2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京の中小IT企業の情報交換スレ

1 :非決定性名無しさん:2017/05/08(月) 22:14:33.12 .net
建ててみた

738 :非決定性名無しさん:2020/11/06(金) 16:29:05.10 .net
>>737
越前ガニは、ズワイガニのオスです。

739 :非決定性名無しさん:2020/11/06(金) 16:29:40.06 .net
越前ガニという種があるわけではないです。

740 :非決定性名無しさん:2020/11/06(金) 18:53:49.07 .net
ブランド蟹とちゃうんけ?

741 :非決定性名無しさん:2020/11/06(金) 18:59:12.16 .net
タラバガニとアブラガニ(ニセタラバ)は
そっくりだけど全く別の種類です

まぁ味もそっくりなんですけどね

742 :A*:2020/11/06(金) 19:26:16.96 .net
前の会社の社長から脅迫まがいの行為を受けてて精神が本当きつい

743 :非決定性名無しさん:2020/11/06(金) 19:26:43.06 .net
>>734
アスタは東京にも事務所があるみたいだよ

744 :非決定性名無しさん:2020/11/06(金) 19:37:53.68 .net
742 例えばどんな?

745 :非決定性名無しさん:2020/11/06(金) 20:03:27.26 .net
>>744
>>677みたいな感じじゃない?

746 :非決定性名無しさん:2020/11/06(金) 20:10:00.59 .net
家族情報が脅迫に使える理由がわからない

747 :非決定性名無しさん:2020/11/06(金) 20:15:31.02 .net
脅迫の内容は知らんけど、
保証人の情報から個人の家族情報調べあげる
のは気持ち悪すぎるだろ

748 :747:2020/11/06(金) 20:16:49.96 .net
たぶん保証人から調べたって意味ね
家族の情報くらいなら簡単に調べがつくだろう
名字の珍しさによるが

749 :非決定性名無しさん:2020/11/06(金) 20:42:40.44 .net
>>741
タラバガニはヤドカリの仲間で、他のカニとは遺伝的にかなり離れている。

750 :非決定性名無しさん:2020/11/06(金) 21:43:11.79 .net
>>550
低語彙力なんだろうな

751 :非決定性名無しさん:2020/11/06(金) 21:44:32.08 .net
タラバ、アシ8本(含むハサミ)だしね

でも美味しいよw

752 :非決定性名無しさん:2020/11/06(金) 22:05:08.90 .net
>>743
富士通関連の仕事って福井で受託できるのかな

753 :非決定性名無しさん:2020/11/06(金) 23:19:29.63 .net
>>745
問題のある企業がシステム屋といえど
金融系に関わるのはたし蟹問題かもしれんな

754 :たっちゃ:2020/11/06(金) 23:38:54.52 .net
あんな最低最悪な現場、なんで保守したの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守なんてやっちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?問題が起きて当たり前。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ

755 :非決定性名無しさん:2020/11/07(土) 10:35:44.83 .net
>>752
富士通にも北陸に支社っぽいのがあるみたいだが
そっち関連なんじゃないか?

756 :非決定性名無しさん:2020/11/07(土) 10:56:55.84 .net
>>754
たっちゃん落ち着け

757 :非決定性名無しさん:2020/11/07(土) 11:01:48.44 .net
>>752
ttp://www.astar.co.jp/history.htm
>株式会社富士通北陸システムズ殿との取引開始
>株式会社滋賀富士通ソフトウェア殿との取引開始

758 :非決定性名無しさん:2020/11/07(土) 11:12:38.57 .net
大手の現場でも環境悪すぎて
下請けなら本当に誰でも入れるくらい敷居が下がってる。
俺の知ってるところでは、三次請けの中国人韓国人でも
本番運用端末にアクセスしたりしてたな

759 :非決定性名無しさん:2020/11/07(土) 11:14:14.86 .net
>>754
残業代完全に出ないが、現場保守するかしないの判断が
現場社員に委ねられるくらいに負担があるって
会社として本当にどうなの

760 :非決定性名無しさん:2020/11/07(土) 11:16:42.26 .net
>>757
アスタってa starのことなのか

761 :非決定性名無しさん:2020/11/07(土) 11:23:07.27 .net
ブラック企業にいるなら第一に辞めることを考えないといけない
そう考えている社員とそう考えていない社員が一緒に働くのは無理だよ
惨事を招くことになる

