2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆ナメクジ、キモ〜イ★

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 01:52:08 ID:cbIwRx2M.net
なめくじの体表面の体液、きもいです。なめくじそのものはもっときもいですが。
あのね透明のばねばしたやつ。
昨日風呂場のかべに小さななめくじ、そして今夜は脱衣所の床に少し大きな
なめくじ。昨日のは、紙にすくって、塩を大量に振りかけて、外に置いておいた。
今日見たら身動きできない状態で死んでいた。今夜のは、同じく紙にすくって外の
道路に捨てた。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 01:55:00 ID:cbIwRx2M.net
訂正
「あのね透明のばねばしたやつ。」⇒「あの透明のねばねばしたやつ。」

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 08:47:48 ID:LJK4RzPr.net
いかの塩辛、まともに食えないね。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 10:24:11 ID:z/4aVG44.net
なめくじ撲滅運動しようじゃないか!!

と、いうか
なめくじは何のために存在してるかが分からないORZ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:26:49 ID:F7hGjwi0.net
わかってはいるんだが、なめくじはキモイが、
でんでんむしは、かわいい。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:45:17 ID:Ug4NVTb6.net
ヒダリマキマイマイ イイ!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 06:45:01 ID:8lr3zw5M.net
>>4
確かに何のためにいるのか疑問です。
なめくじを採取しといて晴天の日に熱くなってるコンクリートや屋根かわらに置いてみたい。
もがき苦しむのかな?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 16:32:51 ID:FqYJ+0V+.net
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキ
モキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:12:07 ID:MdOoidld.net
なめくじはコンクリートたべるんだよ
トリビアーん

10 :ハイキッカー:2005/10/18(火) 12:39:17 ID:54xFM5MP.net
偶然装い10ゲット

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:11:59 ID:wfykoI/p.net
ナメクジに興味を示すムツゴロウさん
http://ime.st/enema.x51.org/x/05/01/1146.php

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 08:58:56 ID:wjIzU73e.net
トリビアならカタツムリの間違いだろ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:14:31 ID:/60QPf/Z.net
ダンゴムシみたいに殻の形成にカルシウムが必要なんだっけか
ナメクジはなんのためにコンクリート食べるん?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:28:27 ID:BGjfZeNM.net
石灰の成分を食べるんだよ
ちょっとおせっかいだったかな
ウプ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:36:11 ID:PlA0Ag6Q.net
裸足でナメクジ踏ん付けたことあるよ。洗ってもヌメリがなかなかとれなかった

16 :マンティス・アックス:2005/12/26(月) 22:24:17 ID:b0KIIDXh.net
なめくじは都会では外来種に押されてるそうだ

17 ::||‐ 〜 さん:2006/01/09(月) 17:41:08 ID:lcHI+G3y.net
ゴキブリとかゲジゲジとかなら触れるんだがな・・
ナメクジは幼稚園の頃に罰ゲームでおでこに乗っけられて以来苦手だ

18 ::||‐ 〜 さん:2006/01/10(火) 12:55:01 ID:/NW56C1z.net
>>17悲惨すぎる・・・。

俺もナメクジは嫌いだ。私的な見解だと、

まともな動物で生をうけたときに?悪いことをした者がなめくじや蛆になったのでは?

皆も共感するあるあるですな。↑

ちなみに俺がナメクジになったら早く殺されたい

19 :マンティス・アックス:2006/01/11(水) 13:33:09 ID:9xFl07K8.net
肉食のなめくじっているんだろうか。
いたら…キモイんだろうな。

20 ::||‐ 〜 さん:2006/01/16(月) 00:44:26 ID:6KEfKMUn.net
偶然装い20get!

21 ::||‐ 〜 さん:2006/01/16(月) 13:41:26 ID:kpfy3dE9.net
ナメクジは虫か?

22 :ナメクジコロンコロン:2006/01/16(月) 21:21:34 ID:FqOwkjcS.net
≧19

ヨーロッパにはミミズをストーキングして(土の中まで追っかけていって)拉致して自前の化学物質Xで溶して喰う種がいらっしゃるらしい・・・・。

磐梯山登山中に見た木の洞で寝てたカブト虫の幼虫程もあるヤマナメクジが忘れられん。
家の近くにも生息してるけどね・・ヤマ(ry

23 ::||‐ 〜 さん:2006/01/17(火) 08:48:53 ID:p44znuKx.net
漏れはナメクジを見付けたら背中にシリカゲルの粒を乗せて根性度をみる事にしている。

24 ::||‐ 〜 さん:2006/01/17(火) 09:24:49 ID:bB3DagO6.net
>>23
どうなるの?

25 ::||‐ 〜 さん:2006/01/17(火) 10:22:23 ID:tUMJn0xU.net
そんなみなさんに
家の庭にいたなめくじです
http://k.pic.to/4jh7q

26 :ナメクジコロンコロン:2006/01/17(火) 19:12:29 ID:hK1l13bn.net
これは、ヤマナメクジかな・・・・?それともナメクジか・・・?ナメクジでも10cmくらいになる奴・・いるけんなぁ
でも、褐色がかっとらんし。灰色やなぁ・・・。携帯からやと少々見辛いか・・・。

27 :ポン:2006/04/12(水) 23:17:03 ID:rxlKqh0M.net
このスレッドは26を超えました。
もう書けないので新しいスレッドをたててくださいです。。。


28 :稲村ジェーン&長州リッキーブルー:2006/04/13(木) 10:53:24 ID:VQU1oF1q.net
ナメクジは元々は貝だった。

29 ::||‐ 〜 さん:2006/04/13(木) 15:14:45 ID:28VXaAsc.net
寄生虫で脳に寄生する線虫がいるらしいから間違っても喰うなよ

30 ::||‐ 〜 さん:2006/04/23(日) 18:35:25 ID:WIc+2+bR.net
ムツゴロウさんがどっかの国で、現地人の前で黒いナメクジを食うという動画があった。
日本人のイメージが相当誤解された可能性がでてきた・・・・ふざけんなムツゴロウ!!

31 ::||‐ 〜 さん:2006/05/05(金) 02:37:31 ID:W1BZMhk3.net
このスレッドにはバナナナメクジがついてしまいました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。

32 ::||‐ 〜 さん:2006/06/28(水) 15:42:46 ID:B+UtBIxl.net
アーコワイヨー

33 ::||‐ 〜 さん:2006/07/03(月) 13:13:33 ID:/dlyNAaK.net
蛞蝓エロい

34 ::||‐ 〜 さん:2006/08/03(木) 00:31:19 ID:Vd/qId59.net
>>19
広東住血線虫ってやつじゃね?
昔はリウマチに効くってんで
オブラートにくるんで生でくってたから
やらっれちゃった人がけっこういたそうな・・

35 ::||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 21:59:55 ID:mRzMOnvj.net
>>28
いや今でも貝だよ。
貝殻のない貝ね。

36 ::||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 07:18:20 ID:MLkS1P19.net
昔、杉林の中で全身青いナメクジ見た。
ナメクジのくせにすごい綺麗でずーっと見てたんだけど、見てるうちにだんだん気持ち悪くなってきたから逃がした。
でもいろいろ調べても青いナメクジの情報が一つも出てこない。もしかしたら新種だったのか?
by仙台市

37 ::||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 01:04:47 ID:vFqlJmAU.net
ミミズ食うヒルの仲間かもよ
次に見つけたらくれ!
by横浜市

38 ::||‐ 〜 さん:2006/09/01(金) 21:32:03 ID:4H085ak0.net
ゴキブリのコンバット置いといたらナメクジに荒されまくってました
コンバットはナメクジにも効果あるんでしょか?

