2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NTTデータSMS Part2

605 :非決定性名無しさん:2020/04/26(日) 13:35:20 .net
転職市場冷え切った

606 :非決定性名無しさん:2020/04/26(日) 13:51:19 .net
>>605
元々もお前らに価値なんてねーから

607 :非決定性名無しさん:2020/04/26(日) 14:31:12 .net
たしかに

608 :非決定性名無しさん:2020/04/26(日) 14:32:38 .net
>>605
さっさとやらないから
うちから転職で成功してる人なんてあんまいないけどね

609 :非決定性名無しさん:2020/04/26(日) 15:28:11.88 .net
若手だと結構いいところいってるひといたよ
もう無理そうだけど

610 :非決定性名無しさん:2020/04/26(日) 16:09:50.73 .net
>>609
外資行ってる人もいたな
知ってるけど、極少数で大半は失敗してね?

611 :非決定性名無しさん:2020/04/26(日) 17:43:28 .net
ここより条件が悪化するケースもあまりないと思うけど

612 :非決定性名無しさん:2020/04/26(日) 18:22:07 .net
そう思う
誤ってBP会社のようなところに行っちゃった場合はその限りではないけど
そんなの調べればわかるし

613 :非決定性名無しさん:2020/04/26(日) 19:40:08 .net
やたらここからの脱出を否定する奴このスレにおるよな
「条件悪化するよ」とか「ここはぬるま湯」とかで自分を慰めてる奴

614 :非決定性名無しさん:2020/04/26(日) 20:07:12 .net
クラウドに仕事取られるのに

615 :非決定性名無しさん:2020/04/26(日) 20:52:51 .net
会社名変わったの?

616 :非決定性名無しさん:2020/04/26(日) 21:06:08 .net
変わってないよ

617 :非決定性名無しさん:2020/04/26(日) 21:53:42.02 .net
ぬるま湯だけど居心地はいいよ。
極論楽だもん。
副業で月60万超え

618 :非決定性名無しさん:2020/04/26(日) 21:53:58.99 .net
>>613
管理職か人事か抜け出せないおじさんが言ってるんだろうな

619 :非決定性名無しさん:2020/04/26(日) 22:32:22 .net
自分も本当は他に行きたいけど、
スキルや年齢的に無理なのが分かっているから、
否定的なこといって他の人が転職して出ていくの邪魔したいのだろうね

620 :非決定性名無しさん:2020/04/26(日) 22:38:01 .net
でも社員数の割に退職者少ないから抜け出せないか抜け出したくない人が殆どなんだろうね

621 :非決定性名無しさん:2020/04/27(月) 01:16:09 .net
だろうね
IT業界なのに他で通用しにくいスキルや経験になってしまいがち

622 :非決定性名無しさん:2020/04/27(月) 14:19:37 .net
40代のったらほぼ人生詰んだの確定するからな。

>>621
通用しにくいじゃなくて、通用しない。
本当にゴミだよ。

623 :非決定性名無しさん:2020/04/27(月) 14:45:23 .net
年配乙

624 :非決定性名無しさん:2020/04/27(月) 16:13:50.82 .net
>>622
通用しないってなぜ言い切れる?実体験?

625 :非決定性名無しさん:2020/04/27(月) 16:20:09.17 .net
>>622
通用する人もいるでしょう

626 :非決定性名無しさん:2020/04/27(月) 18:06:46 .net
>>622
転職した人が転職先で通用していないことを確認したの?何人くらい?

627 :非決定性名無しさん:2020/04/27(月) 19:41:12.05 .net
結局、これ

>否定的なこといって他の人が転職して出ていくの邪魔したいのだろうね

628 :非決定性名無しさん:2020/04/27(月) 19:46:58.25 .net
おまえらもそのうちの一人か
皆で仲良くまったりやろうぜ

629 :非決定性名無しさん:2020/04/28(火) 18:58:01 .net
早く辞めたい

630 :非決定性名無しさん:2020/04/28(火) 19:09:16 .net
>>629
辞めちまえ
こんなとこいても給料上がらんしつまらん仕事ばかりだしもう辞めた方がええ
俺はもう抜けられん

631 :非決定性名無しさん:2020/04/28(火) 19:55:22 .net
何を目的に生きてるんだ。

632 :非決定性名無しさん:2020/04/28(火) 20:02:50 .net
やめて1年以上経つけどこのスレ変わらないな

633 :非決定性名無しさん:2020/04/28(火) 20:03:57 .net
生きてる時点で目的など定かではない
何となく理解できるのは死ぬ直前である

634 :非決定性名無しさん:2020/04/28(火) 20:14:09.10 .net
>>632
一年以上前にいた会社のスレわざわざ覗きにこなくてもええやん

635 :非決定性名無しさん:2020/04/28(火) 20:29:49.16 .net
他に行き場が無いんやろ?
優しくしたれよ

636 :非決定性名無しさん:2020/04/28(火) 20:44:06 .net
このスレよく更新されるから目につくんだよね
懐かしいと思ってみてた

637 :非決定性名無しさん:2020/04/30(木) 22:23:25 .net
私マーチで、ここに入社希望なんですが、実際どうなんですか? 教えてください。

638 :非決定性名無しさん:2020/05/01(金) 00:43:54 .net
>>637
銅ではありませんよ
良くて努力賞でしょう
March?法政や明治でデータ様に行けてるんだから頑張れよ

639 :非決定性名無しさん:2020/05/01(金) 23:23:55 .net
今はタイミングが悪いな
1年前だったら余裕だったのに

640 :非決定性名無しさん:2020/05/02(土) 02:22:04 .net
今年でもマーチならもう少しいい場所いける
別にうちじゃなくてもクラウドサービスやってる場所はコロナの影響で案件がさらに増える可能性も高いからそういう場所行けば

641 :非決定性名無しさん:2020/05/02(土) 02:27:48 .net
確かにコロナの影響でDXが進む可能性が高いからそういう会社がいい
クラウド市場はコロナ渦の影響あまり受けてないし

642 :非決定性名無しさん:2020/05/03(日) 15:42:25 .net
動くなら早めの方がいいぞ
クラウド市場でも顧客企業が軒並み売り上げ落ちてきているので
コロナの影響は避けられないぞ

643 :非決定性名無しさん:2020/05/03(日) 16:39:29 .net
もう諦めたよ。どうにもならんなったら上司も道連れや。

644 :非決定性名無しさん:2020/05/03(日) 17:24:28 .net
マイクロソフトは4Q最高益らしいしコロナ渦でクラウド化の流れはさらに進むよ

645 :非決定性名無しさん:2020/05/03(日) 18:09:37 .net
自社サービスとかやっているところは儲かってそうだな
SI中心のところはお客が儲からないとのびないから限界はありそうだな

646 :非決定性名無しさん:2020/05/04(月) 14:13:52 .net
HPが検索してもヒットしないな

647 :非決定性名無しさん:2020/05/04(月) 22:07:59 .net
なんでヒットしなくしたんだろ?

648 :非決定性名無しさん:2020/05/04(月) 23:45:43 .net
なんか動きでもあるかのか

649 :非決定性名無しさん:2020/05/05(火) 00:26:14 .net
ヒント:年俸制

650 :非決定性名無しさん:2020/05/05(火) 01:06:42 .net
年俸制とサイトが検索に引っ掛からないのって関係ないと思うけど
ってか年俸制になるの??