762 :非決定性名無しさん:2020/11/07(土) 11:38:29.12 .net
>>761
諦めきったのか洗脳されたのか知らんけど
そのブラック性質ひきづった社員とは絶対に働きたくない

763 :非決定性名無しさん:2020/11/07(土) 12:39:31.43 .net
自分の働き方おかしいって自覚できない連中は意外と多い
経歴ボロボロ過ぎて転職できないなら仕方ないけどさ

764 :非決定性名無しさん:2020/11/07(土) 12:42:40.59 .net
>>763
そういう連中はそれそうおうの職場で働くべき
itでそういう連中を排除すれば自然と単価が上がるんだよ

765 :非決定性名無しさん:2020/11/07(土) 12:44:53.52 .net
>>764
もう完全に手遅れ

766 :たつ:2020/11/07(土) 12:49:04.37 .net
あんな最低最悪な現場、なんで保守したの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守なんてやっちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?問題が起きて当たり前。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ

767 :非決定性名無しさん:2020/11/07(土) 13:23:00.45 .net
>>766
もちつけたっちゃん

768 :非決定性名無しさん:2020/11/07(土) 13:24:44.67 .net
>>760
それ以外に何のアスタがあるかな…

769 :非決定性名無しさん:2020/11/07(土) 13:53:31.38 .net
まぁ一昔前の企業がア行にこだわるのはよくあること

770 :たつ:2020/11/07(土) 19:36:01.92 .net
あんな最低最悪な現場、なんで保守したの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守なんてやっちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?問題が起きて当たり前。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ

771 :非決定性名無しさん:2020/11/07(土) 23:56:36.41 .net
>>768
アスタルトってヨーロッパ地域の女神から取る例もあるよ

772 :非決定性名無しさん:2020/11/08(日) 02:13:36.58 .net
>>770
だから落ち着けってたっちゃん

773 :非決定性名無しさん:2020/11/08(日) 03:15:36.92 .net
アスタって複数あるけど

774 :非決定性名無しさん:2020/11/08(日) 11:01:26.23 .net
>>773
ttp://www.astar.co.jp/motto.htm
やで

775 :非決定性名無しさん:2020/11/08(日) 11:14:05.91 .net
>>770
何をもって「人のせい」としてるのか
もっと具体的に説明したらどうですか

776 :非決定性名無しさん:2020/11/08(日) 11:37:53.58 .net
>>774
東京に事務所じゃなく社宅まであるのか
へぇ

777 :非決定性名無しさん:2020/11/08(日) 13:02:08.03 .net
きよき残業代やね

778 :A*:2020/11/08(日) 13:17:18.83 .net
前の会社の社長から脅迫まがいの行為を受けてて精神がかなりヤバい

779 :非決定性名無しさん:2020/11/08(日) 13:24:01.22 .net
>>774
社員によるけど若者は福井じゃなくて東京行きたいよな・・・
東京出たら転職の幅が10倍以上広がるし

780 :非決定性名無しさん:2020/11/08(日) 13:50:18.13 .net
「人のせい」としか言えない低語彙上司まじでどっか行ってほしい

781 :非決定性名無しさん:2020/11/08(日) 20:50:06.91 .net
金融系は俺いやだな
前にいた会社が残業代が完全に出ない企業って事もあるけど

782 :非決定性名無しさん:2020/11/08(日) 21:27:56.11 .net
株式会社ITSを避ければいいよ

783 :非決定性名無しさん:2020/11/08(日) 22:48:36.26 .net
>>776
アスタの社員は職場の選択(福井、東京)に自由はあるのだろうか

784 :非決定性名無しさん:2020/11/09(月) 00:31:47.18 .net
>>783
入社時に東京で働けくこと確約できるなら入りたいな

785 :非決定性名無しさん:2020/11/09(月) 00:35:59.71 .net


786 :ブラクロ:2020/11/09(月) 01:21:53.81 .net
前の会社の社長から脅迫まがいの行為を受けてて精神が本当ヤバい

787 :非決定性名無しさん:2020/11/09(月) 03:32:23.27 .net
>>783
アスタって高比良清輝さnの?

