2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

熊本クワガタ・カブト採集ポイント

1 ::||‐ 〜 さん:2006/06/08(木) 12:25:08 ID:QZuDlgt+.net
どなたか熊本でクワガタ・カブトの採集ポイントご存知じゃないですか?

65 ::||‐ 〜 さん:2006/07/17(月) 19:50:40 ID:TQgF5btq.net
それは簡単に取れないからだろ〜
ミヤマハ標高の高い所にいけばそこそこ取れるし
オオクワは希少種で今は簡単に取れてないよ
ミヤマガかっこいいのは判ってるけどね
オオクワとはだんちがいだぜ

66 ::||‐ 〜 さん:2006/07/17(月) 21:43:16 ID:hnNHs1xO.net
>>64
ミヤマかっこいいよミヤマ
ノコギリも捨てがたい(´・ω・`)

まぁ、オオクワの長生きっぷりはすごいって聞いたことならある。

67 ::||‐ 〜 さん:2006/07/18(火) 10:36:04 ID:LLi5mtrt.net
二年前にオオクワの水死体発見
ヒント:ホンダ

68 ::||‐ 〜 さん:2006/07/18(火) 16:56:11 ID:qIXdXUmI.net
そこ知ってまーす。 数は少ないだろうけどね。それと小さいよ。

69 ::||‐ 〜 さん:2006/07/18(火) 17:17:16 ID:LLi5mtrt.net
うん、小さかった
熊本ってカブクワ多いんじゃないの?
トラックで良く走ってたけど、良さそうな林や河原がイッパイあるやん
牛飼ってる所も多いし
空港を中心に数キロ四方は最高だと思うよ〜

70 ::||‐ 〜 さん:2006/07/23(日) 17:45:04 ID:w73eL+w8.net
>>1黙れや厨房!ひたすら自転車で走り回ってブナ科の木を探せば採れるんだよ!
クワガタなんてよォ!この馬鹿餓鬼がァ!
お前は何だ?地味な労力を使いたくないから、このスレの住民を使って
楽したいだけだろ?カス!どうしても無理ならサイトの管理人と中良くなって
一緒に採集に行けばいいだろうがウ゛ォケ!そうした虫なんて腐るほど採れるからよぉ!
・・・・ま、お前のような馬鹿餓鬼の相手何かしてくれないだろうけどなwwwwwwwwww
お前のような親の脛齧ってオナニーにふけてるカスにつきあってる暇はないのwwwwwwwww



71 ::||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 11:58:13 ID:Giz9b2iS.net
>>1黙れや厨房!ひたすら自転車で走り回ってブナ科の木を探せば採れるんだよ!
クワガタなんてよォ!この馬鹿餓鬼がァ!
お前は何だ?地味な労力を使いたくないから、このスレの住民を使って
楽したいだけだろ?カス!どうしても無理ならサイトの管理人と中良くなって
一緒に採集に行けばいいだろうがウ゛ォケ!そうした虫なんて腐るほど採れるからよぉ!
・・・・ま、お前のような馬鹿餓鬼の相手何かしてくれないだろうけどなwwwwwwwwww
お前のような親の脛齧ってオナニーにふけてるカスに付き添って採集してくれる香具師はいないけどwwwwwwwww

ホント楽して採ろうとする廚が多いから困る。
礼儀も知らない2チャンネルヤローは黙ってなさい。
それとも精神年齢小学生並の人ですか?
も〜こんなふざけた精神年齢の低い奴しかいないHPにはこないからお前らもこんなHPにこない方がいいぞ!
ろくなやつがいない!同じ目で見られるぞ確実にw
一言言えばなんかかんだ言ってくる奴しかいないし
このHPにいる奴はよくて中学生だろ!言葉の使い方ぐらい学んでから書き込んだ方がいいよ
都会の子供はこれだからw

72 ::||‐ 〜 さん:2006/07/29(土) 12:34:08 ID:WfZjg9lO.net
今日クワガタ採りに行ったら、ミヤマクワガタの大きいのが採れました。 
メジャーで計ったら78〜79o程度あったけど、これって大きい方なのでしょうか?
自分的には初めて見るサイズなんですが、くわしくないので教えてください。

73 ::||‐ 〜 さん:2006/07/30(日) 00:42:26 ID:hfBagrTQ.net
株飼ってたらかなり増えちゃったんだけど、
ペットショップとかに買ってもらえないかなー?

