2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

偽装委託☆フリーランスのエージェント165☆多重派遣

1 :非決定性名無しさん:2023/08/26(土) 16:01:33.36 .net
¥偽装委託多重派遣の作業料金泥棒ブローカー¥

$フリーランスとユーザーから高額搾取するエージェントに騙されないためのご提案です$
1 複数エージェントから同一案件に応募して搾取金が少ないエージェントと契約する
2 現場でユーザーやエンジニアに注文料金を聞いて搾取金を伝える
3不要な報告や会議は業務妨害と伝える
4 稼働時間や手動入力を増やす無能作業はしない
5 契約にない依頼は契約にないと伝えて断る
6 残業になる依頼は掛け持ち案件があると伝えて断る
7 損害となる作業は掛け持ち案件があると伝えて断る
8 不法行為は示談か裁判で損害賠償請求する

¢エージェントの情報公開を妨害する工作員を攻撃しましょう¢

★前スレ★
偽装委託☆フリーランスのエージェント164☆多重派遣
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1686791616/l50
£エージェントの情報公開を妨害する偽スレ工作員も攻撃しましょう£

400 :非決定性名無しさん:2023/09/18(月) 22:35:44.66 .net
レバガ「酷い、私を利用したのね!」

401 :非決定性名無しさん:2023/09/18(月) 22:51:17.28 .net
利用する価値すらない

402 :非決定性名無しさん:2023/09/18(月) 22:52:29.10 .net
>>385
フリーや派遣で良ければ腐るほどある

403 :非決定性名無しさん:2023/09/18(月) 22:54:30.89 .net
>>397
人手不足感が強いから50過ぎでも普通に求人あるぞ

404 :非決定性名無しさん:2023/09/19(火) 00:25:21.17 .net
>>386
まじかよ
ちなみに年齢で弾かれたとかではなく?

405 :非決定性名無しさん:2023/09/19(火) 12:26:00.18 .net
>>400
気持ちよく抜いてくれよ(*´Д`)

406 :非決定性名無しさん:2023/09/19(火) 13:56:18.95 .net
50代はまだイケるが、60代は分からんな。
俺は60代のエンジニアは見たことない。まあ年齢を聞かないのでいたのかもしれんがw

407 :非決定性名無しさん:2023/09/19(火) 14:01:39.18 .net
組み込みは60代ゴロゴロいるで

408 :非決定性名無しさん:2023/09/19(火) 15:12:37.66 .net
配当金だけで年収400万あるし面白い仕事紹介してくれるレバでいいや

409 :非決定性名無しさん:2023/09/19(火) 16:43:16.49 .net
ストップ馬鹿被害

月額100万円未満で契約させられる馬鹿が多発してます
月額100万円未満の馬鹿は開発しないようにして下さい

1次受注金額 200万円 馬鹿被害金額 0万円
2次受注金額 160万円 馬鹿被害金額 40万円
3次受注金額 120万円 馬鹿被害金額 80万円
4次受注金額 80万円 馬鹿被害金額 120万円

410 :非決定性名無しさん:2023/09/19(火) 17:26:33.72 .net
同じプロジェクトで今年定年迎えたけど延長してまだ働いてる人いるな

411 :非決定性名無しさん:2023/09/19(火) 18:33:30.90 .net
すごいなあ
でも数学強いとか電子回路(アナログ・デジタル)とか特技があるのでしょうね

412 :非決定性名無しさん:2023/09/19(火) 19:54:22.36 .net
>>411
そんな案件は委託にないよ

413 :非決定性名無しさん:2023/09/19(火) 19:54:51.12 .net
>>411
そんな案件は委託にないよ

414 :非決定性名無しさん:2023/09/19(火) 19:55:46.03 .net
>>411
そんな案件は委託にないよ

415 :非決定性名無しさん:2023/09/19(火) 20:06:21.90 .net
>>411
そんな案件は委託にないよ

416 :非決定性名無しさん:2023/09/19(火) 20:15:04.85 .net
>>411
そんな案件は委託にないよ

417 :非決定性名無しさん:2023/09/19(火) 20:17:26.61 .net
>>411
そんな案件は委託にないよ

418 :非決定性名無しさん:2023/09/19(火) 20:22:37.78 .net
>>411
そんな案件は委託にないよ

419 :非決定性名無しさん:2023/09/19(火) 21:14:30.85 .net
ハゲはいっぱいおるで

420 :非決定性名無しさん:2023/09/19(火) 22:23:09.36 .net
>>411
そんな案件は委託にないよ

421 :非決定性名無しさん:2023/09/20(水) 01:00:38.12 .net
自信なんて無いよ

422 :非決定性名無しさん:2023/09/20(水) 05:18:01.00 .net
もう恋なんてしないなんて言わないよ

423 :非決定性名無しさん:2023/09/20(水) 09:42:36.71 .net
【委任契約】客先指示に従うな【請負契約】

☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆

客先指示に従うのは派遣契約!
客先指示に従ったら法律違反!

