分からないんだよね。

800 :非決定性名無しさん:2015/10/03(土) 15:41:22.53 ID:x7nx7zfoM
目標の数字を下げればいいんじゃね?w

801 :非決定性名無しさん:2015/10/03(土) 19:16:01.16 ID:Xlbg31lzD
営業・SEの退職多すぎじゃない?
でも内勤は全然辞めないよな(笑)

802 :非決定性名無しさん:2015/10/03(土) 21:01:14.38 ID:aIpWmCihr
>>799
だってどうしたら達成するかをトップが放り出してるじゃん。
期初の糞玉の言葉には呆れたよ
今期は皆さんに数字目標だけしかいいません!キリッ
みたいなこと言ってんだもん。

プロセス組み立てられないなら迷惑だからしんでくれよ

803 :非決定性名無しさん:2015/10/04(日) 10:49:48.87 ID:jMqJtxTmB
>>801
いまさらちょっと遅すぎると思うの

804 :非決定性名無しさん:2015/10/04(日) 15:49:15.23 ID:a4EfQmcPO
今さら遅すぎるかー。待ちすぎたか。

805 :非決定性名無しさん:2015/10/04(日) 19:59:36.99 ID:TZ9b2shgU
>>802
それじゃあ、社長は何のために存在するのか。
社員が可哀そう。

806 :非決定性名無しさん:2015/10/04(日) 23:33:56.15 ID:hP5yEcOt7
>>805
そのスピーチでこの会社見限った人多いよ。

807 :非決定性名無しさん:2015/10/05(月) 00:47:41.07 ID:3lE5kvpM2
数字目標だけしか言わないんじゃなくて、
数字目標だけしか言えないんじゃねぇの。
ビジョンも無し、その場しのぎの施策は
みーんなボトムアップじゃねーか。
今に始まったことじゃねーよ。

808 :非決定性名無しさん:2015/10/05(月) 19:26:58.67 ID:wJUzMh6DE
ほんとそう思うよ。
結局何年かやってきても何ら実績が作れないもんだから、
完全八方ふさがりのお手上げ状態で銀行と握ってる数字だけ現場にぶちまけてんだろ。
経営目標がその場しのぎの数字だけで企業としての成長ビジョンが無い会社に、まともな社員が働き続けるかっての。
ラジオ体操とか掃除とかばかなこといってねーで少し他のまともな会社の経営者から企業経営を学んでこいと言いたい

809 :非決定性名無しさん:2015/10/05(月) 22:40:14.18 ID:HuAEwOa0W
離職者が多いので新卒を余分に採用して社員数確保します

810 :非決定性名無しさん:2015/10/06(火) 22:18:27.75 ID:a7k3h1cYt
そうだね。都築とか扶桑の部長あたりに
数字を稼ぐノウハウを、学んだほうが
いいかもな。見栄ばっか張って中身が
空っぽなスタイルいつまでも続けられちゃ
現場で実直にやってる奴らが浮かばれないわ。

811 :非決定性名無しさん:2015/10/07(水) 22:47:56.60 ID:0oNIObGc0
皆つーさんのこと攻めてるけど、名古屋支店の人は誰も攻めてないよ!
つーさんが支店長のときは、支店に一体感があって良かったし、
皆でバーベキューやったりして楽しかったけどね!

812 :非決定性名無しさん:2015/10/07(水) 23:11:29.05 ID:0oNIObGc0
今の支店長の砂糖がバーベキューをやると10人も集まらない……
嫌われすぎ(笑)

813 :非決定性名無しさん:2015/10/08(木) 00:46:40.79 ID:T230i4O5N
地方の支店はすっこんでろ

814 :非決定性名無しさん:2015/10/08(木) 22:14:45.11 ID:6beqFcZbn
バーベキューをやる前に顧客訪問をやるのだろう。
顧客訪問できないからバーベキューをやるのか。

815 :非決定性名無しさん:2015/10/08(木) 23:04:45.88 ID:fc+0y2foV
バーベキューが仕事だと勘違いしてんだろ
閉鎖!

816 :非決定性名無しさん:2015/10/09(金) 00:22:07.09 ID:t9mDn+4hN
ひょっとしてバーベキューは経費で落とすのか。

817 :非決定性名無しさん:2015/10/09(金) 02:15:42.00 ID:nG4tR8zkT
あいつら味噌カツくいすぎて頭おかしくなってると思われる

818 :非決定性名無しさん:2015/10/09(金) 02:45:25.20 ID:YVTnjdclZ
名古屋から本社来た奴ってバカばっかだもんね!

819 :非決定性名無しさん:2015/10/09(金) 02:50:03.12 ID:YVTnjdclZ
津玉が実力ないのは 最近の退職率でわかるだろ!
本物だったら部下だった奴が 支えるだろ!
東京支店の若手なんて全滅だよ!
津玉をよく知ってるやつほど 辞めていくという
この真実!

820 :非決定性名無しさん:2015/10/09(金) 08:50:38.09 ID:pdZOIjQuT
マイナンバーの特需でIT産業は転職天国らしいから。

821 :非決定性名無しさん:2015/10/09(金) 21:33:40.28 ID:J1QuBhXoJ
本社から名古屋に来るやつのほうが使えないよ(笑)

822 :非決定性名無しさん:2015/10/10(土) 00:12:26.53 ID:qLMj4icPx
使えないから名古屋に行かされるんじゃなくて?笑

823 :非決定性名無しさん:2015/10/10(土) 00:29:12.97 ID:xrfcD838z
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |  <津玉が実力ないのは 最近の退職率でわかるだろ!
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっておwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l     実力の有無は業績で判断するんだおwwwww
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、       馬鹿なお前の為に俺が決算短信みてやるおwwwwwww
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

824 :非決定性名無しさん:2015/10/10(土) 00:32:27.62 ID:xrfcD838z
        ____
        /     \
     /:::::::─三三─\
   /::::::::: ( ○)三(○)\    ぶーーーーーーーっっっっっっっっっっ
    |   、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚     ___________
   \      ゝ'゚      ≦ 三 ゚ | |             |
__/     。≧       三 = | |             |
| | /    ,   -ァ,       ≧=  .| |大興電子通信 IR     |
| | /   /    .イレ,、       >  | |             |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ  ヾ ≧   |_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二 _|_|__|_



      /::::::::::  u\
     /:::::::::⌒ 三. ⌒\      これなら俺でも務まるお
   /:::::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  |  _________
   \::::::::::   ` ⌒´   ,/.   | |              |
   ノ::::::::::u        \   | |              |
. /::::::::::::::::     u      | |大興電子通信 IR     |
 |::::::::::::: l  u            | |              |
 ヽ:::::::  -一ー_~、⌒)^),-、    |_|_______|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)二二二     | |  |

825 :非決定性名無しさん:2015/10/10(土) 03:00:08.66 ID:ru0NRdyjR
岡田と三木が地方から本社に連れてくるヤツは
みんなクズだ!

826 :非決定性名無しさん:2015/10/10(土) 05:54:23.01 ID:AKLV3rm0h
地方から連れてくるのも、これまたクズ。
関東、砂糖、最悪。置物みたい、何もしねぇよ。

827 :非決定性名無しさん:2015/10/10(土) 12:37:52.97 ID:qLMj4icPx
置物っていったって給料もらってんだろ?
ゴミよりいらねーだろ

828 :非決定性名無しさん:2015/10/11(日) 04:39:57.45 ID:h2Rr5/wTQ
で、中間は黒だと発表できんの?

829 :非決定性名無しさん:2015/10/11(日) 08:57:35.56 ID:lnlll9B9/
早く本社で名古屋の砂糖引き取れよ!!!
流通出身の支店長に代わってくれよ!!

830 :非決定性名無しさん:2015/10/11(日) 10:30:25.75 ID:wQG2t2OKQ
いい加減な流通出身者を望むとは...
目くそ鼻くそ

831 :非決定性名無しさん:2015/10/11(日) 14:27:56.49 ID:TS6pGKlP/
細かい=仕事できる
って勘違いしている製造よりはましな気が…

832 :非決定性名無しさん:2015/10/11(日) 19:36:08.04 ID:xn5T6OdXm
本社でもいらねえから名古屋にくれてやったんだよ
ゴミを送り返すな!!!
いらないならすてろ!

