2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】フリーランスのエージェント【64登録目】

1 :非決定性名無しさん:2014/06/24(火) 22:32:58.99 ?PLT(18000).net
ネット上に無数にある偽装請負ブローカー、フリーランス案件を
紹介してくれるサイト、その良し悪しを語りましょう。

前スレ
【IT】フリーランスのエージェント【62登録目】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1390308397/

・ローカルルール
エージェントの情報が真実か否かを判断するのは、あくまで読んだ人
ですのでいちいちここでソース出せとかウざいことは言わない、出てきてもスルー
しましょう。ただの悪口は何の意味も無いので、エージェントの文句を書きたい
時は、テンプレを利用してください。
かけるところだけでもOKですがエージェント名はイニシャルか
何かを必ず入れるようにしてください。

>テンプレ
【エージェント名(イニシャル可)】
【稼動地域】
【契約タイプ】
【作業内容】
【稼働日数】
【単価】
【自己評価】

791 :非決定性名無しさん:2014/09/12(金) 09:04:31.39 .net
>>787
>>790
ウェブスターの宣伝じゃない?

792 :非決定性名無しさん:2014/09/12(金) 16:43:09.97 .net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

793 :非決定性名無しさん:2014/09/12(金) 17:56:17.76 .net
大手は個人と直接契約しないっていうのは仕方ない話。
でも消費税を請求させないとか払わないとなると、また別の話。

794 :非決定性名無しさん:2014/09/12(金) 19:07:55.84 .net
角度があがります

795 :非決定性名無しさん:2014/09/12(金) 21:04:50.03 .net
ウェブスターがいいよ

796 :非決定性名無しさん:2014/09/12(金) 21:28:57.44 .net
ウェブスターのジイサン

797 :非決定性名無しさん:2014/09/12(金) 21:29:46.17 .net
逝ってよし

798 :非決定性名無しさん:2014/09/13(土) 00:46:16.33 .net
ウェブスターがいいよ

799 :非決定性名無しさん:2014/09/13(土) 08:26:41.56 .net
将来は、どうするつもりですか?

800 :非決定性名無しさん:2014/09/13(土) 08:32:19.01 .net
大豆の栄養にでもなる

801 :非決定性名無しさん:2014/09/13(土) 08:53:34.35 .net
※コピペ推奨
多重契約等で知的財産と契約料金を横取りされ、将来の生活が脅かされているため団結しましょう。
単価 70万円/月以上
稼働 180時間/月以下
工数 客先提示の2倍期間
[推定平均生涯収入]
90万/月以上 3億円5,000万以上(大卒サラリーマン上位 レベル)
80万/月以上 3億円以上(大卒サラリーマン平均レベル)
70万/月以上 2億円5,000万以上(大卒サラリーマン下位 レベル、高卒サラリーマン上位レベル)
60万/月以上 2億円以上(高卒サラリーマン平均レベル)
50万/月以上 1億円5,000万以上(高卒サラリーマン下位 レベル)
40万/月以上 1億円以上(フリーターレベル)
30万/月以上 5,000万以上(パートレベル)

802 :非決定性名無しさん:2014/09/13(土) 09:18:22.99 .net
ウェブスターがいいよ

803 :非決定性名無しさん:2014/09/13(土) 09:39:15.82 .net
ウェブスターがいいよ

804 :非決定性名無しさん:2014/09/13(土) 09:41:12.19 .net
 厚生労働省は12日、2014年版労働経済白書を公表し、非正規社員から正社員へ移行する割合は、25〜34歳が最も高く、
年齢が上がるにつれて移行割合が低くなるとの分析を盛り込んだ。

 白書は「正社員化を望む人は早いうちに取り組むことが重要だ」とした。一方、非正規社員の時は、ある程度の期間は働いて
経験を積んだ方が正社員になりやすいとも指摘している。