発注者に開発工数の見積させるな!
受注者が開発工数の見積をしろよ!

追加料金払わななければ作業するな!
追加作業は必ず追加料金を請求しろ!

客先の工数計画に従って時間外労働違反するな!
客先の外注悪用の儲けを支援して損害増やすな!

派遣と委託の違い
https://www.komonhiroba.com/labor-issues/outsourcing-difference.html

424 :非決定性名無しさん:2023/09/20(水) 11:15:03.61 .net
そこまで感嘆符を連発するほど極端じゃないと思いたいけど、今まで自分も凄く「作業指揮をどちらがしてるか」を気にするタチだった気がするよ。
でも、それって、ある意味レベルが低い現場の話だったのかなとも、今となっては思う

経験上、京大東大、早應とか、優秀な人たちが顧客社に多かった現場では、あんまり「それ」が問題にはならなった気がする。依頼の内容も指示も、高度で、マトを得ていて合理的だった

でも、自分は3流なので、大抵は2流マーチとか、自分類似の3流の下につく。そうすると奇妙なゴタゴタが起きる、というか

425 :非決定性名無しさん:2023/09/20(水) 11:28:30.09 .net
自分のレベルが低い事に原因の一端があった、という反省というか諦めというかね。

----

作家の村上龍が、ある時子供に《なんでこんなに勉強しなきゃいかんの》的な事を聞かれて答えたそうな
《世の中には頭がおかしいひとが沢山いる。将来働く時、そういう人にアゴで使われても構わないなら勉強しなくていい、それが嫌なら勉強した方がいい》

子供は頑張って勉強するようになったそうな

426 :非決定性名無しさん:2023/09/20(水) 11:37:50.01 .net
ワシ日東駒専産近甲龍
だから4流かな、すまんサバ読んだわ

427 :非決定性名無しさん:2023/09/20(水) 12:27:48.59 .net
髪の毛なんて無いよ

428 :非決定性名無しさん:2023/09/20(水) 12:38:29.39 .net
ハゲは無能

429 :非決定性名無しさん:2023/09/20(水) 13:21:49.06 .net
知性も頭髪もないレスが、このあとも続きます

430 :非決定性名無しさん:2023/09/20(水) 13:26:00.46 .net
PMOとSEどちらが収益高なんだろう

431 :非決定性名無しさん:2023/09/20(水) 18:51:34.18 .net
高専とか専門学校卒の下についたこと結構あるぞ
技術レベル高かったぞ

432 :非決定性名無しさん:2023/09/20(水) 18:51:37.04 .net
高専とか専門学校卒の下についたこと結構あるぞ
技術レベル高かったぞ

433 :非決定性名無しさん:2023/09/21(木) 00:36:50.03 .net
>>426
日東駒専と近大を同一視すんな

434 :非決定性名無しさん:2023/09/21(木) 09:40:57.34 .net
【委任契約】客先指示に従うな【請負契約】

☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆

客先指示に従うのは派遣契約だけじゃねえかよ!
客先指示に従ったら法律違反になっちまうだろ!

発注者に開発工数の見積させるな!
受注者が開発工数の見積をしろよ!

料金請求できなければ作成拒否しろ!
追加作業は必ず追加料金を請求しろ!

客先の工数計画に従って時間外労働違反するな!
客先の外注悪用の儲けを助長して損害増やすな!

派遣と委託の違い
https://www.komonhiroba.com/labor-issues/outsourcing-difference.html

435 :非決定性名無しさん:2023/09/22(金) 12:35:57.52 .net
PMOってホウレンソウしかしない存在?

