2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NTTデータSMS Part2

1 :非決定性名無しさん:2020/01/04(土) 23:54:55.93 .net
NTTデータSMS Part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1560610384/

661 :非決定性名無しさん:2020/05/10(日) 22:33:42.42 .net
>>657
おひょっ! いひょっ あひょっ あひうひあへあひへひうへへへひっ あびだびばぶー ぶらららる

662 :非決定性名無しさん:2020/05/10(日) 22:34:48.56 .net
コロナ時代になったから会社にしがみつくぞ 

663 :非決定性名無しさん:2020/05/10(日) 23:55:06 .net
30年以上もしがみつくのは嫌だ

664 :非決定性名無しさん:2020/05/11(月) 00:01:06 .net
転職サイト見ても休日ないね 大手でも新規採用凍結も多いし

665 :非決定性名無しさん:2020/05/11(月) 13:02:05 .net
>>661
ガイジちゃん病院行きましょうね

666 :非決定性名無しさん:2020/05/11(月) 15:36:44.57 .net
『ベートーヴェン交響曲第五番「運命」』

まままま〜ん(笑)

ま、ま、ま、ま〜ん(笑)

まままま まままま ままままん(ままままん)

まままま まままま ままままん(ままままん)

ままままんッッッ!!!(ままままー)

ままままんッッッッッ!!!(ままままんまん)

ままままんッッッッッ!!!ッッッ!!!ッッッ!!!(まーーーー)

ま、ま、ま、ま〜ん(笑)

『アイアイ』

まーんまん(まーんまん)

まーんまん(まーんまん)

おさーるさーんだよ〜〜〜〜〜〜〜(笑)

まーんまん(まーんまん)

まーんまん(まーんまん)

ひがーしのしまーの〜〜〜〜〜(笑)

まんまん!(まんまんッ!)

まんまん!(まんまんッ!)

ちーんぽがほーしい〜〜〜〜〜〜(笑)

まーんまん(まんまん)

まーんまん(まーんまん)

おさーるさーんだよ〜〜〜〜(笑)

ちーんぽがほーしい〜〜〜〜〜♪

667 :非決定性名無しさん:2020/05/11(月) 18:11:02 .net
>>665
ぷーくすくすくす

668 :非決定性名無しさん:2020/05/11(月) 18:22:10 .net
>>665
ぷーくすくすくす

669 :非決定性名無しさん:2020/05/11(月) 18:22:15 .net
>>665
ぷーくすくすくす

670 :非決定性名無しさん:2020/05/12(火) 02:03:22 .net
>>667
ガイジ乙

671 :非決定性名無しさん:2020/05/12(火) 02:03:28 .net
>>668
ガイジ乙

672 :非決定性名無しさん:2020/05/12(火) 02:03:36 .net
>>669
ガイジ乙


(笑)

673 :非決定性名無しさん:2020/05/12(火) 02:03:46 .net
>>667


     ___
    /     \    
   /   / \ \  
  |    (゚) (゚)   | 
  |     )●(  |  
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチウゥゥッwwwww
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

674 :非決定性名無しさん:2020/05/14(木) 01:06:12 .net
気持ち悪いスレだな

675 :非決定性名無しさん:2020/05/14(木) 07:37:22 .net
まさにここのカラーを表してるわ

676 :非決定性名無しさん:2020/05/14(木) 08:02:21 .net
多重派遣偽装請負損害を助長して
稼働増やして収入減らした
安売り貯金なしドカタは
コロナ恐慌で制裁を受けるべき

677 :非決定性名無しさん:2020/05/14(木) 08:05:04 .net
>>676
もうずっとコピペばっか
君は意味不明な書き込みしてスレ荒らしをしているようだが
こんなことして楽しいか?

678 :非決定性名無しさん:2020/05/19(火) 21:39:22 .net
他のデー子スレは軒並み死んでんのになんでここだけ勢いあるの?

679 :非決定性名無しさん:2020/05/19(火) 23:32:23 .net
死んでるって言うかこんなことに時間使ってないからまともなんだろ
ここは底辺だから

680 :非決定性名無しさん:2020/05/19(火) 23:46:37 .net
>>678
むしろ、ここだけ元気な方が嫌じゃね?
まぁあとは社員数多いから

681 :非決定性名無しさん:2020/05/20(水) 15:29:57 .net
はは(笑)
また外に出て3ヶ月くらいで辞めたやついた。
うちの会社どんだけ外では使い物にならんのだ(笑)

682 :非決定性名無しさん:2020/05/20(水) 18:49:01 .net
転職した人とそんなに付き合いあるか?

