2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

いま俺が一番欲しいクワカブ

167 ::||‐ 〜 さん:2011/08/02(火) 08:08:03.48 ID:zci4VRUf.net
http://www.kuwawakaba.com/cgi-bin/web/web_search/search.cgi
ここの掲示板のことですか?

168 ::||‐ 〜 さん:2011/08/02(火) 22:19:25.30 ID:nHqEUXJg.net
誰かアンテいっぱい持ってる人いませんか?
くれませんか。

169 ::||‐ 〜 さん:2011/08/02(火) 23:51:57.93 ID:SFG62qJ7.net
>>168
今伎一って人が結構色々な産地を持ってるらしいよ
ただラベルの信頼度はわからないけど
気になったらググれ

170 ::||‐ 〜 さん:2011/08/03(水) 00:54:12.53 ID:Mv5h2hoZ.net
今までカス扱いだったんだが
最近コクワが欲しくなってきた

ちょこちょこ動いているのかわいいなぁと思ってたんだが
大型固体とか、良く見ると意外とかっちょえぇ


171 ::||‐ 〜 さん:2011/08/03(水) 21:18:43.39 ID:6mVX/BrF.net
エレガントゥールスコクワと去年繁殖に失敗したストリアータ。
ストリアータは本当に可愛いクワガタだ。
>>170
コクワ飼育は面白いよ。

172 ::||‐ 〜 さん:2011/08/04(木) 00:30:11.73 ID:BTGTR31T.net
>>171
うちにエレガンいる
ショップで冬に極小ペアを買った
ただ、産地が良くわからないので♂の羽化まち
もし欲しいのであれば、ちょっと待っててね

173 ::||‐ 〜 さん:2011/08/04(木) 12:59:02.85 ID:8m7GRMK/.net
 今まで気にもしないできましたが、今年コクワ不作♂1匹。
気になりだしたら全然取れない。
購入するほどでもないしチョイむずい。
♂♀(腹持ちなら丸)、運良く確保できて産卵セット組んで間に合うかな。



174 ::||‐ 〜 さん:2011/08/06(土) 11:01:54.96 ID:yWLwXFEV.net
カブトムシとノコギリクワガタ

175 ::||‐ 〜 さん:2011/08/06(土) 11:53:28.78 ID:DMxnBCLh.net
コクワはちょこちょこ採れるけど、でかいのが採れない。
個人的に、コクワのでかい雄を見ると
何故かガキの頃を鮮明に思い出して良いんだよなぁ。


176 ::||‐ 〜 さん:2011/08/16(火) 22:49:59.94 ID:6+qP+Vvz.net
ネブトクワガタの♀。
成虫♂は今年2頭ゲット。
幼虫も採集したが、最近土繭作ってたので、少し穴を開けて覗いたら、どうも♂みたい。

177 ::||‐ 〜 さん:2011/12/03(土) 08:21:36.98 ID:yBoiMitE.net
過疎

178 ::||‐ 〜 さん:2011/12/14(水) 00:35:31.56 ID:0yReikwA.net
ベルティヌスサビ、アマミネブト

そしてクワじゃないけど、オキナワコアオ

179 ::||‐ 〜 さん:2012/02/07(火) 13:25:38.34 ID:LjUZHe1u.net
ノコギリン

180 ::||‐ 〜 さん:2012/02/11(土) 20:05:53.52 ID:mprHF3Ru.net
フォルキヨの80m台が欲しい

181 ::||‐ 〜 さん:2012/02/11(土) 20:37:18.33 ID:tU60hYat.net
アヌビス
でも寿命がどのくらいかわからないからいまだに手が出せない

182 ::||‐ 〜 さん:2012/02/28(火) 21:27:25.97 ID:f/YI1IzT.net
あかいむし

183 ::||‐ 〜 さん:2012/03/03(土) 20:34:56.42 ID:PDZvzwrI.net
セアカフタマタ
パラワンオオヒラタ
マンディブラリス
あとカブクワじゃないがメキシカンレッドニーとフラットロックスコーピオン

184 ::||‐ 〜 さん:2012/03/03(土) 22:09:09.00 ID:rWVcfT7L.net
>>183
そろそろWDが沢山はいってくる時期だよ

185 :ギラファ:2012/03/08(木) 13:50:15.16 ID:pwfWYQbx.net
最近東南アジアが羨ましすぎる
今いってもセアカとかマンディいるんだから

186 ::||‐ 〜 さん:2012/03/08(木) 21:56:50.43 ID:GqTYwH6D.net
巨大なマンディを樹液採集できたら
テンションはねあがるだろうね