436 :非決定性名無しさん:2023/09/22(金) 12:39:01.53 .net
>>432
ひろゆきの言葉を借りれば、どこの学校通ってたかじゃなくて
本人が今まで何をやってきたかが重要だからね
別に、学校に行かなくてもプログラミングなんて勉強出来るし
ホントに優秀な奴はそれが分かってるから、学歴を重視しない
大学よりも、専門学校の方が、学習効率がいいと判断する人もいる
(※無論、何もやる気なくて楽することしか考えられない連中は除く)

437 :非決定性名無しさん:2023/09/22(金) 12:46:31.77 .net
ほうれんそうなんて時代おくれだよ
以心伝心 1を聞いて100を知る

438 :非決定性名無しさん:2023/09/22(金) 14:25:47.24 .net
>>435
PMOは
SEの業務妨害
SEの利益搾取
してる

439 :非決定性名無しさん:2023/09/22(金) 19:08:08.47 .net
ストップ馬鹿被害

月額100万円未満で契約させられる馬鹿が多発してます
月額100万円未満の馬鹿は開発しないようにして下さい

1次受注金額 200万円 馬鹿被害金額 0万円
2次受注金額 160万円 馬鹿被害金額 40万円
3次受注金額 120万円 馬鹿被害金額 80万円
4次受注金額 80万円 馬鹿被害金額 120万円

440 :非決定性名無しさん:2023/09/23(土) 09:18:46.25 .net
リーダーがまったくマネジメント出来ない人でツライ

441 :非決定性名無しさん:2023/09/23(土) 09:32:36.06 .net
>>440
メンバーから文句言われるはず

442 :非決定性名無しさん:2023/09/23(土) 09:32:42.34 .net
レバテックのCMキモすぎ悪趣味
開発料金泥棒するから奴隷不足↓


低価格で高稼働の使い捨て非婚奴隷をご用意しております。

レバテック 代表取締役 岩槻 知秀 いわつき ともひで

1980年生まれ。大阪府出身。早稲田大学社会科学部入学後、大学1年時からIT企業にてビジネス経験を積む。
携帯コンテンツ開発会社における2年半のインターン経験後、オープン系システム開発会社の立ち上げに加わり、マネージャーとして活躍。
大学卒業後、レバレジーズ株式会社を設立。
設立5年で売上高20億円を突破。雑誌「ベンチャー通信」のベストベンチャー100に選ばれた実績を誇る。

https://i.imgur.com/pRrCENS.jpg https://i.imgur.com/po06eSD.jpg

443 :非決定性名無しさん:2023/09/23(土) 11:55:55.90 .net
レバって膨大な宣伝費の原資のせいで単価が他より安いよね

444 :非決定性名無しさん:2023/09/23(土) 12:17:05.98 .net
エージェント企業が広告増やす効果の是非は難しいところ
広告増やす→利用者増える→一人当たりの中抜きが抑えられる
って流れになれば理想だけど

まぁエージェント企業なんて乱立する意味なんてないんだから
一企業にまとめてしまった方が、規模の経済も働いて、業務効率化すると思うけどね

445 :非決定性名無しさん:2023/09/23(土) 13:40:04.17 .net
かっこよ(*´ε`*)チュッチュ

446 :非決定性名無しさん:2023/09/23(土) 15:11:34.53 .net
>>445
笑える

吐きそう

447 :非決定性名無しさん:2023/09/23(土) 15:13:50.84 .net
同業他社土方より20万円も安い
開発料金泥棒するから奴隷不足↓

低価格で高稼働の使い捨て非婚奴隷をご用意しております。

レバテック 代表取締役 岩槻 知秀 いわつき ともひで

1980年生まれ。大阪府出身。早稲田大学社会科学部入学後、大学1年時からIT企業にてビジネス経験を積む。
携帯コンテンツ開発会社における2年半のインターン経験後、オープン系システム開発会社の立ち上げに加わり、マネージャーとして活躍。
大学卒業後、レバレジーズ株式会社を設立。
設立5年で売上高20億円を突破。雑誌「ベンチャー通信」のベストベンチャー100に選ばれた実績を誇る。

https://i.imgur.com/SaXuOmM.jpg
https://i.imgur.com/BQdJFGg.jpg

448 :非決定性名無しさん:2023/09/24(日) 11:36:12.67 .net
【料金泥棒】馬鹿SEの結婚障害対策【時間違反】

☆偽装委託多重派遣SEの結婚相手の犠牲対策☆

巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!

・IT社長に開発料金を搾取させるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・100万円/月以下契約のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・客先現場にプログラムを渡すな
・客先現場に知的財産を渡するな
・損害賠償の請求を怠るな

SEの結婚障害対策
https://crowdtech.jp/blog/2679/

449 :非決定性名無しさん:2023/09/24(日) 12:41:39.68 .net
かっこよ(*´ε`*)チュッチュ

450 :非決定性名無しさん:2023/09/24(日) 20:23:29.03 .net
かっこよ(*´ε`*)チュッチュ

451 :非決定性名無しさん:2023/09/25(月) 09:04:25.25 .net
【高稼働】料金以上に開発するな【低収入】

☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆

人月契約は早く作るほど早く使い捨てられるぞ!
無能時間外労働違反して使い捨て搾取させるな!

