2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイ】フリーランスのエージェント【85登録目】 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :非決定性名無しさん:2017/08/29(火) 21:02:52.73 .net
ネット上に無数にある偽装請負ブローカー、フリーランス案件を
紹介してくれるサイト、その良し悪しを語りましょう。

前スレ
【IT】フリーランスのエージェント【83登録目】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1500332566/

・ローカルルール
エージェントの情報が真実か否かを判断するのは、あくまで読んだ
人ですのでいちいちここでソース出せとかウざいことは言わない、
出てきてもスルーしましょう。ただの悪口は何の意味も無いので、
エージェントの文句を書きたい時は、テンプレを利用してください。
かけるところだけでもOKですがエージェント名はイニシャルか何か
を必ず入れるようにしてください。

テンプレ
【エージェント名(イニシャル可)】
【稼動地域】
【契約タイプ】
【作業内容】
【稼働日数】
【単価】
【自己評価】

2 :非決定性名無しさん:2017/08/29(火) 21:10:17.16 .net
激安奴隷を高く販売しましょう!

3 :非決定性名無しさん:2017/08/29(火) 21:13:32.08 .net
低技術のせいにして高く搾取しましょう!

4 :非決定性名無しさん:2017/08/29(火) 21:42:25.16 .net
ID無いんじゃね?

5 :非決定性名無しさん:2017/08/30(水) 06:36:57.07 .net
無能フリーランスは何やっても無能

6 :非決定性名無しさん:2017/08/30(水) 07:11:23.12 .net
所詮はフリーなんてこのレベルか
とうすんの、このスレ?

7 :非決定性名無しさん:2017/08/30(水) 07:21:38.83 .net
できてないのに
「終わりました( ー`дー´)キリッ」
と報告し、
指摘すると逆切れ

フリーランスあるある

8 :非決定性名無しさん:2017/08/30(水) 07:45:59.13 .net
【使い】派遣ツールスキルつけるな【捨て】

主な偽装請負多重派遣搾取業界結婚障害者の作業
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
情報処理資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理

[技術不要の主婦対象ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
Web
COBOL
VB
.net
Java
DB
ERP
SAP

9 :非決定性名無しさん:2017/08/30(水) 09:05:05.06 .net
>>7
それある
ソースコードに
// 実装は後続フェーズで実施
// 一旦trueを返す
って書いてあるの平然と納品しやがった

10 :非決定性名無しさん:2017/08/31(木) 14:41:56.35 .net
レバの広告で年収801万が平均単価実績らしいね。

11 :非決定性名無しさん:2017/08/31(木) 16:02:47.07 .net
東京で33歳なのに720の俺はやばい?

12 :非決定性名無しさん:2017/08/31(木) 17:22:04.62 .net
>>11
よくは無い

13 :非決定性名無しさん:2017/08/31(木) 18:44:07.62 .net
特派よりはよいよ。

14 :非決定性名無しさん:2017/08/31(木) 21:25:05.25 .net
月50万やで

15 :非決定性名無しさん:2017/08/31(木) 21:44:56.43 .net
次のレバガナイトはいつ?

16 :非決定性名無しさん:2017/08/31(木) 22:04:38.58 .net
副業レベルだな

17 :非決定性名無しさん:2017/09/02(土) 12:01:10.63 .net
月45万なんだけど、実務経験1年だとこんなもんですかね?
実務経験が2年になったら単価交渉してもいいよね?

18 :非決定性名無しさん:2017/09/02(土) 15:23:23.79 .net
二年目だと45でも貰い過ぎなくらいじゃね
三年目なら頑張って50くらいかな
現状維持でも御の字な気がする
フリーって大体五年以上は実務経験積んでるのばっかだし

19 :非決定性名無しさん:2017/09/03(日) 06:58:45.72 .net
安い単価だから君をいれたのに、高くするのなら他の人を入れるよ
>>17

20 :非決定性名無しさん:2017/09/03(日) 09:01:39.62 .net
行けそうなら交渉ガンガンして行くのはありかと。

少なくとも1年お客さんとこでやってたら、同じレベルやちょっと上でも、貴方にたのむよ。

そもそも貴方が物足りないなら別探して、きっぱり切るしね。

お客さんも人探す、入の出入りが発生するとお金がかかるからね。

21 :非決定性名無しさん:2017/09/03(日) 09:03:55.17 .net
>>19
それでいいんじゃない
エンジニア側も上げてくれないなら
他を探せばいいのだし

スキルマッチしてないから契約終了
金額マッチしてないから契約終了

どっちも正当な理由

22 :非決定性名無しさん:2017/09/03(日) 09:04:45.82 .net
でも交渉すりなら、貴方もカード(切り札)がないとだめよ。
例えば、貴方にしか出来ない。内部情報を握っている。お客さんの横つながりで顔が聞くとか。

23 :非決定性名無しさん:2017/09/03(日) 10:23:18.07 .net
切り札なんていらない
単価をもっと上げたいので他に移ります
今の現場で上がるのなら継続を検討します
と言えばいいだけ

単価を上げたいというフリーランスの希望に対して
エージェントも客も意見する立場にないからな

24 :非決定性名無しさん:2017/09/03(日) 12:06:43.68 .net
経験二年だと50でも受け入れてくれるとこ少なくないか?
派遣とかだと先輩社員とセットで売られるレベルじゃんまだ。

25 :非決定性名無しさん:2017/09/03(日) 13:26:09.70 .net
技術ブログ書いたりGitHubでソース公開したり自作アプリをリリースしてみたら?
興味持った企業が声かけてくるからエージェントにピンハネされずに直接契約できるよ
自分の名前も売れるし

26 :非決定性名無しさん:2017/09/03(日) 15:32:05.81 .net
GitHub使ってます(`・ω・´)

かっちょいいー

27 :非決定性名無しさん:2017/09/04(月) 18:17:24.70 .net
任意継続の健康保険が切れるわ。

28 :非決定性名無しさん:2017/09/05(火) 08:49:44.65 .net
半年更新になったわ。
まだまだがんばるかなー。

29 :非決定性名無しさん:2017/09/08(金) 08:14:10.44 .net
ここの人は皆エンタープライズやろ?

30 :非決定性名無しさん:2017/09/09(土) 00:01:26.01 .net
保険料支払いがきつい

31 :非決定性名無しさん:2017/09/09(土) 19:34:21.28 .net
おやぢになると単月契約で即ぎりされる。
スキル云々じゃなく、兎に角気に食わない
から首だ首だという常駐先が多くなった。

32 :非決定性名無しさん:2017/09/09(土) 19:39:29.04 .net
50万契約なら
多少のことは我慢してもらえるで

33 :非決定性名無しさん:2017/09/09(土) 20:34:59.06 .net
オヤジ=親の仇のように些細で問題無いような
事でも何かにつけて言い掛かり。
鬼の首を取ったかのように首にした暁には
狂喜乱舞。

34 :非決定性名無しさん:2017/09/10(日) 12:31:48.98 .net
個人事業主になってから初の賃貸契約出来たわ。

普通に通った。今回は保険会社通すとこだったが、やはりそれでも審査がある。

今回はオリコが審査していて、与信審査やっとるね。
だから申告がきちんとしてて支払い能力があり、カード与信が白ならまず通るどうりだわな。

35 :非決定性名無しさん:2017/09/10(日) 12:35:23.60 .net
んで個人事業主に賃貸契約断われる流れは、運転資金カツカツで銀行、や酷いとカード借りまくる→与信黒。
でngなのでは?と予測。

そら個人事業主5年内に9割廃業ってなら、そーなるわな。

36 :非決定性名無しさん:2017/09/10(日) 20:50:32.95 .net
俺は10年前に東京引っ越してきた時のアパートにずっと住んでるわ
その時は正社員だったけど、その後何回も職場代わり今はフリー
特に仕事の内容伝えることは今までなかったが、聞かれたらどうしたもんかね

37 :非決定性名無しさん:2017/09/11(月) 20:18:39.99 .net
>>36


38 :非決定性名無しさん:2017/09/14(木) 22:31:39.39 .net
レバガから連絡がない。。。

39 :非決定性名無しさん:2017/09/14(木) 23:54:14.12 .net
>>38
その子、性病で実家に戻った

40 :非決定性名無しさん:2017/09/15(金) 10:03:09.11 .net
その点URは自営業の味方

41 :非決定性名無しさん:2017/09/15(金) 10:25:54.16 .net
レバは単価良い案件に応募してもお見送り多いなー
逆にレバ側から提案してくるのは安く条件も別に良くない案件ばかり…
釣り案件か?

42 :非決定性名無しさん:2017/09/15(金) 23:18:45.12 .net
フリーランスなろうと思っているんだが、契約書に疑問がある

業務委託(準委任)って書かれているのに成果物どうこう、瑕疵担保どうこうってあるのってデフォなの?
それとも経験浅いから舐められてるの?

43 :非決定性名無しさん:2017/09/16(土) 09:11:01.72 .net
>>42
多重派遣の実態を誤魔化すため

44 :非決定性名無しさん:2017/09/16(土) 09:11:48.04 .net
>>41
高額オフィスで
高額搾取だから

45 :非決定性名無しさん:2017/09/16(土) 15:36:34.30 .net
>>43
ありがとう
準委任なら再委託できないはずだから法的な問題で入れないとマズイってことかな?
解釈あってるか自信ないが
参考になりました

46 :非決定性名無しさん:2017/09/16(土) 15:49:41.32 .net
契約書には大体書かれるし、外そうとするとかなり揉めるかと。法務とか人事周りは会社必死で守ろうとするからね。

なんかあった時に持ち出される事項だから、普段は(うまく言っているときは)意識しないんだけどね。

俺も書いてあるが、内容少し変える程度だったかな。

損害賠償はマックス一年分に支払ったものまで。

47 :非決定性名無しさん:2017/09/16(土) 15:51:39.81 .net
まぁ、なんにせよ契約は神経つかうから、がんばってね。
それで諦める人もいるよw
まぁそんなんでだめなら、やらん方が良い世界。
フリーランスなんて、まぢ自己責任の塊だかね。

48 :非決定性名無しさん:2017/09/16(土) 18:10:36.13 .net
皆さんあざす
やっぱ揉めるし、それで諦める場合もあるのか。。

ただここで諦めるといつか後悔しそうだから交渉は必須かな

励みになりました

49 :非決定性名無しさん:2017/09/16(土) 19:13:26.18 .net
面談終わって双方OKで
さあ契約を交わすって段階になって
契約書の文言でモメて破談ってことにならないよう
最初から契約書の文言を開示するエージェントあるね

双方のためといいながら
自分たちの保身と都合のいいことばかり書いてある

50 :非決定性名無しさん:2017/09/16(土) 23:25:50.67 .net
>>49
あざす
私も先に契約書確認したかったんだけど、結局面談OK出てからだった
今思えばもっと強く要求したら良かった
先に示してくれるのは有難いね
誠意を感じる

51 :非決定性名無しさん:2017/09/17(日) 08:29:14.38 .net
エージェントが取り計らっているなら、企業もやらざるをえないけど、違うならほとんどが、面談通ってからだね。
言い方悪いが、見込みない人に細かな契約書見せるほど間抜けじゃない。

52 :非決定性名無しさん:2017/09/17(日) 15:42:34.89 .net
損害賠償

53 :非決定性名無しさん:2017/09/18(月) 10:16:58.53 .net
毎月のお支払い、携帯代、生活費でお困りの時はご相談下さい。
お金の悩み、相談はエス ティー エーで

詳しくはHPをご覧下さい。

54 :非決定性名無しさん:2017/09/18(月) 10:18:50.07 .net
毎月のお支払い、携帯代、生活費でお困りの時はご相談下さい。
お金の悩み、相談はエス ティー エーで

詳しくはHPをご覧下さい。

55 :非決定性名無しさん:2017/10/09(月) 11:24:55.11 .net
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。

多重債務でお困りの方。

誰にもバレずに借りたい方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 エスティーエー

56 :非決定性名無しさん:2017/11/08(水) 16:53:10.56 .net
>>49
自分たちの都合と保身しか考えてないからな

57 :非決定性名無しさん:2017/11/08(水) 20:44:35.66 .net
レバガのこと?

58 :非決定性名無しさん:2017/11/30(木) 19:02:01.30 .net
今頃、「派遣」で働いているって遅れているね(笑)

コンピューター・ユニオンの「労働者供給」で自己実現しよう!!

59 :非決定性名無しさん:2017/12/04(月) 22:33:09.73 .net
派遣先から支払われるお金を100%と仮定した場合
フリーランスの場合営業や事務を丸投げすると手元に来るのは90%
特定派遣会社の場合は60%
厚生年金と健康保険は会社が半分払ってくれるので約12%得
ここから
☆大手に所属する場合は単価が高くなりがち
・社内研修その他の福利厚生を受けられる
・元社員という職歴になる
・待機期間の給料も支払われ、やめても失業保険を受給出来る
・多くの派遣会社は請負仕事も持っており、派遣先が無くなっても請負に移行できる可能性がある

この中で単価が高くなるという点は非常に重要
中小の場合は買い叩かれるので派遣単価はフリーと変わらないが
大手の場合は優秀な社員や他の多くの社員と一緒に売ることで単価が高くなる
大手派遣会社の平均単価は
メイテック5022円(派遣単価1位)
ヒップ3755円(派遣単価2位)以下団子状態になっているが
フリーランスでこの金額に届いているのは一握りの優秀な人だけだと思われる

以上を踏まえるとブラック派遣会社に所属するよりはフリーのほうがメリットありそうだが
フリーよりもまともな派遣会社に所属したほうがメリットがあるのは確実だろう
まともな派遣会社に所属出来ないようならばそれは「詰んでいる」と考えるのが妥当である
自分で引っ張ってきた案件でまもなく人を雇って会社を興すというのなら引き続きフリーランスで働く方がいいと思う

実力があるなら派遣会社よりユー子メー子に行くほうがいいという意見は
このスレでは無しでお願いします
フリーランスと特定派遣会社のメリットデメリットについて何か意見があればどうぞ

60 :非決定性名無しさん:2017/12/05(火) 06:21:06.04 .net
フリーランスだが単価4500円以上行かないならフリーランスなんてやめた方がよいかと。

61 :非決定性名無しさん:2017/12/05(火) 06:24:36.70 .net
>>60
ああ、お前はもう引退するべきだね

62 :非決定性名無しさん:2017/12/05(火) 06:31:02.11 .net
そんぐらいが、itフリーランスになる最低限だから。
それいかなら派遣や良い特派やってる方がよい場合があるってこと。

63 :非決定性名無しさん:2017/12/05(火) 06:31:11.64 .net
>>41
レバは書類選考も通らないけど、通ってもその提示の単価もらえないからね
あくまで上限ですから〜
スキル見合いですから〜

64 :非決定性名無しさん:2017/12/05(火) 06:31:49.02 .net
>>62
お前はバカか

65 :非決定性名無しさん:2017/12/05(火) 06:34:12.21 .net
特に税金がデカイから。
でも事業で手広くやりたいなら、最初の数年収入なんて関係なし。
まぁそんな人はこのすれいねーw
ここの住人の考えがチンカスに思えるだろう。

66 :非決定性名無しさん:2017/12/05(火) 06:36:27.88 .net
特派か?派遣か?
頑張って働けよw
フリーランスになりたけりゃ。
webで調べて開業届けだしな坊や。

67 :非決定性名無しさん:2017/12/05(火) 06:37:30.40 .net
フリーランスなら、不満がたまるほど稼げてないんか?
もっと視点広げて見た方がよいかもな。

68 :非決定性名無しさん:2017/12/05(火) 06:48:46.79 .net
そもそも時給なんて書き始めてる時点で世間知らずのヒキコモリなんだろうな

69 :非決定性名無しさん:2017/12/05(火) 06:50:13.27 .net
>>66
普通会社にするけど、開業届けなんかわざわざ出す真面目底辺いるんだね

70 :非決定性名無しさん:2017/12/05(火) 06:52:24.36 .net
あの時給バカ、月単位じゃ雇ってもらえないゴミなんだよきっと

71 :非決定性名無しさん:2017/12/05(火) 07:12:20.54 .net
いちいち時間で見積りださなきゃ仕事がもらえないかわいそうな人かな?

72 :非決定性名無しさん:2017/12/05(火) 07:17:27.93 .net
50万や

73 :非決定性名無しさん:2017/12/05(火) 19:12:25.59 .net
二人で生活して生活費18万ぐらい。
内家賃10万。
共働きだから半々。
お金溜まるね。

74 :非決定性名無しさん:2017/12/05(火) 19:19:39.20 .net
みんな!税金いくら払ってる?

75 :非決定性名無しさん:2017/12/05(火) 21:25:04.08 .net
派遣先から支払われるお金を100%と仮定した場合
フリーランスの場合営業や事務を丸投げすると手元に来るのは90%
特定派遣会社の場合は60%
厚生年金と健康保険は会社が半分払ってくれるので約12%得
ここから
☆大手に所属する場合は単価が高くなりがち
・社内研修その他の福利厚生を受けられる
・元社員という職歴になる
・待機期間の給料も支払われ、やめても失業保険を受給出来る
・多くの派遣会社は請負仕事も持っており、派遣先が無くなっても請負に移行できる可能性がある

この中で単価が高くなるという点は非常に重要
中小の場合は買い叩かれるので派遣単価はフリーと変わらないが
大手の場合は優秀な社員や他の多くの社員と一緒に売ることで単価が高くなる
大手派遣会社の平均単価は
メイテック5022円(派遣単価1位)
ヒップ3755円(派遣単価2位)以下団子状態になっているが
フリーランスでこの金額に届いているのは一握りの優秀な人だけだと思われる

以上を踏まえるとブラック派遣会社に所属するよりはフリーのほうがメリットありそうだが
フリーよりもまともな派遣会社に所属したほうがメリットがあるのは確実だろう
まともな派遣会社に所属出来ないようならばそれは「詰んでいる」と考えるのが妥当である
自分で引っ張ってきた案件でまもなく人を雇って会社を興すというのなら引き続きフリーランスで働く方がいいと思う

実力があるなら派遣会社よりユー子メー子に行くほうがいいという意見は
このスレでは無しでお願いします
フリーランスと特定派遣会社のメリットデメリットについて何か意見があればどうぞ

76 :非決定性名無しさん:2017/12/07(木) 07:10:37.14 .net
社会不適応者でも仕事貰えるのがフリー

77 :非決定性名無しさん:2017/12/07(木) 08:28:19.91 .net
>>76
正社員こそ社会不適合

この業界の場合は

78 :非決定性名無しさん:2017/12/07(木) 08:29:53.42 .net
>>76
収入は欲しいが
仕事は要らない

79 :非決定性名無しさん:2017/12/08(金) 07:22:36.95 .net
不労所得は知能労働の最終到達地だしな

80 :非決定性名無しさん:2017/12/08(金) 12:16:41.41 .net
派遣先から支払われるお金を100%と仮定した場合
フリーランスの場合営業や事務を丸投げすると手元に来るのは90%
特定派遣会社の場合は60%
厚生年金と健康保険は会社が半分払ってくれるので約12%得
ここから
☆大手に所属する場合は単価が高くなりがち
・社内研修その他の福利厚生を受けられる
・元社員という職歴になる
・待機期間の給料も支払われ、やめても失業保険を受給出来る
・多くの派遣会社は請負仕事も持っており、派遣先が無くなっても請負に移行できる可能性がある

この中で単価が高くなるという点は非常に重要
中小の場合は買い叩かれるので派遣単価はフリーと変わらないが
大手の場合は優秀な社員や他の多くの社員と一緒に売ることで単価が高くなる
大手派遣会社の平均単価は
メイテック5022円(派遣単価1位)
ヒップ3755円(派遣単価2位)以下団子状態になっているが
フリーランスでこの金額に届いているのは一握りの優秀な人だけだと思われる

以上を踏まえるとブラック派遣会社に所属するよりはフリーのほうがメリットありそうだが
フリーよりもまともな派遣会社に所属したほうがメリットがあるのは確実だろう
まともな派遣会社に所属出来ないようならばそれは「詰んでいる」と考えるのが妥当である
自分で引っ張ってきた案件でまもなく人を雇って会社を興すというのなら引き続きフリーランスで働く方がいいと思う

実力があるなら派遣会社よりユー子メー子に行くほうがいいという意見は
このスレでは無しでお願いします
フリーランスと特定派遣会社のメリットデメリットについて何か意見があればどうぞ

81 :非決定性名無しさん:2017/12/08(金) 12:23:18.57 .net
お客さんが出す費用100%として。
特派60%ならまぁまぁやなー思ったw
元特派だが計算したら50%ぴったりだったぞ(泣
税引き前、ボーナス加えた年収ね。

82 :非決定性名無しさん:2017/12/08(金) 12:27:33.26 .net
勤続10年ひどい話だよ。
その間現場離れたのは半年も満たない。次々現場入ってた。
コツコツ貯金300万蓄えたねー。

ちな今はフリーで引き抜かれて100%もろとる。(特定エージェントなし)
3年で1000万たまってワロス。

83 :非決定性名無しさん:2017/12/08(金) 12:31:12.34 .net
純粋な派遣会社はやったことねーからわからんが、給料高ければ別によいかと。
ただ特派なら50%以下ならやめた方がよいかもな。搾取が過ぎる。

84 :非決定性名無しさん:2017/12/08(金) 12:48:08.19 .net
給料も大事だけど、楽しく、心穏やかに働けることが一番かな。
なかなか難しいけどね。

85 :非決定性名無しさん:2017/12/08(金) 13:05:41.50 .net
派遣先から支払われるお金を100%と仮定した場合
フリーランスの場合営業や事務を丸投げすると手元に来るのは90%
特定派遣会社の場合は60%
厚生年金と健康保険は会社が半分払ってくれるので約12%得
ここから
☆大手に所属する場合は単価が高くなりがち
・社内研修その他の福利厚生を受けられる
・元社員という職歴になる
・待機期間の給料も支払われ、やめても失業保険を受給出来る
・多くの派遣会社は請負仕事も持っており、派遣先が無くなっても請負に移行できる可能性がある

この中で単価が高くなるという点は非常に重要
中小の場合は買い叩かれるので派遣単価はフリーと変わらないが
大手の場合は優秀な社員や他の多くの社員と一緒に売ることで単価が高くなる
大手派遣会社の平均単価は
メイテック5022円(派遣単価1位)
ヒップ3755円(派遣単価2位)以下団子状態になっているが
フリーランスでこの金額に届いているのは一握りの優秀な人だけだと思われる

以上を踏まえるとブラック派遣会社に所属するよりはフリーのほうがメリットありそうだが
フリーよりもまともな派遣会社に所属したほうがメリットがあるのは確実だろう
まともな派遣会社に所属出来ないようならばそれは「詰んでいる」と考えるのが妥当である
自分で引っ張ってきた案件でまもなく人を雇って会社を興すというのなら引き続きフリーランスで働く方がいいと思う

実力があるなら派遣会社よりユー子メー子に行くほうがいいという意見は
このスレでは無しでお願いします
フリーランスと特定派遣会社のメリットデメリットについて何か意見があればどうぞ

86 :非決定性名無しさん:2017/12/08(金) 18:42:10.42 .net
笑えるわ50%の特派。

87 :非決定性名無しさん:2017/12/09(土) 03:18:53.63 .net
特派とか生きてる価値あるのか?

俺もちょくちょく「ウチに入社したことにしてくれないと来月から契約を更新しない」って
圧力をかけてくる違法操業に放り込まれることがあってすぐ逃げるんだけど。
お前らまさか泣き寝入りして入社してんじゃないだろうな?

もし特派になってプロジェクトを頑張って成功させても手柄はプロパーに取られるし
てめーは何かの失敗プロジェクトの責任押し付けられてクビだし、関わるだけ損だぜ。

「やめとけ」ってちゃんと教えたからな。

88 :非決定性名無しさん:2017/12/09(土) 14:52:57.36 .net
派遣先から支払われるお金を100%と仮定した場合
フリーランスの場合営業や事務を丸投げすると手元に来るのは90%
特定派遣会社の場合は60%
厚生年金と健康保険は会社が半分払ってくれるので約12%得
ここから
☆大手に所属する場合は単価が高くなりがち
・社内研修その他の福利厚生を受けられる
・元社員という職歴になる
・待機期間の給料も支払われ、やめても失業保険を受給出来る
・多くの派遣会社は請負仕事も持っており、派遣先が無くなっても請負に移行できる可能性がある

この中で単価が高くなるという点は非常に重要
中小の場合は買い叩かれるので派遣単価はフリーと変わらないが
大手の場合は優秀な社員や他の多くの社員と一緒に売ることで単価が高くなる
大手派遣会社の平均単価は
メイテック5022円(派遣単価1位)
ヒップ3755円(派遣単価2位)以下団子状態になっているが
フリーランスでこの金額に届いているのは一握りの優秀な人だけだと思われる

以上を踏まえるとブラック派遣会社に所属するよりはフリーのほうがメリットありそうだが
フリーよりもまともな派遣会社に所属したほうがメリットがあるのは確実だろう
まともな派遣会社に所属出来ないようならばそれは「詰んでいる」と考えるのが妥当である
自分で引っ張ってきた案件でまもなく人を雇って会社を興すというのなら引き続きフリーランスで働く方がいいと思う

実力があるなら派遣会社よりユー子メー子に行くほうがいいという意見は
このスレでは無しでお願いします
フリーランスと特定派遣会社のメリットデメリットについて何か意見があればどうぞ

89 :非決定性名無しさん:2017/12/09(土) 21:41:32.53 .net
>>88
何をいまさら

大手の派遣会社がベスト
将来起業するならフリーランスがベスト

90 :非決定性名無しさん:2017/12/27(水) 10:54:41.24 .net
メイテック時給5000てまじで?

91 :非決定性名無しさん:2017/12/28(木) 10:22:57.80 .net
今までの時間給の最大は6700円
5000はあり得ると思う

92 :非決定性名無しさん:2017/12/28(木) 10:26:39.69 .net
「実力があれば」って、フリーや派遣をしてたら実力なんてないんじゃない?
作業能力を実力っていうほど甘くないし、その程度の能力は外注できるから外注してきたわけだし。

つまり、外注で培った能力は、これからも企業は外注していく能力に過ぎないってことだよ。
水道の修理ができるからキミを雇いますってならないよね?

93 :非決定性名無しさん:2017/12/28(木) 13:04:26.36 .net
その外注以下のプロパーも山ほどいるけどな

94 :非決定性名無しさん:2017/12/28(木) 13:21:52.05 .net
派遣は時給だから論外
フリーだと契約次第だが、今の所は自分の担当分こなせば月稼働120でも満額貰えるし

95 :非決定性名無しさん:2017/12/28(木) 13:23:52.59 .net
>>93
ごくまれにしかいないだろ
プロパーならいろんな仕事を頼めるけど外注はダメ

96 :非決定性名無しさん:2017/12/28(木) 13:25:00.45 .net
>>94
フリーも時間給だろ

>月稼働120でも満額貰えるし
こういうのを時間給っていうんだよ

97 :非決定性名無しさん:2017/12/28(木) 13:58:21.38 .net
うちの派遣は、たしかカレンダーの稼働日x8時間を原則として、
それより少なかったり多かったりすると割合で増減だったはず。
終業時刻を超えた時間があると、1.25倍払わないといけなくなる。

98 :非決定性名無しさん:2017/12/28(木) 15:09:21.38 .net
>>95
俺は気にせず何でもやるぞ

99 :非決定性名無しさん:2017/12/28(木) 16:05:16.56 .net
>>96
バカ?
時間給は時間にたいして出る金だろ
フリーは成果物に対して金が出る
月稼働300だろうが成果物がゴミなら金にならん
逆に120でも完璧なら金になる

100 :非決定性名無しさん:2017/12/28(木) 17:36:08.93 .net
>>99
契約による

確実に言えるのはお前が馬鹿ということ

101 :非決定性名無しさん:2017/12/28(木) 18:26:25.43 .net
>>98
自分にプラスになるなら
むしろラッキーだよな

あんまりプラスにならないとしても
そこで長期でやりたいなら
多少の脱線はアリと考えてる

102 :非決定性名無しさん:2017/12/28(木) 18:27:21.91 .net
>>99
ここに列挙されてるエージェントを利用してるフリーは
ほとんどが請負契約じゃないだろ

103 :非決定性名無しさん:2017/12/28(木) 18:41:20.17 .net
>>102
委託(委任・請負)契約な

104 :非決定性名無しさん:2017/12/28(木) 23:24:45.33 .net
時間給は偽装請負の似非フリーだけだろ
フリーは成果給

105 :非決定性名無しさん:2017/12/29(金) 08:23:16.98 .net
>>104
たいていは

時給 派遣

裁量 委託(委任・請負)

106 :非決定性名無しさん:2017/12/29(金) 09:03:30.85 .net
>>104
こいつは何が何でもフリーを請け負いのみにしたい派遣の工作員な

107 :非決定性名無しさん:2017/12/29(金) 09:05:32.67 .net
フリーの実態を知らないアホが
荒らしてるだけだろ
相手にすんなよ

108 :非決定性名無しさん:2017/12/29(金) 09:23:16.33 .net
1.フリーを全部請け負いにさせる
2.フリーが全部派遣に流れる
3.派遣会社大量搾取

としたいんだろ

フリーのエージェントよ、負けずに頑張れ

109 :非決定性名無しさん:2017/12/29(金) 10:09:18.29 .net
似非フリーどもが暴れてるなw
偽装請負なんて法律的にアウトなことやめてまともなスキルつけて出直せ

110 :非決定性名無しさん:2017/12/29(金) 13:59:18.22 .net
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20171109/biz/00m/010/009000c?inb=ys
30代年収600万円以上の未婚男性は“レアキャラ”

君たちはレアキャラだそうだが、そのレア度合いを全く活用できてないところから、ダメ度合いがわかるだろ。
自分ができない人間だってことを自覚しろよ。

111 :非決定性名無しさん:2017/12/29(金) 14:02:12.99 .net
>>99
バカ?

1回ずつ請け負って仕事してるやつが、「120」とかいうわけないだろ。
お前の言動見てたらわかるわ
どうせ時間が明記されてるんだろ?120 〜 160 とかw

通常、大きい会社だったら取引にはちゃんと口座開かないといけないが、
たぶんそんなことも知らないんだろう。

112 :非決定性名無しさん:2017/12/29(金) 14:03:49.69 .net
>>98
いや、契約の問題なんだよ
なんでもやらしたらいけない。
だから、委任契約のフリーランスは使いづらい。
だからと言って、大きなものを丸投げもしづらいし、できない。
どこかすでに取引のある会社経由で来てくれたらいいんだけどね。

113 :非決定性名無しさん:2017/12/29(金) 14:05:41.95 .net
>>93
外注以下のプロパーってどんなのよw

お前らも"自社"ではプロパーなわけだが、その"自社"でちゃんと仕事で来てるの?
営業活動もしないで放置状態じゃない?
自社での活動と比較しているか?

外に出て決まった作業だけやるってのはものすごく簡単なんだよ。
いうなれば学生のバイトレベル。

114 :非決定性名無しさん:2017/12/29(金) 14:09:08.38 .net
>>108
正しいかも

そもそも個人相手に仕事を投げたいけど、あまり責任ある仕事を投げることはできないし、
事故に対する補償体制もない。

別の会社経由で来てくれるのは必須だとして、まとめて大手の派遣会社から派遣で来てくれたほうがいい。
ある程度の工数の作業がある場合は、フリーじゃなくて普通に下請けの会社に委託するから。

115 :非決定性名無しさん:2017/12/29(金) 14:13:18.17 .net
人材なんて今は引っこ抜かれつくしてて、
フリーランスや転職市場にはほぼカスしか残ってない。
キャリアのほとんどが製造工程とか絶対にありえん。建築でいうと中卒大工レベルだぞ。
開発者とか研究者は自社で抱えるのが正解。

116 :非決定性名無しさん:2017/12/29(金) 14:17:45.91 .net
大手の派遣会社は、年俸の1/3で正社員で譲ってくれる会社があるからな。
下手に会社経由のフリーよりも、採用活動の手間も省けてそっちのほうがいい。

117 :非決定性名無しさん:2017/12/29(金) 15:55:01.78 .net
>>116
今日もキチガイ元気だな

118 :非決定性名無しさん:2017/12/29(金) 16:05:21.15 .net
今日も特派が暴れとる

119 :非決定性名無しさん:2017/12/29(金) 17:36:07.96 .net
フリーに嫉妬か
もっと嫉妬すべき対象はあるだろ

120 :非決定性名無しさん:2017/12/29(金) 17:40:25.49 .net
>>113
自社って何だよバカww

121 :非決定性名無しさん:2017/12/29(金) 18:24:38.08 .net
>>111
バカ?
請負だと時間管理しないとでも思ってんの?