651 :非決定性名無しさん:2020/05/05(火) 04:16:46 .net
ヒント カマキリ

652 :非決定性名無しさん:2020/05/05(火) 11:58:51 .net
ヒント:



     ___
    /     \    
   /   / \ \  
  |    (゚) (゚)   | 
  |     )●(  |  
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチウゥゥッwwwww
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

653 :非決定性名無しさん:2020/05/05(火) 16:48:22 .net
シュガーさんSOS助けてくれ〜

654 :非決定性名無しさん:2020/05/10(日) 04:09:15 .net
うひひ うひょっ うひょっ うひうひあへあひへひあへへへひっ ブヴォっ

655 :非決定性名無しさん:2020/05/10(日) 11:43:47 .net
あひっ うひょっ あひょっ あひうひあへあひへひうへへへひっ ブヴォっ

656 :非決定性名無しさん:2020/05/10(日) 13:47:03 .net
あひっ うひょっ あひょっ あひうひあへあひへひうへへへひっ ブヴォっ

657 :非決定性名無しさん:2020/05/10(日) 19:03:19 .net
データグループとしてガイジがいるの恥ずかしいw

658 :非決定性名無しさん:2020/05/10(日) 21:15:38 .net
>>138
>>140
データとは
立ち位置も何もかも雲泥の差なのが分かっていないのだろうね

>>141
そう思っているは多いと思うよ
立場が逆だったらその気持ち分かるんじゃないの

659 :非決定性名無しさん:2020/05/10(日) 21:21:36 .net
オペリーダーってそんなにスキルつかないかな?
結構ネットワーク関連でネスペセスペとりまくってる現場あったけども。。

660 :非決定性名無しさん:2020/05/10(日) 21:22:16 .net
>>660

確かコム系だったような。

661 :非決定性名無しさん:2020/05/10(日) 22:33:42.42 .net
>>657
おひょっ! いひょっ あひょっ あひうひあへあひへひうへへへひっ あびだびばぶー ぶらららる

662 :非決定性名無しさん:2020/05/10(日) 22:34:48.56 .net
コロナ時代になったから会社にしがみつくぞ 

663 :非決定性名無しさん:2020/05/10(日) 23:55:06 .net
30年以上もしがみつくのは嫌だ

664 :非決定性名無しさん:2020/05/11(月) 00:01:06 .net
転職サイト見ても休日ないね 大手でも新規採用凍結も多いし

665 :非決定性名無しさん:2020/05/11(月) 13:02:05 .net
>>661
ガイジちゃん病院行きましょうね

666 :非決定性名無しさん:2020/05/11(月) 15:36:44.57 .net
『ベートーヴェン交響曲第五番「運命」』

まままま〜ん(笑)

ま、ま、ま、ま〜ん(笑)

まままま まままま ままままん(ままままん)

まままま まままま ままままん(ままままん)

ままままんッッッ!!!(ままままー)

ままままんッッッッッ!!!(ままままんまん)

ままままんッッッッッ!!!ッッッ!!!ッッッ!!!(まーーーー)

ま、ま、ま、ま〜ん(笑)

『アイアイ』

まーんまん(まーんまん)

まーんまん(まーんまん)

おさーるさーんだよ〜〜〜〜〜〜〜(笑)

まーんまん(まーんまん)

まーんまん(まーんまん)

ひがーしのしまーの〜〜〜〜〜(笑)

まんまん!(まんまんッ!)

まんまん!(まんまんッ!)

ちーんぽがほーしい〜〜〜〜〜〜(笑)

まーんまん(まんまん)

まーんまん(まーんまん)

おさーるさーんだよ〜〜〜〜(笑)

ちーんぽがほーしい〜〜〜〜〜♪

667 :非決定性名無しさん:2020/05/11(月) 18:11:02 .net
>>665
ぷーくすくすくす

668 :非決定性名無しさん:2020/05/11(月) 18:22:10 .net
>>665
ぷーくすくすくす

669 :非決定性名無しさん:2020/05/11(月) 18:22:15 .net
>>665
ぷーくすくすくす

670 :非決定性名無しさん:2020/05/12(火) 02:03:22 .net
>>667
ガイジ乙

671 :非決定性名無しさん:2020/05/12(火) 02:03:28 .net
>>668
ガイジ乙

672 :非決定性名無しさん:2020/05/12(火) 02:03:36 .net
>>669
ガイジ乙


(笑)

673 :非決定性名無しさん:2020/05/12(火) 02:03:46 .net
>>667


     ___
    /     \    
   /   / \ \  
  |    (゚) (゚)   | 
  |     )●(  |  
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチウゥゥッwwwww
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

674 :非決定性名無しさん:2020/05/14(木) 01:06:12 .net
気持ち悪いスレだな

675 :非決定性名無しさん:2020/05/14(木) 07:37:22 .net
まさにここのカラーを表してるわ

676 :非決定性名無しさん:2020/05/14(木) 08:02:21 .net
多重派遣偽装請負損害を助長して
稼働増やして収入減らした
安売り貯金なしドカタは
コロナ恐慌で制裁を受けるべき

677 :非決定性名無しさん:2020/05/14(木) 08:05:04 .net
>>676
もうずっとコピペばっか
君は意味不明な書き込みしてスレ荒らしをしているようだが
こんなことして楽しいか?

678 :非決定性名無しさん:2020/05/19(火) 21:39:22 .net
他のデー子スレは軒並み死んでんのになんでここだけ勢いあるの?

679 :非決定性名無しさん:2020/05/19(火) 23:32:23 .net
死んでるって言うかこんなことに時間使ってないからまともなんだろ
ここは底辺だから

680 :非決定性名無しさん:2020/05/19(火) 23:46:37 .net
>>678
むしろ、ここだけ元気な方が嫌じゃね?
まぁあとは社員数多いから

681 :非決定性名無しさん:2020/05/20(水) 15:29:57 .net
はは(笑)
また外に出て3ヶ月くらいで辞めたやついた。
うちの会社どんだけ外では使い物にならんのだ(笑)

682 :非決定性名無しさん:2020/05/20(水) 18:49:01 .net
転職した人とそんなに付き合いあるか?

683 :非決定性名無しさん:2020/05/20(水) 18:53:58.05 .net
>>682
結構飲むよ
俺の同僚さんは半年続いてるわ

684 :非決定性名無しさん:2020/05/20(水) 22:03:53 .net
俺も中途だけど前の会社のことなんてきにしたことないよ 嫌いってわけじゃないけど

685 :非決定性名無しさん:2020/05/21(木) 01:13:44 .net
会社のことより、同僚や先輩後輩、世話してくれた人と飲むのは楽しい
会社のことは忘れるもんだよ
俺も前の会社のことはあんまり思い出さないが、たまに連絡来たり取ったりで飲んでるよ

686 :非決定性名無しさん:2020/05/21(木) 03:30:46 .net
SMSデータデック

687 :非決定性名無しさん:2020/05/22(金) 21:45:01 .net
また雑用かよ

688 :非決定性名無しさん:2020/05/22(金) 21:51:44 .net
夜勤ってどのくらいの人がしてるんですか?

689 :非決定性名無しさん:2020/05/22(金) 21:52:14 .net
>>687
??
うちは雑用やる会社でしょう?

690 :非決定性名無しさん:2020/05/22(金) 23:41:10 .net
雑用と夜勤で人生ドブに

691 :非決定性名無しさん:2020/05/23(土) 02:14:13.61 .net
>>682
Sugiyama.Takeshi@bp.MitsubishiElectric.co.jp

692 :非決定性名無しさん:2020/05/23(土) 10:28:01 .net
通報した。

693 :非決定性名無しさん:2020/05/24(日) 17:44:17 .net
身につけたスキル()が他の現場でつかえないのつらい

694 :非決定性名無しさん:2020/05/24(日) 22:41:11 .net
ドブ集団

695 :非決定性名無しさん:2020/05/27(水) 07:12:54 .net
>>550
IT会社間の格差を実感した

696 :非決定性名無しさん:2020/05/27(水) 09:15:54 .net
>>695
そりゃ格差もあるに決まってるわ

697 :非決定性名無しさん:2020/05/27(水) 21:18:27 .net
最底辺だけどな。

698 :非決定性名無しさん:2020/05/27(水) 21:26:21 .net
>>697
は?

699 :非決定性名無しさん:2020/05/27(水) 21:59:29 .net
>>697
デー子最底辺かもしらんが、世の中的には最底辺では無いかと
もっと酷いIT会社なんぞ腐るほどある

700 :非決定性名無しさん:2020/05/27(水) 22:21:59 .net
いや、それは分かっている
もっと下と比べて自尊するのは何か違う

701 :非決定性名無しさん:2020/05/27(水) 22:59:25.94 .net
上見たって意味ない
下見て満足するんだ

702 :非決定性名無しさん:2020/05/27(水) 23:01:05.16 .net
>>700
何が言いたいの?