 白書では、過去5年以内に非正規社員から他の仕事に移った人のうち、正社員になった人の割合を年代別に比較。
25〜34歳が最も高く34・9%で、年齢が上がると割合は低下し35〜44歳は22・8%だった。
http://www.47news.jp/CN/201409/CN2014091201001207.html

805 :非決定性名無しさん:2014/09/13(土) 13:51:53.19 .net
>>790
ウェブスターに人生をボロボロにされた廃人なんだろうな
具体的に何されたか書いてくれるとテンプレにしやすいのだがw

806 :非決定性名無しさん:2014/09/13(土) 15:46:11.46 .net
ウェブスターがいいよ

807 :非決定性名無しさん:2014/09/13(土) 18:59:55.42 .net
ウェブスターがいいよ

808 :非決定性名無しさん:2014/09/14(日) 08:01:34.13 .net
ウェーブスターがいいよ

809 :非決定性名無しさん:2014/09/14(日) 09:21:55.63 .net
ウェブスターがいいよ

810 :非決定性名無しさん:2014/09/15(月) 21:29:17.34 .net
角度があがります

811 :非決定性名無しさん:2014/09/16(火) 08:04:36.55 .net
※コピペ推奨
多重契約等で知的財産と契約料金を横取りされ、将来の生活が脅かされているため団結しましょう。
単価 70万円/月以上
稼働 180時間/月以下
工数 客先提示の2倍期間
[推定平均生涯収入]
90万/月以上 3億円5,000万以上(大卒サラリーマン上位 レベル)
80万/月以上 3億円以上(大卒サラリーマン平均レベル)
70万/月以上 2億円5,000万以上(大卒サラリーマン下位 レベル、高卒サラリーマン上位レベル)
60万/月以上 2億円以上(高卒サラリーマン平均レベル)
50万/月以上 1億円5,000万以上(高卒サラリーマン下位 レベル)
40万/月以上 1億円以上(フリーターレベル)
30万/月以上 5,000万以上(パートレベル)

812 :非決定性名無しさん:2014/09/16(火) 19:27:45.24 .net
角度が非常に高いです

813 :非決定性名無しさん:2014/09/16(火) 23:46:03.21 .net
やめるやめる

814 :非決定性名無しさん:2014/09/17(水) 08:26:28.50 .net
作成時限守ってんじゃじゃねぇよ
受注系SEは
早く作ると
早く切られる

815 :非決定性名無しさん:2014/09/17(水) 08:50:00.20 .net
不思議だよな。
もう、出来たから、契約を勝手に破棄して、短くして、バイバイって事は中小企業だとよくあるんだよな。

816 :非決定性名無しさん:2014/09/17(水) 09:23:32.59 .net
2次請け以下はダメだな

817 :非決定性名無しさん:2014/09/17(水) 10:52:46.08 .net
>>815
プログラム増やす 損
プログラム減らす 得

818 :非決定性名無しさん:2014/09/17(水) 11:42:45.13 .net
>>815
そこは損害賠償ですよ
逆にこちらがバイバイした時も同じで

819 :非決定性名無しさん:2014/09/17(水) 12:58:26.88 .net
>>818
ほとんど裁判所で
損害賠償されてる

820 :非決定性名無しさん:2014/09/17(水) 17:47:38.88 .net
【偽装請負従犯要員募集中】
技術不要の使い捨て損害スキル
事務ソフト作り捨て悪徳ツール
フレームワーク
DB
COBOL
VB
.net
Java
window
Web

821 :非決定性名無しさん:2014/09/17(水) 20:13:07.44 .net
ウェブスターのジイサン

822 :非決定性名無しさん:2014/09/17(水) 20:20:17.25 .net
ウェブスターがいいよ

823 :非決定性名無しさん:2014/09/17(水) 20:22:51.48 .net
会社出来て社保に入るのも許認可取るのも相当遅れてる
常識的に社員を雇う気があったら保険はすぐ入るものだ