187 ::||‐ 〜 さん:2012/03/11(日) 00:00:57.91 ID:x8blCLKy.net
そうかそろそろフタマタの時期か
初外国産クワガタはフタマタにしたい。ブケットとか

188 ::||‐ 〜 さん:2012/03/18(日) 21:18:51.18 ID:iXFVnkjJ.net
短歯アルキ
カステルナウディ

189 ::||‐ 〜 さん:2012/03/26(月) 14:55:08.09 ID:kPutA78j.net
リノケ

190 ::||‐ 〜 さん:2012/04/17(火) 16:53:02.66 ID:Ix7b+/Ec.net
ギラファ

191 ::||‐ 〜 さん:2012/05/06(日) 09:40:52.62 ID:OESDa+5C.net
艶クワ

192 ::||‐ 〜 さん:2012/05/06(日) 19:06:05.35 ID:/WMVpg3e.net
ツヤカブトが欲しい

193 ::||‐ 〜 さん:2012/05/07(月) 20:45:31.79 ID:/eQw8IRl.net
ルリクワ。
山で見つけたい。


194 ::||‐ 〜 さん:2012/05/07(月) 21:43:51.63 ID:dHB6GCt8.net
カシクスが欲しい

195 ::||‐ 〜 さん:2012/05/08(火) 05:32:41.41 ID:EjMKEzfZ.net
プラティオドン

196 ::||‐ 〜 さん:2012/05/08(火) 07:00:20.25 ID:NnesVy7f.net
プテラノドン

197 ::||‐ 〜 さん:2012/05/25(金) 18:33:14.01 ID:ZuPXyDEH.net
ミヤマ

198 ::||‐ 〜 さん:2012/05/29(火) 19:40:29.94 ID:RrqhjTiK.net
とにかく亜種


199 :::||‐ 〜 さん:2012/06/01(金) 21:16:08.65 ID:CVsUa6I+.net
小遣い稼ぎできそうな種類でかっこいいクワガタ
グランディスかな?子供を産ますのが難しいとも聞くけど・・・

200 ::||‐ 〜 さん:2012/06/02(土) 13:01:11.65 ID:wD8xf/lv.net
>>199 グランディスの難しいのは、産卵だけじゃなく大型羽化なんだよね

小遣い稼ぎするには、80UPさせるスキルがないと駄目です。

201 :::||‐ 〜 さん:2012/06/02(土) 21:34:00.34 ID:WLH3hjDA.net
なるほど難しそうですね・・・

202 ::||‐ 〜 さん:2012/06/03(日) 19:21:05.30 ID:xNmAUZiN.net
オパクスサビ

203 ::||‐ 〜 さん:2012/06/06(水) 15:03:23.33 ID:SnBHNcqm.net
カチンアンテ(本物)

204 ::||‐ 〜 さん:2012/06/17(日) 07:48:57.78 ID:tnc/IU37.net
ラオスクルビ

205 ::||‐ 〜 さん:2012/06/25(月) 00:25:58.67 ID:f+Okj5Il.net
台湾オオ

206 ::||‐ 〜 さん:2012/06/25(月) 00:55:44.76 ID:O0g+d1/v.net
ディディエール80up

ところでディディエール80_で20000切りって安いの?

207 ::||‐ 〜 さん:2012/06/25(月) 00:56:26.28 ID:3U6jduis.net
D寅のワイルド新潟県産
オオクワ

208 ::||‐ 〜 さん:2012/07/02(月) 23:40:11.84 ID:Hdzq9gKI.net
飼育した事のないオニクワ

209 ::||‐ 〜 さん:2012/07/08(日) 16:59:49.84 ID:nIuy5zgB.net
オニは飼おうとしても餌食わないしすぐ死ぬよ。

210 ::||‐ 〜 さん:2012/07/09(月) 09:40:53.14 ID:9qtp9UYf.net
パラワン

211 ::||‐ 〜 さん:2012/07/13(金) 03:53:04.45 ID:Maq2ib43.net
むしもん

212 ::||‐ 〜 さん:2012/08/03(金) 08:47:51.18 ID:mq3NwPrt.net
三重産オオクワ

213 ::||‐ 〜 さん:2012/08/03(金) 21:09:57.58 ID:XXVNfYbf.net
ユダイクスは、是非欲しいのだが、ハンパな飼育技術では、大型で羽化させるのはムリっぽいので、手が出せない