122 :非決定性名無しさん:2017/12/29(金) 18:31:40.12 .net
請負でも短時間で高額稼げるのもあれば
無駄に手間がかかる割に稼げないのもあるからな
コスパがいいものを請けるのは当然

123 :非決定性名無しさん:2017/12/29(金) 23:17:07.41 .net
似非フリーって自分で仕事取れないカスなのになんで独立したの?

124 :非決定性名無しさん:2017/12/30(土) 15:56:45.08 .net
損得を判断できる頭がないから。
エージェント経由の時間給フリーなら社員の方が得。

125 :非決定性名無しさん:2017/12/30(土) 16:05:56.90 .net
派遣先から支払われるお金を100%と仮定した場合
フリーランスの場合営業や事務を丸投げすると手元に来るのは90%
特定派遣会社の場合は60%
厚生年金と健康保険は会社が半分払ってくれるので約12%得
ここから
☆大手に所属する場合は単価が高くなりがち
・社内研修その他の福利厚生を受けられる
・元社員という職歴になる
・待機期間の給料も支払われ、やめても失業保険を受給出来る
・多くの派遣会社は請負仕事も持っており、派遣先が無くなっても請負に移行できる可能性がある

この中で単価が高くなるという点は非常に重要
中小の場合は買い叩かれるので派遣単価はフリーと変わらないが
大手の場合は優秀な社員や他の多くの社員と一緒に売ることで単価が高くなる
大手派遣会社の平均単価は
メイテック5022円(派遣単価1位)
ヒップ3755円(派遣単価2位)以下団子状態になっているが
フリーランスでこの金額に届いているのは一握りの優秀な人だけだと思われる

以上を踏まえるとブラック派遣会社に所属するよりはフリーのほうがメリットありそうだが
フリーよりもまともな派遣会社に所属したほうがメリットがあるのは確実だろう
まともな派遣会社に所属出来ないようならばそれは「詰んでいる」と考えるのが妥当である
自分で引っ張ってきた案件でまもなく人を雇って会社を興すというのなら引き続きフリーランスで働く方がいいと思う

実力があるなら派遣会社よりユー子メー子に行くほうがいいという意見は
このスレでは無しでお願いします
フリーランスと特定派遣会社のメリットデメリットについて何か意見があればどうぞ

126 :非決定性名無しさん:2018/01/01(月) 22:06:18.51 .net
>>124
それ言えてるわ

127 :非決定性名無しさん:2018/01/01(月) 22:09:47.83 .net
新卒の残業無しの給料は年間350万くらい
これが1年で1万ずつ昇給していき、20年後には700に届く
40代に入ると、残業無しで年間700万。
社会保険、住宅補助、家族補助、企業年金・退職金積み立て、1か月以上にわたる休暇がさらについてくる。
こうなってくるとフリーは全然太刀打ちできなくなる。

128 :非決定性名無しさん:2018/01/01(月) 22:12:22.96 .net
>>121
責められたくないからってウソつくなよ
これ以上傷口を広げるなよ

ばかを通り越してみじめw

129 :非決定性名無しさん:2018/01/01(月) 22:16:02.90 .net
>>120
高卒か?ほとんどの人は分かってるぞ
自分の会社だよ。自分で作ったなら自分の会社、他人が作ったなら所属している会社。
法人かもしてないにしても、仮にも表立っては事業(w)立ててるわけだろ?

ほんとにバカ?
知能と収入低くてプライドだけ高いの?

130 :非決定性名無しさん:2018/01/01(月) 22:17:21.84 .net
>>121
>フリーだと契約次第だが、今の所は自分の担当分こなせば月稼働120でも満額貰えるし

自分の担当分
「担当分」 ww

ほとんどの人はどんな状況か想像をしているわけだがw

131 :非決定性名無しさん:2018/01/01(月) 22:25:41.14 .net
自分の体裁整えるために、自分の発言にいろんな後付け解釈を与え続けるわけだが、
ハッキリとすみませんでした、っていえばいいんじゃない?

プライドの高さに現実がついてこないあたり、がんばって私立大学出ましたって感じだな


金以外のコンプレックスって結構キツイっていうからな

収入は高いほうがいい
学歴は高いほうがいい
知能は高いほうがいい
容姿は綺麗なほうがいい
嫁は美人のほうがいい
周りに女は多いほうがいい

これできる限りそろえてみろ。不満のない生活できるから。
そろえた人間だけが分かる感覚ってものがあるんだよw
普通にITやってるやつはほとんど満たしてる。がんばれw

132 :非決定性名無しさん:2018/01/01(月) 22:54:39.87 .net
新卒の残業無しの給料は年間350万くらい
これが1年で1万ずつ昇給していき、20年後には700に届く
40代に入ると、残業無しで年間700万。
社会保険、住宅補助、家族補助、企業年金・退職金積み立て、1か月以上にわたる休暇がさらについてくる。
こうなってくるとフリーは全然太刀打ちできなくなる。

133 :非決定性名無しさん:2018/01/02(火) 04:50:58.52 .net
>>132
新卒からフリーの奴なんているの?

134 :非決定性名無しさん:2018/01/02(火) 07:00:19.83 .net
>>130
大規模システムの一部を請けてるから担当分と言ったんだが、何がおかしいんだ?

135 :非決定性名無しさん:2018/01/02(火) 08:13:56.94 .net
>>133
学生時代にバイトでもすれば、業界のレベルがわかるから1回も就職は必要ないとわかるだろうな

136 :非決定性名無しさん:2018/01/03(水) 05:45:55.82 .net
>>134
会社を通さず直接個人で請け負ってるの

137 :非決定性名無しさん:2018/01/03(水) 10:32:05.52 .net
>>134
予想通りのつじつま合わせのための発言w
で、時間契約なんだろ?

138 :非決定性名無しさん:2018/01/03(水) 10:33:51.52 .net
>>134
大規模システムだとしたら大きい会社がやってるはず。
個人に回ってくるのはかなり間をはさむからな。
そして通常意識するのは全体じゃなくて、直接上流から来たものだけ。
それに対して「大規模システムの自分の担当分」とは言わない

お前の頭の中にしか存在してないんだよ

139 :非決定性名無しさん:2018/01/03(水) 10:38:43.16 .net
>>136
こんな嘘つきがよく出てくるけど、引くに引けない状況なんだろうな。
すいませんって言えない奴で、逆切れする奴。


>月稼働120でも満額貰えるし
次は、「満額」も併せて説明してくれよw
満額じゃない受け取り方があるってことだろ?

同じように完全請負の解釈をして何か言ってくるんだうけど墓穴掘らないようにねw
大きい会社にはちゃんとルールがあるよww

140 :非決定性名無しさん:2018/01/03(水) 10:48:02.82 .net
>>139
それは契約次第だろうね。

たとえば基準時間が160-200hで報酬80万という契約内容なら、月間の稼働時間が160を下回れば、80万÷160h×不足時間の分だけ控除されるし、
基準時間が全くなく、瑕疵担保責任のある完全な請負なら、100時間で終わらせようが、200時間で終わらせようがもらえる報酬は同じ。

141 :非決定性名無しさん:2018/01/03(水) 11:50:14.67 .net
その通り。
だから時間契約なんだよ。成果報酬ではない。
それなのに誰かさんは必死に成果報酬を装って作り話をしまくってたわけ

142 :非決定性名無しさん:2018/01/03(水) 11:51:59.57 .net
頭は内製化
手は外注化

時間のかかる仕事は作業員雇ってやらせようぜ

143 :非決定性名無しさん:2018/01/03(水) 19:00:22.76 .net
定時まで拘束されてるのに請負だと言い張ってる単純作業バカもいることだし

144 :非決定性名無しさん:2018/01/03(水) 22:10:52.51 .net
請負厨はクラウドワークスっていう専門サイトがあるからここにはくんなって

145 :非決定性名無しさん:2018/01/03(水) 22:28:56.26 .net
似非フリー必死だなw
派遣モドキのくせにフリー名乗って恥ずかしくないの?

146 :非決定性名無しさん:2018/01/03(水) 22:37:11.20 .net
>>145
派遣死ねよ

147 :非決定性名無しさん:2018/01/04(木) 08:57:48.77 .net
似非フリーさんは今日から通勤()ですか?w

148 :非決定性名無しさん:2018/01/04(木) 10:26:08.34 .net
時間契約でいいじゃん
責任もたなくていいし
ある程度自分のさじ加減で時間調整もできる
似非請負?
だから何?
お金稼げればいいんだよ

149 :非決定性名無しさん:2018/01/04(木) 10:27:09.00 .net
>>148
そいつは派遣だから

150 :非決定性名無しさん:2018/01/04(木) 12:16:39.94 .net
似非フリーが蔓延るから日本の技術者が低評価になるんだよ
まさに、業界のガン細胞

151 :非決定性名無しさん:2018/01/04(木) 12:36:16.82 .net
稼げればいい?稼げてないじゃんw

152 :非決定性名無しさん:2018/01/04(木) 16:22:11.43 .net
>>150
派遣死ね

153 :非決定性名無しさん:2018/01/04(木) 16:59:55.87 .net
お金稼げれば?長い目で見ると、
派遣より安定的に稼げないことは、頭のいいやつなら分かるはず。

154 :非決定性名無しさん:2018/01/04(木) 17:09:26.17 .net
目先の金につられて似非フリーやってる奴の知能なんてお察しだろ

155 :非決定性名無しさん:2018/01/04(木) 17:11:28.80 .net
派遣先から支払われるお金を100%と仮定した場合
フリーランスの場合営業や事務を丸投げすると手元に来るのは90%
特定派遣会社の場合は60%
厚生年金と健康保険は会社が半分払ってくれるので約12%得
ここから
☆大手に所属する場合は単価が高くなりがち
・社内研修その他の福利厚生を受けられる
・元社員という職歴になる
・待機期間の給料も支払われ、やめても失業保険を受給出来る
・多くの派遣会社は請負仕事も持っており、派遣先が無くなっても請負に移行できる可能性がある

この中で単価が高くなるという点は非常に重要
中小の場合は買い叩かれるので派遣単価はフリーと変わらないが
大手の場合は優秀な社員や他の多くの社員と一緒に売ることで単価が高くなる
大手派遣会社の平均単価は
メイテック5022円(派遣単価1位)
ヒップ3755円(派遣単価2位)以下団子状態になっているが
フリーランスでこの金額に届いているのは一握りの優秀な人だけだと思われる

以上を踏まえるとブラック派遣会社に所属するよりはフリーのほうがメリットありそうだが
フリーよりもまともな派遣会社に所属したほうがメリットがあるのは確実だろう
まともな派遣会社に所属出来ないようならばそれは「詰んでいる」と考えるのが妥当である
自分で引っ張ってきた案件でまもなく人を雇って会社を興すというのなら引き続きフリーランスで働く方がいいと思う

実力があるなら派遣会社よりユー子メー子に行くほうがいいという意見は
このスレでは無しでお願いします
フリーランスと特定派遣会社のメリットデメリットについて何か意見があればどうぞ

156 :非決定性名無しさん:2018/01/04(木) 20:04:01.43 .net
自分が納得のいく形で働いて稼げてたら
ほかのバカが似非フリーだろうが派遣だろうが
どうでもいいだろ
なんて絡んでくるわけ?w

157 :非決定性名無しさん:2018/01/04(木) 20:51:46.33 .net
>>156
派遣会社の中の人だから

158 :非決定性名無しさん:2018/01/04(木) 20:54:50.37 .net
フリーランスの募集作業なんて派遣向けのツールスキルばっかじゃん。

159 :非決定性名無しさん:2018/01/04(木) 22:57:08.52 .net
>>156
偽装請負は違法だから叩かれてるんだよ

160 :非決定性名無しさん:2018/01/05(金) 07:19:18.04 .net
>>159
そのとおり!

161 :非決定性名無しさん:2018/01/05(金) 08:57:23.49 .net
自分が納得してれば違法でもいい、なんてそんなわけねーだろw

適正な請負、委任、派遣以外の偽装請負カス似非フリーは滅亡してくれ

162 :非決定性名無しさん:2018/01/05(金) 09:35:40.02 .net
だったら
こんなところでごちゃごちゃ言ってないで
さっさと訴えろよ
アホか

163 :非決定性名無しさん:2018/01/05(金) 10:51:22.06 .net
>>161
そのとおり!

164 :非決定性名無しさん:2018/01/05(金) 12:09:39.71 .net
居直ってるんじゃねーよゴミw

165 :非決定性名無しさん:2018/01/05(金) 14:41:48.04 .net
超過精算が出来なくて定時に強制退社のアホ委託契約のこと?

166 :非決定性名無しさん:2018/01/06(土) 08:13:54.70 .net
>>165
お前は案件かけもちできない時給派遣ちゃんか。
アホはお前。

167 :非決定性名無しさん:2018/01/06(土) 13:17:29.27 .net
>>143
いちおう、うちでは時間契約でも請負と言っている。
請負か派遣か。「準委任」て言葉は書面上しか出てこない。

168 :非決定性名無しさん:2018/01/06(土) 13:18:29.27 .net
>>153
その通り。
マジで。

169 :非決定性名無しさん:2018/01/06(土) 13:23:13.81 .net
>>166
ふつうはそうだろ。無理するなよ。

二つ同時にやろうが、一つずつやろうが、どっちでもいい。
一つずつやってくれるほうがありがたい。

個人で掛け持ちされたら、複数個所に迷惑がかかるだけだろ。
こんなところに書き込む暇があったらもっとパフォーマンス出せ。

170 :非決定性名無しさん:2018/01/06(土) 13:39:19.61 .net
不況が来たら、またフリーの収入が半減するのかな?
いまは仕事変えるごとに上がっていく状況じゃない?
いまからフリーを始めたやつは、これが当たり前って思うんだろうな。

171 :非決定性名無しさん:2018/01/06(土) 19:33:26.10 .net
どうして1つの仕事も満足な待遇で取れないアホなのに2つめが出来ると思うんだろう?無能だからかな?

172 :非決定性名無しさん:2018/01/06(土) 21:37:34.41 .net
似非フリーども冷えてるか―?w

173 :非決定性名無しさん:2018/01/06(土) 22:38:44.62 .net
>>153
やってることは実質派遣と変わらないんだから、フリーがだめになったら派遣に変わればいいだけじゃね?

174 :非決定性名無しさん:2018/01/06(土) 23:45:48.50 .net
>>173
それもあるだろうが、職歴としてはフリーは派遣よりまずい。
派遣をやってダメだったらフリーになるのが手順ではないか?

175 :非決定性名無しさん:2018/01/07(日) 00:08:41.53 .net
収入源を1つに頼るって、独立している事業者としては
ちょっとリスクが高いと思うけどねえ。
個人的な感覚としては、掛け持たない方が不思議。

176 :非決定性名無しさん:2018/01/07(日) 00:24:02.39 .net
>>175
営業もしないし、事業計画も立てないほうがもっと不思議。

事業者っていう勘違いから抜け出そうぜ。

177 :非決定性名無しさん:2018/01/07(日) 00:31:51.55 .net
>>175
日雇いドカタ作業員に同じこと言えるのか?
彼らに他の収入源なんて用意できるか
独立している事業者()なのに

178 :非決定性名無しさん:2018/01/07(日) 00:32:47.44 .net
しかし、派遣でも不況が来たら軒並み仕事がなくなるよね。

179 :非決定性名無しさん:2018/01/07(日) 01:13:29.35 .net
ダメなフリーランスにありがちな弊害が
自分が生産性が高いと思ってる勘違いが多いってことかな。

プライベートでやってりゃ生産性が高いように見えるけど、いざ仕事でやるとそうではないものなんだよ。
実は余計な事だけやってたり、後になって手戻りや調整ごとが増えてるのに、本人だけ気が付いてないだけとか。

そういう意味では、フリーになると、プロとしてのスキルは低下するって思ってるよ。
普通に会社で働いて、そのあとに起業。フリーとかそんなのいらない。すぐ法人化、事業化。
これがベスト

180 :非決定性名無しさん:2018/01/07(日) 01:38:26.95 .net
俺たちって有能だから、有能なやつらだけで集団組んだらいいんじゃね?

→結果できあがるもの
http://sfushigi.com/2017/07/28/winchesterhouse/

あながち冗談ではない。

181 :非決定性名無しさん:2018/01/07(日) 01:46:15.61 .net
>>174
フリーかどうかよりも、業務経歴をきちんと説明できればいいんじゃね?
ネガティブ思考な奴は何やってもダメダメって言うもんだ。
お前、童貞だろ?

182 :非決定性名無しさん:2018/01/07(日) 01:47:55.95 .net
>>175
俺の場合、目先の金に釣られて形式的にフリーでやってるだけのことで、
純粋な自営業としてやってるつもりは毛頭ないぜ。

183 :非決定性名無しさん:2018/01/07(日) 01:53:33.28 .net
>>179の要約・・・ダメな奴は勘違いが多い・・・・つまりダメな奴はダメって言ってるだけ・・・結局何も語っていないに等しい・・・。

184 :非決定性名無しさん:2018/01/07(日) 02:40:00.15 .net
>>181
悪いがマジで3桁
キミは一人二人体験しただけか?

185 :非決定性名無しさん:2018/01/07(日) 02:42:01.18 .net
>>183
俺には、フリーにはプライベートと仕事の垣根が薄い奴が背景にあるって見えるんだけど。そんな要約にはならないな。

186 :非決定性名無しさん:2018/01/07(日) 02:46:28.62 .net
>>184
素人童貞だ。

187 :非決定性名無しさん:2018/01/07(日) 02:47:18.75 .net
>>185
3行目以降はどうでもいい内容。

188 :非決定性名無しさん:2018/01/07(日) 02:56:14.22 .net
>>175
事業者だからとかじゃなくて、サラリーマンでも複数持ってるだろ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
「この3年以内で本業がありながらもバイトをしたことがある」は27%。「バイトをしようと思ったことがある」と答えた人は39%。実に66%のサラリーマンが本業以外にバイトをしている

189 :非決定性名無しさん:2018/01/07(日) 07:06:56.12 .net
>>188
そもそもが対象のわからないバカっぽい調査だが、

「バイトをしようと思ったことがある」 をバイトをしている数に含めるようなアホがよく作文できたな。

190 :非決定性名無しさん:2018/01/07(日) 09:51:42.12 .net
派遣でやったかフリーでやったかじゃなく
なにができるかが一番大事だろ

社員のほうがいろいろと経験できる可能性は高いが
客先常駐で作業させる会社の社員ってマジでただの奴隷だから
フリーの方がマシ

191 :非決定性名無しさん:2018/01/07(日) 10:13:02.76 .net
>>190
派遣かフリーかって大事だろ。
常駐フリーしかやってなくて、Excel に職歴並べても、
こいつ、何もできないなってしか思わん
「スキル不足」って理由で面接落とすよ
何の作業も手伝わせられない
そんな人手がほしければ、管理・指示するリーダーがいる単位で引っ張ってくるから。
単体はいらん

192 :非決定性名無しさん:2018/01/07(日) 10:25:46.35 .net
>>189
きっとそれは、
本来は自営業にしたい疑似フリーを自営業にカウントしてるのと同じじゃないかなw

193 :非決定性名無しさん:2018/01/07(日) 10:27:25.79 .net
>>191
それは派遣ではなく請負だろうが。

194 :非決定性名無しさん:2018/01/07(日) 10:34:29.09 .net
>>190
うちに中途採用した人がいて、
片方は元フリー、もう片方は元社員で、面白い違いが出たよ。

あるインフラの設計をみて、元フリーのやつは、ここはこうすべき、こうしないとxxになる、みたいな話から入ってたけど、
元社員に見せたら、「SLAってどうなってるの?」ってのを最初に聞いてきた。
プロとしての問題へのアプローチの違いが大きく出た一例だと思ってるよ。

フリーとしてのキャリアって、所詮は素人レベル・趣味レベルなんだよ。
30代になっても、ビジネスとしての視点がまったく培われてないとしか思えなかった。
「何ができるか」って言っても、やっぱりちゃんと働いてなければ「何もできない」にしか見えないよ。

195 :非決定性名無しさん:2018/01/07(日) 10:37:15.95 .net
>>193
だから?

単体なら指示ができる派遣がいいだろ?
要はうちの社員をそのリーダーにできるというだけだ。

196 :非決定性名無しさん:2018/01/07(日) 10:49:10.56 .net
フリーのキャリアは素人・趣味レベルってわけじゃないよ。

社員を続けるのに向いているキャリアなのか、
フリーを続けるのに向いているキャリアなのか、
その違いであって、
レベルが違うわけではない。

197 :非決定性名無しさん:2018/01/07(日) 11:24:20.87 .net
>>190>>191
正社員か派遣かフリーかじゃなく、結局は個人次第だろ。

198 :ひゃっ吉 :2018/01/07(日) 11:26:19.13 .net
>>194
お前も通り一遍のことしか言ってない。
元フリーだろうが、元社員だろうが、結局はその人次第。

ちなみに俺は元特定派遣でもあり元正社員でもあり、現在フリーだから、お前に言わせれば最強だなw

199 :ひゃっ吉 :2018/01/07(日) 11:34:33.81 .net
ここはワンパターンなポジショントークが繰り返されるだけのくだらないスレだな。

200 :非決定性名無しさん:2018/01/07(日) 12:35:57.56 .net
>>197
個人次第ではあるけど
機会が与えられるかどうかは
社員かどうか大きいでしょ

でも、元請じゃなく
他社に常駐する弱小会社の社員は
マジで奴隷

やれることは
フリーや派遣と変わらないんだから
仕事選べたり高額ゲットできるフリーがマシ

201 :ひゃっ吉 :2018/01/07(日) 12:44:15.86 .net
>>200
個人次第ではある「けど」の「けど」以降が余計なんだよ。
何だかんだ言っても「個人次第」。それで議論は終了だ。

元請社員でも弱小会社の社員でも、フリーでも派遣でも、結局は個人次第。
「〜ならマシ」「〜ならダメ」とか、そんなの自分の経歴や立場からのポジショントークでしかない。

202 :非決定性名無しさん:2018/01/07(日) 13:14:38.25 .net
【貧困生活】無能残業は結婚障害【家事困難】

☆料金増やすか生産減らせ☆

両親や親戚に反対されましたが、偽装請負多重派遣で時間外労働違反の犯罪損害業界の低収入SEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。
現在は犯罪のない高収入で共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。

・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低料金請求
・高度情報処理技術者なのに請求料金不足
・高利益なのに請求料金不足
・高生産なのに請求料金不足
・高需要なのに請求料金不足
・学習多いのに請求料金不足
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難

【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf

203 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 07:00:12.69 .net
>>192
お前一括請負以外は疑似フリーって発狂してる貧乏人?

204 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 07:03:27.24 .net
いくら発狂貧乏人でも
「バイトをしようと思ったことがある」 をバイトをしているに含めるのは脳障害酷すぎるだろうが。

205 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 15:45:27.87 .net
似非フリーども、違法行為しなきゃ稼げないレベルなら
とっとと足洗って他業種行け

206 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 15:58:33.19 .net
よぉ、取り残され組たち!
大丈夫か?
まだフリーやってんの?


ガートナーの人材予測
2021年までに、ITスタッフの40%は複数の役割を担うバーサタイリストになり、その役割の大半は、テクノロジよりもビジネスに関わるものとなる。

207 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 16:01:05.64 .net
>>204
記事書いた人に言ったら?

208 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 16:02:03.99 .net
>>203
お前より間違いなく金持ち
お前より間違いなく学歴も高い

はやく仕事見つけろよ、月雇い労働者くんw

209 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 16:03:11.64 .net
>>200
フリーは仕事選べねーよ
バイトのほうが選べる

210 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 16:03:45.50 .net
高級ゲット、仕事選びの観点では、バイトのほうが最も天井が高い!
いろんなバイトあるしなw

211 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 16:05:18.08 .net
>>199
そうだよ。
だって、フリーランスってそんなものだろ?
狭い世界に狭い仕事
いちばん社会の食い物にされる、下請けの最末端。
ポジショントーク以外に何もできんだろ

212 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 16:54:25.61 .net
>>205
そのとおり!

指示に従うな!

213 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 17:23:32.35 .net
まだフリーに嫉妬してんのか

214 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 17:36:34.85 .net
>>207
脳障害記事を信じて貼って赤っ恥かいた無能?恥ずかしい?無能でも一人前に恥ずかしい?

215 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 17:38:44.90 .net
70万円以下SEは主婦パートタイマー

216 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 17:39:09.55 .net
70万円以下SEは
主婦パートタイマーのレベル

217 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 17:41:38.93 .net
>>208
> >>203
> お前より間違いなく金持ち
> お前より間違いなく学歴も高い
>
> はやく仕事見つけろよ、月雇い労働者くんw

「バイトをしようと思ったことがある」 をバイトをしているに含める幼稚バカの学歴w年収w

218 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 18:55:41.34 .net
>>214
なに一人で相撲とってるの?
本当のこと言われたからって、他人にあたるなよw

219 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 18:56:02.73 .net
>>217
記事書いた人に言えば?

220 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 18:58:23.68 .net
>>217
それ以下の君wwwwwwww


一本!!!

221 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 19:05:14.79 .net
>>188
>「バイトをしようと思ったことがある」と答えた人は39%。実に66%のサラリーマンが本業以外にバイトをしている

ボク、中卒時給800円だけど、こんなアホ記事に騙されて貼って赤っ恥かいたりする無能じゃないよ(笑

222 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 19:15:22.99 .net
>>221
安いねえ。
あ、でもね、うちではもう君みたいな人材間に合ってるんだよ。
だから、また別の機会に来てくれるかな?

223 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 19:19:42.20 .net
>>221
はぁ、おまえらソースくらい調べろよ

https://nikkan-sp●.jp/813708

 そこで、30〜40代のサラリーマン200人に、バイトに関する意識調査を実施。結果、「この3年以内で本業がありながらもバイトをしたことがある」は27%。
「バイトをしようと思ったことがある」と答えた人は39%。実に66%のサラリーマンが本業以外にバイトをしているか、やろうと思ったことがあるようだ。

特定できたの俺だけかよ
みんな無能だな

224 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 19:22:57.61 .net
つまりは、>>221もアホ記事に騙されて張ってる

ほんとに赤っ恥だな。800円の価値もあるかどうか。フリーの面汚し

225 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 19:23:15.66 .net
アホバカ記事をコピペして赤っ恥を書いた後、気持ち悪い粘着で傷口を広げ、叩かれまくるまでがあの滑稽な笑い者の一セット(笑

226 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 19:23:53.83 .net
汚れるほどの面なんかねーよ
覚えられるほどの名前もないけどな!

227 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 19:25:23.67 .net
>>225
ブーメランww

人生やり直しがきかないけど、それなりの生き方もあるんじゃない?w
今度はまともな仕事が見つかるといいねw

228 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 19:27:27.59 .net
>「バイトをしようと思ったことがある」と答えた人は39%。実に66%のサラリーマンが本業以外にバイトをしている

考えただけでそれに分類されると言い張っちゃう赤っ恥コピペ君は、
「ねんしゅういちおくえんほしい〜」とか思ったら年収1億円っていうことになるんだろうなあ(感慨深

229 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 19:27:43.88 .net
そんなこと言ったって何のアピールにもならないし、うちではこれ以上伸ばさないよ?
もちろん君の活躍は祈っているけどね



過去に言い放った言葉がこんなにもヒットするなんて!

230 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 19:28:34.04 .net
協力しないとプラスにならない

231 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 19:29:09.51 .net
>>223
途中で切れてるだけか

232 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 19:31:19.74 .net
たぶん、切れてる文書に興奮して、
一人だけキレてるやつがいるんだよ

233 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 19:32:44.65 .net
うわぁ・・・
800円くんはマジでフリーの品格が問われる
本気で面汚しだな

234 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 19:34:53.82 .net
小一でも長文問題は出るのに、1行のアホ作文のアホっぷりが理解できない赤っ恥コピペ君
ああ〜悲惨〜〜

235 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 19:36:17.73 .net
>>231
引用は正しいな

>>232
うまい

>>234
おい、800円、
なんの仕事してるの?
ちがうか、「仕事してるの?」
学生?

236 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 19:36:45.06 .net
まあ、バイトや副業を必死で正当化する貧乏人の日本語力はそんなもんでしょw

237 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 19:40:41.44 .net
意味不明のボケ文を自慢げに貼って赤っ恥かいてその後顔真っ赤で粘着する気分ってどうなの?
俺、1回も経験ないけど

238 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 19:40:45.84 .net
>>236
だろうね。800円もらえてるだけでもすごいな。

239 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 19:41:47.75 .net
>>238
お前のことだよ知恵遅れw    

240 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 19:42:47.15 .net
>>237
いや、あるだろww
池沼じゃなくて痴呆??

俺も一本!!!!

241 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 19:44:24.15 .net
>>208
> >>203
> お前より間違いなく金持ち
> お前より間違いなく学歴も高い
>
> はやく仕事見つけろよ、月雇い労働者くんw


赤っ恥君の慌てぶり m9(^Д^)プギャー

242 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 19:46:45.12 .net
傷ついた赤っ恥コピペ君、もう自殺しちゃうかな…

243 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 19:47:08.48 .net
真っ赤真っ赤って、君のほうが間違ってたことに見えるんだが?

ガートナーの予測がこんなにぴったり当たるとは

http://blog.btrax.com/jp/2017/10/18/it-trends2018/
>フェイクニュースは近年増えています。人はデータよりも信じたい情報を正しいと判断する傾向があるため、
>多くの人は増大するフェイクニュース(人が信じやすい、信じたい方向に作られた情報)に惑わされることになるだろうとガートナーは予測しています。

244 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 19:48:16.61 .net
真っ赤ってなんだろう赤っ恥

245 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 19:49:36.38 .net
>>241
おいおい、悔しいからって俺にあたるなよ
待ちが言って、誰にでもあるってwww
引っ込みつかないの??WW

もう一度やり直せよw
きっとうまくいくからさww

246 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 19:50:40.99 .net
赤っ恥コピペ君には1行の文を読む忍耐力も読解力もないんで〜                   

247 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 19:51:59.55 .net
>>244
>>246
ごめん、読んでなかった。
おれは君の見方だよ

248 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 19:52:58.50 .net
>>245
> >>203
> お前より間違いなく金持ち
> お前より間違いなく学歴も高い
>
> はやく仕事見つけろよ、月雇い労働者くんw

クスクス
バカ丸出しだね

249 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 19:55:06.43 .net
どれだけ精神異常だったらこんな名レス書けるんだろう?

> >>203
> お前より間違いなく金持ち
> お前より間違いなく学歴も高い
>
> はやく仕事見つけろよ、月雇い労働者くんw

250 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 19:55:40.47 .net
一番コピペしてるの君
一番偽情報に惑わされたの君
一番必死なの君
一番あおられてるの君
一番粘着してるの君

ログ数えたら?

弁解してみろよwww800円くんwww
バカ丸出し

m9(^Д^)プギャギャギャギャー

251 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 19:57:33.52 .net
精神異常で相手の年収と学歴が見えちゃうんだろうけど、それが正しいか検証したことあるの?

252 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 19:59:05.90 .net
>>249
なんだよ、そんなに必死になって。
よっぽど印象に残ったんだな。
ちょっとカマかけただけなのに、要は学歴と収入がコンプレックスか?
中卒って本当だったのか??
マジでごめんな


次に印象に残ったのどれかな?
さて、今までの発言を見てみようか

253 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 19:59:52.98 .net
>>250
赤っ恥粘着のくせに一人前に悔しいの?1行の日本語も理解できないアホを煽れる俺ってさすが   

254 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 20:02:52.14 .net
>精神異常
>赤っ恥
>コピペ
>理解
これ、キーワード

なぁ、800円、
もしかして、精神的な理由でお休みとってるか、とったことある?
最近ちょっと恥かいたことある?
コピペの検証しないで引っかかったのが悔しくて逆切れして見せてる? <<触れられたくなかったらゴメンな

255 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 20:03:19.95 .net
この幼稚なボキャブラリーw

> >>203
> お前より間違いなく金持ち
> お前より間違いなく学歴も高い
>
> はやく仕事見つけろよ、月雇い労働者くんw

256 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 20:06:17.77 .net
800円!
すまん、勘違いしてた。ゴメンな!
うん、君は悪くないよ
きっと、こんな世の中が悪いんだよ
ドンキホーテだって風車と戦ったんだ!
見たくないものは、見なくていいんだよ。そこには何もないから!