833 :非決定性名無しさん:2015/10/12(月) 00:57:50.19 ID:z9EVB76N1
製造ってFがいないと何もできないんだろ?w

834 :非決定性名無しさん:2015/10/12(月) 10:14:01.56 ID:Ny2hC03vD
ツーさんは、本社→名古屋→本社→社長
Sさんも、本社→名古屋→本社?→社長?

835 :非決定性名無しさん:2015/10/12(月) 11:47:55.77 ID:DUzDJ8wnq
>>833
ほんと、営業ってなんのために存在してるんだろうな…

836 :非決定性名無しさん:2015/10/12(月) 23:42:41.56 ID:8DKMde02F
>>829
流通出身?
流通の誰なら納得できるんだ?(笑)

837 :非決定性名無しさん:2015/10/13(火) 12:56:12.83 ID:ufE68ygKi
流通なんて 全部外注まるなげじゃん。。。

838 :非決定性名無しさん:2015/10/14(水) 05:08:24.35 ID:Q5aEA9y3b
辞めたい辞めたい辞めたい
だれにそうだんしたらいいのか

839 :非決定性名無しさん:2015/10/14(水) 10:40:04.46 ID:Hp6GFRFlg
牛乳に相談だ!

840 :非決定性名無しさん:2015/10/15(木) 14:32:56.26 ID:GVgR8JQfx
>>838
若手?
早まって、寮の事故部屋を増やさないでくれよw

841 :非決定性名無しさん:2015/10/15(木) 20:34:07.84 ID:J6RE2hUmr
流通なんて、個末を筆頭に弁士ばっかじゃねーか。
ええかっこしーで、自分さえ良ければいいっていう
奴らの集まり。だからバタバタ若手は辞めてく。
当然っちゃ当然だね。

842 :非決定性名無しさん:2015/10/15(木) 21:07:15.69 ID:EZRRZf7m4
――などと製造の人間が証言しており、社内では両者の対立を軸にいっそうの荒廃が進むとの見方が優勢になっております。

843 :非決定性名無しさん:2015/10/15(木) 23:22:19.98 ID:fS036wU+I
流通は個末のせいで若手がバタバタ辞めてくってことはわかった。
じゃあ製造の若手が一斉にバタバタやめてった理由はなんだ?笑

844 :非決定性名無しさん:2015/10/16(金) 11:37:41.51 ID:mWvwblx3e
バタバタ辞めたと言うけれど、一体4月から何人辞めたの。
地方にいると分からないから教えて。

845 :非決定性名無しさん:2015/10/16(金) 14:24:01.20 ID:Tl3/rdYR4
大袈裟に言ってるだけで1人2人のレベル

846 :非決定性名無しさん:2015/10/16(金) 18:13:32.10 ID:9vcjkXAQV
上期だけでも20人近く辞めてない?

847 :非決定性名無しさん:2015/10/17(土) 09:54:45.52 ID:PYGlc4kbg
辞めても新人増やしておしまい。

848 :非決定性名無しさん:2015/10/17(土) 17:35:17.97 ID:Di2TXRlKW
戦力となる人がどんどん消えてくなか使えないのがばかり増えていくから
残された人間の負荷が上がってるんです。
トップ連中の頭の中は何を考えてるんでしょうか?

849 :非決定性名無しさん:2015/10/18(日) 01:00:45.26 ID:lFeH/AhQ/
自分の老後の生活だけ考えてます

850 :非決定性名無しさん:2015/10/22(木) 17:35:58.80 ID:vejDpFnW2
マイナンバーでがっちり?

リストラでがっちり

ボーナス低水準支払でがっちり

         by大興電子

851 :非決定性名無しさん:2015/10/22(木) 18:38:56.18 ID:G5cT+H9VD
同じビルに本社があるTKCは、絶好調らしい。
どうせなら吸収合併してもらえば。断られるか??

852 :非決定性名無しさん:2015/10/22(木) 19:46:15.95 ID:8aiTpMoHW
あそこ昔から堅実よね

853 :非決定性名無しさん:2015/10/22(木) 20:43:06.96 ID:a/4S6OdyP
あっちは昔から堅実でもこっちの方は役員が昔からバカだろ?

854 :非決定性名無しさん:2015/10/22(木) 23:26:29.05 ID:8aiTpMoHW
役員だけならまだ可愛いよ
管理職全体がアレだから……

855 :非決定性名無しさん:2015/10/23(金) 15:09:43.78 ID:HBhBex9dr
結局一生懸命仕事しているのは平社員だけか。

856 :非決定性名無しさん:2015/10/23(金) 21:04:53.48 ID:Bpu9o4Qox
E○IのF田ってバカ?  言ってる事が意味不明

857 :非決定性名無しさん:2015/10/23(金) 23:02:14.30 .net
この会社の良いところってマジでなんなん?

858 :非決定性名無しさん:2015/10/24(土) 00:46:37.85 ID:5hyO8cCp5
お年寄りにやさしい

859 :非決定性名無しさん:2015/10/24(土) 07:41:54.13 ID:K6oBCj1vk
さあ、今日も出勤だ!

860 :非決定性名無しさん:2015/10/24(土) 08:30:00.52 ID:26VFBr2vm
セリーグ6球団の監督は全員40代となった。
40代の俺を社長にしろ。V字回復を実現するから。

861 :非決定性名無しさん:2015/10/24(土) 10:24:30.30 ID:nDE5IedbQ
>>859
泣いた

862 :非決定性名無しさん:2015/10/26(月) 22:03:48.00 ID:pQ0PXFPvo
>>856
とうとうF田まで叩かれる始末か・・・
この会社の上層部でまともな人おるんかいな

863 :非決定性名無しさん:2015/10/27(火) 17:20:34.62 ID:98dGloRPY
祝業績予想上方修正。

864 :非決定性名無しさん:2015/10/27(火) 21:12:09.20 ID:mvMexuhmE
深夜タクシー廃止効果やな

865 :非決定性名無しさん:2015/10/28(水) 03:18:08.72 ID:1QK2hQhW3
通期は難しいやろ。注残、特需無いやろしな。

866 :非決定性名無しさん:2015/10/28(水) 08:19:26.65 ID:/LaCJSEdC
営業利益の金額が一ケタ少ない。それに当期利益は赤字。
こんなことで威張るな。

867 :非決定性名無しさん:2015/10/28(水) 09:15:27.23 .net
能力さえあればパワハラを見逃してくれるところ

868 :非決定性名無しさん:2015/10/28(水) 12:44:08.18 ID:RmrPDOn9H
セクハラは?

869 :非決定性名無しさん:2015/10/28(水) 15:12:52.19 ID:Ripp+o5KE
上方修正と聞いてみてみたら、、、。
なにこのゴミみたいな利益w
こんなんで威張るとか恥ずかしいわ

870 :非決定性名無しさん:2015/10/28(水) 23:34:17.71 ID:pOGqmks+q
予想から1億5000万もプラスになったのに、通期予想が6億1000万円のままって変だな
強気予想を出さないってことは、マイナンという特需ブームとは無関係ってことなのか?

871 :非決定性名無しさん:2015/10/28(水) 23:56:32.64 .net
ええ...(困惑)

872 :非決定性名無しさん:2015/10/29(木) 08:30:43.41 ID:aZNslCz+W
当初の営業損失の予想から営業利益を計上 と何か勝ち誇ったような
言い方をしているのがなさけない。

873 :非決定性名無しさん:2015/10/29(木) 12:16:57.79 ID:Pzvm/AhsQ
役員報酬倍増だな!

874 :非決定性名無しさん:2015/10/29(木) 12:22:56.31 ID:dZlT4LH+8
営業はすこしでも利益をのせて、SEは原価コントロールして案件消化して利益これだけ,,,?
利益を出せる仕組みになってない。

875 :非決定性名無しさん:2015/10/30(金) 08:30:07.73 ID:mUrXEM5p2
>>863
新任の社外取締役のアドバイスのおかげ??