683 :非決定性名無しさん:2020/05/20(水) 18:53:58.05 .net
>>682
結構飲むよ
俺の同僚さんは半年続いてるわ

684 :非決定性名無しさん:2020/05/20(水) 22:03:53 .net
俺も中途だけど前の会社のことなんてきにしたことないよ 嫌いってわけじゃないけど

685 :非決定性名無しさん:2020/05/21(木) 01:13:44 .net
会社のことより、同僚や先輩後輩、世話してくれた人と飲むのは楽しい
会社のことは忘れるもんだよ
俺も前の会社のことはあんまり思い出さないが、たまに連絡来たり取ったりで飲んでるよ

686 :非決定性名無しさん:2020/05/21(木) 03:30:46 .net
SMSデータデック

687 :非決定性名無しさん:2020/05/22(金) 21:45:01 .net
また雑用かよ

688 :非決定性名無しさん:2020/05/22(金) 21:51:44 .net
夜勤ってどのくらいの人がしてるんですか?

689 :非決定性名無しさん:2020/05/22(金) 21:52:14 .net
>>687
??
うちは雑用やる会社でしょう?

690 :非決定性名無しさん:2020/05/22(金) 23:41:10 .net
雑用と夜勤で人生ドブに

691 :非決定性名無しさん:2020/05/23(土) 02:14:13.61 .net
>>682
Sugiyama.Takeshi@bp.MitsubishiElectric.co.jp

692 :非決定性名無しさん:2020/05/23(土) 10:28:01 .net
通報した。

693 :非決定性名無しさん:2020/05/24(日) 17:44:17 .net
身につけたスキル()が他の現場でつかえないのつらい

694 :非決定性名無しさん:2020/05/24(日) 22:41:11 .net
ドブ集団

695 :非決定性名無しさん:2020/05/27(水) 07:12:54 .net
>>550
IT会社間の格差を実感した

696 :非決定性名無しさん:2020/05/27(水) 09:15:54 .net
>>695
そりゃ格差もあるに決まってるわ

697 :非決定性名無しさん:2020/05/27(水) 21:18:27 .net
最底辺だけどな。

698 :非決定性名無しさん:2020/05/27(水) 21:26:21 .net
>>697
は?

699 :非決定性名無しさん:2020/05/27(水) 21:59:29 .net
>>697
デー子最底辺かもしらんが、世の中的には最底辺では無いかと
もっと酷いIT会社なんぞ腐るほどある

700 :非決定性名無しさん:2020/05/27(水) 22:21:59 .net
いや、それは分かっている
もっと下と比べて自尊するのは何か違う

701 :非決定性名無しさん:2020/05/27(水) 22:59:25.94 .net
上見たって意味ない
下見て満足するんだ

702 :非決定性名無しさん:2020/05/27(水) 23:01:05.16 .net
>>700
何が言いたいの?

703 :非決定性名無しさん:2020/05/28(木) 01:01:55 .net
色んな企業があるけど負けの部類に入ると思う

704 :非決定性名無しさん:2020/05/28(木) 08:14:47 .net
負けでは無くない?
管理職になれれば勝ち組だぞ

705 :非決定性名無しさん:2020/05/28(木) 17:47:33 .net
負け組だよ

706 :非決定性名無しさん:2020/05/28(木) 18:21:28 .net
>>705
課長で年収800万以上だぞ
勝ちだよ

707 :非決定性名無しさん:2020/05/28(木) 19:44:45 .net
土方乙

708 :非決定性名無しさん:2020/05/28(木) 22:54:38 .net
課長になれるやつが何人いるのか

709 :非決定性名無しさん:2020/05/28(木) 23:08:39.20 .net
課長になれそうも無いやつはどんどん辞めろ
外へいけば年収ぐんと上がるぞ
俺も転職活動中
コロナのせいでまごついてるが、オファーは年収アップばかりだったわ

710 :非決定性名無しさん:2020/05/29(金) 00:07:58 .net
オファーw

711 :非決定性名無しさん:2020/05/29(金) 08:17:24 .net
30でG3以上じゃなければ、辞めるしかないな。

712 :非決定性名無しさん:2020/05/29(金) 09:14:30 .net
>>711
良い指標だ
30でG3になれない奴は管理職無理

713 :非決定性名無しさん:2020/05/29(金) 22:59:09 .net
30歳でG3どのくらいいるんだ

714 :非決定性名無しさん:2020/05/29(金) 23:19:41 .net
>>713
新卒同期のうち二割くらいじゃね?
それ以外は脱落組よ
さっさとあきらめて転職した方が幸せ