257 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 20:06:57.35 .net
自分に都合がいいと喜び勇んで貼ってみたら赤っ恥のマヌケ記事

258 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 20:13:27.61 .net
赤っ恥コピペバカの温度が高すぎる〜〜

259 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 20:15:24.54 .net
面白いようにブーメラン

>「バイトをしようと思ったことがある」 をバイトをしているに含める幼稚バカの学歴w年収w
>信じて貼って赤っ恥かいた無能?恥ずかしい?無能でも一人前に恥ずかしい?
>それが正しいか検証したことあるの?
>発狂してる貧乏人?
>ボク、中卒時給800円だけど
>この幼稚なボキャブラリーw
>貧乏人の日本語力はそんなもんでしょw
>意味不明のボケ文を自慢げに貼って赤っ恥かいてその後顔真っ赤で粘着する気分ってどうなの?俺、1回も経験ないけど
>赤っ恥君の慌てぶり m9(^Д^)プギャー

自分の弱点を他人にあるようにしてしまうのを「投影」っていうんだよな
びっくりするくらい自分の発言を非難してるwww

これはこわいけど
>傷ついた赤っ恥コピペ君、もう自殺しちゃうかな…
自殺したいくらいなのかな?


で、どう収拾つけるのかな?

260 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 20:19:33.34 .net
>>259
ウケる!!

>それが正しいか検証したことあるの?
お前が検証しろよwww

>信じて貼って赤っ恥かいた無能?
書いたこと信じてないでソース調べろよww

>発狂してる貧乏人?
発狂してる時給800円wwww

>貧乏人の日本語力はそんなもんでしょw
よくわかる!!

>意味不明のボケ文を自慢げに貼って赤っ恥かいてその後顔真っ赤で粘着する気分ってどうなの?俺、1回も経験ないけど
俺も言うわ。痴呆??一本!!!!

>赤っ恥君の慌てぶり m9(^Д^)プギャー
wwwwwwwww

261 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 20:22:17.47 .net
>>260
赤っ恥コピペ馬鹿、悔しすぎるねw

262 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 20:26:22.70 .net
赤っ恥コピペ童貞(笑

263 :非決定性名無しさん:2018/01/08(月) 20:57:37.97 .net
赤っ恥コピペバイト(笑

264 :非決定性名無しさん:2018/01/09(火) 06:02:13.11 .net
赤っ恥コピペ加齢臭中年

265 :非決定性名無しさん:2018/01/09(火) 08:33:39.22 .net
2017年〜2018年におけるフリーランスの相場

ソフトウェア開発エンジニア

一般エンジニア:時給5000円〜。
(人月単価80万円〜)

上級エンジニア/SE:時給6000円〜。
(人月単価96万円〜)

スマホアプリ開発エンジニア:時給5500円〜。
(人月単価90万円〜)

http://blog.amanesiku.com/?p=665

266 :非決定性名無しさん:2018/01/09(火) 21:06:38.06 .net
>>261-264
なんだ??、まだいたのか??あきれるわ
自分の勘違いが恥ずかしくてログ落ちさせようと必死wwww

時間が笑えるんですけどwwww

267 :非決定性名無しさん:2018/01/09(火) 21:10:25.77 .net
>>265
せっかくURL書いてくれてるけど、
この板には参照元も確認しない奴いるから無理だよ 笑)
全文載せないと、そいつが確認できないよww

たぶん、容姿コンプレックスのデブハゲ童貞 笑
学歴コンプレックスの中卒 笑
低収入 笑笑笑笑笑

268 :非決定性名無しさん:2018/01/09(火) 21:12:36.49 .net
>20:22:17.47
>20:26:22.70
>20:57:37.97 ← たぶんアク禁

>06:02:13.11 ← 笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑 m9(^Д^)プギャー

269 :非決定性名無しさん:2018/01/09(火) 21:32:58.25 .net
>>265

人不足!IT系正社員採用もすごいことに

Service・and・Support・Lead 800万円 ? 1400万円
マネージャー候補 750万円 ? 1500万円
システム監査職 800万円 ? 1500万円
経営企画/IT活用 1500万円 ? 2000万円
社内SE 1000万円 ? 1400万円
経営企画職 1500万円 ? 2000万円
Cloud Solution Consult 1000万円 ? 1600万円
ブロックチェーンコンサルタント 1000万円 ? 1800万円
業務プロセスコンサルタント 1000万円 ? 1800万円
システムコンサルタント ‐ 製造・流通グループ / テクノロジーコンサルティング本部 900万円 ? 1500万円
流通業界コンサルタント 1000万円 ? 2000万円
Fintech専門コンサルティング 900万円 ? 2000万円
Customer Success Engineer 800万円 ? 2000万円
【AI×自動翻訳 ★独自開発★】 シニア開発エンジニア 800万円 ? 2500万円
【Global Network Provider】Project & Program Management Head 1600万円 ? 2000万円
【Top Global Insurance Company】Bancassurance System Delivery 1500万円 ? 2000万円
RNN Machine Translation Engineer 800万円 ? 2500万円

270 :非決定性名無しさん:2018/01/09(火) 21:59:16.45 .net
>>266
赤っ恥コピペ責任転嫁知恵遅れ

271 :非決定性名無しさん:2018/01/09(火) 22:01:11.77 .net
赤っ恥コピペ童貞中年は変なところで文を切っちゃダメだってこどもチャレンジで習わなかったのか?

272 :非決定性名無しさん:2018/01/09(火) 22:02:39.95 .net
この幼稚なボキャブラリーw

> >>203
> お前より間違いなく金持ち
> お前より間違いなく学歴も高い
>
> はやく仕事見つけろよ、月雇い労働者くんw

273 :非決定性名無しさん:2018/01/09(火) 23:32:17.74 .net
派遣先から支払われるお金を100%と仮定した場合
フリーランスの場合営業や事務を丸投げすると手元に来るのは90%
特定派遣会社の場合は60%
厚生年金と健康保険は会社が半分払ってくれるので約12%得
ここから
☆大手に所属する場合は単価が高くなりがち
・社内研修その他の福利厚生を受けられる
・元社員という職歴になる
・待機期間の給料も支払われ、やめても失業保険を受給出来る
・多くの派遣会社は請負仕事も持っており、派遣先が無くなっても請負に移行できる可能性がある

この中で単価が高くなるという点は非常に重要
中小の場合は買い叩かれるので派遣単価はフリーと変わらないが
大手の場合は優秀な社員や他の多くの社員と一緒に売ることで単価が高くなる
大手派遣会社の平均単価は
メイテック5022円(派遣単価1位)
ヒップ3755円(派遣単価2位)以下団子状態になっているが
フリーランスでこの金額に届いているのは一握りの優秀な人だけだと思われる

以上を踏まえるとブラック派遣会社に所属するよりはフリーのほうがメリットありそうだが
フリーよりもまともな派遣会社に所属したほうがメリットがあるのは確実だろう
まともな派遣会社に所属出来ないようならばそれは「詰んでいる」と考えるのが妥当である
自分で引っ張ってきた案件でまもなく人を雇って会社を興すというのなら引き続きフリーランスで働く方がいいと思う

実力があるなら派遣会社よりユー子メー子に行くほうがいいという意見は
このスレでは無しでお願いします
フリーランスと特定派遣会社のメリットデメリットについて何か意見があればどうぞ

274 :非決定性名無しさん:2018/01/10(水) 06:14:18.93 .net
デマ拡散とエロゲしかすることがない赤っ恥コピペ中年の迷惑公害人生♪

275 :非決定性名無しさん:2018/01/10(水) 08:19:41.27 .net
>>269
そうだね

276 :非決定性名無しさん:2018/01/10(水) 09:03:03.31 .net
コピペだけど正しいこと書いてあるし
これを分かってないでフリーやってるアホも
少なくないと思われる
どんどん貼るべき

277 :非決定性名無しさん:2018/01/10(水) 09:03:23.33 .net
【多重派遣】無能時間外労働違反の代償【偽装請負】

☆料金増やすか生産減らせ☆

無能実態派遣残業する高稼働低所得者は辞めろ!
【契約料金や知的財産の生涯損害促進者ばかり】
[偽装請負多重派遣の従犯SEを追放すべき]
偽装請負多重派遣SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者

偽装請負多重派遣SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負多重派遣SEの代償
低収入
低技術
非婚
離婚
鬱病
早死

278 :非決定性名無しさん:2018/01/10(水) 23:09:53.15 .net
糞のような改ざんコピペして原作者に責任をなすりつける赤っ恥コピペ中年の迷惑公害人生

279 :非決定性名無しさん:2018/01/10(水) 23:43:13.19 .net
https://employment.en-japan.com/desc_823575/?aroute=3&PK=1691EF
日本情報技術取引所
多重ぐるぐるドナドナ案件
コンピューターレスキュー
角度があがります

http://www.computer-rescuer.com/
https://create-solutions.jp/

280 :非決定性名無しさん:2018/01/20(土) 15:28:52.20 .net
https://www.youtube.com/watch?v=cae7p6Ge18c
-------------------------------
自由を求めて始めたネット請負で、思いがけない目に遭ったという人もいます。
長時間労働や低い給料が理由でIT企業を退職したエンジニアです。
ネットなら、個人でも実力で企業から仕事をつかみ取れると考えていました。
「ネット越しに仕事ができる状況というのは、平均よりもより高い水準を持っているエンジニアにとっては非常に好機ではあるし、生活がなりたつ」

ところが、現実は厳しい物でした。受注したどの案件でも、納期間際の変更や習性が相次いだのです。
激しい価格競争にもさらされ、勤めていたころ同様に、長時間働かざるを得なくなりました。

「発注者がどうしても強い世界が作られますから、言いなりになるしかない状況で、"フリーランスが自由だ" っていうのとは全く逆の状態になる」

一方、ネットを通じて発注する企業の側には、この仕組みは大きなメリットをもたらしています。
「例えば、人を雇ったら固定費じゃないですか。毎月毎月絶対に人件費がかかってくる。だけどこの仕組みだと、自分がほしい時に発注するので。
どのような仕事でもそうだと思うんですけど、安い金額で出すのがこれは当然だと思うんですよ。そこで安いと思うのであれば、ほかの仕事を選べばいいじゃんと強く思いますね。」

ーーー
報酬のいい仕事を取った今、利ザヤを取って、ほかのライターに仕事を回すこともあります。
4000 円で受けた依頼を、1200 円で発注したところ、多くの依頼がありました。

「私だったらやらないっていう安い金額なんですが、どんな安い金額でも書く人はいるんですよね」
---------------

281 :非決定性名無しさん:2018/01/20(土) 15:39:30.85 .net
君たちの低価格化って、結局こうゆう流れだよね
https://www.powerweb.co.jp/blog/images/article/smile_curve.jpg

282 :非決定性名無しさん:2018/01/20(土) 17:53:00.65 .net
>>278
l悔しかったら悔しいといいなさい。
結局、君の勘違いなんだからww
恥ずかしwww

283 :非決定性名無しさん:2018/01/20(土) 17:54:06.38 .net
>>276
そうだな
こういうので格差がでるんだから、どんどん貼るべき
バカが淘汰されていく世界こそがフリーの世界

284 :非決定性名無しさん:2018/01/20(土) 17:59:14.15 .net
>>272
推測だが、高い確率で正しい。

それと、ボキャブラリーの幅てのは、出てきた単語数の偏差を調べたら客観的に出るんだよ。
それをしてから言ってもらえる?俺はやってから言ったんだけど?

反感と反論の区別くらいつけようぜ
な?本当のことだっただろ?www


お前が勘違いしたんだろ?してませんってこと言える?反感じゃなく、反論できる??wwww
主張と事実を分けようぜ。ディベートもしたことない奴には難しいか?wwww

285 :非決定性名無しさん:2018/02/04(日) 11:30:21.25 .net
すべて自己責任なんだから、他人のせいにするなよ

286 :非決定性名無しさん:2018/02/05(月) 21:14:52.13 .net
レバで東京のwebプログラマーで、税込60なんだけど、もっと単価上げられるかな?
phpの経験7年位ある。単価税込70までなら面談突破簡単かな?

287 :非決定性名無しさん:2018/02/05(月) 22:48:22.50 .net
>>286
実績を積んでから言えよ

288 :非決定性名無しさん:2018/02/05(月) 22:56:35.72 .net
phpはあかん

289 :非決定性名無しさん:2018/02/05(月) 23:33:26.22 .net
phpって言語自体の実装って本当、最低限
Ruby、Pythonも似たようなものだけど
ライブラリやフレームワークをどれだけ多く使えるかだからなぁ
Symfonyなんて、もうだめじゃん
RoRも結構微妙

290 :非決定性名無しさん:2018/02/05(月) 23:39:32.93 .net
CやJavaはシステムコールを書けるからねぇ
たしかにクラウド時代はphpにフレームワークだろう
ただ、開発メソッドがめちゃくちゃだから、炎上も多い
今は、業務系でもjQueryでエフェクト重視とかだし

291 :286:2018/02/06(火) 01:27:03.86 .net
phpだと60位で妥当?
今のところ退場して単価アップ狙うか迷ってる。アドバイスクレメンス

292 :非決定性名無しさん:2018/02/06(火) 01:35:53.55 .net
レバ以外ならいくらでも高いのある

293 :286:2018/02/06(火) 01:45:21.28 .net
レバってやっぱ安いんか
かなり中抜きしてんのかな?

294 :非決定性名無しさん:2018/02/06(火) 07:16:28.38 .net
何歳?

295 :非決定性名無しさん:2018/02/07(水) 12:35:27.56 .net
税込みで払うとこうなるのかな?

【せこい】山野楽器、外部講師委託料の消費増税分支払わず…消費税転嫁対策特別措置法違反で公取委が勧告
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517923314/

296 :非決定性名無しさん:2018/02/12(月) 22:29:24.85 .net
埋め立てられずに放置?

297 :非決定性名無しさん:2018/02/13(火) 07:16:51.74 .net
>>291
とりあえず、もっと単価アップをしたいから
別に移るといって更新しないことを宣言したら?

必要とされてるなら
同じ現場で単価アップできるかもよ

298 :非決定性名無しさん:2018/02/14(水) 21:33:22.61 .net
>>296
コピペしてた奴はやっとみつけた仕事が忙しくてコピペどころじゃないのでは?

今ごろ喜んでサービス残業してることだろう

299 :非決定性名無しさん:2018/02/16(金) 22:21:59.53 .net
>>293
レバガに中だししたい

300 :非決定性名無しさん:2018/03/21(水) 15:26:34.44 .net
>>293
中抜きというより上乗せ

信用ある人間じゃないなら、リスクを見積もる。

一人を40万でとってきて、次に渡すときには3割のせる。
責任がないなら1.5割くらいまでにするし、同じグループ会社間なら5%程度のこともある。
多重の横流しの場合、雪だるま式になっていくわけだ。

客から見れば、自分たちで雇う必要が無くて、人材を探してきてくれるんだったら、月100万でも雇いたい。
どこまですそ野を広げるのかによって料金も違う。末端金額は変わらない。

301 :非決定性名無しさん:2018/03/21(水) 15:41:44.19 .net
https://www.youtube.com/watch?v=cae7p6Ge18c
-------------------------------
自由を求めて始めたネット請負で、思いがけない目に遭ったという人もいます。
長時間労働や低い給料が理由でIT企業を退職したエンジニアです。
ネットなら、個人でも実力で企業から仕事をつかみ取れると考えていました。
「ネット越しに仕事ができる状況というのは、平均よりもより高い水準を持っているエンジニアにとっては非常に好機ではあるし、生活がなりたつ」

ところが、現実は厳しい物でした。受注したどの案件でも、納期間際の変更や習性が相次いだのです。
激しい価格競争にもさらされ、勤めていたころ同様に、長時間働かざるを得なくなりました。

「発注者がどうしても強い世界が作られますから、言いなりになるしかない状況で、"フリーランスが自由だ" っていうのとは全く逆の状態になる」

一方、ネットを通じて発注する企業の側には、この仕組みは大きなメリットをもたらしています。
「例えば、人を雇ったら固定費じゃないですか。毎月毎月絶対に人件費がかかってくる。だけどこの仕組みだと、自分がほしい時に発注するので。
どのような仕事でもそうだと思うんですけど、安い金額で出すのがこれは当然だと思うんですよ。そこで安いと思うのであれば、ほかの仕事を選べばいいじゃんと強く思いますね。」


さらに取材を進めると、格差の実態も明らかになってきました。

報酬のいい仕事を取った今、利ザヤを取って、ほかのライターに仕事を回すこともあります。
4000 円で受けた依頼を、1200 円で発注したところ、多くの依頼がありました。

「私だったらやらないっていう安い金額なんですが、どんな安い金額でも書く人はいるんですよね」
-------------------------------

302 :非決定性名無しさん:2018/03/21(水) 20:03:25.32 .net
成功するラーメン屋が考える順序は
値段 -> 場所 -> 味
失敗するラーメン屋はこれを逆に考える

つまり、目標をもって仕事を選ぶときには、
金額 -> 職場 -> スキル
の順で考えないといけない。

まずスキルありきで考えるバカは、一生思い通りにならないまま、不満を言い続けるってことだ。

303 :非決定性名無しさん:2018/03/21(水) 20:05:38.30 .net
>>291
PHPにこだわらず、金額高い仕事したい、と言えばいい。
何でもいいだろ。後から覚えろ
お前の代わりはいくらでもいる。
一人が消えて立ち行かなくなるのは、そもそも事業ではないし会社でもない。

304 :非決定性名無しさん:2018/04/07(土) 14:27:20.41 .net
PHPなんてバカでも作れる言語なら競合他社がたくさん居るから単価安くてもしかたない

Javaは誰にでも作れるが誰もが上手く作れない言語だから
バカがひとりでも入ると炎上するので経験を積むほど単価は高くなる

好きな方を選べ

305 :非決定性名無しさん:2018/04/07(土) 21:54:34.43 .net
Javaエンジニアは結構いるし、炎上するかどうかはアーキテクチャ段階での構成次第。
コーディング段階でウンウンやな無用なら大差ないよ。
燃えてもどうせ末端段階だし、大した影響はない。

データ解析とAIは技術者がいなくてそっちのほうが高い。

306 :非決定性名無しさん:2018/04/07(土) 22:56:19.77 .net
単にJavaなんて言ってるからどこもおかしくなる。

307 :非決定性名無しさん:2018/04/07(土) 23:08:14.21 .net
おかしくはならん

単にヘルプデスクって言ったり、単に経理って言ってて、会社がおかしくなってるか?
おかしいと思ってるのは当事者だけ

308 :非決定性名無しさん:2018/04/07(土) 23:32:01.25 .net
50万の仕事をするんやで

309 :非決定性名無しさん:2018/04/08(日) 00:19:23.85 .net
安いじゃないか

事務の派遣1名60万だぞ

310 :非決定性名無しさん:2018/04/08(日) 00:32:14.34 .net
トラックのドライバーのほうが高いな

311 :非決定性名無しさん:2018/04/08(日) 00:56:26.78 .net
>>308
離れてみればわかる。
いうほど大した業務ではない。

312 :非決定性名無しさん:2018/04/08(日) 10:42:36.22 .net
>>304
バカが一人入って炎上するわけないだろ
それは1名か2名でやってる場合だけ。

313 :非決定性名無しさん:2018/04/08(日) 11:30:08.88 .net
>>312
リーダーが馬鹿だと炎上するよな

314 :非決定性名無しさん:2018/04/08(日) 13:03:26.33 .net
エンジニアが結構いるとかよくいうわ笑
使えるのなんて一握り、似非ばかりだ

315 :非決定性名無しさん:2018/04/08(日) 18:10:33.60 .net
>>314
一握りでいいんだよ。
ほとんどは作業さえしてくれればいいように計画している。
人材派遣業の会社や個人から借りてこればいい。

316 :非決定性名無しさん:2018/04/14(土) 18:39:24.32 .net
その通り

使えるやつだけ集めないといけないっていういのは、あきらかにプロジェクト設計ミス。
2割のそこそこできるやつと、8割の普通またはそれ以下のやつがいればいい。

317 :非決定性名無しさん:2018/04/19(木) 00:03:37.59 .net
あげ

318 :非決定性名無しさん:2018/04/19(木) 10:01:27.08 .net
普通、それ以下のワーカーにすらならないのもフリーには大半いるからね
フリーランス=(一定水準の )腕がある なんて嘘

319 :非決定性名無しさん:2018/04/19(木) 16:51:18.66 .net
お前らが批判してるのは、
単に自分基準で下は使えない、
上は凄いってしてるだけだろ。
エンジニアの評価の話でなく心理学的な問題。

320 :非決定性名無しさん:2018/04/21(土) 14:52:03.46 .net
>>319
じゃあぜひ心理学でシステムを構築してくれ

321 :非決定性名無しさん:2018/04/21(土) 14:53:53.93 .net
>>318
それはそうだろう。
ただし、こちらはちゃんとある程度言った作業をできる人を求めてるんだよ。
事務員にしろヘルプデスクのコール担当にしろ。
「これ入力しといてね」って言ったものをできない奴がいたら困るだろ。
ちゃんとフリーで雇ったからには作業能力はないとダメ。

322 :非決定性名無しさん:2018/04/22(日) 12:06:16.79 .net
https://www.youtube.com/watch?v=cae7p6Ge18c
-------------------------------
自由を求めて始めたネット請負で、思いがけない目に遭ったという人もいます。
長時間労働や低い給料が理由でIT企業を退職したエンジニアです。
ネットなら、個人でも実力で企業から仕事をつかみ取れると考えていました。
「ネット越しに仕事ができる状況というのは、平均よりもより高い水準を持っているエンジニアにとっては非常に好機ではあるし、生活がなりたつ」

ところが、現実は厳しい物でした。受注したどの案件でも、納期間際の変更や習性が相次いだのです。
激しい価格競争にもさらされ、勤めていたころ同様に、長時間働かざるを得なくなりました。

「発注者がどうしても強い世界が作られますから、言いなりになるしかない状況で、"フリーランスが自由だ" っていうのとは全く逆の状態になる」

一方、ネットを通じて発注する企業の側には、この仕組みは大きなメリットをもたらしています。
「例えば、人を雇ったら固定費じゃないですか。毎月毎月絶対に人件費がかかってくる。だけどこの仕組みだと、自分がほしい時に発注するので。
どのような仕事でもそうだと思うんですけど、安い金額で出すのがこれは当然だと思うんですよ。そこで安いと思うのであれば、ほかの仕事を選べばいいじゃんと強く思いますね。」


さらに取材を進めると、格差の実態も明らかになってきました。

報酬のいい仕事を取った今、利ザヤを取って、ほかのライターに仕事を回すこともあります。
4000 円で受けた依頼を、1200 円で発注したところ、多くの依頼がありました。

「私だったらやらないっていう安い金額なんですが、どんな安い金額でも書く人はいるんですよね」
-------------------------------

323 :非決定性名無しさん:2018/05/04(金) 11:13:59.29 .net
-----------------
1年間やって、想像を超えるくらい稼げた。どれも面白い案件だった。その割にセルフコントロール。こんなんだったらみんな会社辞めればいいのに、と思った。
ただ同時に、自分の戦闘力が上がっていないことに気づいていた。関わるプロジェクトも増え、なんとなく忙しく過ごし、サラリーマンよりも自由にインプットしているはずなのに。
相対的に弱くなっている気がした。会社で下っ端やっていたやつの仕事が少しずつFacebookで流れてくる。
僕は、いわゆるフリーを始めてから、瀕死経験をしてなかった。個人として自分の名前で勝負するから、ちゃんと格闘できているものだと思っていたが、実際は違った。

今、経営者になって色々発注するようになって初めて気がついたが、フリーは現在のスキル・リソースの切り売りだ。それ以上も以下も期待されない。
ぶっちゃけリスクが伴う仕事は責任を取れる会社に発注するし、期待したことが出来ないようであれば取引を中止するだけだ。
-----------------

324 :非決定性名無しさん:2018/05/27(日) 19:23:17.64 .net
今時フリーなんてやってるやついないと思ったら、
景気が良くなってきて、まだ騙される奴が大勢出てきてるんだな。
とにかく下っ端作業の請負人みたいな感じなんだから、ガンガン使おうぜ。

325 :非決定性名無しさん:2018/05/29(火) 07:08:40.07 .net
この先景気が悪くなるとは限らない。ずっと人手不足が続けばフリーの方が優位かもしれないし、
フリーやるのが間違いとは言い切れない。

326 :非決定性名無しさん:2018/06/04(月) 12:33:08.09 .net
景気悪くなっても人手不足は変わらないだろ

327 :非決定性名無しさん:2018/06/04(月) 18:21:43.32 .net
会社員経験なしでフリーランスになる人っている?

328 :非決定性名無しさん:2018/06/05(火) 00:51:10.96 .net
>>327
いっぱいいるだろ、正社員募集で行って見たら請負契約を結ばされたとか。

329 :非決定性名無しさん:2018/06/10(日) 19:11:17.76 .net
それは結ばされたんじゃなくて、結んだんだろ

ちゃんと直前には話をするだろうし、正社員枠がなくなったんだろうし。
だますことはないからな。

断れないバカは、すぐに周りのせいにするだけだし。

盛って被害者意識を前に出す奴ってなんなの?

330 :非決定性名無しさん:2018/06/10(日) 19:21:20.78 .net
>>325
人手不足が続くとフリーが有利??
ブログライターやウェブデザイナーが不足していた時期にフリーが増えたが、
その時期には法人がもっと儲かってたんだぞ。

今ではどうにもならないスキルの連中がゴロゴロしてしまってる。
Facebook で仕事を流して、フリー同士が仕事を奪い合って価格競争している世の中だ。

331 :非決定性名無しさん:2018/06/10(日) 19:21:35.32 .net
>>329
加害者精神異常だわ

332 :非決定性名無しさん:2018/06/10(日) 19:25:45.09 .net
どんな被害だ?言ってみろよ

333 :非決定性名無しさん:2018/06/10(日) 19:41:44.32 .net
パソコンなんて昔は100万くらいしたのに、
今はものすごく高性能のやつが10万程度だ
誰が何を搾取したんだ?
それとも、それは当然のことなのか?

パソコンと、コモディティ化した技術を背負っているだけの人間との違いは?

334 :非決定性名無しさん:2018/06/11(月) 10:05:52.14 .net
意味不明のきちがい

335 :非決定性名無しさん:2018/06/18(月) 15:26:11.65 .net
思いっきり意味わかるけどな

336 :非決定性名無しさん:2018/06/18(月) 15:29:15.82 .net
---------
東京都の労働者の平均給与額は40万3000円(41.4歳)
---------
41歳の年収は 680万くらいということ。休職時の給料も保証付きで、
しかも、税金の半分を会社が払ってくれてこの額だが、お前らちゃんと稼いでるか?

337 :非決定性名無しさん:2018/06/19(火) 20:02:14.05 .net
国民健康保険が年85万位になりそう。
同じような悩みから組合に入っている人いる?
自分はネットワークエンジニアだから、デザイン系の入れないだろうし。

338 :非決定性名無しさん:2018/06/20(水) 12:55:00.21 .net
>>336

具体的なソースが無い時点で説得力ゼロ

339 :非決定性名無しさん:2018/06/23(土) 06:04:27.02 .net
バカなリーダー「顧客とお尻(納期)を決めちゃったから、もうこのスケジュールは動かせないんです(赤顔)」

見積もりが間違ってても顧客と交渉もできないコミュ障を入れるなアホ

340 :非決定性名無しさん:2018/06/23(土) 17:26:17.75 .net
【東京北区】銀行員を装い高齢者から
カードを騙し取ろうとした、中国人2人を、逮捕した

341 :非決定性名無しさん:2018/06/25(月) 02:31:54.05 .net
>>338
目をつぶりたいのはやまやまだろうが、自分で探したら?俺見付けた。

342 :非決定性名無しさん:2018/06/25(月) 02:32:33.46 .net
>>339
なんで君は交渉しなかったの?

343 :非決定性名無しさん:2018/06/25(月) 06:37:50.77 .net
>>342
なんで下っ端が顧客と交渉できると思うの?

344 :非決定性名無しさん:2018/06/26(火) 06:41:08.74 .net
>>335
どういう意味なの?

345 :非決定性名無しさん:2018/06/26(火) 08:16:23.42 .net
>>333
普及したから値段が下がった
誰かが搾取をやめたから値段が下がったというのは思い込み

> パソコンとコモディティ化した技術を背負っているだけの人間の違い

特定条件下ではアウトプットを得る能力について人間が劣る
実際には特定条件を満たす環境構築費用が割に合わないことが多い

パソコンが何でもできる魔法の箱だと思ってるよくある普通の人が自分は頭がいいと思いながら見当違いの書き込みしてるだけの話

346 :非決定性名無しさん:2018/07/22(日) 14:50:37.12 .net
>>345
説明ありがとう
それが言いたかった。
これが答えのすべて。

347 :非決定性名無しさん:2018/08/04(土) 11:27:29.58 .net
>>343
お前はお前の客と交渉するんだろ

だれからお金もらって、誰にサービスを提供しているわけ?

348 :非決定性名無しさん:2018/08/07(火) 08:21:42.92 .net
>>341

ソースが無ければ大ホラでも何でも吹けるな
俺は年収1000万だとか言うだけタダ

349 :非決定性名無しさん:2018/08/07(火) 13:26:34.79 .net
年収1000万とかみみっちいこと言ってんなよ
せめて年収1億ぐらい言えや

350 :非決定性名無しさん:2018/08/07(火) 20:16:45.13 .net
俺は1500万だけど、お前は一生年収一億って言ってればいいよ

351 :非決定性名無しさん:2018/09/01(土) 19:22:32.01 .net
年収一億超えてフリーランスはタダの無能

節税の観点からも起業しないとかナンセンス

352 :非決定性名無しさん:2018/09/06(木) 22:58:05.87 .net
というか時間売りのフリーランスの時点で無能

フリーランスでスキルの高い奴見たことないけどな

353 :非決定性名無しさん:2018/09/07(金) 07:28:38.31 .net
時間売りだから無能という考えは無能だわ。
弁護士とかも時間契約はあるんだけど。

354 :非決定性名無しさん:2018/09/07(金) 11:19:13.02 .net
成果主義結構何だけど、成果を評価するのは無能では出来ない。
だから誰でも分かる簡単な軸として時間が便利なわけ。
そんなこともわからないとか。

355 :非決定性名無しさん:2018/09/08(土) 15:06:01.74 .net
今どきフリーランスに請負まかせるような
コンプラ度外視の会社があったら全力で逃げた方が良い
もし俺が株主だったら社長を訴えるわ

356 :非決定性名無しさん:2018/09/08(土) 15:45:28.37 .net
HAL、多重請負で摘発を食らったみたいだよ

357 :ひゃっ吉 :2018/09/08(土) 23:27:05.74 .net
>>356
業務改善命令どまりのようだ><
https://www.mhlw.go.jp/content/11654000/000348333.pdf

358 :非決定性名無しさん:2018/09/09(日) 14:19:23.09 .net
>>354
お前は成果主義を舐めている
GoogleとかMicrosoftとかAdobeとか、そんな大手に入ってみろ
吐き気がするくらい数字しか見ない
数年で辞めたくなるよ
成果は無能でも評価できる基準で作られている
そうじゃないものは成果ではない。

359 :非決定性名無しさん:2018/09/09(日) 14:20:39.20 .net
>>357
そりゃあそうだろう
私怨があって、もっと大きなことになればいいって思ってるんだろうが、
パチンカスの破産者集めて定収入労働させた会社が大した罰を受けないのと同じだ。

360 :非決定性名無しさん:2018/09/09(日) 16:49:13.32 .net
>>358
大歓迎ですよ。
貴方の脳みそは日本人気質が強くて合わなかったってだけです。

361 :非決定性名無しさん:2018/09/09(日) 18:36:19.52 .net
まあ前科ある奴と積極的にかかわろうなんて勇者はそうそう居ないわけで

362 :ひゃっ吉 :2018/09/09(日) 21:47:36.70 .net
>>359
まあ、大手元請も含めて本気で取り締まれば、まともに業務回らないだろうからね。
今回の摘発も、単なる労働局の「俺たち一応ちゃんと仕事やってまーす」っていうポーズのためにやってるだけだろう。

363 :非決定性名無しさん:2018/09/10(月) 11:30:22.99 .net
>>360
「日本人気質」ってなんだよw
比較もできない知らない奴が何言ってるの?w

いうなれば、特定の作業だけできるのが日本人気質。
アメリカや中国だと、本当に何でもさせられるぞ。
日本のフリーで生きてる感覚だと、絶対に詰む

会社員できない奴は、外資では生きていけないよ

364 :非決定性名無しさん:2018/09/10(月) 11:31:59.39 .net
>>360
小学生が「社会」語るのと同じ。

お前がちょうどこれ
http://news.livedoor.com/article/detail/14861467/

365 :非決定性名無しさん:2018/09/10(月) 13:17:01.19 .net
>>363
ワンストップで全部やってるんだわ。
企画のコンペからもやるし、マネージャーも任されるし。
フリーランスと言えども日頃からの何とかしてくれると言う信頼を築いてるからこそです。

んで君は?
敗北者の言に何の価値もないがな。
派遣でテスターでもやるのがお似合いですよ。
君みたいな無能敗北者がフリーランスやってられるとイメージが低下して迷惑です。

366 :非決定性名無しさん:2018/09/10(月) 13:50:34.78 .net
>>357
しかし、HALとは意外だった
もっと悪質なところはあるわけだし
まぁ、内部告発だろうけど

367 :非決定性名無しさん:2018/09/10(月) 19:37:20.72 .net
ITサラリーマンの平均給与
http://www.itranking.net/yearlyincome.php

368 :非決定性名無しさん:2018/09/10(月) 19:41:53.74 .net
>>365
じゃあ外資でできるんじゃないの?まあ頑張って。
派遣でテスターとかww
IT=製造工程っていう発想がだいたい程度がわかるわ
マネージャー?現場監督みたいな意味のマネージャーだろ?まさかプロジェクトマネージャーのことじゃないよね??笑
部下何人?教えてよwww
人事評価した?wwww


勝ち組としては君のような人を責めるのは心苦しいが、
こういうところで真実を知るのもいいんじゃないかな?