214 ::||‐ 〜 さん:2012/08/05(日) 09:21:14.71 ID:Ux3kZAb2.net
ユダイよりもアクベ派

215 ::||‐ 〜 さん:2012/08/05(日) 15:25:18.07 ID:/oQxYEjP.net
屋久島スジクワガタ

216 ::||‐ 〜 さん:2012/08/05(日) 23:00:46.65 ID:Ux3kZAb2.net
クーランネブト

217 ::||‐ 〜 さん:2012/08/06(月) 13:36:48.87 ID:n6H2zWSj.net
スマトラの110ぐらい

218 :||‐ 〜 さん:2012/08/13(月) 14:09:52.51 ID:kuzx3lJL.net
アマミノコ欲しいけどもう遅いか…

219 ::||‐ 〜 さん:2012/08/16(木) 18:18:29.52 ID:pO+NIYpF.net
モリシマイが欲しい

220 :名無しさん:2012/08/22(水) 23:02:28.19 ID:HIN05ray.net
エラフスホソアカ
でも以前メタリフェル1週間でお亡くなりだから
見かけても躊躇する

221 ::||‐ 〜 さん:2012/08/23(木) 11:52:52.83 ID:6ra1yKcQ.net
キクロは突然死あるからびみょう
メタリでも後食から半年以上生きたりするよ

222 :名無しさん:2012/08/29(水) 22:39:41.09 ID:RELmeM9Y.net
>>221
やっぱ突然死でしょう
前の晩まで元気だったのに朝起きたらピクリとも
動かなかったですから

223 ::||‐ 〜 さん:2013/05/04(土) 10:30:27.41 ID:Og0jnUdq.net
地元産本土ヒラタ

224 ::||‐ 〜 さん:2013/05/04(土) 13:24:41.49 ID:QKmK0zqJ.net
ルニフェル

225 ::||‐ 〜 さん:2013/05/04(土) 16:07:20.93 ID:a8V4Kbkt.net
>>224
む○社で投げ売りされてた

226 ::||‐ 〜 さん:2013/05/04(土) 17:17:49.22 ID:6HpJ5Hs6.net
マンディブ

227 ::||‐ 〜 さん:2013/05/05(日) 01:52:51.42 ID:4slISvx6.net
ベルティヌスサビ

228 ::||‐ 〜 さん:2013/05/05(日) 01:59:23.70 ID:euSYZ82s.net
キルクネリウスグアンクシイ

229 :名無しさん:2013/05/24(金) 22:59:00.09 ID:yCLggq8i.net
ギラファノコギリだね

230 ::||‐ 〜 さん:2013/05/24(金) 23:15:08.59 ID:u2UsTCV/.net
ギラファかいなよ 今でかいの出品されているよ

231 ::||‐ 〜 さん:2013/05/25(土) 01:27:53.11 ID:7eJsukNz.net
アクベシアヌス♂
♂はやっと前蛹、一年近い羽化ズレで♀だけ後食間近…溜息

232 ::||‐ 〜 さん:2013/05/25(土) 19:28:19.26 ID:1W0Qmg8E.net
上條オオクワガタ

233 ::||‐ 〜 さん:2013/05/26(日) 12:43:35.31 ID:Xjpbkzsp.net
ゴミヘラクレス
セアカ()
ギラファって魅力ないよね。
コクワガタよりデカいくせに、コクワガタより全然魅力がない。
(大きさはただの飾り)
やっぱり顎の形が良くて、いかに獰猛かが魅力だな。

234 :名無しさん:2013/05/29(水) 21:50:17.95 ID:NbhPrZfj.net
>>230
今国カブが50匹ぐらい幼虫でいるので
スペースが厳しいですね(>_<)

235 ::||‐ 〜 さん:2014/05/21(水) 00:02:34.04 ID:KUZ6bZ/f.net
ヒメオオクワ。

236 ::||‐ 〜 さん:2014/05/23(金) 00:03:56.20 ID:2QEno6kj.net
道南産のオオクワガタ

237 ::||‐ 〜 さん:2014/06/04(水) 03:54:03.91 ID:ciXO2yD7.net
北限のヒラタ

238 ::||‐ 〜 さん:2014/06/04(水) 08:59:56.49 ID:pkc/Upb0.net
北限って山形あたりか?