715 :非決定性名無しさん:2020/05/30(土) 01:11:35 .net
じゃあ優秀なやつは2、3年で転職していなくなるから余裕だな

716 :非決定性名無しさん:2020/05/30(土) 01:24:34.15 .net
>>715
ダメ課長ばかりになってまうな

717 :非決定性名無しさん:2020/05/30(土) 02:06:21 .net
ダメ課長しかいないよ。

718 :非決定性名無しさん:2020/05/30(土) 05:13:42 .net
ぶん殴る

719 :非決定性名無しさん:2020/05/30(土) 12:16:14 .net
>>718
は?

720 :非決定性名無しさん:2020/05/30(土) 15:33:14 .net
>>719
あ?

721 :非決定性名無しさん:2020/05/30(土) 16:13:58 .net
このスレ面白い
社内の人間同士で卑しみあう
デッドラインとなる年齢になる前に新天地を目指すのもありだよね
定年まで一つの会社しかいないというのも面白くないでしょ

722 :非決定性名無しさん:2020/05/30(土) 16:20:00 .net
>>720
無能管理職か?

723 :非決定性名無しさん:2020/05/30(土) 16:43:54.49 .net
当たり前だ社内には敵しかいねー
あいつら越えていかにのしあがるか
課長へ最速で行くためには手段は選ばん

724 :非決定性名無しさん:2020/05/30(土) 20:09:08 .net
それを5chでやっているのが面白い

725 :非決定性名無しさん:2020/05/30(土) 23:31:25 .net
>>722
何言ってんの運用派遣子会社君
妄想しないでくれる?

726 :非決定性名無しさん:2020/05/30(土) 23:44:02 .net
>>725
は?
何言ってんの無能専卒管理職君
妄想しないでくれる?

727 :非決定性名無しさん:2020/05/31(日) 03:41:22 .net
>>726
その返しキモイね
運用子会社犬なんだから飼い主に逆らってはいけないよw

728 :非決定性名無しさん:2020/05/31(日) 04:44:53 .net
>>726
自己紹介乙

729 :非決定性名無しさん:2020/05/31(日) 16:49:22 .net
>>727
キモいとヤバいといった言葉しか知らない無能Fラン卒社員だったのかな

730 :非決定性名無しさん:2020/05/31(日) 18:20:11 .net
>>729
あ、イライラしちゃった?w
運用子会社犬なんだから飼い主に逆らってはいけないよw

731 :非決定性名無しさん:2020/05/31(日) 18:20:45 .net
>>729
運用子会社犬は事実だけど君は妄想やんw

732 :非決定性名無しさん:2020/05/31(日) 19:02:37.85 .net
>>729
実際こちらが事実を言っても妄想でしか返されなかったらキモイだろ
お前は無能だよなほんまw

733 :非決定性名無しさん:2020/05/31(日) 19:10:07 .net
>>729
ヤバいなんて誰も言ってない件
もしかして実際に無能Fラン社員?w

734 :非決定性名無しさん:2020/05/31(日) 21:15:46 .net
kkdrですがここってどうですか? 実際の年収とか知りたいです。

735 :非決定性名無しさん:2020/05/31(日) 21:43:23 .net
>>734
やめとけやめとけ
管理職になれないと薄給

736 :非決定性名無しさん:2020/05/31(日) 22:27:25 .net
連続でレスして一体何と戦ってるんだよ このスレの連中は

737 :非決定性名無しさん:2020/05/31(日) 22:43:42.86 .net
>>735
20代で年収400はいくって書いてあったんですが
デマですかね?

738 :非決定性名無しさん:2020/05/31(日) 23:57:42.61 .net
>>737
残業あまりできないからね
手取りみると引くレベル

739 :非決定性名無しさん:2020/06/01(月) 00:42:33 .net
>>737
手取りは悲惨
夜勤やればもうちょい稼げる
さっさと課長にならないと悲惨よ
40代でも年収500万代にしかならない

740 :非決定性名無しさん:2020/06/01(月) 01:05:59.74 .net
プライムベンダーとかなら管理職は1000万は超えると聞くけど
管理職狙うにしても他行った方がよくね