[プログラムの生産と料金の利益対策]
時間でなく生産で料金を検討しましょう。

料金検討の例
ループ処理なし 少量生産だから低額料金請求
ループ処理あり 大量生産だから高額料金請求

料金請求できなければ作成拒否して下さい。
追加作業は必ず追加料金を請求して下さい。

料金以上に生産してしまったら
生産以下の料金になってしまう
https://www.ino-kawa.com/?p=416

452 :非決定性名無しさん:2023/09/25(月) 11:16:58.27 .net
この参画しようとしている案件に、この会社が参画してたら個人的にNGみたいなのある?
某外資ITコンサルは初見でヤベェと思た…

453 :非決定性名無しさん:2023/09/25(月) 11:29:15.89 .net
ビーネックスの平均年収が340万しかないよ
どうしよう(笑)

454 :非決定性名無しさん:2023/09/25(月) 11:41:47.20 .net
>>452
富士ソフト

455 :非決定性名無しさん:2023/09/25(月) 14:10:42.48 .net
どうしよう
頼んでないのにレバから案件紹介がこない

456 :非決定性名無しさん:2023/09/25(月) 14:29:06.85 .net
>>454
ダイレクトに晒すやん。。
ワイ、悪銭で買った椅子… 
マジでエンジニアとしてのSUN値が下がる。
土方プログラマからみてもレベル低いと思う。
自分は初見だけど、調べたらそれなりに悪評はある。

457 :非決定性名無しさん:2023/09/25(月) 15:10:45.12 .net
参画からある程度の期間たって値上げ交渉っていくらくらいで打診してる?3万とか?

458 :非決定性名無しさん:2023/09/25(月) 15:24:11.32 .net
>>457
3万無難だね
つい先日5万で交渉したわ

459 :非決定性名無しさん:2023/09/25(月) 15:25:38.65 .net
>>452
東京コンピュータサービス

460 :非決定性名無しさん:2023/09/25(月) 15:27:15.28 .net
ある程度の期間ってどれくらい?
半年くらい?

461 :非決定性名無しさん:2023/09/25(月) 16:15:15.83 .net
>>460
9ヶ月

462 :非決定性名無しさん:2023/09/25(月) 16:33:48.92 .net
9か月は長いな
次に移った方がいいかも

463 :非決定性名無しさん:2023/09/25(月) 16:36:52.79 .net
小規模企業共済やってる人多いと思うから質問させてくださいな。

・元本割れの話を聞いて、今までやってないのだけど、廃業すれば全額戻るってみたけどほんと?今40後半であと10年ぐらいでも入った方がいいのか。
・インボイスを機に法人なりして、社会保険対策で役員報酬を少なくした。小規模企業共済は所得税とかの対策には良いと思うけど、役員報酬増やしたら社会保険料あがるけど、役員報酬増やしてでも入るべきか
所得税よりも、社会保険料の上がりか他がえぐい、、、

迷ってたら5年ぐらい経過してもったいないことをした。法人なりしたのは今年からだけど
仕事は長期で見込める

464 :非決定性名無しさん:2023/09/25(月) 16:43:58.96 .net
まさか希望単価を月額100万円以下にしてる馬鹿いないだろ↓

ストップ馬鹿被害

月額100万円未満で契約させられる馬鹿が多発してます
月額100万円未満の馬鹿は開発しないようにして下さい

1次受注金額 200万円 馬鹿被害金額 0万円
2次受注金額 160万円 馬鹿被害金額 40万円
3次受注金額 120万円 馬鹿被害金額 80万円
4次受注金額 80万円 馬鹿被害金額 120万円

465 :非決定性名無しさん:2023/09/25(月) 16:50:12.24 .net
>>452
レバテック

466 :非決定性名無しさん:2023/09/25(月) 16:50:53.59 .net
>>459
そこがいるところはホワイト職場だぞ

467 :非決定性名無しさん:2023/09/25(月) 16:52:04.39 .net
>>463
中小機構に聞けよ

468 :非決定性名無しさん:2023/09/25(月) 17:22:59.73 .net
レバテックと富士ソフトは既に出ていたか
予想はしていたが

469 :非決定性名無しさん:2023/09/25(月) 17:23:58.20 .net
>>456
悪銭は本当にひどいらしいな

470 :非決定性名無しさん:2023/09/25(月) 17:59:09.60 .net
>>469
日本のSIerの方が段違いにマシ
名前伏せてるのは、掲示板のスレ消してるっぽいから。
注意されたし…

