2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

直翅目〜バッタ、キリギリス、コオロギ三匹目

152 ::||‐ 〜 さん:2015/04/26(日) 09:23:56.13 ID:oYqMAD1a.net
そもそもガキの頃思った疑問がそのまま答えになる
ヒヤシンスだったりヒアシンスだったり
急流の学名の語尾、ザウルスだったりサウルスだったり、
ティラノザウルスが今主流の日本語発音だが当時は
頭部分だけでも
ティラノ、チラノ、タイラノ3通りあったと思う
単純に6通りの読み方ができた
図柄がほぼ同様なのでそっちで理解したけども子供心にひっかかっていたものだ
だから学名は綴りのコピペに限る
発音や綴りの暗記は必要ない

総レス数 990
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200