703 :非決定性名無しさん:2020/05/28(木) 01:01:55 .net
色んな企業があるけど負けの部類に入ると思う

704 :非決定性名無しさん:2020/05/28(木) 08:14:47 .net
負けでは無くない?
管理職になれれば勝ち組だぞ

705 :非決定性名無しさん:2020/05/28(木) 17:47:33 .net
負け組だよ

706 :非決定性名無しさん:2020/05/28(木) 18:21:28 .net
>>705
課長で年収800万以上だぞ
勝ちだよ

707 :非決定性名無しさん:2020/05/28(木) 19:44:45 .net
土方乙

708 :非決定性名無しさん:2020/05/28(木) 22:54:38 .net
課長になれるやつが何人いるのか

709 :非決定性名無しさん:2020/05/28(木) 23:08:39.20 .net
課長になれそうも無いやつはどんどん辞めろ
外へいけば年収ぐんと上がるぞ
俺も転職活動中
コロナのせいでまごついてるが、オファーは年収アップばかりだったわ

710 :非決定性名無しさん:2020/05/29(金) 00:07:58 .net
オファーw

711 :非決定性名無しさん:2020/05/29(金) 08:17:24 .net
30でG3以上じゃなければ、辞めるしかないな。

712 :非決定性名無しさん:2020/05/29(金) 09:14:30 .net
>>711
良い指標だ
30でG3になれない奴は管理職無理

713 :非決定性名無しさん:2020/05/29(金) 22:59:09 .net
30歳でG3どのくらいいるんだ

714 :非決定性名無しさん:2020/05/29(金) 23:19:41 .net
>>713
新卒同期のうち二割くらいじゃね?
それ以外は脱落組よ
さっさとあきらめて転職した方が幸せ

715 :非決定性名無しさん:2020/05/30(土) 01:11:35 .net
じゃあ優秀なやつは2、3年で転職していなくなるから余裕だな

716 :非決定性名無しさん:2020/05/30(土) 01:24:34.15 .net
>>715
ダメ課長ばかりになってまうな

717 :非決定性名無しさん:2020/05/30(土) 02:06:21 .net
ダメ課長しかいないよ。

718 :非決定性名無しさん:2020/05/30(土) 05:13:42 .net
ぶん殴る

719 :非決定性名無しさん:2020/05/30(土) 12:16:14 .net
>>718
は?

720 :非決定性名無しさん:2020/05/30(土) 15:33:14 .net
>>719
あ?

721 :非決定性名無しさん:2020/05/30(土) 16:13:58 .net
このスレ面白い
社内の人間同士で卑しみあう
デッドラインとなる年齢になる前に新天地を目指すのもありだよね
定年まで一つの会社しかいないというのも面白くないでしょ

722 :非決定性名無しさん:2020/05/30(土) 16:20:00 .net
>>720
無能管理職か?

723 :非決定性名無しさん:2020/05/30(土) 16:43:54.49 .net
当たり前だ社内には敵しかいねー
あいつら越えていかにのしあがるか
課長へ最速で行くためには手段は選ばん

724 :非決定性名無しさん:2020/05/30(土) 20:09:08 .net
それを5chでやっているのが面白い

725 :非決定性名無しさん:2020/05/30(土) 23:31:25 .net
>>722
何言ってんの運用派遣子会社君
妄想しないでくれる?

726 :非決定性名無しさん:2020/05/30(土) 23:44:02 .net
>>725
は?
何言ってんの無能専卒管理職君
妄想しないでくれる?

727 :非決定性名無しさん:2020/05/31(日) 03:41:22 .net
>>726
その返しキモイね
運用子会社犬なんだから飼い主に逆らってはいけないよw

728 :非決定性名無しさん:2020/05/31(日) 04:44:53 .net
>>726
自己紹介乙

729 :非決定性名無しさん:2020/05/31(日) 16:49:22 .net
>>727
キモいとヤバいといった言葉しか知らない無能Fラン卒社員だったのかな

730 :非決定性名無しさん:2020/05/31(日) 18:20:11 .net
>>729
あ、イライラしちゃった?w
運用子会社犬なんだから飼い主に逆らってはいけないよw

731 :非決定性名無しさん:2020/05/31(日) 18:20:45 .net
>>729
運用子会社犬は事実だけど君は妄想やんw

732 :非決定性名無しさん:2020/05/31(日) 19:02:37.85 .net
>>729
実際こちらが事実を言っても妄想でしか返されなかったらキモイだろ
お前は無能だよなほんまw

733 :非決定性名無しさん:2020/05/31(日) 19:10:07 .net
>>729
ヤバいなんて誰も言ってない件
もしかして実際に無能Fラン社員?w

734 :非決定性名無しさん:2020/05/31(日) 21:15:46 .net
kkdrですがここってどうですか? 実際の年収とか知りたいです。

735 :非決定性名無しさん:2020/05/31(日) 21:43:23 .net
>>734
やめとけやめとけ
管理職になれないと薄給

736 :非決定性名無しさん:2020/05/31(日) 22:27:25 .net
連続でレスして一体何と戦ってるんだよ このスレの連中は

737 :非決定性名無しさん:2020/05/31(日) 22:43:42.86 .net
>>735
20代で年収400はいくって書いてあったんですが
デマですかね?

738 :非決定性名無しさん:2020/05/31(日) 23:57:42.61 .net
>>737
残業あまりできないからね
手取りみると引くレベル

739 :非決定性名無しさん:2020/06/01(月) 00:42:33 .net
>>737
手取りは悲惨
夜勤やればもうちょい稼げる
さっさと課長にならないと悲惨よ
40代でも年収500万代にしかならない

740 :非決定性名無しさん:2020/06/01(月) 01:05:59.74 .net
プライムベンダーとかなら管理職は1000万は超えると聞くけど
管理職狙うにしても他行った方がよくね

741 :非決定性名無しさん:2020/06/01(月) 07:45:54.73 .net
みなさん答えてくれてありがとうございます! 
就職サイトで新卒月給20万ちょいみたいですが、これって住宅手当込みの数字ですかね?
薄給だと聞いて数字を疑ってしまうんですが

742 :非決定性名無しさん:2020/06/01(月) 07:48:46.31 .net
課長職にならなければ厳しいんですね、20代半ばを目途に転職を視野にいれようかな。
実際の話、仕事は楽ですか?
受かってないですが気になるので

743 :非決定性名無しさん:2020/06/01(月) 09:22:03 .net
派遣先によるとしか言えない

744 :非決定性名無しさん:2020/06/01(月) 09:39:09 .net
>>741
手当て無しだよ
楽かどうかは派遣先による
楽なところはマジで楽だし、きついところはきつい
評価には跳ね返らないので、きつくても薄給という人もたくさんいる

745 :非決定性名無しさん:2020/06/01(月) 12:37:09 .net
新卒カードわざわざ使って入る会社じゃないよ。
開発会社行きなされ。
仕事に溢れる管理職なんか辞めればいいのに。

746 :非決定性名無しさん:2020/06/01(月) 13:05:15.47 .net
>>745
やめるわけ無いやろ
うちの管理職はどう考えても温いからな
マジであれ見るとモチベーション下がるわ
最も、管理職連中もモチベーション上げる必要ないんだろうけど

747 :非決定性名無しさん:2020/06/01(月) 13:43:58 .net
学歴あるなら他のデー子も受けたほうがいいよ

748 :非決定性名無しさん:2020/06/01(月) 15:36:53 .net
教えてくれてありがとうございます。
一番興味あるなーと思ってたグループ子会社なので残念ですが、他の子会社も見てみます。
もう募集締め切ってるかもしれませんがw

749 :非決定性名無しさん:2020/06/01(月) 15:39:32 .net
5ch版OB訪問に付き合ってくれてありがとうございましたm(__)m

750 :非決定性名無しさん:2020/06/01(月) 15:58:54 .net
新卒ならもっと潰しが効きそうなことやってる会社に行った方がいい

751 :非決定性名無しさん:2020/06/01(月) 16:06:44 .net
>>750
SEとしても転職不利なんですかね、これまでのレスみてると
その側面が強いのはわかりましたが、
やはりSIerとか他にも上流工程できるとこのほうがいいんでしょうか