788 :非決定性名無しさん:2020/11/09(月) 09:41:17.16 .net
また一週間が始まる…

789 :非決定性名無しさん:2020/11/09(月) 10:11:23.14 .net
>>780
ブラック企業の社員って余裕ないからなー

790 :非決定性名無しさん:2020/11/09(月) 10:56:21.44 .net
なんか検索したら横領がどうとか出てくるな

791 :非決定性名無しさん:2020/11/09(月) 12:06:42.39 .net
>>783
福井実家暮らしなら所得自体は東京より良い可能性もある

792 :非決定性名無しさん:2020/11/09(月) 14:46:52.49 .net
>>790
何の話か教えてくれ

793 :非決定性名無しさん:2020/11/09(月) 15:20:48.83 .net
>>774
30年やってる割にはHPが1世代くらい古い気が
今現在検索しても転職サイトとかに求人の掲載は特にないし

794 :非決定性名無しさん:2020/11/09(月) 16:19:12.26 .net
>>793
中小BtoBはこんなもん・・・と言いたいところだが
社宅とか提供して社員を雇う意欲がそれなりにありそうな割に
HP宣伝にそこまで力を入れてないというのはちょっと不思議

795 :非決定性名無しさん:2020/11/09(月) 16:56:33.09 .net
>>794
アスタの

796 ::2020/11/09(月) 19:02:56.72 .net
あんな最低最悪な現場、なんで保守したの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守なんてやっちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?問題が起きて当たり前。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ

797 :非決定性名無しさん:2020/11/09(月) 20:12:13.02 .net
信じがたいレベルのスーパーブラック企業っていっぱいあるからね
みんな気をつけようね

798 :非決定性名無しさん:2020/11/09(月) 21:35:56.23 .net
ひらきよき残業代やね

799 :非決定性名無しさん:2020/11/09(月) 21:36:24.56 .net
>>786
ブラクロってブラッククローバーのこと?

800 :非決定性名無しさん:2020/11/09(月) 23:12:20.03 .net
>>798
残業代ほしいなり

801 :非決定性名無しさん:2020/11/09(月) 23:27:30.02 .net
>>796
落ち着けたっちゃん

802 :非決定性名無しさん:2020/11/10(火) 00:16:18.84 .net
>>795
アスタがどうかしたの?

803 :非決定性名無しさん:2020/11/10(火) 11:53:12.92 .net
ひらきよき残業代だがや

804 :非決定性名無しさん:2020/11/10(火) 13:05:50.00 .net
株式会社アスタ | 企業を探す | 福井県公式 | 291JOBS新卒 〜福井で就職したい学生のための就活・求職情報サイト〜
ttps://291jobs.pref.fukui.lg.jp/shinsotsu/search/detail.php?ID=256

805 :非決定性名無しさん:2020/11/10(火) 13:10:35.32 .net
平均月収(総支給) 月 38 万円
退職金制度 無
ふーん

806 :非決定性名無しさん:2020/11/10(火) 13:20:11.62 .net
>>805
平均月収もらっている人が社宅住みの場合
独身一人暮らし換算では、+7、8万くらい増えると見て良いのかな

807 :非決定性名無しさん:2020/11/10(火) 14:35:17.46 .net
結構記載が細かいな
>育児休暇実績:無
会社設立から30年近く経って無しって事は色々察するところがある

808 :非決定性名無しさん:2020/11/10(火) 14:46:47.28 .net
>>805
えって退職金ないの?
まーそういうとこあるにはあるんだろうけど・・・

809 :非決定性名無しさん:2020/11/10(火) 16:18:43.97 .net
きよき残業代やね

810 :非決定性名無しさん:2020/11/10(火) 17:44:23.54 .net
>>805
社宅に住んでいるとしたら
結構な手取りになるな

811 :非決定性名無しさん:2020/11/10(火) 18:31:51.92 .net
ハロワにはあった
ttps://hello-work.info/job/1801017712201/

812 :非決定性名無しさん:2020/11/10(火) 18:36:55.37 .net
>>811
>必要な経験等
>必須
>銀行業務経験又はC言語・JAVA等の経験者

銀行業務経験あればPG・SEやってなくてもいいのか?本当に?

