2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【蜘蛛】クモ総合スレ★2【くも】

1 ::||‐ 〜 さん:2016/08/19(金) 06:52:55.26 ID:7qtx3omB.net
クモについて語りましょう。

※前スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/insect/1383685978/

クモ関連スレ

【かわいい】ハエトリグモ【動き】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1126860699/

アシダカグモについて語ろう
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1224846459/

2 ::||‐ 〜 さん:2016/08/20(土) 09:36:58.50 ID:zTHN7h2dF
この前初めてオニグモの成体見たわ

成長途中のやつと印象違いすぎてびびった…あんなにでかいんか…

3 ::||‐ 〜 さん:2016/08/23(火) 01:48:44.43 ID:/U099awV.net
2ゲット!
捕まえてきたコモリグモが脱走してしまった
これから帰省するから部屋も暑くなるだろうし死んでしまうだろうな…
すまん

4 ::||‐ 〜 さん:2016/08/23(火) 05:47:45.12 ID:j3t2hdnS.net
家にめっちゃ小さい蜘蛛が住み着いたんだが
なんていう蜘蛛なんだろうな

5 ::||‐ 〜 さん:2016/08/23(火) 15:30:14.91 ID:zX8ZAKSO.net
http://i.imgur.com/Luo4ZCQ.jpg
http://i.imgur.com/Sfkq5f5.jpg
この蜘蛛は珍しい蜘蛛ですか?

6 ::||‐ 〜 さん:2016/08/23(火) 16:12:56.62 ID:MkzWeuWq.net
アズチグモかな?

7 ::||‐ 〜 さん:2016/08/23(火) 16:20:40.35 ID:zX8ZAKSO.net
>>6
ありがとうございます。

8 ::||‐ 〜 さん:2016/08/23(火) 16:36:36.98 ID:/U099awV.net
>>5
アズチグモとオナガグモ…?かな?
珍しくはないけど面白いクモ

9 ::||‐ 〜 さん:2016/08/23(火) 19:59:42.10 ID:WRuWcfde.net
クモじゃないっぽい

10 ::||‐ 〜 さん:2016/08/24(水) 00:08:54.16 ID:NaaTT5g7.net
>>5
2つ目はクモヘリカメムシの幼虫に見えます。

11 ::||‐ 〜 さん:2016/08/26(金) 18:06:41.82 ID:xzpJ0vKN.net
背中に赤い点々が8個ぐらい付いてる蜘蛛っているかな
体長は1センチ未満
アシダカグモみたいに腹が膨れてはいなかったけど、
初めて見た蜘蛛で庭に逃がしてもうた

12 ::||‐ 〜 さん:2016/08/27(土) 11:28:14.94 ID:26XLcJWl.net
赤いクモ自体国内には存在しないはずです
ダニと間違えたのでしょう

13 ::||‐ 〜 さん:2016/08/27(土) 12:08:15.77 ID:SwUb7eTL.net
アダンソンハエトリのうような容姿に動きだったんですが
ダニだったんですかね、保健所に聞いてみます

14 ::||‐ 〜 さん:2016/08/27(土) 13:24:14.94 ID:vTkP7UUl.net
フノジグモとか?

15 ::||‐ 〜 さん:2016/08/27(土) 13:32:38.39 ID:SwUb7eTL.net
これのようです、ありがとうございます。

16 ::||‐ 〜 さん:2016/08/28(日) 23:34:31.03 ID:OdzjP0eq.net
部屋に5センチくらいのアシダカグモがいたから捕まえて人家から離れた草むらに放してきた
生きて行けるかな?

17 ::||‐ 〜 さん:2016/08/29(月) 04:38:15.81 ID:84UbVfuG.net
外はオオモンクロベッコウというアシダカグモ専門ハンターがぶんぶん飛んでるからね…

18 ::||‐ 〜 さん:2016/08/29(月) 07:27:30.86 ID:X5E5S9VN.net
ベッコウバチ類ってあまり見かけないな

19 ::||‐ 〜 さん:2016/08/29(月) 13:36:19.54 ID:pg704GNQ.net
赤いクモ云々ってソースどこだよ…
アカイソウロウグモとか色々いるぞ

20 ::||‐ 〜 さん:2016/08/29(月) 21:40:23.88 ID:hdNgoBiQ.net
http://i.imgur.com/2dL2Gd3.jpg

さっき現れました。こんなでかいの初めてです。なんて名前の蜘蛛ですか?わかる方教えてください。

21 ::||‐ 〜 さん:2016/08/29(月) 21:42:11.16 ID:CIsba84W.net
ゴキブリ食べてくれるアシナガグモ

22 ::||‐ 〜 さん:2016/08/30(火) 00:43:11.63 ID:GaLZ8r5J.net
>>20
アシダカだよ

放っとけよ
ゴキいるか確認に来ただけだからイなければ出て行く

23 ::||‐ 〜 さん:2016/08/31(水) 03:22:06.55 ID:ELIkSZRS.net
ほとんどの蜘蛛は大丈夫なんだけどアシダカだけは無理だなあ
なんでだろ

24 ::||‐ 〜 さん:2016/08/31(水) 23:51:35.07 ID:cOOiRJaK.net
ゴキブリは羽があって飛んで来て、家の中に入る。
アシダカは、そういうのも常に警備してる。

外にいるだけじゃなく、家の中にも見回りに来る。
日数で言うと、1日から3日位が多い感じ。
そして全部屋チェックして、いなければすぐに出て行く。

アシダカがいても、害はないからそのままほっといて寝ても構わないから、追い出す必要は全く無いです。

参考に。

逆に、アシダカを追い出したり殺したりしてると、ゴキブリが間違いなく繁殖します。

25 ::||‐ 〜 さん:2016/08/31(水) 23:52:37.58 ID:cOOiRJaK.net
天敵がいなくなったら、ゴキブリは増えますよ。

26 ::||‐ 〜 さん:2016/09/01(木) 10:36:45.43 ID:Zx2QMcZy.net
http://i.imgur.com/Prb9qEB.png

この蜘蛛の名前分かりますか?
家の中でよく見かけます

27 ::||‐ 〜 さん:2016/09/01(木) 11:42:01.54 ID:yA2pqxkc.net
ユカタヤマシログモかな

28 ::||‐ 〜 さん:2016/09/01(木) 11:53:04.40 ID:Zx2QMcZy.net
>>27
正にこれでした!

29 ::||‐ 〜 さん:2016/09/01(木) 13:52:51.18 ID:tgVaO5Dc.net
この前家の中に大人の手のひらサイズのクモが居たからびびってやっちまった
悪さしないやつなら申し訳ないことしたかな

30 ::||‐ 〜 さん:2016/09/01(木) 21:14:56.70 ID:pWZ+PtTf.net
アシダカは私達人間が生活するのに必ず
必要な蜘蛛だよ
アシダカ以外の蜘蛛でも基本身近に
いなくてはいけない蜘蛛だし

蜘蛛は人間が生きていく上で絶対に
必要な生き物だよね
蜘蛛なしでは人間は生きていけないって言っても
過言じゃないよ

31 ::||‐ 〜 さん:2016/09/02(金) 04:12:30.79 ID:HIv8fHMz.net
アシダカって外来種だったの知らなかった

32 ::||‐ 〜 さん:2016/09/02(金) 04:14:32.31 ID:HIv8fHMz.net
>>23
外来種だからかな?
江戸時代にはいたみたいだけど、
日本の昆虫って海外より小さい事が多いから
あの大きさに萎縮してしまうんでは
迫力あるし
じぶんは未だ遭遇したことない

33 ::||‐ 〜 さん:2016/09/02(金) 08:43:39.02 ID:oruRzC4K.net
日本にもかつてコアシダカグモというよく似たクモがいたんだが
突然やってきたアシダカグモに食べられて数が激減してしまった
アシダカグモへの恨みは忘れてはならぬ

34 ::||‐ 〜 さん:2016/09/03(土) 00:13:22.35 ID:ZDkZW/Ib.net
 
意外や意外、シモングモ最強伝説w

35 ::||‐ 〜 さん:2016/09/03(土) 00:32:06.73 ID:nMR8XqBx.net
魚や亀などの外来種は駆除されているのに
アシダカは駆除の対象じゃないの?

36 ::||‐ 〜 さん:2016/09/03(土) 02:29:57.97 ID:gjABqV8H.net
アシダカグモとジョロウグモが闘ったらどっちが勝ちますかね?
平地ならアシダカグモ、網の上ではジョロウグモが勝つのではないか
と言う推測をどこかで見たような

37 ::||‐ 〜 さん:2016/09/03(土) 04:06:41.01 ID:jM24tmtx.net
大抵の場合、先に相手を見つけて襲い掛かった方が勝つ

38 ::||‐ 〜 さん:2016/09/03(土) 06:39:37.21 ID:GESFkcRc.net
コアシダカグモとアシダカグモは、生態的に被ることはありませんね。
東南アジアから来たアシダカグモは基本的に寒さには弱く、気温の安定した屋内施設を好みます。屋外でも見られることはありますが、市街地近くの公園や建物の周りで見つかります。
コアシダカグモは比較的安定した森林の林内で見られ、立ち枯れのウロや倒木の樹皮下等に潜んでいます。
そのため、両者が争ってあって数を減らすことはないと考えます。

39 ::||‐ 〜 さん:2016/09/03(土) 08:43:24.63 ID:RpUyt3cK.net
日本人の価値観によって好かれたり、嫌われたりする外来種

40 ::||‐ 〜 さん:2016/09/03(土) 15:14:04.83 ID:IyxGXEib.net
質問です
蜘蛛を発送する事になったので、この蜘蛛に保冷材は必要ですか?
黄色でシマシマの蜘蛛なのでジョロウグモか何かだと思います

41 ::||‐ 〜 さん:2016/09/03(土) 19:44:19.76 ID:gjABqV8H.net
>>37
なるほど
トンボの共食いも後ろから噛みついた方が勝つからね

42 ::||‐ 〜 さん:2016/09/04(日) 00:32:29.97 ID:5mVQZqze.net
サイズ的にジョロウグモがアシダカグモ食べるのって無理じゃない?

43 ::||‐ 〜 さん:2016/09/04(日) 01:32:24.02 ID:CfMdbmZj.net
網に掛かればオニヤンマだって食われるんだから、仕留める事ができれば普通に食うんじゃね
アシダカも胴体だけならそこまでデカくないだろ

44 ::||‐ 〜 さん:2016/09/04(日) 05:58:41.01 ID:TqqcbmNu.net
コガネグモはデカい相手やスズメバチとかもぐるぐる巻きにして仕留めるけど
ジョロウグモは臆病だから分が悪いと見ると糸を切って獲物を落とすことも多い

45 ::||‐ 〜 さん:2016/09/04(日) 10:20:38.18 ID:Xj+hnh/u.net
外来種問題よく取り上げられるけど基本的に明治以降に入ったものを外来種と呼ぶって事知らない人多いよね
後国内でも生き物を動かしてそれを放したら外来種になる、って事

46 ::||‐ 〜 さん:2016/09/04(日) 20:51:57.54 ID:Xj+hnh/u.net
>>44
自分は臆病とかじゃなくて彼等の巣の違いがそれを引き起こしてると思う
ジョロウグモの巣ってオニグモとかの円網と違った特殊な巣の張り方をしててしかもその為網目が細かいの
つまり小さな虫を取ることが出来る
だからこそ巣を壊されるような大物をワザワザ取る必要が無いから糸を切ってしまってる
って考えてる

47 ::||‐ 〜 さん:2016/09/05(月) 15:21:10.08 ID:W8T5lp8j.net
人間は寝るけど蜘蛛も寝たりするの?

48 ::||‐ 〜 さん:2016/09/05(月) 18:10:07.89 ID:gjbSfBAI.net
うちの部屋に住んでいるアダンソンハエトリのオスは寝ているよ
イビキが聞こえてくるから・・・

49 ::||‐ 〜 さん:2016/09/05(月) 21:03:01.64 ID:erD/YSz1.net
家にも軍曹来てくんねぇかなぁ

50 ::||‐ 〜 さん:2016/09/05(月) 21:34:03.88 ID:IgpHy/mF.net
部屋にゴキブリが現れる→翌日、部屋にアシダカグモが現れる→2日後、アシダカグモが去っていく

てっきりゴキブリを全滅させてくれたのかな?と思ったら

直後に部屋に居るゴキブリを発見

51 ::||‐ 〜 さん:2016/09/05(月) 21:42:47.60 ID:r2z5cECB.net
>>50
可哀想( ノД`)…

52 ::||‐ 〜 さん:2016/09/06(火) 01:18:55.01 ID:xSJ+VwaX.net
>>50
この場合、また来てくれると思う。

53 ::||‐ 〜 さん:2016/09/07(水) 02:19:22.48 ID:h/J0IZz8.net
10cm超えるアシダカさん見掛けたけど捕獲しようとしたら逃げられた
あいつ何であんなに素早いんだよw
他の蜘蛛と違い巣張らずに自ら獲物に飛び掛るからか?

54 ::||‐ 〜 さん:2016/09/07(水) 04:35:44.09 ID:8TOHFMkl.net
あのゴキブリを捕まえるんだ
そりゃ速いでしょう

55 ::||‐ 〜 さん:2016/09/07(水) 18:32:47.57 ID:2a5bHv2Q.net
>>47
寝るぞ
夜中木の葉とかから糸たらして宙をプラーンプラーンしながら寝るのも居るぞ
樹の上で生息してるハエトリとか

56 ::||‐ 〜 さん:2016/09/09(金) 02:45:49.42 ID:Tl5pAfr4.net
>>46
蟻を引っかけても糸切っちゃうんだよね
蜘蛛は蟻酸を嫌うみたいな話を聞いたことはあるが…

57 ::||‐ 〜 さん:2016/09/09(金) 11:22:41.36 ID:Aw4pBAnw.net
アリは顎の力が強くて攻撃的、言ってる通り蟻酸を持つから多くの蜘蛛はアリは食べないね
けどヒメグモ科はアリも食べるしハエトリグモ科のアオオビハエトリはアリを狙って食べる事で有名だよ
他にもアリを狙って食べる蜘蛛はいるけど色んな工夫があって面白い

58 ::||‐ 〜 さん:2016/09/09(金) 16:21:18.44 ID:yMmonGSh.net
アシダカグモ怖すぎる
半年前くらいにガレージに出たから翌日友達に探してもらったら居なかった
そして昨日またガレージで発見して背筋が凍った
もう二度と姿を見たくないから退治したい、どうしたらいい

59 ::||‐ 〜 さん:2016/09/09(金) 21:01:27.51 ID:cKyqmIRu.net
アシダカは私 達人間が生きていくのに
必ず必要な蜘蛛だから
駆使しないで共存した方がいいよ

最近の研究では アシダカ蜘蛛やその他の蜘蛛が
絶滅したら人間も絶滅するって
研究結果があるみたい
それだけじゃなくて 最近の研究では
蜘蛛は虫だけじゃなくて 庭や室内の
ゴミやホコリも食べているんではないかと
言われています
つまり 蜘蛛が沢山入れば 庭や室内の掃除を
しなくていいらしいですよ

60 ::||‐ 〜 さん:2016/09/09(金) 21:34:42.86 ID:td8+zJB/.net
確かに蜘蛛はウンコもしなさそう

61 ::||‐ 〜 さん:2016/09/10(土) 03:44:42.02 ID:hSyKSDae.net
小さい黒い蜘蛛はいつも倒さずにそっとしてるけどアシダカはダメですもう見たくない

62 ::||‐ 〜 さん:2016/09/10(土) 08:10:53.08 ID:X/nuBW0B.net
液状っぽいうんこはしてるな

63 ::||‐ 〜 さん:2016/09/10(土) 20:01:24.98 ID:Xzck0T9c.net
ハエトリグモってダンゴムシくってくれる?

64 ::||‐ 〜 さん:2016/09/10(土) 20:16:13.59 ID:JVUUNRXc.net
ヒメマルカツオブシムシとかいう奴らが大量発生しちゃったんだけど
ハエトリグモさんなら何とかしてくれますか?