824 :非決定性名無しさん:2014/09/17(水) 20:25:34.16 .net
売上高も規模も社員数も答えられない、時間賃率も答えられない
典型的な会社だね。

825 :非決定性名無しさん:2014/09/17(水) 20:32:06.29 .net
>>812
あたまさげろ がんばれ

826 :非決定性名無しさん:2014/09/17(水) 20:33:45.71 .net
エンジン マックスパワー

ジャパネア123 ユーアー 25マイルス サウスウエスト オブ クマガヤ

827 :非決定性名無しさん:2014/09/17(水) 22:31:34.75 .net
契約の不利益変更は違法だからもう契約継続する気ないし
ブラック企業に一発パチキかましたいって人は訴えれば勝てるで

828 :非決定性名無しさん:2014/09/17(水) 22:33:23.03 .net
首都圏ってヤバイの?

829 :非決定性名無しさん:2014/09/17(水) 22:34:48.67 .net
福島浜通りの案件が出てるね。浜通り

830 :非決定性名無しさん:2014/09/17(水) 22:36:00.46 .net
>>828
最近インフルエンザ警報が出てるね。Nの人員が引き上げた。

831 :非決定性名無しさん:2014/09/17(水) 22:36:04.87 .net
首都圏て労組に見せかけた株式会社のあの首都圏?
あそこはピッカリ通信系とかエージェントテクノロジーとかにくらべたら
やばくは無い
だがうまみも無い
首都圏で仕事する人は社畜になるべき

832 :非決定性名無しさん:2014/09/17(水) 22:36:33.04 .net
他の会社の要員マスクしてる。

833 :非決定性名無しさん:2014/09/17(水) 22:37:34.99 .net
>>831
泉岳寺の真ん前だね。赤穂浪士に呪われてるね。

834 :非決定性名無しさん:2014/09/17(水) 22:42:31.19 .net
>>831
ヤバイ案件取ってこなきゃイイのよ
この際、偽装請負だなんだのはどうでもいい

だってもう社畜にもなれそうにないし(´・ω・`)

835 :非決定性名無しさん:2014/09/17(水) 22:46:13.07 .net
>>831
首都圏コンピュータ技術者鰍フ登録担当員に、
多重派遣でないか質問したら、
登録を断られました。

836 :非決定性名無しさん:2014/09/17(水) 22:48:33.15 .net
赤穂浪士テロリスト ワロスwwww

837 :非決定性名無しさん:2014/09/17(水) 22:51:00.27 .net
789はまだ良い方。
何となく気に喰わないからとか、翌月の一括受注取れなかったからとか、
正社員戻ってきたからとか
いう妙な理由で即日〜数日後退場ってのは当たり前になった。
勿論違約金は普通に出るが更新月の月末の場合は満期で
契約終了、違約金なしになるのでちゅうい。

838 :非決定性名無しさん:2014/09/17(水) 22:54:37.52 .net
フリーランスってのは日によってイスラム国寄りだったり政府よりだったりするから
特に信用しちゃいけない

839 :非決定性名無しさん:2014/09/17(水) 22:55:43.63 .net
エージェントに忠誠を誓うべきだ

840 :非決定性名無しさん:2014/09/17(水) 22:57:06.28 .net
金次第の傭兵家業だから当然だろ

貧乏人に用は無いんだよ?

841 :非決定性名無しさん:2014/09/17(水) 22:58:40.64 .net
社畜に戻ってもだな、結局売上の6割が取り分とか
決まってたりするし、空いた期間は基本給15万とかさ
フリーよか条件悪いんだよね

社畜なら65歳まで食えるかな?
俺は無理だと思ってる

842 :非決定性名無しさん:2014/09/18(木) 00:16:01.05 .net
君が言っているのは正社員なのか
未稼働時に給料減らされるのは特定派遣なんだろう