876 :非決定性名無しさん:2015/10/30(金) 23:58:03.51 ID:+jwI3Twyc
この会社、SI企業のふりしてるけどシステムから役員になるひといないでしょ?
プロパー役員なんて、みんなハード売りで美味しい思いした時代の人間だけじゃない。
それで会社が成り立つかよw御用聞きの営業は楽でいいですよ。

877 :非決定性名無しさん:2015/10/31(土) 08:36:30.18 ID:7OE9b3/qR
>>873
12月の賞与大幅増。やっと家族を高級ステーキハウスに
連れていける。楽しみ。

878 :非決定性名無しさん:2015/10/31(土) 20:24:32.35 ID:YhOZavUi3
名古屋営業のスケジュールすごいね(笑)

879 :非決定性名無しさん:2015/11/01(日) 22:16:13.00 ID:nFaapyvE3
名古屋の砂糖センスないからな…

880 :非決定性名無しさん:2015/11/01(日) 22:29:00.12 ID:nFaapyvE3
だからBBQやっても部下にボイコットされてんだよ(笑)

881 :非決定性名無しさん:2015/11/02(月) 21:16:43.52 ID:NFnPOvLYQ
関東の砂糖も総スカン!

882 :非決定性名無しさん:2015/11/05(木) 01:56:48.98 ID:Z+WlPGxJb
呆れて一気に人が減ったわ

883 :非決定性名無しさん:2015/11/06(金) 10:21:10.36 ID:YgCP9tFRX
別会社でシステム管理をしている者なのですが
先日こちらの会社から謎の封書が届きました。
業務関係の営業かと思ったら、入ってるのは支店名が並んでいる会社案内一枚。
担当者氏名も無し。
目的が分からず困惑しています。こういうケースは多いのでしょうか。

884 :非決定性名無しさん:2015/11/06(金) 17:25:45.55 ID:jieGe83KY
バラの栽培が忙しくて、会社のことはほったらかしの社長。
これでは優秀な社員が辞めていくのも当然か。

885 :非決定性名無しさん:2015/11/06(金) 18:46:41.57 ID:K0vV6t6tf
>>883
うちの会社大きいだろう?
良い会社だからこっちに来なよ

886 :非決定性名無しさん:2015/11/06(金) 22:47:51.55 ID:0zed6fN0v
>>885
お主も悪よのうww

887 :非決定性名無しさん:2015/11/06(金) 22:57:46.43 ID:9opHfCh9w
今月もまた人が減るな

888 :非決定性名無しさん:2015/11/06(金) 23:02:40.28 ID:nP1sYgrzS
IRみて何事かとおもったら、練木がボロ株をちょっと売ったとかいうオチw

889 :非決定性名無しさん:2015/11/07(土) 07:07:50.77 ID:hPeANtZ8D
どんどん減るでしょ、しかし面白くねーな。
辞めたい、辞めたい、

890 :非決定性名無しさん:2015/11/08(日) 02:24:01.71 ID:C+L156TIR
苦労しても給料増えないなら面白くないわな、
どうせ年齢給ならやばい案件やらずに金もらおうか?

891 :非決定性名無しさん:2015/11/08(日) 13:55:41.80 ID:0g24LspgG
>>890
昔はそれが通用したが、他社から助けてもらってる今は厳しいんじゃないか?
ヤバい案件は避けた方がいいけど、スキルがあがる案件ならやっといた方がいいだろ、自分の今後のためにも
そのうちどうなるか分からんしな

892 :非決定性名無しさん:2015/11/08(日) 18:54:11.00 ID:rKfBcN4Mk
ボーナス一律一ヶ月とか勘弁してほしいわ。

893 :名無しさん@ピンキー:2015/11/09(月) 01:30:57.88 ID:gHNxHMCQm
>>891
それな。
他社からもらう案件ってことは、基本的に自社で扱う必要の無い旨味の無い案件ってこと。
苦労から逃げてノウハウを貯めずに下請けに丸投げしてきたから、今の大興がある。
かといって社内にノウハウを貯める仕組みは無いので、せめて、自分自身にノウハウを貯めて会社が潰れた時の準備をしないと、今の40代50代のような世間に通用しないSEになる。

894 :非決定性名無しさん:2015/11/11(水) 08:46:14.93 ID:uxfl4QsEz
冬ボも近付いてきたころだし、愚玉君はいつもの言い訳文を必死に考えてる頃かな。
そろそろネタも尽きて大変だな。

895 :非決定性名無しさん:2015/11/11(水) 20:36:55.55 ID:t+TWULMxg
愚玉ってまだ社長だったの!
こーんな、てめぇの事しか考えない
リスクヘッジの鬼みてえな奴。
辞めちゃえ辞めちゃえ。

896 :非決定性名無しさん:2015/11/12(木) 00:40:26.72 ID:+oxQ5/A3e
今時この会社の社長なんてやばすぎてやりたくねーだろ。。。
貧乏くじひいてくれて感謝すべきだと思う

897 :非決定性名無しさん:2015/11/12(木) 15:46:05.17 ID:7kUTW1+RL
貧乏くじではない。
ここの役員以上の報酬は尋常じゃない。
業績とのギャップが怖すぎる。
だからみんな能無しばかり。

898 :非決定性名無しさん:2015/11/12(木) 20:03:57.52 ID:nm5rVTJtu
>>897
s

899 :非決定性名無しさん:2015/11/12(木) 20:05:32.75 ID:nm5rVTJtu
>>897
そのとおり。指示するだけでこの報酬。辞められない。

900 :非決定性名無しさん:2015/11/12(木) 22:19:52.04 ID:tB1YUb+f4
>>899
S崎なんて指示するどころか会議で寝てるだけ。
こんなのFから拾って馬鹿だろ。

901 :非決定性名無しさん:2015/11/12(木) 23:39:25.86 ID:3VjgHPTXk
馬鹿会社なんだよ

902 :非決定性名無しさん:2015/11/13(金) 01:15:28.96 ID:u9adOM+a3
貧乏くじではない。
何故なら、ここの会社の役員以上に
引責辞任という責任感のかけらすら
持ち合わせていない。
口だけのスタンドプレーのみに
長けている。社員も辟易している。

903 :非決定性名無しさん:2015/11/13(金) 01:41:10.22 ID:n/zx3T61U
そうだね。
ボーナス一カ月とか、普通の社長なら首吊ってしんでくれるよな?笑

904 :非決定性名無しさん:2015/11/13(金) 01:42:07.72 ID:n/zx3T61U
つまんない言い訳文書考える暇あれば死ねよ

905 :非決定性名無しさん:2015/11/13(金) 08:19:14.60 ID:4z2XPCdnZ
>>904
<基本に立ち返った活動に取り組んでまいりました。>だそうだ。
過去数年間は基本を忘れた活動で高い報酬。役員をやめれない。

906 :非決定性名無しさん:2015/11/13(金) 11:21:38.22 ID:t+6Yiql+x
基本に立ち返った行動とやらって偉そうに言っても、
中身はラジオ体操とゴミ掃除。
確かに、役員をやめられないわな

907 :非決定性名無しさん:2015/11/14(土) 19:48:55.81 ID:q5JAMNwaR
基本給の一か月って
下手したら ボーナスの手取り 20マンいかんやん

908 :非決定性名無しさん:2015/11/14(土) 23:11:39.29 ID:RU2dHzm0e
暗い暗いと言う前に、進んで明りを付けましょう

>>907
ボーナスが出るんだよ・・ありがたや ありがたや

909 :非決定性名無しさん:2015/11/15(日) 02:15:51.84 ID:zOB1Md0Y7
ボーナスが一カ月分しか出ないというか、どんなに赤字でも一カ月分もらえるわけだろ?
ボーナス廃止にして基本給14カ月分で年棒制にするのと年間トータルの手取りではどっちが得なのかな?

910 :非決定性名無しさん:2015/11/15(日) 07:36:20.99 ID:81qdtXAWy
こいつの頭には、もともと応用編など存在しない。
カラッポだから。そもそも業績を上げると
いうトップが持つべき基本的な要素が
あるかどうかも、甚だ疑問。

911 :非決定性名無しさん:2015/11/15(日) 08:47:26.42 ID:D61qY3GEL
ボーナスを少なくしての営業利益2,900万円か。
役員のトップセールスの結果ではないのか。やはり。

912 :非決定性名無しさん:2015/11/15(日) 10:09:40.17 ID:Dp8O7vF5a
まあ、目先の利益確保のために無駄な固定費を削るのは道理だわな
むしろこの状態で一ヵ月ももらえるのが不思議

削るなら徹底的に削ることをせずに、中途半端に持ちこたえようとしてきたからこのザマなんじゃないの?