経験が少なくて悔しかったみたいだけど、今度はしっかりと外資に入るといいね。

369 :非決定性名無しさん:2018/09/10(月) 19:45:47.33 .net
企画なんぞ平社員でもやるわ

370 :非決定性名無しさん:2018/09/10(月) 19:48:54.04 .net
>>365
フリーランスと聞くだけで、どの程度の「信頼」なのかたかが知れてるわ
作業投げて、結果が返ってくるっていう意味の信頼だな

371 :非決定性名無しさん:2018/09/10(月) 20:54:07.12 .net
>>365
こいつ技術なさそう…

372 :非決定性名無しさん:2018/09/10(月) 21:13:59.11 .net
いいように使われてるだけw

373 :非決定性名無しさん:2018/09/10(月) 22:42:09.38 .net
>>368
プロパー無しの外注オンリープロジェクトだから人事評価と言うかそれこそ成果評価だね。
外注の決定権はあるよ。建前上最終決定権は受注元会社だけども私の決定通りになるよ。
今は5人チームを2つ抱えてる。
発注元との交渉もするし予算管理もしているけど普通はプロパーの管理職かする内容だね。
自分の単価が高いのは良いけど予算管理もするようになるとなかなか喜んでばかりはいられないね。
今は凄まじく人手不足だから色々チャンス有るよ。
特に開発リソースを調達出来る人は有り難がられるね。


勝ち組ってどうなると勝ち組なんですか?
色々透けて見えてアレですけど教えて下さい。

>>371
最近はマネジメントと資料作成以外はシステム構成とプロトタイプばかりだ。何をもって技術力と言うのかわからんがバリバリコードばっかりはもうダルい。

>>370
全部宜しくって投げられて結果利益はこれだったって言う事の繰り返しだけど、この自由度で作業扱いなら貴方どんな仕事してるの?

374 :非決定性名無しさん:2018/09/11(火) 07:00:52.85 .net
>>373
誰もうらやましく思わない謎の自慢長文書かなくなって、月額単価言える様になったら勝ち組かな?

375 :非決定性名無しさん:2018/09/11(火) 11:05:39.37 .net
>>374
何だやっぱりただの敗北者ですか。
派遣テスター頑張って下さい。

376 :非決定性名無しさん:2018/09/12(水) 07:21:14.85 .net
勝ち負けで語るあたり、どっちもどっち
お里が知れる

377 :非決定性名無しさん:2018/09/16(日) 09:06:56.37 .net
https://twitter.com/cu_ssms/status/1027736402409095168
#コンピュータユニオン では月に1度、東京と大阪で定例説明会を行っています。
今月の説明会は8月16日(木)です。
職場の労働条件が悪く、良い環境に身を移したい方などは、まずはお話だけでもいかがでしょうか。
↓こちらから申し込みができます。
http://computer-union.jp/landing/
#転職 #PG #SE

19:00 - 2018年8月9日

供給と派遣は形態は似ていますが、労働者にとっては全く違うものです。
 派遣は企業が営利目的に行うもので、派遣料金からマージンを取り、利益を上げています。
 一方、供給は働く人の生活や権利を守る、労働者のための組織である労働組合が行っており、派遣と違いマージンは一切取りません。
 供給では、働く人の意思を大切にし、本人が納得の上で仕事に就きます。ですから、希望しない仕事に就かされたり、
賃金に納得のいかない仕事を強制されるようなことはありません。また、供給は期間の制限や業務の制限なども一切ありません。
 

ろうきょうとは|ろうきょうと派遣の違い|ろうきょうの特徴|ろうきょうの賃金|説明会について

 ろうきょうの最大の特徴は、自分たちの自分たちによる自分たちのための事業だということです。
 会社ではありませんから組合員同士に上下関係はありません。10年前に入った人も、今日入った人もみな平等です。
 賃金は勤続年数できまるのではなく、あくまでも本人のスキルとその時々の仕事の内容で決まります。
 そのため、納得して仕事に取り組むことができます。
 コンピュータ・ユニオンの労働者供給事業は組合員のみなさんが収める組合費(契約額の7%)で運営されています。

 
年齢
平均月額
平均年額
35〜39
690,000円
8,280,000円
(deleted an unsolicited ad)

378 :非決定性名無しさん:2018/09/16(日) 09:16:41.35 .net
【ED】ひゃっ吉の買春日記★7【キモデブ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1535569607/

379 :ひゃっ吉 :2018/09/16(日) 09:56:24.96 .net
>>352
エージェント頼りのなんちゃってフリーランスやってる人間なんて、おいらも含めて、
自分がスキル高いとも、自分が自営業やってるという自覚もないだろ。
単にピンハネ率がかなり低い派遣社員みたいな感覚でやってるのが大半。
やってることはそこらの下請IT特定派遣会社と同じだしな。
そんなクズ会社に単価の大半を吸い取られるよりは、フリーのエージェント使った方がマシってだけ。

380 :非決定性名無しさん:2018/09/16(日) 10:41:37.46 .net
御意

381 :非決定性名無しさん:2018/09/16(日) 12:35:21.77 .net
>>337 ネットワークやインフラの方々があまりここいないようなので
もう少しどんな業務やっているのか伺いたいのですが・・・
結構稼がれているようですし

382 :非決定性名無しさん:2018/09/16(日) 14:30:44.81 .net
ひゃっ吉きもっ

383 :非決定性名無しさん:2018/09/17(月) 12:45:39.90 .net
>>337
俺もさがしてるけどなかなか見つからないね

384 :非決定性名無しさん:2018/09/17(月) 13:40:06.42 .net
色々スポーツやるのを趣味にしてるんだけど、フリーランス向けの動画で、個人事業主の身で休日に怪我のリスクを負うような趣味に出掛けるなぞ言語道断って発言してるのを聞いてどんよりした。。。

385 :非決定性名無しさん:2018/09/17(月) 14:04:59.23 .net
んなこと気にしてたら何もできない。やりたいことはガンガンやらないと。我慢だけだとメンタルやられるぞ

386 :非決定性名無しさん:2018/09/17(月) 14:06:36.61 .net
フリーランスはケガや病気で欠勤したら
直接収入減につながるからな

社員のように諸々手当や有給休暇なんてないからこそ
より一層の体調管理は大事って話だろ

387 :非決定性名無しさん:2018/09/17(月) 14:54:33.72 .net
>>386
よほどの社員待遇がないかぎり、その差はなかなか出にくい。

388 :非決定性名無しさん:2018/09/17(月) 15:04:18.60 .net
その辺のリスクを含めての単価水準だよな

389 :非決定性名無しさん:2018/09/17(月) 16:48:38.07 .net
>>386 が言っていることは健康保健の傷病手当があるかどうかだけだもんな。

390 :非決定性名無しさん:2018/09/18(火) 21:03:22.27 .net
sick leaveがあったのは外資系の時だけだな
日本企業(中小)は入社半年してから発生する有給だけだったわ

391 :非決定性名無しさん:2018/09/18(火) 22:49:15.67 .net
見当違いのレスするな

392 :非決定性名無しさん:2018/09/19(水) 06:11:41.48 .net
え?

393 :非決定性名無しさん:2018/09/30(日) 20:24:43.82 .net
>>389
違うだろ
労働組合がある会社だと、
40時間以上残業「できない」し、残業時間も一分単位で、しかもサービス労働が一切できないような仕組みになっている
そんなに仕事しなくてもバカバカ金が入ってきて、鬱になるほうが珍しい

394 :非決定性名無しさん:2018/10/21(日) 19:11:17.44 .net
また、今日も朝も早よからあきらはスレ荒らしてんじゃねえよ
そういうお前は使えねえ給料泥棒じゃねえか
どうしてあきらは逃げる?
お前が口座情報を開示出来ねえヘタレ野郎だから不履行になるんだろ
馬鹿じゃね
あきらは、回収債権があるから振り込めと言うくせに口座情報を開示出来ないヘタレ野郎
弁護士口座とやらの具体的な銀行名や名義人も答えられない
あきらの書き込みにある架空債権、警察や弁護士などのキーワードを持ち出すのはあきらが劇場型の特殊詐欺師である証
都合が悪くなると結婚障害とか意味不明な書き込みをしてスレ流しで逃げる
あきらは架空請求詐欺用の口座を利用しているようだな
あきらの犯罪行為
↓↓↓↓↓↓
(あきらの書き込み)
受取りの振込口座を借りるだけなら便利屋で充分。
詐欺罪(刑法第246条1項)
不正に利用する目的で自分の口座を作る。
他人や架空名義で口座を作る。10年以下の懲役。

395 :非決定性名無しさん:2018/10/27(土) 12:16:22.10 .net
>>393
ウツになっても休みの間、6割の給料があった。
これで会社を解雇になってもさらに失業保険でもらい続けられるんだよな。

396 :非決定性名無しさん:2018/10/27(土) 14:51:20.23 .net
失業保険とは言え、長くはもらい続けられないンじゃね。

397 :非決定性名無しさん:2018/12/07(金) 21:15:17.03 .net
自分はインフラだけど、引っこ抜かれた。多重派遣からうち専属として個人事業でやらね?って。
まぁ、良いように使われてるだけとも言える。

398 :非決定性名無しさん:2018/12/08(土) 10:20:01.21 .net
>>397
それは危険だよ。
ふつうは窓口を持ってるエージェント経由にするのが普通で、個人単位なんて管理もできない。
その人用に口座開くわけでもないので、ちゃんとした扱いなのかわからんよ。

直契約にした後にしばらくして、子会社への正社員化を求められる場合もある。

399 :非決定性名無しさん:2018/12/08(土) 10:44:04.59 .net
あー、ちょうどリーマンショック1年前にそんな感じだった。
直契約になったと思ったら、翌年10月には、そらきた、とばかりにコンプライアンスがどうこうといわれて、
子会社の正社員になるか、契約を切るか迫られた。

要は、引っこ抜きたいのだけれど、同じ給与体系の正社員にはしたくない、ということだ。
会社は計画をたててやっているから、不況のリスクをはじめ、いろんなことに敏感だからな。

400 :非決定性名無しさん:2018/12/08(土) 11:04:48.83 .net
まぁ6年目なんだがw

401 :非決定性名無しさん:2018/12/08(土) 12:37:34.02 .net
6年もやって売り上げは増えてるのか?
変わらない値段で6年なら、随分、お安いじゃないか。

402 :非決定性名無しさん:2018/12/08(土) 12:47:04.65 .net
顧客1から2に増えた。
しかしもう一人では限界説。

年間500万づつ資金が増えてる状態なんだが、もうこのままでよい。

ちな休みはかなりとれとるし。

403 :非決定性名無しさん:2018/12/08(土) 13:27:37.22 .net
その顧客で年間500は…安いと思うぞ。

404 :非決定性名無しさん:2018/12/29(土) 16:21:23.27 .net
>>401
基本的にはどの会社でも購買部門は原価を年間あたり5%減少するように迫られている。
同じような考え方は、人やベンダーの調達でも言えて、
全く同じ技術の仕事に従事する者を調達するときには、年間で5%安く調達しないといけない。

つまり6年もやるとガチで落ちるのが当たり前。
ITの場合は、景気に左右されるせいで、徐々に上がってあるときに数年分ガクッと落ちるわけだが。

405 :非決定性名無しさん:2018/12/29(土) 16:23:05.31 .net
2004年から2008年まではITフリーランスの給料って右肩上がりだったのに、2009年にほぼ半減したんだよな

406 :非決定性名無しさん:2018/12/29(土) 16:43:25.57 .net
>>404
デタラメだな。原価が下がる前提で動いている企業などない。

407 :非決定性名無しさん:2018/12/29(土) 17:40:34.39 .net
>>405
需要と供給の関係って知ってる?

408 :非決定性名無しさん:2018/12/29(土) 20:59:21.00 .net
日経平均の動きは、今年で天井打ってる感じ。
景気がこれから下り坂と思われるところで、どうなるかね。

409 :非決定性名無しさん:2018/12/29(土) 21:28:22.28 .net
どうなるかね?って?

来年は結構荒れると思うぞ。
下がりはじめるのは来年夏すぎだろ。

410 :非決定性名無しさん:2018/12/29(土) 21:29:42.69 .net
>>406
購買部門を持つ会社はどこでもそうだよ。
社会経験不足。システムも上流から入ったことないのか?

411 :非決定性名無しさん:2018/12/29(土) 22:29:52.44 .net
>>410
落ち目企業としかかかわったことがないのか?

412 :非決定性名無しさん:2018/12/30(日) 00:13:38.13 .net
>>411
ああ、小さい企業としかかかわったことがないのか

413 :非決定性名無しさん:2018/12/30(日) 00:14:58.95 .net
>>411
作業員の器のやつは作業員にしかなれないんだから、背伸びするなよ

414 :非決定性名無しさん:2018/12/30(日) 00:22:16.90 .net
物の値段が下がり続けるなんてどこの企業の話なんだよ?

物の値段は上がったり、下がったりするんだよ。大企業はこの上がり下がりに対応するため、別の物を売り買いしている。

日本の大企業のなかにはまだ原価割れを問題視しているところがあるから、そういうダメ会社の仕事をしているのだろう。

415 :非決定性名無しさん:2018/12/30(日) 19:24:33.08 .net
>>414
どこの話?

416 :非決定性名無しさん:2018/12/30(日) 19:31:43.56 .net
自動車会社、製薬会社、
ほとんどの会社の購買部門に課せられてたよ
ERP系の導入の時に、購買の件でこの話をするだけでわかってるやつ扱いされるくらい常識なんだよ。

1つのモノの値段が上下するのは当たり前。
それでも去年度よりも同じものは安くすること。購入もとは1社だけじゃないし、安いもので代用とか普通にあり得る。

それともう一つ、個人向けのものとビジネス用の資材を混同するなよ

417 :非決定性名無しさん:2018/12/30(日) 19:37:28.89 .net
で、原価割れでなんでOKなのかというと、同じ製造工程だと年々製造原価が下げられるのを知っているから原価割れを認めてるんだよ。
ゲームハード業界のプレステとかは有名な話だろ。
その原価を抑えていく一環として、まずは購買に圧力がかかる。
人の場合はそうはいかないが、それでも上は同じ感覚を持っているから、同じように要求してくるんだよ。
人のレンタルは好景気任せで高くなってくるが、不況が来た時にそれを取り返すように下がる。そして同じ仕事では同じ価格までは上がらない。
昔は業務システムのPGは末端で月100万だっただろ?今はどうよ?

418 :非決定性名無しさん:2018/12/30(日) 20:45:52.66 .net
まぁレアな人材なら高くなるけどねぇ。

419 :非決定性名無しさん:2018/12/30(日) 23:59:31.30 .net
>>418
そう。高くなる
ただし、削減に迫られて、どうにかしてレアな人を使わなくてもいいような体制変更を考えて、
なるべく短期で切り落とされる。

レアで低価格ってのが一番いい。

420 :非決定性名無しさん:2018/12/31(月) 00:01:34.95 .net
ちなみにうちは、ある会社で一人160万だった開発員を切ろうとしたら、
値下げ交渉が始まって、110万になった。
もちろん役割を若干減らすことになったが、あまり変わってない気がする。
我々のほうがひどいのかもしれないが。
下がるときはぐっと下がるんだよな。

421 :非決定性名無しさん:2018/12/31(月) 00:06:29.01 .net
最近は値下げなんかするくらいなら、撤退するよなぁ。

422 :非決定性名無しさん:2018/12/31(月) 00:20:59.74 .net
撤退の会社もあると思うよ。
我々も、当初はこの会社全部切ろうかという話だった。

我々のケースでは、保守で使うツール自体もその会社でさせてたんだけど、
最初はこの単価の高い連中の残業を減らそうという目的で、そういったツールや監視などを運用で来てもらっている人にさせた。

運用の人たちは月75の手順書通りの運用や問い合わせ対応だったけど、Word,Excelのマクロくらいなら作れる人たちだったので
.NET系の開発をさせたらある程度できるようになった。
課長に報告したら、さらに一人減らせるんじゃないかってことになり、
それならいっそ、残りのあと2名ごと解約して、別の会社のやつにしようってことになった。

課長の交渉の結果、相手が値下げをしてくることになったんだよ。

たぶん我々だけじゃないと思うんだけど、開発の仕事の8割はクズみたいな作業が多いと思うんだよ。
プログラミングの開発作業なんて高々1か月で覚えるので、小規模の事なら運用側に振れば原価圧縮になると思う。
購買部門ではないし、人をもってくるときにはそんな部門は通さないけど、それでも原価圧縮はやるべきことだしね。

開発員が必用なのは、あくまでもチームプレイで現場監督PMがいて統率を取ってやる内容の仕事だけだと思う。
中には彼らじゃなくてもできるものもある。彼らを専門の仕事に集中させて、
小さい仕事は質問も含めて運用で引き取れば、単価の高い人の人数を減らせるようになる。

423 :非決定性名無しさん:2018/12/31(月) 00:24:26.46 .net
運用にいる人のほうが、問題にフィットしたものを作ってくれるからコスパがハンパなくよい。
開発専門の連中は家で作るプログラムと会社で作るプログラムの区別がつかない、いわゆる素人オタクだから。

424 :非決定性名無しさん:2018/12/31(月) 00:37:59.36 .net
結局、開発系の単価高騰の結果、人員削減の策を進められる。
そこで不況が来たら一気に切られるわけだ。フリーランスはこの変化に注意すべき。

425 :非決定性名無しさん:2018/12/31(月) 00:46:06.55 .net
運用が作るのはメンテコスト凄くてさ。
正直、なんでこんなのやっちゃったの?
ってのも、時々あるのは覚えておいてくれ。

426 :非決定性名無しさん:2018/12/31(月) 04:08:59.06 .net
個人事業じゃなくプロパーじゃんw

427 :非決定性名無しさん:2018/12/31(月) 05:00:13.37 .net
あと基本プロパーじゃ手に負えないことするのが請負やら準委任だよね。
各方面ありやす。

428 :非決定性名無しさん:2018/12/31(月) 22:03:00.62 .net
>>417
ソニーは少なくとも12年前までは会計工作部隊がいて原価われの価格を設定すると、原価を連動させて下げて、裏で帳尻を合わせていたが、いまのそんなことをする必要性はなく、むしろ不正会計が問題になる。あなたはいつの感覚で話しているのか?

429 :非決定性名無しさん:2018/12/31(月) 22:03:26.34 .net
>>419
なんで凡人がフリーランスなんかやっているのか?

430 :非決定性名無しさん:2018/12/31(月) 22:05:13.29 .net
>>420
それはいままで160万円も払っていたのがおかしかっただけ。

431 :非決定性名無しさん:2018/12/31(月) 22:06:37.99 .net
>>422
だからそんな高額を出すくらいなら自前で人員を確保して教育をすべきなんだよ。丸投げだからぼったくられら。

432 :非決定性名無しさん:2019/01/01(火) 15:12:22.43 .net
>>429
凡人だからできる。
手足として動けない奴はフリーランスの価値はない

433 :非決定性名無しさん:2019/01/01(火) 15:14:17.37 .net
>>431
もちろん社員も教育している。社員はものすごく学習スピードが速いよ。ただ、今は社員が足りないんだよ。
本採用は年間1000万くらいの予算を見込まないといけないし、それが毎年なわけだし、慎重にならざるを得ない。

434 :非決定性名無しさん:2019/01/01(火) 15:18:05.74 .net
>>430
というか、別件で160で雇った案件があって、そこから居続けた感じ。
うちの部署ではメインで3か所から調達しているので、他も人がいなければそれまでで、その金額。
新しく会社を引っ張ってくるのも大変な話だし。
運用の人は実は別の部署の取引先からの流用。安いので、うちの一大勢力になりつつある。
外注同士でも一番力が出てきたかもな。

435 :非決定性名無しさん:2019/01/01(火) 15:20:37.69 .net
あと、この運用の会社は女の割合も多い。
女は勘違いしないのと余計なことしないから、ビジネス寄りで自分の業務に近いところに置いておくといい。
男は作業寄りで、丸投げ集中型で、現場監督PMを別途立てたところに置くといい。

436 :非決定性名無しさん:2019/01/01(火) 16:15:59.70 .net
いつから自分のスレッドになったのか?

437 :非決定性名無しさん:2019/01/01(火) 16:18:13.56 .net
とはいえフリーランスなんてもう下火
たいていは採用がザルになった大手企業に入ったころだな

438 :非決定性名無しさん:2019/01/01(火) 16:43:57.75 .net
大手は安いし、良いことはほぼ無いンだよなぁ。

439 :非決定性名無しさん:2019/01/01(火) 17:06:30.22 .net
>>436
客の情報という貴重な情報があるのに何を批判的になってるんだ?これに合わせて考えて動くべきだろ

440 :非決定性名無しさん:2019/01/01(火) 17:07:25.46 .net
>>438
いや、大手のほうが高いだろ。福利厚生最強。
10年のスパンで見たら、フリーランスの収入なんてカスみたいなものだ

441 :非決定性名無しさん:2019/01/01(火) 17:49:50.72 .net
不況後にはこんな書き込みも出てくる
要はどこで見極めるかだな。そして景気が良くなってきたらまたフリーに!


フリー、やめました。

20代の頃から正直なところコレで60歳まで食えるとは思ってなかったので結婚しました。
結婚して1年間はフリーランス体験をしてみましたが、扶養を抜けて稼げば稼ぐだけ帳簿付けなどの義務が生じることを知り、
私はそれ自体が面倒な性分なので半年前に再就職しました。

周囲で成功してるフリーランス女性は見たことがありません。
出版社にいる人は別として、バイタリティのある人は30代で起業(個人事業主から法人化)してしまうか、
小さい制作会社にいる人はしぶとく居座るかですよね?一緒に仕事をしたことがある40代バツイチのフリーの方は、
やはり身なりからも切羽詰った感が漂っていて、それを目の当たりにした25歳の私は「一事が万事だな」と思ったことを覚えてます。

私にはまだ著書がありませんが、もうこの仕事にも飽きました。追い続けること綺麗事を書き続けることに疲れてきました。
屁理屈が巧くなりすぎたことも職業病です。
コレを活かして職種変えをしたいと思っていますが、なかなか新しい業界に入る勇気もなく悶々としています。

442 :非決定性名無しさん:2019/01/03(木) 22:16:49.36 .net
年齢的に社員に戻れるなら
いまのうちに再就職しとけ

443 :非決定性名無しさん:2019/01/04(金) 07:27:08.23 .net
>>441
出版業界w

444 :非決定性名無しさん:2019/01/04(金) 11:08:49.71 .net
>>442
そうだね。
今年はリーマンショック級の不況が必ず来るからね。
案件が突然無くなる恐怖は二度と味合いたくないわ。

445 :非決定性名無しさん:2019/01/04(金) 15:32:49.83 .net
来ないよ。そんな前兆はない。

446 :非決定性名無しさん:2019/01/04(金) 15:37:21.29 .net
今年は来ないよ。
ただ経済大荒れで乱高下だろうな。

その中で溺れる企業は必ず居るし、いつもより増えるかも。

今年で米中、日韓朝、EU英、関係は良くも悪くも進むからその影響はあるだろ。

447 :非決定性名無しさん:2019/01/04(金) 16:23:18.90 .net
>>445
前兆とかw

2008年7月-9月
https://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001188

実際の7月以降の求人数
https://next.rikunabi.com/tech/contents/ts_report/img/200904/001524/graph02.jpg
ダダさがり!

448 :非決定性名無しさん:2019/01/04(金) 16:25:28.48 .net
2003年も2008年も、直前までイケイケモードだったのに
気づいたころには本当に手遅れだった。ものの数か月だ。
3か月で契約している奴ですらアウトだと思ったほうがいい。

449 :非決定性名無しさん:2019/01/04(金) 16:33:12.72 .net
正規採用を絞ることで、一時的にフリー市場が活発になるんだよな。
会社のほうが半年くらい早めに動くから、それでわかるかもしれない。
完全失業率も一瞬だけがた落ちして、ぐっと上がる。
派遣化、フリー化が進んだらいっぺんに切られる

450 :非決定性名無しさん:2019/01/04(金) 18:57:13.31 .net
まあリーマンショック級は来ないとしても、経験則からして
五輪の少し前に景気はピークを越えて下り坂になるものなんだよな。

451 :非決定性名無しさん:2019/01/04(金) 19:28:36.10 .net
自分の商品価値を高めていきましょ

452 :非決定性名無しさん:2019/01/04(金) 20:20:44.70 .net
市場価格以上は上がらないぞ
少なくとも職種か専門を変えないと

453 :非決定性名無しさん:2019/01/07(月) 22:59:53.79 .net
ブラック企業に再就職して過労死する終わりもありかもな
俺はご遠慮するけど

454 :非決定性名無しさん:2019/01/09(水) 21:34:56.21 .net
札幌に福岡出張がボチボチある。
なんだかあまりかわらん。

455 :非決定性名無しさん:2019/01/19(土) 19:39:27.98 .net
まだまだ景気がいいんだから、もっともっと楽しんでおこうぜ!!
今のITは天国だ!

456 :非決定性名無しさん:2019/01/20(日) 02:16:32.26 .net
バックレ天国

457 :非決定性名無しさん:2019/01/30(水) 12:48:27.54 .net
年間400万円ぐらい貯まっているけど、考えたら社員でこれ以上ためとる人もいるんだよなーと。
そう考えたら、なんだかなぁと思っちゃうけど、深く考えるのはやめておく。

458 :非決定性名無しさん:2019/01/30(水) 12:54:29.90 .net
50歳正社員で年収450万退職金ほぼ無しだがフリーランスやった方がいい?
田舎暮らしだが

459 :非決定性名無しさん:2019/01/30(水) 13:28:19.68 .net
イオンのフードコートでメモしてるジジィって何やってるの?

460 :非決定性名無しさん:2019/01/30(水) 16:25:42.93 .net
>>458
50歳の並レベルの部下を使いたい年下上司がとこに…
50歳は売る時期は過ぎて自分で事業持ってないと

461 :非決定性名無しさん:2019/01/30(水) 16:49:43.10 .net
>>459
習近平への指示内容を書いている。

462 :非決定性名無しさん:2019/02/02(土) 13:41:00.44 .net
>>458
田舎のフリーランス需要は知らんが、50で会社のうまい汁を吸えてないんだったらその時点で負け組

まず、君の会社で人を見つける場合を考えたらいい。
個人で「警備員やってます」ってやつに夜の警備を任せたりするか?
個人タクシーやってますって人に社長令嬢の送り迎えを任せるか?
会社でやるってことは、それなりの取引実績と、やっちまったときの補償力がないとダメなんだよ

そこでフリーでやってますって言ったら、どのくらいの仕事を任せられるか考えるといい
ブログの記事作成とかそのくらいじゃないの?

463 :非決定性名無しさん:2019/02/02(土) 13:45:03.97 .net
>>457
一人暮らしだとほとんど使わないからな。
でも、不況が来たら(来なくてもだけど)、ブランクができるんだよ。
失業保険があるわけでもないし、今が戦後最長の好景気なんだから、これよりあとは記録更新されるとは考えにくい。
稼働率が 11/12 くらいで考えたほうが良いかもしれんよ。

でも、400は女から見ると結婚対象としてはまだまだでしょうな

464 :非決定性名無しさん:2019/02/02(土) 13:58:59.90 .net
>>457
男の場合、厚生年金と国民年金では月額平均13万くらい違うのと、
大卒勤務の退職金積み立て相当額(最終的にもらう額を勤務年数で割る)が年平均65万なので、
年額200万くらいは引いて考えないといけない。

会社員だとさらに社会保険は半額会社が払っている(年額100万くらい)から、余計にお金がたまりやすい。
そして何より不況によって給料が下がることがほとんどない。

経済的な観点で比較するのはやめとけ。

465 :非決定性名無しさん:2019/02/02(土) 16:36:58.15 .net
なんでお前ら、他人にマウントしようと必死なの?
何か心に病でもあるんじゃないか。

普通は他人より自分の事で十分なはずよ。

466 :非決定性名無しさん:2019/02/02(土) 17:58:00.79 .net
不況になっただけで単価が下がっただとか
喚き散らす奴が多いからだよ。
自分で決めた道のくせに意味が解らん

467 :非決定性名無しさん:2019/02/03(日) 01:56:54.87 .net
まぁ大先生ばっかりで助言ありがたいっす。てことでオケ。

てか申告書大方片付いた。
もう出せる!てか今年からかな?所得税納付が送られてこなくなるんだねー。
引き落としとかコンビニ、クレジットになるんかぁ。

468 :非決定性名無しさん:2019/02/03(日) 16:41:00.15 .net
>>465
弱い犬ほど吠えたがる、じゃないの?
何でもかんでも他責だし

469 :非決定性名無しさん:2019/02/03(日) 17:17:27.75 .net
>>468
不況になったら吠えるやつが爆発的に増えるからな

470 :非決定性名無しさん:2019/02/04(月) 20:12:15.87 .net
とは言え、景気の落下はどうですか?
実感、としてありますか?