65 ::||‐ 〜 さん:2016/09/10(土) 21:45:52.33 ID:rPY2TPpS.net
そいつはクモに頼るより元凶を絶たないとどうにもこうにもならんよ

66 ::||‐ 〜 さん:2016/09/11(日) 00:12:02.19 ID:Cp5RQsIE.net
>>63
うちのは食わないな
ワラジムシも無理だったよ

67 ::||‐ 〜 さん:2016/09/11(日) 00:32:21.39 ID:/y9KVrDU.net
ダンゴムシはジグモくらい体が大きくて牙のごつい蜘蛛でないともて余しそう

68 ::||‐ 〜 さん:2016/09/11(日) 11:35:11.77 ID:hF1NT+Jc.net
うちは、網に掛かりさえすればオオヒメグモがダンゴムシを食べてくれてるね。お蔭で随分と助かってる。
ただ小野展嗣氏の「クモ学」では、『オオヒメグモはかなり悪食でヤスデやカメムシ、ハバチなど平気』らしいんだが、うちのオオヒメグモ達はカメムシが掛かっても下に捨ててなかなか食べてくれない感じだw

69 ::||‐ 〜 さん:2016/09/14(水) 00:17:19.17 ID:sTqN0qWO.net
この蜘蛛の種類が分かりません
10〜15cm程です
http://i.imgur.com/lAat7DC.jpg

70 ::||‐ 〜 さん:2016/09/14(水) 02:58:48.14 ID:grHoyBZ0.net
>>69
画像を右から見ると、腹部が眉毛の太い親父の顔に見える
人面蜘蛛と言うか

71 ::||‐ 〜 さん:2016/09/14(水) 05:02:09.28 ID:TzizAEBk.net
>>69
コアシダカグモの雄の成虫だろ。

72 ::||‐ 〜 さん:2016/09/14(水) 05:05:49.64 ID:TzizAEBk.net
>>69
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%80%E3%82%AB%E3%82%B0%E3%83%A2
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/0/05/Heteropoda_venatoria.png/800px-Heteropoda_venatoria.png

アシダカ???

73 ::||‐ 〜 さん:2016/09/14(水) 11:35:50.07 ID:9MzubGI/U
>>45
明治より前に入ったのは帰化種って言うんだったっけ?
なんかモンシロチョウもそれって聞いたような…

74 ::||‐ 〜 さん:2016/09/15(木) 02:20:39.61 ID:+Zf4o7ZG.net
一週間ほど前からアシダカグモが明るい電気の下をうろうろしていてとても心配、そこらじゅうに糸を撒き散らしているし(顔とか体にふわっとする)壁ではなく床をうろうろしているのも弱ってるからなのでしょうか。今まで何十年と出てきてもこんなことなかったのに…

75 ::||‐ 〜 さん:2016/09/15(木) 12:33:05.46 ID:Qa8IFNDe.net
アシダカさんを数匹捕獲したんだが、こいつら蛾や蝶には飛びつくくせに
エンマコオロギやキリギリスには全く飛び掛らんしミルワームにも無反応
ミルワームはともかく、エンマコオロギやキリギリスにビビってんのか?
ググったらネズミにすら飛び掛ると言うのにバッタ相手にこの体たらくは解せん

76 ::||‐ 〜 さん:2016/09/15(木) 21:18:48.02 ID:GOou0VZX.net
捕食例があるというだけで実際にネズミを食べることは稀だと思うよ

77 ::||‐ 〜 さん:2016/09/15(木) 21:41:54.71 ID:q4O3sibU.net
アシダカやジョロウグモって
ネットで売られているんだね?
自分もアシダカやジョロウグモを沢山捕まえて
ネットで売って設けようかな?

78 :anonymous:2016/09/15(木) 21:47:27.25 ID:gha6gVzT.net
>>75
たぶん、オオアゴの強壮なエンマコオロギやキリギリスの方がつをいのだろ。
なお、セアカゴケグモは昆虫類、爬虫類、哺乳類に対する3種の酵素を持っていて
いづれも食料として利用するといふ。

79 ::||‐ 〜 さん:2016/09/15(木) 23:31:22.76 ID:2JrE0BqL.net
ハエトリグモが二匹いたからお見合いしたらどうなるんだろうと思って追いたてたら取っ組みになってしまって片方瀕死になってしまった…済まない…
殆ど動かなくなっちゃったからもう無理だよなぁ…

80 ::||‐ 〜 さん:2016/09/15(木) 23:59:10.64 ID:2JrE0BqL.net
おお、復活した!良かった

81 ::||‐ 〜 さん:2016/09/16(金) 00:11:31.47 ID:2vtiQCxv.net
これはなんてクモでしょうか....
夜中遭遇してしまって外に逃がし損ねてしまったので心配です
http://i.imgur.com/g4zgp2q.jpg

82 ::||‐ 〜 さん:2016/09/16(金) 00:24:31.83 ID:hVWRi70j.net
>>68

マダラヒメグモなら、ダンゴムシは大好物で本当に上手に溶解するし、ヤスデも旨そうに食ってたぞw
ウチでは壊滅寸前まで激減したが、手厚く保護して養殖に励んだら、また爆発的に増えてきたww

83 ::||‐ 〜 さん:2016/09/16(金) 00:46:34.32 ID:YFARrFtH.net
質問
wikiにアシダカグモは雌は10回雄は8回の脱皮を経て約1年で成体サイズとなる
とありますが、雌は10回、雄は8回、もうそれ以上は脱皮しないんですか?
何が言いたいかと言えば成体になったら足が取れてももう再生はしないのか?と言う事です

84 ::||‐ 〜 さん:2016/09/16(金) 07:23:38.86 ID:iRXZO84u.net
>>81
ズグロオニグモの雄でしょうね。腹部の毛が禿げて、模様が不明瞭になった個体のようです。
雄はしばしば雌を求めて放浪しますから、その途中で入り込んだのかと思われます。
建物の外壁や、外灯付近によく見られる蜘蛛なので、もしまた見つけたら、その辺りに離してあげると良いです。

85 ::||‐ 〜 さん:2016/09/18(日) 06:11:14.11 ID:Gy14fx5S.net
ネコハエトリだけで死ねる。

86 ::||‐ 〜 さん:2016/09/19(月) 23:50:54.04 ID:buBXUnf0.net
アシダカグモを引き寄せるのって虫以外に何かありますか?
あぁ。。。思い出すのも嫌なんだけど今PCの前でよそ見してテレビ見てたんですよ
で、ふとPCに目をやると手のひらサイズのがキーボードの上を這ってて目が合った><一応除菌スプレーはしたけど捨てたい気分だ
コイツって臆病なんじゃなかったのかよ。。。

87 ::||‐ 〜 さん:2016/09/21(水) 04:51:13.70 ID:/CG+dm+a.net
臆病だけど人に慣れるところはあるよ、あとやっぱり動かないものにはあまり反応しない
福岡の古い家屋に住んでいたときは、最終的に足元付近を歩き回るまでになった

俺も蜘蛛は25まで世界で一番嫌いな虫だったけど、腹を割って尊重して生活してたら
ほんのしばらくで一番好きな虫になったよ
1ミリあるかないかの蜘蛛に悲鳴をあげてたうちの家内も一夏でアシダカ動画を好んで見るようになったくらいで、
実は非常にかわいいやつなんだぜ
アシダカと生活したいがために少し南に引っ越そうかと思うくらい。

あと上の方でコアシダカの話が出てたけど、ちょうどこの夏かぶとむし取りであちこち探し回ってて
木のうろではじめて見つけたんで写真張っとくわ
http://i.imgur.com/V4eVP8s.jpg
めっちゃテンション上がった

88 ::||‐ 〜 さん:2016/09/21(水) 05:04:47.43 ID:/CG+dm+a.net
>>86
そうそう、除菌スプレーあまり意味ないと思うよ
奴らは存在そのものが除菌スプレーみたいなもんだからね
彼らは縄張りを持っていて(何ヶ月も特定の場所を巡回したり、埃を集めて投げ捨てたり、同じ位置で張り込んだり)、
帰巣本能もある。ちょっと脅かしたくらいじゃあ出て行ってくれない。
でもパソコンまわりは怖がって縄張りにはなかなかしないから、そう神経質にならなくてもいい
パソコンの手元だろうがガスコンロの口だろうがお構いなしに現れて空を飛んで突っ込んでくる不潔極まりないゴキと、
黙々とゴキをデカい鼻クソ大に丸めて消毒して捨ててくれるアシダカ、どっちとの生活を望むかは自由だけど
できれば個人的には、しばらくお勤めご苦労さんとでも声かけてみてほしいな

俺も風呂場の扉に居座られてて、初めのうちは身の毛がよだって二十歳すぎて半泣きで大家に風呂貸してもらってたけどw

89 ::||‐ 〜 さん:2016/09/22(木) 11:35:49.39 ID:95jMWspnX
>>87
俺もこの前長崎バイオパークで初めてコアシダカ見たよ
同所でアシダカとかカラスハエトリとかも初めて見つけて幸せだった…

90 ::||‐ 〜 さん:2016/09/22(木) 21:33:43.02 ID:3ERYNV6g.net
>>87-88
ありがとうございます!アシダカの生態についてちょっとわかった気がします
聞くと「なんだ可愛いやt・・・」ゴメンナサイまだそこまでは(´・ω・`)
だけど一匹もゴキブリを見かけないのはコイツ等が頑張ってるんだと思えば
同居を許してやってもいいかな?と思えてきた←不意の至近距離での遭遇は勘弁してもらいたいが

画像も見ましたよ・・・えぇ、怖いもの見たさで
鳥肌立った!絶対ムリ!!

91 ::||‐ 〜 さん:2016/09/23(金) 23:19:33.56 ID:JHnW0fg4.net
>>83
どんな虫でも大概そうですが、成体になった後に脱皮することはありません。個体により脱皮回数が増減することは稀にありますが、成体になれば皆同じです。
そのため、成体で自切した脚は再生しないことになります。

92 ::||‐ 〜 さん:2016/09/23(金) 23:22:50.65 ID:mUSCFNFv.net
>>79のクモのどっちか?に指のささくれあげたら抱え込んでめっちゃ吟味しててワロタ
これ何だよ…って思ってんだろうな

93 :(o^^o):2016/09/28(水) 16:58:47.61 ID:egG/SHXf.net
今日家の中に飛び蜘蛛が出て、逃がそうと広告の紙でベランダまで誘導してたんですけど、ちょんちょんと触ってたらひっくり返ったんです。
死んだふりかな?と思ってそのまま紙に乗せて外に出しました。

数時間ベランダを見たらまだひっくり返っていて死んでしまってました。


少し触っただけで死んでしまうものですか…?すごい罪悪感です。

94 :(o^^o):2016/09/28(水) 17:00:09.75 ID:egG/SHXf.net
今日家の中に飛び蜘蛛が出て、逃がそうと広告の紙でベランダまで誘導してたんですけど、ちょんちょんと触ってたらひっくり返ったんです。
死んだふりかな?と思ってそのまま紙に乗せて外に出しました。

数時間ベランダを見たらまだひっくり返っていて死んでしまってました。


少し触っただけで死んでしまうものですか…?すごい罪悪感です。

95 ::||‐ 〜 さん:2016/09/28(水) 18:01:09.01 ID:RZHTe0m4.net
実際弱いけどそこまでかなー
ほっといてもすぐ視界から消えるし、悪いことや不潔なことをするわけじゃないから触らぬが吉
どうしてもって時は便やカップをかぶせて下からチラシを差し込むといい感じに運べる

96 ::||‐ 〜 さん:2016/09/28(水) 22:29:32.27 ID:riv1gcb4.net
便…?

97 ::||‐ 〜 さん:2016/09/28(水) 23:00:25.92 ID:qirwi5nVS
飛び蜘蛛って、バルーニングしてる子蜘蛛のことでええのん?

98 ::||‐ 〜 さん:2016/09/28(水) 22:47:24.98 ID:pQURZJef.net
1cmくらいのこの蜘蛛の種類ご存知な方いらっしゃいませんか?
http://m.imgur.com/C4TymxX

99 ::||‐ 〜 さん:2016/09/29(木) 02:31:52.27 ID:FPa77Z0T.net
>>98
アリグモの仲間でしょう。

100 ::||‐ 〜 さん:2016/09/29(木) 04:56:23.21 ID:wW0riKdx.net
http://i.imgur.com/l3sPhgz.jpg
何蜘蛛でしょう?

>>96


101 ::||‐ 〜 さん:2016/09/29(木) 07:16:54.46 ID:v2YU3RFR.net
>>98
>>99さんも仰ってるように自分もアリグモの1種だと思いますね。ヤガタアリグモ辺りかな?

>>100
うーん、個人的にはヒメグモ科のどれかとは思うんだが。

102 ::||‐ 〜 さん:2016/09/29(木) 07:27:06.11 ID:XW8TwRxb.net
>>98
ヤガタアリグモ雌

103 :(o^^o):2016/09/29(木) 09:08:10.24 ID:5HxNXstS.net
>>92
ありがとうございます。
今度その方法でやってみます。・°°・(>_<)・°°・。

104 ::||‐ 〜 さん:2016/09/29(木) 12:33:47.23 ID:ew/eWSmy.net
この間ハエトリグモの成体?が普段見る子より大きくて怖かったので外に出してしまったのですがハエトリグモは外に出したら天敵多いですか?

105 ::||‐ 〜 さん:2016/09/29(木) 16:33:13.10 ID:EXr1RhLr.net
丸々太ったクモが窓の外側に巣を作ってるんだが強風で飛んできた枯れ葉と戦っててワロタw

106 ::||‐ 〜 さん:2016/09/29(木) 18:17:20.76 ID:wW0riKdx.net
あまりにも獲物がデカすぎると除去するのも諦めたりする
初夏のころにゴミグモの巣に長い木の枝が絡まってたけど、1週間経ってもそのままだった

107 ::||‐ 〜 さん:2016/09/30(金) 22:01:55.09 ID:JPojWBE+.net
部屋に数匹のハエトリグモが同居してるんだけど、その内の1匹が餌の捕獲率が悪いのか網を張っちゃったわ(´・ω・`)
捕獲用の網は張らないって聞いてたけど、詳しいことはどうなんかな?

108 ::||‐ 〜 さん:2016/09/30(金) 22:18:01.04 ID:AuBy9ywY.net
>>107
巣なだけじゃない?

109 ::||‐ 〜 さん:2016/09/30(金) 22:27:58.39 ID:JPojWBE+.net
>>108
直径が25pくらいあるんだけど、それでも巣なのかな?

110 ::||‐ 〜 さん:2016/09/30(金) 22:35:02.99 ID:AuBy9ywY.net
>>109
それはハエトリのものじゃないです。ハエトリは網は張りませんよ。

111 ::||‐ 〜 さん:2016/09/30(金) 22:56:27.21 ID:JPojWBE+.net
>>110
そうなんですか、巣の中心にどっかり居座って、今朝には無かったので
部屋のなかにはハエトリ以外のクモはいないと思うんですが

112 ::||‐ 〜 さん:2016/09/30(金) 23:23:04.45 ID:S+XZnGpC.net
横から申し訳ない。ひょっとしたらオニグモ辺りかもしらんね

113 ::||‐ 〜 さん:2016/09/30(金) 23:39:48.49 ID:/ikHY1Q2.net
家の中ならヒメグモ系統かもしれんよ、うちにもたくさんいる
イエオニグモは家の中にはほとんどいないし、ユウレイグモなら見た目ですぐに判別できるし
ハンゲツオスナキに似た模様の、白黒のヒメグモは大量に出る

114 ::||‐ 〜 さん:2016/10/01(土) 02:49:34.58 ID:JsTOHd+o.net
http://i.imgur.com/akJRzOj.jpg
シンクがゴソゴソ言ってると思ったら
這い上がれないアシダカクモさん
どんくさいから外に逃がした

115 ::||‐ 〜 さん:2016/10/01(土) 02:56:39.14 ID:hKZab46u.net
いい奴だなお前

116 ::||‐ 〜 さん:2016/10/01(土) 05:26:13.76 ID:GcyKhA8Z.net
>>111
いないと思うのは勝手なんだけどハエトリは網は張らないよ。写真は?

117 ::||‐ 〜 さん:2016/10/01(土) 17:09:41.45 ID:qSbOs+5k.net
ジョロウグモの捕食シーンが見れた!
嬉しいなあ

118 ::||‐ 〜 さん:2016/10/01(土) 22:06:13.05 ID:7qspIk9l.net
ハエトリグモを写真に撮りたいのですが
どういった場所を探せばいいですか?
家で見つけたときは、なんとも思わなかったのですが
いざ見つけようと思うと、どこにいるのかわかりません
河川敷の草っ原とかにいるでしょうか?

見つけ方のコツとか教えてください

119 ::||‐ 〜 さん:2016/10/01(土) 23:03:00.20 ID:GcyKhA8Z.net
>>118
「はえとりひろば」で検索かけてそこで見たいハエトリの説明に当てはまる場所に赴いてくださいませ

120 ::||‐ 〜 さん:2016/10/01(土) 23:51:11.02 ID:+BA/ZGLR.net
http://i.imgur.com/B9teWTV.jpg
(初期)
http://i.imgur.com/zK8gUnW.jpg
(3時間後)

ナガコガネグモのナガールちゃんです

また卵嚢作ったようだ。
うちの集合住宅の外階段で飼ってる。
最初、うちの下の階の外階段で営巣してたが
心無い住人が箒で追いやって元々あった卵嚢は潰されでしまったので、うちの階へナガールだけ避難させた。これからどうなるかな?