39 ::||‐ 〜 さん:2006/09/02(土) 19:27:44 ID:Egb7o1+P.net
だれかナメクジオナニーやってみて

40 ::||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 05:49:02 ID:eYtuUVho.net
なめくじ見っけた。かわいいから飼おうと思ってるんだけど
やめといた方がいいかな?
なめくじってかなり不潔なんだよな?

41 :ティンポ:2006/09/09(土) 06:16:32 ID:ujroBLrX.net
>>39
カタツムリならあるぞ!

42 ::||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 10:31:53 ID:QHVjyp+k.net
>なめくじってかなり不潔なんだよな?
洗っていない人間の手程度にはなw
触ったあと石鹸で手を洗えばおk

43 ::||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 20:12:42 ID:eYtuUVho.net
>>42
レスどうも。気を付けて飼ってみます。

44 ::||‐ 〜 さん:2007/01/19(金) 15:12:29 ID:QZc0qWa7.net
聞いた話。
お茶淹れようとしたらナメクジがきゅうすに詰まってたそうです
もう二度と使えませんね、そのきゅうす。


45 ::||‐ 〜 さん:2007/01/19(金) 16:17:58 ID:dxXxLyVI.net
ナメクジは寄生虫いるから食うなよ

46 ::||‐ 〜 さん:2007/02/11(日) 10:21:03 ID:pGs+gfNT.net
養殖して3世代目位で食用として使えるかも。貝殻の無い貝なんて食うには都合良いじゃないか。
佃煮とか・・・・・スマン言ってて気持ち悪くなってきた。

47 ::||‐ 〜 さん:2007/02/18(日) 21:08:51 ID:9f/19BL2.net
>>46
謝れ。読んでよだれが出てきた漏れに謝れ!!

48 ::||‐ 〜 さん:2007/04/22(日) 17:11:49 ID:E2WTFspa.net
飼っているナメクジの動画と写真を撮ったのでアップしました。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/33677.jpg
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/33678.jpg

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/33679.avi
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/33680.avi




49 :花よりカブト:2007/04/22(日) 17:14:43 ID:RpKvL/ld.net
http://pksp.jp/soonnabanana/?o=0

50 :(∩´∀`)∩ もっこりチンコMK-II:2007/04/23(月) 00:33:47 ID:qSgxLKh8.net
50ゲト尊師

51 :Hi-νガンダム ◆c6PZzYalbM :2007/04/23(月) 00:36:28 ID:HIMmfdYU.net
>>50↓スレみて下さい
>>1ナメクジならエアガンで射殺しますが何か

52 ::||‐ 〜 さん:2007/04/25(水) 00:40:07 ID:8uP0fk9a.net
真夏の森にカブクワ捕りに行くとよくムカデくらいの長さのナメクジがいてビビった
だけどその上を行くキモさのマダラカマドウマの集団や、でっかいアシダカグモにテラテラ光るごきぶり、そしてにょろにょろ動くムカデなどを見ていたら
ナメクジなんてまだ可愛いもんだと思った。

動きの遅いのがポイントだね。はやけりゃキモキモキモォだよ

53 ::||‐ 〜 さん:2007/04/25(水) 08:12:38 ID:Tzwu2hrG.net
>>48
かわいい^^
カタツムリは殻に引きこもるけどナメちゃんはそんなことしないのがいいよね。
忍たま乱太郎の喜三太はナメクジ飼っているし、子供のなかでも飼育が一般化しないかな?

>>52
30cmのが自己ギネスです(^^
や〜ま〜な〜め〜く〜じ〜

54 ::||‐ 〜 さん:2007/04/27(金) 19:14:02 ID:GP5n6zqb.net
ヤマナメクジって太いからまだ見た目、ましなんだよな。これが細くてくねくねハリーみたいに動いたらそれだけでムカデより怖い。


55 ::||‐ 〜 さん:2007/04/27(金) 21:32:28 ID:ATYbk4Ir.net
ハリーポッター

56 ::||‐ 〜 さん:2007/04/28(土) 09:29:52 ID:+1MAnw1c.net
そういえばウルトラQでナメゴンていたな。可愛い怪獣だったな。

57 :ストライクフリーダムガンダム ◆3vG1CReXe6 :2007/04/28(土) 09:35:01 ID:KsGJRJ3Q.net
ナメクジ=*〜●→*-●→*●→(自爆)

58 ::||‐ 〜 さん:2007/04/28(土) 10:06:41 ID:RcbOlNly.net
家の中がナメクジだらけになる夢見ちゃったあぁー!!!!オエェー!!!!!!

59 :サキバシリ:2007/05/01(火) 06:48:31 ID:Jl6x7H/y.net
ナメはわさび醤油でさらっといただくわよ(^ε^)♪

60 ::||‐ 〜 さん:2007/05/22(火) 08:42:41 ID:DickzhK5.net
昔一回だけ見たキイロナメクジは
スリムで触角が長く色も半透明に近い黄色でナメクジらしからぬ美しさだった。
最近チャコウラしか見てねえ

61 ::||‐ 〜 さん:2007/05/29(火) 01:06:53 ID:Jcs/527A.net
   λλ
 / ゜Д゜) < 呼んだ?
  ̄ ̄ ̄

62 ::||‐ 〜 さん:2007/05/30(水) 23:02:16 ID:gAdWn+/I.net
   λλ
 / ゜Д゜) < それと絹さや
  ̄ ̄ ̄

63 ::||‐ 〜 さん:2007/05/31(木) 20:05:54 ID:t58ikcwW.net
>>62
何で「絹さや」?
あのスレッドでも年功事例みたいになってるけど・・・?