情報や他の話じゃなくて、実感、として。

471 :非決定性名無しさん:2019/02/04(月) 21:38:15.72 .net
そのへんは特派の営業さんとかの方が敏感かなぁ。
あと個々の会社は経理さんから情報流してもらう。
自分の取引先は利益上がっとる。

472 :非決定性名無しさん:2019/02/04(月) 21:48:15.41 .net
リーマンが2008年だったんか。
なんだかそこから3〜4年は酷かったと、どこの特派営業さんもいってたね。
単価バリバリ下げられたり、人切ったり。今は当時みたいにあまり聞かないなぁ。

473 :非決定性名無しさん:2019/02/04(月) 23:54:37.72 .net
>>470
お客の多くで、IT投資の来年度の予算が意外とシビアになってたから、警戒しているのかも。
あるいは、今年までにある程度の投資が終わったとみるべきか。

474 :非決定性名無しさん:2019/02/05(火) 00:12:42.53 .net
結構、みんな警戒感あって引き締め傾向っては感じる。

475 :非決定性名無しさん:2019/02/05(火) 06:50:15.49 .net
間違って、予定納付の復興所得そのまんま、おさめちまったw
なーにボケてるんだから。
とりあえず税務署に電話して、対応してもらうか。。

476 :非決定性名無しさん:2019/02/08(金) 00:50:15.21 .net
>>475
税理士の印鑑が必要

477 :非決定性名無しさん:2019/02/09(土) 11:45:05.59 .net
国内の企業業績に急ブレーキがかかっている。米中貿易摩擦の激化で中国経済の減速が鮮明になり、電機メーカーを中心に需要が急減。業績予想の下方修正も相次いだ。
英国の欧州連合(EU)離脱など世界経済をめぐる不透明感は増しており、業績の先行きに暗い影を落としている。

◇最高益予想から一転
 「11月に入り、顧客の投資が止まってきた。スマートフォン向けの設備に使うモーターがかなり落ち込んだ」
 中国ではスマホ販売が減少し、高級機種を中心に展開する米アップルなどメーカー各社が苦戦。
部品や設備の供給を担う日本企業に影響が及んでいる。
パナソニックの4〜12月期の連結純利益は13.2%減の1737億円となり、通期予想の下方修正を余儀なくされた。

三菱電機も、10〜12月の中国での売上高は2割減と失速した。皮籠石斉常務は「顧客のプロジェクトの凍結、延期が確実になってきた」

日本電産では車向けモーター事業が急速に悪化。19年3月期の連結純利益は従来の最高益予想から一転、6年ぶりの減益となる見通しだ。
「自動車の落ち込みが大きかった。この状況は続く」

◇広がる先行き懸念
パナソニック      梅田博和常務    11月に入り、顧客の投資が止まる
三菱電機        皮籠石斉常務    顧客のプロジェクトが凍結、延期に
日立製作所       西山光秋執行役専務 自動車の落ち込み大きい
日本電産        永守重信会長    欧州車メーカーに中国減速の影響
東京エレクトロン    河合利樹社長    顧客に(投資)見直しの動きも
ホンダ         倉石誠司副社長   中国車、米国車の販売減少
ANAホールディングス 福沢一郎執行役員  19年度見据える上で気を付ける
商船三井        丸山卓専務     通常以上に落ち込めば減便も

478 :非決定性名無しさん:2019/02/09(土) 12:15:13.69 .net
ほんと、かなり急だよな。

479 :非決定性名無しさん:2019/02/09(土) 12:21:41.24 .net
2008年も、1年前からリーマンショックが発生していたのに楽観視していて、
2008年10月末に急転直下、年越し派遣組を生み出した

みんな早く対策すれば、うまくできていたことなのに

480 :非決定性名無しさん:2019/02/09(土) 16:00:08.89 .net
対策ってなんだよ。おいおい。

481 :非決定性名無しさん:2019/02/09(土) 19:14:09.80 .net
>>480
転職
正社員化

482 :非決定性名無しさん:2019/02/09(土) 21:23:31.51 .net
リーマンショックの時に、正社員化とか意味があったかなぁ。

483 :非決定性名無しさん:2019/02/10(日) 00:04:00.81 .net
あっただろ

あれでひどい目に遭ったのは、派遣とフリーランスで、
フリーに至ってはそれ以降は仕事がなくなり単価も半減だ。

正社員になっていたら、解雇は無いわけだから。

484 :非決定性名無しさん:2019/02/10(日) 00:05:24.55 .net
しかも給料が下がるわけでもない。
月700以上を維持したままだったよ

485 :非決定性名無しさん:2019/02/10(日) 00:05:35.84 .net
月じゃない。年。

486 :非決定性名無しさん:2019/02/10(日) 00:50:40.21 .net
そうだっけ?かなり、クビ切られてた記憶があるんだが。

487 :非決定性名無しさん:2019/02/10(日) 01:55:45.44 .net
気のせいだろ
派遣じゃあるまいし、辞めさせたら大損害。
というか、そのために派遣がいるんだし。

ふつうはリストラとして、「今やめたらこんな特典がありますよ」
という希望退職者を募る時点でいっぱいになるので、
強制的にやめさせることはほぼない。
ごくまれに零細企業ではたたむ寸前になるとそうすることはある。

488 :非決定性名無しさん:2019/02/10(日) 01:59:29.81 .net
https://bizgate.nikkei.co.jp/article/DGXMZO2843026022032018000000?page=3

まあ、よっぽどの不正行為や違法行為が無い限り、
不況だ、仕事ができん程度で解雇は、労働者が裁判すると100%勝てるらしい。

489 :非決定性名無しさん:2019/02/10(日) 03:12:26.76 .net
中国、景気悪化で労働者の抗議活動が急増=米メディア
https://news.nicovideo.jp/watch/nw4804043

1部上場、3年ぶり減益 中国景気減速で痛手 通期見通し
https://mainichi.jp/articles/20190208/k00/00m/020/289000c

中国新興企業の「凍てつく冬」、景気減速が直撃
https://diamond.jp/articles/-/193318

米中貿易戦争で一段と進む中国の景気悪化
https://www.sankei.com/world/news/190112/wor1901120015-n1.html

490 :非決定性名無しさん:2019/02/10(日) 07:42:13.45 .net
社員じゃ出来ない、特派で手に入らない人材をわざわざ(企業からしたら)リスクあるフリーからとるわけで。
まぁ絶対切られないってのはないけど、切りにくいわな。

491 :非決定性名無しさん:2019/02/10(日) 08:23:41.68 .net
>>490


492 :非決定性名無しさん:2019/02/10(日) 08:25:42.56 .net
五輪後はリーマンショックの再来だからな

覚悟しとけよ

493 :非決定性名無しさん:2019/02/10(日) 12:55:00.41 .net
>>490
いや、人を持ってくるときには、自分たちの知らないことを知ってる人を持ってくることはまれで、
単純に人手を確保するから持ってくるんだよ。

「手足」は調達しても、「頭」は調達できない、仮にできても意味は無いというのが常識だから。

>>492
五輪のちょっと前だと思う。

494 :非決定性名無しさん:2019/02/10(日) 12:59:37.60 .net
単純な人でなら特派使うわね。

495 :非決定性名無しさん:2019/02/10(日) 17:43:02.30 .net
>>493
あなたはおかしい。他人はどんなひとであれ、自分たちの知らない情報をもたらす。刺激にもなる。

496 :非決定性名無しさん:2019/02/11(月) 02:55:12.08 .net
>>495
一般論だろ。
それを理由に人は引っ張ってこない
「刺激がほしいので人を調達しましょう」
って言って決済通るわけじゃない

あなたはおかしい。
一度会社で働きなさい

497 :非決定性名無しさん:2019/02/11(月) 04:38:28.88 .net
>>496
普通はできないことを頼むから、知らないことを持っているひとが来る。

相当、単純な仕事であれば地方か外国に投げている。

498 :非決定性名無しさん:2019/02/11(月) 13:18:44.56 .net
>>497
反論になってないよー。

499 :非決定性名無しさん:2019/02/11(月) 13:19:32.67 .net
>>497
それはない。
合い見積もりとって値段が完全にバラバラだったら絶対に手を出さない。
しかも、それでフリーを頼むことはゼロだと思ったほうがいい。

調達する側がそういってるんだ。
君は自分がそういう価値の人間だと思い込みたいだけの、希望的観測だろ?

本当のことを教えないと、将来酷だと思うんだよ。
この本当の事実に合わせて戦略を立てたやつが、フリー ⇒ 起業という選択肢にたどり着くわけよ

500 :非決定性名無しさん:2019/02/11(月) 13:23:58.25 .net
>>497
相当単純な仕事を投げるのは当たり前。べつに地方や外国じゃなくても投げるよ。

「このひとたちは知らないことを持っているひとだから調達します」
って言って会社の決済通してみろよ。
新技術とかの投資案件のPoC以外は通らないぞ。PoC は大手を選ぶ。どうせ100万以下のことが多い。
投資案件にあたったことあるか?ないだろ?

501 :非決定性名無しさん:2019/02/11(月) 13:33:37.45 .net
>>498
こいつは反論じゃなくて反感
反論する材料なんて持ってない。全部願望だけ。
自分が手足じゃなくて頭として扱われたい(そもそも、その価値が無い)のに、現実がそうじゃないだけ

この手のやつは引っ張ってきて1年たったら

「だからあの時におれが言ったのにスキルの無いクズどもが聞かなかったからだ。もう言わん」
「よそに移るけど、それは今の金額のせい。」
「もっといてほしいのなら金をよこせ。ただし今までのさかのぼって払え」
「この程度の金になったのは中抜きのせいだから、そいつらに言ってね」

とか逆切れ思考をするタイプのやつだ。
最初のコミットメントを守れない奴。

だから、絶対に「頭」は身内で確保しないといけない。外注では作業管理以外の「頭」は取らないのが鉄則。

502 :非決定性名無しさん:2019/02/11(月) 13:44:51.65 .net
世界不況のカナリア? アメリカ長短金利差
https://asset-ad.com/b-qol/america-long-and-short-interest-rate-differential

-------
景況感、全地域で悪化=「後退局面入りの兆し」−帝国データ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019020500815

帝国データバンクが5日発表した1月の景気動向調査によると、2016年2月以来、約3年ぶりに全国10地域全てで景況感が悪化した。
米中貿易摩擦を背景に中国向け輸出が減少していることなどが要因。企業の景況感を示す景気動向指数(DI)は2カ月連続で悪化し、
景気判断を「弱含み傾向が続く」から「後退局面入りの兆し」に下方修正した。
--------

503 :非決定性名無しさん:2019/02/11(月) 13:47:57.46 .net
ひどい連投ですぅ。

504 :非決定性名無しさん:2019/02/11(月) 14:16:06.02 .net
そのくらい反論が無いだけですぅ

505 :非決定性名無しさん:2019/02/11(月) 14:35:38.68 .net
頭は外の人になりそうならわりかし強引に取りこむし、囲っちゃう。
その辺りは会社の経営とかシステムの頭の考え方によるかも。
でかいとこほどシステムチック。
200〜500人とかのとこは、割りかしとっのカラーによる。

506 :非決定性名無しさん:2019/02/11(月) 14:40:25.73 .net
トップのカラーね。
自分とこは小さいから300名ぐらい。
ただ、社長がアメリカスタートだから、向こうっぽいノリw
個人と契約バンバンする。
10年選手のプロパー(システム部門じゃないです)から個人契約する人多い。
かなり特殊かなー。

507 :非決定性名無しさん:2019/02/11(月) 15:26:42.16 .net
企業って色んなとこあるから、あんまり気にすることないと思うよ。
個人事業なら気に入った所と契約すればよいし。(んまぁなかなかそーゆーこと出来ないんだけどw)

508 :非決定性名無しさん:2019/02/11(月) 15:28:33.10 .net
フリーをやめてそろそろ11年たつけど、
脱税してたのはもうバレないよね?

509 :非決定性名無しさん:2019/02/11(月) 15:30:15.72 .net
>>507
言ってしまえばそうだな、ただ、
>(んまぁなかなかそーゆーこと出来ないんだけどw)
この理由がミスマッチ
「手がほしい」
「私の頭を使ってください」
やっぱいrフリー側の自分自身の過大評価かな。

510 :非決定性名無しさん:2019/02/11(月) 15:39:32.12 .net
日本は割りかしなぁなぁになりやすいし、それがこのまれるしね。
個人的には好きだけどw

511 :非決定性名無しさん:2019/02/11(月) 15:40:12.28 .net
契約がね。

512 :非決定性名無しさん:2019/02/11(月) 15:47:59.02 .net
>>510
信用が無いと契約でしばる
日本は1000兆円以上の債権を発行するくらいだから、信用社会なんだよ
この辺を間違えると、やれアメリカだったら〇〇などという勘違いを出す奴が出る。
信用に乗ることを考えればそんなに難しくないのに
個人から法人にするだけで仕事が爆入りの理由もそれ

513 :非決定性名無しさん:2019/02/13(水) 07:25:24.90 .net
法人化なんかしたら不良債権押し付けられたり
しょーもない循環取引の経由先にされたりして
へまこいて国税庁に目を付けられたら
せっかく作った会社を飛ばしたりしなきゃならんからお断りだよ

514 :非決定性名無しさん:2019/02/16(土) 16:51:17.58 .net
>>513
>法人化なんかしたら不良債権押し付けられたり
>しょーもない循環取引の経由先にされたりして

知ってる言葉ならべただけだろ。
なんで不良債権買うの?支払いの債権ならフリーも同じだろ
しかも下請け法で2か月以上になることないし。


本当は法人化スキルもないのに、もっともらしい「しない理由」を持ってきただけだろうが、
言えるなら具体例挙げてみろよ。さあ、言えよ。ww

515 :非決定性名無しさん:2019/02/16(土) 18:29:23.48 .net
思い込みだけで、物事を語ってはいけないよな。

516 :非決定性名無しさん:2019/03/03(日) 16:29:12.32 .net
フリーランスはリスクゼロで日銭を稼ぐ仕事

517 :非決定性名無しさん:2019/03/03(日) 19:16:49.14 .net
バックレスキルは重要

518 :非決定性名無しさん:2019/03/04(月) 02:28:54.67 .net
俺の経験から言うと、
フリーランスは高くても安くてもハズレ人間を引く確率は同じ。
徹底して安い奴を使ったほうがお得。

ただし、会社に請負で依頼する場合は別。
高いとそれなりにサービスが良い。

519 :非決定性名無しさん:2019/03/06(水) 12:49:16.88 .net
俺の経験から言うと、
フリーランスは高くても安くてもハズレ会社を引く確率は同じ。
徹底して高い方を選んだほうがお得。

520 :非決定性名無しさん:2019/03/08(金) 02:06:03.97 .net
適当に調整しててくれ
安ければいいから。

もうそろそろ高い金は出せないしな

521 :非決定性名無しさん:2019/03/09(土) 10:20:11.79 .net
会社の社風やらあるけど、大きなところで、監査役みたいなのが機能している企業はやりやすい。
小さいトコはホントあやふや。
後から嫌なサプライズボンボンぶち込んでくるw
だから、小さいトコとは恩を売るために仕事しています。(つながりとか)

522 :非決定性名無しさん:2019/03/10(日) 00:04:18.35 .net
そうだな、しっかりした会社は、小さい下請けには納品から60日以内に支払わないとアウトだし。

523 :非決定性名無しさん:2019/03/10(日) 00:10:51.17 .net
フリーのいいところは、価格の安さと、コンプライアンス的なところを無視してくれるゆるさだ。
会社間だったらありえないようなことでもサービスで受けてくれる。
全く関係ない帳票整理とかもやってくれる。

会社から引っ張ってきたらそうはいかない。やれ契約だのなんだのうるさい。
そしたらやっぱり安くてサービスの良いのを選びたくなる。

ただ、何かあった時のリスクが高すぎるので、なかなかうまくはいかないのだけれど。

少し規模が大きくなると会社から引っ張ってきたほうがいいな。
クレーム、交渉、請求窓口を一本化できるメリットは死ぬほど大きい。
いなくなっても代理の人がくるし、ヤっちまったら会社に賠償を請求できる。

524 :非決定性名無しさん:2019/03/10(日) 00:55:20.57 .net
>>523
エージェントを通したフリーランスが安いわけがない。

525 :非決定性名無しさん:2019/03/10(日) 02:55:17.76 .net
エージェントを通すとエージェントと契約する
直フリーではない

526 :非決定性名無しさん:2019/03/10(日) 02:59:20.38 .net
あ、すまん、近いケースあったわ
63万のフリーランスで、本人は60貰ってたケース
単に金の流れの都合上そうしていて、エージェントに5%上乗せして支払ってた。
フリーと会社含めすでに3者で話がついていた。

527 :非決定性名無しさん:2019/03/10(日) 03:57:23.69 .net
>>525
スレタイをご覧ください。

528 :非決定性名無しさん:2019/03/10(日) 09:25:02.00 .net
エージェントってどこも似たようなもので、何の免許もなく専門性もないのに毎月15パーセントとか
20パーセントとられるのはおかしい。法整理もしてほしいけどエージェントなしで仕事とるって
どういう人たちなんだろ。そのノウハウしりたいわ

529 :非決定性名無しさん:2019/03/10(日) 10:13:08.65 .net
>>531
自分はエージェント通してない&真新しいサービス展開ではなく、既存サービス提供な話。

530 :非決定性名無しさん:2019/03/10(日) 10:17:02.49 .net
そのシステム分野で実績と人との繋がり(技術者と営業、会社上層部付き合い)を作る。
後は個人でエンジニア雇ってくれる話があったら声かけてもらう。(正直、運とタイミングです)

531 :非決定性名無しさん:2019/03/10(日) 10:21:44.76 .net
狙いは外資系。
外資系はかなり直で結んでくれやすい。
特にアメリカは正社員使い捨て文化なので。
なもんでゴリゴリの日本企業は無理だ。わざわざ個人なんて契約しない。
それなら特派つかうのが普通。

532 :非決定性名無しさん:2019/03/10(日) 10:29:31.57 .net
>>527
スレタイをご覧ください

533 :非決定性名無しさん:2019/03/10(日) 10:31:24.52 .net
>>528
エージェントに取られるのは出向先だよ。
人を売る商売で会って、仕事をあっせんする商売ではない。

60万の人間にリスク積んで80万にして売っていて、20万がプレミアムなわけよ。

人を集める側からすると、高くなってでも人を探してきてほしいし、便利なサービスではある

534 :非決定性名無しさん:2019/03/10(日) 10:48:11.51 .net
>>528
普通に考えたら、人の場合30%がリスクの相場だと思う。
ライセンスとかだと5%〜10%だろうね。1000万のライセンスを1100万で販売とか。
それでも買うときは直契約はしないで、1100万で間に入ってもらうけど。

1社は必ず間に入ってほしいが、2社以上ならサービスを享受するメリットは無い。

そもそも企業側としては、あるスキルセットを持った人がほしい時に、
ピンポイントで君が来てくれたら契約を考えるはずだよ。噛ませる1社はこちら側が適当に選んでもよい。
こちらが見つけたわけだから、そのときは5%くらいしか上乗せしないけど。
>>530 のような話があれば企業側としてもベスト。

要は君らの広告力が足りていないんだよ。企業がほしい時に欲しいスキルを提供するのがもっとも必要とされるサービスだと思うよ。

法律で整備するのはあくまでも労働者であって、それは派遣労働者としてすでに法整備されている。
派遣なら雇用しないでいいうえに指揮できるから、3割強上乗せがあるのが相場かな。

535 :非決定性名無しさん:2019/03/10(日) 10:56:26.59 .net
>>531
外資系はマユツバ。フリーに関してはね。


自分が社員だった超大手外資では、
パソナ、アデコ(?わすれた)の2社くらいからしかITエンジニアを引っ張ってきていなかった。
そしてかならず派遣契約であって、業務委任はゼロ。

正社員がほしいときは、そこから買い取るのが一番楽。
不況に備えて正社員転化を希望する人がいれば知っていたほうがいいけど、応募者に対する採用率は
 WEB直接応募 0.5%
 人材紹介会社経由 1%
派遣から正社員 20%
と、格段に派遣からのほうが、正社員になりやすい。

これも、会社側からしたら必要な時に必要な人を選びやすいからだと思う。ずっと仕事を見てるからね。
それも踏まえて紹介予定派遣の資格を持った会社だけに絞ってる点は外資ならではの効率の良さだよ。
なので、外資のイメージはむしろ大手の派遣会社。

法人は国に合わせるので、アメリカとは関係ないよ。

536 :非決定性名無しさん:2019/03/10(日) 12:09:02.89 .net
派遣から正社員って揉めるよね。
特にちいさいと、多重してると。

537 :非決定性名無しさん:2019/03/10(日) 12:49:04.11 .net
> 人を売る商売で会って、仕事をあっせんする商売ではない。

それなら業務委託ではなく派遣の契約形態が適切だと思うんだがな。やはり。

客に人を探してくれるサービスって認識されてるなら、
今後コンプライアンス意識された場合、ますますフリーランスが締め出されるんじゃないか。

538 :非決定性名無しさん:2019/03/10(日) 13:40:24.55 .net
特派多重は法的にngなのに、いつまでもだらだら続けざるを得ないしね。
フリーランスも同じかな。

539 :非決定性名無しさん:2019/03/10(日) 13:41:59.94 .net
フリーランス締め出し始まったら、個人はバタバタ法人化するだけなんじゃないかなぁ。

540 :非決定性名無しさん:2019/03/10(日) 13:51:30.37 .net
法人化しても、実態がハケンなら偽装請負なので締め出されるのは変わらないだろ。

541 :非決定性名無しさん:2019/03/10(日) 14:38:30.97 .net
あーなるほど。
委任契約にしないとだめね。

542 :非決定性名無しさん:2019/03/10(日) 14:50:36.02 .net
個人的に先に多重派遣が淘汰される。
実際直契約のフリーランスより説明がつかない。
この辺は会社法務さんがぐぬぬって感じだよ。見てみないふりしとるw

543 :非決定性名無しさん:2019/03/10(日) 19:42:30.46 .net
特派の廃止は誰がどう考えてもまずは二重派遣の取り締まりが目的。

ただ思いのほか進んでいない。

政府は企業の倒産件数が気になるのだろう。

544 :非決定性名無しさん:2019/03/10(日) 20:28:21.36 .net
大手SIのプロジェクトには、派遣ではなく請負として会社に全権与える形で
任せるところもあるっちゃある。
PMOとかもその一つ。
こういう流れが加速する可能性も

545 :非決定性名無しさん:2019/03/10(日) 20:50:16.28 .net
>特派多重

NTTデータを潰せばいいと思うよ

546 :非決定性名無しさん:2019/03/10(日) 21:00:20.23 .net
>>545
国を倒せばいいよの同義語

547 :非決定性名無しさん:2019/03/10(日) 23:23:28.93 .net
>>545
それNTTデータが悪いのではなくて、請け負ってる会社に問題がある。

その請け負ってる会社はフリーランスを使いたくないために、さらに下請け会社が入ってしまう。

548 :非決定性名無しさん:2019/03/11(月) 02:13:32.05 .net
>>546
安倍が死んだら解決だな

549 :非決定性名無しさん:2019/03/11(月) 03:38:33.46 .net
消費税10%導入したらアベちゃんタヒるかも

550 :ひゃっ吉 :2019/03/11(月) 07:31:00.42 .net
>>537
派遣の事前面接とか普通にやってて今更コンプラとか言ってもなぁ・・・。

551 :ひゃっ吉 :2019/03/11(月) 07:35:17.63 .net
>>542>>543
偽装請負(多重派遣も含む)の摘発はしばしばあるけど、
どれも無名弱小企業を申し訳程度に摘発したようなのばっかりだからね。

行政が本気で偽装請負(多重派遣も含む)を無くしたいなら、本丸である大手元請まで行かないと意味無いんだけど、
実際にそれやっちゃうと、ほとんど業界が成り立たない状態になっちゃうから、どうせやらないと思う。

552 :ひゃっ吉 :2019/03/11(月) 07:40:50.58 .net
>>547
な?下請がいくら偽装請負で摘発されても、大手元請は「下請が勝手にやったこと」と、
知らぬ存ぜぬを貫き通して痛くも痒くもないので、これからも偽装請負が無くなることはない。

553 :非決定性名無しさん:2019/03/11(月) 10:18:12.56 .net
偽装請負の問題を自由出社で命令もきかなければ解決すると思ってるアホもいることだし。

554 :非決定性名無しさん:2019/03/11(月) 14:36:38.97 .net
まあ、蒸し返すと来るから面倒くさいことすんな。

555 :非決定性名無しさん:2019/03/14(木) 08:38:54.60 .net
>>537
そうなってるだろ

556 :非決定性名無しさん:2019/03/14(木) 08:44:02.18 .net
>>552
>知らぬ存ぜぬを貫き通して

知らぬ存ぜぬは正しいだろ。
本当に下請けが勝手にやったことだし。

そもそも君らだって、知っててやってるんだ、とか言われても反論できんくなるだろうし、
ちょっと具合の悪いもの作って「上からの仕様が」という言い訳もできなくなるぞ。

557 :ひゃっ吉 :2019/03/14(木) 20:46:53.45 .net
>>556
だから結局この先も何も変わらんってこと。

558 :非決定性名無しさん:2019/03/14(木) 21:14:50.03 .net
ひゃっ吉が
キモいままこの先も何も変わらんってこと。

559 :非決定性名無しさん:2019/03/14(木) 22:02:12.57 .net
いや、個人事業主を避けるようになってるって話も出てきてるし、
今後も変わっていくと思うけど。

560 :非決定性名無しさん:2019/03/15(金) 08:15:28.24 .net
エージェントが偽装請負対策を表立ってやってないのが良くない。
そのせいで、エージェント経由=偽装請負
というレッテルをはられかねない。
実際は問題ないものまでも。

561 :非決定性名無しさん:2019/03/16(土) 11:31:01.25 .net
>>557
は?お前
>行政が本気で偽装請負(多重派遣も含む)を無くしたいなら、本丸である大手元請まで行かないと意味無いんだけど
っていってるやんけ

本丸でも何でもない。

お前がお客をもてなすために出前寿司のオーダーを取ったら、
寿司屋が賞味期限切れのマグロ使って食中毒が発生したとしよう。
その場合は本丸がお前っていうんだよな?

このばあい、寿司屋業界の食品偽装に対処するには、お前の所に行かないと何も進まないのか?
ちがうだろ。

562 :非決定性名無しさん:2019/03/16(土) 11:40:03.14 .net
>>559
それは2007年位にはすでにその方向に動いているよ。
昔はITは個人でも月100万越えなんて当たり前(残業のせい)だったけど、不祥事も多かった。
それに品質も責任もグタグタになってて、問題視されていたんだよ。

それで、何かが起きたときに、どのくらいの責任が取れるのか、賠償能力はどのくらいか、プロジェクト遅延時の増員が可能な会社か、
そういったことを担保しないと、調達の選定対象にならなくなったんだ。

個人事業主としてしっかりしていればフリーはフリーで別にいいんだけど、
賠償能力も要員の確保能力もゼロなので、戦力としてはバイトと同じ。
だから、フリーを雇うには2種類しかなくて、一つは別の会社の下に入ってもらう(賠償や代替要員はその会社が担保)か、
もう一つはリスクの小さい作業ベースの仕事をさせるか、だ。

フリーを避けたいのではなくて、事業で使っていくうえで調達の確保をしたいだけだよ。レストランと一緒。

563 :非決定性名無しさん:2019/03/16(土) 11:54:27.99 .net
>>560
その通りだと思う。

調達する側の観点でいえば、実際に問題は無い形式的な偽装請負はある。

うちの会社と派遣契約していた会社の例で、これまで派遣で契約していたのに、人が足りなくなったから、さらに協力会社から人を引っ張ってくるようになった。
それに合わせて、2重派遣にならないように請負契約に切り替えたことがあった。

うちとその会社間では、別に指揮命令があってもいいんだけど(暗黙的にね)、その協力会社から来た人にそれが発生するとまずくて、ねじれたような状態になっていた。

契約が変わった以上は形式的には指揮命令はダメになるんだけど、もともと労働者派遣の意味合いで連れてきていたから、結構微妙な関係ではある。
ちなみにその会社は派遣的な扱いだから、請負でありがちな月次報告なるものは無く、タコ部屋じゃなくて普通に社員の仲間みたいな感じで同じ場所で働いている。

564 :非決定性名無しさん:2019/03/16(土) 12:11:35.69 .net
賠償とか契約はまぁエグいよね。
結局かなりやんわりしたものになったw
お客さんも結局仕方ないから使っている感覚だよね。じゃなきゃ個人なんてつかわない。
結局使わざるをえない状況なんだろね。

565 :ひゃっ吉 :2019/03/16(土) 13:13:46.86 .net
>>561
本丸が直接雇用すれば済む話なんだけど、現実的にはまず無理なので、結局、多重派遣や偽装請負はいつまでも続くよって話。

566 :非決定性名無しさん:2019/03/16(土) 13:17:02.95 .net
>>557
>>561
>>565
指揮命令されたら違法と伝えろ。

指揮命令に従わなきゃ違法にならない。

567 :ひゃっ吉 :2019/03/16(土) 13:17:37.26 .net
>>563
多重派遣も偽装請負の一形態に過ぎず、お前も認めているように、請負事業者の従業員に発注者が直接指揮命令するのは偽装請負そのまんまだからね。
通常の派遣だって、どうせ禁止されてるはずの事前面接をやってるんだろうし、これまで既に違法の限りを尽くしてきたくせに、
今更多重派遣がどうの偽装請負がどうのと言って何の意味があるんだよwって話。

568 :非決定性名無しさん:2019/03/16(土) 21:06:38.88 .net
>>565
直接契約したら個別に請求書を発行するの?
個別に管理するの?人探しも?
そもそも調達の代行サービスってビジネスがエージェントなのに。

現実的にまず無理なんじゃなくて、必要があってのサービスだろ。
直接とかそんな暇じゃないんだからあり得ない。
だから本当は月60くらいで使いたいけど、100くらいの金払ってでも使ってるんだよ。

569 :非決定性名無しさん:2019/03/16(土) 21:11:15.93 .net
>>567
事前面接は、派遣労働者を特定とすることを目的とした場合だけ違法なんだよ。
逆に、派遣労働者が面接の結果、違うなって思って辞退するのはOK
あと、面接じゃなくても、派遣労働者を特定とすることを目的としていればダメ。

全く無駄な法律だと思う。
どうせ違法なことして仕事取ってきた連中なんだから。
もっとしっかりした個人事業主ならいいのに、中途半端な全然なってないアマちゃんばっかりの世界だからこうなる。

570 :ひゃっ吉 :2019/03/16(土) 23:47:39.91 .net
>>568
直接「雇用」だよ。

571 :非決定性名無しさん:2019/03/17(日) 11:22:18.58 .net
>>560
だって、エンドやプライムは時間拘束させて働かせたいし、
エージェントは案件回してもらうためには目を瞑らないとならん。
そして、エージェントを使わざるを得ない個人はそれら状況を黙認した上で参画してるんだから、
皆一定のところで妥協して三者利得得てるんだから仕方ないんじゃね

572 :非決定性名無しさん:2019/03/17(日) 11:26:15.52 .net
>>562
責任云々の話するなら、そもそも個人事業主に対して準委任なんてするのかね
ほぼこの契約な時点でよっぽどのことではない事案なら、スルーでしょ

573 :非決定性名無しさん:2019/03/17(日) 11:46:46.09 .net
>>570
雇用はダメ。
人員の調整弁としての外注は必要だから。
だいたい3割が相場。

そうしないと、事業縮小とか長い不況がくると3割もリストラしないといけなくなるから厳しい。

574 :非決定性名無しさん:2019/03/17(日) 11:50:07.42 .net
>>572
レストランが農家と直契約しないとの一緒。
する場合もあるけど、仕入れる食材の品質と量が確保できないのはかなり痛い。
それを調整するやつを1枚かませないと、その管理だけで時間を使ってしまう。

個人事業主だって、その数が多くなったら管理する層をかますだろ。
完全な請負ならまだしも、準委任ならなおの事。

575 :非決定性名無しさん:2019/03/17(日) 11:52:43.29 .net
誰が何と言おうが、人員調達専門の会社からしか調達しないし
自分たちで募集するとかは絶対にやらない。
毎日面接に駆り出されてたら仕事回らんだろ。
どんな犬小屋程度の小物案件か知らないが、やりたいやつはやればいい。

576 :非決定性名無しさん:2019/03/17(日) 12:50:28.82 .net
人材派遣会社から紹介してもらうのが大半。書類で良さそうなら面接かな。
そこから契約のはなし。
まぁうちはこんな感じ。

577 :非決定性名無しさん:2019/03/17(日) 19:02:58.02 .net
会社によって考え方は違うと思うけど。個人と直契約するところはするし、しないところはしない。
まあ、規模が大きい会社ほど直契約しないところは多いだろうが。

578 :ひゃっ吉 :2019/03/17(日) 21:11:32.86 .net
>>573
だから、それは解雇規制の撤廃とセットなんだよ。
直接雇用でも簡単にクビを切れるようにすれば解決。
クビ切られやすい代わりに次の仕事も見つけやすい。
雇用の流動性が高まる。

579 :非決定性名無しさん:2019/03/17(日) 22:50:05.19 .net
>>578
だから、それは底辺だけの仕事。
お前が派遣程度の仕事しかしたことないんだろ?

簡単に人が入れ替わるって、会社にとってどれだけ負担かわかってる?
入れ替えてすぐにできる仕事なんて、いわゆる「どの会社でも通用するスキル」という、
簡単な仕事しかない。

会社の仕事がすべてプロジェクトベースだと思っているのか?