813 :非決定性名無しさん:2020/11/10(火) 18:39:27.82 .net
福井で受理されているけど、職場は東京なのか

814 :非決定性名無しさん:2020/11/10(火) 20:00:43.25 .net
>>812
新卒が学部学科不問は半ば常識だがね

815 :非決定性名無しさん:2020/11/10(火) 20:35:21.10 .net
残業代の規定書いてないけど、みなしなく貰えるのかなぁ

816 :非決定性名無しさん:2020/11/10(火) 20:44:53.15 .net
>>815
アスタなら大丈夫だと思うよ
23区内に社宅提供するような社員思いの企業が
残業代未払いとかはないだろう

817 :非決定性名無しさん:2020/11/10(火) 21:00:12.54 .net
ふるさと納税しよう

818 :非決定性名無しさん:2020/11/10(火) 21:08:17.36 .net
>>796
ゴミ現場を積極的に保守するとかバカの極みだね
かわいそうに

819 :Ast:2020/11/10(火) 21:59:13.56 .net
前の会社の社長から脅迫まがいの行為を受けててマジやばい

820 :たっや:2020/11/10(火) 22:10:16.83 .net
あんな最低最悪な現場、なんで保守したの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守なんてやっちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?問題が起きて当たり前。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ

821 :非決定性名無しさん:2020/11/10(火) 23:35:19.84 .net
>>820
たっちゃん落ち着け

822 :非決定性名無しさん:2020/11/10(火) 23:35:50.50 .net
>>819
どんな行為か詳しく教えてくれ

823 :非決定性名無しさん:2020/11/10(火) 23:53:08.16 .net
>>816
そうか

824 :非決定性名無しさん:2020/11/11(水) 00:10:17.29 .net
>>819
もしかしてそれはあなたの妄想ではないですか?実際に何があったのか書いてみてもらえませんか?

825 :たつ:2020/11/11(水) 00:51:47.85 .net
あんな最低最悪な現場、なんで保守したの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守なんてやっちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?問題が起きて当たり前。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ

826 :非決定性名無しさん:2020/11/11(水) 01:00:54.17 .net
株式会社アスタって福井の企業か?

827 :非決定性名無しさん:2020/11/11(水) 11:22:16.16 .net
>>825
たっちゃんよ
最低最悪な現場を保守せざるを得ないじゃなく
本当に自分の意志で保守したとしたらバカすぎるな

828 :非決定性名無しさん:2020/11/11(水) 11:28:57.06 .net
>>825
うつ病の社員の代わりがいたってこと?
そしたら、それ判断した上司はかなりクズいな

829 :非決定性名無しさん:2020/11/11(水) 11:32:15.17 .net
>>826
福井が本社で東京に事務所がある
どっちがメインか分からん、と言いたいところだが
社宅が23区内に2つあって両方合わせて最低でも30人は入るだろうという事を考えると
2020年現在の社員数が40人くらいという事は、過半数以上が東京にいる事になるから
メインの稼ぎは東京だろうと推測できる

830 :非決定性名無しさん:2020/11/11(水) 11:45:39.25 .net
常識的に考えて東京の方が単価高いからな・・・

831 :非決定性名無しさん:2020/11/11(水) 12:13:00.07 .net
伝説の接待王の話はどこいった?

832 :非決定性名無しさん:2020/11/11(水) 12:19:42.80 .net
越前ガニで接待か!?

833 :非決定性名無しさん:2020/11/11(水) 12:32:38.50 .net
カニじゃなくてフグを用意しろ!

834 :非決定性名無しさん:2020/11/11(水) 12:46:01.74 .net
カニの方がスキだす

835 :非決定性名無しさん:2020/11/11(水) 13:24:45.92 .net
>>829
23区内に社宅ってアスタやるなぁ
某上場企業の社宅は郊外だった気がする
社員数によるんだろうけど・・・

836 :非決定性名無しさん:2020/11/11(水) 14:23:04.91 .net
俺も昔金融系やってたけど
30時間連続労働とかさせられたし、
会社が一円も残業代払わないから辞めたよ
残業代にみなしがあるか否かはしっかりチェックしないとダメだよ
俺のとこはみなし45越えても残業代払われなかったけど

837 :非決定性名無しさん:2020/11/11(水) 15:21:20.31 .net
>>832
何故越前ガニ?福井と関係あるの?

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200