64 ::||‐ 〜 さん:2007/05/31(木) 23:58:06 ID:w2LbH7HZ.net
ナメクジなんかに贅沢させるな 
ナメクジは鉄板焼きに限るw

65 ::||‐ 〜 さん:2007/06/01(金) 03:06:49 ID:m+fXchz0.net
絹さやえんどうに良くつくんだろナメが。

66 ::||‐ 〜 さん:2007/06/01(金) 06:30:24 ID:TW1CiuRm.net
マメ科に良く付くのは知ってるけどね。
種撒くと必ずやってきて双葉が開く前に食い荒らすのだ。

67 ::||‐ 〜 さん:2007/06/02(土) 07:53:53 ID:D/Y1rlF1.net
ビール好きです。ビールにおぼれて死んでいる 殻なしエスカルゴ

68 ::||‐ 〜 さん:2007/06/05(火) 08:42:01 ID:sOWGczzM.net
蛞蝓は俺の天敵。蛞蝓の天敵はもっとそれ以上に気持ち悪いKGBって奴。
一度見たらトラウマになるかも。マイマイカブリが蛞蝓食べてくれればそれで
いいんだけど。

69 ::||‐ 〜 さん:2007/06/27(水) 00:10:37 ID:jJZMQlWW.net
最近風呂場に出るようになった。
どこからくるんだろう 排水溝からかな

70 :搭Uデザートイーグル:2007/07/03(火) 14:03:40 ID:TSRqTXKp.net
ナメクジはかたつむりが裸になっただけだろ
オレ様は見かけたら必ず伸びてる目玉を爪でプチッとちぎるよ。

71 ::||‐ 〜 さん:2007/07/04(水) 23:25:53 ID:cTA7lHqw.net
ナメクジは突然現れる事が多い

72 ::||‐ 〜 さん:2007/07/05(木) 08:52:14 ID:ivKqTLL/.net
>>68
気になってぐぐってしまった。
感想:精神的ブラクラ

73 :王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/07/08(日) 15:38:02 ID:YfCXpNYs.net
キモイがチンコに乗せると気持ちがいいでふ(^^
精液がかかると死ぬので注意しまひょう(^^

74 ::||‐ 〜 さん:2007/07/08(日) 19:46:04 ID:uO2REuV9.net
ナメクジ見ても触っても平気になるにはどうしたらいいんだろうか?

75 ::||‐ 〜 さん:2007/07/09(月) 16:17:03 ID:BMsRBukw.net
>>74
ナメクジは触らない方がいい
色んな寄生虫の宿主になってる

76 ::||‐ 〜 さん:2007/07/16(月) 11:14:35 ID:aNxAypVg.net
山へハイキングに行ったとき、無茶苦茶でかいナメクジをみた。
長さ15cmくらいで太さが指2本文ぐらいの・・・
あんなにでかくなるんだねぇ

77 ::||‐ 〜 さん:2007/07/16(月) 12:07:04 ID:a8pxCRv4.net
ヤマナメクジだね。
ツチノコの正体説もあるぐらいの生き物だからねぇw

78 ::||‐ 〜 さん:2007/07/16(月) 12:11:23 ID:Sol/mJ6u.net
____      ________             ________
|書き込む| 名前:|王鍬大使      | E-mail(省略可): |チンコ         |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

79 :76:2007/07/16(月) 19:19:37 ID:peeTUgiS.net
>>77
おお、ありがとう。
どんな種類か気にはなってたんだけど、ググる勇気がなくてw


80 ::||‐ 〜 さん:2007/07/21(土) 11:51:33 ID:pd5WaeU7.net
なめくじ洗剤かけてやっちめた
キモイから早く流しちゃいたいんだけど水かけたら復活しちゃうかな?

81 ::||‐ 〜 さん:2007/07/21(土) 19:45:35 ID:XbYyDTWS.net
>>80
たぶんもう氏んでいるんだ
氏んだらいきからないんだ

82 ::||‐ 〜 さん:2007/09/20(木) 20:41:10 ID:1C85mskb.net
今年は一匹も見かけなかった来年もいないといいな

83 ::||‐ 〜 さん:2007/10/15(月) 16:23:53 ID:WPKm+9kD.net
>>82
IDミリセコンドかキロビットかはっきりしろw

84 ::||‐ 〜 さん:2007/11/08(木) 16:31:16 ID:UYMxt8JW.net
花を食べる推定50cm巨大ナメクジに「おいしそう」
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8393.html

85 ::||‐ 〜 さん:2007/11/15(木) 18:10:05 ID:niJyVgh7.net
小2の頃、親友と2人で地元の山に遊びにいって、50cm(その時は自分チビだったから実質30cmぐらいかな?)の巨大ナメクジを発見しました。

86 ::||‐ 〜 さん:2007/11/15(木) 18:11:30 ID:niJyVgh7.net
背中にはあの三本線の模様で、体はヌメリはなく、少し乾いてて、落ち葉のある地面でじっとしてました。 生きているのかと思い木の棒でつついてみると、のそのそと動き、 多分それこそ50cmくらいに伸びました。



87 ::||‐ 〜 さん:2007/11/15(木) 18:13:16 ID:niJyVgh7.net
しかしその頃の僕らは無知で、こんなサイズもざらにいるんだ!世界って広いなぁ… と思い、捕まえずに山を降りてしまいました(笑)


88 ::||‐ 〜 さん:2007/11/15(木) 18:15:10 ID:niJyVgh7.net
その翌日から、そのナメクジの事を友達、大人に話すが、誰も信じてくれず、何度か山に探しにいったものの、見つかりませんでした…

今でもその巨大ナメクジは、鮮明に覚えてます。ツチノコかなんかだったのでしょうか…

89 :偽デザートイーグル50AE ◆XXV8P8Oqb. :2007/11/15(木) 18:28:55 ID:IS+aWye0.net
ナメクジさん
ごめんね。

角を含む頭部をハサミで一瞬で切りました。

切り口が体の中に飲まれて行くザマは画像に残せなかった・・・だからごめんね。

90 ::||‐ 〜 さん:2008/01/16(水) 10:11:40 ID:gqO3pwwr.net
今、お茶飲み干したら、湯飲みの底にナメクジの死骸…。
おれ、大丈夫かなあ〜

なかばパニックでいろいろ調べてるけど、昔は喘息の薬としてそんなお茶の飲み方があったと、
お茶を入れてくれた母が教えてくれた。
病気になったりしないのかなあ〜

91 ::||‐ 〜 さん:2008/04/14(月) 00:52:38 ID:2lg1vPu9.net
…過疎wうちにある黄色いナメクジのでかいソフビ画像を、本物の黄色いナメクジ画像と共に投下。
http://m.pic.to/pi2zf
開く前にナメクジ注意

92 ::||‐ 〜 さん:2008/09/06(土) 22:12:51 ID:W7yzT/Vr.net
なめくじかわいいよー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1323924

>>18
高潔だなw

>>90
いま、生きてますか?

93 ::||‐ 〜 さん:2008/09/07(日) 16:14:37 ID:BhEj762x.net
ナメクジ寄せないのには、ナメクジ逃げ〜!逃げ〜!が一番かな
無毒だし

94 ::||‐ 〜 さん:2008/10/21(火) 20:34:56 ID:nqGUs3Td.net
>>90
生きてますか?

キッチンに海藻置いてたら外かごに!熱湯消毒して海藻たべれるかな?

95 ::||‐ 〜 さん:2009/06/05(金) 00:32:23 ID:66LCqkeo.net
ここ最近ナメクジ大量発生中
去年はこんな事なかったのにどうしてTT
つーか思うんだけどさ、ナメクジって何か人を見る目(?)ない??

ナメクジ大ッ嫌いな私しかいない時はぞくぞく出てくるのに
虫へっちゃらな人が遊びに来ると全然出てこなくなるんだよね

この機にいっぱい倒して貰おうとwktkしてても全然出てこない

そしてその友達が帰ると出て来るんだよ、水分98%の癖に生意気
とりあえず明日ナメト〜ルか逃げ逃げ買ってくるorz

96 ::||‐ 〜 さん:2009/06/08(月) 23:22:00 ID:9QWug53r.net
昨日と今日で10匹やっつけた。
「ナメクジさんいらっしゃい」には1匹も入ってない。
風呂場にしか出ないんだがなんかいい方法ない?