913 :非決定性名無しさん:2015/11/15(日) 15:30:29.49 ID:KcyYXYlsF
0.1ヶ月単位の賞与増加でドヤ顔の役員(笑)

914 :非決定性名無しさん:2015/11/15(日) 18:21:32.94 ID:G2RsSuCxE
>>913
うけるわw
精一杯の回答とかいって0.1あげてドヤ顔だな笑

役員1人クビにしてからドヤ顔しろやw
どいつが減っても受注売上に影響ないから心配無用。

915 :非決定性名無しさん:2015/11/15(日) 18:36:59.37 ID:G2RsSuCxE
ちなみに差益は現場の血と涙だからよ

916 :非決定性名無しさん:2015/11/15(日) 18:42:11.60 ID:vZsfNB/4y
ゴミ役員さっさとくたばらねーかなー

917 :非決定性名無しさん:2015/11/15(日) 22:17:54.30 ID:i5ebDU0SZ
ワイが社長になれば賞与上がるよ!by名古屋砂糖

918 :非決定性名無しさん:2015/11/16(月) 09:22:03.36 ID:77zhvILt/
>>914
受注売上に影響ないのなら、役員は毎日何をしているの??
バラ栽培の研究??

919 :非決定性名無しさん:2015/11/16(月) 13:01:40.21 ID:3kYC/eleu
バラバラ栽培事件><!

920 :非決定性名無しさん:2015/11/17(火) 02:04:22.80 ID:biRuLyo5F
てか保守事務センターとかソフトウェア購買て普段何してんの??
現場でやった方が早いからまじでいらないんだけど・・・

921 :非決定性名無しさん:2015/11/17(火) 12:49:06.85 ID:PGLFCBNaw
>>920
仕事しているフリをしている。演技力抜群。

922 :非決定性名無しさん:2015/11/17(火) 20:52:58.07 ID:VM7u7fD3C
必要だからあるんだよ
そんな事も分からないの??

923 :非決定性名無しさん:2015/11/17(火) 22:44:26.65 ID:MSCpQUBa+
>>922

>>920の話?
俺も必要だと思うね。
不正会計や下請法違反防ぐとしたら、常識的にこういった部署必要だろ。
現場でやった方が早いとか言ってる社員がいることがそもそもいかれてんだよ。
本来であれば事務処理も減るしコンプラも守れるわけで。
まあこの会社のSEの程度が知れるよw

924 :非決定性名無しさん:2015/11/18(水) 00:23:29.55 ID:ud2KSbBqt
確かに客先に出せない奴等の居場所は必要だ!
でもこの部署でどうやって不正会計防ぐの?

925 :非決定性名無しさん:2015/11/20(金) 01:26:27.42 ID:aIxG6U6zA
おまえが真面目に働け。

926 :非決定性名無しさん:2015/11/22(日) 14:43:30.20 ID:C98WmTCTq
「文句を言う前におまえがやれ」っていう奴隷叱咤というか根性論というか、そんなもんがまだ残ってるのかよw
だからダメなんだろ

トップダウン企業なんだから、変わるなら上から変われっての
会社のトップが下のことも考えずに曖昧で気分屋みたいな命令ばっか下してるから、
現場の管理職も本末転倒で意味のない目標や取り組みばっか口にするんじゃないのかよ

927 :非決定性名無しさん:2015/11/22(日) 14:48:59.00 ID:C98WmTCTq
捕捉だが、トップって上層部の連中のことな

とくにフィールドにいたときから、抽象的な命令ばっかで現場のやつらを混乱させたあげく、
その命令を一発で理解しないと理不尽に怒ったりするような奴だ
さらに仕事の改善策を考えるよりも、現状維持による部下の盲信的な自己犠牲を第一としてきた奴もだ

928 :非決定性名無しさん:2015/11/22(日) 16:55:36.89 ID:hg3i2ZwT5
賞与全然上がんないでけど
来期持つんですかね・・・

929 :非決定性名無しさん:2015/11/22(日) 19:45:02.61 ID:Vslcjs8W+
来年6月の株主総会で取締役全員交代→社内ムード一変
→業績急回復→株価急騰500円越えで社員ハッピー。

930 :非決定性名無しさん:2015/11/22(日) 22:07:37.85 ID:4ST4+fEZx
簡単に賞与あがるわけねーだろ。
累損いくらあるとおもってんだよ。
数千万程度の黒は焼け石に水!

931 :非決定性名無しさん:2015/11/23(月) 17:37:49.77 ID:dDeQmLtDd
いやいや、この下期は今までとは違いますよ。

932 :非決定性名無しさん:2015/11/24(火) 02:35:30.42 ID:DlK03NW0u
ジリ貧すぎていよいよ頭くるったのか?ww

933 :非決定性名無しさん:2015/11/24(火) 08:56:36.65 ID:SsqIBkmIB
>>931
やはり、今まで以上に悪いのか。

934 :非決定性名無しさん:2015/11/24(火) 22:52:31.38 ID:jfY2Ya5n2
この会社はトップダウンの会社じゃねーぜ。
何から何まで下任せの、スペシャルボトムアップ
企業だぜ。だから、業績もみーんな、みーんな下任せ。
社長以下役員がやってる事っていっちゃ、
上がってきた数字に、あといくら足んない位の
足し算、引き算くらいじゃないのかな。
んで、期末近づいてきちゃ、あとちょっと症候群
だとか、のたうちまわるのが関の山。

935 :非決定性名無しさん:2015/11/25(水) 03:08:24.44 ID:1hKc4cttz
いいいこと言うね。
役員なんて、実際の現場のことなんもわかってないもんな。
まず、そもそも話が通じない。

で、最後になにを言うかとおもったらあとちょっと症候群とか。

だったらてめえの給料と経費落とせ馬鹿!!といいたい。

936 :非決定性名無しさん:2015/11/25(水) 09:24:16.29 ID:i834tPXB+
役員の任期をあとちょっとにしてくれ

937 :非決定性名無しさん:2015/11/26(木) 08:45:35.66 ID:6O/dsSiP7
>>934,935
一体、役員は会社に来て何をしているの??
掃除とラジオ体操だけ??

938 :非決定性名無しさん:2015/11/26(木) 19:04:57.90 ID:zOG1OJcmW
経費伝票の作成くらい?

939 :非決定性名無しさん:2015/11/26(木) 23:58:06.61 ID:Twb7pU4Fp
1.1とか1.2とか。。。
夏に必死に考えて言い訳文作成した結果がこれかよ。

恥を知れよまじで。

940 :非決定性名無しさん:2015/11/27(金) 08:37:28.67 ID:ZSn9jb2D5
数千万円黒字は社員の賞与を抑えた結果か。

恥を知れよまじで。

941 :非決定性名無しさん:2015/11/27(金) 16:26:19.25 ID:yXsRw140Q
利益の出る構造にするとかいってるけど、賞与抑えないと利益が出ないような構造じゃ話にならんのだよ。

恥を知れよまじで。

942 :非決定性名無しさん:2015/11/27(金) 23:24:51.16 ID:2fQpWs/+r
まさに厚顔無恥とはこのことや
恥なんかあらへんからゴーイングコンサーンの注記がついたころから
執行役員以上の顔ぶれが大してかわらんとちゃう?

どうかしてるでほんま。
ほんまに営利企業なんか?

943 :非決定性名無しさん:2015/11/28(土) 12:28:32.40 ID:SnhPJapZ8
協力会社の「協力」は、いろんな意味において年度末に発揮されるらしいw

944 :非決定性名無しさん:2015/11/28(土) 20:40:33.86 ID:x2wjNZF9m
大興だって昔はFに沢山協力してたよ

945 :非決定性名無しさん:2015/11/30(月) 21:30:50.10 ID:VRJd+cQPR
賞与大幅UP!
転職しなくて良かった!!