121 ::||‐ 〜 さん:2016/10/02(日) 10:38:30.03 ID:yKT9S3yq.net
ナガコガネって高い所行けるのか・・高所恐怖症かとばかり思ってた
しかもうちら北日本じゃ9月半ばで全滅し代わりに女郎が雪が降るまで幅をきかす

122 ::||‐ 〜 さん:2016/10/02(日) 12:30:31.70 ID:IlwCzASj.net
>>120だか、こちらは横浜市内です。

123 ::||‐ 〜 さん:2016/10/02(日) 22:07:53.04 ID:CUaI0lyG.net
ふと思い出したんだけど…
子供の頃、たびたび床下収納にでっかいクモがいたんだよ。
大きさは軍曹と同じくらいで、ゴロンと丸っこくて黒くて動きはトロい。
床下収納で見るのに何故か便所蜘蛛と呼んでいた。
いつの間にか見かけなくなったんだけど、
そういや正式名称を知らないことに気づいた。
誰か知りませんかね?
場所は横浜の片田舎です。

124 ::||‐ 〜 さん:2016/10/02(日) 22:54:08.99 ID:opcUZhcb.net
>>123 アシダカ軍曹級以上は関東にいないそうですので、それはアシダカグモで間違いないと思います。オオハシリグモが北上することも考えづらい。脱走したタランチュラ?

これは、君かね??
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13110993958

125 ::||‐ 〜 さん:2016/10/02(日) 23:18:39.80 ID:q6xNiaLk.net
>>124
関東でもいるよ
といっても多くはないし、何年に一度という程度だからよそからの貨物に紛れた可能性はあるけど
あとコアシダカも普通にそこらの木のうろに張り込んでる

>>123
軍曹とは違うの?

126 ::||‐ 〜 さん:2016/10/02(日) 23:51:17.74 ID:CUaI0lyG.net
おお、レスありがとうございます!

>>124
それは自分じゃないですw
でもこのお母さんが見たのとたぶん同じだと思う!
うちのは鈍臭かったけど、弱ってたのかも?
なにぶん30年も前の話なんでw タランチュラを逃がす、というか
飼うことも思いつかないような時代でした。
オオハシリグモもググってみたけど、違うなあ。

>>125
軍曹とは似てないです。
もっとゴロリンと立体感のある見た目でした。
毛むくじゃらではなかった気がする…けどその辺は曖昧です。
ほんと何者なんだろう?

127 ::||‐ 〜 さん:2016/10/03(月) 14:20:52.16 ID:pgbEp71e.net
毛ガニ?!

128 ::||‐ 〜 さん:2016/10/03(月) 16:29:21.30 ID:MhZfR41o.net
毛ガニだったか

129 ::||‐ 〜 さん:2016/10/04(火) 11:30:43.07 ID:eTXBqXTL.net
イエユウレイグモって紙でツンツン体直接突いても動じないのな
巣を破壊されたらすごい勢いで動き始めて窓から追放
指で掴んだら折れそうな見た目と走る速度の速さから追放しにくいのが困る

130 ::||‐ 〜 さん:2016/10/04(火) 11:41:14.92 ID:DTncexZv.net
実際折れるからね
脱皮で再生もしない様子

131 ::||‐ 〜 さん:2016/10/04(火) 12:02:16.88 ID:eTXBqXTL.net
>>130
あーやっぱ折れるのか 紙で追い立てて自分の足で出てってもらうのが
傷つかずに済んで良さそうだな  朝起きたら部屋のど真ん中の椅子に巣を作るとか
困る事しなけりゃ ほっとくんだけどな

132 ::||‐ 〜 さん:2016/10/04(火) 12:24:07.56 ID:K2cxlbTT.net
ユウレイグモはよく洗濯干しロープとか洗濯バサミと一体化してるのが困る

133 ::||‐ 〜 さん:2016/10/04(火) 12:38:24.09 ID:VVkLw+cG.net
人の生活圏が大好きだからなあ
風呂桶の中とかに落っこちたりしてるのも可愛いっちゃ可愛いんだけど、流しやしないかと気が気で無い
弱いしw

134 ::||‐ 〜 さん:2016/10/04(火) 13:26:23.60 ID:S5++8kUZ.net
絶対にクモと塾のクモンって似てるよね?

135 ::||‐ 〜 さん:2016/10/04(火) 13:39:09.91 ID:XrO6RA6g.net
えっ

136 ::||‐ 〜 さん:2016/10/05(水) 07:19:18.14 ID:A/UNR6ZH.net
白くて1mmくらいの赤ちゃんクモがいたんだけど何かわかりますか?沢山発生してたら嫌だなと思ったけど1匹しかうろついてなかった…

137 ::||‐ 〜 さん:2016/10/05(水) 10:20:06.75 ID:/8+ntih7.net
>>136
部屋の中ならチリグモとかアダンソンハエトリの幼体

138 ::||‐ 〜 さん:2016/10/05(水) 10:55:36.52 ID:msqiVEbU.net
1mmってだけじゃ特定できないでしょ
家の中でもユウレイグモやヒメグモはいるわけだし

139 ::||‐ 〜 さん:2016/10/06(木) 12:16:48.27 ID:H5Gqtg2O.net
http://i.imgur.com/6Lof3AU.jpg
我が家の庭にいたのですが、風と近寄るのが怖くてブレブレです
これってジョロウグモでしょうか?
毒があると聞いたのですが大丈夫でしょうか?怖いです

140 ::||‐ 〜 さん:2016/10/06(木) 14:26:39.92 ID:23JtOPZ/.net
ジョロウグモには毒は無いから大丈夫

ってか日本にいる毒蜘蛛はコマチグモの仲間と外来種のゴケグモの仲間だけだから、たいていのクモは見た目がキモい以上の害はないよ

141 ::||‐ 〜 さん:2016/10/06(木) 14:44:34.74 ID:phbVCfKs.net
オニグモやジョロウグモをヤフオクに出して
ボロ儲けしようと思って出していたのに
一度も落札された事ないんだが なんでや?
オニグモ一匹12000円
ジョロウグモ 一匹8500円は高いんか?

142 ::||‐ 〜 さん:2016/10/06(木) 15:29:51.46 ID:UEZn2arG.net
釣りにしてももう少し

>>139
日本にいる蜘蛛で人間に害を及ぼすような毒性を持つのは外来種のセアカゴケグモくらいのもん
もちろん噛みつかれるとそれなりの痛みはあるけど、そもそも蜘蛛に噛み付かれること自体、よほどの仕打ちをしないと起こりえない
あんたが蜘蛛だー気持ち悪いーって大騒ぎしてつかみ掛からない限りは蛾や蚊、ハエなどを駆除してくれるよ

143 ::||‐ 〜 さん:2016/10/06(木) 19:48:02.15 ID:TZZJ6T7o.net
>>141
詳しく晒してくれたら落札するよ

144 ::||‐ 〜 さん:2016/10/06(木) 23:27:22.46 ID:ZOcpYcAI.net
>>141
ヤフオクで、クモを売っているとは。
kwsk、教えてくれ。

145 ::||‐ 〜 さん:2016/10/07(金) 02:02:03.33 ID:jsqHCF4D.net
釣りじゃないよ
でもジョロウグモなどで儲けるのは無理だね
捕まえるのが楽で 数も多いしどこにでもいるから
ガチで儲かるかなって思ったワイがアホやった
季節になればジョロウグモやオニグモなんて
そこら中にどこにでもいるし
8500円だしてまで欲しいなんて人はいないよな

今もヤフオクでアシダカやジョロウグモを
出している人がいるよ
1000位が相場みたいだから8500円は高すぎたわ

146 ::||‐ 〜 さん:2016/10/07(金) 02:24:41.16 ID:PevQUDmP.net
>>145
だから、どこで売っているのかを教えてくれよ。
売っているのが、釣りとか言わないよ。
実際、昆虫の標本が売買されてるしねw

147 :142:2016/10/07(金) 02:34:09.04 ID:PevQUDmP.net
あ、まじで売ってたw
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b226997170
ジョロウグモ

148 ::||‐ 〜 さん:2016/10/07(金) 05:26:59.50 ID:eISEg3vM.net
頭おかしいとしか

149 ::||‐ 〜 さん:2016/10/07(金) 08:10:19.18 ID:91aaoptO.net
4ヶ月前、台所で皿の下に潜んでいた軍曹が洗剤で殉職。
丸一年見なかったゴキブリが現在三匹目撃された模様。

150 ::||‐ 〜 さん:2016/10/07(金) 13:21:46.61 ID:QYQg5zGA.net
クモに詳しい皆さんに伺いたいのですが
知人がこのクモに噛まれたようです
http://imgur.com/bjq7rkk.jpg

アシダカクモにしては腹の形が異様だなと思うのですが…
なんというクモかご存知の方がいましたら教えて頂けると助かります
よろしくお願いします

151 ::||‐ 〜 さん:2016/10/07(金) 14:41:26.46 ID:eISEg3vM.net
>>150
典型的なアシダカのオスのソレ
こいつに噛まれるなんて余程のことがないと不可能なんだけど、虐待でもしたの?

152 ::||‐ 〜 さん:2016/10/07(金) 15:04:44.39 ID:hXKIgUBN.net
>>151
おお!ありがとうございます
ひどい痛みを感じて目が覚めたらこのクモが壁にいてパニックを起こしたそうです
アシダカさんはただその場にいただけで、ムカデあたりが噛んで逃げたのかもしれませんね
とばっちりでかわいそうに…
お答えありがとうございました

153 ::||‐ 〜 さん:2016/10/07(金) 15:20:38.92 ID:eISEg3vM.net
転落してきたのを噛まれたと勘違いしたんじゃないの?
それにしたって人間が飛び起きれば脱兎のごとく逃げ出すわけだから、ずいぶん話に違和感があるけど。
患部が大きく腫れて痛みや熱が出るようならほんとにムカデやセアカなんかの外来の毒蜘蛛かもしれんから病院行かせとけ

154 ::||‐ 〜 さん:2016/10/07(金) 20:27:51.52 ID:xxk/dbW0.net
>>152
噛んだのはゴキだ

ゴキは平気で噛むし、口の周りの食べ残しも食うし、水分取りに口の中にも入るから。

155 ::||‐ 〜 さん:2016/10/07(金) 22:41:22.99 ID:dPV+erjz.net
>>152
ゲジじゃないのかな?
検索するなら要注意だなw

156 ::||‐ 〜 さん:2016/10/08(土) 18:09:12.53 ID:vLekvWwr.net
アシダカは牙めっちゃデカいし噛まれたら痛そうだよね

157 ::||‐ 〜 さん:2016/10/09(日) 07:10:29.35 ID:tEmL2KNS.net
>>50
ゴキブリに恐れをなして、アシダカさん逃げ出したちゃったのかな?

158 ::||‐ 〜 さん:2016/10/09(日) 20:58:45.58 ID:fgj9moxF.net
体長1mm位で全身が赤く、腹部は三角でその角に黒い点のある蜘蛛の名前しってますか?口の辺りは黒いです。

159 ::||‐ 〜 さん:2016/10/09(日) 22:26:09.99 ID:C93uvuQq.net
>>158
タカラダニです、クモではないです。

160 ::||‐ 〜 さん:2016/10/10(月) 00:46:04.17 ID:UT63kXJA.net
>>159
いろいろと調べてみたらギボシヒメグモの幼体でした。

161 ::||‐ 〜 さん:2016/10/10(月) 09:32:41.41 ID:x6+HsqYO.net
ジョロウグモはいつも腹を見せている
逆にコガネグモやナガコガネグモはいつも背を見せている
これはなぜだろう
どちらも逆さまになっているのは共通しているが
垂直に張られる蜘蛛の巣にも表と裏があるのだろうか

ジョロウグモはよく光があたるほうに腹を向けている?
逆にコガネグモはよく光があたるほうに背を向けている?
開けたところに対して背を向けるのと腹を向けるのと違いはなんだろう
ジョロウグモが立体的な巣を張ることと関係しているのか
同じコガネグモ科なのに…と思っていたら今はジョロウグモだけ別なんだな

子供のころはシロカネグモが大きくなってジョロウグモになると思ってた
というかシロカネグモをジョロウグモの小さいやつだと思ってた

162 ::||‐ 〜 さん:2016/10/10(月) 15:06:45.12 ID:MwckdCV5.net
 
・・・以上、大喜利のコーナーでしたw

163 ::||‐ 〜 さん:2016/10/11(火) 18:22:55.74 ID:xHhWvHPx.net
生活費、家賃滞納でお困りの方は
NPO法人エスティーエーで相談!!

返済、支払いでお困りな方、生活費が足りないなどその他の相談でもOKです。
詳しくはHPをご覧下さい。
NPO法人 staで検索!!

164 ::||‐ 〜 さん:2016/10/11(火) 20:40:29.55 ID:psss28oY.net
>>163
詐欺師乙(笑)

165 ::||‐ 〜 さん:2016/10/12(水) 21:38:19.13 ID:jt58tybq.net
これなんて種類かわかる蜘蛛博士おる?
http://i.imgur.com/bADh1be.jpg

166 ::||‐ 〜 さん:2016/10/12(水) 22:34:36.70 ID:muMWFp2e.net
>>165
イエオニグモでしょう。

167 ::||‐ 〜 さん:2016/10/12(水) 22:35:45.09 ID:c/jlOvND.net
>>165
正面写真くれ。
アシダカよりも少々小型の徘徊性のクモで家の中にも住み着くことが多いやつ。
人間に直ぐなつくクモだね。

そっちでもそうだろ?

168 ::||‐ 〜 さん:2016/10/12(水) 22:38:53.74 ID:c/jlOvND.net
斜めからの写真じゃあ俺はわからん。

169 :161:2016/10/12(水) 22:59:44.31 ID:jt58tybq.net
なるほどありがとう!
あんま家の中では見ないサイズで怖かったからもう逃しちゃったよ
噂のアシダカか?と思って写真ぐぐったが腹の感じが違うしちょっと気になったんだ

170 ::||‐ 〜 さん:2016/10/12(水) 23:15:51.97 ID:Qu1gwTy0.net
オニグモも結構個体差あるしね
でもこのぎざぎざの模様はイエオニグモじゃなくてオニグモだと思うよ

171 :161:2016/10/12(水) 23:43:02.95 ID:jt58tybq.net
というかオニグモ種は糸張るタイプの蜘蛛なのか…?
昨日の晩も一度見かけたけどフローリング歩いてて今日は机の上にいたから捕まえたんだが部屋に糸張られる前でよかった…

172 ::||‐ 〜 さん:2016/10/13(木) 02:13:11.37 ID:jVnhNi7s.net
オニグモは毎朝毎晩張り直すマメな奴だぞ
夕暮れ時にいそいそと巣を張り出して、明け方になるとそそくさと畳んでねぐらに帰っていく。よく見るとじっと小さくなって夜になるのを待ってる
たまにそれほど張り直さない奴とかもいるけど。
イエオニグモは逆に日中の方がよく見る。

オニグモはそんなわけで家の中にいることはあまりないから、昼間家で見たんなら迷い込んだのかもな

173 ::||‐ 〜 さん:2016/10/14(金) 02:28:19.73 ID:vr4sCo6+.net
なんか、↑読んだら健気な奴なんだなってほっこりしたぞ。かわいい

174 ::||‐ 〜 さん:2016/10/16(日) 01:53:54.13 ID:+xj/2bWI.net
オニグモはつつくと慌てて逃げる
黄金系は逃げずに威嚇してきやがるから可愛げがないね

175 ::||‐ 〜 さん:2016/10/17(月) 11:38:53.87 ID:offAYZsq+
前オニグモ♀見たときにつついてみたんだが、逃げてる時誘導して手に乗せようとしても絶対網から離れようとしなかったんよ
家を守ろうとする良妻賢母っぽさに萌えた

176 ::||‐ 〜 さん:2016/10/19(水) 07:26:37.12 ID:6o7sghKw.net
家で捕まえた蜘蛛をなんとなく退治できず瓶に入れて数日ですが、今日起きたら卵を産んでいました。
問題は、2匹入っていて片方は守るように近くにいるのですがもう1匹がウロウロして卵を突いたりしていていつか食べてしまわないか心配です。
外に解放した方がよいのでしょうか?
蓋を開けたら2匹とも出て行ってしまうと思います。
エサは生きた虫がなかなか捕まえられなくて飢えていると思います。

177 ::||‐ 〜 さん:2016/10/19(水) 07:40:15.14 ID:6o7sghKw.net
外に蓋を開けた瓶を置いておくと卵が他の虫に襲われるのも心配です。
数日一緒だったので変な愛着が湧いてしまって逃すのも寂しいというか、、。

178 ::||‐ 〜 さん:2016/10/19(水) 07:45:21.75 ID:yeCsMIk/.net
頑張って生きた餌捕まえてこよう

179 ::||‐ 〜 さん:2016/10/19(水) 07:58:06.76 ID:6o7sghKw.net
蟻って食べないのですか?一度入れてみたら全く食べる気配がありませんでした。

180 ::||‐ 〜 さん:2016/10/19(水) 08:11:24.44 ID:blbdk8SQ.net
甲虫類は食わないというより食えない、硬すぎるし、他の虫と比べても腕力あるから糸を破かれたりするしね
腹が減ってなくても普通に共食いするから俺は放すべきだと思うけどな