752 :非決定性名無しさん:2020/06/01(月) 16:12:07 .net
大手メーカーに内定もらっているんですが、転勤地獄で嫌なので東京勤務で離職率4%
に惹かれました、、、、、受かったらここ行きたいなと思ってるんですが予想以上に
掲示板荒れててビビりましたw

753 :非決定性名無しさん:2020/06/01(月) 16:28:57 .net
>>752
離職率が低い理由はぬるま湯かつ、スキル不足により他へ行けないから
まー、老後には良い会社だと思うけど若くして目指すとこじゃないわ

754 :非決定性名無しさん:2020/06/01(月) 16:35:23 .net
上流とか下流が何を指すのか知らんけど中途の求人とかで待遇が良さそうなものをいくつか見て求められているスキルとか確認して逆算すれば

755 :非決定性名無しさん:2020/06/01(月) 16:43:46 .net
>>753
わかりました。いろいろ考えてみます。
老後にきますw

>>754
上流工程下流工程、よく説明会で耳にしましたが
上流はSIer?だか開発定義?だか聞いて覚えがありますが
下流は運用保守であることだけははっきり覚えてます
そうですね、結局そんな区分けなんて関係なく求めてるスキル
が大切ですもんね、指摘してくれてありがとうございました。

756 :非決定性名無しさん:2020/06/02(火) 00:16:45 .net
運用保守が下流w

757 :非決定性名無しさん:2020/06/02(火) 09:23:58 .net
>>756
すmmなせんw
下流ですらない

758 :非決定性名無しさん:2020/06/02(火) 09:58:38.78 .net
運用保守は開発行程には無いから上流も下流もクソも無い

759 :非決定性名無しさん:2020/06/02(火) 10:48:11 .net
この会社にいきたくなるようなメリット教えてください

760 :非決定性名無しさん:2020/06/02(火) 11:13:50 .net
骨を埋める覚悟ならいいんじゃない?会社がやばくなった時は詰むけど
薄給でも生活費を切り詰めればなんとかなるし

761 :非決定性名無しさん:2020/06/02(火) 11:14:03 .net
>>759
NTTの冠がある

762 :非決定性名無しさん:2020/06/02(火) 11:39:25 .net
>>760
今はやばくないの?

763 :非決定性名無しさん:2020/06/02(火) 11:39:30 .net
>>761
なくね

764 :非決定性名無しさん:2020/06/02(火) 11:42:20 .net
>>763
社名にNTTてついとるやん
このブランド力はでかいよ
ローンとか簡単に通る

765 :非決定性名無しさん:2020/06/02(火) 11:46:38 .net
>>762
今も良くはないけどこれからもっときつそうじゃね?

766 :非決定性名無しさん:2020/06/02(火) 12:22:18 .net
>>765
うちの会社は何だかんだと大丈夫よ

767 :非決定性名無しさん:2020/06/02(火) 12:33:05 .net
>>764
社名にそれつくだけで本当にローンが通るなら世間ってアホだね(笑)

768 :非決定性名無しさん:2020/06/03(水) 08:33:13.62 .net
そんなの見ていないんだけどね。

769 :非決定性名無しさん:2020/06/04(木) 06:56:45 .net
ローンは社名にNTTがついているからじゃなくて
会社が設立して長く続いているかとか財務は健全であるかを見る
あとは本人の勤続年数や転職回数、本人や親族の借金の有無を見ている

NTTの冠があるからこそ飼い殺しにされている気がする
もともと入りが少ないのだから、全員一律であれやこれやの手当盛っていたら
そりゃ上がんねーわな

770 :非決定性名無しさん:2020/06/04(木) 10:24:13 .net
×全員一律の手当
○SMS、CSを除外した全員一律の手当

771 :非決定性名無しさん:2020/06/04(木) 10:28:48 .net
運用保守は高い人月取れないから費用を削減する目的で作られているからね

772 :非決定性名無しさん:2020/06/04(木) 21:50:29 .net
>>769
上の>>764とか>>766みたいな馬鹿と違ってレス内容が洗練されていく感じいいね

773 :非決定性名無しさん:2020/06/04(木) 22:03:07 .net
え、そんな手当てあるん?

774 :非決定性名無しさん:2020/06/06(土) 22:11:41 .net
転職先でこの会社で働いていたことは言えないわw恥ずかしすぎて

775 :非決定性名無しさん:2020/06/06(土) 22:39:27 .net
>>774
転職したのにいつまでも見てるなよ...

776 :非決定性名無しさん:2020/06/06(土) 23:34:21 .net
外出自粛で暇で目についたんや 良いタイミングで脱出できたわ

777 :非決定性名無しさん:2020/06/07(日) 02:55:08 .net
>>774
管理職はお前の経歴握ってるから全部バレるよ

778 :非決定性名無しさん:2020/06/07(日) 04:16:11 .net
>>776
本当? 脱出できた優越感から見ているんだろ
どこの誰だが分からないのだからさ
本当のこと言ってみろよ

俺ならそうなるな

779 :非決定性名無しさん:2020/06/07(日) 04:18:43 .net
>>777
うちに中途で入ってきた人たちも、前の会社のことや社名なんか話さないだろ
したくないのではなくて、するような話題でもないからだろ

780 :非決定性名無しさん:2020/06/07(日) 04:24:26 .net
別に面接では隠してないよ ただ同僚には話さない たしかに優越感もある 

781 :非決定性名無しさん:2020/06/07(日) 04:30:00 .net
転職したってことは何かしらの不満があったということでしょ
それで無事転職できたのだから優越感があるのは自然だよな

782 :非決定性名無しさん:2020/06/07(日) 04:40:30 .net
それが面白くないから

>>613 >>622

のような話になるんだろうな
こんな会社だからが意外と嫉妬深い人多い

783 :非決定性名無しさん:2020/06/07(日) 04:54:15 .net
たしかに嫉妬深い人多いかも 努力しないくせにプライドは妙に高い 

784 :非決定性名無しさん:2020/06/07(日) 09:13:21.98 .net
優越感と言うが、どこらへんに優越感を感じるのだろうか?
転職した人に聞いてみたいわ

785 :非決定性名無しさん:2020/06/07(日) 09:47:50.83 .net
全てに対してじゃね?

786 :非決定性名無しさん:2020/06/07(日) 10:04:01.71 .net
一生飼い殺しだからな。
社内弁慶な管理職など価値ないよ。
見てる方が恥ずかしくなる。

>>771
データ本体が受注する時は高いよ。

787 :非決定性名無しさん:2020/06/07(日) 10:25:47 .net
>>785
それって成功した人だけよね
失敗した人は後悔してるだろうなぁ

788 :非決定性名無しさん:2020/06/07(日) 11:16:51 .net
ほら、早速でてきた

789 :非決定性名無しさん:2020/06/07(日) 11:45:24 .net
転職して失敗って人あまりいないだろ

790 :非決定性名無しさん:2020/06/07(日) 12:34:01 .net
>>789
結構見聞きするぜ?

791 :非決定性名無しさん:2020/06/07(日) 12:38:19 .net
辞めた人の情報ってそんな聞くか?

792 :非決定性名無しさん:2020/06/07(日) 13:33:55 .net
パチンカスも勝った話しかしないけどな

793 :非決定性名無しさん:2020/06/07(日) 15:09:24 .net
>>613
>>619
うん

>>626
それ聞きたいね

794 :非決定性名無しさん:2020/06/07(日) 16:56:36 .net
早く聞かせてくれよー 転職してうまくいかなかった話を

795 :非決定性名無しさん:2020/06/07(日) 17:27:44 .net
会社にもよるが中途採用の待遇は新卒ほど明確に定義されていない場合が多い
余程特殊な例を除けば新卒扱いに多少上乗せされる程度が一般的
待遇は新卒並みではあるが求められる成果は年齢相応かそれ以上である
入社当初には当然あるはずのモタつきも新卒なら許容されるが中途だとマイナス材料
そこから巻き返すだけの実力が無ければ「歳食ってんのに使えねー」の烙印を押されてハンディを背負わされることになる
転職する理由は人それぞれだが現時点よりも逆境からスタートして
這い上がれる実力と自信(過信でも構わないが)が無いなら現状に留まるのが吉

796 :非決定性名無しさん:2020/06/07(日) 18:00:01.50 .net
昔々、俺が勤めてた会社に親会社からオッサンが一人降ってきた。
出向なら珍しくもないのだが、そのオッサンは転籍でしかも本人希望だった。
俺はどうもそのオッサンとはソリが合わなかったので個人的に親しくはならなかったが
忌み嫌うって程でもなくて仕事上は普通に接していた。
仕事ぷりは普通、特段優れてもいないがヘボでもないって感じ
次の年度、親会社からエライさんが一人降ってきた。これはまぁよくある事。
当然うちの会社の上層に座る、と、件のオッサンが突然出社して来なくなった。
最初の内は会社に体調不良との連絡があったらしいが途中で途絶えてしまったようだ。
数日後、オッサンは自宅で亡くなっていた。死因は公表されなかった、つまりそういう事だろうと皆思った。

気が向いたら続き書くわ

797 :非決定性名無しさん:2020/06/07(日) 20:22:21 .net
つまんないから書かなくていいよ

798 :非決定性名無しさん:2020/06/07(日) 21:03:17 .net
OK!