会社員をすべて派遣社員にすればいいっていう意見と同じ。

580 :非決定性名無しさん:2019/03/17(日) 22:59:31.06 .net
畑仕事で例えるとだな、
種を植えたり耕したり収穫したりするのは、派遣外注でもできる。
この辺はお前らが「畑仕事」と聞いて想像する程度の事であり、それがすべてだと思い込んでいる範疇な。

ただし、ここの土地は定期的に山からの吹きおろしで乾燥することがあるから、
9月にだけは水の巻き方に気を付けるとか、この区画だけはトラクターは使用しないほうがいいとか、
収穫期が微妙に他と違うのでコンバインの稼働率が変わるとか、そんなことはずっと長くいないとわからないわけよ。
さらにはどのような組合に入っているのか、組合のルールは何か、売値の相場、どの品質までが引き取ってもらえるのか、
そういったことのほうが重要なので、所詮は耕すだの収穫だの、そういった外注作業は全体のほんの一部でしかない。


もしお前が、簡単に人が変わるようにできれば人の流動性ができて、集落全体の生産性が上がると思ってるなら間違いなんだよ。
耕す、刈り取る程度の日雇い労働者もどきだけが増えて、それ以外をする人が全く育たなくなる。

581 :非決定性名無しさん:2019/03/17(日) 23:08:15.83 .net
雇用の流動性が高いアメリカとかどうなんだろ。

582 :非決定性名無しさん:2019/03/17(日) 23:32:03.85 .net
アメリカだと引き継ぎとか無いみたいね。
そんな時間を取ると、報復される事があるから、と言い理由で。「1時間以内に会社から出てください」って言われるらしい。

で、新任者は自分のやり方で事を新たに始めるとのこと。

これは個人の能力に関係なく、トップレベルの人間でもそう。

つまり雇用の流動性と仕事の質や内容はリンクしてない。

583 :ひゃっ吉 :2019/03/17(日) 23:47:52.83 .net
>>579
アメリカではホワイトカラーでもそれが当たり前なんだがな。
日本のような「退職時の引継ぎ」という考え方はない。
無知なのはお前の方だ。

584 :ひゃっ吉 :2019/03/17(日) 23:48:38.15 .net
>>582を読まずに書いてたわw
ちゃんと分かってる人もいてよかったよ。

585 :非決定性名無しさん:2019/03/18(月) 20:58:12.55 .net
>>583
あ、やっぱりアメリカと比較して間違った認識をするよな。
これは誰か言うと思ってた。想定内だよ。
というか、お前が無知。

そもそも、お前はこのスタイルで実際に働いたことあるのか?
俺は外資も日本の会社も両方とも正社員があるぞ。
お前と違って無知を想像で補完したりしない。


アメリカの場合は、そもそも決まった仕事以外をしないんだよ。
たとえば、不況が来たら部署移動なんてない。そのまま人を減らす。
引継ぎをしないのは業務ドメインが小さいのと、作業ログを残して俗人化要素がかなり低いからなんだよ。
やり方は個人に任せるけど、どこまで何をやったのかは、すぐにわかるようになっている。あと、laborも。
これでパフォーマンスを測られるから、まるで監視カメラで仕事をしているみたいな精神状態になるよ。

それと、人を流動的にしてしまうと、新しく仕事を覚えるために教え込むことが多くなるんだよ。
外資なんかだとメンター制を取っていて常に教える人間がついてないといけないんだ。
日本法人ではどちらかというと日本寄りになっていたけど、日本の会社に比べたらやっぱり外国寄りの考えだったよ。
さすがに1時間で出ていけは無い。1か月前に通告しないといけないから。

アメリカの本社と仕事のことで何回か話になったことがあるからだいたいわかる。

これに関しては、君のほうが経験不足で、知識不足と思ったほうがいい。解雇は無いほうがいい。これは両方の仕事を知っている人間が言ってるんだからな。

586 :非決定性名無しさん:2019/03/18(月) 21:14:42.86 .net
そのものずばりを言うとだな、
ひゃっきち君は、今の現状が気に入らなくて、その逃げ先の桃源郷を見ているわけよ。
そこにアメリカの話が来たから、それが桃源郷に見えるわけ。
本当の姿を知っているんじゃなくて、「世間が自分を高く評価する物差しを持ってない」程度の不満と、
そうではないであろう、あるのか無いのか分からない世界で議論をしているわけ。

>>583>>584 もお前の体験ではないし、共感のレベルであることは自分でわかってるよね?


でも、俺はちゃんと両方知っていて、その両方を比較した結果の分析で行ってるわけよ。
どこかに逃げたいわけでもないし、これについてどうしたいわけでもない。
片方はまだ人づてにしか聞かない想像の世界ってわけでもない。だから正確に物を伝えるだけ。


理想を立てて、理想に沿った同じ意見を聞くと、あたかもそれが現実にあるんだと思い込んでしまうのは、ちょっとマズいと思うよ。

587 :非決定性名無しさん:2019/03/18(月) 21:28:50.41 .net
ひゃっ基地って結局何になりたいのかよく分からんな。
フリーじゃ社会保険なくてきついから、解雇規制緩和してもらって、解雇可能社員になれればいいの?
だったら派遣か契約社員で良くないか?

588 :非決定性名無しさん:2019/03/18(月) 21:42:30.51 .net
何になりたいんじゃ無くて、
ちょっとほかの人より知識があって、
縛られずに人がうらやむようなワークスタイルをして、
ちょっとした有名人になって、
ということをしたいだけ。その願望があるだけ。

そうじゃないとFXに一攫千金でつぎ込まないし、コテハンなんか使わない。

その他のフリーランスたちのイメージを悪い方向にぶち壊しているだけ。

589 :非決定性名無しさん:2019/03/18(月) 22:21:46.23 .net
常駐してる基地が春だから

590 :ひゃっ吉 :2019/03/19(火) 07:52:26.54 .net
>>585
いや、お前のその反応も想定の範囲内というか、「いや、だから日本もそうなればいいと言ってるんだが」ということでしかない・・・><

591 :ひゃっ吉 :2019/03/19(火) 07:56:12.04 .net
>>586
バカだなw
現在なんちゃってフリーランスとして働いているおいらは、この社会の現状で、
大したスキルもないにも拘らず、青色申告特別控除前の所得で860万ゲットできていて、
待遇的には全く不満がないわけよ。
むしろ、こんなおいらでも年収800万以上ゲットできるこの社会に万歳!と言いたいぐらいさ。

勿論、それがずっと続く保障はないわけだが、今の偽装請負状態をずっと続けるよりは、
さっさと解雇規制を撤廃して、よりクリーンな状態で仕事をした方が気持良いじゃん、
というのもあって、先のような主張をしているわけさ。

592 :ひゃっ吉 :2019/03/19(火) 07:57:40.53 .net
>>587
今の派遣だとピンハネが酷いだろ?
だったら実入りの良いフリーを選ぶわな。

593 :非決定性名無しさん:2019/03/19(火) 07:58:59.75 .net
>>591
本業別フリーランス相場

150万円 上級技術者・複数案件取引技術者
120万円 中級技術者・複数案件取引技術者
100万円 初級技術者・複数案件取引技術者
80万円 底辺技術者
70万円 経営者・投資家・主婦業
60万円 不適合者

594 :ひゃっ吉 :2019/03/19(火) 08:04:11.20 .net
>>588
違うね・・・。
おいらはそもそも人生捨ててるというか、自暴自棄で生きてるのさ・・・><
今、(スキルにしては)そこそこ高い報酬をもらえてるおかげで、円光に月20万費やすこともできている・・・><
最初からフリーを目指していたわけじゃなく、半年の無職期間の間に専業目指して一日中FXやってみたけど、
やっぱり全然勝てなくて、仕方なくまた堅気の世界に戻らざるを得なくなって、再就職先を探している間に、
たまたまエージェント頼りのなんちゃってフリーという、普通の派遣よりピンハネ率の低い働き方に出会ったというわけさ・・・><

>その他のフリーランスたちのイメージを悪い方向にぶち壊しているだけ。
なんて言ってるけど、エージェントに頼らないとろくに仕事も取って来れない実質派遣と変わらない
なんちゃってフリーランスなんて、そもそも良いイメージなんかねぇだろw
金回りが良いだけのフリーターと何ら変わらんよ。

595 :非決定性名無しさん:2019/03/19(火) 08:14:47.30 .net
派遣よりフリーの方が実入りが良い理由は、
景気が良く人不足だからなんだろうな。

そうでなければ、逆になりそう。

596 :非決定性名無しさん:2019/03/19(火) 12:24:53.14 .net
一気に景気が悪くなって参りました。
人材相見積で回答保留する顧客急増。

単価も10万減が軒並み。

40代後半だから、まだ若い人には来てないと思う。

597 :非決定性名無しさん:2019/03/19(火) 22:55:35.28 .net
自分が見てきた中では派遣も特派も個人も雇い主は、やってる事が同じ、契約時期が同じようなら支払い単価同じだよ。

598 :非決定性名無しさん:2019/03/30(土) 19:32:30.05 .net
>>596
うちはグループで5億円のIT投資案件の削減令が出た。まあ、500人月だわな。

599 :非決定性名無しさん:2019/03/30(土) 19:39:21.65 .net
>>594
円光に20万って、そんなのはもっと安くやれよ。
円光じゃなくて普通にやればいい。
俺はセックスに至るまでは2,3千円くらいしか使わないし、3桁行ってる。金とは比例しないよ。
そもそも原価を減らそうっていう意識が無いから、プライベートでも仕事でも成功しないんだろ。


>金回りが良いだけのフリーターと何ら変わらんよ。
わかってるじゃないか。というか、その人生失敗の過程からフリーになる人は結構多い。
ブラック会社に入って、失業保険がもらえるようになる1年より早く会社を辞めざるを得なくて、
それでも金は稼がないといけないから、すぐに仕事が見つかるフリーランスになった、というのが最も多い堅気若者の身の崩し方。
下手に稼げるものだから、これが底辺だと気づいていない奴が多いんだよ。

ただな、これは周りが悪いんじゃなくて、自分が悪いんだよ。
ほとんどのことは事前に一般論として聞いていたはずだから。

どこかで、自分なら大丈夫とか、おれは他の人と違うとか、自分の過大評価の考え方が入って失敗するんだよ。

600 :非決定性名無しさん:2019/03/30(土) 20:03:01.94 .net
>>595
10年前にもそれはすでに証明されている。

601 :非決定性名無しさん:2019/03/30(土) 20:06:39.11 .net
>>591
そういう嘘をつかないといけない自分がどれだけみじめなの?
というか、なんちゃってフリーでその金額なら残業だな。

クリーンな状態で仕事をするのなら、すぐにやればよくて、解雇規制なんか撤廃する必要はないだろ。
解雇規制があるなかでうまく働けないんだったら、すでに勝負に負けてるんだよ。
競争に負けるやつが、どんなルールを持ってきて勝てるようになるわけ?

602 :非決定性名無しさん:2019/03/30(土) 20:25:06.64 .net
>>592
でも、保険とか考えたら、そんなに違わないだろ。

所得860ってことは、相当額の保険料だよな?
労働者派遣の場合、半額は会社持ちだし、年金が厚生年金なんだよ。
社会保険の年額の差はちょうど半額とみて、おそらく120万くらいじゃないか?

しかも国民年金と厚生年金では、将来の受給額の差はだいたい月13万円(年156万)なので、さらにこれが年間のロスと考えていい。
失業保険会社負担分は 8万くらいか。
有給休暇、夏季休暇を20日とすると、年800万稼働日200なら80万円相当。

そして、労働者派遣の福利厚生の一例をあげると、こんなのもある(個人によって違うので、身近な一例)

・育児補助: 82,200円(子供の保育園の1割引)
・育児補助: 24,000円(固定)
・資格試験補助: 30,000円 (受けた場合)

そうなると、年860万の所得のフリーランスは、実質483万の労働者派遣と同じってことだ。
保険の受給額周りではもっと開く可能性もある。

603 :非決定性名無しさん:2019/03/30(土) 21:50:40.33 .net
育児補助なんて、そもそも特派にそんなものないからなぁ。
各種手当も基本もないに等しいし。

604 :ひゃっ吉 :2019/03/30(土) 23:36:08.41 .net
>>601
どの部分が嘘と思ってるわけ?><

605 :ひゃっ吉 :2019/03/30(土) 23:40:48.25 .net
>>602
2017年は885万で、それに対する所得税97万、住民税70万、国保92万だったよ・・・><
国保は今年も似たようなもんだと思う・・・><

そこに挙げてる労働者派遣の福利厚生って意味不明だな。
どっかの大手を想定してるのか知らんが、おいらが想定してるのは底辺人売りITだよ・・・><
底辺人売りITにそんな福利厚生ねーしなw

606 :非決定性名無しさん:2019/03/30(土) 23:52:10.06 .net
>>605
よく底辺人売りITってのが、何かわからないが
特定派遣のSESなら最低、厚生年金、健康保険はある
薄給だけど
そうでないところは労基の認可が厳しくなって廃業した

607 :ひゃっ吉 :2019/03/31(日) 00:15:27.98 .net
>>606
「特定派遣」の制度はもうないし・・・、派遣を認可するのは労基じゃなくて労働局だし・・・><
おまえ知ったかし過ぎなんだよ・・・><
まあ、特派については、百歩譲って便宜的にそう呼んでいるのだと思ってやろう・・・><

おいらはそもそも年金を信用していないからね・・・><
厚生年金、健康保険があることぐらい言わなくてもわかっとるわ・・・><
おいらは特派も自社開発もフリーも経験済みだからさ・・・><

同じ仕事内容で、正社員派遣の会社でピンハネされまくって、帰社日とか、しょうもない会社ごっこに付き合わされて
しょぼい給料貰うのと、エージェント経由で社会保険制度のデメリットも甘受しつつ、人売りITよりは全然高い手取りを貰うのと、
最終的には個人の判断だし、どっちが良いも悪いもないよ・・・><

608 :非決定性名無しさん:2019/03/31(日) 00:19:17.11 .net
おいら・・・w

609 :ひゃっ吉 :2019/03/31(日) 00:29:22.65 .net
おいらはボイラー><

610 :非決定性名無しさん:2019/03/31(日) 01:28:36.34 .net
おいらスケバン

611 :非決定性名無しさん:2019/03/31(日) 10:25:21.07 .net
ホワイト企業持ち出されてもねぇ。
特派や派遣会社のヤバさを知らないんだろうなぁ。

612 :非決定性名無しさん:2019/04/03(水) 21:23:58.53 .net
>>607
良いも悪いも、効いていたらおまえは「悪い」のほうに入ると思うよ
ピンハネとかっている時点で終わりだし。
原価に利益のせるのは当たり前だろ。

年金を信用していないって、世界最大級の資金がある組織をか?じゃあ銀行も信用しないでタンス預金なんだよな?
本当はちがうだろ。自分の判断を肯定するためにそういってるんだろ。
どうせ老人になったら、この判断も棚に上げて何の責任も取らずに世間に文句ばっかりなんだろ。

ブラックとか言ってるけど、じゃあ超絶ホワイトに入ればよかっただけだ。
お前、本当は判断間違ったって思ってることたくさんあるんだろ。
その時のツケが今回ってきただけだろうに。
負け組が

613 :非決定性名無しさん:2019/04/03(水) 22:14:32.31 .net
>>605
おー、ひゃっ吉!
偶然だが、俺とお前ほぼ同じくらいだわ


派遣じゃなくて会社員だけど、何かの参考になるかもしれないから書いとくな

会社規模は小〜中規模
従業員 200人程度
売り上げ 60 億程度
37歳、主任

(以下、上から2桁だけで、後は切り捨てで書く)
収入 8,800,000 (うち、交通費支給 96,000)
健康保険料 330,000
介護保険料 63,000
厚生年金保険料 780,000
雇用保険料 26,000
所得税 540,000
住民税 420,000

これに年末調整で +450,000 戻ってる

614 :ひゃっ吉 :2019/04/06(土) 00:13:52.74 .net
>>613
会社員は給与所得控除もあるし、社会保険は労使折半だし、
額面で同じ収入だったら、会社員の方が得なのは当然。
リーマンでお前ぐらいなら、普通に勝ち組エリートだし、フリーになる必要は全然ないな。

615 :非決定性名無しさん:2019/04/06(土) 00:28:46.09 .net
なんかようわからんけど、おもろいツイートを発見

https://twitter.com/icquoculgzbwdu7/status/1113768165115215873?s=21

IT転職でレバテックって有名みたいだけど、あそこのキャリアアドバイザー不真面目な人混じってるよ。既婚なのに平気で不倫して頭お花畑で慰謝料取られて離婚されてる人とか。在宅勤務可だから、パジャマで電話カウンセリングしたりwww

https://twitter.com/icquoculgzbwdu7/status/1113772057655779328?s=21
自己責任だから信用して頼むなら良いけど、私なら嫌だなw
不倫して純愛だよなみたいな事本気で思ってる馬鹿に人生預けたくないわ…
(deleted an unsolicited ad)

616 :非決定性名無しさん:2019/04/06(土) 01:04:03.48 .net
別に不倫して慰謝料なんて、そこら辺にゴロゴロ転がってる話しだぞ。
異性経験少なすぎじゃないか?

617 :非決定性名無しさん:2019/04/07(日) 23:00:20.04 .net
>>613
待って所得税54万で源泉徴収45万とか絶対にありえないから!(*‘ω‘ *)羨ましすぎるからそれ

618 :非決定性名無しさん:2019/04/07(日) 23:01:33.25 .net
>>605
健康保険は実質100万コースだよね。早めに法人成りしたほうがいいのでは

619 :非決定性名無しさん:2019/04/07(日) 23:04:57.23 .net
年金はガチな話、厚生年金満期払って2040年は二人で15万、1人8万弱ぐらいになるよ。モデル家庭って奴やな。現役平均収入の50パーセント予定。厚労省の説明だとこれから給料あがりまくって結果年金も増えるとか訳わからん前提書いてるから、リアルなところ上の金額になる。

620 :非決定性名無しさん:2019/04/07(日) 23:10:57.32 .net
法人は結構面倒だし、百基地の売上ではメリットないだろうね。

621 :非決定性名無しさん:2019/04/07(日) 23:30:34.80 .net
健康保険がほぼmaxだから法人化する意味はあるかと。まぁわかってて手間とか考えて法人化してないんだろうね。

622 :非決定性名無しさん:2019/04/07(日) 23:39:04.81 .net
社会保険が高くて年金低いからメリットないよ。
あと、税務処理が難しくなるので、普通は税理士に年間30万くらいは払うことになる。

623 :非決定性名無しさん:2019/04/08(月) 01:55:01.93 .net
10万くらいでやってもらえるよ

624 :非決定性名無しさん:2019/04/08(月) 08:53:17.04 .net
決算だけならね。他も面倒だから勧めないけど。

625 :非決定性名無しさん:2019/04/08(月) 18:07:18.51 .net
人数多いからもっとスレ勢いありそうなんだけど、みんなどこいったんよ

626 :非決定性名無しさん:2019/04/08(月) 21:04:52.44 .net
GWの準備で忙しい

627 :非決定性名無しさん:2019/04/08(月) 21:10:48.67 .net
何するんよ(*‘ω‘ *)

628 :非決定性名無しさん:2019/04/08(月) 21:17:24.20 .net
103 のスレやっぱ欲しいよな
分散し過ぎ

629 :非決定性名無しさん:2019/04/08(月) 23:13:06.35 .net
http://news.livedoor.com/article/detail/16282984/
これまじ?

収入高くてよかったな
未経験が多かったら、実は収入低いのかもね

630 :非決定性名無しさん:2019/04/08(月) 23:13:48.88 .net
「み、、、未経験の人OKって書いてるじゃないですか」

631 :非決定性名無しさん:2019/04/09(火) 12:10:12.14 .net
とりあえずこのスレ埋まっても既存スレに誘導して、次スレは立てないでおこう

632 :非決定性名無しさん:2019/04/09(火) 12:21:30.79 .net
タイトルのワッチョイはなんだったのか。

633 :非決定性名無しさん:2019/04/09(火) 12:28:09.27 .net
ここワッチョイもIPも無効になる

634 :非決定性名無しさん:2019/04/09(火) 19:28:27.61 .net
フリーランス始めて3ヶ月なんだけど、抜けれないってマジ?エージェントには次の3ヶ月で終わり言ってるんだけど音信不通だし…

635 :非決定性名無しさん:2019/04/09(火) 19:29:47.34 .net
始めたばっかりでびっくりしたんだけど、エージェントってハローワークみたいに案件情報画面に出すだけで、面談とか場所調べて一人で面接するんだね。

636 :非決定性名無しさん:2019/04/09(火) 20:04:59.93 .net
>>634
契約なんだから抜けれないわけねぇ

637 :非決定性名無しさん:2019/04/09(火) 20:36:50.13 .net
>>634
まあ、行かなけりゃ清算されるだけなんじゃね?

638 :非決定性名無しさん:2019/04/09(火) 21:05:19.33 .net
>>636
あ、契約更新の時ね。相手からは切れるけどこっちから切れないとかひどい世界だね。

639 :非決定性名無しさん:2019/04/10(水) 00:23:41.33 .net
常駐なんて向こうは対等な契約と思うことも、お前を対等な商売相手と思うこともないよ
とはいえエージェントが少しでもまともなら>>635>>638みたいなことはない
そのエージェントをやめろ

640 :非決定性名無しさん:2019/04/10(水) 07:50:20.65 .net
そやね。次の更新タイミングで辞めます。

641 :非決定性名無しさん:2019/04/10(水) 07:53:44.79 .net
人売り情報テンプレ隠しがこのスレを推奨してるから、こっちを使った方がいい↓

偽装請負★フリーランスのエージェント102★多重派遣
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1554677439/

642 :非決定性名無しさん:2019/04/10(水) 12:29:17.16 .net
誘導ありがとう

643 :非決定性名無しさん:2019/04/10(水) 19:09:04.63 .net
>>638
それはない。契約に
更新は直前の1か月前に双方の合意をもって・・・
みたいな記述があると思うよ。
それに従って契約更新にならなければおしまい。

644 :非決定性名無しさん:2019/04/10(水) 19:13:59.64 .net
>>639
対等って、、、、、
下請け法にバリバリ守られてるだけで、
下請けも下請け、粒度が小さすぎて委任しかできない最末端の下請けだろ。
アルバイトのほうが雇用されてる分立場は上。

仮に大きなコンサートホールの建築を任されたとして、建築メンバーに
どこにも所属してない、誰なのか中卒か高卒か職歴すらわからない馬の骨を雇用するわけにもいかず、
適当に作業員として契約したとして、それを対等だと思うのか?

645 :非決定性名無しさん:2019/04/10(水) 19:16:44.56 .net
>>634
ちょうど別のやつからの返事待ちなんじゃないかな?

次のやつが見つかる -> 「そうですか、バイバ」
次のやつが見つからない -> 「すみません、お客様があなたを気に入ってて、もう3か月だけ、お願いできませんか?」

と、いう感じの迷いだと思う。

646 :非決定性名無しさん:2019/04/10(水) 19:56:49.07 .net
週3日って難しいよな。エージェントはどこも「まずは5日で信頼関係作って…」とかいうけど、
現場入って半年経って相談してもあと3ヶ月で9ヶ月。クライアントに直接言ってもいいか聞いたら交渉します、した結果もう少し待ってもらえれば調整検討するではや1年。
また連絡したらまだ厳しいので今回だけは更新でお願いします、とのこと、だってよ。クライアントにはもう直接言ってるんだけど、代わりがいないと言われてずっと週5…

647 :非決定性名無しさん:2019/04/10(水) 21:37:43.08 .net
エージェント、交渉してないなそれ。
自分で交渉してみなよ。
現場が良いって言ったら、エージェントは従うだけだぜ。

648 :非決定性名無しさん:2019/04/10(水) 21:38:11.37 .net
というか、交渉してるのか、すまん。

649 :非決定性名無しさん:2019/04/11(木) 00:04:19.12 .net
やったことない作業でも調べながらで良ければやります、と確かに言いました。でも何でもかんでも結果出せ言われるのは辛いです。

650 :非決定性名無しさん:2019/04/11(木) 00:32:19.08 .net
辛いときは次の仕事にいくんだ。
向き不向きがあるからな。

651 :非決定性名無しさん:2019/04/11(木) 23:57:52.18 .net
>>646
週3以外は更新しないって言えばいいんじゃない?
もちろんそれで相手も更新しない選択の権利が出てくるけど。

>>647
の言う通り。エージェントの客は常駐先であって。
君はお金をくれてやってるほうだぞ。エージェントは君の客だ。高飛車に出てないだけでもありがたく思え。

652 :非決定性名無しさん:2019/04/11(木) 23:58:39.53 .net
うちの会社は外注をちょっと絞りに来た。
人員削減が始まりつつある

653 :非決定性名無しさん:2019/04/12(金) 00:22:07.31 .net
対等なんだが。

654 :非決定性名無しさん:2019/04/12(金) 03:43:33.38 .net
>>652
コンプライアンス(商流制限)の影響だね
プロパー比率と商流を上げる営業力ないと
この先生き残れないね
特に50人以下のところは

655 :非決定性名無しさん:2019/04/12(金) 08:05:44.75 .net
エージェントはハロワで求人出してる人と同じだから、ネットで人集めれるようになると厳しくなるだろうな。

656 :非決定性名無しさん:2019/04/12(金) 08:06:15.85 .net
ハロワで求人の対応してる人と同じ、でした。

657 :非決定性名無しさん:2019/04/12(金) 08:16:54.78 .net
エージェントである必要ってないんだよな。
社員の求人サイトと同じように、業務委託の求人サイトがあればいいだけ。

658 :非決定性名無しさん:2019/04/12(金) 08:20:16.32 .net
50人以下とか人数関係あんの?

659 :非決定性名無しさん:2019/04/12(金) 21:34:43.68 .net
正社員のエージェントだと大体給料の2〜3ヶ月分とるやん。平均10年以上の勤続でそれぐらい。こっちは半年の勤務で2ヶ月分、下手したら半年分取るよな。そりゃ笑いが止まらんわ

660 :非決定性名無しさん:2019/04/12(金) 21:40:58.28 .net
OKB情報そろそろまとめようぜっw

661 :非決定性名無しさん:2019/04/12(金) 22:18:27.68 .net
前に地域別係数とか見たけど、東京と島根だと1.4倍ぐらい平均に開きがあるからなぁ。都内は平均80、地方は平均55、全体で68万平均ってのが実情だろうな。

662 :非決定性名無しさん:2019/04/12(金) 23:50:13.55 .net
>>657
信用と責任の問題で無理じゃね?
何者かもわからない個人事業主に仕事任せようなんて企業があるか?

663 :非決定性名無しさん:2019/04/13(土) 06:22:22.62 .net
>>662
あるよ。
エージェント間に入ってもらいたい場合、そうでない場合、両方あるから、
間に入るのは必須にせずオプションサービスにすればいい。

664 :非決定性名無しさん:2019/04/13(土) 14:38:24.30 .net
>>654
単純に予算削減だよ。
もっと巨大な会社

665 :非決定性名無しさん:2019/04/13(土) 14:47:00.96 .net
>>657
そんなものは前からある

求人をわざわざ出すってわけ?管理工数が莫大になる。ありえないよ。
人集めを代行するサービス業者がエージェントなわけで。
それに、>>662 の言う通りの問題もある。


>>659
何言ってんの?相場は5〜6か月分取るよ。
年収の3分の1くらい。
勤務は平均11年だったはず。
雇用しなくていいレンタルだったら、割高になるのは当たり前だ。
1,2年で切れるんだったら、3割くらい上乗せされても使うよ。

666 :非決定性名無しさん:2019/04/13(土) 14:49:22.94 .net
Youtube観た
こんな会社があるんだ

667 :非決定性名無しさん:2019/04/13(土) 22:30:19.92 .net
まあ、>>665みたいな客と仕事したいとは思わんな。
あんまりいい扱いされないと思う。もっといい客いるし。

668 :非決定性名無しさん:2019/04/13(土) 22:33:58.17 .net
>>665
ところでエージェントさん、あなたは技術者のことどう思ってるの?

669 :非決定性名無しさん:2019/04/14(日) 15:30:09.69 .net
技術者もビジネス感覚身に着けないとダメってことよ
自営業でやってるなら特にな

670 :非決定性名無しさん:2019/04/14(日) 21:46:47.95 .net
つまり?

671 :非決定性名無しさん:2019/04/16(火) 14:08:01.75 .net
こんな糞スレでブヒっても
金にはならないということだ

672 :非決定性名無しさん:2019/04/20(土) 18:02:44.82 .net
>>668
エージェントじゃなくて、エージェントを使っている人だ。

技術者は技術者だが、我々は君らの趣味のスポンサーではないので、その辺の勘違いをしないように。

営業の専門家も、経理の専門家も、同じ扱いなんだから、
経理事務のおねーちゃんがしっかりするくらい、ITのエンジニアもしっかりしてもらいたい。

673 :非決定性名無しさん:2019/04/20(土) 18:03:41.35 .net
>>669
あー、それ。本当にそれ。

趣味なら勝手にやっててほしい。
大したスキルじゃないくせに、スキル不要のところで無駄に発揮しようとする。

674 :非決定性名無しさん:2019/04/20(土) 18:55:28.25 .net
>>673
単純作業会社なのに高レベル技術者に入られてバカにされてる系?