946 :非決定性名無しさん:2015/11/30(月) 21:34:31.94 ID:8AMv6hrhU
いかれてるわwwww

947 :非決定性名無しさん:2015/12/01(火) 01:05:17.61 ID:beJl5u0f7
マジキチきてるね

948 :非決定性名無しさん:2015/12/01(火) 08:14:27.44 ID:SR10jyPUy
今日はゴルフコンペの日。いい会社で良かった。

949 :非決定性名無しさん:2015/12/01(火) 15:17:21.94 ID:FjFhBFR4X
マジ基地会社

950 :非決定性名無しさん:2015/12/01(火) 23:05:45.63 ID:0aYquaBPr
ボーナスは全員一律で雀の涙。
若い時給料よければまだしも年功序列でこき使われ、中年になったらリストラ。
そして退職金もカットでやめるにやめられない。

やめても涙。残っても涙。
まさに、生き地獄のような会社だよ

951 :非決定性名無しさん:2015/12/03(木) 20:59:36.07 ID:u/PA+pcDX
幹事は2:50
インチキ会社にrBOM売りつけて
取りっぱぐれ。
中身もわからず商売してるノータリン。

952 :非決定性名無しさん:2015/12/03(木) 21:28:08.40 ID:sqNUHzV1M
0.1ヵ月の重みをしれ!!

953 :非決定性名無しさん:2015/12/03(木) 22:11:00.52 ID:A8zOyS7od
>>952
おまえそんな会社にいて寂しくないのか?
やばいぞ。

954 :非決定性名無しさん:2015/12/04(金) 13:52:18.92 ID:IZr4ZUmAE
>>951
以前はインチキ会社にパソコン売りつけて取りっぱぐれ。
伝統は守られている。

955 :非決定性名無しさん:2015/12/07(月) 18:21:06.76 ID:VfaLd7W35
0.1ヵ月を笑うものは、0.1ヵ月に泣く(ノД`)

956 :非決定性名無しさん:2015/12/07(月) 22:22:54.35 ID:uwZonEav3
そんな会社に勤めてること自体既に涙だわ笑

957 :非決定性名無しさん:2015/12/07(月) 23:58:25.07 ID:VfaLd7W35
涙のリクエスト(ボーナスアップ的な意味で)

958 :非決定性名無しさん:2015/12/08(火) 01:52:36.60 ID:uRRfCXoRa
既婚者の社員とか、今回はボーナス0.1あがったぞ!
とかって家に帰って幸せそうな顔して嫁さんに報告してんだろうなと想像すると
涙がでてくるぜ



なんで、こんな会社に入っちまったんだろう。。。

959 :非決定性名無しさん:2015/12/08(火) 05:17:24.97 ID:ehLLI8PFY
つまんねぇ会社。
この会社の売りって、もはや何??
あ、そうか、ラジオ体操と掃除と見える化ぼぉど、かぁ(笑)

960 :非決定性名無しさん:2015/12/08(火) 09:50:40.79 ID:i7T3tL0YW
>>959
バラの栽培をお忘れなく。

961 :非決定性名無しさん:2015/12/09(水) 13:43:41.28 ID:LwHsWW5wH
大興ボーナス(ver0.1)
(^ω^)

962 :非決定性名無しさん:2015/12/09(水) 17:13:14.17 ID:YtDjz8/U1
ボーナスのあまりの悲惨さに荒れるどころか哀愁漂うスレになってるお
( ^ω^ )

963 :非決定性名無しさん:2015/12/10(木) 10:39:59.57 ID:J0FlAZZhw
わたしの棒茄子力は530,000(÷5,300,000)です( ^ω^ )

964 :非決定性名無しさん:2015/12/10(木) 11:01:27.52 ID:FNTIAgoM1
また多くの人が去ってくんだろうなぁ

965 :非決定性名無しさん:2015/12/11(金) 01:32:28.23 ID:ks+Ex9ve9
もうこんな会社で働く意味なんか全くねえよ
やりがい?お客のため?その前に自分たちの生活だろjk

966 :非決定性名無しさん:2015/12/11(金) 05:52:53.49 ID:xyhbJPu2n
だから何度もいってんだろ。
もはや現場連中は役員の為のボランティア要員にすぎんとww

967 :非決定性名無しさん:2015/12/11(金) 08:35:07.85 ID:jt1cHW/Lc
マイナンバーバブルの次は軽減税率バブル。
見通しは明るい。今去ると損する。

968 :非決定性名無しさん:2015/12/11(金) 17:50:56.66 ID:RL9c/3w/R
ボーナス2.0になってようやく業績回復したかという白昼夢

969 :非決定性名無しさん:2015/12/11(金) 20:13:31.38 ID:adgnH6zme
XP、消費税の時って売り上げ伸びました?

970 :非決定性名無しさん:2015/12/11(金) 22:25:48.36 ID:wHA7XG+lR
伸びてねえからわけわかんないとこが資本参入する事態になってんだろjk
だいたいここ数年の間でかい口叩いてたクラウドだの医療だのって結果出たのか?
こんな経営者がいまだに給料もらってて恥ずかしくないのかね?

特需のマイナンで首の皮つなぐのは馬鹿でもできんだよ。
お前がこの会社にいる意味は何?と愚玉に聞いてみたい。

971 :非決定性名無しさん:2015/12/11(金) 23:37:52.30 ID:rxivR6ln5
結果、ああだこうだ言っても、誰も去ることは無い。

972 :非決定性名無しさん:2015/12/12(土) 07:51:54.29 ID:62hAlVlbP
やめても次がある人間は皆去ったのか?

973 :非決定性名無しさん:2015/12/13(日) 01:43:48.41 ID:cSkzWT5oI
皆一斉に逃げ去った

974 :非決定性名無しさん:2015/12/13(日) 08:36:03.93 ID:OFT/2o15i
SEがいないIT会社となるのか。その方が利益がでるかも。

975 :非決定性名無しさん:2015/12/13(日) 13:50:56.23 ID:WO3L1jwqZ
「さあ、SEのみなさんこの苦境を一緒に立て直しましょう!」(営業)

976 :非決定性名無しさん:2015/12/13(日) 18:17:29.17 ID:O5+Ki6fUj
営業共仕事とってこいや

977 :非決定性名無しさん:2015/12/14(月) 08:27:07.59 ID:nFgMwgPHn
役員共仕事とってこいや

978 :非決定性名無しさん:2015/12/14(月) 10:25:14.69 ID:MwUA8e37n
役員共くたばれや

979 :非決定性名無しさん:2015/12/15(火) 23:04:58.91 ID:XQWjo7G7k
品質を上げて価格が上がるんじゃ中小の顧客は安い所に取られる。
品質を保ってコストを下げて価格据え置きの道筋は?
まずは営業コストを下げるべきでは?

980 :非決定性名無しさん:2015/12/16(水) 00:46:00.70 ID:GTtf444YO
営業コストって簡単にいうけど、この会社はゴミ屑みたいな間接部門の連中が多すぎるんよ。
結果的に営業、SEのコストが上がって厳しい価格勝負になる。


なーんて、根本原因をぶっちゃけてみた。笑

981 :非決定性名無しさん:2015/12/16(水) 08:07:04.71 ID:OisjFw235
>>980
しかも高コストな40,50代ばかり。

982 :非決定性名無しさん:2015/12/16(水) 08:19:19.25 ID:M6QowZYBn
PASS原価に反映。

983 :非決定性名無しさん:2015/12/17(木) 07:48:46.21 ID:j4UOh29W+
原価が高くても生産性が上がらない現実。
無駄な作業や会議や報告。
やる事増やすのは簡単だが、減らす工夫してるのかな?
同じ手順でやってたら年々コストは上がる一方。
売価に反映出来ないなら利益は減るばかり?

984 :非決定性名無しさん:2015/12/18(金) 08:15:48.97 ID:VxR3BvvYH
>無駄な作業や報告
まさにそれ。

社内の見てくれの為に無駄な時間が多すぎやしないか?

本当に顧客目線になってんのかね

985 :非決定性名無しさん:2015/12/18(金) 08:43:45.71 ID:/0Q+U2FIM
そのあたりを指摘し効率化を図ることが役員の任務なのでは。

986 :非決定性名無しさん:2015/12/18(金) 22:51:33.23 ID:F34yBTdsN
ボーナスもらった事だし、さーてさよならだね
お世話になりました。

987 :非決定性名無しさん:2015/12/19(土) 13:45:01.15 ID:6b3xVhcVI
>>986
おつかれ!バイバイ!