799 :非決定性名無しさん:2020/06/07(日) 21:18:35 .net
うん。何が言いたいのかさっぱり分からない
所詮その程度の国語力か

800 :非決定性名無しさん:2020/06/07(日) 22:49:06 .net
書きたいなら勝手に書けば?

801 :非決定性名無しさん:2020/06/07(日) 22:53:34 .net
読みたいの?とりあえずお前ら年収1000万稼げるの?

802 :非決定性名無しさん:2020/06/07(日) 23:03:38 .net
こーゆーのは先売れ有効
イランゆーのが先だったんで
続きは書くの止めときま
ほな、失礼しました

803 :非決定性名無しさん:2020/06/07(日) 23:41:57 .net
オッサンは何で自殺したの

804 :非決定性名無しさん:2020/06/12(金) 22:04:10.60 .net
全然受からねえ

805 :非決定性名無しさん:2020/06/13(土) 02:00:33.35 .net
>>804
何の話?

806 :非決定性名無しさん:2020/06/13(土) 04:41:44.95 .net
SMSって何もできない糞会社でしょ。
保守窓口語っときながら、やっていることは開発元からの回答をそのまま、展開するだけしかできないクソみたいな会社でしょ。
技術サポートていってもやっていることは、やることは糞。
技術もなにもない糞会社。

807 :非決定性名無しさん:2020/06/13(土) 09:10:47 .net
>>806
そんな仕事ばかりでもねぇよ?

808 :非決定性名無しさん:2020/06/13(土) 16:22:06 .net
でも開発や構築の派遣先に行ってる人少ないよね

809 :非決定性名無しさん:2020/06/20(土) 09:16:11 .net
ここって30代で500万くらいでしょうか
ナスって何ヶ月くらいもらえますか?

810 :非決定性名無しさん:2020/06/23(火) 09:34:11 .net
いかないよ 残業できないし

811 :非決定性名無しさん:2020/06/23(火) 09:36:22 .net
>>809
優秀な人なら行くよ
無能はいかない

812 :非決定性名無しさん:2020/06/23(火) 21:14:19 .net
通りすがりのMEですが30前半で500半ばくらいでした。
デー子のほうが稼げそうなイメージなのにあまり差が無くて意外です。
今後の伸び方が違うのかもしれませんが。

813 :非決定性名無しさん:2020/06/24(水) 16:50:03 .net
伸びません

814 :非決定性名無しさん:2020/06/24(水) 20:10:24 .net
サラリーマンで稼ぐも何もないだろ

815 :非決定性名無しさん:2020/06/24(水) 20:24:21 .net
まぁとりわけ弊社はその傾向つよし
財務状態は健全なんだけどね

816 :非決定性名無しさん:2020/06/24(水) 23:58:42 .net
大手だったら管理職にならなくても800万前後の年収になるのにウチは稼げなすぎる

817 :非決定性名無しさん:2020/06/25(木) 00:05:22 .net
>>816
だって大手じゃ無いし

818 :非決定性名無しさん:2020/06/25(木) 02:04:01.30 .net
>>817
キモっ

819 :非決定性名無しさん:2020/07/02(木) 20:08:40 .net
【サイバー攻撃】NTTコミュニケーションズ、計271社のアドレス帳や営業資料が抜き取られていたと発表

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593687537/l50

820 :非決定性名無しさん:2020/07/04(土) 18:58:54.61 .net
ここは人の人生をなんだと思ってんだよ IT業界でスキルがつかないとか意味わからねえよ

821 :非決定性名無しさん:2020/07/04(土) 20:20:41 .net
>>820
一生飼い慣らされるだけだ

822 :非決定性名無しさん:2020/07/06(月) 17:03:07.77 .net
飼い殺しだろ

823 :非決定性名無しさん:2020/07/07(火) 12:52:00 .net
ここに入らずにすんだ

824 :非決定性名無しさん:2020/07/07(火) 13:07:01 .net
>>823
どこいったのー?

825 :非決定性名無しさん:2020/07/07(火) 17:47:20 .net
JSOL

826 :非決定性名無しさん:2020/07/08(水) 14:01:03.64 .net
迷惑すぎ
辞退しろ

827 :非決定性名無しさん:2020/07/08(水) 14:05:18.58 .net
なんでや

828 :非決定性名無しさん:2020/07/08(水) 14:08:49.99 .net
【サイバー攻撃】NTTコミュニケーションズ、自衛隊や海上保安庁に続き、厚生労働省の情報も流出か [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594168103/l50

829 :非決定性名無しさん:2020/07/08(水) 17:42:24 .net
>>826
SMSの内定辞退したよ

830 :非決定性名無しさん:2020/07/08(水) 18:21:23.98 .net
>>829
いや、お前はSMSで十分

831 :非決定性名無しさん:2020/07/08(水) 18:23:18.46 .net
>>829
なんて言って辞退した?

832 :非決定性名無しさん:2020/07/08(水) 18:39:18 .net
>>830
なんで?
>>831
辞退しまーす これ以外ある?

833 :非決定性名無しさん:2020/07/08(水) 18:40:33 .net
>>830
何か笑ってしまった

834 :非決定性名無しさん:2020/07/08(水) 18:47:04 .net
そこそこの大学の人に内定出しても内定辞退か数年以内に辞めるのにね

835 :非決定性名無しさん:2020/07/08(水) 19:15:41 .net
>>834
前の人事部長はその方針だったのよ

836 :非決定性名無しさん:2020/07/08(水) 19:16:58 .net
最悪入社するとこだったわ 
このスレに出会って危機感感じてよかた

837 :非決定性名無しさん:2020/07/08(水) 19:55:03.32 .net
>>832
理由聞かれないの?

838 :非決定性名無しさん:2020/07/08(水) 20:22:04 .net
>>837
他社から内定貰った以外に理由ある?内定辞退してニートでもするの?

839 :非決定性名無しさん:2020/07/08(水) 20:33:14 .net
>>836
おめでとう、さようなら

840 :非決定性名無しさん:2020/07/10(金) 00:44:07 .net
人事部長からして疫病神だったからなあ。
役立たずを課長にするわ、組織ボロボロにするわ。

841 :非決定性名無しさん:2020/07/10(金) 02:59:13.84 .net
管理職の悪口はそこまでだ!誹謗中傷は許さんぞ

842 :非決定性名無しさん:2020/07/10(金) 08:05:02 .net
>>840
まぁ好き嫌い人事だし
うちの管理職は無能揃いだし

843 :非決定性名無しさん:2020/07/11(土) 09:45:42.81 .net
悪口しかねーわ。

844 :非決定性名無しさん:2020/07/11(土) 13:13:11.96 .net
良い会社だろ?気に入らないなら他行けよ行けるもんなら

845 :非決定性名無しさん:2020/07/13(月) 21:09:15 .net
もう居ないから大丈夫。

846 :非決定性名無しさん:2020/07/18(土) 23:46:56.74 ID:yrjLXEbZO
どうすんのこれから

847 :非決定性名無しさん:2020/07/30(木) 00:01:43 .net
俺たち最高だよな

848 :非決定性名無しさん:2020/07/30(木) 00:42:59 .net
最高です

849 :非決定性名無しさん:2020/07/30(木) 00:43:21 .net
最高ですか?