97 ::||‐ 〜 さん:2009/06/13(土) 21:02:18 ID:vprGAYQ7.net
>>95
自分とこも昨年は見かけなかったのに
今年は大量発生だよ・・・
さっきも洗剤撒いて駆除した

地面の下で大人しくしてくれればいいのにねw

98 ::||‐ 〜 さん:2009/06/15(月) 13:25:50 ID:Y/edT0S4.net
>>96
なめくじは頭いいから二度と引っ掛からないんだよ

99 ::||‐ 〜 さん:2009/06/22(月) 22:13:10 ID:A9AYLIow.net
台所流しに出たTT
怖い…怖いよおお

100 :.んはあ〜:2009/06/26(金) 03:29:00 ID:L+iR9kG4.net
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   / ゚ Д゚) < 100
  \ヽ  ノ    /    

101 ::||‐ 〜 さん:2009/10/14(水) 23:03:23 ID:2tzS5/tQ.net
こないだ雨上がりにレンガ見てみると無数のナメクジが徘徊してました。
のでランダムにライターで炙ってやると、香ばしい香りがたちこめました。
私は焼くのにウエルタンにはせず、レアに頭部付近のみとかだけ焼きました。
ナメクジさんは、触覚や目玉を焼かれてるので進行することが出来ず、
ひっくり返り、胸やお腹の辺り内臓を動かしていました。
すると他のナメクジが香ばしい香りに引き付けられたのか、焼かれたナメクジに寄ってきて
なんと皆で焼かれたナメクジを食べだしましたではありませんか!
焼かれたナメクジは逃げようとするのですが、ひっくり返った状態から動く事が出来ず
他のナメクジに食べられ体が少しずつ欠けていっていました。

102 ::||‐ 〜 さん:2009/10/22(木) 00:41:23 ID:ovTX5mRQ.net
さっき台所にいた
…どっから入ってきたんだ…

ゴキジェットしかなかったからぶっかけたらもがき苦しんでいた…

103 ::||‐ 〜 さん:2009/10/23(金) 22:02:46 ID:3qimPh2n.net
>>102ゴキジェットでは、奴らは死にませんよ。
ネバネバ液を出して脱皮して、後は華麗にスルー
脱皮でそこらを汚すだけ。

104 ::||‐ 〜 さん:2009/11/03(火) 13:23:42 ID:36T6aDKl.net
ナメクジかわいいじゃないか


105 ::||‐ 〜 さん:2009/11/08(日) 02:10:27 ID:OLUrNWs7.net
ナメクジ、キモ〜イ けど…
俺的には蛭の方が更にキモイ
マカロニ状の奴は血を吸うし、
頭が丸や、扇状の奴は肉食らしい、
で、こないだ扇状の頭した奴(エラをヒラヒラさせながら)
居たんだけど、体の柄が、ナメクジと全く同じ模様だったんだ。
茶色に背中に黒い筋入ってた。
他のナメクジに混じって這ってたけど、
やっぱりアレはナメクジを食べたからナメクジの柄になったんかな?
分かる人詳細お願いします。

106 ::||‐ 〜 さん:2009/11/08(日) 10:42:14 ID:XrjVhzph.net
オオミスジコウガイビルか
三本も筋模様あるから最強だよな

道路マップの二車線有料道路がそれに見えてきて非常に気持ち悪い

107 ::||‐ 〜 さん:2010/06/15(火) 19:53:49 ID:beZ5VLU9.net
ナメクジの季節ですね。ナメクジってさっきまでいなかったのになんでそこに?!と毎回驚かされる…
この前テレビでヤマヒルのやってて血吸ってパンパンなヒルよりはナメクジなんかまだかわいい方だとおもった。

108 ::||‐ 〜 さん:2010/06/27(日) 21:10:25 ID:+FvL36GP.net
庭に10cm超えてるぶっといのが居た。
ぐぐったらヤマナメクジって言う奴らしい。
普通のナメクジなら悲鳴を上げるくらい苦手なんだが
こいつはそれほど恐怖を感じなかった。
もちろん触れないし近づけないけどw

109 ::||‐ 〜 さん:2010/06/27(日) 21:12:43 ID:+FvL36GP.net
コウガイヒルも一度だけ見たことある。庭でw
写真じゃ凄いキモイけど実物は思ったより小さくて細かったんで
まぁ、なんとかなるなと思った。
3m以上距離を置いて視界に入らなければ怖くない。大丈夫。

110 ::||‐ 〜 さん:2010/07/02(金) 19:42:45 ID:KcRxFk3O.net
>>108
同意
山蛞蝓ってでかすぎるけどそんなに気持ち悪いと感じないよな

111 ::||‐ 〜 さん :2010/07/14(水) 16:26:28 ID:nhR1a6dq.net
>>109
コウガイヒルはなめくじの天敵だったはず!?

112 ::||‐ 〜 さん:2010/07/28(水) 13:38:32 ID:JQBujITn.net
わからん。
ナメクジかわいいじゃん。
今年、風呂場に2回出たけど、可愛いから観察しちゃう
いっぱいいたらきもいけど
いっつも単体でいるから可愛い

113 ::2010/10/09(土) 12:59:15 ID:E1AreByM.net
ナメクジの全てがキ−ーモーーイ(x_x)

114 ::||‐ 〜 さん:2010/10/10(日) 18:20:48 ID:8owCcvA9.net
ナメクジを殺せ

115 ::||‐ 〜 さん:2010/10/13(水) 02:26:16 ID:asaNOg7a.net
PCしてて、膝横に違和感あるなと思ったら、8センチ位の長さのナメクジが…

(;゚Д゚)ギャァァァァァァァァァァ

116 ::||‐ 〜 さん:2010/10/14(木) 22:25:47 ID:JhHCeBa8.net
ナメクジを殺して来い

117 ::||‐ 〜 さん:2010/10/19(火) 00:03:42 ID:Kli8hXHG.net
ナメクジを消せ

118 ::||‐ 〜 さん:2010/10/20(水) 23:12:54 ID:WmdoLZXA.net
ナメクジって瞬間移動するらしいよ。
確かにあの速度では1年でも1m進めない。

119 ::||‐ 〜 さん:2010/11/12(金) 08:09:21 ID:uH23n/Uf.net
瞬間移動説はあるかもしれん。ついさっきまでそこに居なかったじゃん!って事何回もある

120 ::||‐ 〜 さん:2010/11/12(金) 09:47:01 ID:PQExf+ZA.net
上から落ちてきたとかなんじゃ

121 ::||‐ 〜 さん:2010/11/16(火) 22:30:58 ID:J2H67uDk.net
この人の6月14日にも不思議なことが載ってる
苦手な人は注意ね、この人撮影が上手いみたいで写真がリアルなので

http://blog.livedoor.jp/higemushi/archives/cat_60242235.html

122 ::||‐ 〜 さん:2010/11/17(水) 10:07:46 ID:eaiIduqY.net
>>120
それナメクジの刺客KGB

123 ::||‐ 〜 さん:2010/11/17(水) 20:01:09 ID:Q3iEqhCa.net
KGBスレ消えちゃったよね
時々見に行きたくなるのに
惜しいスレを失いました

