2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】フリーランスのエージェント【65登録目】

726 :非決定性名無しさん:2014/11/11(火) 04:48:39.61 .net
年齢どうであろうが、同じ成果物を出せれば同じ条件でいいはずなんだけどな。
常駐が当たり前だとこれだから困る。

727 :非決定性名無しさん:2014/11/11(火) 07:05:54.87 .net
若くて単価が安い方を選びます

728 :非決定性名無しさん:2014/11/11(火) 07:07:46.09 .net
>>727
キャバ嬢やホステスと同じでそれはない
若い時点で安値はつけない

729 :非決定性名無しさん:2014/11/11(火) 07:27:36.07 .net
短期希望 非正規
長期希望 正規

730 :非決定性名無しさん:2014/11/11(火) 07:33:25.44 .net
>>718
やったことがないものをサビ残業でやらせようとするブラック企業はちょっと・・・
こちらの意欲を汲んで仕事くれるのはいいがまず適正な金額を出してから威張ってくれ

最近は「新しいことを勉強させてやってるんだから金は出さなくてもいいよね」って犯罪者が多くて困る

731 :非決定性名無しさん:2014/11/11(火) 07:45:54.99 ID:DkHfRoLbH
>>726
成果物で評価されたいなら受託契約にすればいいだろう。
それが出来ないなら年齢とか顔とか常駐先への服従度によって評価されるのは自分の責任だよ。

732 :非決定性名無しさん:2014/11/11(火) 18:19:07.99 .net
3年以上派遣の特定派遣から正社員への移行
特に影響が大きいのはITエンジニア30万人だって。

733 :非決定性名無しさん:2014/11/11(火) 19:36:43.29 .net
そこで
いいがかりウマー
ですよ

734 :非決定性名無しさん:2014/11/11(火) 19:37:28.00 .net
アジア
ンリンクがいいよ

735 :非決定性名無しさん:2014/11/11(火) 19:38:43.31 .net
多重ぐるぐる
ドナドナ案件

736 :非決定性名無しさん:2014/11/11(火) 21:09:30.61 .net
アジアンリンクがいいよ

737 :非決定性名無しさん:2014/11/11(火) 21:33:36.91 .net
>>724
そういう年功序列的な考え方が、労働市場を硬直化してると思う。

738 :非決定性名無しさん:2014/11/11(火) 22:38:41.01 .net
大体40になれば管理する方が向いているけどね。脳の作りがそうなってる。

でもバリバリ組めるなら60歳でプログラマやっても全然問題ないし、
何歳だから何をやってなければならない、という雰囲気はもっとなくすのが理想。

739 :非決定性名無しさん:2014/11/11(火) 22:44:25.59 .net
もうすぐ40歳だが、脳はむしろ活性化してきたwww

30過ぎてからプログラムごりごり書き始めて、趣味でもゲーム作ったり
昔はパラレルの事務処理ができなかったのに、30後半になったら
できるようになってたわ

その上、若い頃は体力なかったのだが、30代でサイクリング始めたせいか
階段とかの上り下りとかもしんどくない。

でも、酒は弱くなってきたな。

740 :非決定性名無しさん:2014/11/11(火) 22:46:42.30 .net
本人ができる出来ないの問題じゃなくて多くを受け入れる需要がないんだよ

741 :非決定性名無しさん:2014/11/11(火) 22:49:34.61 .net
若い人に仕事のチャンスをロートルには第二の人生を、が政府の意向らしい

742 :非決定性名無しさん:2014/11/11(火) 23:07:38.23 .net
>>724
40代の需要って大きいか?

うちの会社この前中途募集する、ってポスター貼ってたけど、
想定年齢の欄が堂々と書いてあったよ

当然20〜30代のポジションしか無い。。

決め打ちで40代が欲しい、なんて会社あるのかよ
にわかには信じられないわ

743 :非決定性名無しさん:2014/11/11(火) 23:10:27.37 .net
ぢょうだんじゃない。やっと40過ぎて仕事のチャンスが回ってきたんだ。
20代の頃からずっと耐え忍んでたんだから譲れないよね。

744 :非決定性名無しさん:2014/11/11(火) 23:13:28.33 .net
40代なら具通は管理職採用だね
まさか新人と同じ仕事させるわけいかない
派遣なら年齢関係なく新人扱いでも使われるがね

745 :非決定性名無しさん:2014/11/11(火) 23:14:06.84 .net
具通じゃなく普通だ

746 :非決定性名無しさん:2014/11/11(火) 23:16:39.37 .net
20代の先輩に呼び捨てされお前呼ばわれされこき使われても平気なら
ブラック企業がお待ちしてますよ

747 :非決定性名無しさん:2014/11/12(水) 00:08:40.06 .net
40代以上、管理職採用と謳ってまずは客先常駐で・・・管理職でも「プログラム」
をやってもらいますとか。こういううそつきのようなふざけた正社員
求人がよくある。もっとも面談にいってから発覚するのだが。

748 :非決定性名無しさん:2014/11/12(水) 00:32:38.23 .net
>>746
先輩・後輩とか年上・年下で序列をつけるのも本来馬鹿らしいんだけどな。

749 :非決定性名無しさん:2014/11/12(水) 00:32:48.64 .net
>>724
そういう人材の募集は、ドナドナ屋には出回らない。
最近、若い人が見つからないから、40代OKの案件は
いくらでもあるけど、どれも末端PG要員ばかりだよ。

750 :非決定性名無しさん:2014/11/12(水) 00:46:53.35 .net
そうだな

751 :非決定性名無しさん:2014/11/12(水) 00:49:32.85 .net
一山幾らだから誰でもいいんだよ

752 :非決定性名無しさん:2014/11/12(水) 00:51:26.99 .net
もう、みんな、
自分のせっまい世界での物差しでしかコメント出来ないから
要らないよ、お前らのコメントなんか嘘ばっかりだから

753 :非決定性名無しさん:2014/11/12(水) 00:56:31.46 .net
だめだー

754 :非決定性名無しさん:2014/11/12(水) 00:57:41.78 .net
なんでむりやりつれてくるんだー
ゆーうつだわ

755 :非決定性名無しさん:2014/11/12(水) 00:59:03.37 .net
うそうそうそ
ばっかり

756 :非決定性名無しさん:2014/11/12(水) 07:03:39.86 .net
情緒不安定な人がいるな
仕事無くて壊れたか

757 :非決定性名無しさん:2014/11/12(水) 07:22:50.64 .net
【偽装請負従犯要員募集中】
技術不要の使い捨て損害スキル
事務ソフト作り捨て悪徳ツール
フレームワーク
DB
COBOL
VB
.net
Java
window
Web

758 :非決定性名無しさん:2014/11/12(水) 07:32:36.45 .net
ICT関連スレ

【社会】働き蜂が巣に戻らず大量にいなくなる蜂群崩壊症候群

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415741001/


神奈川県の三浦半島で飼育されているミツバチの間で、
働きバチが大量にいなくなる「蜂群崩壊症候群(CCD)」と呼ばれる現象が
相次いで発生している。
三浦半島では、東京・銀座や横浜市など都市部のビル屋上での
養蜂が話題になった影響で、専門家以外にも飼育が広がったが、
2013年は100群以上が消滅。関係者から対策を求める声が出ている。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20141112k0000m040099000c.html

759 :非決定性名無しさん:2014/11/12(水) 07:57:56.00 .net
長嶋茂雄「みんないいな!何事もあきらめるな!いいか!人生はGive upだ!!」

760 :非決定性名無しさん:2014/11/12(水) 08:31:11.91 .net
流石は長島さん、言うことが一言違う

761 :非決定性名無しさん:2014/11/12(水) 09:01:18.94 .net
>>746
年下、年上関わらず、外部の人間として同じに接してもらえるのが理想。

762 :非決定性名無しさん:2014/11/12(水) 10:44:54.03 .net
>>752
その通り
だから、いつまでたってもここの奴らは駄目なんだ

763 :非決定性名無しさん:2014/11/12(水) 12:18:25.89 .net
来ましたね!自分だけは違うと言う奴...