74 ::||‐ 〜 さん:2006/07/30(日) 19:45:11 ID:Mbi/LMqZ.net
熊本のオオクワは菊池郡だよ


75 ::||‐ 〜 さん:2006/08/02(水) 23:05:54 ID:jlx1TBeB.net

もう終わったよ。 業者や乱獲者が来出したからオオクワ発生出来なくなったよ。
最近閑散としてる

76 ::||‐ 〜 さん:2006/08/02(水) 23:34:26 ID:cqhd5TTF.net
オオクワが居る所は大変やね
俺ん所(香川)も10年程前に業者が来て荒らして行ったけど、
元々コクワとヒラタしか居ない所やから、無駄足やったみたい。
ノコも居ないからヒラタがデカイ。
また70オーバー採りたいな。

77 ::||‐ 〜 さん:2006/08/05(土) 20:23:36 ID:l/uca2DW.net
荒尾で雌雄同体のノコギリ取れたらしいね

78 ::||‐ 〜 さん:2006/08/05(土) 22:01:30 ID:dZEeJT+6.net
先週の日曜にオオクワ採りました。♂57中歯系でした熊本でも採れます!ポイントさえ押さえておけばとれる場所はあります。

79 ::||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 22:13:52 ID:5TsJVnws.net
>>78
57かいいなー
ワイルドではそれ位が限界の大きさかな?今では
でもやっぱりワイルドオオクワは魅力ですな


80 ::||‐ 〜 さん:2006/09/15(金) 13:27:36 ID:Q23VY8vk.net
素人ですが、熊本はこの地区でオオオクワガタが採れるのでしょう。
http://www.bidders.co.jp/item/74386263

81 ::||‐ 〜 さん:2006/09/17(日) 11:42:38 ID:OnWqsW2W.net
ガキのころはいぼ観音で探した。

82 :おきゅ:2006/09/17(日) 19:33:29 ID:5BZwNHg1.net
自分は熊本学園大学経済学部に通うエリートです。
エリートとして相応しい就職を望んでいます。
自分の希望は超が付くほどの一流企業である某大手量販店への就職を狙っています。
ですが、その電気店は全国にCMをするほどのエリート企業ですので
自分が就職試験を突破できるか正直不安です。
私のスペックは英検4級・漢字検定5級・原付免許です。
就職活動まで3年ありますので今から出来る対策を教えて下さい。
エリートですが司法試験等の難しい資格は取りたくないです。

83 ::||‐ 〜 さん:2006/09/17(日) 21:09:28 ID:zIPt7IiB.net
熊本では、オオクワガタは珍しくないです。
もっと言うと、九州では、珍しくない、と言った方が良いかもしれません。
HP等で、採集記なるものを掲載する理由が解らない…

84 ::||‐ 〜 さん:2006/09/19(火) 11:26:37 ID:C9Ja9SPW.net
ブルック上は遠隔間違いないね。
最初は出して餌撒いて徐々に出さなくなるよ。
で、極めつけは粘って突っ込んで止めたら
次の方が座ると、スグかかるね。
ハイエナされだしらた行かない方がいいよ。

間違いなく遠隔してる。

「スロット遠隔操作で摘発」NNNニュース動画
http://www.youtube.com/watch?v=nqcxbe8Dp2w

85 ::||‐ 〜 さん:2006/09/19(火) 22:54:12 ID:ueeadyjR.net

?


