2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

もし材割り採集が存在しなかったら?

132 ::||‐ 〜 さん:2017/02/02(木) 06:51:21.14 ID:rvhWYKvR.net
節度ある材割り?
そんな定義を要求する前に、節度ある樹液採集や灯下採集の定義をしてみて。

あえて言うなら土地の所有者が不快にならない程度とでも言っておこうか。どんな方法でも節度がなくて地元と軋轢ができた事例はたくさんあるよ。樹液木伐採や採集禁止地の設定にまで結び付いたのは、樹液採集や灯下採集の方が多いとさえ思う。

材割りで発生源を根絶云々言ってる人は、10年以上のスパンでオオクワ採集したこと無い人。凄腕複数の材採集のグループが、何度も波状攻撃やり続けた有名産地だって、数年すればまた復活してるんだよ。
オオクワを根絶できるほどの腕を持った採集家などこの世に存在しない。

オオクワを根絶するには、開発で伐採しまくるしかない。

90 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200