471 :非決定性名無しさん:2023/09/25(月) 18:19:07.97 .net
外資系とかベンチャーは責任感とかは基本なくて、
とにかく一瞬でも金を握れればそれで良い、という連中ばかり
金を握れなくなったら逃げて終わり

472 :非決定性名無しさん:2023/09/25(月) 18:20:28.12 .net
まぁでも、そういう連中は因果応報で、
その後はロクな状態になってないけどな。

473 :非決定性名無しさん:2023/09/25(月) 18:22:38.83 .net
>>436
あんなバカの話を鵜呑みにするんじゃねーよw

474 :非決定性名無しさん:2023/09/25(月) 20:46:32.61 .net
>>436
専門卒の負け犬根性にしか見えない

475 :非決定性名無しさん:2023/09/25(月) 21:19:35.69 .net
死ぬまで下請けだから無問題

476 :非決定性名無しさん:2023/09/25(月) 21:58:08.94 .net
ひろゆきは言うことがコロコロ変わる。
アメリカが大卒が普通を知って大学進学を日本人に勧め、フランスに住んでからヨーロッパが大卒社会でないことに気づいて、大学に進学するのは必須ではないと言い始めた。

ひろゆきは水素で動いている自動車がまだ実現していないと思っている。

水素は危険なのでガソリンのような燃料補給はできないと思っているようだ。

都営バスやタクシーの一部は水素自動車だが、それすら把握していない。

液体水素であれば、ガソリンと同程度の危険性しかない。

マイナス250℃の水素が気体になって酸素と反応するには250℃の熱を周りから奪わないといけないので、人間、自動車、地面、空気から熱を奪ってもなかなか気体にはならない。

中学校レベルの化学知識もないのがひろゆきw

477 :非決定性名無しさん:2023/09/25(月) 22:12:14.37 .net
ひろゆきより高橋がなりの人生相談の方が参考になるぞ

478 :非決定性名無しさん:2023/09/25(月) 22:12:58.41 .net
>>476
所詮マーチ文系だからなぁ

479 :非決定性名無しさん:2023/09/25(月) 22:27:02.15 .net
どんだけひろゆき嫌いなんだよw
少なくともひろゆきは、2ちゃんねるや、ニコニコ動画というプラットフォームを作り出した天才だから
おまえらよりは、よっぽどITセンスはあると思うぞw

480 :非決定性名無しさん:2023/09/25(月) 23:05:50.85 .net
>>479
2ちゃんねるは、あめぞうのコピーだぞ?

しかも2ちゃんねるは違法行為の情報共有を利用していたから、ひろゆきをまともに擁護する日本人など存在しない。

ひろゆきは子供からもバカにされている。日本にいると賠償金を払わないといけないので、外国に逃げているという万年ガーシー状態。

テレビ局も知識のなさからホリエモンと同様にひろゆきから離れていった。

YouTubeなどでネタにされるだけの存在。あと10年たったら、忘れ去られる存在。

481 :非決定性名無しさん:2023/09/26(火) 00:26:00.39 .net
まぁ、業務委託でIT土方やる分には専卒でも特に困らないよね

482 :非決定性名無しさん:2023/09/26(火) 01:07:44.44 .net
>>452
SHIFT

483 :非決定性名無しさん:2023/09/26(火) 01:57:26.68 .net
>>482
あれ、意外...
なんかテストの企業のイメージですが、なぜこんな売上あるの?ってくらい絶好調で株価も高いから、技術レベル高くて(一部かもしれんが)イケイケドンドンな感じするんだけど、所詮はドナドナ業、有象無象に人集めてピンキリ多すぎて、出来もしないプロセス取り入れて現場混乱させて、マモーヤダ!って感じですか?
そういう感じなら、もう一個上場してるバル○ス位に株価なるかなぁ。
それは流石に安すぎか。。

484 :非決定性名無しさん:2023/09/26(火) 05:46:44.49 .net
コピーだろうがこれだけ世の中に浸透させたんだから凄いんじゃないか。

485 :非決定性名無しさん:2023/09/26(火) 06:17:09.43 .net
>>481
正解!