124 ::||‐ 〜 さん:2010/11/20(土) 13:45:41 ID:XD0VFn1K.net
ナメック星人とかナルトの大ナメクジとか
アニメでは時々活躍するんだけどなぁ
リアルでは・・・

125 ::||‐ 〜 さん:2010/11/20(土) 22:43:23 ID:K5ePO5Fv.net
一昨日のJチャンネルの特集で、集合住宅の屋上の貯水タンク内に
大量のナメクジが住み着いている写真が出た。

126 ::||‐ 〜 さん:2010/11/26(金) 13:32:40 ID:+bt7CHaI.net
そんな場所で何食って生きてんだろう

127 ::||‐ 〜 さん:2010/11/26(金) 23:48:28 ID:+EK8m3Nq.net
藻とか水垢とか?
あいつらの生命力半端ない。
ひょっとしてナメポートして別の場所で餌食ってるのかもしれない。

128 ::||‐ 〜 さん:2010/11/27(土) 20:25:25 ID:HxBrIVuo.net
そこの住人ナメエキスでお肌つるつるかも

129 ::||‐ 〜 さん:2010/11/27(土) 23:11:11 ID:prjJ8FSL.net
代償の充血回虫がデカすぎ

130 ::||‐ 〜 さん:2010/11/30(火) 21:01:47 ID:RebeyZw2.net
綺麗な環境で育ったナメだったら寄生虫保持していないんでね?

131 ::||‐ 〜 さん:2010/11/30(火) 21:55:00 ID:FwoOugsM.net
そうだろうけど
何か違うような

132 ::||‐ 〜 さん:2010/12/04(土) 15:32:59 ID:0fG5+aIZ.net
というか、なんで軟体動物のナメクジスレがここの板にあるのかが不思議だ

133 ::||‐ 〜 さん:2010/12/15(水) 18:04:07 ID:AqVI099D.net
この世で一番嫌いだ。
この恐怖を克服するために、ナメクジに関する限界の気持ち悪さを知りたい。
ナメクジに関する身の毛もよだつエピソードを知ってる人がいたら教えてください。

これまで収集した情報では、「悪霊キューピット」と「3年C組呪の黒板」という漫画がヤバいとのこと。
ドイツのナメクジのグロテスクさはハンパないということ。
南米のかぎ虫というナメクジ様の生物がハンパなく怖いということ。

134 ::||‐ 〜 さん:2010/12/15(水) 23:10:15 ID:LePYl9mm.net
ムツゴロウが怖い
黒い大きいのを食ってた

135 ::||‐ 〜 さん:2010/12/16(木) 19:58:51 ID:FV9Oj5C9.net
犬木加奈子の「家の無い蝸牛」
伊藤潤二の「ナメクジ少女」
カギムシはナメクジに似てないぞ。

136 ::||‐ 〜 さん:2010/12/17(金) 07:53:50 ID:8RKLJ6OL.net
コウガイビル

137 ::||‐ 〜 さん:2010/12/17(金) 09:47:27 ID:2eXCOgT6.net
こんなのはどうかな

http://www.youtube.com/watch?v=O5nnRnz6VAo

138 ::||‐ 〜 さん:2010/12/18(土) 01:58:21 ID:/wXIyKeg.net
バナナナメクジ
ヨーロッパオオナメクジ

139 ::||‐ 〜 さん:2010/12/20(月) 14:41:06 ID:EqXMMysr.net
レウコクロリディウム

140 ::||‐ 〜 さん:2010/12/20(月) 16:11:35 ID:EqXMMysr.net
アフリカマイマイ
http://image.blog.livedoor.jp/antroom/imgs/5/4/5413fc8d.jpg

コウガイビル
http://www.youtube.com/watch?v=PZyu2tWxnM8

カギムシ
http://umafan.blog72.fc2.com/blog-entry-740.html#

141 ::||‐ 〜 さん:2010/12/21(火) 23:18:27 ID:Sgy+PuMC.net
ナメクジのサイズランキング(「UMAファン」より)
1. ムリロ(1.2mアフリカに生息するといわれる幻のナメクジ)
2. アッシー・グレイ・スラッグ(30cmヨーロッパに生息)
3. バナナナメクジ(25cm北米に生息、全身黄色)

日本の山ナメクジも最大20cmに達するという。

142 ::||‐ 〜 さん:2010/12/22(水) 10:53:34 ID:s4PZSUav.net
ムリロの画像はないですか?

143 ::||‐ 〜 さん:2010/12/22(水) 15:48:32 ID:5yd7vDRy.net
>>142
UMA. 未確認動物(Unidentified Mysterious Animal) なので、
証言はあるものの実際には確認されてないみたい。あとのやつは存在してるけど。

ドラえもんの映画にときどき出てくる巨大ナメクジみたいな感じじゃないですかね笑

144 ::||‐ 〜 さん:2010/12/25(土) 18:58:06 ID:bxKNBeW7.net
>>141
あまり巨大なナメクジだとさほど気持ち悪くない
ノーマルナメクジの縞々付きが最強

ところで天空の城ラピュタのスラッグ渓谷とナメクジは関係あるの?

145 ::||‐ 〜 さん:2010/12/27(月) 14:00:39 ID:jXN8tOAW.net
あそこの渓谷にある洞窟でパズーとΘがナメクジを半分に分けて食ってなかったけ?違ったっけ?

146 ::||‐ 〜 さん:2010/12/28(火) 17:24:08 ID:bgzBrHVd.net
SLAG渓谷 (鉱物) とSLUG (ナメクジ) は関係ないよ。

147 ::||‐ 〜 さん:2010/12/28(火) 20:55:03 ID:Z9dWoEU6.net
>>145
半分に分け合ってたのはパン

148 ::||‐ 〜 さん:2010/12/30(木) 01:01:09 ID:/JxFK8vw.net
ナメクジパン

149 ::||‐ 〜 さん:2010/12/30(木) 09:24:38 ID:aN3CpZwK.net
ナメクジプールにダイブ

150 ::||‐ 〜 さん:2010/12/31(金) 21:08:10 ID:T12oxoyQ.net
ハリポタで、ナメクジくらえ!って魔法見た人いる?
めちゃくちゃ気持ち悪かった↓

151 ::||‐ 〜 さん:2010/12/31(金) 23:04:36 ID:KiqdCuss.net
見たけど模型じゃどうもね
ムツゴロウさんの動画の方がインパクト有り

152 ::||‐ 〜 さん:2011/01/01(土) 10:24:37 ID:Eu41wMXu.net
なめくじ逃げ〜!逃げ〜!