850 :非決定性名無しさん:2020/07/30(木) 00:43:28 .net
最高です。

851 :非決定性名無しさん:2020/07/30(木) 00:43:42 .net
最高でした!

852 :非決定性名無しさん:2020/07/30(木) 00:44:22 .net
最強ですか?

853 :非決定性名無しさん:2020/07/30(木) 00:44:27 .net
最強です。

854 :非決定性名無しさん:2020/07/30(木) 00:44:33 .net
最強です!

855 :非決定性名無しさん:2020/07/30(木) 00:45:00 .net
最高です

856 :非決定性名無しさん:2020/07/30(木) 00:45:03 .net
最高です

857 :非決定性名無しさん:2020/07/30(木) 00:45:05 .net
最高です

858 :非決定性名無しさん:2020/07/30(木) 02:03:13.95 .net
最凶です。

859 :非決定性名無しさん:2020/07/30(木) 13:38:45 .net
最澄です

860 :非決定性名無しさん:2020/07/30(木) 18:40:37 .net
最底辺です

861 :非決定性名無しさん:2020/07/31(金) 01:28:57 .net
最良です

862 :非決定性名無しさん:2020/07/31(金) 01:29:32 .net
>>860
つまんな

863 :非決定性名無しさん:2020/07/31(金) 07:35:24.04 .net
デー子最底辺なのは間違いないかと

864 :非決定性名無しさん:2020/08/02(日) 12:17:15 .net
いつ切り捨てになるか。

865 :非決定性名無しさん:2020/08/02(日) 16:10:27 .net
CSとどっちが上?

866 :非決定性名無しさん:2020/08/03(月) 19:37:28 .net
なんで皆辞めないの?

867 :非決定性名無しさん:2020/08/03(月) 20:37:25.53 .net
>>866
辞めてどうすんのよ?
転職できないよ

868 :非決定性名無しさん:2020/08/03(月) 22:06:10 .net
>>864
それはないよ
飼い殺しだよ

869 :非決定性名無しさん:2020/08/03(月) 23:55:14.22 .net
転職したよ

870 :非決定性名無しさん:2020/08/04(火) 01:14:51 .net
>>868
会社自体だよ。

871 :非決定性名無しさん:2020/08/04(火) 01:28:21 .net
>>869
どこへ行ったの?

872 :非決定性名無しさん:2020/08/04(火) 16:38:06.99 .net
>>871
同じ業界。

873 :非決定性名無しさん:2020/08/04(火) 17:03:56.71 .net
>>872
うちより大規模?

874 :非決定性名無しさん:2020/08/04(火) 21:46:44 .net
>>873
どうだろね。
少なくとも派遣売りではないし、給料も上がったよ

875 :非決定性名無しさん:2020/08/05(水) 08:51:47 .net
>>874
SIerじゃないのか
給料どれくらいあがったの?

876 :非決定性名無しさん:2020/08/05(水) 16:11:14 .net
Sierでも人売りじゃない場所あるよ プライムやってる場所とか

877 :非決定性名無しさん:2020/08/05(水) 17:16:31 .net
>>876
全く人売りやってない会社は少なさそうだけどあるんか?
年収どれくらい上がったか知りたい
うちの会社は管理職でやっとそこそこもらえるようになるからな

878 :非決定性名無しさん:2020/08/05(水) 23:07:14 .net
600ちょいくらい 平均年収も800前後だから別に特別良いわけでもない
難易度が高い資格は持っていないけど英語はある程度できる

879 :非決定性名無しさん:2020/08/06(木) 00:17:08.35 .net
あほらし

880 :非決定性名無しさん:2020/08/06(木) 08:06:43 .net
>>878
うちの会社と変わらんやん
600くらいなら主任でももらえるわ
800〜は管理職のレンジだけど

881 :非決定性名無しさん:2020/08/06(木) 12:17:12 .net
おそらく平均年収で200万位変わるのでは?
こういう書き込み見ると、何だかんだプライドの高い社員多いと思う

882 :非決定性名無しさん:2020/08/06(木) 12:50:35.06 .net
>>881
平均年収に意味はあるのか?
うちから転職してどうなったか、というその人個人の状況なのでは?

883 :非決定性名無しさん:2020/08/06(木) 18:17:41 .net
年収600といっても年齢かな
20台だったらうちだといかないし

884 :非決定性名無しさん:2020/08/06(木) 19:44:00 .net
40代でも主任が大半で、時間外なけりゃ400前半だべ。

885 :非決定性名無しさん:2020/08/06(木) 21:02:10 .net
>>881なんでプライド高いの?

886 :非決定性名無しさん:2020/08/06(木) 23:44:17 .net
>>884
500後半くらいいくだろ

887 :非決定性名無しさん:2020/08/06(木) 23:49:56 .net
弊社ランキングでデー子上位に位置しているんだが何か質問ある?
ちな、入社4年目

888 :非決定性名無しさん:2020/08/07(金) 00:06:26 .net
質問なんかねえから失せろ

889 :非決定性名無しさん:2020/08/07(金) 07:20:47 .net
韓流アイドルの話題で近づき性的暴行…韓国籍の男逮捕 新大久保★2 [うずしお★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596703809/

890 :非決定性名無しさん:2020/08/07(金) 07:43:00.04 .net
>>887
何のランキングだよ
年収ランキングなら下位だぞ

891 :非決定性名無しさん:2020/08/07(金) 10:10:28 .net
>>886
死ぬほど時間外やればあるよ。

892 :非決定性名無しさん:2020/08/07(金) 10:42:02 .net
>>891
死ぬほどやらなくても行くよ
知らんの?

893 :非決定性名無しさん:2020/08/07(金) 15:40:22.77 .net
死んだら
そこで試合終了ですよ

894 :非決定性名無しさん:2020/08/07(金) 16:20:29 .net
またか

895 :非決定性名無しさん:2020/08/07(金) 21:54:33 .net
俺はFランだから満足してる

896 :非決定性名無しさん:2020/08/08(土) 02:40:43 .net
ぶろんぐすはむじぶひうにぐすれふぇだちうちゅおせんび

897 :非決定性名無しさん:2020/08/08(土) 02:41:11 .net
ぶろんぐすはむじぶひうにぐすれふぇだちうちゅおせんび

898 :非決定性名無しさん:2020/08/08(土) 02:41:15 .net
ぶろんぐすはむじぶひうにぐすれふぇだちうちゅおせんび

899 :非決定性名無しさん:2020/08/08(土) 02:42:32 .net
ぶろんぐすはむじぶひうにぐすれふぇだちうちゅおせんび

900 :非決定性名無しさん:2020/08/08(土) 02:42:37 .net
ぶろんぐすはむじぶひうにぐすれふぇだちうちゅおせんび

901 :非決定性名無しさん:2020/08/08(土) 02:42:56 .net
ぶろんぐすはむじぶひうにぐすれふぇだちうちゅおせんび?

902 :非決定性名無しさん:2020/08/08(土) 02:43:33 .net
むっしゅりかぐせんだうひゅびえんでぃ

903 :非決定性名無しさん:2020/08/08(土) 02:44:13 .net
むっしゅりかぐせんだうひゅびえんでぃ

904 :非決定性名無しさん:2020/08/08(土) 02:44:17 .net
むっしゅりかぐせんだうひゅびえんでぃ

905 :非決定性名無しさん:2020/08/08(土) 11:09:21 .net
ぶろんぐすはむじぶひうにぐすれふぇだちうちゅおせんび?

906 :非決定性名無しさん:2020/08/08(土) 11:09:26 .net
ぶろんぐすはむじぶひうにぐすれふぇだちうちゅおせんび?

907 :非決定性名無しさん:2020/08/08(土) 11:09:37 .net
ぶろんぐすはむじぶひうにぐすれふぇだちうちゅおせんび?

908 :非決定性名無しさん:2020/08/08(土) 11:09:48 .net
ぶろんぐすはむじぶひうにぐすれふぇだちうちゅおせんび?

909 :非決定性名無しさん:2020/08/08(土) 11:09:57 .net
ぶろんぐすはむじぶひうにぐすれふぇだちうちゅおせんび?