86 ::||‐ 〜 さん:2006/09/21(木) 18:57:04 ID:rCCjUCZr.net
俺、オオクワ捕まえたことあるよ。山鹿で。

87 ::||‐ 〜 さん:2006/09/22(金) 18:00:40 ID:F7Kgg+iE.net
age

88 ::||‐ 〜 さん:2006/09/23(土) 15:30:03 ID:zCLXtR5T.net
熊本市内に小柳病院ってあるんだけどその周辺。
かつては・・・かつてはうじゃうじゃ捕れたな。

89 ::||‐ 〜 さん:2006/09/24(日) 17:37:22 ID:Xf4t109N.net
>>88
台場クヌギはありますか?

90 ::||‐ 〜 さん:2006/09/24(日) 21:09:16 ID:/M2yBiRd.net
>>89
今は知りませんが当時はなかったです。なにせ、30年前・・・今、その雑木林が残っているかどうか・・・

精神病院 ( その小柳病院 ) が近いので、親からも学校からも近寄るなといわれていたので
ライバルはいませんでした。
ブームの前なので大人は誰もいなかったし

91 ::||‐ 〜 さん:2006/09/29(金) 18:23:21 ID:uKCjqTgz.net
保守

92 ::||‐ 〜 さん:2006/09/29(金) 18:40:29 ID:U77RUTgP.net
このスレ見てる人で、天然オオクワ採ったことある人、いるんでしょうか?

93 ::||‐ 〜 さん:2006/09/29(金) 21:45:50 ID:TjuW8xD0.net
あります。

94 ::||‐ 〜 さん:2006/09/29(金) 21:56:42 ID:uKCjqTgz.net
       /:::::::::::::::::::\           /:::::::::::::::::::\
      /::::::,,-――-、::::\        /::::::,,-――-、::::\
     /:::::,/   )ノ   \::::ヽ ___/:::::,/   )ノ   \::::ヽ
    l.::::/ "'==、ハ,=="l /:::::::::::::::::::\/  "'==、ハ,=="l.::::|
    .|::::::|  `=・=` ':-・=' /::::::,,-――-、::::\  `=・=` ':-・='|.::::l
    |::::::.ヽ   , ヽ '  /:::::,/   )ノ   \::::ヽ    , ヽ /::::::|
    |:::::::::ゝ    `ー´  l.::::/ "'==、ハ,==" l.::::|    `ー´.f::::.::::|♪た〜らこ〜
    |:::::::::l   , -−-、..|::::::|  `=・=` ':-・='  |.::::l , -−-、,l:::::::::|
    t:::::::::'ゝ、 _''"'' '  |::::::.ヽ    , ヽ  /::::::|:::  ''"'' ノ:::::::::/  ♪た〜らこ〜
     t:::::::::::::::::::::::::::::  |:::::::::ゝ     `ー´  f::::.::::| ::::::::::::::::::::::::::.j
     l.:::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::l   , -−-、´,l:::::::::| ::::::::::::::::::::::::::j  ♪た〜っぷり〜 
      t::::::::::::::::::::::::::::::::: t:::::::::'ゝ、_ ''"'' '_ノ:::::::::/ ::::::::::::::::::::::::::j       た〜らこ〜


95 ::||‐ 〜 さん:2006/09/30(土) 02:22:55 ID:a3wJEgyu.net
熊本南部で取れるトコあるけど
おしえねぇよ…
ってかまともに教えるヤツいんのか?
メリットねぇし…

96 ::||‐ 〜 さん:2006/09/30(土) 09:02:11 ID:gMwGLK8g.net
>>95
そんなことカキコしてもメリットないじゃん。
何のため?

97 ::||‐ 〜 さん:2006/09/30(土) 12:52:35 ID:oWJB8d1k.net
別に教えなくてもいいよ。ただ、熊本にもまだオオクワがいるってことがわかってホッとした。

98 ::||‐ 〜 さん:2006/09/30(土) 13:41:48 ID:9b1+XnbE.net
>>96
他力本願で楽してオオクワを取ろうとする輩に
ちとムカついたのでですがなにか?