764 :非決定性名無しさん:2014/11/12(水) 12:47:29.59 .net
まあ、もうちょい頑張るけど

765 :非決定性名無しさん:2014/11/12(水) 12:53:29.02 .net
正規 労働
自営 商売

766 :非決定性名無しさん:2014/11/12(水) 12:55:49.30 .net
やめたほうがいいね
3日前まで拒否ってたのに無理やりだよ?

767 :非決定性名無しさん:2014/11/12(水) 13:02:05.83 .net
まあ頑張ろ

768 :非決定性名無しさん:2014/11/12(水) 14:31:46.15 .net
主婦向け

769 :非決定性名無しさん:2014/11/12(水) 18:18:55.23 .net
派遣業から足を洗いたい
そうはいっても、まだやらなきゃいけないというジレンマ

770 :非決定性名無しさん:2014/11/12(水) 18:51:18.96 .net
>>756
人手不足で主婦や老人でも勧誘あるぞ

771 :非決定性名無しさん:2014/11/12(水) 18:56:53.42 .net
死んだCOBOLerを墓から生き返らせるお仕事

772 :非決定性名無しさん:2014/11/12(水) 19:13:09.18 .net
【偽装請負従犯要員募集中】
技術不要の使い捨て損害スキル
事務ソフト作り捨て悪徳ツール
フレームワーク
DB
COBOL
VB
.net
Java
window
Web

773 :非決定性名無しさん:2014/11/12(水) 19:42:06.90 .net
アジアンリンクがいいよ

774 :非決定性名無しさん:2014/11/12(水) 20:14:06.60 .net
うむ、よし
頑張ろう
去ります

775 :非決定性名無しさん:2014/11/12(水) 22:13:31.42 .net
アジアンリンクがいいよ

776 :非決定性名無しさん:2014/11/12(水) 23:30:22.13 .net
おじいちゃん、また同じこといってる
おくすりのまないとだめでしょ

777 :非決定性名無しさん:2014/11/12(水) 23:40:48.64 .net
アジアンリンクがいいよ

778 :非決定性名無しさん:2014/11/12(水) 23:41:49.75 .net
こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。

779 :非決定性名無しさん:2014/11/13(木) 00:54:49.43 .net
おじいちゃん、
午前中に病院行きましょね

780 :非決定性名無しさん:2014/11/13(木) 07:22:09.09 .net
勤続障害
結婚障害
対人障害
経済障害
等の業界改善のために、
SEが偽装請負デスマ損害裁判やるらしい
傍聴や拡散で支援すべき

781 :非決定性名無しさん:2014/11/13(木) 19:13:24.93 .net
アジアンリンクがいいよ

782 :非決定性名無しさん:2014/11/13(木) 19:33:23.64 .net
ICEが一番

783 :非決定性名無しさん:2014/11/14(金) 00:28:24.08 .net
アジアンリンクが1番

784 :非決定性名無しさん:2014/11/14(金) 00:28:37.87 .net
おじいちゃん、また呆けてる

785 :非決定性名無しさん:2014/11/14(金) 08:14:17.09 .net
被害は結婚希望者
【知的財産と契約料金の搾取助長者ばかり】
[受注系SI生涯損害促進者を排除すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミ障
趣味
高卒
文系大卒
低偏差値大卒
低知能

偽装請負従犯SEの迷惑
不当指示遵守
悪徳期限遵守
残業見積
裁判苦手
利益提供
人格障害
個人主義
刹那主義
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
デスマ
低技術
低収入
失業
貧困
非婚
離婚
鬱病
早死

786 :非決定性名無しさん:2014/11/14(金) 19:37:26.53 .net
アジアンリンクが1番

787 :非決定性名無しさん:2014/11/14(金) 21:28:40.89 .net
ごめんなさい、おじいちゃんがまた迷惑かけてます

788 :非決定性名無しさん:2014/11/14(金) 21:32:20.32 .net
アジアンリンクが1番

789 :非決定性名無しさん:2014/11/14(金) 21:42:02.28 .net
ウェブスターのおじいちゃんが

790 :非決定性名無しさん:2014/11/14(金) 21:43:09.07 .net
ごめんなさい、ウェブスターのおじいちゃんがまた迷惑かけてます

791 :非決定性名無しさん:2014/11/14(金) 21:44:09.53 .net
アジアンリンクが1番

792 :非決定性名無しさん:2014/11/14(金) 21:47:40.90 .net
おじいちゃんが、またおもらししてごめんなさい

793 :非決定性名無しさん:2014/11/15(土) 08:15:27.04 .net
勤続障害・結婚障害・経済障害・対人障害
等のSI業界搾取防犯のために、
偽装請負デスマ強要被害SEが東京地裁で損害賠償裁判やるらしい
傍聴や拡散で支援すべき

794 :非決定性名無しさん:2014/11/15(土) 14:51:19.64 .net
せっかく国の役に立とうとつらい数学の勉強とかがんばって(好きでやってた人もいるだろうけど・・)
エンジニアなったのに、結婚もできない、使い捨てでプロパー社員にはなれないとかは
ちょっとつらいな。

結婚や子供育てるのはかなり難しそうな夢の夢

795 :非決定性名無しさん:2014/11/15(土) 18:20:17.96 .net
昔、浮浪者が独り言を言っていたのを聞いたことある。
その内容はあのビルは俺が建てたとかあの橋は俺が作ったといっていた。
いくら社会のインフラに貢献しようが、誰からも尊敬されず歳を取れば
仕事も失う底辺作業員の末路は哀れの一言である。

796 :非決定性名無しさん:2014/11/15(土) 19:23:42.10 .net
>>794
だから借金大国
日本はひどい

797 :非決定性名無しさん:2014/11/16(日) 02:38:50.33 .net
浮浪者の独り言に耳を傾ける程度のゴミが
何かを言っている様だが俺には聞こえないな

798 :非決定性名無しさん:2014/11/16(日) 07:16:37.99 .net
>>797
お前の事だろ

799 :非決定性名無しさん:2014/11/16(日) 07:53:12.07 .net
都合の悪い事は聞こえないフリをする
そうしないとやっていけないのだ

800 :非決定性名無しさん:2014/11/16(日) 18:02:19.71 .net
浮浪者って、建設労働者も多いが、会社管理職や会社経営者、自営業者も多いんやぞ
会社こかして、元社長がホームレスやってる事例なんてたくさんある。

「今日、ホームレスになってしまった」みたいなルポを読んだけど、前職は会社経営とか
銀行の支店長とかもいるし、建設労働者もいた。ほんと未来はわからんよ。

801 :非決定性名無しさん:2014/11/16(日) 18:38:59.46 .net
個人企業じゃなくて元会社社長のフリーっているんだよね
スキルシート見たことあるぞ

802 :非決定性名無しさん:2014/11/16(日) 19:12:48.85 .net
>>801
メーカーに多いよね

フリーは
経営・転職・主婦
活動中しないと生きていけない

803 :非決定性名無しさん:2014/11/17(月) 18:34:49.47 .net
主婦向け確定

804 :非決定性名無しさん:2014/11/17(月) 19:35:24.76 .net
主婦専用の雇用形態

805 :非決定性名無しさん:2014/11/17(月) 19:57:55.63 .net
COBOL文化
高卒・事務・主婦
向き

806 :非決定性名無しさん:2014/11/17(月) 20:48:44.99 .net
我慢

807 :非決定性名無しさん:2014/11/17(月) 20:49:15.69 .net
あまり溜め込むとどこかて爆発しそうだけどねー

808 :非決定性名無しさん:2014/11/17(月) 21:47:52.78 .net
762
ITベンチャー経営者⇒ビジネスモデル行き詰まり⇒
特定派遣&フリーのエージェント会社に落ちる⇒
それでも行き詰まり⇒会社畳む⇒独りフリー
・・・・こんなフローで堕ちていくが、珍しいことじゃない。
それでも、フリーでやれるだけのシステム系スキルが
あればいいが、大抵経営経験なんて市場価値はごみくず同然。
経営失敗はキャリアパス無しで単純労働などにしか就けない。
ITフリーはマシなほう。