239 ::||‐ 〜 さん:2014/06/06(金) 17:08:15.17 ID:J50/ZVR3.net
いくら欲しい種類でも、
F7とかF8とか書いてあるとちょっと考えるよね。

240 ::||‐ 〜 さん:2014/12/26(金) 19:19:45.78 ID:jawRJ5lc.net
オオクワのメスだわー

241 ::||‐ 〜 さん:2014/12/26(金) 19:50:01.19 ID:hEMttjYn.net
55mm以上のアカアシクワガタ

242 ::||‐ 〜 さん:2015/01/01(木) 21:17:26.59 ID:LvvBCnh0.net
サビイロカブト

243 ::||‐ 〜 さん:2015/03/15(日) 00:18:17.14 ID:Pp7VmG+i.net
パプアキンイロクワガタ

244 ::||‐ 〜 さん:2015/05/14(木) 01:02:17.30 ID:QCN+6EpK5
ミレスサビ、タイワンサビ

245 ::||‐ 〜 さん:2017/01/31(火) 01:04:05.77 ID:8x0C96Q8.net
メンガタメリー

246 ::||‐ 〜 さん:2017/01/31(火) 01:31:59.17 ID:8x0C96Q8.net
みす、メリーメンガタ

247 ::||‐ 〜 さん:2017/06/17(土) 04:15:22.91 ID:b8a0MYr5.net
ゴロファアエギオン

248 ::||‐ 〜 さん:2017/07/25(火) 21:44:41.26 ID:Z9/8G/Rr.net
アクティオンのオクは面白いくらいメスだらけだな

249 ::||‐ 〜 さん:2017/07/27(木) 11:59:36.02 ID:3C6Na4zQ.net
ヒラタクワガタも最近では、北海道で見られるぞ
カブトムシもいるし
元々の生態系ではないが

250 ::||‐ 〜 さん:2017/07/27(木) 12:40:33.13 ID:SaNNFOV6.net
>>248
♂探してるんだが♂単品もペアもない

251 ::||‐ 〜 さん:2017/07/27(木) 12:41:43.81 ID:SaNNFOV6.net
イイジマゾウカブトとかフジタゾウカブトあたりが欲しい
最近メガソマにハマってきてな

252 ::||‐ 〜 さん:2017/08/29(火) 03:43:16.87 ID:yRq2Ge8m.net
ギアスポリオン。

メガソマの幼虫っていいよな…ロマンの塊

253 ::||‐ 〜 さん:2018/01/28(日) 11:11:59.51 ID:MtSIwV+Q.net
セプテントリオナリアス

254 ::||‐ 〜 さん:2018/04/17(火) 02:26:28.11 ID:kZBesAOt.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w227113408
イイジマゾウカブトはまだまだ貴重ですよね

255 ::||‐ 〜 さん:2018/04/17(火) 16:13:30.19 ID:5NQokU3h.net
取ったらつかまる手の長い沖縄産のカブトムシもどき。

256 ::||‐ 〜 さん:2018/07/05(木) 03:46:46.58 ID:3qH82bin.net
サタンとパスコアリは出品者の寝込みを襲ってでも欲しくなる代物
それらの太くたくましい胸角はヒトのオスに潜在的なレイプ願望を強く刺激する
レオナルド・ダビンチは逝った
毎晩お盛んにレオナルド右手にオブジェクト

257 ::||‐ 〜 さん:2018/09/19(水) 19:19:20.77 ID:Twv0c9NC.net
ミカカブがヤフオクから消えた
そこに同じ程度の出品者が現れればよい
まずは南米の珍種カブトが欲しいな

258 ::||‐ 〜 さん:2018/10/15(月) 16:01:30.72 ID:/cVnWe5V.net
モーツオセスジコクワは幼虫売ってるのかな欲しいな

259 ::||‐ 〜 さん:2018/10/15(月) 17:11:24.00 ID:MHwU944z.net
ディディエールシカクワガタ

260 ::||‐ 〜 さん:2019/02/07(木) 08:17:14.52 ID:kQTb5k//.net
セグメントεうどんげのはながさきましたよ

261 ::||‐ 〜 さん:2019/02/08(金) 20:35:58.52 ID:jcZ2ZEnI.net
屋久島カブト欲しいな

262 ::||‐ 〜 さん:2019/02/12(火) 15:21:53.23 ID:vsDdKhCZ.net
サモアのヒンデンブルグネブトクワガタ
フィジーのグランディスネブトクワガタ長歯型

263 ::||‐ 〜 さん:2019/02/12(火) 17:51:13.76 ID:EZNSaw8o.net
コロフォン、タラコ何とかってヤツ。

264 ::||‐ 〜 さん:2019/05/20(月) 02:55:57.46 ID:c5p6aYsN.net
マレーシアのフェモラリス

265 ::||‐ 〜 さん:2019/05/20(月) 15:41:16.98 ID:j+wZiZvc.net
オオクワガタ

266 ::||‐ 〜 さん:2019/06/14(金) 04:57:20.68 ID:hNf7tAbL.net
評価がたまったらウルスヒナカブトのプリンカップを開始値1円で売る
これはいくらくらいになるのだるうか?