…って俺釣られてる?

99 ::||‐ 〜 さん:2006/09/30(土) 14:04:36 ID:gMwGLK8g.net
>>99
ムカついたら無視すればいいのに・・・
いるのがわかれば探そうとするし、情報がなければあきらめるかもしれないでしょ?

・・・って、俺のほうが途中から逆に釣られてる?

100 ::||‐ 〜 さん:2006/09/30(土) 14:06:27 ID:gMwGLK8g.net
>>98 でした・・・
わざと間違えて100ゲト。


全然嬉しくない。

101 ::||‐ 〜 さん:2006/09/30(土) 14:34:03 ID:9b1+XnbE.net
それもそうねw

102 ::||‐ 〜 さん:2006/09/30(土) 19:36:40 ID:DYTTizzg.net
           ,.、 ,.、
           ヽ'::':/
            }:::{
            l:::|
           i:yァ|:::l
          l:(.ノ:::l
        ,.r:::'':::!:::ヽ゚;~   __, お前に言われんでも雑談しようぜ。
       .〈=、ハ,=="゙:i,,__,〃 `
      /=・=y''':-・='〈ー‐"
      /::::::/:::::::::::::〈:、
      /:::::/:::::::::::::/ ヾ!
    ,:'!:, -−-、::::〈:、 l:!
.   〃ゝ〈_''"'';;:ノ .l:l  ヽ、
  _〃         l:!
  ´          ヽ、


103 :ハム日月党支持者 ◆hYiyg2coYk :2006/09/30(土) 22:13:04 ID:p+bgBfNH.net
>>98

同情するよ・・・

104 ::||‐ 〜 さん:2006/10/01(日) 01:05:45 ID:WeMrOd4U.net
今日の最強伝説で、スズメバチ狩やってたけど、熊本の樹液場が舞台だった。

105 ::||‐ 〜 さん:2006/11/24(金) 10:34:53 ID:Z+LH7TZ+.net
全国人口ランキング17位(約60万人)の熊本市を将来政令指定都市、
九州の州都に格上げして九州の鉄道拠点にしよう!
・九州新幹線・西九州新幹線・東九州新幹線・九州横断新幹線計画を
完遂させよう!
・地下鉄を開設しよう!
現行熊本市電運転系統
2系統(田崎橋〜熊本駅前〜辛島町〜水道町〜水前寺公園〜健軍町)
3系統(上熊本駅前〜辛島町〜水道町〜水前寺公園〜健軍町)

106 ::||‐ 〜 さん:2006/12/19(火) 19:46:50 ID:mDsEdJZV.net
全国8千人の被害者に情報を提供するためお借りします。

★投資詐欺★アンカーポート国際分散投資
ならびにペイフォワード首謀者
振り込め詐欺犯人OCEANこと、本名、甲斐昭治(かいしょうじ)
自宅 〒861-8039 熊本県熊本市長嶺南6−23−10
コアマンションネクステージ長嶺南

代表取締役 福田進一
監査役 福田○子
自宅 北海道函館市陣川町○○○番地○○○

取締役 福田進一
取締役 神山三郎
取締役 甲斐昭治

被害者はすみやかにもよりの警察に被害届けを提出してください。
多くの被害者が提出しています。急がないとお金が返ってきません。
犯人の田中聖宣は中国の大学に1月入学許可がおり逃亡予定です。



107 ::||‐ 〜 さん:2006/12/31(日) 10:14:57 ID:moFv9AQy.net
今年四十路の熊本北部出身者(海べた)だけど、近所の山に自転車で行けば
ヒラタやノコギリミヤマはゴロゴロ取れてたけど、さすがにオオクワは取れなかった
(もっと小さい頃は近くの小さい神社(竜神宮?)で取れてた)
でも上級生はオオクワ持ってる人が数人居た、当時「ここらへんの(海べた)山にはいない」
って言ってたけど、どこらへんで取ってたんだろうな。

会社の運転手(山手の人)に天然カブトを会社に持ってきて同僚の子供にあげてた人が居るから
ポイント聞いてみようかな

108 ::||‐ 〜 さん:2007/01/27(土) 12:17:37 ID:jdW244pU.net
東京在住の俺だが、4月に熊本の親父の実家(天草)に法事で行く予定だ
天草で材割採集でもやろうかな?