809 :非決定性名無しさん:2014/11/17(月) 21:55:29.60 .net
客先常駐がダメだというのはわかってる

810 :非決定性名無しさん:2014/11/17(月) 22:40:13.92 .net
殆どの学生起業家の末路は会社が傾いて終わりになって、
まともな企業への正社員就職できずに人材派遣へ下っているらしいな。
IT業界ならクソ嫌な客先常駐を我慢するだけでまあまあの金が
貰える。学生起業家崩れにもおすすめ。

811 :非決定性名無しさん:2014/11/17(月) 22:41:58.24 .net
主婦にオヌヌメ

812 :非決定性名無しさん:2014/11/18(火) 07:23:51.33 .net
生涯収入3億以下の貧乏人へ
利益少なすぎ商売下手すぎ
分量減らすか収入増やせ

813 :非決定性名無しさん:2014/11/18(火) 19:57:58.52 .net
主婦用

814 :非決定性名無しさん:2014/11/18(火) 22:20:48.45 .net
あじあんりんくが別のスレに引っ越したらしい

815 :非決定性名無しさん:2014/11/18(火) 22:40:07.80 .net
mjd?

816 :非決定性名無しさん:2014/11/19(水) 00:29:12.37 .net
こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。

817 :非決定性名無しさん:2014/11/19(水) 00:30:41.95 .net
年とって現場で仕事できないと思ってる

818 :非決定性名無しさん:2014/11/19(水) 07:54:30.34 .net
>>808
何か勘違いしているようだが、ホームレスになった系のるポタージュは、IT系の話じゃないし。
元銀行支店長とか普通の不動産会社の社長とか、元公務員がホームレスになった話で
IT系の話なんて1人も出てこない。

的外れなレスを俺に向けないでくれるかな

IT系のベンチャーに関して言えば、会社潰れても技術者はどこかの会社の技術部門に
うつるかフリーで働くだけだし、経営者もまたどこかの会社の営業になったり、もしくは
また新しいベンチャー立ち上げてるのが多いし、あんたが勝手にIT系のフリーランスを
「落ちる」なんて表現しても俺は共感も同意もしないわ。

819 :非決定性名無しさん:2014/11/19(水) 07:57:51.43 .net
ITベンチャー経営者⇒ビジネスモデル行き詰まり⇒
特定派遣&フリーのエージェント会社に落ちる⇒
それでも行き詰まり⇒会社畳む⇒独りフリー



しかも、なんか流おかしいし。

ITベンチャー経営者がビジネスに息づまる
特定派遣&フリーに行く

その後、行き詰まり会社たたむって意味がわからん。
ITベンチャーが経営いきづまって会社たたんでから
そのメンバーが、特定派遣やフリーで働くんだろ?

なんで最後の会社たたむが最後に来るのかわからん??
しかもその後、またフリー?

あんた業界の人じゃないだろ?

まったく的外れなレスしないでくれるかな。

820 :非決定性名無しさん:2014/11/19(水) 11:15:36.31 .net
アジアンはダメだろ。
近寄りたくもない。

821 :非決定性名無しさん:2014/11/22(土) 00:30:07.88 .net
 
第一芙蓉法律事務所の木下潮音は、東京労働局のセミナーに出講するも、
 
労働局の職員に対し、「解雇や残業の未払いくらいやったって全然問題
 
ないんですよ」などと発言し、違法行為を行うように経営者や人事担当者を
 
焚き付ける行為を行い続けいている。こういった本当のことを本人に直接
 
苦言すると、弁護士バッジをやくざがイレズミをちらつかせるかの如くちらつかせ、
 
訴えるぞなどと脅迫をはじめるさまは老害が出ていると評するにほかにない。
 
そもそも木下潮音は、助言指導のみであっせんを申し出ていない事案に対し、
 
労働局が打ち切りをしたなどと発言するなど、助言指導の制度をまるで理解しておらず、
 
経営法曹と言えるレベルであるのか甚だ疑問であり、拙劣で浅ましく下卑たその言動に
 
弁護士としての何らの品位すら感じることができない。

822 :非決定性名無しさん:2014/11/22(土) 11:58:51.39 .net
生涯収入3億以下の貧乏人へ
利益少なすぎ商売下手すぎ
分量減らすか収入増やせ

823 :非決定性名無しさん:2014/11/22(土) 18:42:29.01 .net
角度が非常に高いです

824 :非決定性名無しさん:2014/11/22(土) 21:34:16.52 .net
ハローワークに常時求人を出しているが
面接いくと、(ニセ)契約社員か個人事業主。

http://www.icube-inc.com/

情報求む

825 :非決定性名無しさん:2014/11/23(日) 02:15:36.45 .net
http://fd830.blog121.fc2.com
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

826 :非決定性名無しさん:2014/11/23(日) 15:40:44.29 .net
日立子会社、三菱東京銀行の偽装請負を告発した社員を強制解雇 
不当行為が常態化か

http://biz-journal.jp/i/2014/06/post_5262.html

827 :非決定性名無しさん:2014/11/24(月) 08:26:47.57 .net
はは、勤務先がクライアント先とか書かれてて、モロ人売り会社じゃん。

828 :非決定性名無しさん:2014/11/24(月) 11:11:36.86 .net
テレビ、パソコンを1日4時間以上利用すると死亡リスクが2倍に!
http://googirl.jp/lifestyle/157terebipc632/

829 :非決定性名無しさん:2014/11/24(月) 12:04:09.70 .net
>>828
人はいつか必ず死ぬのに、「死亡リスク」とか言われてもw

830 :非決定性名無しさん:2014/11/24(月) 12:15:45.24 .net
>>824
ハローワークって個人事業主とか請負とかSOHOとか内職も
出せるようになればいいのにな。

個人事業主でも月収60万とかなら受けたい人多いだろ

831 :非決定性名無しさん:2014/11/24(月) 12:44:59.61 .net
>>830
ITなら、正社員募集を謳いながら実は個人事業主というパターンは普通にあるよ。

832 :非決定性名無しさん:2014/11/24(月) 16:55:42.04 .net
角度が非常に高いです

833 :非決定性名無しさん:2014/11/24(月) 18:28:22.10 .net
>>829
さすがフリーランス

834 :非決定性名無しさん:2014/11/24(月) 22:21:55.28 .net
フリーランスは大変だね

835 :非決定性名無しさん:2014/11/24(月) 22:32:30.99 .net
角度があがります

836 :非決定性名無しさん:2014/11/24(月) 22:41:55.11 .net
うちの母親は息子の健康をいつも心配している。
そんなに息子が病気になったり死ぬのが嫌なら最初から産まないのが正解。

837 :非決定性名無しさん:2014/11/24(月) 23:56:40.31 .net
AzianL**kなどのエージェント系企業は正社員募集と謳って
面接に行くと「アンケンベースの正社員です」と言われる。
そういうのをフリーとか契約社員というのにな。
6でなし企業と付き合ってる会社らしいニセ正社員募集だな。

838 :非決定性名無しさん:2014/11/25(火) 00:25:17.80 .net
そこまでの証拠を持っているならなぜ需給調整事業部に通報しないんだ?
2chなんかでグチっても何もかわらねえんだよクソが

839 :非決定性名無しさん:2014/11/25(火) 00:44:09.21 .net
フリーをやってて、ITの新参者にはわからないかもしれないけど、あのころは良かったなーって思うことが多々あるよ。


紅の豚で、サウンドトラックのタイトルとか、話のセリフとか聞いていると、なんかこの世界でのフリーとかぶって切なくなる

サントラのタイトル
・時代の風—人が人でいられた時—
・帰らざる日々
・セピア色の写真
・遠き時代を求めて

セリフ
「冒険飛行家の時代は終わったんだ。国家とか民族とか、くだらないスポンサーをしょって飛ぶしかないんだよ」
『俺は俺の稼ぎでしか飛ばねえよ』
「飛んだところで豚は豚だぜ」


スキルを売りにする傭兵の時代が終わって、傭兵は奴隷で代用されたんだよ。
奴隷になりたくなきゃあ、いいスポンサー(会社)を見つけないといけない。
それに乗り遅れた、ITバブルが忘れられない時代錯誤なやつらが、やっと自分と向き合わなきゃいけない時が今なんだよ。

840 :非決定性名無しさん:2014/11/25(火) 00:50:40.59 .net
>>837
なにその程度で怯えてるのかな?