153 ::||‐ 〜 さん:2011/01/01(土) 19:01:53 ID:8FPzzdB+.net
>>144
あーわかるわ
ヤマナメクジは見つけた時こそびっくりするけど背中の筋が控えめなせいかそれほど恐怖心を感じない。
むしろでぶっちょでかわいいというか。
少し昔のフツウナメと今のチャコウラはくっきりした黒筋や身近なせいもあって生理的嫌悪感ハンパねえ。

154 ::||‐ 〜 さん:2011/01/01(土) 23:43:02 ID:xJ8u1DGH.net
刺激したら背中の皮をピクピクさせるのは
チャコウラだっけ?
あれも結構衝撃

155 ::||‐ 〜 さん:2011/01/02(日) 12:47:37 ID:wrvvd/a6.net
>>145
どんなだよ!

156 ::||‐ 〜 さん:2011/01/07(金) 18:04:56 ID:TkRfBoKs.net
ちなみに、英語でナマコは海キュウリ、ウミウシは海ナメクジ、アメフラシは海ウサギ。

157 ::||‐ 〜 さん:2011/01/07(金) 20:24:58 ID:IJ2Jqczl.net
67のとおりビールで退治 終了!

158 ::||‐ 〜 さん:2011/02/08(火) 12:37:06 ID:CyRaWUhW.net
>>134
あれみて美味しそうと思ってしまった。
口の中でとろける食感、かつ歯ごたえがあり、お口の中に広がる粘りが至福の時。



159 ::||‐ 〜 さん:2011/02/28(月) 20:07:06.94 ID:jLGgFrzn.net
>>150
>>151
3DCGならもっとリアリティ
てか、それハリポタの何話?

160 ::||‐ 〜 さん:2011/03/05(土) 21:14:04.23 ID:8UcpU9jL.net
現在チャコウラじゃないナメクジが残っている場所は良好な自然環境が多い(`・ω・´)

161 ::||‐ 〜 さん:2011/03/08(火) 12:34:58.21 ID:PLaxQYIG.net
茶甲羅ナメクジって外来種?
普通ナメクジと山ナメクジが日本原産?

162 ::||‐ 〜 さん:2011/04/02(土) 23:32:33.64 ID:kzncheU1.net
チャコ裏は近年移入の外来種
普通ナメクジも古い時代の外来説がある

163 ::||‐ 〜 さん:2011/04/07(木) 21:24:01.46 ID:pOpEBHHQ.net
と言うことは、有史前の日本(縄文時代くらい?)には、ナメクジが居なかったのかな?
羨ましい羨ましすぎるそのまま入ってこなければ良かったのに

164 ::||‐ 〜 さん:2011/05/20(金) 20:17:36.88 ID:Iz7ezwwi.net
農業と切り離せない生物な以上無理かと

165 ::||‐ 〜 さん:2011/06/07(火) 13:25:12.89 ID:4yO7u7y+.net
ナメクジをググって調べてみたら、ナメクジ科とカタツムリ科が居るらしい。
後者はカタツムリが殻を無くした科とか複雑らしい。

166 ::||‐ 〜 さん:2011/06/23(木) 07:23:43.63 ID:rC5xtNvi.net
世界最大のナメクジってなんて種類か分かりますか?

167 ::||‐ 〜 さん:2011/06/26(日) 17:07:24.00 ID:00I8g+NE.net
ナメクジにウミウシの遺伝子を導入してカラフルにしてあげましょう
きっと庭の人気者に大変身しますよ。
ナメピカチュウなんて出来たら素敵だ。

168 ::||‐ 〜 さん:2011/06/28(火) 14:29:34.54 ID:JZKRDrrh.net
カラフルにしたって嫌だ
アメリカにスカイブルーのナメクジが居る

169 ::||‐ 〜 さん:2011/06/28(火) 16:35:44.72 ID:C8jmirso.net
そうですか
やっぱり殻がないとだめか

170 ::||‐ 〜 さん:2012/01/10(火) 02:47:39.77 ID:5igozbh0.net
        ___
       /  _  \  。 。
       | /_\ ,|  / /
       | | |_| ヽ|/⌒ヽ
     (((\ 丶_ /  ・Д・)  < ホームレスめ
       ヽ  ̄       ノ
         ̄ ̄ ̄ ̄

171 ::||‐ 〜 さん:2012/05/01(火) 18:28:26.34 ID:WZmGdh3d.net
広東住血線虫って脳に寄生するんだっけ?

172 ::||‐ 〜 さん:2012/05/14(月) 00:32:57.87 ID:QDfXfrC7.net
寿命一ヶ月だから一ヶ月我慢できれば死なずに済みます

173 ::||‐ 〜 さん:2012/05/19(土) 13:02:56.88 ID:sAec1oWt.net
三本筋のあるやつと背中が盛り上がった奴と真っ黒いやつと巨大な山ナメクジと
本州には何種類居るんだ?

174 ::||‐ 〜 さん:2012/06/06(水) 21:17:56.31 ID:MveIp1Pp.net
ナメクジは竹林に居ない
竹から出るエキスが苦手らしいのか竹の落ち葉の湿った場所にも居ない

175 ::||‐ 〜 さん:2012/06/21(木) 21:00:42.78 ID:o+kyl9MT.net
背中にフタがあってやや細身の奴は塩で殺しにくい

176 ::||‐ 〜 さん:2012/07/10(火) 22:23:41.43 ID:zm/pFDPy.net
本日体長15センチくらいのヤマナメクジ確認
でかすぎ

177 ::||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 18:40:19.10 ID:I0aHFOm4.net
ナメクジをビンに入れてプーちゃんと名前をつけて可愛がっていた
幼稚園児の頃の自分がおそろしい・・・。
今は見つけたらゆっくりあとずさりして逃げる。

178 ::||‐ 〜 さん:2012/07/23(月) 19:57:54.43 ID:GKgA4FbR.net
小さい頃はナメクジに対して拒絶反応しなかったんだろう?

179 ::||‐ 〜 さん:2012/09/18(火) 00:00:30.54 ID:4pixgFdC.net
たまになぜか家の中にいて気持ち悪い
どこから入ってくるんだろう
下水から上ってくるのかな

180 ::||‐ 〜 さん:2012/12/01(土) 05:18:30.09 ID:XoPzNQFE.net
杉戸光史『怪奇!なめくじ少女』

181 ::||‐ 〜 さん:2012/12/16(日) 02:15:52.01 ID:1x3ulB2w.net
882 :花咲か名無しさん:2012/12/01(土) 04:06:02.01 ID:R+WGZEGX
ボルネオ島マレーシア領で発見された新種のナメクジ(学名:Ibycus rachelae)。尾の長さが頭部の3倍もある珍種で、同地の高山地帯で確認されたのが初めて。

生殖器に付いた恋矢(れんし)という炭酸カルシウムの器官を交尾相手に突き刺し、ホルモンを注入するという。
このキューピッドのような習性は繁殖の成功率を上げるためとみられており、「忍者ナメクジ」という異名が付いたという。

883 :花咲か名無しさん:2012/12/01(土) 04:10:58.12 ID:R+WGZEGX
研究者の報告によると、ウェールズで発見された肉食のナメクジは新種であることが明らかになった。このナメクジはスパゲッティをすするかのようにミミズを食べるという。