843 :非決定性名無しさん:2014/09/18(木) 00:31:58.81 .net
ごめん、いらんこと書いた
自粛します

844 :非決定性名無しさん:2014/09/18(木) 00:57:37.43 .net
多重ぐるぐる
ドナドナ案件
いいがかりウマー

845 :非決定性名無しさん:2014/09/18(木) 04:35:44.41 .net
ヤバイ案件以外は即充足したり市場に出る前に要員が決まる。
みんながいやがるのが市場に出てエージェントが人を探す。

846 :非決定性名無しさん:2014/09/18(木) 08:14:12.81 .net
>>841
管理職か
営業職やらせてもらえる

847 :非決定性名無しさん:2014/09/18(木) 08:17:28.82 .net
作成時限守るんじゃねぇよ
受注系SEは
早く作ると
早く切られる

848 :非決定性名無しさん:2014/09/18(木) 19:52:56.76 .net
以前この業界にどっぷり浸かって、
ここ数年で少しずつ脱出し始めたが、
未だにドナドナビジネスにしがみついている人達は将来どうする気なんだろう。こんなビジネスモデルあと5年で崩壊すると思う。

849 :非決定性名無しさん:2014/09/18(木) 20:41:41.13 .net
崩壊する崩壊すると言われ続けてはや20年w

850 :非決定性名無しさん:2014/09/18(木) 20:57:22.51 .net
>>848
そりゃそうだね

851 :非決定性名無しさん:2014/09/18(木) 21:01:04.88 .net
角度が非常に高いです

852 :非決定性名無しさん:2014/09/18(木) 21:42:11.63 .net
ハイレグの角度かい?ウエストラインのちょっと上が一番いい。

853 :非決定性名無しさん:2014/09/18(木) 22:27:45.54 .net
V字水着の女性プログラマが現場で踊ってる

854 :非決定性名無しさん:2014/09/18(木) 23:27:51.94 .net
角度があがります

855 :非決定性名無しさん:2014/09/18(木) 23:28:41.40 .net
ウェブスターがいいよ

856 :非決定性名無しさん:2014/09/19(金) 00:42:15.67 .net
>>849
45過ぎて仕事とれなくなりました
紹介されるのは空案件のみ

857 :非決定性名無しさん:2014/09/19(金) 08:08:02.28 .net
非正規の残業は、
使い捨て助長

858 :非決定性名無しさん:2014/09/19(金) 10:50:22.11 .net
ドナドナ案件使い捨て

859 :非決定性名無しさん:2014/09/19(金) 12:23:19.56 .net
ドナドナ面談、その後何の連絡なし
元々案件が存在しないから結果などない
連絡ないのは当たり前

860 :非決定性名無しさん:2014/09/19(金) 12:41:28.89 .net
円安きたでぇ
このまま加速すればオフショアのメリットなくなるわ

ワイらの時代キタのか?(´・ω・`)

861 :非決定性名無しさん:2014/09/19(金) 14:47:33.05 .net
>>860
オフショアなんて成功例聞いたこと無い

862 :非決定性名無しさん:2014/09/19(金) 17:16:50.98 .net
多重ぐるぐる

863 :非決定性名無しさん:2014/09/19(金) 18:57:49.63 .net
オフショア化が進む
多重ぐるぐるがなくなる

て言われ続けても結局無理なのが現実。

864 :非決定性名無しさん:2014/09/19(金) 22:01:16.88 .net
多重ぐるぐる
ドナドナ案件

865 :非決定性名無しさん:2014/09/19(金) 22:02:09.53 .net
ウェブスターがいいよ

866 :非決定性名無しさん:2014/09/19(金) 22:19:29.67 .net
毛利元就かよwww

867 :非決定性名無しさん:2014/09/19(金) 23:40:42.62 .net
角度が非常に高いです

868 :非決定性名無しさん:2014/09/20(土) 02:19:59.65 .net
刑法第二六六条の二@
人を買い受けた者は、三月以上五年以下の懲役に処する。