841 :非決定性名無しさん:2014/11/25(火) 01:34:00.09 .net
>>837
えっとだな、「社員」ということで、その人本人の失敗を、会社に請求できるんだよ。
そうして初めて受け入れることができる。

そのリスクの代償として、いろいろと経費がかかるわけだ。

842 :非決定性名無しさん:2014/11/25(火) 07:48:21.92 .net
アニメでしか自分と向き会う機会を得られないクズオタが
ITのフリーランスにいることが残念だわ
アニメーターとかならまだわかるが

843 :非決定性名無しさん:2014/11/25(火) 07:50:54.20 .net
SEに早死にが多い理由
テレビ、パソコンを1日4時間以上利用すると死亡リスクが2倍に!
http://googirl.jp/lifestyle/157terebipc632/

844 :非決定性名無しさん:2014/11/25(火) 12:21:51.64 .net
税務署から、消費税を下請けに転換してたら告発しろ、、っていう書類が届いた。

やられた所、ぜんぶ書いちゃるわ。

監査入って苦しむんだろうなぁ。ニヤニヤ

845 :非決定性名無しさん:2014/11/25(火) 12:34:40.11 ID:3yNC84RVo
フリーランスプログラマは経費が使えて得、という幻想
ttp://hatsuneya.biz/kyuyoshotoku-kojo.html

846 :非決定性名無しさん:2014/11/25(火) 12:28:47.57 .net
うちも来てる。みんな来てるみたいだな。

外税でやってくれてるエージェントも少し知ってるが、だいたい内税でごまかしてるのかな。
極悪エージェントを潰すチャンスだな。

847 :非決定性名無しさん:2014/11/25(火) 22:14:07.45 .net
ウェブスターがいいよ

848 :非決定性名無しさん:2014/11/25(火) 22:15:40.29 .net
コンピューターレスキューがいいよ

849 :非決定性名無しさん:2014/11/25(火) 22:21:35.88 .net
http://www.hatalike.jp/PLA_001/MA_00101/SA_001005/RQ_36145010/?i4c=371&i4a=9100220&vos=evpahat0006x1255177

850 :非決定性名無しさん:2014/11/26(水) 02:53:10.57 .net
>>849
昔はこういうことも「専門的な知識を持った人」じゃないとできなかったんだよな。
で、プログラマーもそんな感じ。
今は専門学校生がやってしまえるようなものなのに、専門家ヅラするやつがまだいるのは笑える。

851 :非決定性名無しさん:2014/11/26(水) 08:03:44.07 .net
てめぇらと結婚する身にもなってみろ
【知的財産と契約料金の搾取助長者ばかり】
[受注系SI生涯損害促進者を排除すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミ障
趣味
高卒
文系大卒
低偏差値大卒
低知能

偽装請負従犯SEの迷惑
不当指示遵守
悪徳期限遵守
裁判苦手
残業見積
無料追加
安売競争
利益提供
人格障害
健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
デスマ
技術低下
収入低下
失業
非婚
離婚
鬱病
早死

852 :非決定性名無しさん:2014/11/26(水) 08:55:32.44 .net
コンピューターレスキューがいいよ

853 :非決定性名無しさん:2014/11/26(水) 08:57:34.04 .net
www.hatalike.jp/PLA_001/MA_00101/SA_001005/RQ_36145010/?i4c=371&i4a=9100220&vos=evpahat0006x1255177

854 :非決定性名無しさん:2014/11/26(水) 09:16:17.99 .net
http://www.hatalike.jp/PLA_001/MA_00101/SA_001005/RQ_36145010/?i4c=371&i4a=9100220&vos=evpahat0006x1255177

855 :非決定性名無しさん:2014/11/26(水) 17:48:09.15 .net
うはっ。オーラ黒すぎ。

856 :非決定性名無しさん:2014/11/26(水) 20:02:23.01 .net
http://www.hatalike.jp/h/sp/H503010s.jsp?i4c=371&LA=001&RQ=36145010

857 :非決定性名無しさん:2014/11/26(水) 20:51:58.12 ID:pP4Yp7Lg2
>>845
中の人はフリーランスになる前に気づいて良かったな

858 :非決定性名無しさん:2014/11/26(水) 23:02:49.32 .net
>>846
昔、ベインキャリージャパンって社名で
今、ギークとかいうふざけた名前になってるブラックエージェントが
内税で本体価格交渉にまったく応じなかったって書いて
請求書のコピー(名前と日時と価格は墨塗りした)をつけて送って見た

どうなるかな?

859 :非決定性名無しさん:2014/11/26(水) 23:20:55.56 .net
>>858
ベインキャリージャパンって社名変更したのか
どうりで名前を聞かなくなったわけだ

860 :非決定性名無しさん:2014/11/27(木) 00:52:05.25 .net
ギークス セブ島
で検索

861 :非決定性名無しさん:2014/11/27(木) 05:31:51.65 .net
>>849
昔からIT単純作業員募集はあった。未だにコボラーを抱えるPJでは
「ライブラリアン」なるソースやファイルの出し入れだけの
超単純作業だけ延々やって破格の高単金(月30くらい)が出ている。
もっとも本人達は「ライブラリアンだぞ、偉いんだぞ」と
天狗のことが多い。

862 :非決定性名無しさん:2014/11/27(木) 06:06:37.88 .net
キッティングか

10年くらい前居た会社、当時は上場してた、でひどいところあって
新人だと原価が1/2だからとかいう理由で4大卒の人間に延々1年間
キッティングさせてた
中にはICU出た超優秀なやつもいたのに、「この会社人育てる気皆無だな」
って思ってたらポシャったよ。

キッティングはSE特性も営業も向かないおっさんばーさんがやる作業だろ

863 :非決定性名無しさん:2014/11/27(木) 06:56:35.05 .net
ふつうライブラリ取扱者は、構成管理やCI(Continuous Integration)サーバ運用も全部やるだろ

864 :非決定性名無しさん:2014/11/27(木) 08:21:42.54 .net
>>858
価格を黒塗りにしたらダメだろ。

865 :非決定性名無しさん:2014/11/27(木) 08:23:38.06 .net
生涯収入3億以下の貧乏人へ
利益少なすぎ商売下手すぎ
分量減らすか収入増やせ
収入相場が下がって迷惑

866 :非決定性名無しさん:2014/11/27(木) 10:25:12.73 .net
内税外税ってなに?まあ、面倒クセーから送らないけど

867 :非決定性名無しさん:2014/11/27(木) 12:20:55.92 .net
今年3月から4月になるときに、現場が変わらず内税で税込単価がまったく同じだったら、
実質単価ダウンになるわけ。

エージェント名とその事実を書いて送ればいい。

868 :非決定性名無しさん:2014/11/27(木) 12:56:00.88 .net
そそ。がんがん送ればいい。
どうせ、経理も不正しまくりだろうしな。

869 :非決定性名無しさん:2014/11/27(木) 14:23:48.94 .net
報酬あげる交渉の道具に使ったほうがいいよ
あげなければ送ればいい

870 :非決定性名無しさん:2014/11/27(木) 22:10:15.63 .net
ぬるいこと言ってるなぁ。

871 :非決定性名無しさん:2014/11/27(木) 22:18:54.58 .net
アジアンリンクはやめろ

872 :非決定性名無しさん:2014/11/27(木) 22:27:31.30 .net
ギークス再考!