675 :非決定性名無しさん:2019/04/20(土) 21:25:04.29 .net
クソ客って
派遣社員と業務委託の違いもわかってなくて
同じ感覚で外注さんと呼び
こき使おうとする

676 :非決定性名無しさん:2019/04/20(土) 22:37:19.24 .net
それは受託元が自社社員と偽って派遣さんとして出してるんじゃない

677 :非決定性名無しさん:2019/04/20(土) 22:40:09.64 .net
しkし、レは楽して会社を大きくしたいってのが、見え見えだね
だから社長のブログが言い訳になる

678 :非決定性名無しさん:2019/04/21(日) 14:36:50.24 .net
そりゃどこの会社もそうだろう

679 :非決定性名無しさん:2019/04/22(月) 06:34:33.47 .net
業務委託メインで会社は大きくできないンじゃないかな

680 :非決定性名無しさん:2019/04/22(月) 08:13:52.32 .net
PEの提示単価って営業手数料抜く前のものなんだな・・
なんかあくどい

681 :非決定性名無しさん:2019/04/22(月) 09:34:09.29 .net
誤解がないようにすれば中抜きわかって良い制度だね

682 :非決定性名無しさん:2019/04/22(月) 19:37:37.87 .net
なんだかんだいって
レバは勝ち組なんだよ
儲けたもんの勝ち

683 :非決定性名無しさん:2019/04/22(月) 19:48:13.85 .net
ただ、レバって自社でも開発部隊を持っているはずなんだけど、
目立った成果なし
看護師とか人売りの範囲を広げるしか戦略がない
ありえないけど、資本投下を一気にしてくる競合が現れたら、守るほどのビジネスモデルを持っていない

684 :非決定性名無しさん:2019/04/22(月) 21:38:56.19 .net
レバテックとかに道楽って似てるよね。
広告宣伝費掛けてその分割高にして金集める手法

685 :非決定性名無しさん:2019/04/22(月) 21:56:49.72 .net
エージェントが広告打つってのは、使うフリーランスにとっては良くないとはず(ライバルが増えるから)。
その広告のために中間搾取が増えるとかもう、
そんなところ使う価値ないでしょ。

686 :非決定性名無しさん:2019/04/22(月) 23:15:05.07 .net
>>683
普通のSES企業も自社に開発部隊をこさえて、人売りから脱却しようと何か作っては失敗してるよね
技術者をマネジメントできてないのか、新事業を起こす能力がないのか知らないが
受託の会社だとこの辺割とうまくやってるので、人売りに手を出す商人たちのレベルの問題かな

687 :非決定性名無しさん:2019/04/23(火) 00:05:56.64 .net
人売り企業がろくなモノやらサービスつくれるわけがないだろう

688 :非決定性名無しさん:2019/04/23(火) 07:08:13.10 .net
ライバルが増えるからwww

また、レベルの低い理由だのう

689 :非決定性名無しさん:2019/04/23(火) 09:27:03.49 .net
>>688
いや、重要だろ。案件応募したら、他の方に決まりましたって言われる確率が上がるんだぞ。

690 :非決定性名無しさん:2019/04/23(火) 09:28:13.47 .net
あと、簡単に代わりが見つかるとなれば、単価も上がりづらくなるかもしれないね。

691 :非決定性名無しさん:2019/04/23(火) 11:30:03.07 .net
日本の派遣事業者の数もうちょっと減らせば中抜き減るかもね。国は派遣応援してるからまだまだ増えそうだけど

692 :非決定性名無しさん:2019/04/23(火) 12:18:32.41 .net
大手に集約されると、価格破壊がやってくるからなぁ。
それだけは避けたい。

693 :非決定性名無しさん:2019/04/23(火) 19:25:33.32 .net
価格破壊起きにくいよ。個人でも始めれる事業だし

694 :非決定性名無しさん:2019/04/23(火) 21:18:26.24 .net
いや、価格破壊は起きたし、過去大手に集約される感じに法律変わりそうでヤバかった。

695 :非決定性名無しさん:2019/04/23(火) 21:37:42.35 .net
マジかー。今の政権ならテンプスタッフとか大手に有利にしたいから集約ありそうだな

696 :非決定性名無しさん:2019/04/27(土) 15:03:56.99 .net
自分もフリー成り立ての頃はエージェント使ったけど数年で馬鹿らしくなって止めた
客にとってもエンジニアにとってもアホな中抜きエージェント挿むなんてメリットない
んだよ

697 :非決定性名無しさん:2019/04/27(土) 16:03:33.59 .net
補充や相談事しやすいから便利なんだよね。技術そこそこでよいから出来るだけ若い女性いる?ってできるし。

エージェントなしだとそんなんできない。

698 :非決定性名無しさん:2019/04/27(土) 18:41:09.24 .net
そんな君にはやっぱエージェントは必須なんだね
それでええと思うでえぇ

699 :非決定性名無しさん:2019/04/27(土) 20:58:48.35 .net
>>697
すけべオヤジしね

700 :非決定性名無しさん:2019/05/03(金) 15:06:25.31 .net
>>697
正しい。
エージェント無しだったら、どうやって人を集めるんだよ。
直接募集しようものなら、どれだけの数の書類対応と面接しないといけないのやら。
専任で数名の人間が必要になるよ。

その代行サービスなわけだから、60万が100万になってもそら使うわな。

701 :非決定性名無しさん:2019/05/03(金) 15:09:57.26 .net
フリーランス君たちはエージェント使わんでもいいけど、
ちゃんとこちらがほしい時に欲しいスキルで来てほしい。

あと、
・仮に本人が倒れたときの代替要因をどうするか
・やらかしたときの補償をどのように設定しているか
・責任区分
・労働可能な期間
・提供できるサービス
・経歴を詳細に
ここを最初からHPなどで記載していて、検索できるようにしていてほしい

そしたらエージェント無しで契約するかも。

702 :非決定性名無しさん:2019/05/03(金) 15:21:32.26 .net
>>685
以前にここで最良の形が出ていたぞ

客 -> エージェント -> フリーランス組合 -> フリーランス

最低限、これだけ必要。
組合はすべてのフリーランス情報を検索できること、また、弱小フリーランスがある程度権利を守れること、
フリーランス同士で不正が起きないことが目的。

エージェントはサービス提供者だな。面倒な事務仕事を集約してくれる奴らで、客から見たら便利。

この場合だと、おそらく利益分の上乗せ率は
組合 (5%)、エージェント 30% として、
末端価格 60 万のフリーが80万程度で手に入る。

703 :非決定性名無しさん:2019/05/03(金) 15:46:56.95 .net
ちがうな。
組合の場合は上乗せではなく、間引きというか中抜きだ。手数料という形でフリーから抜くはず。

「自分は月額60」で設定したフリーがいたら、3万を組合に払って57万を手にする。
エージェントは組合から原価60万で引っ張ってきて売値78万で貸し付ける。

704 :非決定性名無しさん:2019/05/03(金) 16:10:49.32 .net
>>701
詳細な経歴情報を送ると読まない人間が多いから難しいところなんだよな。

705 :非決定性名無しさん:2019/05/03(金) 18:40:55.74 .net
>>704
そうそう。欲しい時次第なんだよ。
欲しいものが書いていたらいいけど。
現場がほしいものと、いまはこのくらいで妥協しておこうという、採用側の意図とがかみ合わないことがあって、
妥協の時にはさすがに詳細は見ないな。

リーマンショック後に不況が来たらめちゃくちゃ詳細まで見てた記憶がある。

706 :非決定性名無しさん:2019/05/03(金) 19:10:41.02 .net
人売り営業がこの人はこういう人と決めつけたがる。

取る方も知識がなくて、言葉だけ探していることもある。

707 :非決定性名無しさん:2019/05/03(金) 20:18:18.51 .net
>>702
間に入るなら組合はいらんわ。
なんというか、外部でフリーランスと企業の契約に口出しするような形が望ましい。

708 :非決定性名無しさん:2019/05/03(金) 21:37:42.95 .net
人の属性や特徴の下に君を付けて他人を表現する奴、本当に不快だわ
親しみのつもりなのか何なのか知らんが知性を感じない

709 :非決定性名無しさん:2019/05/04(土) 07:30:18.77 .net
このスレは人売り情報テンプレが隠されてから、こっちを使った方がいい↓

偽装請負★フリーランスのエージェント102★多重派遣
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1554677439/

710 :非決定性名無しさん:2019/05/04(土) 08:43:30.82 .net
この手の馬鹿が多い業界だからエージェント業もしばらくは安泰かなw

711 :非決定性名無しさん:2019/05/05(日) 12:46:21.78 .net
>>707
組合がないということは、もろに個人事業主が大きい企業に搾取される構図が出てくるぞ
昔はWebデザイナー系でよくあったが、できたものがちょっと違う、修正しろ、を繰り返されて、断ったら未払いとか。

http://2nd-jobs.com/column/crowd/lancers-trouble/
https://www.lancers.jp/consultation/detail/352

あとは保険、共済、広告の代行、そういったものだな。

>外部でフリーランスと企業の契約に口出しするような形
これはどのようなビジネスモデルを考えてるの?
口出しする組織は、誰からどんなお金を取ってるの?

712 :非決定性名無しさん:2019/05/05(日) 12:47:32.48 .net
>>708
あと、正式なビジネスに対して人売りとかいうやつもな
知性を感じないというか本当に知性がない

713 :非決定性名無しさん:2019/05/05(日) 12:49:18.30 .net
>>708
立場理解しろよ?
望んだ結果の立場に今更文句つけるな
後悔先に立たずだなw

714 :非決定性名無しさん:2019/05/05(日) 17:56:24.92 .net
ここのやっすーい単価で実績極少のやつ何なの?
https://www.lancers.jp/profile/search/system?ref=header_menu&rank%5B0%5D=expert&rank%5B1%5D=silver&rank%5B2%5D=bronze&rank%5B3%5D=regular&page=3

負け組フリーのほとんどは完全に低価格競争だな

うちは社内開発で原価計算するときは時間単価6000円、外注使うときは10000円で概算出してるけど、フリーに任せたら暴利だな。
100時間工数の作業で売値100万、原価30万とか笑
リスクが積もって工数が倍になっても、管理工数合わせてまだ黒字だろ

715 :非決定性名無しさん:2019/05/05(日) 18:54:24.90 .net
>>712
正式がどういう意味かわからんけど、法律で認められたという意味なら
現実的に指揮命令周りクリアするの無理じゃね?

>>713
フリーランスに限った話じゃない
わざわざ一般化して話したのに解釈を間違えてるのはわざとなのか?

716 :非決定性名無しさん:2019/05/05(日) 21:53:24.17 .net
まあ、エージェントの噛ましてても、発注元が未払いになったり強制値下げとかしてきたら、彼らは何も出来ないんだけどね。

時々、うまく隠れてる反社系を受けちゃうと悲劇。

過去、堂々と代紋飾ってた会社もあったけどさ。

717 :非決定性名無しさん:2019/05/06(月) 01:29:33.54 .net
>>715
人の属性や特徴の下に君をつけるのは、それ相当の立場があってのことで、一般的なことだろ。
フリーランスだろうがバイトだろうが関係ない。

わざわざ突っ込んでるのはわざとじゃなくて本気だよな?

718 :非決定性名無しさん:2019/05/06(月) 01:39:17.20 .net
>>716
発注もとが未払いかどうかなんて関係ない。
未払いでも取ればいいし、逆に発注元が払っていても取れないこともある。

値下げ要求は当然ある。
人じゃなくてモノの場合、全く同じ製品を仕入れるときには1年でだいたい5%くらい値下げ要求される。

人の場合も当てはまるかもしれなくて、
景気のファクターを除けば、全く同じスキルの10年後、20年後はおそらくそんなものだ。

719 :非決定性名無しさん:2019/05/06(月) 06:30:57.38 .net
>>717
君を付けないと意味が通じない属性や特徴なんてないのに、なぜ君を付ける必要があるの?
例えばフリーランスならフリーランスとそのまま言って通じるじゃん

720 :非決定性名無しさん:2019/05/06(月) 09:27:54.87 .net
>>719
まだ初心者、出だし、未成熟者、ビジネスリスク上の部外者、みたいな違いが伝わらないじゃん
「バイト」と「バイト君」が同じだと言いたいのか?

721 :非決定性名無しさん:2019/05/06(月) 12:37:15.85 .net
>>720
うん。君を付けてそのニュアンスを表せてるつもりなのはお前だけね
俺には全く伝わらないよ。全体を蔑んでるとしか取れない。だから不快なんだよ

722 :非決定性名無しさん:2019/05/06(月) 14:40:36.26 .net
人間性もコンプライアンスも持ち合わせてない輩

723 :非決定性名無しさん:2019/05/06(月) 15:23:33.07 .net
>>721
なるほど、認めたくないだけなんだね
だって、伝わってるから腹立ててるんだろ?無理するなよ

・嬉しい
・何も感じない
・不快である

この3つのうち、なぜ不快なのか。自分の深層心理に聞いてみな
後悔先に立たず。君が選んだ人生なんだから付き合っていこうね、定収入君。

724 :非決定性名無しさん:2019/05/06(月) 15:24:29.57 .net
蔑まれて不快になるくらいなら下請け専門ビジネスなんてするなよ

725 :非決定性名無しさん:2019/05/06(月) 19:14:23.30 .net
キチガイじみた話をよく続けてられるな。

726 :非決定性名無しさん:2019/05/06(月) 20:24:54.88 .net
>>723
また一般化した話を俺の話に挿げ替えてるんだがそれは癖なのか?

727 :非決定性名無しさん:2019/05/11(土) 05:46:59.25 .net
人生失敗したのは君の責任なのに
言い訳するのが癖なのか?

728 :非決定性名無しさん:2019/05/11(土) 10:10:23.00 .net
>>727
俺の人生は全く失敗していない
さらに一連の主張は言い訳でもない

729 :非決定性名無しさん:2019/05/11(土) 13:28:06.25 .net
>>728

よく聞くw

730 :非決定性名無しさん:2019/05/11(土) 13:29:57.02 .net
不都合な自分の心理を言い当てられたらそら不快になるわな

731 :非決定性名無しさん:2019/05/11(土) 13:54:03.19 .net
ただのハラスメント野郎相手にするだけ無駄だっての
どうせ災いして報い受けそうだし

732 :非決定性名無しさん:2019/05/11(土) 14:25:34.95 .net
>>730
俺はアルバイトじゃないが、アルバイトをバイト君と呼んでる奴を見たら不快になる
これがどういう心理なのか、不都合という言葉を使って説明してみてくれ

733 :非決定性名無しさん:2019/05/11(土) 15:24:49.97 .net
上手くやれてる奴はこんなとこで啀み合いなんかしないんじゃね?

734 :非決定性名無しさん:2019/05/11(土) 15:47:57.89 .net
どんなに上手くやれてる人間だって蚊が寄ってきたら叩くよ

735 :非決定性名無しさん:2019/05/11(土) 19:26:16.07 .net
>>732
君が否定したい社会ヒエラルキーが目の前でなされているからで、
それが肯定されたら君にとって不都合ということだ。
好き嫌いの深層心理は利害を中心にした都合からしか生まれない。

知性とは関係ないのに知性を感じないという、人間性の否定なんて、異なる性質の否定にまで及ぶところがコンプレックスからくる反発の特徴だよ。
対象の属性から目を背けてほかの所に攻撃するんだよ

「嫌い」を「知性を感じない」に挿げ替えたときに、自分の感情に気が付くべきだったな。

>>734
蚊「俺たちを名前で呼ばないで『蚊』でひとくくりかよ。そんなやつは知性を感じない。」
⇒ パチン!
蚊「おれは転生を失敗したわけじゃないし、一連の主張は正しい!」
⇒ パチン!
ww

736 :非決定性名無しさん:2019/05/11(土) 20:12:03.19 .net
>>735
なるほど

737 :非決定性名無しさん:2019/05/12(日) 11:51:00.37 .net
このスレは人売り情報テンプレが隠されてから、こっちを使った方がいい↓

偽装請負★フリーランスのエージェント102★多重派遣
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1554677439/

738 :非決定性名無しさん:2019/05/12(日) 16:41:58.46 .net
プログラマーが必要だ、という需要があった時に、
プログラマーを紹介できることというのがビジネス的に見て最も価値のあることだよな。

道具をほめるのか、その道具を持ってこれた人をほめるのか。

739 :非決定性名無しさん:2019/05/12(日) 19:42:33.38 .net
>>738
要件を満たすプログラマーであればな
自称プログラマーをいくら連れてきたところでマイナスにしかならん

740 :非決定性名無しさん:2019/05/12(日) 19:52:49.21 .net
>>739
そこじゃない。
プログラマーが悪いのではなく、プログラマーを連れてきた奴が悪い。
そして、プログラマーが良いのではなく、プログラマーを連れてきた奴が良い。

プログラマーの値段は定額で、連れてきた奴がその報酬を得るべきじゃないのか?

741 :非決定性名無しさん:2019/05/12(日) 20:12:20.75 .net
軽四と3ナンバーが同じ値段で売れると思っているらしい

742 :非決定性名無しさん:2019/05/12(日) 20:16:47.23 .net
>>740
いい人を連れてきたのは評価されるべきだし、実際次もそこ、ってなる。

743 :非決定性名無しさん:2019/05/12(日) 20:23:47.59 .net
人売りでも良い商品を安く仕入れて高く売るのが基本。ただ良い商品は高いし、競合が取る可能性があるのも物売とは違うところ。それでも需要があるから事業としては楽な方

744 :非決定性名無しさん:2019/05/12(日) 20:34:18.82 .net
紹介する会社がとりすぎだから技術力がのびないんだよ。

745 :非決定性名無しさん:2019/05/12(日) 20:34:39.95 .net
>>741
PGは大した違いないから。マジで。
1か月で差が埋まる

746 :非決定性名無しさん:2019/05/12(日) 20:35:39.83 .net
>>744
じゃあ自分で探せって言ったら、
「仕事を紹介してくれないから技術力が伸びないんだよ」
っていうくせに

747 :非決定性名無しさん:2019/05/12(日) 22:04:18.87 .net
成績上がらん奴は「学校がちゃんと教えないからだ」っていう
仕事ができん奴は「給料が少ないからだ」という

これはすべて合理化というやつだ。
本来の因果関係がないのに、無理矢理因果をつけて自分の無能の外的な要因として納めようとする。

748 :非決定性名無しさん:2019/05/12(日) 22:07:17.02 .net
ここまで中間搾取するのは日本だけ

749 :非決定性名無しさん:2019/05/12(日) 23:22:09.10 .net
>>740
その理屈に付き合うプログラマーがいると思うならやってみりゃいいんじゃねーの?

750 :非決定性名無しさん:2019/05/14(火) 01:03:45.33 .net
>>748
中間搾取するのではなく、人を集めるサービスがあるんだよ。
日本は採用が厳しいぶん、採用コストもバカほど上がる。
時間の節約のために「見つけるサービス」を使う傾向にあるんだよ。
60万が100万に跳ね上がったとしても、窓口付きになるなら使う。

こうではないのはアメリカと中国と、あとは後進国だけ。

751 :非決定性名無しさん:2019/05/14(火) 01:04:40.20 .net
>>749
プログラマーがそんな理屈に向き合うわけない。
向き合わせる必要はない。
ただ、需要に対する供給をすれば、ビジネスになるだけだ。

752 :非決定性名無しさん:2019/05/14(火) 06:48:32.30 .net
>>750
日本のエージェントはどこも中間搾取だけどね。
人を集めるサービスなら、もっと参画後でなく集めるときの手数料が高めになるはず。

753 :非決定性名無しさん:2019/05/14(火) 07:29:36.14 .net
エージェントなりたいなぁ

754 :非決定性名無しさん:2019/05/14(火) 19:24:05.23 .net
寝てるだけで金貰えるってことはないと思うけど、普段やること何もないとは思う。週2日とか

755 :非決定性名無しさん:2019/05/15(水) 00:51:15.96 .net
>>751
供給できるといいですね(ニッコリ

756 :非決定性名無しさん:2019/05/15(水) 00:53:49.87 .net
>>754
喫茶店のはしごするのがお仕事だぞ

757 :非決定性名無しさん:2019/05/15(水) 01:47:12.06 .net
中小企業で個人事業主をホームページで受け入れているところがあるから、そういうところとコネクションを複数、作っておけばエージェントなどに頼る必要はない。

とりあえず知らない会社でも応募してみれば、商流がわかって、元請けと直に契約している会社を特定できる。

元請けと直接、契約をしていて、その会社が小さい会社だとたいてい個人事業主でも使ってくれる。

758 :非決定性名無しさん:2019/05/15(水) 11:56:40.50 .net
コネクション大事だよねえ

759 :非決定性名無しさん:2019/05/15(水) 21:54:48.91 .net
エージェントの役割は会社のコネ使ってマッチングすることだからなぁ。仕事見つかる以外はデメリットの塊みたいな存在だからな。

760 :非決定性名無しさん:2019/05/16(木) 02:27:07.62 .net
>>755
断れるといいですね(ニッコリ

761 :非決定性名無しさん:2019/05/16(木) 02:27:44.87 .net
>>756
営業性の高い仕事なんだから、よっぽどプログラマーのほうが暇だ
キーパンチしてるだけでお金もらえるとかウマー

762 :非決定性名無しさん:2019/05/16(木) 02:28:23.00 .net
>>758
フリーのコネなんて下請けのコネだからな。
つかれるだろ。

763 :非決定性名無しさん:2019/05/16(木) 23:50:49.06 .net
>>761
キーパンチャーでお金貰えるのもいいけど、喫茶店で時間潰すだけでお金貰える方がもっと楽じゃない?基本何もしなくてもお金入るんだし

764 :非決定性名無しさん:2019/05/17(金) 01:37:04.99 .net
ゴールドラッシュ時代のバケツ売りみたいなもんか

765 :非決定性名無しさん:2019/05/18(土) 21:08:18.48 .net
まぁ基本的にエージェントは既得権益に守られてる存在だから、真面目に交渉や中抜き抑えるエージェントは稀有な存在。そういうのを見つけていかないとな。8割以上はゴミみたいな生き物だけど。

766 :非決定性名無しさん:2019/05/19(日) 10:02:33.24 .net
立場によるかなぁ。
人だしの社長はかなり資金繰り頭悩ましているし。自前の社員を守のだけでも大変よ。
営業さんも会社に貢献せにゃならんしね。

767 :非決定性名無しさん:2019/05/19(日) 10:05:29.44 .net
ただ言えるのは悲惨な思いしている人は、交渉してなかったり、する人まちがっていたりが大多数よ。

768 :非決定性名無しさん:2019/05/19(日) 10:07:28.18 .net
でかい組織的なとこは無理だけど、中小エージェントなら立ち回り次第で、かなり楽になるよ。

769 :非決定性名無しさん:2019/05/19(日) 11:36:34.80 .net
>>766
優秀な人はすぐ独立しちゃうしね

770 :非決定性名無しさん:2019/05/19(日) 20:16:28.83 .net
100万超える人ってどういう人だろう。

771 :非決定性名無しさん:2019/05/19(日) 22:32:28.34 .net
100万円払ってでもいてほしい人

772 :非決定性名無しさん:2019/05/20(月) 00:13:50.73 .net
もうちょい具体的に

773 :非決定性名無しさん:2019/05/20(月) 01:20:28.63 .net
PM

774 :非決定性名無しさん:2019/05/20(月) 18:07:25.43 .net
なるほど

775 :非決定性名無しさん:2019/05/22(水) 00:02:45.06 .net
そりゃ午前より午後だろ

776 :非決定性名無しさん:2019/05/22(水) 02:57:44.43 .net
100万なんて、来させる側から見たら当たり前だよ。
PMはこの間は210万かかった。
プロジェクトでずっといたんじゃなくて、最初の6か月だけだったけど。

777 :非決定性名無しさん:2019/05/22(水) 04:09:37.24 .net
PMをフリーに任せる会社があるらしい
せめてフリーのコンサル+自社PMみたいな体制にできないのかい

778 :非決定性名無しさん:2019/05/22(水) 06:48:43.19 .net
PMを外注だなんて、終わってるよ。

779 :非決定性名無しさん:2019/05/22(水) 07:31:52.46 .net
発注側からしたら楽だろ。金さえ用意すればあと成果物できてるんだもの。何もしなくていい…
って言いたいけど、実際は20億クラスプロジェクトとかだとPM何人も必要だからそーいうところかもね。難易度は高い。

780 :非決定性名無しさん:2019/05/22(水) 09:00:45.69 .net
俺はPMを外注してる案件はうけないな。

781 :非決定性名無しさん:2019/05/23(木) 07:51:02.25 .net
>>778
ありえるよ。

プロジェクトの責任者は当然社内の人だけど、
5億10億になってくると、プロジェクトに張り付く人がいないといけなくなるから。

PMっつーても、作業チームの現場監督クラス、
その複数の現場監督をまとめて計画する人のクラス、
プロジェクトの経営レベルの責任を負うクラス

といろいろあるけど、外注しないのは最後だけ。最初の2個を外注しないのは貧乏会社か社員教育用。

782 :非決定性名無しさん:2019/05/23(木) 07:56:32.39 .net
今は内製化の対象になる職業の呼び名は
プロデューサー、ビジネスデザイナー、アーキテクト、データサイエンティスト、AIエンジニア、UXデザイナー、エンジニア・プログラマー
で、
PM、オペレーター、プログラマー、コンサルタント
は外注する職種の呼び名って感がつよい。

そんな呼称なら下請けが当然なんじゃない?

783 :非決定性名無しさん:2019/05/24(金) 21:19:50.19 .net
>>782
アホ?

784 :非決定性名無しさん:2019/05/25(土) 00:29:03.33 .net
真正のアホだろ

785 :非決定性名無しさん:2019/05/25(土) 10:28:44.33 .net
税抜80万の人が一番消費税で辛いんだよな。週3を1ヶ月か2ヶ月挟んで売上調整してたのに3ヶ月か丸々1ヶ月休まないといけない。交渉めんどいわ。

786 :非決定性名無しさん:2019/05/25(土) 14:47:06.34 .net
このまま今の案件年末まで続けたら1003万円になってしまう。仮想通貨でも20万ぐらいプラスだけどこれも計算に入るのかなぁ。税理士雇うか…

787 :非決定性名無しさん:2019/05/25(土) 15:49:43.26 .net
>>786
理由つけて休んで減らせばいい。もったいない。

788 :非決定性名無しさん:2019/05/25(土) 16:24:16.29 .net
法人成りすればいいかな…と思ってる。法人成りしたら一度リセットだよね

789 :非決定性名無しさん:2019/05/26(日) 03:55:22.83 .net
そんなに面倒に思うなら、他人にやらせればいい。他人にやらせるという発想がない人間は、どういう育ちや環境にいるのか疑問なんだわ。

自分は他人の仕事をしているのに。

790 :非決定性名無しさん:2019/05/26(日) 06:17:00.67 .net
法人はいろいろ面倒になるよ。一時的に消費税払いたくないために
わざわざそこまでやることなのかは、よく考える必要がある。
ずっと利益1000万くらいで行けそうならいいけど。

791 :非決定性名無しさん:2019/05/26(日) 12:29:40.86 .net
>>790
健康保険が年40万変わるから、法人で売上1000万弱が良いかなぁと思ったんよ。法人税の方が所得税より安いし、内部留保して家計苦しくなったら引き出す形にするのがいいかなぁと。

792 :非決定性名無しさん:2019/05/26(日) 12:49:18.68 .net
おまえら自営業をなめすぎなんじゃねえのか?

そのへんの個人商店がどれだけやること普通にやっているかも知らずに馬鹿にしてたんだろ?

世間知らずにもほどがあるわ。

793 :非決定性名無しさん:2019/05/26(日) 13:26:58.81 .net
世間の名で説教かます奴は馬鹿。

794 :ひゃっ吉 :2019/05/26(日) 14:10:14.91 .net
>>675
契約上は業務委託(準委任)でも、実態は直接指揮命令をする派遣=偽装請負だからね。
お前もしかして、エージェントに常駐案件紹介してもらうだけの形だけフリーランスを
まっとうな業務委託とか思ってんの?だとしたら、そりゃあまりにも現状認識ができてないよ。

795 :ひゃっ吉 :2019/05/26(日) 14:14:25.25 .net
>>752
中抜きに文句があるなら、テメエで仕事取ってくればいいだけじゃん。

796 :ひゃっ吉 :2019/05/26(日) 14:16:41.16 .net
>>786
仮想通貨は雑所得で売上に含まなくていいだろ。
てか4年後にはインボイス制度が本格的に始まって、事実上、売上1000万超えなくても課税事業者に移行せざるをえないんだけどな。

797 :非決定性名無しさん:2019/05/26(日) 14:41:10.11 .net
税理士が言うには消費税払わない奴が多いからインボイス導入するらしいが、
だったら免税制度をなくせばいいだけなのに、わざわざインボイスとか余計な仕組みを作って官僚はバカなのかと。
バカに税金払うのはバカバカしくなる。

798 :非決定性名無しさん:2019/05/26(日) 15:41:05.83 .net
>>796
インボイス制度本当にやるかねぇ…免税事業者も20年前に廃止するはずだったし、今回延期なしで強行したら選挙影響でかいと思うけど

799 :非決定性名無しさん:2019/05/26(日) 16:11:05.66 .net
>>798
免税事業者なんて票持ってないからやるだろ。
老人や3号の方が票がでかい。

800 :ひゃっ吉 :2019/05/26(日) 16:18:31.09 .net
>>798
それはちょっと気にになってる。
消費税増税が延期or中止されたらインボイス制度やる大義名分なくなるもんな。

801 :非決定性名無しさん:2019/05/26(日) 16:39:50.51 .net
>>799
免税事業者とその家族、親も入るから、1000万人ぐらいいると思うが

802 :非決定性名無しさん:2019/05/26(日) 19:33:04.24 .net
Hisae Yamagishi
https://www.facebook.com/profile.php?id=100022539097513
文筆家・ジャーナリスト・政治家・拉致問題支援者・自衛隊関係者の方々・に限らせて頂きます。

803 :非決定性名無しさん:2019/05/27(月) 00:16:02.88 .net
インボイスって2023年からだからまだ先でしょ。
売上少ないからと消費税払わないのはおかしいから、やった方がいい。

804 :非決定性名無しさん:2019/05/27(月) 00:23:39.15 .net
>>797
インボイスは、消費税を払わせることだけではなく、軽減税率への対応が目的。
バカな考えではない。仕方ない。

805 :非決定性名無しさん:2019/05/27(月) 06:12:09.48 .net
ふるさと納税のサイトって手数料10%なんだってな。寄付を受ける地方がとあるベンチャー企業に毎年数百億円払ってるらしい。何故か総務省認可とか謎のお墨付きがついてるんだよな。

806 :非決定性名無しさん:2019/05/27(月) 19:13:38.54 .net
泉佐野市。総務省にブチ切れてたと思ったらふるさとチョイスにキレてたという…そりゃ税金300億円も毎年流れてたら怒るわな

807 :非決定性名無しさん:2019/05/27(月) 22:29:30.48 .net
法人成りは健保に入れるのがデカいんだよな。900万利益で40万円ぐらい変わってくる。後は内部留保使ってあんま儲からない時にも一定の所得を与えて税金対策。あとは厚生年金だよな。得なのか損なのかわからん制度になってもうたけど。

808 :非決定性名無しさん:2019/05/28(火) 07:24:35.47 .net
法人成りで所得のほとんどを株主配当にしとけば税率一律20%で済むしな。

809 :非決定性名無しさん:2019/05/28(火) 19:29:30.49 .net
いままで税込価格で扱ってたものを
全部消費税科目分けなきゃならん
面倒くさいのう

810 :非決定性名無しさん:2019/05/30(木) 01:29:31.71 .net
いやそれは簡易課税だろ

811 :非決定性名無しさん:2019/05/30(木) 22:44:23.83 .net
レバテックのような仲介会社のおかげでフリーランスになる敷居は下がったけど、その分レベルも下がったね。

20年前はスーパーサイヤ人レベルしかフリーランスになれなかった。

812 :非決定性名無しさん:2019/05/30(木) 22:59:04.22 .net
リーマンの時にレベル低いのはかなり廃業したけど、また増えてきたのか?

813 :非決定性名無しさん:2019/05/31(金) 11:54:09.01 .net
20代なら売上980万ぐらいなら旨味あるけど、40代になって課税事業者じゃないってまずいと思うが。

814 :非決定性名無しさん:2019/05/31(金) 12:36:06.08 .net
>>813
そう、消費税ごときで騒いでいる連中は何を考えているのかわからないよね。

815 :非決定性名無しさん:2019/05/31(金) 12:51:31.78 .net
いや消費税はでかいけど、煽り抜きで免税だと老後のたれ死ぬよ。60歳から90歳まで30年間年300万円で9000万円貯金必要として、30歳から平均毎年300万円は貯金しないといけない。持ち家なら免税でもギリギリいけるけど、人並に生活したいなら売上1200万は絶対必要。

816 :非決定性名無しさん:2019/05/31(金) 19:09:16.48 .net
>>815
人並みを諦めたら余裕じゃん

817 :非決定性名無しさん:2019/05/31(金) 20:11:01.76 .net
>>816
消費税も増えるし健康保険も増えるのに年間300万だぞ?月20万程度で医療費込みで生活できるのか?

818 :非決定性名無しさん:2019/05/31(金) 21:11:23.88 .net
>>817
できるだろ。

819 :非決定性名無しさん:2019/05/31(金) 21:30:48.10 .net
9000万貯めてやっと月20万程度だからな。3000万ぐらいしか貯金なかったらうまく投資で増やさないと飢え死に

820 :非決定性名無しさん:2019/05/31(金) 22:13:13.65 .net
>>819
生活保護がある。そもそもそんなに長生きしたって仕方ねーだろ。どんだけ生に執着あんだよ。

821 :非決定性名無しさん:2019/05/31(金) 22:28:12.85 .net
自営なら最低でも70歳までは働く覚悟じゃないと

822 :非決定性名無しさん:2019/05/31(金) 22:30:24.45 .net
>>820
生活保護なんて破綻してるだろ。年金が破綻してるのに。

823 :非決定性名無しさん:2019/05/31(金) 22:30:49.21 .net
>>821
62までは見たことあるけど70代は見たことない。

824 :非決定性名無しさん:2019/05/31(金) 22:37:20.18 .net
3〜40年後のITがどうなってるかなんて分からんけど、業種・職種変えてバイトでもええやろ
地域のパソコン教室講師なり何かあるような気もする

825 :非決定性名無しさん:2019/05/31(金) 23:35:25.49 .net
>>820
生活保護費がいくらだか知っているのか?無知蒙昧は黙ってろ。

家賃は53700円以下、車は所持も運転も禁止、当然資産はすべて売却。

826 :非決定性名無しさん:2019/05/31(金) 23:39:25.04 .net
>>825
普通に車も一戸建ても持ってて生活保護受けてるやついるが。

827 :非決定性名無しさん:2019/05/31(金) 23:47:12.36 .net
まぁヤクザはケースワーカーも近寄れないし税務署も近寄れないからベーシックインカムみたいなものだけど、一般人は田舎じゃないと車認められないよ。

828 :非決定性名無しさん:2019/05/31(金) 23:49:50.45 .net
>>822
年金が破綻しかけているのは、生活保護がリーマンショック以降急激に増えたから
今、日本の世帯数が5000万世帯ぐらいで生活保護が400万世帯ぐらい

829 :非決定性名無しさん:2019/06/01(土) 00:09:55.85 .net
生活保護と年金はお金の出所全く違うんですが…

830 :非決定性名無しさん:2019/06/01(土) 00:12:48.90 .net
生活保護は160万世帯だな。なんですぐわかる嘘つくんだか

831 :非決定性名無しさん:2019/06/01(土) 00:19:26.80 .net
>>826
一人暮らしで資産家値がある一戸建てだと、まず生活保護は受けられない。

一戸建てで生活保護になる条件は、家族複数人で住んでいて、不動産を売却するよりそのまま住んでいた方が、保護費が少なくすむパターン。

生活保護の不正受給のイメージで話をしすぎだ。ほとんどの生活保護世帯はただの貧乏だよ。

832 :非決定性名無しさん:2019/06/01(土) 06:35:19.90 .net
というか寝たきり老人が生活保護は異様に多い

833 :非決定性名無しさん:2019/06/04(火) 08:59:58.40 .net
契約6年目で月額単価交渉したいんですが、適切なアップ率はザックリどんぐらいですか?
(んなもんやってることによりちがうだろーみたいなツッコミは重々承知しておりますが)
調べる限りは10〜20パー以下みたいなかんじでしたが。

834 :非決定性名無しさん:2019/06/04(火) 09:04:05.04 .net
今はインフラエンジニアやってます。顧客は3社で、そのうちの一つとです。
業界は13年目です。

理由は最初の契約より保守範囲が2.5倍以上にふくれてる。
そもそも契約以上のサービスしている。
(設計や構築とかも)
です。

835 :非決定性名無しさん:2019/06/04(火) 09:07:19.73 .net
個人事業(一人親方)で何度か単価交渉経験された方や、逆に社員もってる経営者で、話を持ちかけられた方の意見があればアドバイス欲しいです。

836 :非決定性名無しさん:2019/06/04(火) 19:30:11.06 .net
自分はクライアントとしてエージェントから言われたことあるけど、3万円しかあげれなかったな…上がオーケー言わなくて8万円で出したら3万円しか承諾されなかった。ひどいパターンだと思う

837 :非決定性名無しさん:2019/06/04(火) 22:35:14.58 .net
無茶言われてやめた案件とかある?