181 ::||‐ 〜 さん:2016/10/19(水) 08:14:21.77 ID:FmLQX3f1.net
>>176
写真をお願い致します、まずは種の同定から始めましょう

182 ::||‐ 〜 さん:2016/10/19(水) 08:44:51.61 ID:u2792lJi.net
ありがとうございます。
たった今もう一匹が卵をモグモグしたので食べていたのかは分かりませんが慌てて振り落として隔離しました。
写真はupの仕方がよく分からず、スミマセン。ぜひ見ていただきたいのですが

183 ::||‐ 〜 さん:2016/10/19(水) 08:54:51.53 ID:u2792lJi.net
ありがとうございます。
たった今もう一匹が卵をモグモグしたので食べていたのかは分かりませんが慌てて振り落として隔離しました。
写真はupの仕方がよく分からず、スミマセン。ぜひ見ていただきたいのですが

184 ::||‐ 〜 さん:2016/10/19(水) 09:26:14.19 ID:uZ7nHNQ7.net
>>183
母親なら巣にくっついて護ることも多いよ、余計なことをした可能性もある
知識がないなら自然に手を出すなよ。共食いだって大事な摂理だぞ

185 ::||‐ 〜 さん:2016/10/19(水) 10:49:50.95 ID:yeCsMIk/.net
蟻はアオオビハエトリでもない限り食べないと思う
蟻酸のせいか分からんが好まないのが多い

186 ::||‐ 〜 さん:2016/10/21(金) 10:29:00.20 ID:72amAZJy.net
>>120だが、昨日夜遅く死亡が確認された。
夜の始め頃までは元気に巣にくっついてたんだが。
最初は他殺を疑ったが、、、

卵産んだし生物学的に寿命全うして死んだのかね?
にしても、突然死ぬもんなんだな、

187 ::||‐ 〜 さん:2016/10/21(金) 21:34:03.64 ID:sGFSWvBb.net
クモが大嫌い。なのに日本蜘蛛学会会長の西川先生から毎年年賀状が届く@大檄藁

188 ::||‐ 〜 さん:2016/10/22(土) 18:20:34.06 ID:fMj4/Qof.net
庭いじりしてたら手のひらクラスのアシダカグモが逃げてってびびったわ
何あのサイズ あんな大きいの見た事なくてドキドキしちゃったじゃねーか・・
ジョロウグモの方があんま動かなくてカワイイはやっぱ

189 ::||‐ 〜 さん:2016/10/22(土) 18:57:56.80 ID:CZTvHlWn.net
アシダカって捕食されるの?
人間の生活環境にいる虫では頂点?

190 ::||‐ 〜 さん:2016/10/22(土) 19:03:11.34 ID:wl+7jBK1.net
>>188
天井周囲をくるくる周回して集めた埃をぷりっとモニターの上に投げ落とされてみろ
かわいすぎて笑えてくるぞ

191 ::||‐ 〜 さん:2016/10/23(日) 00:06:21.37 ID:AkWaCCvo.net
1cmくらいのハエトリグモって懐いたりしない?
ずっと俺の部屋におる奴いるんだけど、机とか指でコンコン叩いてると指に近づいてくるんだけど。
怖いから指引っ込めるけどあれ絶対飛びかかってくるでしょw

192 ::||‐ 〜 さん:2016/10/23(日) 00:11:36.68 ID:MnOzlrjk.net
虫に懐くような知能はないけど、ハエトリはそんな中でもコミュニケーションを取れる可能性があるとして研究されてる
なにしろ鏡を認識する知能があるくらいでね

193 ::||‐ 〜 さん:2016/10/23(日) 02:36:55.35 ID:8nZQUycR.net
ゴリラやチンパンジーでも鏡に突撃するのに

194 ::||‐ 〜 さん:2016/10/23(日) 10:29:37.93 ID:pJ9Zgb+I.net
うちのハエトリは俺が近づくと逃げるよ

195 ::||‐ 〜 さん:2016/10/23(日) 13:32:20.46 ID:L6vZ1kpF.net
>>194
それ普通

196 ::||‐ 〜 さん:2016/10/23(日) 19:34:01.10 ID:kVjlDJQS.net
鏡認識してないぞ手を広げるのは威嚇行動だぞ

197 ::||‐ 〜 さん:2016/10/26(水) 00:32:34.19 ID:YA7lKoET.net
 
節子、それ脚やっ!

198 ::||‐ 〜 さん:2016/10/26(水) 01:25:45.16 ID:0ZZTMkJq.net
まあ裏を確認しに行くくらいだから認識はしてそう

199 ::||‐ 〜 さん:2016/10/26(水) 11:55:09.70 ID:d6EKy9Yx.net
牛舎や豚舎の脇道の雑木の林農道はガチでヤバイ
女郎蜘蛛と女郎蜘蛛の巣が大群でメチャクチャいる
しかも牛舎周辺は餌が豊富なのか
数がとんでもない状態で巨大化している
蜘蛛嫌いな人は絶対に通れないだろうな
この前車で通過したら 女郎蜘蛛が
10匹以上 車のあらゆるところにくっついていて
流石にビビった

200 ::||‐ 〜 さん:2016/10/26(水) 15:47:37.72 ID:X8Ugbeyv.net
http://i.imgur.com/a02jGg5.jpg
http://i.imgur.com/uck5UQT.jpg

職場にこの蜘蛛が出現してかわいいので飼おうかと思っている…

なんの蜘蛛が教えてください。
あと、人に害はないのか、何を食べるのか等教えてください。。

201 ::||‐ 〜 さん:2016/10/26(水) 15:48:42.42 ID:X8Ugbeyv.net
http://i.imgur.com/HpVzk7b.jpg

同じ写真2枚貼ってもた…

これがお腹側

202 ::||‐ 〜 さん:2016/10/26(水) 18:38:22.50 ID:GDcQSCoT.net
http://i.imgur.com/LAqBNsL.jpg
千葉県北西部、4,5年ぶりくらい?に我が家にアシダカさんが。
以前来た時は冬を越せなかったんだけど、噂によると東北でも生きてる種があるらしいし越冬できるんだろうか?

203 ::||‐ 〜 さん:2016/10/26(水) 22:30:28.98 ID:PTes+lUW.net
>>200
質問取り下げます

204 ::||‐ 〜 さん:2016/10/27(木) 23:16:19.43 ID:JYrp9hm4.net
>>202
成虫のオスだね

205 ::||‐ 〜 さん:2016/10/28(金) 01:13:49.92 ID:UYvfs9l+.net
>>204
ハートマークがすごくキュート
http://i.imgur.com/uPGdW3P.jpg
買い物から帰ったらドアノブのところにいて、そっと開けたら中に入ってきたよ
あくる今日は見てないから出て行っちゃったかもしれないけど。

あとユウレイグモが産卵してた
http://i.imgur.com/6YZAibB.jpg

206 ::||‐ 〜 さん:2016/10/29(土) 11:59:32.99 ID:E2Tg2K1N.net
アシダカの幼体みたいの見かけたけど寝るときに猫がバタバタやってたからたぶん捕食されたな

207 ::||‐ 〜 さん:2016/10/30(日) 03:06:21.52 ID:TDQBO8tC.net
外に逃がしたアシダカグモが虫もいない玄関に2日ほどいたので
外に逃がそうと放棄で外にホイッと出したら死亡した・・・
動きも鈍かったし、死亡寸前か。腹減りすぎてたのかな・・・

208 ::||‐ 〜 さん:2016/10/31(月) 18:57:33.13 ID:0p110Uc6.net
ハエトリグモを飼育したいのですがエサってありんこで大丈夫ですか?
ダメだとしたらミルワームはどうでしょうか?ウジ虫は個人的に苦手なので湧かせるのが嫌なんです
よかったら教えてください

209 ::||‐ 〜 さん:2016/10/31(月) 18:59:40.18 ID:LNVA65ML.net
>>208
アリは食べません、ミルワームだとサイズがイマイチ大きいかと。
あれはダメこれはだめ、無理、とか言うなら飼育は諦めましょう。

210 ::||‐ 〜 さん:2016/10/31(月) 21:55:21.87 ID:ToKFcoYs.net
先程帰宅したら、2、3日前まで元気に飛び跳ねていたアダンソンちゃんのメスが部屋の真ん中で息絶えてたわ( ノД`)…
あとオスが部屋に2匹いるはず

211 ::||‐ 〜 さん:2016/11/01(火) 00:57:45.53 ID:TISWIXma.net
>>210
ゴキブリ用とかの毒エサ置いておくとそうなるからやめろや

212 ::||‐ 〜 さん:2016/11/01(火) 02:11:34.82 ID:I0rXWSLk.net
ゴキ用の毒エサ買ってまだひと月も経ってないんだけど、何年も見なかったアシダカが居着いたからどうしようか悩む
小さい箱に密閉しておけば保存できるかねえ

213 ::||‐ 〜 さん:2016/11/01(火) 12:10:03.79 ID:jkGZjK4F.net
>>212
今すぐかたずけろ。
今すぐに。
確実にアシダカは死ぬ。
アシダカがいなくなると、自宅にゴキブリ餌置いただけじゃもう退治は出来なくなる。

いずれアシダカがゴキを駆逐してくれる。
ゴキがいなくなったら出て行くが、その後ゴキが反乱しだすまで締まっておけ。
大きいゴキが一匹出る程度では、ゴキ餌はまだ使うな。
あのゴキは、アシガカいるいないに関係なく、遠くから羽で突然飛んでくるゴキブリだから。

ゴキ餌はゴキブリ以外にも小さな虫(ダニ等)も食べるし、それをアシダカやハエトリが食う構図になる。

214 ::||‐ 〜 さん:2016/11/01(火) 12:12:36.52 ID:jkGZjK4F.net
アシダカは出ていっても、家の外で警備していて、監視していてゴキがいるようなら時々家の中にもまた警備に来るから。
外のゴキも喰ってくれる。

215 ::||‐ 〜 さん:2016/11/01(火) 12:25:23.47 ID:5QQmxaNx.net
アシダカと同居するならクロゴキ1000匹おった方がマシ。一匹いるとたいていペアにいる。つ〜っと室内に一本糸が張っているだけでぞ〜っとする。
簡単には腹の太いのが♀、細身なのが♂

益虫? 冗談は顔だけにしてくれ。不快害虫

216 ::||‐ 〜 さん:2016/11/01(火) 12:35:39.09 ID:5QQmxaNx.net
なをクロゴキブリが日本で媒介する疫病など知られていないはづ。戦後のある時期に保健所が悪者キャンペーンを行ったのでヤリ玉にされたとか。
ナチュラリストのつもりだけど、蜘蛛だけは地上から廃絶してくれ。同じ意見のお人は官立(某国公立)の大学教授を含む何名かで同意見でありました。

217 ::||‐ 〜 さん:2016/11/01(火) 13:20:53.73 ID:ZMue2wJJ.net
>>216
まずは貴方が死んで見本をどうぞ!

218 ::||‐ 〜 さん:2016/11/01(火) 13:38:31.38 ID:3gpQiZKK.net
キ印に関わるなよ
スルーに限るぜ

219 ::||‐ 〜 さん:2016/11/01(火) 14:49:40.06 ID:I0rXWSLk.net
黙ってNG安定。

220 ::||‐ 〜 さん:2016/11/01(火) 16:41:43.03 ID:PErWc+gV.net
シャーゲンスレ立てたり、色んなスレ回ってる虚言癖のヤシだ
スルーに限る

221 ::||‐ 〜 さん:2016/11/01(火) 22:05:08.88 ID:jlEemrpq.net
>>208
蠅、蚊、蛾を与えときゃいいよ

222 ::||‐ 〜 さん:2016/11/03(木) 01:19:01.84 ID:9iTymCcX.net
アシダカさんは家で見たことないな、夏場とかたまにG出るのに
一匹ぐらい来てもいいのよ?

223 ::||‐ 〜 さん:2016/11/03(木) 18:02:30.88 ID:Lno3IPiQ.net
家に時々薄茶色、ベージュ色した蜘蛛が出ますが、一般的に身近にいる蜘蛛で毒を持ってるのはいますか?
(セアカコケグモは除く)

224 ::||‐ 〜 さん:2016/11/03(木) 19:01:26.99 ID:1UujSLJZ.net
>>223
カバキコマチグモ

225 ::||‐ 〜 さん:2016/11/05(土) 00:13:47.94 ID:16MXLGnC.net
 
>ベージュ色した蜘蛛

それはシモングモだから、大丈夫イw

226 ::||‐ 〜 さん:2016/11/05(土) 01:41:44.85 ID:HVLz/Wl+.net
ユウレイグモかもよ

227 ::||‐ 〜 さん:2016/11/05(土) 07:54:46.75 ID:o/H++4Ai.net
蜘蛛ってこっちの様子見にくるよね
いつもは隙間の奥に居るんだけど
なんか視線感じると思ったら
蜘蛛がこっち覗いてた

228 ::||‐ 〜 さん:2016/11/06(日) 14:25:30.99 ID:dAE0GK+S.net
俺がオナホ使ってるとこも蜘蛛パイセンには見られてたのか…

229 ::||‐ 〜 さん:2016/11/06(日) 22:56:22.61 ID:ni1+Ojy+.net
 
鼠パイセンも見てたから、大丈夫イw

230 ::||‐ 〜 さん:2016/11/12(土) 07:07:25.40 ID:r+1qd7CD.net
ハエトリ可愛いよハエトリ https://www.youtube.com/watch?v=YOwI_PeKpSE

231 ::||‐ 〜 さん:2016/11/12(土) 21:20:54.95 ID:1yM3wU7f.net
ジグモ可愛いよジグモ

232 ::||‐ 〜 さん:2016/11/12(土) 23:00:04.21 ID:z5DLvpwI.net
アシダカかわいいよアシダカ

233 ::||‐ 〜 さん:2016/11/14(月) 18:37:36.10 ID:Ex1QUPK+i
カニグモ可愛いよカニグモ

234 ::||‐ 〜 さん:2016/11/18(金) 12:21:28.07 ID:8/w1+q98.net
http://imgur.com/cBoMD2P.jpg
http://imgur.com/jVI2KO0.jpg
屋外の隙間からポトッって落ちてきました。足込みで3cmぐらいです。なんて名前の蜘蛛さんでしょうか。教えてくださいお願いします。

235 ::||‐ 〜 さん:2016/11/18(金) 19:53:44.34 ID:x0dF0PER9
>>234
オニグモじゃない?

236 ::||‐ 〜 さん:2016/11/18(金) 18:53:32.83 ID:02VVM4XL.net
>>234
オニグモ

237 ::||‐ 〜 さん:2016/11/18(金) 19:40:09.58 ID:lX25AFE3.net
>>236
ありがとうございます!オニグモさんと言うのですね。アシダカ、ジョロウ、コガネ以外でハエトリより大きいのは始めて見たのでたくさん観察させてもらいました!

238 ::||‐ 〜 さん:2016/11/19(土) 01:07:01.40 ID:INBkawQm.net
http://i.imgur.com/FeoTYKQ.jpg
http://i.imgur.com/JqdAEFKh.jpg

この二匹はなんて蜘蛛でしょうか? 
一枚目はアパート前の木にいて胴体4cmくらいはあったと思います
二枚目はわかりにくいですが中央あたりにいます。胴体1cmくらいで室内にいました。

239 ::||‐ 〜 さん:2016/11/19(土) 05:27:35.72 ID:TIjBnVyh.net
>>238
一枚目はコガネグモ、二枚目はユウレイグモ

240 ::||‐ 〜 さん:2016/11/19(土) 06:31:15.57 ID:MAicyFHs.net
>>238
一枚目はジョロウグモな

241 ::||‐ 〜 さん:2016/11/19(土) 09:00:45.91 ID:6juIWZUp.net
すまんジョロウグモだわ
なんでコガネグモと間違えたかなw

242 ::||‐ 〜 さん:2016/11/19(土) 11:54:19.13 ID:AQHOhB6g.net
>>241
方言?的には混同されてる場合もあるからいいんじゃない?正解不正解を叩くようなスレじゃないしね。

243 ::||‐ 〜 さん:2016/11/20(日) 07:12:11.13 ID:56pqrUaU.net
さんきゅ

244 ::||‐ 〜 さん:2016/11/20(日) 12:12:21.50 ID:NOPjAWEx.net
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/111800443/
すごい、これもクモなのか

245 ::||‐ 〜 さん:2016/11/22(火) 19:17:57.68 ID:rdlUTYU0.net
>>244
オヒキグモで調べてみなされ似てるの出てくるぞ

246 ::||‐ 〜 さん:2016/11/24(木) 18:17:58.23 ID:RtM9O738S
>>244
この尻尾みたいなところって自由に動かせるんだっけ?