873 :非決定性名無しさん:2014/11/27(木) 22:28:54.82 .net
アジアンリンクはやめろ

874 :非決定性名無しさん:2014/11/27(木) 22:30:14.49 .net
去ります

875 :非決定性名無しさん:2014/11/27(木) 22:32:32.12 .net
アジアンリンクはやめろ

876 :非決定性名無しさん:2014/11/27(木) 22:34:43.34 .net
ギークス再考!

877 :非決定性名無しさん:2014/11/27(木) 22:38:49.85 .net
去ります

878 :非決定性名無しさん:2014/11/28(金) 20:17:09.64 .net
ギークス再考!

879 :非決定性名無しさん:2014/11/28(金) 20:27:05.95 .net
待ちなよ
アジアンより、アンカリング疑ってんの

880 :非決定性名無しさん:2014/11/28(金) 23:24:42.75 .net
ギークス

881 :非決定性名無しさん:2014/11/28(金) 23:25:09.52 .net
ギークス

882 :非決定性名無しさん:2014/11/29(土) 11:58:45.10 .net
コンピューターレスキューがいいよ

883 :非決定性名無しさん:2014/11/29(土) 14:40:39.38 .net
20%とか平気で抜くなよ

884 :非決定性名無しさん:2014/11/29(土) 18:35:56.58 .net
コンピューターレスキューがいいよ

885 :非決定性名無しさん:2014/11/29(土) 23:31:39.98 .net
来年からフリーで働こうと思っています。
エージェントで評判が良いところってとこですか?
首都圏コンピュータなんたらっていうとこの広告をよく見ますが、そこはどうですか?

886 :非決定性名無しさん:2014/11/29(土) 23:38:14.05 .net
コンピューターレスキューがいいよ

887 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 04:06:02.85 .net
>>883
客に20%上乗せしてるんだよ。

888 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 04:07:25.00 .net
>>885
基本的には会社所属のエンジニアのほうが高い。
フリーランスは安い。
不祥事起こされたらたまらんからな

889 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 05:28:47.70 .net
IT業界やめようぜって言ってるやつほど、さしてIT業界ぽいことはしていない。
せいぜい一時プログラマーとか、作業員充填ビジネスにいるだけだろ。これはIT業界じゃなくて人材派遣業界な。
新聞配達をマスコミ業界とは言わないんだよ。
そろそろIT業界に入ったら?もう無理かもしれないけど。

890 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 07:33:11.86 .net
【偽装請負従犯要員募集中】
技術不要の使い捨て損害スキル
事務ソフト作り捨て悪徳ツール
フレームワーク
DB
COBOL
VB
.net
Java
window
Web

891 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 09:17:59.36 .net
>>885
自分で話聞いてこいよ
そこで少しでも疑問がわいたら登録止めとけ

892 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 09:25:10.20 .net
>>885
誰も言わないからレスしておくが
首都圏コンピュータは、このスレでは物凄く評判が悪い
ということだけは行っておこう

893 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 09:32:29.73 .net
>>885
首都圏コンピュータ技術者(株)Part13【禁ドラ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1347521444/

894 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 09:49:25.48 .net
フリーが増えてくれるのはありがたいが、フリーが増えすぎるとあまりよくないな。

業務データを使わない作業だったらフリーに任せてもよいのだが、
業務データを使ったり、機密情報を扱うのに、自社社員じゃなくフリーを持ってくる会社がいるからムカつくわ。

895 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 10:54:12.07 .net
>>894
フリー禁止企業は増加の一途

896 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 10:55:54.31 .net
他業種がいいよ

897 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 11:03:35.30 .net
むしろフリーが増えていくのが時代の流れのはずじゃなかったのかね?

898 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 11:16:31.26 .net
フリー禁止は名目で
多重ぐるぐるで実はフリー

899 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 12:21:32.73 .net
>>888
月60万以上とかの求人を良く見ますが、同じ下請でも特定派遣の正社員だと薄給ですよね。
それよりはだいぶましじゃないですか?

900 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 12:23:27.17 .net
>>889
SI業界といった方がより適切かも知れませんね。
そこで働く人間の過半数は派遣や請負だから、IT業界=人材派遣業界と言っても過言じゃないと思います。

901 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 12:30:22.96 .net
マシなはずなんだけど日本の税制がフリーの味方じゃないから

902 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 12:33:05.10 .net
客先常駐の会社に入るのは嫌だなー

903 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 12:49:40.42 .net
悲常駐は勘弁して!
エリートいない
めんどい
儲からない
汚ない
古い
キモい
危ない
怪しい

904 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 12:51:24.97 .net
主なフリー案件
内容 主婦向き
分量 土かた向き

905 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 12:53:04.65 .net
863
そんな事主張するやつは見た事ないw

906 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 12:54:01.38 .net
諦めろ
お前らいい加減、諦めろ

907 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 12:54:52.73 .net
客先常駐の会社に入るのは嫌
>>>>そりゃみんな嫌なんだよ。口に出して言わないだけで正社員も
フリーも本音は同じ。自分のホームグラウンドで信頼のあるメンバーと
働きたいよ。
ITで社内SEとか自社勤務だけの
求人アンケンは競争率500倍くらいは当たり前だ。
年収400位でも競争率が高いからフリー換算で2000以上クラスの
スキル持ってる人材を平気で募集してくる。
だからそれなりの単金で割り切っていけすかねえ客先常駐の
仕事するしかない。

908 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 13:02:50.00 .net
今やプライマリのPMでさえ、客先にPMOの一員として常駐してるし
そうしないとPM業任せてもらえないしね

IT業なにそれ、って顧客に信用されてないんですよ

909 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 13:20:53.71 .net
>>907
自分は逆に一つの会社に縛られるのはあんまり好きじゃないです。

910 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 13:23:33.82 .net
俺も、
複数の会社から仕事をうけるのがリスクヘッジになる
という考え方で1社専属には否定的。

911 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 13:33:07.58 .net
>>907
そうなのか?
うちの会社は、社内SE4人も募集したけど、応募者がほとんどいなくて低すきるの奴1名だけ取ったわ

給与も600万くらい出したし、一部上場企業の子会社だし
どういう事?

912 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 13:41:45.16 .net
>>911
なんていう会社?

913 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 13:55:18.28 .net
>>911
まさか光通信?
ブラック系企業の社内SEは不人気だよ

914 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 14:32:18.89 .net
>>899
給料の話じゃない。
借りてくるほうの話。
そりゃあ、フリーよりも所属する会社があるほうがいいだろう。
個人タクシーよりも会社所属タクシーのほうがいいよな?

915 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 14:33:30.91 .net
>>901
法人にしたらいいじゃないか

916 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 14:34:32.56 .net
>>897
その情報をいまだに信じているやつがいるからな。

むしろフリーが集まって組織化して仕事をしようっていう本末転倒な時代。

917 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 15:21:22.00 .net
>>913
5大商社の子会社だよ
一部の繁忙期を除いて毎日定時帰りだよ

918 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 15:50:31.41 .net
いいねw

919 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 15:54:34.34 .net
低スキルで入ったら大変だろうね
ヒエラルキーの一番下となるわけだし
まあ、いい会社に入れたとは思うけど

920 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 16:04:32.56 .net
わかったよ

921 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 16:06:56.14 .net
うらやましい・・・
まあ、能力ない奴は長続きしないと思うけどね

922 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 16:09:35.74 .net
>>905
エリートと結婚したがるだろ

923 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 16:10:09.82 .net
>>907
悲常駐は勘弁して!
エリートいない
めんどい
儲からない
汚ない
古い
キモい
危ない
怪しい

924 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 16:11:34.84 .net
主なフリー案件
内容 主婦向き
分量 勘違い競争

925 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 16:12:55.64 .net
>>923
そんな主張してる奴は見た事ないわw

926 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 16:14:01.76 .net
客先常駐の社員か
まあ、感情論で言えば自分は嫌だな

927 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 16:16:49.22 .net
主なフリー案件
内容 主婦向き
分量 迷惑残業

928 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 16:18:02.09 .net
>>925
エリート結婚狙いは
派遣で多数いる