109 ::||‐ 〜 さん:2007/01/28(日) 00:25:21 ID:JlYVO0hg.net
106>ギャハハ〜投資詐欺?
金の亡者しかひっかからないじゃん
『必ず』『10倍』『今がチャンス』
もう金金馬鹿につける薬はない


110 ::||‐ 〜 さん:2007/05/12(土) 14:28:11 ID:xeVtKp+7.net
カブト採取しに行くぞOFF
時間 場所 日にち いつでもOK!レスヨロ!限定4人

111 ::||‐ 〜 さん:2007/05/13(日) 15:15:53 ID:RxrNYRO3.net
110>
参加希望。
どうしたらいいのでしょう。

112 ::||‐ 〜 さん:2007/05/19(土) 18:08:32 ID:gkkExLfA.net
参加希望!
メール下さい。

113 :112:2007/05/25(金) 23:08:47 ID:cJib6gOj.net
メールきませーん。

114 ::||‐ 〜 さん:2007/05/31(木) 10:44:37 ID:U+HZQtZC.net
そろそろ虫君たちは動き始めたでしょうか?昨日仕事のついでに南関のポイント見に行きましたが、ちょっとは樹液が出ていました。かなぶんもスズメバチもいましたので、もうすぐですかね?情報求む!!

115 ::||‐ 〜 さん:2007/05/31(木) 21:39:13 ID:1bti5FGq.net
南関のポイントってあの山の中の道端約50mくらいに渡りクヌギがずらっと並んでるところのことなのかな?

116 ::||‐ 〜 さん:2007/06/19(火) 23:31:49 ID:qkNCBgMi.net
熊本市内在住。
アパート玄関管理
国産カブト 羽化しました。
ワイルドももういますかね?

117 ::||‐ 〜 さん:2007/06/20(水) 22:15:33 ID:cv5URDzp.net
>>116さん
ワイルドカブトなら既に樹液吸ってますよ

昨日5匹はみかけた

熊本ではないけど

昨今カブトの出現が早い

樹液の出てるクヌギに行ってみなよ

サイズは小さいけど

118 :王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/06/21(木) 00:06:22 ID:XfhW7Yf3.net
>>117
偽情報乙(^^
嫌がらせですか?(^^

119 ::||‐ 〜 さん:2007/06/21(木) 21:39:58 ID:ZnZ7caQM.net
>>118

偽情報?

お前は最近採集いったのか?

ほんとの事カキこんでるのに

ふざけんなよ

嘘書いてもなにもメリットなかろうもん

120 :116:2007/06/22(金) 21:19:26 ID:eEpkczfT.net
117さん レスありがとうございました。
熊本以外って、熊本市内以外ってことですかね。
ブリード用に、ワイルドが欲しいのです。
まーもうすぐ7月、梅雨明けの頃が楽しみですね。




121 ::||‐ 〜 さん:2007/06/22(金) 21:31:25 ID:FglZeqxV.net
【速報】24歳無職女性、性器にうどん詰まらせ119番「自分で解決しないと人として負けかなと思った」【大阪】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1182426960/


122 :116:2007/06/24(日) 19:28:17 ID:WogA8Cb0.net
熊本市西部
我家の国産カブくんたち、蛹化して16日後に羽化していってます。
その10日後に、動き出すようです。