988 :非決定性名無しさん:2015/12/19(土) 13:47:44.84 ID:6b3xVhcVI
>>985
新しい事始めたて部下にやらせるのは簡単だが、
昔からやってる事や他の人が始めた事には無関心。

現場の誰かを指名して無駄だと思う作業洗い出せ!
って言ってみるのも良いかな。

989 :非決定性名無しさん:2015/12/19(土) 23:05:12.56 ID:GakPXtOwj
ここで文句いってるやつら文句言うくせに何故辞めない?w

990 :非決定性名無しさん:2015/12/20(日) 03:33:32.62 ID:baNkVPFxn
文句では無く、怒りと不甲斐ないこと情けないことやりきれないと思うこと歯痒いことをスレてんじゃないの?
単純に文句だとか、やつらだとか言ってる方は、お客さま第一をちゃんと理解し自ら実践出来てる方なのですかねえ?ホントに!

991 :非決定性名無しさん:2015/12/20(日) 15:51:49.65 ID:0fE8gyRKi
わかってるか、お前ら!
お客さま第一を理解して実践するんだぞw

992 :非決定性名無しさん:2015/12/20(日) 22:41:58.10 ID:9rjXYeoZA
そろそろ次スレを立てたほうが良い?(´・ω・)

993 :非決定性名無しさん:2015/12/21(月) 00:27:33.53 ID:+CV8d6dRz
たてて!

994 :非決定性名無しさん:2015/12/21(月) 22:58:32.15 ID:/hg/2GKx6
大興を転職して本当に幸せになった。このスレ見るといつもそう思う。

上司への報告も一般社会では本当は無駄じゃない。
報告に対して何の付加価値をつける能力が無い上司が問題なんだ。

本来は上司の方がパフォーマンスが高いからプロジェクト全体を考えて上司の手伝いをするのに、ここの上司は手伝えば手伝うほどラクをされ、手を抜かれる。しまいには権限もないくせに「下期は評価するからさ」の一言。

なんでこんなに誰も結果を出すための仕事をしないんだろう。

995 :非決定性名無しさん:2015/12/22(火) 15:18:05.65 ID:UT46cBLIL
給料あがった?

996 :非決定性名無しさん:2015/12/22(火) 23:36:54.82 ID:4NxDBd/uj
お前の給与明細みてみろ。普通に考えて下がる方が難しい。

997 :非決定性名無しさん:2015/12/23(水) 00:39:54.61 ID:4x5+wb+ZB
いま君らしくない言葉をきいた「受注が足りない」と

もう気がついてるよ いま君の中に原価が無いこと

君が原価を飛ばしてる サビ残繰り返す

思わず僕の息が止まる

いま君が嘘をついた

998 :非決定性名無しさん:2015/12/23(水) 02:49:14.30 ID:gdjVfA+4W
最後にいい事いうね。
この会社のビジネスモデルはサビ残でなりたってるという悲劇。
オーダーがない、原価がない。

現場はどうするか。答えは一つ。

999 :非決定性名無しさん:2015/12/24(木) 23:28:00.69 ID:AKNTqihwc
おわた・・・さようなら・・・もうスレたてないでおくれ

1000 :非決定性名無しさん:2015/12/24(木) 23:29:15.50 ID:AKNTqihwc
THE END

1001 :非決定性名無しさん:2016/01/04(月) 16:02:51.06 ID:zUvj72TE5
あけましておめでとう

1002 :非決定性名無しさん:2016/01/13(水) 00:34:15.40 ID:jDdxBiwXF
続けていくぜー!

1003 :非決定性名無しさん:2016/01/13(水) 20:40:50.63 ID:jDdxBiwXF
1000超えても書けるの?

1004 :非決定性名無しさん:2016/01/16(土) 03:15:29.15 ID:fJUdIBzvf
そうゆうことらしいww

今年もかきこむぜー!

1005 :非決定性名無しさん:2016/01/17(日) 16:09:33.98 ID:ys5N+f+tc
今年の人事異動が楽しみです
動きが激しそうな気配

1006 :非決定性名無しさん:2016/01/17(日) 20:29:16.73 ID:WZqbIyQJq
ぐだまくび?

1007 :非決定性名無しさん:2016/01/30(土) 20:18:37.53 ID:edO3QcMdj
撃沈

1008 :非決定性名無しさん:2016/02/05(金) 00:19:04.14 ID:B2mtFSd8D
また無意味な提携かよ

1009 :非決定性名無しさん:2016/02/05(金) 21:47:59.21 ID:roU0Bre5h
ここは、どこまで書けるんだい?

1010 :非決定性名無しさん:2016/02/12(金) 05:33:13.89 ID:PZiHZb00G
今年の決算はいかに!

1011 :非決定性名無しさん:2016/02/12(金) 22:48:57.72 ID:ldQQvepIu
決算賞与が楽しみだ!

1012 :非決定性名無しさん:2016/02/12(金) 23:41:29.26 ID:LrI8jDSSy
黒字支店に支払れる一万だか三万だかのゴミ賞与か?www
高校生のバイトかよw

1013 :非決定性名無しさん:2016/02/13(土) 17:00:10.87 ID:E6vI0Vi0g
何社、どこと業務提携しているのか社員は誰も知らない。

1014 :非決定性名無しさん:2016/02/16(火) 12:48:48.03 ID:x5bMEo8Cz
だって全く意味ねーもん
メーンバンクから融資枠いっぱいでなきついたハゲタカの現金調達以外はね。

1015 :非決定性名無しさん:2016/02/19(金) 13:34:09.26 ID:RDIe1wYiq
現金不足のため決算賞与は実施しません、ということになるのか。

1016 :非決定性名無しさん:2016/02/20(土) 00:19:57.30 ID:3KL9rsMqI
現金ていうか、そもそも累損がやべーよここ。
ちょっと黒出しても焼け石に水

1017 :非決定性名無しさん:2016/02/22(月) 15:10:52.85 ID:DTndZgSk8
いよいよ、切り売りされてしまうか。

1018 :非決定性名無しさん:2016/02/24(水) 13:28:07.88 ID:Dxr7M/wDJ
切り売りの前に、本社を山手線外に移転、
地方支店の閉鎖などを実行すること。

1019 :非決定性名無しさん:2016/02/24(水) 23:13:27.35 ID:uEJLlwHLk
なんか、前にやろうとして失敗したやつだ。

1020 :非決定性名無しさん:2016/02/24(水) 23:34:49.81 ID:M+cnn4RjK
そもそも本社がお荷物になってんだから、本社全員くび!

1021 :非決定性名無しさん:2016/02/26(金) 10:15:07.23 ID:XfO2LUvwq
60歳以上の取締役、執行役員、監査役→50歳以上の管理部門
→50歳以上の営業 の順番では??

1022 :非決定性名無しさん:2016/02/27(土) 14:22:51.60 ID:SNJvdR/go
あゝ、このぬるま湯から抜け出せない。

1023 :非決定性名無しさん:2016/02/27(土) 22:28:08.95 ID:XdaiLBegS
ぬるま湯たまらないよね。

1024 :非決定性名無しさん:2016/03/03(木) 01:13:57.93 ID:ndopYTwNy
いよいよですね。

1025 :非決定性名無しさん:2016/03/03(木) 21:26:30.43 ID:pP6BDI1CV
父さん?

1026 :非決定性名無しさん:2016/03/06(日) 17:06:43.32 ID:2JVtpumvQ
マイナンバーとは何だったのか

1027 :非決定性名無しさん:2016/03/06(日) 21:41:50.96 ID:kkYgIqrjZ
この会社には無縁ですわ

1028 :非決定性名無しさん:2016/03/07(月) 18:47:32.05 ID:UAwhaSp+D
愚玉とは一体なんだったのか。。。
5Sとは一体何だったのか。。。

1029 :非決定性名無しさん:2016/03/08(火) 03:55:11.47 ID:drVcouJw6
無駄に勤務時間長くして、無駄にラジオ体操して、無駄に給料減らして

こいつは無駄なことしかしなかったぜ。
無駄な数年間返せよ。退職金とかふざけんなだよ。

1030 :非決定性名無しさん:2016/03/08(火) 11:30:37.83 ID:E0eMx6lNu
引責辞任??  若い新社長に期待大。

1031 :非決定性名無しさん:2016/03/08(火) 21:25:45.58 ID:r0lJ0Z6cb
若い?
頭みてみ?