929 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 16:18:41.65 .net
【偽装請負従犯要員募集中】
技術不要の使い捨て損害スキル
事務ソフト作り捨て悪徳ツール
フレームワーク
DB
COBOL
VB
.net
Java
window
Web

930 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 16:20:40.97 .net
>>929
ERPも追加しとこうよ

まあ、もうしばらくこの仕事しなきゃね

931 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 16:22:48.48 .net
お互い頑張ろう!
しかし書いてるやつ、絶対おっさんだろうな・・・

932 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 16:38:40.87 .net
さる

933 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 17:05:53.60 .net
さるさる

934 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 17:09:03.35 .net
【偽装請負従犯要員募集中】
技術不要の使い捨て損害スキル
事務ソフト作り捨て悪徳ツール
フレームワーク
DB
COBOL
VB
.net
Java
window
Web
ERP
SAP

935 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 17:23:09.67 .net
業務委託なのに、遅刻に厳しいってどういうこと?派遣みたいに勤怠管理されてるの?

http://agency-star.com/projects/2083/
契約形態 業務委託
条件の備考 毎月20〜30時間の時間外労働及び休日出勤の可能性有り(精算有り)
遅刻には厳しい会社ですので時間にルーズにならないようお願い致します。

936 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 18:21:49.21 .net
>>935
もう、そういうダブルスタンダードはやめりゃいいのに
どうせ常駐元顧客の勤怠はたいして良くないケースがほとんどだし

937 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 19:31:03.91 .net
偽装請負
多重ぐるぐるドナドナ案件

938 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 19:44:53.86 .net
>>935
だから偽装請負損害内容書いて請求するだけ。
忙しいなら弁護士が10万以内でやってくれる。

939 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 21:11:25.14 .net
業務委託でも、必要がある場合は時間指定しても良かったんじゃ。

たとえば、スポーツ選手って業務委託じゃないの?

940 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 22:34:01.44 .net
フリーのなかには案件無いならTsuで稼ごうなどと
と考えてる輩はいそうですね
そんなのは奈落の底に落ちればいいのです

941 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 22:34:35.38 .net
>>939
時間指定に労務管理の意味合いが強い場合はアウトじゃないかな。

スポーツ選手でも、イベントに芸能人呼ぶ場合でも、別に毎日決まった時間に来いという指定の仕方じゃないよね。
試合なりイベントなりが何時から行われるから、何時に来て、何時に帰っていいという指定の仕方だと思うけど、
常駐ソフト開発の場合は、毎日常駐先の社員と同じ就業時間帯に働くことを強制されるし、そうしなければならない理由は、
派遣社員と同じように常時指揮命令ができるようにする為だからね。

942 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 22:35:32.36 .net
Tsuって何

943 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 22:48:50.73 .net
いや、できれば大阪とこのほうが良いかな
案件とかがそもそもダメなんだろうと思う
勉強頑張ろうか…

944 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 22:50:44.09 .net
tsuって何かわからんでもないけど
そっちこいって事かな?
よー、わからん

945 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 23:21:48.87 .net
なんかねずみ講的な誰かがもうかるSNSなんだそうだ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1410/22/news086.html

946 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 23:26:28.20 .net
tsuりかよ

947 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 23:26:55.61 .net
山田くん、全員の座布団持って行っちゃなさい!

948 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 23:45:02.26 .net
ねずみ構
多重ぐるぐる
ドナドナ案件

949 :非決定性名無しさん:2014/11/30(日) 23:48:00.85 .net
よーし、儲かっちゃうサービス思いついて、大富豪だ!

950 :非決定性名無しさん:2014/12/01(月) 00:03:19.23 .net
デスマも少なくなったんだし勤怠くらい守ろうぜ

951 :非決定性名無しさん:2014/12/01(月) 00:24:57.02 .net
仕事ありませんの

952 :非決定性名無しさん:2014/12/01(月) 00:30:27.55 .net
去りましょう
決めて、動けないとかなら困るよね

953 :非決定性名無しさん:2014/12/01(月) 07:27:53.01 .net
無能残業で時間報酬下げてんじゃねえよ
【知的財産と契約料金の搾取助長者ばかり】
[受注系SI生涯損害促進者を排除すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミ障
趣味
高卒
文系大卒
低偏差値大卒
低知能

偽装請負従犯SEの迷惑
不当指示遵守
悪徳期限遵守
残業見積
安売競争
裁判苦手
利益提供
人格障害
健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
デスマ
技術低下
収入低下
失業
貧困
非婚
離婚
鬱病
早死

954 :非決定性名無しさん:2014/12/01(月) 12:17:31.52 .net
去りましょう

955 :非決定性名無しさん:2014/12/01(月) 13:10:42.20 .net
すみません

956 :非決定性名無しさん:2014/12/01(月) 18:47:29.78 .net
角度があがります

957 :非決定性名無しさん:2014/12/01(月) 21:18:20.80 .net
最近下向きなんだよ
20大のころはずっとピーンとしてたのにさ

958 :非決定性名無しさん:2014/12/02(火) 20:06:21.80 .net
角度が非常に高いです

959 :非決定性名無しさん:2014/12/03(水) 00:18:27.27 ID:JscM+aL8H
個人事業主の糞高い税金から逃れるために法人化しようとしてもエージェント会社が契約してくれないんだよな。
なんでだろう?

960 :非決定性名無しさん:2014/12/03(水) 20:53:17.55 .net
ウェブスターがいいよ

961 :非決定性名無しさん:2014/12/03(水) 21:37:35.24 .net
ギークス再考!

962 :非決定性名無しさん:2014/12/04(木) 08:22:10.57 .net
【偽装請負従犯要員募集中】
技術不要の使い捨て損害スキル
事務ソフト作り捨て悪徳ツール
フレームワーク
windows
COBOL
VB
.net
Java
Web
DB
ERP
SAP

963 :非決定性名無しさん:2014/12/04(木) 16:57:16.22 .net
アホみたいな契約を提示されたわけだが

964 :非決定性名無しさん:2014/12/04(木) 17:07:30.51 .net
方角が悪いと言って断れ

965 :非決定性名無しさん:2014/12/04(木) 17:24:25.06 .net
エージェントと切れたら不払いされそうだなーって思うとなかなか不安でもあるんだよな
かねねーし

966 :非決定性名無しさん:2014/12/04(木) 17:35:29.23 .net
案件単独の契約が切れたら不払いするようなエージェントだったら
今のうちに精算しておいたほうがいいと思います

なんちゃってフリーの唯一最大のメリットは案件を選べることだと思うので
そこを譲るのはわたしは考えられないです

967 :非決定性名無しさん:2014/12/04(木) 18:19:03.66 .net
>>965
簡易裁判で支払いしてもらうだけだよ

968 :非決定性名無しさん:2014/12/04(木) 18:20:41.04 .net
>>967
その辺がわからないんだよね
弁護士必要なんでしょ?
お高くつきそう…

969 :非決定性名無しさん:2014/12/04(木) 18:26:56.15 .net
>>967
弁護士不要の金額向き

970 :非決定性名無しさん:2014/12/04(木) 21:38:14.26 .net
>>894
そもそもロンだけど、フリーを持ってくるとか言う前に、下請けに投げずに
自社完結しろよって思う。

委託禁止にすればいいよ。

受注したら自社だけで責任もってやれよ、大手は。
ついでに、エンドユーザーもSIに投げずに自分たちで設計して開発したらいい。

そうしたら、下請けやフリーや派遣会社は消えてなくなるだろうが
それでいいと思っている。

現状は協力会社という名の下請けや下請けの下請けや下請けのフリーランスに
頼りつつプロジェクトを回しているが、そもそも、下請けに投げる時点でその仕事、
社員だろうがフリーだろうが誰がやってもいいとは思うぞ。

だいたい、フリーだろうが社員だろうが同じエンジニアだ。
俺は社員をやってフリーになり、また社員になり、その後フリーになったが、
その間に何か変化があったかと言われれば何もない。