741 :非決定性名無しさん:2020/06/01(月) 07:45:54.73 .net
みなさん答えてくれてありがとうございます! 
就職サイトで新卒月給20万ちょいみたいですが、これって住宅手当込みの数字ですかね?
薄給だと聞いて数字を疑ってしまうんですが

742 :非決定性名無しさん:2020/06/01(月) 07:48:46.31 .net
課長職にならなければ厳しいんですね、20代半ばを目途に転職を視野にいれようかな。
実際の話、仕事は楽ですか?
受かってないですが気になるので

743 :非決定性名無しさん:2020/06/01(月) 09:22:03 .net
派遣先によるとしか言えない

744 :非決定性名無しさん:2020/06/01(月) 09:39:09 .net
>>741
手当て無しだよ
楽かどうかは派遣先による
楽なところはマジで楽だし、きついところはきつい
評価には跳ね返らないので、きつくても薄給という人もたくさんいる

745 :非決定性名無しさん:2020/06/01(月) 12:37:09 .net
新卒カードわざわざ使って入る会社じゃないよ。
開発会社行きなされ。
仕事に溢れる管理職なんか辞めればいいのに。

746 :非決定性名無しさん:2020/06/01(月) 13:05:15.47 .net
>>745
やめるわけ無いやろ
うちの管理職はどう考えても温いからな
マジであれ見るとモチベーション下がるわ
最も、管理職連中もモチベーション上げる必要ないんだろうけど

747 :非決定性名無しさん:2020/06/01(月) 13:43:58 .net
学歴あるなら他のデー子も受けたほうがいいよ

748 :非決定性名無しさん:2020/06/01(月) 15:36:53 .net
教えてくれてありがとうございます。
一番興味あるなーと思ってたグループ子会社なので残念ですが、他の子会社も見てみます。
もう募集締め切ってるかもしれませんがw

749 :非決定性名無しさん:2020/06/01(月) 15:39:32 .net
5ch版OB訪問に付き合ってくれてありがとうございましたm(__)m

750 :非決定性名無しさん:2020/06/01(月) 15:58:54 .net
新卒ならもっと潰しが効きそうなことやってる会社に行った方がいい

751 :非決定性名無しさん:2020/06/01(月) 16:06:44 .net
>>750
SEとしても転職不利なんですかね、これまでのレスみてると
その側面が強いのはわかりましたが、
やはりSIerとか他にも上流工程できるとこのほうがいいんでしょうか

752 :非決定性名無しさん:2020/06/01(月) 16:12:07 .net
大手メーカーに内定もらっているんですが、転勤地獄で嫌なので東京勤務で離職率4%
に惹かれました、、、、、受かったらここ行きたいなと思ってるんですが予想以上に
掲示板荒れててビビりましたw

753 :非決定性名無しさん:2020/06/01(月) 16:28:57 .net
>>752
離職率が低い理由はぬるま湯かつ、スキル不足により他へ行けないから
まー、老後には良い会社だと思うけど若くして目指すとこじゃないわ

754 :非決定性名無しさん:2020/06/01(月) 16:35:23 .net
上流とか下流が何を指すのか知らんけど中途の求人とかで待遇が良さそうなものをいくつか見て求められているスキルとか確認して逆算すれば

755 :非決定性名無しさん:2020/06/01(月) 16:43:46 .net
>>753
わかりました。いろいろ考えてみます。
老後にきますw

>>754
上流工程下流工程、よく説明会で耳にしましたが
上流はSIer?だか開発定義?だか聞いて覚えがありますが
下流は運用保守であることだけははっきり覚えてます
そうですね、結局そんな区分けなんて関係なく求めてるスキル
が大切ですもんね、指摘してくれてありがとうございました。

756 :非決定性名無しさん:2020/06/02(火) 00:16:45 .net
運用保守が下流w

757 :非決定性名無しさん:2020/06/02(火) 09:23:58 .net
>>756
すmmなせんw
下流ですらない

758 :非決定性名無しさん:2020/06/02(火) 09:58:38.78 .net
運用保守は開発行程には無いから上流も下流もクソも無い

759 :非決定性名無しさん:2020/06/02(火) 10:48:11 .net
この会社にいきたくなるようなメリット教えてください

760 :非決定性名無しさん:2020/06/02(火) 11:13:50 .net
骨を埋める覚悟ならいいんじゃない?会社がやばくなった時は詰むけど
薄給でも生活費を切り詰めればなんとかなるし

761 :非決定性名無しさん:2020/06/02(火) 11:14:03 .net
>>759
NTTの冠がある

総レス数 1016
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200