247 ::||‐ 〜 さん:2016/11/29(火) 19:57:39.03 ID:lIgn4/1N.net
家の中歩いてたんだけどこの蜘蛛なんて名前なの?
ハエトリグモではなさそうだけど
http://i.imgur.com/6t34dsg.jpg

248 ::||‐ 〜 さん:2016/11/29(火) 20:26:24.59 ID:gQA41Dyl.net
どう見てもハエトリグモです本当にありがとうございまひた

249 ::||‐ 〜 さん:2016/11/29(火) 21:39:55.28 ID:EErV/sll.net
チャスジハエトリですね。

250 ::||‐ 〜 さん:2016/11/29(火) 22:26:55.44 ID:mKN37w3v.net
ハエトリグモの中では大柄なチャスジハエトリですね

251 ::||‐ 〜 さん:2016/11/29(火) 23:14:47.94 ID:lIgn4/1N.net
ハエトリグモだったのか
ハエトリグモはみんな黒いやつだと思ってたよ
特に害とかないよね?

252 ::||‐ 〜 さん:2016/11/30(水) 08:17:33.04 ID:bdvOhzAS.net
ないよ
あるとしたら自分が飼育してる蜘蛛の餌を取ることと
女子供が発狂することがあるくらい

253 ::||‐ 〜 さん:2016/12/01(木) 21:56:15.33 ID:I8QfYy3k.net
この時期天気がいいと飛んでくる団体の蜘蛛は何グモなのかな
ベッコウ色の可愛い奴
でもさー、塗装してる所に飛んでくるのヤメレ(´Д`)

254 ::||‐ 〜 さん:2016/12/02(金) 00:13:32.71 ID:akYBOkLF.net
 
鼈甲飛来グモやろ・・・w

255 ::||‐ 〜 さん:2016/12/04(日) 17:44:17.26 ID:GB5rjIlh.net
クモがつかまっとる!

https://www.youtube.com/watch?v=PLXhRinY7Oc

256 ::||‐ 〜 さん:2016/12/04(日) 21:48:02.24 ID:NcALcEph.net
よく見かけるんですがこれなんて蜘蛛かわかりますかね?
http://i.imgur.com/Q5qQjDU.jpg

257 ::||‐ 〜 さん:2016/12/05(月) 19:59:09.35 ID:CI6ZcIAt.net
すみません画像がなくて申し訳ないんですが、
ハエトリグモくらいの大きさで、足が細くて体もほっそりしたタイプで薄い茶色、お尻だけ透明感のある朱色の蜘蛛が家に出ました。
初めて見たので害のあるものかとビビっているのですが、なんという名前なのか分かりますでしょうか?
ぐぐっても分からず…
同じフォルムで少し小さめでお尻が白いのも出ました。

258 ::||‐ 〜 さん:2016/12/05(月) 23:03:30.35 ID:juCoCmHX.net
>>257
イオウイロハシリグモでは?
いろんな色のタイプがいます。

259 ::||‐ 〜 さん:2016/12/06(火) 15:46:43.02 ID:hjPP991l.net
>>258
お答え頂きありがとうございます。
画像検索したのですが、違うものでした。
この蜘蛛より足が細かったです。糸のようというか…
あとお尻もこの子は笹の葉型というか先細りですが、見つけたのは先が丸っこい楕円型でした。

260 ::||‐ 〜 さん:2016/12/06(火) 16:24:28.53 ID:ypEeiYHO.net
日本で人体に害を与えるクモはセアカゴケグモくらいでしょ。
もともと日本にはいなかったクモで
数は少ないし民家に入ってくるようなこともないよ。

261 ::||‐ 〜 さん:2016/12/06(火) 16:38:41.13 ID:IU1p5C5c.net
まず蜘蛛に噛まれることが稀だからあれだけど一応スズメバチと同じアナフィラキシーの可能性はある
それを置いて特に毒性の強いのを挙げるなら〇〇ゴケグモなどのヒメグモ系の一部とコマチグモに気をつけておけばいい
いずれも腹は丸いからある程度はそれで見分けて、あとは物理的に牙の通りやすくなる大型の蜘蛛を避ければいい

写真が無いとなんとも言えないけど、室内ならユウレイグモがそう見えたとかじゃないの?

262 ::||‐ 〜 さん:2016/12/06(火) 21:41:07.50 ID:Sm0gdDCO.net
クモさん...

https://www.youtube.com/watch?v=PLXhRinY7Oc

263 ::||‐ 〜 さん:2016/12/07(水) 00:12:08.43 ID:jtr7FzIT.net
>>257

「シモングモ」でggrksしてみれば、幸せになれるかも・・・w

264 ::||‐ 〜 さん:2016/12/14(水) 00:29:37.41 ID:4o0eWDtK.net
寒いからか知らないけど蜘蛛見なくなったなあ
寂しい

265 ::||‐ 〜 さん:2016/12/14(水) 11:29:10.76 ID:uOT5RUxm7
うちの近く(福岡市)だとまだ少しアダンソンとかイエオニグモとかいるよ〜
しかしもうすぐ会えなくなるなぁ

266 ::||‐ 〜 さん:2016/12/16(金) 14:58:48.05 ID:6owE5SfA.net
クロゴケグモ飼いたいけど入手方法がわからない

267 ::||‐ 〜 さん:2016/12/16(金) 20:21:21.50 ID:zA/xeMkg.net
まず服を脱ぎます

268 ::||‐ 〜 さん:2016/12/18(日) 00:16:17.66 ID:j7HldVoJ.net
4〜5cmくらいの蜘蛛がここ3週間くらい部屋に出てくるんだけど、どこかで生まれてそだってるの?嫌いだから駆除してもよく出てきて気が狂いそう!

269 ::||‐ 〜 さん:2016/12/18(日) 05:43:47.93 ID:1vSgwMhs.net
>>268
狂ったらまた来てね!

270 ::||‐ 〜 さん:2016/12/18(日) 09:14:13.11 ID:KLjiJkBC.net
>>268
羨ましい

271 ::||‐ 〜 さん:2016/12/18(日) 10:47:10.40 ID:J6Of5UzY.net
同居人として受け入れるのが吉

272 :259:2016/12/18(日) 23:46:00.31 ID:j7HldVoJ.net
本当に勘弁して欲しいんだけど。
夜、部屋に入って電気つけると白い壁にくっきりとでかいのが!
もう何回それがあったかわからない。
本当にどうしたら出て行ってくれるの?
何匹いるの?なんでこの部屋だけ出てくるの?なんで一匹ずつなの?

273 ::||‐ 〜 さん:2016/12/19(月) 06:55:42.84 ID:Q5kbuM0x.net
>>272
向こうも出て行けって思ってるだろうなw

274 :259:2016/12/19(月) 09:11:13.54 ID:SuPty+EF.net
>>273
そうかもね。
とりあえず全蜘蛛に頼むから隣の家に行くように呼びかけるわ。

275 ::||‐ 〜 さん:2016/12/19(月) 10:38:11.37 ID:Vs/AESbt.net
山口県の米軍基地にクロゴケグモがいるらしいけど捕まえに行きたい…

276 ::||‐ 〜 さん:2016/12/19(月) 12:27:17.17 ID:Q5kbuM0x.net
>>274
本気でイヤなら殺虫剤撒くしかないよ、俺は虫好きだからそんなことはしないけど嫌いな人は仕方ないと思うもの。
それも怖いとか死体を片付けられないとか言われても知らんけどね。

277 ::||‐ 〜 さん:2016/12/19(月) 14:09:00.55 ID:XkE8vAZk.net
日本で遭遇する蜘蛛は基本的に無害だから見て見ぬ振りをして生活すればいいでしょう
子供じゃあるまいし

278 ::||‐ 〜 さん:2016/12/19(月) 15:21:15.32 ID:Q5kbuM0x.net
>>277
嫌いなものを好きになれ平気になれってのはなかなか難しいんだよ、強制しちゃいかんよ。

279 ::||‐ 〜 さん:2016/12/19(月) 20:01:10.23 ID:Vs/AESbt.net
>>278
268です。すみませんでした、反省します。

280 ::||‐ 〜 さん:2016/12/19(月) 23:28:53.32 ID:F4MrN+Ix.net
 
かまへんかまへんw

281 ::||‐ 〜 さん:2016/12/20(火) 01:30:16.45 ID:anjMW9zq.net
室内にでかい蜘蛛っていうともうこれは9割9分9厘アシダカグモだけど、
追い出そうが殺そうが奴らは絶対にいなくはならないから本当に諦めて譲り合うか、
もしくは、彼らの餌が少なくまた自身も冬を越しにくい関東以北に引っ越すしかない。
要は南の田舎もんがブツブツ文句言うなよってこと。
俺も鹿児島の育ちで25年アシダカグモだけは親の仇と思って殺し続けたけど、結局諦めて受け入れたら平気になったクチ

282 ::||‐ 〜 さん:2016/12/20(火) 03:10:13.44 ID:5qXqJHWk.net
せやな

283 ::||‐ 〜 さん:2016/12/20(火) 05:21:22.12 ID:A1mJ9nWD.net
アダンソンハエトリがドラ焼き食うの確認
餌が無い冬に良いわー

284 ::||‐ 〜 さん:2016/12/20(火) 20:00:35.94 ID:+W6Ru6G4.net
爬虫類飼ってた頃に、餌のハニーワームの小さい奴を時々ハエトリたんにお裾分けしてたわ

285 ::||‐ 〜 さん:2016/12/21(水) 00:44:30.28 ID:OzyZ1VL1.net
砂糖水を含ませた綿棒を近づけてもなかなか来ないなぁ
虫を近づけたらすぐに飛びつくのに砂糖水接待はうまくいかない

286 ::||‐ 〜 さん:2016/12/21(水) 23:38:54.42 ID:mLuWmDS3.net
 
ちゃんと「ナイスショッ!」って喚きながら、砂糖水接待してるか・・・?w

287 ::||‐ 〜 さん:2016/12/22(木) 06:43:11.98 ID:sMe515hz.net
そんな接待法があったんですか

288 ::||‐ 〜 さん:2016/12/23(金) 11:30:00.60 ID:1QJHlDf0.net
近所に大勢居た、ジョロウグモも全員店じまい。

年が明けて、暖かくなったらまた逢おうネ!

289 ::||‐ 〜 さん:2016/12/23(金) 14:28:30.39 ID:TWSp8T5k.net
家に湧いたシロアリを駆除したら巨蜘蛛も姿を消したぜ!!!

290 ::||‐ 〜 さん:2016/12/23(金) 22:01:31.25 ID:JbRY6V4B.net
>>289
寂しいな

291 :259:2016/12/24(土) 09:17:50.32 ID:alhaMDw0.net
>>288
うちの方朝物干し場にたくさん蜘蛛の巣張ってて困る。箒で蜘蛛の巣壊すところから朝が始まる。

ちなみに部屋にアシダカが出て困ってるって言ってたものです。このスレに書き込んだら出なくなった!平和!ありがとう!

292 ::||‐ 〜 さん:2016/12/24(土) 09:55:16.86 ID:nrrZH5k6.net
蜘蛛の幼体には餌として何をあげればいいのですか?
大きさが2~3mmなので、それ以下の大きさの虫の方がいいですかね?

293 ::||‐ 〜 さん:2016/12/24(土) 10:24:19.07 ID:3KHtBlY8.net
今年の夏ごろから部屋にオニグモと見られる蜘蛛が部屋に居ついてたんだが、今朝見たら地面に落ちて動かなくなってた
死んじゃったんかな

>>292
この時期じゃ生きたエサを見つけるのは難しいので、近くの爬虫類や魚扱っていっるペットショップに行って小型のコオロギ買ってくればいいかも
ほうで頭引っこ抜いて、身体に砂糖水付けて蜘蛛に近づければ食いつくと思う

294 ::||‐ 〜 さん:2016/12/24(土) 10:27:50.29 ID:3KHtBlY8.net
この蜘蛛なんだけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1100819.jpg

295 ::||‐ 〜 さん:2016/12/24(土) 10:48:40.48 ID:4wxl3HA6.net
>>294
アシダカグモじゃないかな
かわいそう

296 ::||‐ 〜 さん:2016/12/24(土) 11:00:27.55 ID:3KHtBlY8.net
>>295
一pにも満たないのでオニグモだと思うんだが
俺もショックなんだよ たまに餌与ええてたりして、カワイイと思ってたからな

297 ::||‐ 〜 さん:2016/12/24(土) 18:52:20.24 ID:ikTlpcXG.net
>>293
283です
ありがとうございます、試してみます

298 ::||‐ 〜 さん:2016/12/24(土) 21:49:16.37 ID:LwMTIqvh.net
>>294
この背中はオニグモだな、もう少し明るいところで撮った写真があれば模様で細かく判るんだけど多分イエオニグモだろう
メスは12月から1月ごろにお腹と同じくらいのサイズの黄色っぽい飴玉のような卵嚢産んで程なく寿命を迎える
真っ白な綿あめのような眉に包んで壁や窓の角なんかに貼り付けるんだけど、懸命に産む姿がそりゃあ綺麗なもんだよ
この季節まで生きていたのなら寿命だろうね。どこかにたまごもあるかもしれない

299 ::||‐ 〜 さん:2016/12/24(土) 21:57:13.52 ID:LwMTIqvh.net
>>292,293
蜘蛛は生き餌以外は新鮮でも食いがすこぶる悪いからどうかな。2,3mmだとダニやコバエが主食だと思う
うちは川沿いだからユウレイグモやヒメグモの幼体には年間を通して蚊を与えているけど、
どっちも息絶えた蚊はかなり繊細に巣を揺らして誘わないと食べないことが結構ある
ハエトリみたいな徘徊型だと手を出さないんじゃないだろうか
それにコオロギは雑食性だから、サイズ差があ?も捕食されかねない

俺はジャンボじゃないミルワームを勧める。体は多少硬いけど、穀類が主食で運動能力は低いし、
コオロギやジャンボミルに比べると食べやすいサイズしてる
同居させていればそのうち食べるんじゃないかな

300 ::||‐ 〜 さん:2016/12/25(日) 00:06:05.51 ID:p5mY0HpM.net
>>292
>>299の人のほうがプロっぽいので、こちらを参考にしたほうが良いと思う

>>299
そうか寿命か・・・ ただ部屋にいて交流もほぼ無かったんだが、妙に可愛らしくて仕方なかった
悲しいけど仕方ないね

301 ::||‐ 〜 さん:2016/12/25(日) 07:31:31.87 ID:rNm5TJvE.net
ああ、一応念のため補足すると
「あ?も」は「あると」
同居っていうのはもし穴開けたプリンカップなんかで飼育するのならってことね
ミルワームを家の中に放ったらシロアリより早く食い散らかされて、借家なら損害賠償ついちゃうから気をつけて

まあ徘徊性だと蜘蛛の幼体に給餌は難しいと思う

302 ::||‐ 〜 さん:2016/12/25(日) 08:18:29.73 ID:AZw+ixDC.net
>>301
それはジャイアントミルワームじゃない?普通のミルは逃げてもなんてことないよ。

303 ::||‐ 〜 さん:2016/12/25(日) 08:51:12.34 ID:XiAQrZdp.net
ハエトリはよほど腹が減ってれば死体でも食べると思う
透明な容器で飼ってる場合は外から耳掻きか何かで動いてるように見せると食いついた

304 ::||‐ 〜 さん:2016/12/25(日) 12:20:20.85 ID:GF4/N0Wq.net
>>299
>>300
>>301
283です
ありがとうございます
小さな蚊を与えてみたら無事食べました

305 ::||‐ 〜 さん:2016/12/25(日) 12:34:11.82 ID:iPHw/AgG.net
ほどほどの大きさの蜘蛛であれば、死んだ餌でも体液を少し出させて、口元にそっと触れさせると掴んで食べることがあります。
コモリグモやハシリグモ、ヤチグモ(やや臆病な面もあります)であれば、付近に物が近づくだけでも飛びついたりするので、ピンセットで肉片を近づければ食べるのではないかと思います。

306 ::||‐ 〜 さん:2016/12/25(日) 20:14:57.71 ID:rNm5TJvE.net
>>302
普通のミルワームの食性は普通なのかね
うちじゃ脱走したジャイミルがビニールボロクソにして蛹になってたんで、
例の研究通りだなと感心すると同時にゾッとしたけどw

307 ::||‐ 〜 さん:2016/12/25(日) 20:22:13.73 ID:AZw+ixDC.net
>>306
ジャイアントは蛹室を作る材料がないと絶対に蛹化しない、ミルワームは無くても蛹化する。その違いだと思うよ、だから材を齧りまくる。

308 ::||‐ 〜 さん:2016/12/25(日) 22:01:25.03 ID:nuJ6Su/X.net
>>307
なんにもなくとも飢餓状態になったら勝手に蛹になるぞ

309 ::||‐ 〜 さん:2016/12/25(日) 23:43:51.38 ID:wJfyKm4w.net
 
折角の Holy Night! Last Dance は、シモングモと・・・w

310 ::||‐ 〜 さん:2016/12/26(月) 16:33:54.19 ID:5U7AXhVA.net
昨日の夜部屋にハエトリっぽいのが現れた
もう灰になってしまったが

311 ::||‐ 〜 さん:2016/12/26(月) 20:56:23.37 ID:ybFUdaKX.net
これはなんて名前の蜘蛛ですか?
害はあるのでしょうか。

http://i.imgur.com/f25HSPm.jpg

312 ::||‐ 〜 さん:2016/12/26(月) 23:18:44.42 ID:JiJIGUU/.net
ユウレイグモの幼体に見えるけど

日本に害のある蜘蛛はほとんどいないから、害のある蜘蛛を検索して照らし合わせた方が早い

313 ::||‐ 〜 さん:2016/12/27(火) 19:32:15.84 ID:/6kqw4iD.net
http://i.imgur.com/s4nH5Ag.jpg
体長2mm
何グモの幼体でしょうか?