838 :非決定性名無しさん:2019/06/05(水) 01:39:11.83 .net
ザラだろそんなのは

839 :非決定性名無しさん:2019/06/05(水) 11:43:22.24 .net
自分が被害妄想なのか、無茶言われてるのかわからなかったりするんだよね…心強く持たないと

840 :非決定性名無しさん:2019/06/05(水) 22:05:41.36 .net
まともな人間だと取引相手が勝手に金額を上げてくるよ。

841 :非決定性名無しさん:2019/06/05(水) 22:37:22.37 .net
お人好し辞めたい。相手のことを思っても報われないし、無理してもリスク1人で受けるだけ

842 :非決定性名無しさん:2019/06/07(金) 08:50:21.16 .net
なかなか切り出せない。。

843 :非決定性名無しさん:2019/06/07(金) 21:14:49.25 .net
単価あげてくれ交渉?

844 :非決定性名無しさん:2019/06/07(金) 21:15:26.41 .net
エージェントに告白?

845 :非決定性名無しさん:2019/06/07(金) 21:22:19.14 .net
経理の智子さんは俺も狙ってるから辞めてくれ

846 :非決定性名無しさん:2019/07/08(月) 03:02:33.40 .net
>>834
基本、下請けというのは、年々割引を強いられるよ。
新しい競合が出てくるからなんだけどね。
下請けは仕事のくいっぱぐれがないというメリットがある代わり、そのようなデメリットもある。

普通の購買だと仕入れ元は平均5%/年の値引きなので、それになぞらえて言えば、
13年ならだいたい半額、同じ金額なら仕事量2倍ということで正しいと思うよ。

847 :非決定性名無しさん:2019/07/08(月) 03:03:56.28 .net
>>833
市場価格よりは上がらない。
最初に低かった分は信用の分だけなので、信用分以上は上がらない。
個人の能力は微々たるものだから、能力に応じて高くなるわけではない。

848 :非決定性名無しさん:2019/07/08(月) 08:16:13.35 .net
嫌なら契約更新をしなければいい

血を吐く思いで身に着けた能力を過小評価する奴と仕事してもつまらないだろ?

849 :非決定性名無しさん:2019/07/08(月) 19:59:54.30 .net
血を吐く思いで身に着けた能力って言っても、
本来なら月30万もらえたら御の字じゃない?

事務員のお姉さんのほうがよっぽど努力して身に着けた能力だろ

850 :非決定性名無しさん:2019/07/09(火) 08:49:38.75 .net
都内ワンルームの不動産投資を考えているけど、これって節税にもなる?
基本全部おまかせ系で。
まぁお金寝かせるの勿体ないからやってみようかなーと考えている。

851 :非決定性名無しさん:2019/07/09(火) 08:58:31.54 .net
30万は安いなぁ、んな仕事はしないわ。

852 :非決定性名無しさん:2019/07/09(火) 19:24:54.58 .net
>>850
それ詐欺に近い話だぞ?

853 :非決定性名無しさん:2019/07/11(木) 00:48:08.07 .net
不動産投資は魑魅魍魎が渦巻く魔界
よほどの知識と人脈を持っていて、あらゆる罠を見切れるというのでなければ、
一介のフリーランスが太刀打ちできる領域ではない

854 :非決定性名無しさん:2019/07/11(木) 20:47:55.01 .net
ワンルーム物件は、年数がたつと資産価値がどんどん下がって、さらに古くなり誰も入居しなくなる。

アパート経営は最初の入居者を確保するのも難しい。最悪、建てたけどガラガラで初めから赤字もありうる。

855 :非決定性名無しさん:2019/07/11(木) 21:39:09.63 .net
都内1800と2200で買うことにしたよん。
ガチでな!

856 :非決定性名無しさん:2019/07/12(金) 00:09:00.90 .net
最近、マンションアパートの空きが多いよな。

857 :非決定性名無しさん:2019/07/12(金) 05:31:37.54 .net
スレチになるが団塊世代がバタバタ居なくなるらしいからな・・・

858 :非決定性名無しさん:2019/07/12(金) 09:02:07.26 .net
片方は6年で返してもう片方はフルローンでガン保険用途。
上手く行きそうなら物件追加とか別資産にまわすわ。
ようやく不動産周りの相談役見つけたかな。(まぁ結果はわからんがw)いままで色んな営業さんやら銀行やゆうちょとかかなり微妙だったから。

859 :非決定性名無しさん:2019/07/12(金) 09:04:58.07 .net
本来は資金打ち込んで本業広げるんだろうけど、才能ないからなぁ。
結果一人親方止まりだったw

860 :非決定性名無しさん:2019/07/12(金) 10:38:44.31 .net
自分より金持ってるだけで妬ましくもあるが、地球規模で見たら同じ穴のムジナだな。うまく行けばいいな。応援するよ。

861 :非決定性名無しさん:2019/07/14(日) 02:33:08.84 .net
結局、自分が他人より劣るもんだから、経営者もどきのことをやってる日雇い労働者だよ。
資金打ち込んで本業広げるとか、そもそもそんなことできない人間だから派遣もどきをやってるんだろ。

862 :非決定性名無しさん:2019/07/14(日) 02:36:15.90 .net
>>851
20年前は月100万、150万は当たり前だったぞ。しかも会社員で。
「月80万は安くてやらないなぁ」とか言ってたのかもね

雨後のタケノコのように増えて、今はどいつもこいつも「俺PG」「俺SE」
おまえもか、って感じに増え続けている。
結局は需要と供給で値段が決まってて、そのうちに適正価格になるんじゃない?

863 :非決定性名無しさん:2019/07/14(日) 02:38:48.28 .net
>>855
今買うの??
こんなに上がりきったときに?

普通、不動産で投資するときって、一回不況が来て値段が落ちて、
さらに優遇政策ができた時に買わないか?


今が売り時って考えたやつのものを買わされるよりも、
助けてください今売らないとしょうがないんですってやつのものを買いたたくのがセオリーだと思うぞ。

864 :非決定性名無しさん:2019/07/14(日) 04:43:21.21 .net
次の不況まで何年待つのよ〜時間がもったいない。お金貯めつづけても勿体ないし。わりかし長期にもつんや。
皆投資してないんか?

865 :非決定性名無しさん:2019/07/14(日) 08:19:43.02 .net
>>864
契約書をよくみましょう!

866 :非決定性名無しさん:2019/07/15(月) 22:06:35.45 .net
自分で貯めた金だ
すきにしな

867 :非決定性名無しさん:2019/07/16(火) 16:07:18.59 .net
リーマンショックの時には樹海行メンバーを大勢お見送りした俺からすると
騙されて樹海へ行くのもお前なら、カネを失い路頭をさまようのもお前なので
正直どうでもいい

868 :非決定性名無しさん:2019/07/16(火) 22:02:17.50 .net
ぶっちゃけ世帯で年間700万貯蓄しとる。
そんな貯蓄で大丈夫か?大丈夫だ!心配ない。
俺36だけどもうあくせく働く必要感じない。でもまぁせっかくまだまだ働き盛りだからお金稼いどる。

869 :非決定性名無しさん:2019/07/17(水) 08:35:43.18 .net
お前が引退したら嫁が離婚届をだして
貯め込んだカネの半分を持ち去るまでがテンプレかな
せいぜい働いてくれよ

870 :非決定性名無しさん:2019/07/19(金) 10:53:04.78 .net
そもそもいまの日本では現金で持ち続けているのが最善の策。

少しデフレ状態だから、現金の価値は何もしなくても上がっている。

871 :非決定性名無しさん:2019/07/19(金) 13:43:19.75 .net
現金なら2500万残して後は投資かな。

872 :非決定性名無しさん:2019/07/19(金) 20:08:31.70 .net
レバに消費税抜きで○0万円以上の案件もってこい!っていったら、それ以来音信不通ww

873 :非決定性名無しさん:2019/07/20(土) 00:06:29.25 .net
金額を隠しちゃ意味ないな。

874 :非決定性名無しさん:2019/07/20(土) 07:34:52.06 .net
消費税増税後は地獄でしょ

875 :非決定性名無しさん:2019/07/20(土) 10:19:17.48 .net
お金も十分入って、気持ちよく、ストレスなく働くことが一番かな〜。
趣味や旅行に時間をかけられるからよいなーと思うわ。

876 :非決定性名無しさん:2019/07/20(土) 12:01:04.30 .net
趣味ってなに?

877 :非決定性名無しさん:2019/07/20(土) 12:42:50.88 .net
案件収集w

878 :非決定性名無しさん:2019/07/20(土) 13:18:08.31 .net
刺繍だろ

879 :非決定性名無しさん:2019/07/20(土) 17:57:21.00 .net
詩吟

880 :非決定性名無しさん:2019/07/20(土) 19:19:14.83 .net
還暦の爺なんだが… [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/club/1563365640/

881 :非決定性名無しさん:2019/07/21(日) 09:15:22.58 .net
レバなんて見栄を張りたいためだけの理由で
渋谷ヒカリエに分不相応なオフィス抱えてることにより
間接費がアホほどかかってるせいで

報酬60万以上の案件なんか持ってないゴミ経営だろ

なんでいつまでもこの無能ブス集団こだわってんだ底辺どもは

882 :非決定性名無しさん:2019/08/15(木) 16:51:22.37 .net
営業がしっかりして入れば内情とかどうでもいい。
営業は客に向かってしっかりしてさえいればいい。

なにか勘違いしてないか?
世間は母親じゃないのに、自分のほうが味方される存在だと思ってるみたいな。。

883 :非決定性名無しさん:2019/08/15(木) 16:51:54.33 .net
レバから見たら、君らは客なのか?委託先なのか?

884 :非決定性名無しさん:2019/08/15(木) 19:54:15.08 .net
営業がしっかりしてるとこなんて無いよ。
社長が営業とかしてるレベルじゃなけりゃ。

885 :非決定性名無しさん:2019/09/02(月) 09:36:04.21 .net
しおね@フリーランスエンジニア
https://www.フェイスブック.com/hatorihatorihatorik 
https://ツイッター.com/freelance_girls 
https://ノート.mu/freelance_girls/n/n924d26b1321e 
同一人物です。女性と偽り有料記事を売っています。騙されてる方に届いて欲しい。

886 :非決定性名無しさん:2019/09/21(土) 13:03:55.59 .net
この業界で生きていけなくしてやるって言われた事あるよw

887 :非決定性名無しさん:2019/09/21(土) 22:21:50.88 .net
時々、そういう子という奴いるよな。
鼻で笑える。

888 :非決定性名無しさん:2019/09/26(木) 06:38:50.32 .net
今のご時世でパワハラおじさんとかwww
スマホで録画してSNSにアップしてやったら
おじさんと家族の人生が終わっちゃうのに凄いな

この世で生きていけなくしてやれるチャンスを逃して残念だったな

889 :非決定性名無しさん:2019/09/26(木) 07:12:01.76 .net
人生を終わらせようとするのは結構だが、
そうして人生が終わって無敵の人化した後の復讐は怖くないのかね
刺し違える覚悟でもしてなきゃ普通は我慢して逃げるよ

890 :非決定性名無しさん:2019/10/05(土) 20:46:32.15 .net
いやいや、みんなゲーム脳だから
そんなこと考えないんだよ

こうすれば終わるのにね、とか、頭の中では簡単にできることになっている。
しかし、口で言ったこと、頭で考えたことを実現できず、環境を言い訳にしている奴らのなんと多いことか。

891 :非決定性名無しさん:2020/01/12(日) 13:58:59 .net
【注意喚起】レバテック ・フリーランス

レバテックは、適正な業務委託ではないことを契約前から事前に知りながら、その事実を隠した上で準委任契約を行なっており、非常に悪質です。

レバテックで二重派遣、偽装請負の被害にあった場合には、注文書と指揮命令を受けた証拠(メール等)を持って各都道府県 労働局 需給調整事業部に相談に行きましょう。

892 :非決定性名無しさん:2020/02/01(土) 12:44:44 .net
>>891
やっぱり大手の派遣会社から引っ張ってくるのが正解だな。
大手ははずれがない。

893 :非決定性名無しさん:2020/03/07(土) 10:23:51 .net
ドサ周りの下請けしかできない奴って何なの?
中卒高卒?

894 :非決定性名無しさん:2020/03/15(日) 13:52:40 .net
さて、派遣切りが始まりますよー
「フリーは派遣とは違う!」って言ってたやつら、違う意味でそれを実感するだろう

895 :非決定性名無しさん:2020/03/30(月) 22:40:42.35 .net
今、レバガとやると、感染しそう、いや、するだろう

896 :非決定性名無しさん:2020/04/14(火) 19:28:14 .net
すでに体調が怪しいならやっても問題なさそうだな

897 :非決定性名無しさん:2020/05/13(水) 07:56:57.28 .net
しかし俺の周りだと社員も「解雇されたよ」って言いはじめて、こりゃ中々のコロナ地獄だなと

898 :非決定性名無しさん:2020/05/13(水) 08:42:12 .net
そろそろコロナ後の経済活動がはじまる
サバイバルだぞ

899 :非決定性名無しさん:2020/05/13(水) 10:17:00 .net
https://i.imgur.com/lYBMkSc.jpg

900 :非決定性名無しさん:2020/05/14(木) 16:16:59 .net
900

901 :非決定性名無しさん:2020/05/14(木) 17:36:54 .net
>>898
おまえは目先のカネを目当てに飛びついた案件で感染させられたコロナで
病院をさんざっぱらたらい回しになって死んでそうだなwww

902 :非決定性名無しさん:2020/05/28(木) 21:06:53 .net
エージェントについて語りましょう。

903 :非決定性名無しさん:2020/06/01(月) 21:52:07 .net
景況とあまり関係無いとされる分野も案件減ってきたな

904 :非決定性名無しさん:2020/06/02(火) 12:16:30 .net
買い叩くチャンスとしか見てないでしょう。

905 :非決定性名無しさん:2020/06/02(火) 19:25:11 .net
なんか、案件など非常に不透明になってきたな
こんな時、ちゃんと顧客を持ってるエージェントは強い

906 :非決定性名無しさん:2020/06/02(火) 22:17:52 .net
そんなに案件ないの?
うちのところ普通に増員してるけど

907 :非決定性名無しさん:2020/06/08(月) 11:28:18 .net
エージェント使ったフリーランスになりたいんだけど
コロナのこのご時世web系リモート案件って取れるんですかね?

908 :非決定性名無しさん:2020/06/08(月) 11:34:45 .net
元々リモート案件は少ない。今増えてきてるかもしれないけど…

909 :非決定性名無しさん:2020/06/08(月) 12:45:30 .net
おまえら悪いことは言わないからZERO系だけは止めとけ

910 :非決定性名無しさん:2020/06/08(月) 12:48:44 .net
ゼロ系ってなんのことよ?

911 :非決定性名無しさん:2020/06/08(月) 13:55:15 .net
アルコール知らないうちにとってしまってアルコール中毒になるからね(*‘ω‘ *)

912 :非決定性名無しさん:2020/06/08(月) 14:13:57 .net
やっぱりリモートは少ないのか、、、
薄給SES会社辞めたい

913 :非決定性名無しさん:2020/06/08(月) 16:35:04 .net
辞めない理由は?

914 :非決定性名無しさん:2020/06/08(月) 21:24:49.04 .net
>>910
零式艦上戦闘機

915 :非決定性名無しさん:2020/06/08(月) 21:51:46.07 .net
>>910
新幹線の初代車両

916 :非決定性名無しさん:2020/06/19(金) 16:09:59 .net
角度が非常に高いです

http://www.computer-rescuer.com/
https://create-solutions.jp/

917 :非決定性名無しさん:2020/06/19(金) 23:42:17 .net
皆勤手当ってなに?毎月もらえるの?

918 :非決定性名無しさん:2020/06/20(土) 04:06:45 .net
そろそろフリーランスの負けっぷりが出てきたようだ
どんなに強がってても、結局仕事無くなるだろ

919 :非決定性名無しさん:2020/06/20(土) 04:07:21 .net
>>917
そんなもんあるか

920 :非決定性名無しさん:2020/06/20(土) 16:28:33 .net
>>834
基本的にはだな、同じモノを仕入れるとき調達コストは1年で5%くらい安くなるんだよ
人が例外と思ってたら大間違い。

派遣社員なんかはどんどん仕事覚えていって、1年のパフォーマンスは5%以上上がるけど、
いつまでも同じことをしているのであれば、同じコストってないんじゃない?
葬儀屋も宅配も、サービスは年々よくなってるでしょ?


開発系を長いことやってたフリーランスがいたけど、
あるときぽっと出の別のやつがブロックを組み合わせるようにして簡単に簡易アプリ作って見せたことがあった。
「ちょっと我慢すれば低価格で早くこんなのできるよ」と。
注目の目がそいつに切り替わっていったのは言うまでもない。

同じ価格でも新しいサービス、提案力を引っ提げてくる奴らが出てくる。
長くやってるから契約外云々じゃないよ。
たぶん同じことをする同じ価格の奴らがすでにいるんだよ。

921 :非決定性名無しさん:2020/06/20(土) 16:34:06 .net
今では黄金の書き込み


442 名前:非決定性名無しさん[] 投稿日:2019/01/03(木) 22:16:49.36
年齢的に社員に戻れるなら
いまのうちに再就職しとけ

444 名前:非決定性名無しさん[sage] 投稿日:2019/01/04(金) 11:08:49.71
>>442
そうだね。
今年はリーマンショック級の不況が必ず来るからね。
案件が突然無くなる恐怖は二度と味合いたくないわ。

445 名前:非決定性名無しさん[sage] 投稿日:2019/01/04(金) 15:32:49.83
来ないよ。そんな前兆はない。

448 名前:非決定性名無しさん[sage] 投稿日:2019/01/04(金) 16:25:28.48
2003年も2008年も、直前までイケイケモードだったのに
気づいたころには本当に手遅れだった。ものの数か月だ。
3か月で契約している奴ですらアウトだと思ったほうがいい。

449 名前:非決定性名無しさん[sage] 投稿日:2019/01/04(金) 16:33:12.72
正規採用を絞ることで、一時的にフリー市場が活発になるんだよな。
会社のほうが半年くらい早めに動くから、それでわかるかもしれない。
完全失業率も一瞬だけがた落ちして、ぐっと上がる。
派遣化、フリー化が進んだらいっぺんに切られる

466 名前:非決定性名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 17:58:00.79
不況になっただけで単価が下がっただとか
喚き散らす奴が多いからだよ。
自分で決めた道のくせに意味が解らん

922 :非決定性名無しさん:2020/06/20(土) 16:40:39 .net
リモートワークと一緒に出てくる、リモート受注型フリーランス
その末路がこのときに書かれていた


301 名前:非決定性名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/21(水) 15:41:44.19

https://www.youtube.com/watch?v=cae7p6Ge18c
-------------------------------
自由を求めて始めたネット請負で、思いがけない目に遭ったという人もいます。
長時間労働や低い給料が理由でIT企業を退職したエンジニアです。
ネットなら、個人でも実力で企業から仕事をつかみ取れると考えていました。
「ネット越しに仕事ができる状況というのは、平均よりもより高い水準を持っているエンジニアにとっては非常に好機ではあるし、生活がなりたつ」

ところが、現実は厳しい物でした。受注したどの案件でも、納期間際の変更や習性が相次いだのです。
激しい価格競争にもさらされ、勤めていたころ同様に、長時間働かざるを得なくなりました。

「発注者がどうしても強い世界が作られますから、言いなりになるしかない状況で、"フリーランスが自由だ" っていうのとは全く逆の状態になる」

一方、ネットを通じて発注する企業の側には、この仕組みは大きなメリットをもたらしています。
「例えば、人を雇ったら固定費じゃないですか。毎月毎月絶対に人件費がかかってくる。だけどこの仕組みだと、自分がほしい時に発注するので。
どのような仕事でもそうだと思うんですけど、安い金額で出すのがこれは当然だと思うんですよ。そこで安いと思うのであれば、ほかの仕事を選べばいいじゃんと強く思いますね。」

923 :非決定性名無しさん:2020/06/20(土) 16:57:52 .net
あなた…いつから頭がおかしくなったの?

924 :非決定性名無しさん:2020/06/20(土) 17:56:25.87 .net
不況への入り口最初の1年目はみんな他人事だと思う

925 :非決定性名無しさん:2020/06/20(土) 18:03:54 .net
今の自分だわ。他人事って思ってる。これから秋にかけて来るんだろうな。

926 :非決定性名無しさん:2020/06/20(土) 18:25:02 .net
>>919
>>916のサイトに書いてるよ

927 :非決定性名無しさん:2020/06/20(土) 20:31:54 .net
日本はわりと軽傷だったんだけどアメリカが今んとこ先が見えない

928 :非決定性名無しさん:2020/06/25(木) 01:27:31 .net
ITは需要が多いのだけど
人材派遣業は分からないぞ

社員を活用しますって言われたらおしまいだし
社内アプリの4割は事務員並みの素人でも作れるってのが現状だからな。

とりあえず素人でも作れるアプリで我慢しようっていう風潮になったら、外注はバンバン切られる。


うちは開発、改修予定だったものの一部をM365のオートメーションで各部門で作るケースが増えた
雑でも我慢すればできるものがあるなら、それでやってしまったほうがいい。

929 :非決定性名無しさん:2020/06/25(木) 01:31:32 .net
とはいえ、もともと求人倍率が10とかいう世界だったから、
半減したところで5だよ
専門家でしか作れないものに専門家を当ててもまだ案件のほうが余る。

同業者同士での取り合い競い合いが倍になるだけで、全体としては楽ゲーだろうに。

930 :非決定性名無しさん:2020/06/25(木) 11:54:52 .net
まぁコージーコーナーのレジ打ちよりは倍率高いよな。コージーコーナーのレジ打ちとか普通に難しくて俺は無理だけど。

931 :非決定性名無しさん:2020/06/25(木) 12:28:14 .net
派遣先の職場クラスターでコロナに感染して死んだら大損だな

932 :非決定性名無しさん:2020/06/25(木) 16:26:57 .net
専門性高いもののほうが少ないからな・・・

933 :非決定性名無しさん:2020/06/26(金) 00:36:03 .net
このスレは小さい会社の仕事をしているやつらばかりだな。

934 :非決定性名無しさん:2020/06/26(金) 00:38:48 .net
小さい会社でも平和ならいいや

935 :非決定性名無しさん:2020/06/26(金) 00:57:01 .net
システムを作っているというより、ツールレベルを作っている人間がこのスレには多いよね。

936 :非決定性名無しさん:2020/06/26(金) 01:53:51 .net
よくそこまで分かるな、エスパーか?

937 :非決定性名無しさん:2020/06/26(金) 01:54:51 .net
サーバエンジニアの俺はツールばっかだけどな。

938 :非決定性名無しさん:2020/06/26(金) 08:05:07 .net
右に同じ

939 :非決定性名無しさん:2020/06/26(金) 23:41:14 .net
>>936
業務システムなんてプログラマ風情には務まらないからね。

940 :非決定性名無しさん:2020/06/27(土) 02:36:32 .net
>>939
おまえ、おかしいぞ。
いつ頃からそう思うようになったンだ?

941 :非決定性名無しさん:2020/06/28(日) 19:12:56 .net
フリーランスが一人で作るんだとしたら
ツールレベルのものがほとんどだろ

942 :非決定性名無しさん:2020/06/28(日) 20:59:27 .net
そういや、先週末、連絡がつかなくなったエージェントがあるらしいな
潰れて夜逃げかな?

943 :非決定性名無しさん:2020/06/28(日) 22:55:42 .net
はいはい面白い

944 :非決定性名無しさん:2020/06/30(火) 17:56:10 .net
944

945 :非決定性名無しさん:2020/07/01(水) 15:52:49 .net
指示されたこと以外もやれっていうのはわかるけど、ほんと指示が曖昧すぎてどこまで空気読んでやっていいのかわからん…聞くんだけど自分で考えろ、だし。

946 :非決定性名無しさん:2020/07/01(水) 20:09:58 .net
理屈じゃない感じるんだ

947 :非決定性名無しさん:2020/07/01(水) 20:15:35 .net
素人かよ

948 :非決定性名無しさん:2020/07/02(木) 01:35:56.55 .net
ギャンブル依存症のやつおる?
俺なんとか3週間やめてるけど今年30万以上負けてる。去年は50万ぐらい…フリーランスで収入増えたからギリギリ助かってるけどほんとやめたい。

949 :非決定性名無しさん:2020/07/03(金) 01:34:16.83 .net
949

950 :非決定性名無しさん:2020/07/05(日) 07:29:18.55 .net
950

951 :非決定性名無しさん:2020/07/05(日) 13:49:50 .net
そういう相談は、別なとこでした方がいいわな

952 :非決定性名無しさん:2020/07/06(月) 02:54:54.49 .net
952

953 :非決定性名無しさん:2020/07/09(木) 16:25:44 .net
953

954 :非決定性名無しさん:2020/07/09(木) 18:15:07 .net
今まで無料サービスをやってたIT業者が無料分を続々と終了してきている

955 :非決定性名無しさん:2020/07/11(土) 11:30:10 .net
技術者のほうが例年の三倍から四倍余っちゃってるらしい。
全然成約してないようだ。

956 :非決定性名無しさん:2020/07/14(火) 20:25:28 .net
>>955
技術者というより頭数調整要員な

957 :非決定性名無しさん:2020/07/14(火) 20:31:20 .net
>>948
ギャンブルとは違うけど、
Stocksonsと革命的スワップ運用とPGAとメトロファイナンスに手を出した。
Stocksonsは1か月目で100万が140万で出金。メトロファイナンスは80万かけて飛ばれてゼロ。
PGAは始めたばかり。革命的スワップ運用術は6か月で200万が580万で元金出金済み。

958 :非決定性名無しさん:2020/07/16(木) 20:26:10 .net
958

959 :非決定性名無しさん:2020/07/16(木) 21:49:17.58 .net
頭数でカネがもらえる現場…
なんて少なくなった感あるよな

960 :非決定性名無しさん:2020/07/17(金) 13:54:46.00 .net
>>959
まだまだ十分そうでしょう
本物のフリーランスの世界を知らないな?

961 :非決定性名無しさん:2020/07/17(金) 14:03:25.89 .net
>>945
それがお前の実力だろ
方針が何、達成すべきものが何、それを知っていれば普通にわかる。

たとえるなら、10分おきにYes/Noダイアログが出てクリックしないとすすまないバッチプログラムは最低だ
放置してたら翌朝には自動でうまく処理してくれているものが優良なバッチプログラムだ

自分の品質がわかったか?
ちゃんと組織で働け

962 :非決定性名無しさん:2020/07/17(金) 14:04:43.82 .net
>>955
3,4ばいって、いままで余ってる数が少なかったんだから、3,4倍でも少ないだろ
今のフリーランスと同じく不況を知らない営業が大変とか言ってるだけ

963 :非決定性名無しさん:2020/07/17(金) 21:13:44 .net
>>960
いや、そういう世界からは離れたいからねぇ
身近にある人はかわいそうだな

964 :非決定性名無しさん:2020/07/18(土) 01:41:43.21 .net
頭の仕事は内製化、
手足の仕事は外注化、
というのが今の

965 :非決定性名無しさん:2020/07/18(土) 01:46:27.75 .net
>>963
じゃあ、どこかの会社のIT部門に入るしかない。
上手にプログラム組める人 = 上手にExcelに打ち込める人、上手に印鑑が押せる人
に過ぎないからな。フリーランスだと結局は頭数の商売だよ。

966 :非決定性名無しさん:2020/07/18(土) 11:27:37 .net
>>965
おまえ…本当にかわいそうだな…
そんな現場ばかりで大海を知らないのか…

例えばtechnicianとか、そういう仕事もあるんだよ?

967 :非決定性名無しさん:2020/07/19(日) 19:54:10 .net
>>966
「現場」とは??
俺はフリーじゃないし、外注の土佐周りでもない
「大海」とかwww

>例えばtechnicianとか、そういう仕事もあるんだよ?
で、おまえはその technician ではないんだろ?

大海wwwww

968 :非決定性名無しさん:2020/07/19(日) 22:15:34 .net
いつものキチガイでした

969 :非決定性名無しさん:2020/07/25(土) 15:14:29.31 .net
969

970 :非決定性名無しさん:2020/07/26(日) 16:46:45 .net
970

971 :非決定性名無しさん:2020/07/27(月) 07:50:29.30 .net
971

972 :非決定性名無しさん:2020/07/28(火) 08:36:40 .net
972

973 :非決定性名無しさん:2020/07/28(火) 17:33:26 .net
973

974 :非決定性名無しさん:2020/07/29(水) 12:10:19.87 .net
>>948
たかが80万かよ
そんなもん依存症でもなんでもねーよ
300万負けてから出直してこい

975 :非決定性名無しさん:2020/07/29(水) 12:41:32.59 .net
>>974
累計なら1000万超えてるかも

976 :非決定性名無しさん:2020/07/29(水) 16:06:47.27 .net
>>975
ギャンブルってなんのギャンブルよ?パチンコ?パチスロ?詳しく説明せんとアドバイスもできねーよ

977 :非決定性名無しさん:2020/07/30(木) 09:05:06.12 .net
977

978 :非決定性名無しさん:2020/07/30(木) 10:47:57 .net
>>976
スロットです。もう45日やめてるのでがんばります

979 :非決定性名無しさん:2020/07/30(木) 13:42:54.77 .net
カカロットです。もう10年変身してないのでがんばります

980 :非決定性名無しさん:2020/07/30(木) 13:59:36 .net
980

981 :非決定性名無しさん:2020/07/31(金) 12:39:30 .net
981

982 :非決定性名無しさん:2020/07/31(金) 22:24:08.60 .net
982

983 :非決定性名無しさん:2020/07/31(金) 22:24:26.10 .net
983

984 :非決定性名無しさん:2020/07/31(金) 22:24:46.41 .net
984

985 :非決定性名無しさん:2020/07/31(金) 22:25:03.97 .net
985

986 :非決定性名無しさん:2020/07/31(金) 22:25:25.17 .net
986

987 :非決定性名無しさん:2020/08/01(土) 09:59:13 .net
987

988 :非決定性名無しさん:2020/08/01(土) 09:59:30 .net
988

989 :非決定性名無しさん:2020/08/01(土) 09:59:47 .net
989

990 :非決定性名無しさん:2020/08/01(土) 10:00:08 .net
990

991 :非決定性名無しさん:2020/08/01(土) 10:37:42.28 .net
991

992 :非決定性名無しさん:2020/08/01(土) 10:37:59.85 .net
992

993 :非決定性名無しさん:2020/08/01(土) 10:38:16.56 .net
993

994 :非決定性名無しさん:2020/08/01(土) 10:38:25.03 .net
994

995 :非決定性名無しさん:2020/08/01(土) 10:38:44.58 .net
995

996 :非決定性名無しさん:2020/08/01(土) 10:44:30.63 .net
996

997 :非決定性名無しさん:2020/08/01(土) 10:44:49.01 .net
997

998 :非決定性名無しさん:2020/08/01(土) 10:45:06.86 .net
998

999 :非決定性名無しさん:2020/08/01(土) 10:45:24.69 .net
999

1000 :非決定性名無しさん:2020/08/01(土) 10:45:41.61 .net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★