この白い肉食ナメクジの学名はSelenochlamys ysbryda(幽霊ナメクジ)と付けらるた。

このナメクジは夜行性の捕食種で、刃物のような鋭い歯を使って肉を切り刻みながら食べる。
また、餌に忍び寄るときは体長が13センチにまで伸びるという。
「このナメクジはミミズを一口ずつ飲み込んでいく。ナメクジが歯を使ってミミズを先端からゆっくりと体内へ送り込んでいる間、ミミズの反対側はまだ生きていることだろう」

884 :花咲か名無しさん:2012/12/01(土) 04:13:44.80 ID:R+WGZEGX
プエルトリコに生息する樹上性のナメクジ(学名Gaeotis)は,体の大部分が半透明であるため,葉の上にいると透けて見える。
さらに不透明な内臓には緑色に色がついており,葉脈のような模様もあるため,葉っぱに巧妙に擬態しており,葉の上にいるとナメクジがいることすら分からない。

885 :花咲か名無しさん:2012/12/01(土) 04:55:04.58 ID:R+WGZEGX
Limax cinereonigerは体長30cmと世界最大のナメクジで、ヨーロッパの山中に生息する。

Red slug, Black slug, Yellow slug, White slugなんてのもいる。
Red triangle slugはピンク色。Bielzia coerulansは青色。

ナメクジはOnchidiaceaとSoleolifera、Sigmurethraの三つのグループに分けることが出来る。
カタツムリとナメクジの中間の生物がSigmurethraに含まれる。

http://adlib.everysite.co.uk/adlib/defra/content.aspx?doc=178453&id=178456
http://www.bukisa.com/articles/48586_brightly-colored-snails-beautiful-aquarium-pets

886 :花咲か名無しさん:2012/12/01(土) 05:35:56.30 ID:R+WGZEGX
都立虫類研究所は、先月北海道で捕獲されたナメクジが、従来のどの種にも属さない新種であったと10日発表した。
このナメクジは特殊な体液を分泌することにより、最高時速36kmで高速移動できるという。

182 ::||‐ 〜 さん:2012/12/16(日) 02:24:11.39 ID:1x3ulB2w.net
食用にもなる、ナメクジのような謎の生物「イソアワモチ」

183 ::||‐ 〜 さん:2012/12/16(日) 02:28:18.75 ID:1x3ulB2w.net
鮮やかな黄色の巨大ナメクジ食用にもなる「バナナナメクジ」

北アメリカのアラスカからカリフォルニアにかけて分布しているバナナナメクジは、湿った森林で丸太などの下に身を隠して暮らすことが多い。

体長は大きいもので25cm。平均寿命が約6年。体長との比率では生物最長のペニス(体長の5倍)を持つ。

食用となり、イカのような味がするという。

184 ::||‐ 〜 さん:2012/12/16(日) 09:19:08.33 ID:YtPWKm85.net
Slug Sex
http://www.youtube.com/watch?v=GSW9kWIRCOQ

エロエロ

185 ::||‐ 〜 さん:2012/12/16(日) 11:30:50.86 ID:1x3ulB2w.net
ナメクジを捕まえてそれを分解したエネルギーで動く駆除ロボットの発明。
えっちてぃてぃーぴー://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20011010301.html

大阪の印刷会社がビールでナメクジを育てて養殖し、ナメクジの99.9%は動物性タンパク質であることも分かったので、ハンバーガーの肉の代わりに利用できるのではないかという研究をすすめている話。
えっちてぃてぃーぴー://melma.com/mag/44/m00002744/a00000247.html

186 ::||‐ 〜 さん:2012/12/18(火) 04:28:54.24 ID:h8a2+EWV.net
935 :花咲か名無しさん:2012/12/17(月) 09:14:29.98 ID:PikzJJB1
緊急指令10-4・10-10
1972年10月30日放送
第18話 人喰いナメクジ発生!!

936 :花咲か名無しさん:2012/12/17(月) 09:17:03.14 ID:PikzJJB1
なめくじのうんこは、エサの色によって変化する。
例えば、
葉っぱ→緑色
にんじん→オレンジ色
といった具合に、食物の色素がそのまま糞となって出てくるようである。
大きさは、小さなツブツブといったところ。

937 :花咲か名無しさん:2012/12/17(月) 09:21:42.13 ID:PikzJJB1
日本の侵略的外来種ワースト100

チャコウラナメクジ Lehmannia valentiana
ヨーロッパ→本州以南
陸生巻貝。貝殻は甲羅状に退化し、粘膜内に残る。
1950年代に定着が確認された。連合軍の物資に紛れていたと推定されている。本州・四国・九州に広く分布し、ごく普通に見かけるナメクジとなっている。
在来固有種のナメクジと同様に植物を食害する。目立たない存在であるが、在来固有種を駆逐して乗っ取りに成功している。

938 :花咲か名無しさん:2012/12/17(月) 18:17:09.44 ID:PikzJJB1
我々が普段「ナメクジ」と呼んでいる生き物は、つまり貝殻を持たない陸棲貝類である。
その外見の単調さから単純で原始的な生き物と誤解される場合もあるが、
ナメクジが含まれる軟体動物門の仲間は複雑な構造をした高等生物である。
当然ナメクジには脳に相当する神経があり、複雑な内臓も持っている。
ナメクジには2系統ある。いわゆるナメクジの仲間とアシヒダナメクジの仲間である。
どちらもナメクジと呼ばれているが全く別の生き物である。
ナメクジ類が陸棲貝類(カタツムリ)が殻を退化させていったものであるのに比べて、
アシヒダナメクジはウミウシに似た海岸動物が上陸したものであり、上陸時点で既に殻を持っていなかったと思われる。
食性は種によって大分異なり植物質の餌を食べるものからカタツムリを襲って食べるものまでいる。
カタツムリの様な殻がないため軽快に行動できる反面、乾燥時に逃げ込む殻がないので乾燥には耐えられない。
しかし粘液のおかげか一般に思われているような過剰な多湿環境は必要としない。

939 :花咲か名無しさん:2012/12/18(火) 02:45:47.65 ID:Z9FwsonY
世界のナメクジたち
http://www.kingsnake.com/westindian/metazoa1.html

187 ::||‐ 〜 さん:2012/12/19(水) 05:37:06.25 ID:31FOUD0e.net
なめくじがおれん家にいるけどどうしようw・・ww・・w・w・;食べようかな!!!!s
それとも!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
にゃう¥〜んってしちゃおうかな!