314 ::||‐ 〜 さん:2016/12/28(水) 01:39:27.15 ID:ARvAerVW.net
足以外真っ黒の小さい蜘蛛いたんだけど種類なんだろう?
足は半透明の茶色で短かった

315 ::||‐ 〜 さん:2016/12/29(木) 00:35:06.27 ID:b3Y41hhp.net
>>313

幼体ではなく、恐らくは「チリグモの成体」のちびちゃい個体だと思われ

316 ::||‐ 〜 さん:2016/12/29(木) 04:15:14.20 ID:a8DqMZ7a.net
>>314
アリグモではないかと、言ってみるw

317 ::||‐ 〜 さん:2016/12/29(木) 09:49:09.17 ID:d6RqkSW+.net
>>315
成体だったのですか!
ありがとうございます!

318 ::||‐ 〜 さん:2016/12/29(木) 17:58:15.67 ID:EcBaFA8+.net
>>316
305です
調べてみたらダニグモっぽかったです

319 ::||‐ 〜 さん:2016/12/31(土) 11:37:48.31 ID:2GkezUUp.net
体長2mm
さっき庭で捕獲しました
何グモでしょうか
http://i.imgur.com/zdj6RdC.jpg

320 ::||‐ 〜 さん:2016/12/31(土) 15:06:17.11 ID:2GkezUUp.net
何グモですか?
茎の形に沿って身体を伸ばしながらくっついているところを捕獲
http://i.imgur.com/cLeGePi.jpg

321 : 【吉】 【168円】 :2017/01/01(日) 00:31:14.99 ID:p8NLJhfo.net
 
>>319
セアカボケグモ

>>320
くっつき虫

322 ::||‐ 〜 さん:2017/01/01(日) 00:32:18.35 ID:p8NLJhfo.net
 
こりゃー今年もアカンわ・・・w

323 ::||‐ 〜 さん:2017/01/01(日) 02:11:17.71 ID:oCenyAvN.net
面白いと思ってレスしたのか

324 ::||‐ 〜 さん:2017/01/01(日) 09:30:21.80 ID:mPSHJnvi.net
住み着いてるキチガイだよ

325 ::||‐ 〜 さん:2017/01/01(日) 12:02:53.87 ID:QaYXFkEu.net
>>319
コサラグモの仲間です。都心に近い住宅地の庭であれば、ヒザグモ属Erigoneがよく見つかります。

>>320
ヒカリアシナガグモだと思います。

326 ::||‐ 〜 さん:2017/01/01(日) 14:55:59.50 ID:85L7pC4j.net
>>325
ありがとうございます
大晦日にもかかわらず庭で蜘蛛をたくさん見かけて驚きました

327 : 【酔っちゃったぁ】 【78円】 :2017/01/02(月) 00:41:09.24 ID:c27wbMrK.net
部屋暗くしてモニターの光のみにしてたら画面にハエトリグモが貼りついてくる

328 ::||‐ 〜 さん:2017/01/07(土) 00:27:19.87 ID:04EgDb+N.net
久々に部屋でハエトリ見た
相変わらず可愛いなあ

329 ::||‐ 〜 さん:2017/01/10(火) 01:05:55.93 ID:s7tZTleP.net
ここんとこハエトリさん見かけないな
時期が時期だししゃーないか

330 ::||‐ 〜 さん:2017/01/10(火) 07:04:59.69 ID:Vw44aGxg.net
ヒノキやニレの樹皮剥がすと白い巣の中で寝てるの見られますよー

331 ::||‐ 〜 さん:2017/01/10(火) 07:29:49.10 ID:K1Ujrgyr.net
>>329
暖かい日ならヒメカラスやチャイロアサヒ、クモマなどの幼体、
デーニッツの成体が活動してますよ
(神奈川)

332 ::||‐ 〜 さん:2017/01/10(火) 11:19:37.78 ID:NQjrdVbN.net
外に出ればすぐ見つけられるというけどさっぱりわからんぜ

333 ::||‐ 〜 さん:2017/01/13(金) 14:05:34.94 ID:WigSaBJP.net
>>320
きもっ
死ねよ

334 ::||‐ 〜 さん:2017/01/13(金) 17:52:15.20 ID:yBM7ltPu.net
>>333
お先にどうぞ!見本を!

335 ::||‐ 〜 さん:2017/01/16(月) 16:55:31.51 ID:Y+cV+syn.net
>>333
キモいやつが死ななきゃいけないのなら君も死ななきゃいけないね♪───O(≧∇≦)O────♪

336 ::||‐ 〜 さん:2017/01/16(月) 17:33:29.54 ID:yvJ0IGZL.net
触るな

337 ::||‐ 〜 さん:2017/01/18(水) 22:38:29.37 ID:9xz7TNGz.net
この時期に見れる蜘蛛って少ないよな

338 ::||‐ 〜 さん:2017/01/23(月) 08:38:28.46 ID:/JFIP9roU
少し前タイルの隙間にハナグモ♂が巣作って休んでるの見つけた
冬眠してんのかな?

339 ::||‐ 〜 さん:2017/01/26(木) 10:21:14.63 ID:C7gRzVKw.net
虫スレから誘導されてきました
このクモわかる人いますか?
今朝・関西・触ると擬死・頭から腹先まで1cm弱くらい
http://i.imgur.com/XS7g8a4.jpg

340 ::||‐ 〜 さん:2017/01/26(木) 11:50:43.83 ID:lkhLJ03W.net
ヒメグモの一種。写真が荒いけど、ハンゲツオスナキかナナホシヒメグモ。
うちにもたくさんいる。放っておくとあちこちの隅に巣を作るけど、結構小さい虫を駆除してくれる

341 ::||‐ 〜 さん:2017/01/26(木) 11:52:01.07 ID:lkhLJ03W.net
ごめんナナホシじゃなくてシロホシだわ
いつも名前忘れちゃう

342 ::||‐ 〜 さん:2017/01/26(木) 12:27:32.48 ID:C7gRzVKw.net
>>340
>>341
ありがとう!
起きたら目の前にいてビックリした
死んだふりしてるとこが可愛かったよ

343 ::||‐ 〜 さん:2017/01/26(木) 18:00:37.60 ID:lkhLJ03W.net
こいつら平気で壁や机をうろつくから潰しやしないかとハラハラさせられるんだよね

344 ::||‐ 〜 さん:2017/01/28(土) 03:00:07.94 ID:iM7kSUWq.net
玄関歩いてた....
2か月前に外に逃がしたはずだが....
種類わかりますか?
http://i.imgur.com/6NyeAor.jpg
http://i.imgur.com/iXYH6Cz.jpg

345 ::||‐ 〜 さん:2017/01/28(土) 03:02:10.82 ID:Vb1Y2diI.net
トタテグモだね
土のある場所に放すといいよ

346 ::||‐ 〜 さん:2017/01/28(土) 03:44:26.61 ID:iM7kSUWq.net
>>345
ありがとうございます!
地蜘蛛の仲間まではわかったのですが
スッキリしました。

347 ::||‐ 〜 さん:2017/01/30(月) 20:13:52.25 ID:ozV69RH2.net
http://i.imgur.com/GKYcOgf.jpg


これってハエトリグモですか?
3cmぐらいあってでかいんですが
この糞寒い中どう生き抜いてたのだろう
ゴキブリやハエを退治してくれるからいいんですが
でかくないですか?
こんなものなんでしょうか?

348 ::||‐ 〜 さん:2017/01/31(火) 00:04:19.62 ID:VEEdIrxG.net
>>347
メガネヤチグモみたいですね。

349 ::||‐ 〜 さん:2017/01/31(火) 19:02:11.99 ID:VKt0dN3c.net
>>348
ありがとう
ぜんぜん知らない蜘蛛だ
まあゴキブリを退治してくれるなら放置でいいか

350 ::||‐ 〜 さん:2017/01/31(火) 19:57:45.37 ID:HAIrBOQw.net
ほとんどの蜘蛛は実質無害だからね。醜く死に行く様をその目で見たいほど気持ち悪いとかでもない限りは
性質上他の虫を食べるしあえて殺すような理由はないね。
掃除の邪魔だから追い出すとかはしょうがないけど

351 ::||‐ 〜 さん:2017/02/02(木) 14:45:30.77 ID:fxet4XO0.net
いつ頃から蜘蛛が現れるだろ?
楽しみだ

352 ::||‐ 〜 さん:2017/02/02(木) 23:56:37.78 ID:5GtwV74z.net
昨日部屋にユウレイグモが出て嬉しかったぜ

353 ::||‐ 〜 さん:2017/02/03(金) 22:17:33.31 ID:Wf4OYa1M.net
これからオキナワアズチグモ探して飼おうと思うわ

354 ::||‐ 〜 さん:2017/02/04(土) 00:11:05.36 ID:Yv84e9Ie.net
4日くらい前にクサグモの卵嚢取ってきた
可哀想だが幼体は飼育しているチャスジハエトリの餌にしてる

355 ::||‐ 〜 さん:2017/02/04(土) 00:24:47.61 ID:9BMA6WZZ.net
クモの餌探しって大変だよね
アリは食ってくれなかったから他の種類のクモを餌にしてた

356 ::||‐ 〜 さん:2017/02/04(土) 12:03:38.87 ID:bXLvd0kG.net
この季節は虫見つけにくいしね

357 ::||‐ 〜 さん:2017/02/04(土) 21:06:46.10 ID:wtjVfaOU.net
>>351
雪の上にもおるで?
http://imgs.link/bmgAFO.jpg

358 ::||‐ 〜 さん:2017/02/05(日) 13:10:43.76 ID:8I6SVqS1.net
どうしても餌が無いから鼻糞あげたら食べてくれた(´・ω・`)
ハエトリたん、ごめんよ(´・ω・`)

359 ::||‐ 〜 さん:2017/02/05(日) 23:14:42.51 ID:86tEIlS3.net
>>358
死んだら教えれw

360 ::||‐ 〜 さん:2017/02/06(月) 02:35:35.28 ID:EMiUBO9D.net
>>357
そうなんか
うちの地元には一匹もおらんくてね

361 ::||‐ 〜 さん:2017/02/06(月) 03:39:16.84 ID:SYqiavxM.net
見つけにくいのはどこも変わらん

362 ::||‐ 〜 さん:2017/02/06(月) 09:05:39.60 ID:WPW8Aeru.net
>>360
これ撮ったのは標高800mくらいの登山道だからw
アイゼンとワカンかスノーシューがないと撮りに行けないよ。

363 ::||‐ 〜 さん:2017/02/06(月) 13:53:09.16 ID:EnnY6YtU.net
そんなモノをさもどこでも見れるかのように貼ったのか

364 ::||‐ 〜 さん:2017/02/06(月) 18:07:58.49 ID:d/7Jkr9R.net
別に良かろう

365 ::||‐ 〜 さん:2017/02/06(月) 18:09:21.13 ID:MoxeYi7G.net
なるほど

366 ::||‐ 〜 さん:2017/02/06(月) 23:05:49.50 ID:QQyBbpjD.net
雪の上には、いろいろいるじゃん。
昆虫とか、クモとかw

367 :347:2017/02/07(火) 00:46:16.82 ID:9LlaOpPj.net
>>363
昆虫の研究者や観察者なら普通にやってると思うけどね。
俺の専門は鳥のアマツバメだけどw

>>366
セッケイカワゲラを撮りに行ったんだけど摂氏2度だけど日差しが強くて姿見えず、だったよ。
体温が20度以上になると死んでしまうからしかたないんだけど、その代わりのクモとムカデだったんだ。
http://imgs.link/YuPJCp.jpg

368 ::||‐ 〜 さん:2017/02/07(火) 00:52:56.07 ID:M4PDuCG8.net
かわいいな

369 ::||‐ 〜 さん:2017/02/07(火) 03:43:19.69 ID:hq4yY2js.net
>>367
君アスペってよく言われるでしょ

370 ::||‐ 〜 さん:2017/02/07(火) 06:15:43.06 ID:rSfXUSHm.net
>>369
(笑)自分がだろwwwww

371 ::||‐ 〜 さん:2017/02/07(火) 14:26:59.25 ID:IGU3H7W+.net
ドヤ顔で写真上げたんやろなあ

372 ::||‐ 〜 さん:2017/02/07(火) 14:41:18.80 ID:CyWeUI20.net
ガチギレしてて草

373 ::||‐ 〜 さん:2017/02/07(火) 15:08:33.04 ID:96Z8aFJB.net
画像は軽くしてから上げてほしい

374 ::||‐ 〜 さん:2017/02/07(火) 21:36:52.22 ID:hq4yY2js.net
・日常の話題に限定条件下での話で返す
・条件を明示せず一般的であるかのように話す
・話理解できておらず
・隙あらば自分語り
・スレチ生物語り
・謎文章謎煽り
・脊髄反射

IDのあるスレで良かったよ

375 ::||‐ 〜 さん:2017/02/07(火) 22:09:42.65 ID:M4PDuCG8.net
流れ見てなかったけど
クモ見れるようになるの楽しみだって言ってる人にわざわざするレスじゃないね
雪山なんて行かないし

376 ::||‐ 〜 さん:2017/02/07(火) 22:48:34.34 ID:HRczmQtc.net
・無意味に草を生やす

377 ::||‐ 〜 さん:2017/02/07(火) 23:04:43.38 ID:hq4yY2js.net
(笑)からの草原は見てるこっちにまで草生えた

378 ::||‐ 〜 さん:2017/02/08(水) 07:57:54.17 ID:it/bjcqb.net
もう相手してないのに対して色々しつこいのが発達障害ぽいんだよねぇ

379 ::||‐ 〜 さん:2017/02/08(水) 13:33:20.00 ID:F2TJZA8f.net
涙拭けよ

380 ::||‐ 〜 さん:2017/02/08(水) 18:44:55.95 ID:EioE3gJQ.net
クモスレになんでムカデ貼ってんだよw

381 ::||‐ 〜 さん:2017/02/09(木) 00:30:08.20 ID:rVmFdzee.net
>>347
これはシモフリヤチグモの方ですね。

382 ::||‐ 〜 さん:2017/02/09(木) 00:34:31.21 ID:rVmFdzee.net
>>357
Pardosaの♂亜成体ですね。
エゾコモリかヤマハリゲだと思います。

383 ::||‐ 〜 さん:2017/02/09(木) 02:32:27.62 ID:GFuDiwho.net
相手してない(震え)

ヤチグモとトタテグモの違いがわからないんだけど、結構違うもの?
上の方のトタテグモとの差すら判らん

384 ::||‐ 〜 さん:2017/02/14(火) 22:51:02.86 ID:tTFEyoZw.net
>>381
ありがとうございます

なんで家の中にわざわざ入って徘徊してるのだろうか
ゴキブリぐらいしかエサはないのになあ

385 ::||‐ 〜 さん:2017/02/14(火) 22:59:06.82 ID:xGty+r6o.net
エサがあるからじゃないかな…

386 ::||‐ 〜 さん:2017/02/18(土) 19:11:15.81 ID:x+72HZAS.net
蜘蛛見なくなった

387 ::||‐ 〜 さん:2017/02/19(日) 01:14:49.18 ID:YWNuencd.net
雪の上でもうんぬん
ツバメがかんぬん

388 ::||‐ 〜 さん:2017/02/24(金) 09:14:03.31 ID:+iFXyFeA.net
https://youtu.be/85-XncAUZXc

389 ::||‐ 〜 さん:2017/02/28(火) 15:21:32.70 ID:FQkmleeK.net
子グモさんがフラフラ徘徊してたので今年初砂糖水

390 ::||‐ 〜 さん:2017/03/04(土) 10:06:49.02 ID:01CWPMYA.net
サガオニグモだと思うんですけど
こんな色のもいるんですかね
生息地からしてキンカタハリオニグモはありえない?@神奈川里山
http://2ch-dc.net/v7/src/1488589443112.jpg

391 ::||‐ 〜 さん:2017/03/04(土) 11:02:59.58 ID:iCObA+an.net
かっこいい

392 ::||‐ 〜 さん:2017/03/05(日) 19:00:40.42 ID:JjymDGc8.net
オニグモカッコいいのに寿命が短いのが悲しい

393 ::||‐ 〜 さん:2017/03/13(月) 20:36:46.78 ID:gCQV6xlA.net
そろそろハエトリグモが出現しだしたわまだ動きが鈍いけど