123 :王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/06/24(日) 19:32:29 ID:AvDxzQQf.net
もっこす、もっこり(^^

124 ::||‐ 〜 さん:2007/06/25(月) 14:43:54 ID:qqE3MyHk.net
先週の報告。
植木にて、ヒラタ オス6匹 メス1匹 ゲット
コクワ オス2匹ゲット

まだまだ初心者なのですが、ノコギリってヒラタとかコクワと違うとこにいるんですか?
どうしても見つかんない・・

125 ::||‐ 〜 さん:2007/06/25(月) 22:42:55 ID:TyA2yS3G.net
>>120さん

福岡ですよ〜

もう直ぐ梅雨があければかなり大きいワイルドカブトがでてくるよ

野生のカブトはかっこいいんだよね

>>124さん
植木ってクヌギの事

ノコギリ(水牛ともいう)は同じクヌギにおるよ

でもあまり平地にはいないのかな?

山手では良くみかけるけどね

カブトと一緒で赤い奴と黒い奴がおるね

126 ::||‐ 〜 さん:2007/06/30(土) 02:23:03 ID:q2wz/Goa.net
家のカブト軍団は9割方羽化が完了しました。
初めての飼育だったのですが、成功してとても嬉しいです。
大きさは40〜50で大きくは無いですが大切にしたいです。

127 ::||‐ 〜 さん:2007/06/30(土) 17:49:09 ID:O2NucM6L.net

【オート板】最悪コテ【昆虫板】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1182863043/
王鍬大使:荒し、板違い、低脳 、下品、性格悪い
ガンダム:荒し、板違い、乱暴、低脳すぎる
偽デザートイーグル:荒し、板違い、低脳、乱暴


128 ::||‐ 〜 さん:2007/07/12(木) 19:27:55 ID:n0T/LbsJ.net
>>127

その通りやね

王鍬大使 死ね

あちこちつまらん書き込みしてんじゃねーよ

129 ::||‐ 〜 さん:2007/07/16(月) 23:01:29 ID:qwICsDl/.net
熊本市からです。
道端で、国産カブトオスを拾いました。
さすがに15日も過ぎるとたくさんでてきているんでしょうね。
安全に採集できるとこないかなぁ。


130 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:53:49 ID:rSJ+HTbx.net
去年の夏、自宅の洗濯機に落ちてたクワガタのメスを拾い
ました。@熊本市東部
いまだに元気でピンピンしてます。

小さい頃飼ってたクワガタ達は夏を越えたら死んでたよ
うな気がするんですが。
すごく丁寧に飼ってたんですけどね。
あの頃は近所の神社や近くの山にたくさんいました。

ちなみに今いるメスは冬餌もやらずほったらかしてたん
ですが、先月ぐらいから活発に動きだしました。
クワガタが冬を越せるんだなんて知りませんでした。
皆様にしてみれば常識かもしれませんが。

今年は小さい頃行ったあの神社に息子を連れてクワガタ
採集に行ってみようと思います。

131 ::||‐ 〜 さん:2007/10/26(金) 19:26:30 ID:WAtJz8TL.net
保守

132 ::||‐ 〜 さん:2008/06/17(火) 21:19:41 ID:tFWn1pJB.net
保守

133 ::||‐ 〜 さん:2008/06/27(金) 21:52:24 ID:OOS7OP2/.net
N洲町の自販機のたもとで本日一匹ゲット(コクワ)
道端にどんぐり系の木があったら一発蹴りいれるべし!
当ればクワガタゲット はずれはムカデかゲジゲジorスズメバチ


134 ::||‐ 〜 さん:2008/07/18(金) 02:43:35 ID:XKSh4ZZ3.net
熊本って西○志、○志市周辺しかオオクワ採れないんですか?

135 ::||‐ 〜 さん:2008/07/23(水) 00:00:44 ID:GWo3qbFg.net
福岡市内でカブト取れるとこどっかある?