486 :非決定性名無しさん:2023/09/26(火) 09:18:47.49 .net
【高稼働】料金なしで開発するな【低収入】

☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆

人月契約は早く作るほど早く使い捨てられるぞ!
無能時間外労働違反して使い捨て搾取させるな!

料金請求できなければ作成拒否すべき
追加作業は必ず追加料金を請求すべき

ループ処理なし 少量生産だから低額料金請求
ループ処理あり 大量生産だから高額料金請求

料金以上に生産してしまったら
生産以下の料金になってしまう
https://www.ino-kawa.com/?p=416

487 :非決定性名無しさん:2023/09/26(火) 09:30:41.32 .net
人手不足で搾取減ってるらしい

488 :非決定性名無しさん:2023/09/26(火) 10:49:40.77 .net
人手不足は本当みたいだね
登録後、数年放置されてたエージェントから昨日電話有ったw
どの面下げて電話してきてるんだと…

489 :非決定性名無しさん:2023/09/26(火) 11:03:20.92 .net
>>488
土方に問題がある

490 :非決定性名無しさん:2023/09/26(火) 11:30:10.85 .net
多重請け構造を作ったために、建設業界と同じで人手不足になるだろう。

団塊ジュニアが引退していって、
少子化で若手は少なく、キラキラWeb業界に流れて行く傾向だから、
SIer界隈は人手不足続きそうな感じがする。

491 :非決定性名無しさん:2023/09/26(火) 12:25:24.29 .net
多重請負を禁止にすればいいんだよな
不動作みたいに仲介はOKで仲介手数料や更新手数料は払うけど
あとは当事者同士でお金のやり取りはやるべき

492 :非決定性名無しさん:2023/09/26(火) 12:27:20.99 .net
派遣会社が単価を無駄に吊り上げてくれるから助かってるけどな

493 :非決定性名無しさん:2023/09/26(火) 13:37:22.82 .net
まさか希望単価を月額100万円未満にしてる馬鹿いないだろ↓

ストップ馬鹿被害

月額100万円未満で契約させられる馬鹿が多発してます
月額100万円未満の馬鹿は開発しないようにして下さい

1次受注金額 200万円 馬鹿被害金額 0万円
2次受注金額 160万円 馬鹿被害金額 40万円
3次受注金額 120万円 馬鹿被害金額 80万円
4次受注金額 80万円 馬鹿被害金額 120万円

494 :非決定性名無しさん:2023/09/26(火) 13:38:30.70 .net
>>490
>>491
ようやく多重搾取減らすらしい

495 :非決定性名無しさん:2023/09/26(火) 15:42:37.91 .net
安倍晋三ちゃん時代はサラリーマンを個人事業主に格下げすることを推進していたが、個人事業主が増えると税金、保険料をまともに納めない国民が増えることに気づいて、方針転換した。振り回しすぎのポンコツ政府。

496 :非決定性名無しさん:2023/09/26(火) 16:06:02.96 .net
>>494
詳しく

497 :非決定性名無しさん:2023/09/26(火) 17:11:35.82 .net
>>496
土方の報酬増やし

498 :非決定性名無しさん:2023/09/26(火) 19:57:03.39 .net
そうな。仲介業者は仲介成功したら1件につき1回の報酬で、あとは当事者同士の契約にしろ、という法整備をしたらいいのにね

更新ごとに仲介料払っても良い。大企業側が長期契約にしたくなる動機になる

実現は百年後かな

499 :非決定性名無しさん:2023/09/26(火) 20:23:16.37 .net
同業他社土方より20万円も安い
開発料金泥棒するから奴隷不足↓

非婚だから低価格で高稼働の奴隷をご提供できます。

レバテック 代表取締役 岩槻 知秀 いわつき ともひで

1980年生まれ。大阪府出身。早稲田大学社会科学部入学後、大学1年時からIT企業にてビジネス経験を積む。
携帯コンテンツ開発会社における2年半のインターン経験後、オープン系システム開発会社の立ち上げに加わり、マネージャーとして活躍。
大学卒業後、レバレジーズ株式会社を設立。
設立5年で売上高20億円を突破。雑誌「ベンチャー通信」のベストベンチャー100に選ばれた実績を誇る。

https://i.imgur.com/c6v2XTD.jpg
https://i.imgur.com/8QOxHk3.jpg

500 :非決定性名無しさん:2023/09/26(火) 21:28:43.50 .net
>>498
それじゃエージェントが儲からないから案件も減って競争率激化するで

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200