869 :非決定性名無しさん:2014/09/20(土) 16:23:54.76 .net
エージェント直契約の業界大手の面談に行ったら
あなたのスキル・単金・希望通りの案件はいっぱいある、
好きなのが選べるから任せてよといいこと言われ
回答待ちで帰ってきたが、その後、見合わせだってのが毎度。
他に取られちゃってるんだろうな。

870 :非決定性名無しさん:2014/09/21(日) 13:44:03.72 .net
※コピペ推奨
多重契約等で知的財産と契約料金を横取りされ、将来の生活が脅かされているため協力しましょう。
単価 70万円/月以上
稼働 180時間/月以下
工数 客先提示の2倍期間
[推定平均生涯収入]
90万/月以上 3億円5,000万以上(大卒サラリーマン上位 レベル)
80万/月以上 3億円以上(大卒サラリーマン平均レベル)
70万/月以上 2億円5,000万以上(大卒サラリーマン下位 レベル、高卒サラリーマン上位レベル)
60万/月以上 2億円以上(高卒サラリーマン平均レベル)
50万/月以上 1億円5,000万以上(高卒サラリーマン下位 レベル)
40万/月以上 1億円以上(フリーターレベル)
30万/月以上 5,000万以上(パートレベル)

871 :非決定性名無しさん:2014/09/21(日) 20:26:22.23 .net
やりがい搾取とは、いろいろな仕掛けでやりがいを錯覚させることで従業員を低賃金で働かせ、
搾取するというものだ。代わりがいくらでもいる若手からは、身体や精神が壊れるまで搾取する。
その舞台装置が、自己啓発的な笑顔の朝礼、いつかは独立できるといった目標設定なのだ。

872 :非決定性名無しさん:2014/09/21(日) 22:14:32.43 .net
>>769
特別措置法で決まってたんだな。納得。
別に知ったかぶりじゃない。少なくとも以前はそうだった。
元フリーランスで今は正社員で、お前以上に社会経験あるから心配するな。
人生失敗するやつがかじった知識で偉そうにするなよ。それがお前の失敗だろう。
この10年振り返ってせいぜい後悔しろ貧乏人めが。

>あなたと関連企業はお役所から何らかの行政処分をうけることになりますー
最初は勧告だけ。

873 :非決定性名無しさん:2014/09/21(日) 22:19:18.21 .net
>>804
そうそう、俺もそんな感じだ。
子分を見つけて自分の仕事をそいつにやらせるほうがいいのか、スポンサーを見つけて自分で好き放題できる生活がいいのか考えた。
エンジニア思考の俺は親分見つけるほうが人生として楽だとおもったから正社員化した。
余計なこと考えなくていいし、新しい技術の勉強の時間も増えるし、本買ってもソフト買っても会社が出すし、かなり楽だ。
逆に将来エンジニアをやめたければフリーランスがよいだろう。

874 :非決定性名無しさん:2014/09/21(日) 22:24:02.56 .net
>>841
>結局売上の6割が取り分

は?出来高制?
製造まがい業で出来高制とかありえんだろ。販売まで任されてるわけじゃないだろうし。
普通はありえない。というか、これ聞き流す君はいままでどんな仕事してきたの?

出来高制にするんなら営業になれ。俺の友人はマンションに光ファイバーを引く営業をしているが、
法人相手に1契約4億円の契約取って、2000万もらってたぞ。

875 :非決定性名無しさん:2014/09/21(日) 22:26:11.25 .net
>>848
人材紹介ビジネスは派遣という労働形態ができる前からあるんだぞ。
ビジネスモデルが破たんするどころか、ずっと生き残り続けることを歴史が証明している。