136 ::||‐ 〜 さん:2008/07/24(木) 22:23:01 ID:QiD9wTIc.net
先週末、北のほうの3号線沿いから脇道に入りさんざんさまよいながら
道端から見える足場のよさげなどんぐり系の木を数十本蹴りまくって
やっと生まれて初めてミヤマクワガタ捕獲に成功しました!
だけど3匹 ガソリン代高騰が痛いわ

137 ::||‐ 〜 さん:2008/07/26(土) 01:28:31 ID:CXf/yoRG.net
>>134
熊本なら標高高いとこ以外は殆ど採れます。
逆におっしゃる場所は採集圧が高くて、よっぽどタイミングが合わないと厳しいです。
標高低いところをローラー作戦で根気よく探して、マイナーポイントに通ったほうが可能性は高いですね。
今は航空写真もネットで閲覧できますし、事前のポイント絞り込みにもかなり活用できますよ。

138 ::||‐ 〜 さん:2008/07/26(土) 02:48:04 ID:+tkJh6AX.net
>>134
そこってカブクワの養殖業者がいるところでしょ
なんか注意勧告が出るらしいよ

139 ::||‐ 〜 さん:2008/07/26(土) 12:24:35 ID:QhR2p1ew.net
虫取りなんて子供の頃しかやって来なかったから
童心に帰って、おもうさまカブクワにバッタにトンボに
色々取りに行ってみたい。でも勇気がない…

140 ::||‐ 〜 さん:2008/07/27(日) 00:27:16 ID:ic5lNsHP.net
>>138
注意勧告ってどういうこと?

141 ::||‐ 〜 さん:2008/08/03(日) 12:51:15 ID:D68QqhMR.net
熊本でミヤマの多い所はどこらへん?

142 ::||‐ 〜 さん:2008/08/15(金) 22:00:33 ID:Qq8bvARm.net
今くまもと阪神で昆虫展あってますね。

143 :鬼大使:2008/08/15(金) 23:13:47 ID:6e395lYX.net
カドリードミニオンへ行ったら昆虫の館?なるプレハブ?が
入場料300円ってのがありまひた(^^

入場はしなかったんでふが店頭でミヤマ1300円
ヒラタ1200円の販売がありまひた(^^

ヒラタ♀は希少!!って書いてまひた(^^

144 ::||‐ 〜 さん:2009/05/10(日) 17:56:05 ID:WoarG0wg.net
そろそろ季節あげ

今日菊地渓谷の近くでミヤマ取れたよ!

145 ::||‐ 〜 さん:2009/05/11(月) 17:28:22 ID:n8jsaYs6.net
あげ

146 ::||‐ 〜 さん:2009/06/05(金) 16:31:44 ID:1PRy8fg/.net
>>144
5月でも取れるんだ
しかもミヤマか
いいな〜

147 ::||‐ 〜 さん:2009/06/17(水) 23:52:30 ID:cVvWFhfH.net
ヒラタ、とれてますか〜??

148 ::||‐ 〜 さん:2009/06/18(木) 00:56:58 ID:U2OlrRIV.net
ぼちぼち捕れてるけど
一雨欲しいなぁ・・・

149 ::||‐ 〜 さん:2009/07/21(火) 06:52:20 ID:RFOG2n/n.net
なぁ クワガタだのカブトだのを採ってまわるのはいいが
人の家の墓に入って来て木にストッキング巻くのはどうかと思う。
あと電動ドリルで木に穴空ける奴とか根をほじくり返して
そのまま放っておく奴、木を蹴るやつ
木にエサを塗るくらいまでだったら見て見ぬふりもするし、
子供を連れてたら無茶もせんから注意する程度に留める。
けど、業者とかの無茶する馬鹿は許せんよ!
今年は即通報するからそう思っとけ!