394 ::||‐ 〜 さん:2017/03/13(月) 21:02:56.33 ID:OKuBQPkm.net
すみません。
小3の子どもがクモ好きで発見するとすぐ捕まえて遊びます。
今まで毒にやられることはなかったのですがこれだけは注意しておけという事がありましたら教えてください。
親は家の中にいるハエトリグモが好きなくらいでクモに詳しくなく、23区住みです。

395 ::||‐ 〜 さん:2017/03/13(月) 21:14:32.76 ID:va0aWthJ.net
実質無害がほとんどとはいえ完全に無害な生き物なんていないし、
襲われれば反撃だってすることもある。小さな蜘蛛でもアナフィラキシーショックの可能性はゼロじゃあない
かといって毛嫌いするほどの危険な生物でもない
小3にもなるならまずはカブトムシでも飼育していたずらに触るとストレスで死なせてしまうことから教えたら

396 ::||‐ 〜 さん:2017/03/13(月) 22:49:11.97 ID:laY6r4iG.net
アナフィラキシー等の特殊な場合を除いて単純に毒って話なら、とりあえずコマチグモの仲間と外来種のゴケグモ類だけ気を付けておけばいいんじゃね

397 ::||‐ 〜 さん:2017/03/13(月) 23:15:16.99 ID:MmINMBMn.net
適当にググったけどセアカゴケちゃんは23区で一件しか見つかってないのかな?
見つける方が大変そうだし、ほぼ安全なクモより火傷虫の類とか普通に危ないやつを子供に教えてあげると良さそう

398 ::||‐ 〜 さん:2017/03/14(火) 02:09:53.91 ID:Z6Lg7/gQ.net
あいつは安全、あいつは危ない、って教えられるような大人が今は少なそう
まあ昔から子供は勝手にいたい目にあって覚えていくところはあると思うけど。
普通の毛虫なんかのヤバさだけでもアウトドアで教えられる親だといいんだけどね

399 ::||‐ 〜 さん:2017/03/14(火) 02:26:21.63 ID:PK9t2Npk.net
>>394
日本では室内に危険なクモはいませんよ。

400 ::||‐ 〜 さん:2017/03/14(火) 03:48:49.06 ID:d2Z9yRK2.net
みなさまありがとうございます。
家の中には危険なクモはいないようで安心しました。
コマチグモとゴケグモを良く教え、めったと知らない虫に触らないように言い聞かせてみます。
毛虫は前にイラガの幼虫で遊んでいて肝を冷やしとりあえずトゲトゲした虫に触らないようにさせました。
火傷虫は多分前に見つけて観察していた気がします。
親が教えられると本当に良いのですが、今後気をつけます。

401 ::||‐ 〜 さん:2017/03/14(火) 07:17:13.47 ID:pJZrTJh6.net
>>397
居るけど話を抹消されてます、見つかったとなると駆除で大騒ぎになるから

402 ::||‐ 〜 さん:2017/03/14(火) 10:16:37.87 ID:Z6Lg7/gQ.net
別に抹消ってほどでもないよ、ちょこちょこ新聞やニュースになってるけど風化してるだけ
陰謀論者かよw

403 ::||‐ 〜 さん:2017/03/14(火) 10:27:13.15 ID:pJZrTJh6.net
>>402
こっちは当事者なんだよ、フルで倉庫消毒とかどんだけ金かかると思うんだ?
風化も何も報告なんかしてないんだよ。

404 ::||‐ 〜 さん:2017/03/14(火) 10:30:19.64 ID:Z6Lg7/gQ.net
ああ、おたくの会社がブラックで仕事に都合悪いことは全部無かったことにされるって話?ふーん大変ね

405 ::||‐ 〜 さん:2017/03/14(火) 10:33:49.05 ID:pJZrTJh6.net
>>404
あ、無知なの知ると逆ギレするタイプなんだ(笑)残念な人だねぇ。

406 ::||‐ 〜 さん:2017/03/14(火) 11:42:11.22 ID:CHXam3eF.net
キレてるのお前だけだぞ(小声)

407 ::||‐ 〜 さん:2017/03/14(火) 11:59:35.37 ID:Z6Lg7/gQ.net
別に法的に通報やら調査喚起なんかの義務はないから発見者がどうするかってだけなのに
抹消だ逆ギレだってまあ、みっともないったらないねえ

>>406
俺から触れといてなんだけど、もう触らんとけ
他のスレにもよくいるけどこの手合いは話通じないから

408 ::||‐ 〜 さん:2017/03/14(火) 14:51:43.83 ID:kpnH6AL2.net
争いは(略

409 ::||‐ 〜 さん:2017/03/14(火) 16:10:58.72 ID:OtnNGsp7.net
ってか一時期のメディアが騒ぎ立て過ぎだったと思う
確かに毒性に限れば危険だけど無闇に手出さない限り咬みついてこないし
報告を減らしてるんだとすれば過剰に不安煽らないからある意味良さそう 倉庫掃除の大変さは別として

410 ::||‐ 〜 さん:2017/03/14(火) 22:37:57.74 ID:CELemix7.net
http://imgur.com/a/eTKbw

普段見ない蜘蛛が部屋にいたんだが、
これ何の蜘蛛かわかる人おりますかい?

411 ::||‐ 〜 さん:2017/03/15(水) 03:12:13.52 ID:xQyDqla5.net
>>410
イエオニグモでしょう。

412 ::||‐ 〜 さん:2017/03/15(水) 06:09:43.50 ID:ptp+KSSm.net
判らないなら答えなくてよろしい

413 ::||‐ 〜 さん:2017/03/18(土) 22:59:44.05 ID:DmJvUS1t.net



* < クモダヨ-

414 ::||‐ 〜 さん:2017/03/18(土) 23:51:55.75 ID:pthpLe6R.net
四月が近づいて来た
そろそろ軍曹ともお別れだ・・・

415 ::||‐ 〜 さん:2017/03/24(金) 18:17:16.74 ID:dO58VLll.net
今日畑でコモリグモっぽいの見たわ

416 ::||‐ 〜 さん:2017/04/02(日) 22:44:37.74 ID:9iEx9o7o.net
蚊が増えた

417 ::||‐ 〜 さん:2017/04/07(金) 10:20:22.60 ID:OZwfKPEg.net
去年庭でワスレナグモの巣を見つけました。中にクモも住んでいましたが、冬に苔が巣の入り口を塞ぎ、冬眠したのだと思っていましたが、未だに苔に覆われたままです。クモは死んでしまったのでしょうか?それともまだ寝ているのでしょうか?

418 ::||‐ 〜 さん:2017/04/08(土) 06:49:25.60 ID:u4+m8QKT.net
天井からハエトリが下りてきた!
良い事ありそう

419 ::||‐ 〜 さん:2017/04/08(土) 08:08:14.62 ID:Srzm+LKD.net
最近、ワカバクモのペアを飼い始めました。
せっせと羽虫などのエサをあげてます。

420 ::||‐ 〜 さん:2017/04/08(土) 08:10:30.03 ID:t4vEWi/X.net
>>419
ワカバクモ綺麗だよね…綺麗じゃない?

421 ::||‐ 〜 さん:2017/04/08(土) 08:11:33.12 ID:t4vEWi/X.net
ジグモ育てるの楽しいよ 庭にめっちゃいる

422 ::||‐ 〜 さん:2017/04/08(土) 08:37:15.39 ID:5av7nXWj.net
子どもの頃はジグモを引きずり出してマッチ箱に何匹も入れてたな
グミみたいな茶色いカラダがキレイだった

423 ::||‐ 〜 さん:2017/04/08(土) 08:41:06.34 ID:t4vEWi/X.net
>>422
綺麗に引っ張り出せたときの嬉しさといったら

424 ::||‐ 〜 さん:2017/04/08(土) 22:45:37.13 ID:tnt/MrTO.net
軍曹がかわいすぎて手放したくない
冬の間だけと思っていたのに・・・

425 ::||‐ 〜 さん:2017/04/11(火) 14:19:18.57 ID:Fm5tlvSa.net
>>420 >>419です。
綺麗です。
網を張らず、自ら体を張って獲物を仕留めるタイプなので、
場所をとらず飼育も簡単。
これから蚊が出てくるでしょうが、格好の餌になってくれるでしょう。

426 ::||‐ 〜 さん:2017/04/14(金) 23:31:08.88 ID:gL0cP/3k.net
このクモの名前を教えてください。
http://i.imgur.com/wOu6IGb.jpg

427 ::||‐ 〜 さん:2017/04/15(土) 08:08:06.58 ID:jHOyI881.net
>>426
チュウガタコガネグモのオスかな

428 ::||‐ 〜 さん:2017/04/15(土) 12:32:48.55 ID:anZysXYZ.net
アシダカの幼生見かけた これからどんどん大きくなっていくのかな

429 ::||‐ 〜 さん:2017/04/15(土) 15:55:45.68 ID:PcABKE/9.net
>>425です。オーマイガー!
我がワカバグモの雄が、雌をとって食ってしまった〜!
……これが自然の掟なんだよね。
人間とは違って、繁殖期以外には彼らには仲間意識はない。殺るか殺られるか。

俺はもちろん彼を咎めはしない。
今後も飼い続けるよ。

430 ::||‐ 〜 さん:2017/04/15(土) 16:08:06.11 ID:anZysXYZ.net
>>429
自然界では雌より雄の方が体格が小さかったり寿命も短かったりするしカマキリは雌が雄を食うのに その逆もあったりするんだね

431 ::||‐ 〜 さん:2017/04/16(日) 07:12:21.00 ID:lkUscIqr.net
ひとつ大人の階段登ったな

432 ::||‐ 〜 さん:2017/04/16(日) 11:43:04.29 ID:E6vC2CT0.net
部屋に放したミスジハエトリがちょこちょこ顔だすようになってきた
産まれたばかりだったのが順調にデカくなってた

433 ::||‐ 〜 さん:2017/04/16(日) 20:04:19.61 ID:rXGx7jQf.net
>>427
ありがとうございます。

434 ::||‐ 〜 さん:2017/04/19(水) 20:04:21.36 ID:EhCuByNm.net
この蜘蛛って有害ですか?
http://imgur.com/tAK0c1A.jpg

435 ::||‐ 〜 さん:2017/04/19(水) 20:24:02.29 ID:JJQmS7o2.net
そんなボケボケ画像で何を聞きたいの?

436 ::||‐ 〜 さん:2017/04/19(水) 20:37:56.82 ID:TeawNo/8.net
クモを見ると心が安らぐ

437 ::||‐ 〜 さん:2017/04/19(水) 22:02:59.24 ID:cS2tjNaj.net
>>435
毒持ってたりしないかなぁと思って
誰か分かる人居ませんかね

438 ::||‐ 〜 さん:2017/04/19(水) 22:14:45.80 ID:RvD1luvB.net
>>437
日本のクモはほとんど毒持ってないよ セアカゴケグモとかハイイロゴケグモとかカバキコマチグモぐらい  カバキコマチグモは日本で最も強い毒だけど命に別状は無いしセアカゴケグモはめちゃくちゃ痛いだけで毒の強さはカバキコマチグモほどではない
ジョロウグモはピリッとする程度の痛さだね 他は全然大丈夫
ま、安心して寝な

439 ::||‐ 〜 さん:2017/04/19(水) 22:19:35.21 ID:RvD1luvB.net
付け足し
オニグモは結構でかいから毒は問題ないけど結構いたい 後カバキコマチグモより小さいけど同じくらい毒の強いヤマトコマチグモとかアシナガコマチグモもいるから気を付けて

440 ::||‐ 〜 さん:2017/04/19(水) 22:29:31.02 ID:RvD1luvB.net
ちなみにカバキコマチグモにかまれると腫れて水ぶくれができる セアカゴケグモにかまれるとめちゃくちゃ痛くて吐き気とかめまいする


連投許せ

441 ::||‐ 〜 さん:2017/04/19(水) 22:37:30.40 ID:LHGQbHFr.net
まさか全部噛まれた事があるのか…

442 ::||‐ 〜 さん:2017/04/19(水) 23:02:58.45 ID:RvD1luvB.net
大事なことを言うの忘れていたがセアカゴケグモの特徴は
&#8226;全体的に黒
&#8226;コウガイビルみたいなくびれた赤い怯えての模様が体にある
&#8226;オス5mmメス1cm
&#8226;花壇や日当たりのよい側溝

ハイイロゴケグモは
&#8226;体は灰色っぽい
&#8226;体に黒い点と白い模様
&#8226;大きさについてはセアカゴケグモと同じ
&#8226;側溝のふたの隙間やベンチの隙間
カバキコマチグモは
&#8226;メスは薄い褐色 オスはオレンジっぽさが強い
&#8226;ススキの葉などで巣をつくり産卵する カバキコマチグモにかまれた人は大抵この巣を開けようとしたから
&#8226;オス1.2cmメス1cm
&#8226;草原、山地などにすむ 夜行性
ヤマトコマチグモは
&#8226;胸とか腹はオレンジで脚が濃いオレンジ
&#8226;オス8mmメスも同じく
&#8226;水辺とかに多い気がする
アシナガコマチグモは
&#8226;脚が体長の倍以上

参考程度になってくれれば幸い

連投を許して下さい

443 ::||‐ 〜 さん:2017/04/19(水) 23:03:41.93 ID:RvD1luvB.net
文字化けすんのか?
&#8226;文字化けすんのか?

444 ::||‐ 〜 さん:2017/04/19(水) 23:04:24.83 ID:RvD1luvB.net
なかぐろ打ったら&#8226;って出るんだが

445 ::||‐ 〜 さん:2017/04/19(水) 23:04:45.79 ID:RvD1luvB.net
&#8226;

446 ::||‐ 〜 さん:2017/04/19(水) 23:04:52.90 ID:ulPk6aIb.net
総じて言えるのは
無闇に手出さなきゃ咬みやしないから放っておけってことで

447 ::||‐ 〜 さん:2017/04/19(水) 23:06:06.78 ID:TeawNo/8.net
>>445
無意味な連投やめーや

448 ::||‐ 〜 さん:2017/04/19(水) 23:06:17.25 ID:RvD1luvB.net
>>446
これだな

449 ::||‐ 〜 さん:2017/04/20(木) 00:19:11.57 ID:5e5VIa/m.net
セアカに関しては見間違わないしライターで殺して良いんじゃね
罪は無いけど害はあるからな

450 ::||‐ 〜 さん:2017/04/20(木) 09:57:26.80 ID:nwH7asUN.net
つーか写真貼れば終わりなのに何延々と連動してんだよ死ね

451 ::||‐ 〜 さん:2017/04/20(木) 19:15:13.38 ID:81SZaObM.net
>>450
すまなかった

452 ::||‐ 〜 さん:2017/04/21(金) 00:54:10.78 ID:aXIaviGl.net
いや死んで

453 ::||‐ 〜 さん:2017/04/21(金) 16:21:21.37 ID:rIIZXNd9.net
>>425です。ワカバグモ、結局逃がしてやりました。雌にはかわいそうなことをしてしまった。

セアカの亜種のクロゴケグモ(背中に赤い模様がない)が北アメリカにいるよね。
通称ブラックウィドー。

454 ::||‐ 〜 さん:2017/04/27(木) 22:06:58.07 ID:j2O6cpkF.net
そういえばセアカゴケグモに似たアカオビゴケグモっていうのがいるが、あいつって毒強いのかな

455 ::||‐ 〜 さん:2017/04/29(土) 13:55:18.98 ID:Z+LIO8b/.net
ブラジリアンワンダリングスパイダー格好いい

456 ::||‐ 〜 さん:2017/04/30(日) 00:49:29.79 ID:CDOQw+68.net
>>311
ユカタヤマシログモです。

>>344
メガネヤチグモの雄です。

>>390
サガオニグモで合っています。

>>410
屋内に入り込んだ様子だと、おそらくオオヒメグモの黒化個体だと思います。

457 :380:2017/04/30(日) 05:57:42.00 ID:ge/pXpOG.net
>>456
ありがとうございます

458 ::||‐ 〜 さん:2017/04/30(日) 20:29:13.06 ID:lkmdidBO.net
こんにちは。
これはクモでしょうか?
足が8本ありますが…
http://i.imgur.com/6lnlanm.jpg

459 ::||‐ 〜 さん:2017/04/30(日) 21:13:37.85 ID:zTWye3Ty.net
ザトウムシ

460 ::||‐ 〜 さん:2017/04/30(日) 21:48:22.18 ID:lkmdidBO.net
>>459
本当だ!ありがとう!

461 ::||‐ 〜 さん:2017/05/01(月) 03:35:24.84 ID:TyZD4EFa.net
完全にザトウムシやな!