188 ::||‐ 〜 さん:2012/12/19(水) 12:35:27.74 ID:Ya5hMeDk.net
【蛞蝓】ナメクジ【なめくじ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wild/1340372834/

189 ::||‐ 〜 さん:2012/12/19(水) 23:36:13.71 ID:kdTH/qYv.net
[IMG]http://i.imgur.com/pfZN2.jpg[/IMG]

190 ::||‐ 〜 さん:2012/12/24(月) 11:37:26.40 ID:O9Z2l3yN.net
http://www.nikkei.com/content/pic/20121222/96958A9C93819499E3E6E2E6E68DE3E6E3E0E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2-DSXBZO4985481021122012000001-PB1-11.jpg
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK14044_U2A211C1000000/

外来種の侵入の歴史を整理すると、第1波が明治維新のキイロナメクジ、第2波が太平洋戦争後のチャコウラナメクジ。
実は第3波が2000年代に押し寄せていることが、寄せられた目撃情報から明らかになっている。

2006年の8月、茨城県土浦市内で新顔のマダラコウラナメクジが見つかり、生息域をじわじわと広げている。
マダラは原産地がヨーロッパの西部と南部。乳白色で背中に灰褐色のヒョウ柄模様がある。体長は15センチと大柄だ。

北海道では、やはり新顔のベージュイロコウラナメクジが宅配便で送られてきたのは、06年の9月。
ベージュイロは原産地がスウェーデン。文字通りベージュ色で体長は2〜3センチと小柄だ。

第3波の外来種は、園芸ブームを背景に、園芸店ルートで上陸したとみられる。
マダラやベージュイロがチャコウラに取って代わるのかどうかは、しばらく様子を観察しないと分からない。

こうしたナメクジの外来種の動向を眺めていると、庭先でも暮らしのグローバル化による「文明の衝突」がおきていることがよく分かる。

庭先にいた日本在来種はフタスジナメクジ。

チャコウラがじゅうたん爆撃のように列島を侵略し、フタスジを蹴散らしているかというと、そうではない。
フタスジもなかなかしぶとく、庭木がうっそうと茂り、ジメジメしているような場所を死守。
チャコウラは丘陵を開発した建売住宅街のような乾燥地帯に進出。双方がうまくすみ分けをしているもようなのだ。

191 ::||‐ 〜 さん:2012/12/24(月) 11:48:55.45 ID:O9Z2l3yN.net
ウミウシは腹足目(ふくそくもく)、後鰓亜綱(こうさいあこう)、裸鰓目(らさいもく)。
アメフラシは腹足目(ふくそくもく)、後鰓亜綱(こうさいあこう)、無楯目(むじゅんもく)に分類されます。
どちらとも巻貝などの仲間ですが、殻はほとんど退化しています。

ナマコは棘皮動物門ナマコ綱に分類されます。
ウミウシ・アメフラシとは違い、ウニ・ヒトデなどと同じ仲間です。

192 ::||‐ 〜 さん:2012/12/25(火) 12:48:46.90 ID:5AV02K29.net
ウミウシを食べるウミウシ
http://www.youtube.com/watch?v=JT84PH7PETY

193 ::2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:l6IccSfG.net
オレはナメクジを洗剤で殺したり、ガムテープで殺したこともある。ヤツらはうっとうしいことこの上ない。

194 ::||‐ 〜 さん:2013/11/19(火) 12:33:12.15 ID:GMNLaNef.net
フーwwwカックイイwwww

195 ::||‐ 〜 さん:2014/06/30(月) 10:15:35.60 ID:o1Lu2qrK.net
踏み潰すのが手っ取り早い

196 ::||‐ 〜 さん:2014/07/06(日) 02:06:33.48 ID:7vawJTKd.net
最近15cmぐらいの大ナメクジよくみるけど外来種?
毒持ってそうでこわひ

197 ::||‐ 〜 さん:2014/07/06(日) 10:21:05.62 ID:B+L2aB6T.net
なめく〜じ逃げ〜逃げ〜

198 ::||‐ 〜 さん:2014/11/01(土) 08:08:41.85 ID:Q2tDkmy+.net
  
  
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414759794/l50
  
  

199 ::||‐ 〜 さん:2014/11/02(日) 07:57:08.08 ID:3JjdpqW+.net
最近話題のお寿司見て来たんだけどこのaaはかわゆいわ
 λλ
/゚Д゚)
 ̄ ̄ ̄

200 ::||‐ 〜 さん:2014/11/25(火) 21:55:11.78 ID:Q9lXj/oe.net
トイレのスリッパの中にいた!
足にヌルッときちゃったよ
あわてて石鹸で洗ったけど、ヌルヌルが取れない
タワシでこすったら落ちたけど、キモイ!
トイレの小窓の隙間から入ったのかなぁ

201 ::||‐ 〜 さん:2015/06/02(火) 16:13:09.24 ID:kcsWqCKX.net
昨日地域祭りやってたんだけど側溝ちかくに沢山いたナメクジを捕まえてマヨネーズかけて食ってる人達みかけたよ
ナメクジ食う習慣ってあるんだな

202 ::||‐ 〜 さん:2015/06/08(月) 22:28:32.51 ID:iyJigVnC.net
>>201
それは危険だなw

何県なの?

203 :黒蟻大使 ◆IRG7W6Q3aQ :2015/06/09(火) 10:36:01.63 ID:tttIDO+E.net
殻がないだけで嫌われてかわいそう

204 ::||‐ 〜 さん:2015/06/14(日) 19:01:04.86 ID:jBO2xO0E.net
背中のパカパカはなんなんだろうね
動かせるんたから意味があるんだろうけど、

205 ::||‐ 〜 さん:2015/06/25(木) 13:24:12.33 ID:EpkWgJgM.net
とことん嫌われてんなあ
野鳥のエサになったりナメクジにも役割があるのにな

206 ::||‐ 〜 さん:2015/06/25(木) 21:02:09.91 ID:9lZdGVN2.net
園芸ヲタにとっては親の敵のごとく嫌われてるはず

207 ::||‐ 〜 さん:2015/07/31(金) 12:52:15.15 ID:GzpOFZLT.net
ナメクジ=最悪。野外で見かける分にはなんとも思わないけど、室内にいると虫酸が走る。
生足で踏みつけたときのあのぶちゅっという感触とヒヤッとした感覚。見かけのキモさ。

思い出すだけでも、ウゲ! けど、大型のヤマナメクジを喰ったことあるんだけどな。金剛山頂のブナ林に居たヤシだから、有害物質は
ないだろうけど。酔っぱらって同行者(現・兵○県立人と自然の博物館の研究員)に「あれ、アワビと同じ軟体動物やから喰ったら旨いかも知れんで」
と冗談で言ったつもりが、ヤシはピンセット片手にブナの幹に這っていたのをつまんできて、鍋に放り込んだ。言った手前、断りも出来ずに喰ったら、
内蔵の中身の苔がえぐくってとても食べられたものではなかった。内蔵を取り除いて再度トライしたら食感はタコそっくりだった。
既に横で寝ていた某奈良県の中高一貫六年生ガッコの生徒は「お〜い、起きろ!起きろ おまえこれ喰え」と無理矢理リッツに挟んで喰わされた。

翌朝、ゲップをしたら土臭い臭いがした。よけいなこと言うんぢゃなかったと猛省したぜよ。そいや探偵ナイトスクープ!でも同じことをやっていた。
まんまではエグくて喰えなくて、内蔵取り除いて再挑戦していた。

208 ::||‐ 〜 さん:2015/07/31(金) 12:57:33.31 ID:GzpOFZLT.net
>>204
コウラナメクジのことか? 貝殻の痕跡だろ。ニシキヘビに脚の痕跡があるようなものだと思われ。

209 :停止しました。。。:停止.net
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

総レス数 209
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★