てか、農家への委託か木に付いてるのを探す程度にしろよ…
こっちだって人里離れた墓場のわきで見張りするのは辛いんだよ
車の外だと蚊も多いし…

150 ::||‐ 〜 さん:2009/07/21(火) 07:11:18 ID:RFOG2n/n.net
ちなみに去年出没してたのはテキ屋の○○組ってバレてるぞ!
あと業者から委託された奴を捕まえたら店名吐かせて
掲示板に貼り付けてやるからな!
○○組はコワいから通報するだけだが…

151 ::||‐ 〜 さん:2009/07/21(火) 08:55:13 ID:JBztkL+W.net
その木を切っちゃえばいいじゃん。

152 ::||‐ 〜 さん:2009/07/21(火) 09:26:12 ID:RFOG2n/n.net
>>151
無理!
共同墓地だから全部で40〜50本有るもの…
畑、果樹園まで合わせたら数百本。
費用の問題だけではなくてデカい木を切り倒すとしたら
周りの木や墓を傷つけたりするだろう?
年寄りが納得するわけないだろうよ
あんたらは切った木を持って行きたいんだろうけどね。

まあ見張り料金としてそれなりに時給を払ってくれるし
業者見つけて警察が引っ張ったら謝礼を貰えるけどね。
それにしても徹夜明けの肉体労働はしんどいわ
ピンポイントで謝礼を貰えるならいい仕事になるんだがな…

153 ::||‐ 〜 さん:2009/08/23(日) 03:48:30 ID:AmdVcBi1.net
合○に行ってきたがもう終わってる。3、4年前まではカブクワたくさんいたのに。
虫の影すら見かけないよ。新天地を探すしかないな…

154 ::||‐ 〜 さん:2009/08/24(月) 19:50:19 ID:c5xW+5tb.net
オオクワ求めて三○里で今年6月に熊本産オオクワ♀採ってるね
相変わらずの自演かなwww



155 ::||‐ 〜 さん:2009/08/25(火) 11:12:21 ID:+ifYx6Vr.net
脱走した オオクワのメスじゃないの! 最近はどこでも よくとれてる

156 :は?:2009/08/27(木) 18:59:42 ID:qMR/5fQW.net
wwwwwwwwwwwwカブトムシなんか自分の家に普通に入ってくるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

157 ::||‐ 〜 さん:2009/08/28(金) 16:28:21 ID:YBexSMmZ.net
今「夕方いちばん」で「さそりもどき」捕まえてたねー
これキンモ―い!キモすぎ
しかも酸飛ばすらしい…怖い

158 ::||‐ 〜 さん:2010/07/07(水) 21:04:04 ID:g9ofK9Bu.net
カブとノコとコクワと小さいヒラタを取ってきた

159 :sage:2010/09/14(火) 13:17:13 ID:+oo5f5Dk.net
オオクワ採れてる?

160 ::||‐ 〜 さん:2011/06/06(月) 19:52:36.82 ID:cKI/Tg4N.net
シーズン到来

161 ::||‐ 〜 さん:2011/07/11(月) 22:34:05.41 ID:lyA7Fhla.net
篠栗ってまだおるん?

162 ::||‐ 〜 さん:2011/07/23(土) 18:00:46.12 ID:T9dWyv0X.net
親戚の子に配ろうと思ってその辺を回ってきたんだが
ノコはいるけどいつも取れるカブトが♀2匹しかいなかった
長雨の影響とかあるんだろうか?

163 ::||‐ 〜 さん:2011/07/23(土) 19:09:53.60 ID:jYdCpJa+.net
俺も何回か採取に行ったけどカブト♀は2匹しか見てないわ
オスは無駄にいっぱいいるんだけど

164 ::||‐ 〜 さん:2011/08/02(火) 00:26:00.31 ID:92jlRqWZ.net
朝起きたらノコギリが3匹網戸にくっついてて
まだまだ自然が残ってるんだなって思ったin玉名

近くでラジオ体操してた小学生に3匹ともプレゼントしたさ

総レス数 350
81 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200