フリーでも社員でも一緒だっての。

971 :非決定性名無しさん:2014/12/04(木) 21:40:47.27 .net
おまえら、案件ごとに見積もりを出すといいぞ。
これは最高に効く。

972 :非決定性名無しさん:2014/12/04(木) 21:41:04.08 .net
>>911
ほとんどが人事部がまず跳ねる。

ITの社員やフリー経験者は、案件経験が多すぎて、「転職が多すぎる」とか言って
はねてしまう。

後は、人材紹介会社は派遣会社かねてるから、良いSEやPGがいると、正社員の
求人は紹介しないで、自社の派遣として鵜飼の鵜をやらせて自社の鵜にしてしまう。

本当にSEやPGがいるなら、職歴や学歴がでたらめでも、転職回数が多くても
直接自社で求人出して集めるのが良い。

SNSとかで人の紹介でSEを集めているところもある。それなら人のなりもわかるし。

973 :非決定性名無しさん:2014/12/04(木) 23:10:38.52 .net
ITの社員やフリー経験者は、案件経験が多すぎて、「転職が多すぎる」

974 :非決定性名無しさん:2014/12/04(木) 23:11:17.94 .net
ITの社員やフリー経験者は、案件経験が多すぎて、「転職が多すぎる」

975 :非決定性名無しさん:2014/12/04(木) 23:13:32.51 .net
>>963
どんな内容の契約?
嫌ならアホな理由で断れよ

976 :非決定性名無しさん:2014/12/05(金) 14:09:54.64 .net
>>970
基本的には、貴方の意見に同意します

>>972
そうなんですよ。
日本では、転職回数が多いとダメなんです

977 :非決定性名無しさん:2014/12/05(金) 14:12:48.96 .net
再委託禁止は実際厳しいと思うが、規制はするべき

そもそも、人を突っ込むだけならプライムが直雇用すればよい

978 :非決定性名無しさん:2014/12/05(金) 14:38:41.28 .net
レバレジーズにブラック情報垂れ流されたらもうITでは働けないですよね?

979 :非決定性名無しさん:2014/12/05(金) 18:53:44.55 ID:1wrx2tP6L
自社の社員はコストが高いから再委託するんだろ。
丸投げして開発費の差額をピンハネした分が元請社員のボーナスになるわけだよ。
奴隷の存在が必須のビジネスモデル。
最近じゃ脱奴隷する日本人が増えて代わりに在日中国人を奴隷化するのがトレンド。

980 :非決定性名無しさん:2014/12/05(金) 22:59:42.90 .net
ギークス再考!

981 :非決定性名無しさん:2014/12/06(土) 00:06:59.18 .net
人事部ってどこまで世間知らずなのか知らないが
そもそもフリーランスに転職と言う概念はねーだろ

>>978
レバレジーズとやらにそんな影響力はないと思うが
もし当人達があると主張すのなら早めに告発した方がいいな

982 :非決定性名無しさん:2014/12/06(土) 00:18:25.65 .net
ウェブスターがいいよ

983 :非決定性名無しさん:2014/12/06(土) 00:42:21.88 .net
938,940
今はまだおとなしくしとくよ
しかし、キミたち、犯罪行為やってるという自覚あんのか?
とある企業と宗教かな

984 :非決定性名無しさん:2014/12/06(土) 01:22:16.46 .net
とある企業と宗教の出禁目録

985 :非決定性名無しさん:2014/12/06(土) 01:51:31.24 .net
人材紹介会社は派遣会社かねてる>>
兼業エージェントは中途半端で全く役に立たない。
就職したいのなら
派遣で働きたいのなら
フリーで働きたいのなら
それに特化した専業のエージェントに登録して相談したほうが良い。

986 :非決定性名無しさん:2014/12/06(土) 15:07:41.98 .net
>>977
プライムは、来たやつの中から、取捨選択して残したいんで、
そういうのを直雇用でやると生産性が悪くなって、余計に単価が下がる。
どっかのマスコミみたいに、内定取り消しただけでも、訴えられるご時勢だからな。

987 :非決定性名無しさん:2014/12/06(土) 16:05:46.39 .net
引き合いが多い人は残したくても残せないけどね。

988 :非決定性名無しさん:2014/12/06(土) 17:02:34.62 .net
>>987
主婦向けじゃん

989 :非決定性名無しさん:2014/12/06(土) 17:47:43.51 .net
大した瑕疵もないのにハシゴ下ろしたあとから

内定を取り消したのだから自業自得だろう

990 :非決定性名無しさん:2014/12/07(日) 21:41:36.67 .net
ウェブスターは人材が豊富
その豪華ラインナップをどうぞ

社長→脳内お花畑のDQN
営業→江東区内のクズ案件をドヤ顔で押し付ける強欲パワハラ爺
   (しかも言ってることが支離滅裂なアルツハイマーキチガイ爺)
疫病神技術者→自画自賛の事大主義者、しかも息を吐くように嘘を吐くセキュリティ概念は皆無
       (身も心も韓流ババァもしくは成りすましのチョ○そのもの)
貧乏神技術者→チョ○好きで日本人には嫌がらせのようにべたべたくっついてくるキモーイホモ親父
       (今は独立して西新宿でホモやっているけど誰にも相手にされていない)
こんなクズしかいませんがよろしくお願いします。

991 :非決定性名無しさん:2014/12/08(月) 12:18:11.51 .net
ウェブスターがいいよ

992 :非決定性名無しさん:2014/12/08(月) 19:17:14.82 .net
角度が非常に高いです

993 :非決定性名無しさん:2014/12/08(月) 19:45:59.29 .net
誰にだって親や友人がいる

994 :非決定性名無しさん:2014/12/08(月) 20:56:18.44 .net
角度があがります

995 :非決定性名無しさん:2014/12/08(月) 21:42:26.88 .net
ドナドナ案件

996 :非決定性名無しさん:2014/12/09(火) 12:14:32.62 .net
フリーをいっぱい採用し、ピンハネしたお金で正社員にボーナスを出してくれます

997 :非決定性名無しさん:2014/12/09(火) 20:28:09.93 .net
角度があがります

998 :非決定性名無しさん:2014/12/09(火) 23:04:49.38 .net
江東区内のクズ案件をドヤ顔で押し付けるってのは
ギャザリアにあるデスマの殿堂NR*のことか?それとも*NTECの
お古で誰もが嫌がるバカCOBOLのことか?

999 :非決定性名無しさん:2014/12/09(火) 23:05:18.62 .net
来年は仕事無くなるグラフの角度が上がりますよ

1000 :非決定性名無しさん:2014/12/09(火) 23:26:24.36 .net
タワーデスマの良いところ
上から下まで平等にデスマ
違うのは夜のすごしかた
元請け(タクシー)
中間(場ホ)
末端(名簿記入)

泊のほうが楽な場合もあるが、客先行くから着替えで帰らざるを得ない

1001 :非決定性名無しさん:2014/12/09(火) 23:27:57.32 .net
ウェブスター→江東区内のクズ案件をドヤ顔

1002 :非決定性名無しさん:2014/12/09(火) 23:42:06.82 .net
来年はお台場にいっぱいぶっこみますよ

1003 :非決定性名無しさん:2014/12/10(水) 00:33:22.60 .net
 
第一芙蓉法律事務所の木下潮音は、東京労働局のセミナーに出講するも、
 
労働局の職員に対し、「解雇や残業の未払いくらいやったって全然問題
 
ないんですよ」などと発言し、違法行為を行うように経営者や人事担当者を
 
焚き付ける行為を行い続けいている。こういった本当のことを本人に直接
 
苦言すると、弁護士バッジをやくざがイレズミをちらつかせるかの如くちらつかせ、
 
訴えるぞなどと脅迫をはじめるさまは老害が出ていると評するにほかにない。
 
そもそも木下潮音は、助言指導のみであっせんを申し出ていない事案に対し、
 
労働局が打ち切りをしたなどと発言するなど、助言指導の制度をまるで理解しておらず、
 
経営法曹と言えるレベルであるのか甚だ疑問であり、拙劣で浅ましく下卑たその言動に
 
弁護士としての何らの品位すら感じることができない。

http://www.sakurafinancialnews.com/news/9404/20141118_4

http://news.livedoor.com/article/detail/9481151/

1004 :非決定性名無しさん:2014/12/10(水) 01:16:40.20 .net
来年は正社員を減らして案件単位の契約社員を増やすよ
君たちドンドン応募してくれたまえ