1032 :非決定性名無しさん:2016/03/09(水) 02:48:53.07 ID:AuxeG680i
会長で残る?
現経営陣の中から内部昇格?
ふしぎ、フシギ、不思議、?、??、???、?∞

1033 :非決定性名無しさん:2016/03/09(水) 03:45:37.68 ID:rE6zSOSjt
流通のクソ人事

1034 :非決定性名無しさん:2016/03/09(水) 08:23:29.40 ID:kDkGJVEF7
老人取締役がCCO??
理事が多すぎ。そもそも理事って何??

1035 :非決定性名無しさん:2016/03/09(水) 16:18:36.61 .net
うぅん・・・・・他には・・・・・

1036 :非決定性名無しさん:2016/03/09(水) 17:40:53.42 ID:EtKHdmSBi
2人連続で取締役でもない人が社長
普通の会社ではありえない・・・・

1037 :非決定性名無しさん:2016/03/09(水) 18:22:58.46 ID:rE6zSOSjt
しかも、またバカ流通営業

1038 :非決定性名無しさん:2016/03/10(木) 13:21:17.33 ID:t0WRLVsMJ
○木、○田は退任しないと新社長が実力を発揮できない

1039 :非決定性名無しさん:2016/03/11(金) 08:29:19.35 ID:kaQOVplOe
>1031
社長の雰囲気があって良いのでは。

1040 :非決定性名無しさん:2016/03/15(火) 09:20:51.05 ID:IzV735Aim
津玉の成果って事務所が綺麗になったことくらいだよな

1041 :非決定性名無しさん:2016/03/16(水) 00:55:48.50 ID:MI3SwF86g
ボーナス年間2ヶ月も立派な成果かな?

1042 :非決定性名無しさん:2016/03/16(水) 08:28:21.48 ID:7oXEoUVEN
社内では新社長への期待が高まっている感じがするが。
来期はご祝儀でボーナスも大幅増が期待できそう。

1043 :非決定性名無しさん:2016/03/19(土) 03:19:04.53 ID:KTEmELOXb
ファイナンスの掲示板みたいな書き込みやなあ。
イヤラシイ。

1044 :非決定性名無しさん:2016/03/19(土) 17:39:26.93 ID:mKp5C/2od
イヤらしい。イヤらしい。

1045 :非決定性名無しさん:2016/03/22(火) 02:54:58.80 ID:nwR2Fs1iy
BU制にした結果責任はだれかとったん?
うやむや人事はやめようぜ。
会長含めて、のほほんと残ってる役員たち少し恥を知れよ。

1046 :非決定性名無しさん:2016/03/23(水) 22:41:28.58 ID:8Wfczvv2V
糞会社の極みなり

1047 :非決定性名無しさん:2016/03/24(木) 09:33:17.48 ID:E/eHAgUY9
新社長より年上の役員は全員退任すべきでは。

1048 :非決定性名無しさん:2016/03/24(木) 13:38:39.58 ID:ZmjCmWd8r
塩対応、塩犯罪、塩木容疑者。
動かざること山の如し。ゲスの極み塩木。容疑者のゲス違法駐車!!

違法駐車犯 塩木容疑者おもな犯罪暦 ※ほんの一部です。
2004年4月12日 飲酒当て逃げ事件…飲酒運転ほう助罪(酒提供)・犯人隠避(飲酒当て逃げ犯)・恐喝
2006年6月 深夜に近所迷惑バーベキュー…住居侵入・器物損壊・不法投棄
2008年 容疑者宅リフォーム「清建住宅」が立小便
そして毎年、正月、GW、盆などの連休には違法駐車の大群で空き地を占拠!!
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304295.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304296.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304297.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304298.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304299.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304300.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304301.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304302.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304303.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304304.jpg
違法駐車犯 車庫法違反(懲役3ヶ月以下又は20万円以下の罰金刑)のホームレス自動車たち
土浦347 つ 11−22  石川300 の 75−37
石川580 う 81−23  石川335 ゆ 33−88

子育てママは何をやっても許される!?
“お・も・て・な・し” の国の “ひ・と・で・な・し” による “は・じ・さ・ら・し”
「空いてる土地はうちのもの」中国レベルのジャイアニズムに、不動産システムが崩壊!
増税時代を生きるモンスターファミリーの、恥も外聞もない超節約術!!

【塩木とは】
海水に浸かって腐った樹木のように、心根まで腐りきっているヒト(人間ではない)。
改善の余地がなくもうどうしようもないもの。

塩木、正気か!? 塩木、県一の恥 違法駐車ゎ ぉ し お き ょ !!

1049 :非決定性名無しさん:2016/03/25(金) 02:23:04.03 ID:23fSMpHiT
M木!正Kか!?

1050 :非決定性名無しさん:2016/03/25(金) 20:15:27.87 ID:yVPbdhRno
正Kのまさって、政だろ??

1051 :非決定性名無しさん:2016/03/25(金) 23:26:10.69 ID:23fSMpHiT
M木の政ってチャイナパブと中国出張がだいすきなM木さんのことかな?

1052 :非決定性名無しさん:2016/03/26(土) 22:01:03.72 ID:59jIzRZkA
どうでもいいけど、大興電子ってなんで赤字連発した社長でも退任すると会長になるの?

1053 :非決定性名無しさん:2016/03/27(日) 08:35:42.96 ID:KVyAmFxC9
どうでもいいけど、大興電子初の女性役員はなんで就任しないの?

1054 :非決定性名無しさん:2016/03/29(火) 05:17:12.97 ID:Cf2hxnktH
どうでもいいけど、大興電子ってなんで外から社長を持って来ないの?希望退職じゃなくて、役員・理事退職の方が近道じゃない?

1055 :非決定性名無しさん:2016/03/29(火) 21:56:53.91 ID:H22+wyknm
おまえ。。。
こんな債務超過の糞会社の社長なんて誰が引き受けるんだって話だろ。。。

1056 :非決定性名無しさん:2016/03/31(木) 14:43:36.05 ID:iKf/JGFSJ
副本部長って何であんなにいっぱい居るんだ?
何の実績も出してない無能な奴らばかり並べて意味不明

1057 :非決定性名無しさん:2016/04/12(火) 12:49:04.53 ID:ZFnASTpiF
別に副本部長に限らんだろ。副部長とかもイミフ。

1058 :非決定性名無しさん:2016/04/13(水) 14:04:15.02 ID:s7HFsZaMT
副本部長手当を支給するためでしょう

1059 :非決定性名無しさん:2016/04/13(水) 21:45:16.81 ID:lru8HAR4r
若手が見切りをつけてどんどん減ってる中で泥舟にしがみつく根性の中年連中がゴロゴロw
そんで肩書きもらって偉そうにしてんだから世話ねーよ。ww

1060 :非決定性名無しさん:2016/04/14(木) 23:31:49.85 ID:dXNNJOljF
決算発表まで、あとちょっと!

1061 :非決定性名無しさん:2016/04/15(金) 05:45:48.23 ID:Z6dEV7/ig
これまさに流通クソ人事!
社員を掃除婦に仕立てあげた丘田はクビ?

1062 :非決定性名無しさん:2016/04/15(金) 05:49:57.93 ID:Z6dEV7/ig
強姦、斧ってまだいたの。
尋常じゃないね。

1063 :非決定性名無しさん:2016/04/15(金) 08:48:30.50 ID:L9WvrjpGj
指示を出す社員ばかり。得意技はラジオ体操と掃除。

1064 :非決定性名無しさん:2016/04/15(金) 12:00:35.92 ID:Y6atd6Wn3
>>1062
小野?
本社に来たかと思えば不必要な位に肩を左右に振って偉そうに歩いてるよ。
自分のやったこと考えてもう少し肩身狭く生きてもらいたいです。

1065 :非決定性名無しさん:2016/04/16(土) 12:48:56.57 ID:9cuTOeiSj
さてと、今日も掃除してから気ままにお仕事!

1066 :非決定性名無しさん:2016/04/16(土) 17:16:38.62 ID:o0QhuoM0Q
ここの会社決算短信でいつも社会情勢の出来事を赤字の理由にしてるけど、
今年は九州で地震がおきたから今期も安心して赤字出せるな!ww
新社長の頭皮も救われるか!?

1067 :非決定性名無しさん:2016/04/18(月) 23:26:29.89 ID:SPulp/tA5
会長にスライドしちゃっていいの?
こんな人、業績上げたことないのに立場だけ
上がっちゃってさ。この会社の人事は
全て外部で決めないとおかしくなっちゃうよ!