910 :非決定性名無しさん:2020/08/08(土) 11:10:09 .net
ぶろんぐすはむじぶひうにぐすれふぇだちうちゅおせんび?

911 :非決定性名無しさん:2020/08/08(土) 11:11:25 .net
>>900
転職はできない呪いをかけました

912 :非決定性名無しさん:2020/08/08(土) 12:30:03 .net
みんな不満ないんだから転職しないでしょ?
>>911
転職済なんだ、すまんな

913 :非決定性名無しさん:2020/08/08(土) 18:27:21 .net
そういえば
あれ、どうなった?全く更新されていないけど

914 :非決定性名無しさん:2020/08/08(土) 20:10:53 .net
どうなったんだろね 俺も更新されないなーって思った

915 :非決定性名無しさん:2020/08/08(土) 22:56:22 .net
おまえ本当に寂しがりやなんだな
よくわかるよ

916 :非決定性名無しさん:2020/08/09(日) 01:24:43 .net
わかるわかる

917 :非決定性名無しさん:2020/08/09(日) 10:29:16 .net
じゃあ慰めてくれろ
心はどうでもいいから
体の方な

918 :非決定性名無しさん:2020/08/09(日) 14:34:50.14 .net
キモッ

919 :非決定性名無しさん:2020/08/09(日) 16:47:11 .net
あの体格について
豚のエサを食ったから豚になったのか
豚だから豚のエサを食っているのか
どっちが先なんだよ

920 :非決定性名無しさん:2020/08/10(月) 08:18:03 .net
>>913
まだよ

921 :非決定性名無しさん:2020/08/11(火) 01:13:35 .net
名古屋市長って誰の事か分かった
意識高い系でしょ

922 :非決定性名無しさん:2020/08/12(水) 17:51:27.85 ID:CZWvueBCZ
橋本 めぐみ
https://www.facebook.com/profile.php?id=100040020532745
中国共産党工作員 主体思想部隊 個別撃破が任務 偽名 通名 偽装プロフィール

923 :非決定性名無しさん:2020/08/15(土) 14:01:27 .net
これからの転職は長期線になること覚悟だ
35歳になるまで数年ある

924 :非決定性名無しさん:2020/08/15(土) 23:14:27 .net
ろくなBPがいないってほざいているけど当たり前だと思う
BP会社からすればあの単価の安さだと
勤怠悪いのとかそんなのしか出さないとかの話を聞いたことがある

925 :非決定性名無しさん:2020/08/16(日) 09:52:30 .net
>>924
その通りだよ
でもデータはそもそも買い叩くから、うちらも買い叩くしか無くなる
結果クソ人材しか来ないわけだ

926 :非決定性名無しさん:2020/08/16(日) 10:49:24.31 .net
35歳までいたら骨埋めるだろ

927 :非決定性名無しさん:2020/08/16(日) 11:46:54 .net
埋めるしかなくなる。

928 :非決定性名無しさん:2020/08/16(日) 12:05:07 .net
>>926
35歳で転職してった人もいるから何とも

929 :非決定性名無しさん:2020/08/16(日) 12:10:15 .net
35で骨埋めるって、そこから何十年飼い殺されるんだよw

930 :非決定性名無しさん:2020/08/16(日) 12:12:13 .net
骨を埋めるんだから
そこで終焉だろ

享年35歳

931 :非決定性名無しさん:2020/08/16(日) 17:44:04 .net
30代後半で転職しましたよ

932 :非決定性名無しさん:2020/08/16(日) 19:00:48.64 .net
>>925
頑張っている人もいるのにあの単価の安さだと給与も上がってないだろうな

933 :非決定性名無しさん:2020/08/16(日) 21:40:50 .net
新卒入社なので他を知らない
転職できたらリフレッシュできそう

934 :非決定性名無しさん:2020/08/16(日) 23:17:19 .net
>>932
切ないよな
そういう人らこそ転職すべきよね
俺は活動中だぜ

935 :非決定性名無しさん:2020/08/17(月) 00:38:29.45 .net
終わりのない活動になるよな。
選択間違えたわ。

936 :非決定性名無しさん:2020/08/17(月) 00:45:51.52 .net
去年までに転職した人は良かったよね コロナ憎い

937 :非決定性名無しさん:2020/08/17(月) 21:40:03 .net
う〜ん、確かに一生同じ会社にいるよりは、別の企業にいって活躍するのも選択肢の一つだね
派遣とか下請けじゃなくてちゃんとした事業をやっているところが前提だけど

938 :非決定性名無しさん:2020/08/18(火) 17:10:31 .net
当たり前だろ。ここは最底辺の派遣。

939 :非決定性名無しさん:2020/08/18(火) 18:03:52 .net
デー子最底辺だからな

940 :非決定性名無しさん:2020/08/18(火) 18:29:58.52 .net
親会社や客先に常駐は他もするだろ

941 :非決定性名無しさん:2020/08/19(水) 00:08:52 .net
偽装請負のブラック派遣。

942 :非決定性名無しさん:2020/08/19(水) 00:11:33 .net
ぬるま湯でいいじゃない

943 :非決定性名無しさん:2020/08/19(水) 00:18:42 .net
他のデー子からは下に見られているのは事実
データ子会社やNTT系列と名乗るのは抵抗ないが、具体的な社名まで名乗るのは抵抗感があるのも事実

944 :非決定性名無しさん:2020/08/19(水) 02:34:28 .net
序列とか社名気にしてるのにロクなやついないし、自分の努力じゃどうにもならないだろ
30以上でこんなこと言ってる奴いたらキモすぎる

945 :非決定性名無しさん:2020/08/19(水) 10:28:43 .net
飼い殺されればええよ。
貴重な時間を無駄にしたよ。

946 :非決定性名無しさん:2020/08/19(水) 11:13:40 .net
>>945
これからも無駄な時間を?

947 :非決定性名無しさん:2020/08/19(水) 11:56:58.61 .net
>>946
無駄と分かっていても、何も行動しない
こんな人ばっかりだよ

948 :非決定性名無しさん:2020/08/19(水) 13:41:12.23 .net
>>947
それはうちの会社に限らずどこにでもいるな
まぁうちの会社も世の中の平均よりは給料もらえるし良いんでは無いかな

949 :非決定性名無しさん:2020/08/19(水) 15:40:59 .net
平均の会社ってハローワークに出てる土曜日も勤務の中小企業含むだからな
大企業の子会社としては底辺クラス

950 :非決定性名無しさん:2020/08/19(水) 15:45:47 .net
そうか?
スキルつくわけでもないし、拘束時間考えたら最低時給とかわらんやろ。

951 :非決定性名無しさん:2020/08/19(水) 16:20:27 .net
>>949
不満は言うけど、転職しないんでしょ?

>>950
スキル身につかない無いなら、異動するか転職すればいいんじゃない?
スキルなんてよっぽどじゃないと転職で役立たないよ

952 :非決定性名無しさん:2020/08/19(水) 16:54:53 .net
>>950
拘束時間長いか?
ってか残業代の方がでかいんだから拘束時間長い方が時給は上がるだろ
サビ残してるの??

953 :非決定性名無しさん:2020/08/19(水) 17:07:28 .net
>>952
頭悪そう。

954 :非決定性名無しさん:2020/08/19(水) 22:25:14 .net
>>943
smsってどこら辺が最低変なの?

955 :非決定性名無しさん:2020/08/19(水) 22:43:14.12 .net
>>954
年収が低い
運用だから下流も下流で底辺である

956 :非決定性名無しさん:2020/08/19(水) 23:48:06 .net
>>944

>序列とか社名気にしてるのにロクなやついないし
いやぁ、結構いるぞ
5chだけの世界じゃないぞ
SNSやブログだけじゃなく普通にリアルでも聞こえてくる

お前が一番気にしているのじゃないの?そう思えるけど

957 :非決定性名無しさん:2020/08/20(木) 00:00:15.11 .net
仮に月収44万だと仮定しても手取りだと35万超えないもの
そこからローンや光熱費、養育費などの諸々で飛んでいくの考えると殆ど残らない
レクサスクラスの車所有して、都内に他の家より少しだけリッチな戸建てなんて無理
企業というか、事業内容というか、そのあたりを考えると所詮その程度に過ぎない

958 :非決定性名無しさん:2020/08/20(木) 00:36:07 .net
頭悪そう。

959 :非決定性名無しさん:2020/08/20(木) 02:09:02 .net
>>956
入社する時は誰でも気にするでしょ。
それは分かるけど、入社後もずっと気にしてるの?