267 ::||‐ 〜 さん:2019/08/16(金) 17:48:37.46 ID:gQxPmo2/.net
>>266
そんなん売り物にならんからオレが引き取ってやるわ。

268 ::||‐ 〜 さん:2019/11/15(金) 00:31:41.23 ID:UrLlvizk.net
アナルペニスニョウカブト
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h425338831

269 ::||‐ 〜 さん:2019/11/15(金) 03:36:50 ID:td0geCvJ.net
プラチナコガネ並みに銀色のパプキン!

270 ::||‐ 〜 さん:2019/11/19(火) 16:21:10.59 ID:9GRmxoJI.net
ハイイイロクワガタ

271 ::||‐ 〜 さん:2019/11/20(水) 14:23:33.14 ID:gkRhkzmI.net
スピックスコフキクワガタ

272 ::||‐ 〜 さん:2019/12/24(火) 13:30:37 ID:Hu9zhbDB.net
コーカサスオオカブト
https://twitter.com/netano_houko/status/1209292632750346240
シャレてるwwwww
(deleted an unsolicited ad)

273 ::||‐ 〜 さん:2019/12/24(火) 13:37:39 ID:eE/n7Unr.net
コーカサスオオカブトとレオナルドディカプリオは同じイントネーション
これ好き

274 ::||‐ 〜 さん:2020/07/16(木) 21:34:17.32 ID:d91Nd6wD.net
イイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイジマアマアマアママイマイマイマイマイ

275 ::||‐ 〜 さん:2020/07/16(木) 23:13:00.20 ID:ow7ynmcL.net
ヤヌスゾウカブト

276 ::||‐ 〜 さん:2020/07/17(金) 17:57:12 ID:qh/KC+bj.net
おまんちょ

277 ::||‐ 〜 さん:2020/12/17(木) 18:27:04.56 ID:s58Z2TVj.net
フンボルトヒナカブト3令ペア

278 ::||‐ 〜 さん:2021/10/14(木) 02:13:07.25 ID:c+Vs+7w3.net
チュチェンセスジコクワの幼虫ってオークションに出ないかな

279 ::||‐ 〜 さん:2022/01/08(土) 08:53:56.26 ID:bVPXN1e5.net
スピックスが増えた

280 ::||‐ 〜 さん:2022/01/09(日) 12:39:22.81 ID:6Tl1iBTt.net
スピックスの幼虫は儲かりそうだね

281 ::||‐ 〜 さん:2022/07/17(日) 02:34:56.91 ID:XaZgJaum.net
広島県のmuneiku120さんのメガソママルス超大型128.8mmはぜひとも欲しい

282 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
ムルティカブスサビ持ってるやつおらん?

283 ::||‐ 〜 さん:2022/10/01(土) 00:31:16.75 ID:2KVYUn7Z.net
今宵はドルクスティエンロン♂40ミリを落札してぇぜひてぇのひらに乗せてみぇたい

284 ::||‐ 〜 さん:2023/02/03(金) 04:27:10.81 ID:IdX4IYJE.net
(∑○Д○;)まぢでッッ!?!?

285 ::||‐ 〜 さん:2023/05/31(水) 01:58:31.91 ID:7BF0KwLF.net
そろそろありきたりさを欠いたズバッと大胆な出品を見てみたい

286 ::||‐ 〜 さん:2023/06/15(木) 09:00:02.38 ID:L+3dI4sr.net
今幼虫が高いのは

ヴァリエガトゥスノコ、ロトゥンダトスツヤケシ、オオズクワガタ、ブレビスオオクワ、カツラホソアカ

287 ::||‐ 〜 さん:2023/06/15(木) 13:02:25.88 ID:+ffAJrnQ.net
北センチネル島に絶対固有種か固有亜種のクワガタいるよね
そいつが一番欲しい
どうやったら採りにいけるのか

288 ::||‐ 〜 さん:2023/06/15(木) 22:57:31.64 ID:z7z0haqU.net
10年以上前に入ってきてた北朝鮮産のクワガタたちの子孫もそろそろ絶えてそうだけど、以前のように入ってくることはもうないんだろうか

289 ::||‐ 〜 さん:2023/07/04(火) 14:08:41.51 ID:oucl6sq3.net
今丁度北部産オオクワや大陸国境らへんのファソルト?出てるね

36 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200