1005 :非決定性名無しさん:2014/12/10(水) 07:57:03.12 .net
>>1004
本当、そのパターン多いよ
なんか、この業界はこの10年、リーマンショック以降、更にひどくなった

1006 :非決定性名無しさん:2014/12/10(水) 08:21:11.78 .net
雇用の流動化を進めているんだから、若い世代ほど派遣社員と契約社員が増えるよ。
IT業界以外にも波及していくはず。

1007 :非決定性名無しさん:2014/12/10(水) 17:34:46.89 .net
しかし、JIETが会員リスト隠してからドナドナがわかりづらくて

1008 :非決定性名無しさん:2014/12/10(水) 17:42:59.94 .net
今や正社員が貴族になって高嶺の花になってきたな

1009 :非決定性名無しさん:2014/12/10(水) 18:55:18.70 .net
ウェブスター知ってる。
「案件情報出すけど断るなよ」といった感じ。
フリーエンジニアには優しい会社ではないな。

1010 :非決定性名無しさん:2014/12/10(水) 19:22:24.23 .net
>>1007
まったくだ

1011 :非決定性名無しさん:2014/12/10(水) 19:25:12.65 .net
ウェブスターがいいよ

1012 :非決定性名無しさん:2014/12/10(水) 22:17:26.66 .net
1人月50万円で派遣されてる51歳のおっさんが生活保護不正受給したとニュース速報で話題になってるが、
「この不景気で再就職して51歳で45万円ももらえるって・・・」ってみんなびっくりしてる。
やっぱりIT企業は割と給料良いのだろうか?

弁護士・医師・公務員と言ったエリートを除けば割とマシな業界なのかもしれない。

1013 :非決定性名無しさん:2014/12/10(水) 22:26:26.19 .net
奴隷のくさり自慢だね
倉庫や工場奴隷より単金はましだけど、コンプラ的には一番ひどい

1014 :非決定性名無しさん:2014/12/10(水) 23:46:45.50 .net
「案件情報出すけど断るなよ」といった感じ。ならば
客先には面談にエンジニア提案してやるから断るなよ。
単金もエンジニアが望むラインは守れよ、他の条件も
嘘偽りやるなよって言ってるんなら
許容だな。もっともここで叩かれてるエージェントは
技術者に矢鱈五月蝿く条件つけるくせに客先の893行為や
不義理には抗議の1つもできない糞企業。

1015 :非決定性名無しさん:2014/12/10(水) 23:51:02.18 .net
来年から君達正社員は「案件単位」の正社員に変わります。
どっかの企業で言われてるんだろうな。正社員という名のフリーになるって
こと。

1016 :非決定性名無しさん:2014/12/11(木) 04:08:35.49 .net
はあ?日本国では案件単位の正社員など法的に認められてないはずだが・・・おまえ日本人?

1017 :非決定性名無しさん:2014/12/11(木) 07:16:33.13 .net
零細は正社員で募集するんだよ
それで案件が決まれば採用で雇用保険だけ加入する

1018 :非決定性名無しさん:2014/12/11(木) 08:15:25.88 .net
案件単位の正社員はそのうち政界が法律用意するでしょ。

アメリカ型のプロジェクト社員ってやつ。
IT系だけじゃなくて他の業界もそうなれば俺たち胸熱じゃん

1019 :非決定性名無しさん:2014/12/11(木) 14:25:54.85 .net
http://i.imgur.com/k2rduHY.jpg
エージェントの営業ってこんな容姿のやつばっかりだよな
営業のくせにピアスとか萎える・・

1020 :非決定性名無しさん:2014/12/11(木) 16:42:44.68 .net
安い案件ほどトラブルが多いんだよな。
60未満しか出せないところは、さっさと切った方がいいぞ。

1021 :非決定性名無しさん:2014/12/11(木) 16:43:47.63 .net
http://i.imgur.com/3AJqBSZ.jpg

アホか。

1022 :非決定性名無しさん:2014/12/11(木) 17:00:06.24 .net
誰か途中で逃げたな

1023 :非決定性名無しさん:2014/12/11(木) 17:11:28.78 .net
>>1021
MQLって、MetaTraderの開発かな?
作らせたはいいけど利益出ないから、いちゃもんつけたら逃げられたとか、そんな感じかな。

1024 :非決定性名無しさん:2014/12/11(木) 19:59:26.00 .net
>>1021
スクエニの「だいたいの大まかな指示で全体像を把握し自力で人気ゲームを開発できる方」と同じレベル

1025 :非決定性名無しさん:2014/12/11(木) 20:08:27.31 .net
逃げられ案件

1026 :非決定性名無しさん:2014/12/11(木) 21:08:22.83 .net
ウェブスターがいいよ

1027 :非決定性名無しさん:2014/12/11(木) 21:33:49.33 .net
会社に対する意見はもうないよ
違う仕事したいんだけど

1028 :非決定性名無しさん:2014/12/11(木) 21:35:43.00 .net
ウェブスターの技術者ってほとんど日本人に成りすましのチョ○じゃないの?

1029 :非決定性名無しさん:2014/12/11(木) 21:37:24.85 .net
ぜっっったい! 手を回してるだろ
やられたらわかる気持ち悪さと憂鬱感
もうね

1030 :非決定性名無しさん:2014/12/11(木) 21:37:50.13 .net
いや、ウェブスターやめた

1031 :非決定性名無しさん:2014/12/11(木) 22:02:49.12 .net
今日は少しアクティブに活動しよう

1032 :非決定性名無しさん:2014/12/11(木) 23:11:36.35 .net
ウェブスター→江東区内の僻地クズ案件をドヤ顔

1033 :非決定性名無しさん:2014/12/11(木) 23:47:18.84 .net
ここにウェブスター毎日書いてる奴は中の人かね

1034 :非決定性名無しさん:2014/12/12(金) 02:18:39.86 .net
>>972
>直接自社で求人出して集めるのが良い。
バカじゃねーの?

くそ忙しいのに、毎日来る応募資料見ろってのか?
採用する側になればわかるよ。

正社員を直接応募したときに、実際に採用されるのは0.5%以下なんだから、
つまりは200回書類選考と面接をしてやっと一人だ。
どれだけの労力かわかるか?

だから、高い金を払ってでも求人会社を経由させるんだよ。

1035 :非決定性名無しさん:2014/12/12(金) 07:11:23.35 .net
零細は何時でも誰でもOK
取り敢えず仮採用だけど、いっばい案件面談して決まれば本採用ですよ

1036 :非決定性名無しさん:2014/12/12(金) 20:42:26.50 .net
ウェブスターがいいよ

1037 :非決定性名無しさん:2014/12/12(金) 22:31:35.70 .net
977こんな奴が面談の時に担当営業だとかいって現れたら、
身だしなみが出来て居ない営業の方の面談には出席しない、
辞退するといって帰っていい。時間の無駄。
こういう輩の持ってくる案件は糞アンケンで次へは進めない。

1038 :非決定性名無しさん:2014/12/13(土) 01:13:37.20 .net
>>1034
人事部のレベルが低すぎるね。どこの会社もそうかもな

1039 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:23:53.85 .net
>>1021
やれるところまでやって逃げられたかwww

ざまあみやがれ

1040 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:04:46.31 .net
【社会】「40歳を過ぎると仕事は極端に減り50代になると殆ど紹介されない」・・・派遣などの非正規雇用の現実 ★3 [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418459454/

まさに実感出来るぜ…

1041 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:37:00.77 .net
フリーランスにハケン屋の話題を持って来られてもな

1042 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:54:59.08 .net
フリーランス≒偽装請負

これは定説です!

1043 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1043
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200