960 :非決定性名無しさん:2020/08/20(木) 07:42:01 .net
>>957
税金クソ高いよな

961 :非決定性名無しさん:2020/08/20(木) 13:26:14 .net
しゅがーさん、そこはうんちする穴ー!

962 :非決定性名無しさん:2020/08/22(土) 06:26:26 .net
やらかしたらしいな。

963 :非決定性名無しさん:2020/08/22(土) 07:59:35 .net
またかよ

964 :非決定性名無しさん:2020/08/22(土) 14:39:22 .net
多いなぁ、やらかし

965 :非決定性名無しさん:2020/08/23(日) 19:12:20.14 ID:ycEJeBB+5
何やらかした?

966 :非決定性名無しさん:2020/08/25(火) 20:30:30 .net
Kどうしてる?

967 :非決定性名無しさん:2020/08/26(水) 01:15:00 .net
この手の輩が多い
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200822-00010007-shueishaz-000-2-view.jpg

968 :非決定性名無しさん:2020/08/26(水) 02:08:02.67 .net
どうもせんやろ
みな頑張っとる

969 :非決定性名無しさん:2020/08/30(日) 01:45:33 .net
>>957
30万ちょっとだよ

970 :非決定性名無しさん:2020/08/30(日) 01:51:13 .net
>>969
組合費とか高いもんな
管理職に早くなれ
月収は大幅に増えるぞ

971 :非決定性名無しさん:2020/08/30(日) 07:22:02.30 .net
給与体系分かっているからいうけど、
管理職であの手取りで高いのか?
プライムベンダーの一般職レベルじゃん
マネジメント層だと1千万越えないと割に合わないだろ

972 :非決定性名無しさん:2020/08/30(日) 10:11:20.57 .net
プライムベンダと同等と思うなよw
最底辺だよw

973 :非決定性名無しさん:2020/08/30(日) 10:23:43.70 .net
>>971
ただの子会社、それも運用特化の子会社に何を求めてるのよ
充分だよ

974 :非決定性名無しさん:2020/08/30(日) 12:00:07 .net
つーことは
プライムベンダー行けた奴はさらに勝ちなのか

975 :非決定性名無しさん:2020/08/30(日) 20:26:20 .net
勝ちというより、ここがとてつもない負け組なだけ。

976 :非決定性名無しさん:2020/08/30(日) 20:36:38 .net
>>975
まぁ負けでもええわ
まったりだき

977 :非決定性名無しさん:2020/08/30(日) 21:51:47 .net
手取り30万ちょっとだと、あんまいい生活はできないな
ここから20年近く上がる見込みがないとなると
評価ではデフォで引かれるし

978 :非決定性名無しさん:2020/08/30(日) 23:26:06.94 .net
>>977
残業無しでそれなら十分じゃね?

979 :非決定性名無しさん:2020/08/30(日) 23:34:10.98 .net
データもそうだし、近隣のIHIとかも定時で上がってんじゃん
19時以降で帰宅のラッシュなんて聞いたことがない

980 :非決定性名無しさん:2020/08/31(月) 05:02:53.23 ID:gY6ZWqEKm
ここの社員たまに書き込みをみて思うが、小学生でもわかる北斗の拳にでてくる雑魚兵みたいな奴が多いな
クズにおこぼれもらってさらに吠えている連中

981 :非決定性名無しさん:2020/08/31(月) 16:27:15.67 .net
ここ以外、ほぼ在宅勤務だよw

982 :非決定性名無しさん:2020/08/31(月) 17:17:30 .net
運用で在宅勤務は無理だな

983 :非決定性名無しさん:2020/08/31(月) 22:44:27 .net
>>982
運用こそ在宅勤務だろw

984 :非決定性名無しさん:2020/09/05(土) 19:25:05.13 .net
技術的にはできるが運用奴隷にラクをさせないために出勤させます

985 :非決定性名無しさん:2020/09/05(土) 23:44:48 .net
漏洩すっからなあ

986 :非決定性名無しさん:2020/09/05(土) 23:44:57 .net
漏洩すっからなあ

987 :非決定性名無しさん:2020/09/06(日) 02:06:22.10 .net
管理職がセキュリティインシデントやらかすから。

988 :非決定性名無しさん:2020/09/07(月) 12:07:05.04 .net
まぁこの漏洩っぷりではなぁ
管理職はやらかしても高給だし

989 :非決定性名無しさん:2020/09/07(月) 17:22:59 .net
てか運用遠隔化できたらこの会社要らなくね?

990 :非決定性名無しさん:2020/09/07(月) 17:26:54 .net
早漏ですが
回数には自信あります!!

991 :非決定性名無しさん:2020/09/07(月) 23:21:41 .net
もオ我慢できなあああい

992 :非決定性名無しさん:2020/09/09(水) 20:51:15 .net
はあ辞めたい

993 :非決定性名無しさん:2020/09/09(水) 20:54:45 .net
>>992
辞めろよ
何を悩む必要がある?

994 :非決定性名無しさん:2020/09/09(水) 23:52:37.94 .net
転職できねえんだよ 

995 :非決定性名無しさん:2020/09/10(木) 00:43:54 .net
>>994
なんで?
やる気がないから?

996 :非決定性名無しさん:2020/09/10(木) 03:16:48 .net
>>994
見切りつけたやつは転職してるだろ
毎月の退職者は全員失業してんの?

997 :非決定性名無しさん:2020/09/10(木) 11:52:34 .net
人の人生を浪費させといてその言い方はなんだ
コロナで転職市場もきついだろうが

998 :非決定性名無しさん:2020/09/10(木) 11:59:34 .net
>>997
甘えるな
転職できるやつはしてるんだから
それにITはまだまだ人手不足で需要あるぞ?

999 :非決定性名無しさん:2020/09/10(木) 12:24:00 .net
>>997
その怒りをぶつける相手はこっちじゃないだろ
結局転職活動はしてるの?
中小〜大手含め50社とか受けてどこにも内定取れないならコロナの言い訳も分かるがどこにも引っかからない方が稀だぞ

1000 :非決定性名無しさん:2020/09/10(木) 12:38:20 .net
求人は掲載してるけど求人止めてる会社も多いぞ
確かに浪費してる気はする

1001 :非決定性名無しさん:2020/09/11(金) 01:39:46 .net
転職するってことは、
今の会社勤めるのと比べると人生がガラッとかわるんだから
インパクトが大きい

1002 :非決定性名無しさん:2020/09/11(金) 01:52:55 .net
>>1001
だからなんだよ

1003 :非決定性名無しさん:2020/09/11(金) 12:17:08.16 .net
インパクト=悪
では無いよ

1004 :非決定性名無しさん:2020/09/11(金) 12:33:09.75 .net
だからなんだよ?

1005 :非決定性名無しさん:2020/09/11(金) 13:09:49.39 .net
宝なんだよ?

1006 :非決定性名無しさん:2020/09/11(金) 16:45:24.60 .net
からだなんだよ?

1007 :非決定性名無しさん:2020/09/11(金) 18:13:46.62 .net
ならかだんだよ?

1008 :非決定性名無しさん:2020/09/11(金) 18:41:08.35 .net
いい流れだな

1009 :非決定性名無しさん:2020/09/11(金) 18:42:38.04 .net
びばのんの

1010 :非決定性名無しさん:2020/09/11(金) 22:33:54.64 .net
NTTデータSMS Part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1599831211/

1011 :非決定性名無しさん:2020/09/12(土) 14:33:38.95 .net


1012 :非決定性名無しさん:2020/09/12(土) 14:42:30.85 .net
社内システムもまともに更改できない会社

1013 :非決定性名無しさん:2020/09/15(火) 21:10:05.43 .net
松竹梅

1014 :非決定性名無しさん:2020/09/15(火) 21:26:24.35 .net
交通費どうなんの

1015 :非決定性名無しさん:2020/09/15(火) 21:27:09.91 .net
実費支給はいやだ

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1016
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200