だから、どっぷり浸かっているやつは、自分の意志で逃げ出さないと永久に浸かったままなんだよ。
人材紹介ビジネスじゃなくてITに移ればいい。

876 :非決定性名無しさん:2014/09/21(日) 22:27:17.75 .net
>>868
買いじゃない。レンタルだ。

877 :非決定性名無しさん:2014/09/21(日) 22:38:49.88 .net
45歳時点で貯金が1億以上なければ、悲惨な老後が待ってますよ

878 :非決定性名無しさん:2014/09/21(日) 23:14:49.96 .net
一応だな、年金というものもある。

また、たとえば月6万の年金では生活できないと思いがちだが、
老人100人が力を合わせて、月600万で100人なら、ぎりぎり何とかなる。
しかも単なる消費者というだけじゃなく、100人の中で、昔医者だった人、専業主婦だった人、など、
役割分担もできるから、単純な集約効果のコスト削減以外にも効果が見込める。

879 :非決定性名無しさん:2014/09/21(日) 23:35:53.09 .net
年金も正社員よりフリーは条件悪い。

正社員よりフリーの方が金銭面で条件いいと思ってる人は
何か勘違いしてるはず。

880 :非決定性名無しさん:2014/09/21(日) 23:36:22.62 .net
フリーエンジニアは、
経営や転職や主婦
の活動が失敗したら悲惨

881 :非決定性名無しさん:2014/09/21(日) 23:40:19.03 .net
でも本当に実力ある人ならフリーの方がいいと思うけどな。
そんな人ほとんどいないだろうけど。

882 :非決定性名無しさん:2014/09/21(日) 23:56:53.06 .net
フリーランスっていうのは、メディアが煽ったフリーター、ノマドと一緒だろう。
働き方の多様化というスローガンのもとに不安定な就労を正当化する風潮があった。
フリーランスは本当に成功するっていう、しかもその成功を持続させることができる
一部の人間がやることだ。
安易に手を出したら将来先行き不透明になる。

883 :非決定性名無しさん:2014/09/22(月) 00:04:37.21 .net
正社員がいいけど中小だとあんまり変わらんよな
派遣先がないと首だし。正社員特権なんてまるでない
社会保障は正社員のほうが上だけどね

884 :非決定性名無しさん:2014/09/22(月) 00:42:19.86 .net
中小は仕事出来ないと即クビ
大手は仕事出来ないと何処か適当な所に放り込んで飼い殺し

885 :非決定性名無しさん:2014/09/22(月) 04:12:18.84 .net
転職かフリーかで悩んでる20代半ばなんだが
フリーって現場でやってる奴の話聞くと「すっごくいいよ」としか言わないけど
現実そこまで甘いもんじゃないと思うんだよな、
少なくとも今のブラックちゃんとは手を切りたい・・・

886 :非決定性名無しさん:2014/09/22(月) 06:53:49.54 .net
どうせいつか死ぬんだし

どうせ地球は滅亡するんだし

887 :非決定性名無しさん:2014/09/22(月) 08:34:55.52 .net
>>881
受注系は、
【偽装請負従犯要員募集中】
技術不要の使い捨て損害スキル
事務ソフト作り捨て悪徳ツール
フレームワーク
DB
COBOL
VB
.net
Java
window
Web

888 :非決定性名無しさん:2014/09/22(月) 08:36:35.59 .net
フリーエンジニアは、
経営や転職や主婦
できなきゃ悲惨

889 :非決定性名無しさん:2014/09/22(月) 19:02:42.01 .net
>>874
だからフリーランスのスレにいる訳でして・・・

エージェント会社の営業が作った会社だから
リスクゼロでピンハネだけしたいんだろうな

他の人はよく辞めないなと思うけど

890 :非決定性名無しさん:2014/09/23(火) 01:18:41.12 ID:QeqnZ873C
今は社畜も必死に努力してるからな
案件渡り歩いて時間を浪費してると手遅れになるぞ
案件なくなったから社畜になろうとしたって簡単にポジションがあると思うなよ
せいぜい客先常駐の欠員補填が関の山だ

総レス数 1031
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200