1068 :非決定性名無しさん:2016/04/20(水) 00:58:47.82 ID:uUkn7jhYd
でも、今の赤字積み上げの礎を築いたのは外部から呼んだ・・・

1069 :非決定性名無しさん:2016/04/20(水) 06:40:51.97 ID:pD7lGE08V
強姦トラック野郎が肩で風切って歩くこの会社に
明日はない。

1070 :非決定性名無しさん:2016/04/20(水) 13:02:23.65 ID:sBsuWrmHr
強姦は斧として、トラック野郎とは?

1071 :非決定性名無しさん:2016/04/21(木) 17:09:16.74 ID:tBIW5Loxh
>>1068
リタイア後は退職金代わりにのんびりと麻布のタワーマンション生活だしな。

1072 :非決定性名無しさん:2016/04/24(日) 01:18:45.24 ID:Jl2MWvhDF
とうとう三百億を割ってしまった(ー ー;)

1073 :非決定性名無しさん:2016/04/24(日) 20:14:18.23 ID:k2hfFdTKL
だから社長から逃げるのか

1074 :非決定性名無しさん:2016/04/25(月) 05:42:25.41 ID:aE8szRL4D
ピーク時の半分くらいだな。
どんどん事業規模縮小だな。

1075 :非決定性名無しさん:2016/04/27(水) 20:58:08.70 ID:cXu9lqWdq
やっと、普通の生活に戻れる。

1076 :非決定性名無しさん:2016/04/28(木) 01:37:02.79 ID:zCvX4C47a
何はともあれ祝、黒字化。

1077 :非決定性名無しさん:2016/04/28(木) 02:43:55.67 ID:/qB8l0DcN
やめていった方々のお陰だけどね、そのまんま。(z_z)

1078 :非決定性名無しさん:2016/04/29(金) 08:32:40.89 ID:UjRnPSKqV
夏の賞与は大幅増。家族との外食もマックから焼肉へアップ。

1079 :非決定性名無しさん:2016/04/30(土) 13:42:59.56 ID:qqikbpWic
なんか人件費含めた経費圧縮で搾り出した黒字って感じ。

1080 :非決定性名無しさん:2016/05/01(日) 08:35:53.68 ID:zjpPbfyoW
売上300億割れはショック大。入社以来初。
会長昇格ではなく退任なのでは。

1081 :非決定性名無しさん:2016/05/01(日) 10:57:29.21 ID:XO+HNzt/k
そりゃ人材流出にも歯止めがかからないってもんだろjk

1082 :非決定性名無しさん:2016/05/02(月) 19:45:42.19 ID:3BixABU0G
>>1078
本当に期待しちゃっていい?

1083 :非決定性名無しさん:2016/05/02(月) 21:40:21.56 ID:zclDFWLYx
累損に注意してから期待汁!

1084 :非決定性名無しさん:2016/05/07(土) 07:01:38.87 ID:OhWS0w0qp
>>1082
お前、期待してるんだ?

1085 :非決定性名無しさん:2016/05/07(土) 07:52:56.35 ID:dOcZxq5mI
あーぁ、うちの流通の栃木のバカ部長辞めてくれないかなぁ
毎日部下に丸投げで、さっさと新幹線乗って帰っちゃうんだからさ。

1086 :非決定性名無しさん:2016/05/07(土) 13:50:09.32 ID:4rib5NOjY
>>1085
流通って昔からそんなんばっかだよな

1087 :非決定性名無しさん:2016/05/10(火) 00:36:20.49 ID:DBJHnPeCr
>>1084
期待してるよ。マジで。

1088 :非決定性名無しさん:2016/05/13(金) 19:48:18.40 ID:JkDAd4W3M
売上高295億。創業以来最小では。
従業員500名に削減、地方支店閉鎖、本社山手線外へ移転等実行しないと
赤字転落→減資の繰返し。

1089 :非決定性名無しさん:2016/05/13(金) 19:56:39.74 ID:d0Y1Y1Ojq
ゴーイングコンサーン消えてよかったなw
自己資本率15パー未満で相変わらずヤバいけどな

1090 :非決定性名無しさん:2016/05/13(金) 20:47:40.66 ID:yvnllRzMI
売上が減ってるって事は顧客が減ってるんだろう。
違うなあ?

1091 :非決定性名無しさん:2016/05/13(金) 22:36:05.57 ID:d0Y1Y1Ojq
トラブルのない優良顧客だけをあつめて黒字化したのはいいけど、売上は激減してるわけだ。

仕事や顧客が減っている大興にとって決して喜ばしくない事態の反面、儲かる顧客や分野を精査したのを喜んでるのは富士通だろ?

この先何が起きるか想像できるよな?

1092 :非決定性名無しさん:2016/05/14(土) 08:23:43.13 ID:qAeXPxk1V
2期連続減収でもプロパー取締役誰一人退任しない無責任体制では
今期も減収間違いない。新社長がラジオ体操と掃除の時間を止めることを
期待するが。

1093 :非決定性名無しさん:2016/05/14(土) 11:09:13.27 ID:bOvtp9CRX
上場企業の生涯年収ワーストランキングみてたら大興電子通信とかいう会社が見事にランクインしてるのは気のせいか?

http://toyokeizai.net/articles/-/116115?page=11

1094 :非決定性名無しさん:2016/05/14(土) 19:36:04.15 ID:6oeRj6ioL
まっ、まさか?!
「覚醒」
ハハ、ココじゃあ、あり得んわな。

1095 :非決定性名無しさん:2016/05/15(日) 08:20:04.01 ID:QW3RIRFYI
”財務体質の健全化”のために資本金の減少???
増資→財務体質の強化。 減資→財務体質の脆弱化。
役員は大いなる勘違いをしている。これで社長から会長に昇格は
普通の会社ならあり得ない。

1096 :非決定性名無しさん:2016/05/15(日) 12:31:27.69 ID:j51IKNOMf
自己資本率がひ

1097 :非決定性名無しさん:2016/05/20(金) 05:40:18.93 ID:+Rg4T59Fn
鈴木豚子!埼玉の恥!

1098 :非決定性名無しさん:2016/05/20(金) 20:59:37.79 ID:DJKa21r49
ちょこちょこ名前が出るけど鈴木豚子ってだれ?

1099 :非決定性名無しさん:2016/05/21(土) 08:23:10.60 ID:iVLISjla5
>>1095
だから黒字転換、黒字継続予想にもかかわらず
株価が値下がりしているのか。

1100 :非決定性名無しさん:2016/05/23(月) 23:38:11.92 ID:5nSZu9TQ6
静かな湖畔の森の陰っから。

1101 :非決定性名無しさん:2016/05/25(水) 21:06:01.54 ID:7NYq8wq95
>>1095
役員報酬の一部でも返上しているの??

1102 :非決定性名無しさん:2016/05/31(火) 06:06:14.84 ID:suWKGpVp6
これで、個末に社長の目は無くなったな。
良かった、良かった。

1103 :非決定性名無しさん:2016/05/31(火) 20:35:14.80 ID:NyvhsduEc
子末も末山も目糞鼻糞だろ

悪しき時代の流通出身が上になってもろくなことにならん

1104 :非決定性名無しさん:2016/06/01(水) 16:26:59.64 ID:nlJu1BDL4
製造に人がいるか?? いないから流通依存。

1105 :非決定性名無しさん:2016/06/02(木) 20:20:24.68 ID:QBAXd2oOh
ここのお偉いさん達は、次の言葉をよ〜く噛み締め自らを戒めよ。
「商人は、金ではなく人をもって財となせ」

1106 :非決定性名無しさん:2016/06/03(金) 22:46:03.57 ID:ehaee1AMR
夏の賞与はどうでしょう?

1107 :非決定性名無しさん:2016/06/04(土) 11:39:44.28 ID:NoB/KQvYi
賞与ver2.0!

1108 :非決定性名無しさん:2016/06/04(土) 12:07:18.70 ID:d67jAsh2h
おめでとう!
2ヶ月以上出たのって何年ぶり?

1109 :非決定性名無しさん:2016/06/04(土) 14:37:27.25 ID:GHiX/bDKh
6年ぶりくらいかな?

1110 :1001★:Over 1000 Comments
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

総レス数 1110
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200