462 ::||‐ 〜 さん:2017/05/01(月) 06:05:09.65 ID:kHVQganb.net
こいつの名前が知りたいんだけど
分かる人いますかね?

http://imgur.com/N4Sz7qN

463 ::||‐ 〜 さん:2017/05/01(月) 12:46:00.05 ID:lUx9UFtL.net
アオオビハエトリってこんなんじゃなかったっけ

464 ::||‐ 〜 さん:2017/05/01(月) 19:43:30.77 ID:oXibvhct.net
やべー オニグモがユスリカ喰ってる瞬間一時間くらいずっと見てたんだがドキドキが収まらん こんだけ興奮したのは久しぶりかもしれない  ただの肉塊になっていくユスリカをきょうかくで挟みこんで吸い付くみたいに食うとかどれだけ俺を興奮させたいんだ

465 ::||‐ 〜 さん:2017/05/01(月) 21:13:43.82 ID:oXibvhct.net
なんなんだよこいつ何事も無かったかのようにキレイに食べ尽くしやがったぞ 興奮してしまう 長編映画をこれだけで作れそうだ

466 ::||‐ 〜 さん:2017/05/02(火) 00:49:36.55 ID:vXmAaSZJ.net
いいねえ
貴重なシーン見られて羨ましい

467 ::||‐ 〜 さん:2017/05/02(火) 05:06:59.60 ID:8eT8fzwH.net
オニグモは産卵もいいぞ
産卵に力を使い果たして数日のうちに寿命を迎える様も美しい

468 ::||‐ 〜 さん:2017/05/02(火) 22:14:58.17 ID:oKluX5IS.net
アリグモをゴキブリと思ってた人いて絶望したわ 
ゴキブリキモいキモいと叫ぶ割りには姿形ははっきり知らないんだね

469 ::||‐ 〜 さん:2017/05/02(火) 22:44:29.88 ID:PMWLJJYr.net
アリグモあるあるやな!

470 ::||‐ 〜 さん:2017/05/03(水) 00:22:34.08 ID:LoqjXIgd.net
北の土人はゴキブリも寄り付かないからな

471 ::||‐ 〜 さん:2017/05/03(水) 02:35:36.49 ID:5wqOhuUE.net
>>468
カレーとうんこくらい違うな

472 ::||‐ 〜 さん:2017/05/04(木) 21:22:58.56 ID:zr/bttvB.net
コモリグモが卵嚢をケツにくっつけてる季節ですね〜(東北地方)
クモはちょっと怖いんですが、その生態を観察するのは好きです。
コモリグモには母性を感じますね。

クモの網張り、性格が出ませんか?
几帳面なやつと、雑なやつ。
クモにも「性格」があるんでしょうか?
そこのところ、かなり興味あります。

473 ::||‐ 〜 さん:2017/05/04(木) 21:37:48.69 ID:rCR/IOQU.net
>>472
性格というよりかは習性とか生態によるんじゃないかな 
海外には個体によって性格の違うクモもいるらしいけどね

474 ::||‐ 〜 さん:2017/05/04(木) 22:03:25.90 ID:zr/bttvB.net
>>473
レスありがとうございます。

私が疑問なのは、同じ種の中で個体による性格の違いがあるのか?
ということです。

オニグモの網張りを眺めていたことがあるのです。
横糸をせっせと張っていました。
すると、張った糸が斜めになってしまった時に、
それまでのリルズミカルな動きを止めて、
一瞬何かを考えたかのような間を取った後に、
やり直したのです。
 
というのは、だいぶ前の私の記憶なので、
私自身、それが真実なのかどうか(私の思い込みかも)わかりません。

つまり、同種の、個体によってやり直しをする個体と
しない個体があるのか? というのが私の疑問な訳です。

皆さんの見解や目撃例など教えていただければ、と思います。

475 ::||‐ 〜 さん:2017/05/04(木) 22:51:57.45 ID:ZAjZHLKs.net
>>474
観察例を、素直に評価すれば良いのではないのですか?

476 ::||‐ 〜 さん:2017/05/05(金) 04:00:46.60 ID:Hdj/oBLz.net
>>474
・長文
・謎改行
・謎口調
郷に行って郷に従えないの?気色悪いよ

あと巣の張り方は個体差が多いのは昔から有名

477 ::||‐ 〜 さん:2017/05/05(金) 06:30:01.29 ID:2Te4n7VR.net
論壇しまゃん

478 :464:2017/05/05(金) 23:44:53.73 ID:kWBLIq9P.net
>>476
ここでは礼儀は必要ないってか。
巣の張り方に個体差があるのは分かってるんだよ。
それは「性格」故なのか?というのが俺の問いだ。
「虫にも性格があるのか」が命題。
俺の知っている事実をわざわざ改めて教えてもらってもありがたくない。
こんな感じでいいか?

479 ::||‐ 〜 さん:2017/05/05(金) 23:46:17.87 ID:eOJ0W+Xp.net
禅問答したいなら寺に行け

480 :464:2017/05/06(土) 00:10:44.69 ID:ST4ZS6/Z.net
寺で座禅組んで坊主に肩を叩かれて回答が得られるなら皆寺に殺到するわ。

481 ::||‐ 〜 さん:2017/05/06(土) 00:34:52.98 ID:EzF+Kn4l.net
感情すらないのに性格があるわけないじゃん
何事も傾向は人間の観測においてなんだし、そりゃ個体差あって当然
起因するのがなんなのかなんてクモ自身も知らんだろうな

482 ::||‐ 〜 さん:2017/05/06(土) 02:59:04.73 ID:3KMHOqOl.net
まさにくもをつかむがごとし

483 ::||‐ 〜 さん:2017/05/06(土) 04:21:09.95 ID:S719DTXP.net
禅問答も知らんのに随分偉そうなんだよなあ

484 ::||‐ 〜 さん:2017/05/06(土) 04:23:03.01 ID:mZWtsVJD.net
ありがたい教えが頂きたければ教会にでも行けばよろしい

485 ::||‐ 〜 さん:2017/05/06(土) 21:27:06.68 ID:ST4ZS6/Z.net
感情もなく、性格もない。
しかし個体差はある。
それは何故か?
クモ自身も知らないであろう理由が、禅問答で解けるんですかね。
それとも教会の教えで解けるのか。
感情もあって性格もある(自分ではそう思っている)が、
個体差のない人間の皆さん、教えてくれや。

486 ::||‐ 〜 さん:2017/05/06(土) 21:36:29.47 ID:6NcOMpS5.net
少なくともお前みたいなバカはそうそういないからなあ
個体差の生き字引じゃね?

487 ::||‐ 〜 さん:2017/05/07(日) 01:04:16.18 ID:HtqZ4rau.net
辞書くらい引け

488 ::||‐ 〜 さん:2017/05/07(日) 04:51:04.22 ID:r9cmJrH2.net
http://i.imgur.com/xfLRHou.jpg
なんか可愛いやついた 何かな

489 ::||‐ 〜 さん:2017/05/07(日) 05:15:43.74 ID:y165ZdFv.net
ハエトリさんか
うちにはあまりいないんだよなあ

490 ::||‐ 〜 さん:2017/05/07(日) 17:05:41.22 ID:aZCIkoTL.net
京都の山麓で見つけました
どなたか同定できる方いますか?
http://i.imgur.com/0EH4eZj.jpg

491 :380:2017/05/07(日) 19:36:25.98 ID:c+ATIwTH.net
>>490
青鬼

492 ::||‐ 〜 さん:2017/05/07(日) 19:43:03.80 ID:wzZiXhcO.net
>>491
ありがとうございます!

493 ::||‐ 〜 さん:2017/05/07(日) 22:17:53.87 ID:JBsIitfm.net
禅問答では、回答は出ないと思ったよ。
個人的な回答は出るかも、だけどね。
昆虫や節足動物、あるいは魚類、両生類や爬虫類くらいまでは、
「精神」つまり「心」があるのかどうか。
禅問答とか辞書を引けとかじゃなく、
それはある、あるいは無い、その理由は云々…という回答が聞きたい。
俺自身は、無いと思う。
コンピューター上のプログラムのようなものに従って行動しているのだと思う。
そのプログラムが、世代を経る時に微妙に書き換えられる、それが個体差の元なのではないか?
禅問答からのアプローチもいいと思うが、俺が興味あるのは科学的な検証の方だ。

494 ::||‐ 〜 さん:2017/05/08(月) 01:22:12.23 ID:dVRe2AiP.net
様々な種類の蜘蛛に出逢ったら
私は必ず

蜘蛛さん 初めまして 私は○○です
宜しくお願いします

って挨拶するようにしているよ

495 ::||‐ 〜 さん:2017/05/08(月) 07:10:08.20 ID:DDQMcw03.net
禅問答なら寺に行けと

496 ::||‐ 〜 さん:2017/05/08(月) 21:56:07.21 ID:PK7hfj25.net
禅問答ではなく万人に訴えかける回答が欲しいのだがどうですか?
という問いに対して、その問いに対する回答を得るために禅問答をしろ、寺に行け
ということなんでしょうか?
そこでは何らかの回答を「個人的に」得られるのかもしれないが、
その個人的な回答には興味が無い。

497 ::||‐ 〜 さん:2017/05/08(月) 22:19:59.16 ID:W1rb1xyI.net
ネット掲示板で句読点使うのは大抵ガイジだから相手するだけ無駄

498 ::||‐ 〜 さん:2017/05/08(月) 23:22:15.54 ID:qXMeVkS/.net
句読点を悪く言うな
悪いのは全てそれを使う人間だ

499 ::||‐ 〜 さん:2017/05/09(火) 00:26:35.58 ID:hA3xEEPb.net
>>496
辞書も引かない、小学生以下の読解力しか持たない奴は半年ROMってろって意味だよ
消えろカスって言われないと判らないの?

500 ::||‐ 〜 さん:2017/05/09(火) 00:28:14.17 ID:NTYqRH6n.net
まあ判らないからいつまでも万人が〜とか言って全人類代表面してちんかす以下の言葉を並べるのだろう

501 ::||‐ 〜 さん:2017/05/09(火) 00:29:00.90 ID:NTYqRH6n.net
春休みの自由研究にはもう間に合わないぞ

502 ::||‐ 〜 さん:2017/05/09(火) 03:44:13.12 ID:Vq0gIoRZ.net
>>496
性格/個性・本能ならともかく、性格・個性・本能って時点で馬鹿以外のなんでもないけど、仮に三つを分けるとして
現在の生物学上では虫どころか人間ですらその境がどこに有るのかははっきりしていない。
それを虫、それも蜘蛛に限定して教えろって言われても、誰も回答なんか持ってない。「判明していない」以外の答えはない。
それはすでにこの一連の流れの中で既出だ。
そもそも万人が納得することなんか人類史上この世のどこにも一つだってない。
息を止めれば死ぬことだって認めない奴がいるし、自分の首根っこ掴んで持ち上げれば空を飛べると思ってる奴だって後を絶たない。
日本語で言えば神のみぞ知る。悟りを開くが如し。その辺だ。

だからこそお前の要求は、一見して難解なばかりでその実さっぱり中身のない質問を馬鹿が目上に問いかけ、
目上が一見それらしいばかりでその実さっぱり中身のない答えを返し煙に巻く、禅問答にしかなり得ない。
実際、お前だけが納得しても意味がないというその前提自体が成り立たない。にも関わらず教えろ、個人的な解は求めていない、
と2chのお約束や習慣といったものを「ただ高圧的に自身の言葉を押し付けること」と誤って捉えてるような
会話のキャッチボールすらできないクソ雑魚ナメクジカスコミュ障文盲キチガイ池沼が要求する。
誰が真面目に相手すると思ってるんだ。俺らはお前の親兄弟担当医じゃないんだぞ。ミルクはママに貰え。デパスは医師に貰え。

お前の馬鹿に付き合うとこのくらいは長文になるが、それは誰も望んでいない。
お前の長文と同様普通世間一般的には文章力のないクソ雑魚ナメクジカスコミュ障文盲キチガイ池沼の所業として処理される。
だからこれら、つまりここまでのレスをお前が望む万人の納得する答えと定義づけて要約するなら、それは誰もが繰り返している通り
「知るかボケ」「禅問答なら寺に行け」もしくは「神に教えを請え」「黙れクソ雑魚ナメクジカスコミュ障文盲キチガイ池沼」
だ。判ったら失せろ。二度と現れるな。

503 ::||‐ 〜 さん:2017/05/09(火) 17:11:49.97 ID:5SMN6g7B.net
クモの話をしようぜ

504 ::||‐ 〜 さん:2017/05/09(火) 19:59:46.69 ID:mys1MCf8.net
知るかボケ

505 ::||‐ 〜 さん:2017/05/09(火) 21:20:02.53 ID:zh/pblNq.net
ダメだこりゃ

506 ::||‐ 〜 さん:2017/05/10(水) 20:51:24.56 ID:4cos+U/6.net
台所を徘徊するのはやめておくれ軍曹 

507 ::||‐ 〜 さん:2017/05/10(水) 22:35:16.52 ID:oLIFbXsZ.net
すまん

508 ::||‐ 〜 さん:2017/05/11(木) 03:09:14.27 ID:i83z4hZo.net
自宅警備してるんです!

509 ::||‐ 〜 さん:2017/05/11(木) 23:42:05.18 ID:OBVuX2mI.net
軍曹の徘徊音はくせになるな

510 ::||‐ 〜 さん:2017/05/12(金) 02:19:58.06 ID:uGepD9OU.net
結構ドタバタしてて好き

511 ::||‐ 〜 さん:2017/05/13(土) 09:38:56.82 ID:2ZeuiEKx.net
将来は蜘蛛に人類は飼われ人間が蜘蛛の
餌になるみたいだよ

512 ::||‐ 〜 さん:2017/05/13(土) 10:51:16.25 ID:7f+LWXqU.net
>>511
本望だわ

513 ::||‐ 〜 さん:2017/05/13(土) 12:39:11.24 ID:tqNz7vtr.net
消化液を掛けられてゆっくりと溶けていくのは
どんな気分だろうな?

514 ::||‐ 〜 さん:2017/05/13(土) 23:53:31.06 ID:2ZeuiEKx.net
人間が蜘蛛に飼われて蜘蛛の餌になるのは
そうとう未来の話しだけどね!

515 ::||‐ 〜 さん:2017/05/15(月) 04:24:07.15 ID:Ndy5sFaV.net
なんの宗教か知らんがくせえ奴だな

516 ::||‐ 〜 さん:2017/05/15(月) 05:20:13.74 ID:ZWE4yjxo.net
蜘蛛か蟹の話をしなさい

517 ::||‐ 〜 さん:2017/05/15(月) 15:01:31.97 ID:8IqwsKOz.net
じゃあみんなでカニグモの魅力について語り合おう

518 ::||‐ 〜 さん:2017/05/15(月) 16:45:27.49 ID:hUL1JRWU.net
脚の開き方がエロい

519 ::||‐ 〜 さん:2017/05/15(月) 18:38:03.97 ID:yi6rdIdm.net
ヤミイロカニグモは交接の際、メスを糸で縛る>緊縛プレイ

520 ::||‐ 〜 さん:2017/05/15(月) 19:45:10.82 ID:qYckc6Ez.net
デカいメスと交尾すると食われるから小さいメス浚ってくるんだっけ?

521 ::||‐ 〜 さん:2017/05/15(月) 20:58:29.95 ID:CEkH95dU.net
蟹蜘蛛って
蟹なのか?蜘蛛なのか?
ハッキリして欲しいよね?

522 ::||‐ 〜 さん:2017/05/16(火) 03:44:35.82 ID:hfnyBJA1.net
蜘蛛も蟹も味は一緒

523 ::||‐ 〜 さん:2017/05/16(火) 10:16:58.40 ID:SuNTtx8L.net
ジョロウグモの天ぷら食べたい

524 ::||‐ 〜 さん:2017/05/19(金) 13:51:35.31 ID:42/hbYSJ.net
初めてアリグモ見つけた
ほんとにアリそっくりなのな

525 ::||‐ 〜 さん:2017/05/19(金) 14:46:52.41 ID:z6cPkVZS.net
目がやたらいいのか手をかざすだけで振り向いてくるから
アリと違うのすぐ分かっちゃうっていう可愛さ

526 ::||‐ 〜 さん:2017/05/19(金) 17:57:58.11 ID:9m325I1x.net
http://i.imgur.com/Fn4cWkg.jpg
いい時期になったな

527 ::||‐ 〜 さん:2017/05/19(金) 20:55:33.03 ID:eVRk+BQ+.net
ニホントカゲにムシャムシャ食われるクモ
https://youtu.be/Gd49r1kwAUg

528 ::||‐ 〜 さん:2017/05/19(金) 22:46:15.73 ID:2IMKWb8a.net
グレートな気分でいかなくちゃあw

529 ::||‐ 〜 さん:2017/05/20(土) 08:55:43.25 ID:qDz/mx4q.net
部屋でハエトリ毎週見かける。。(´・ω・`)

530 ::||‐ 〜 さん:2017/05/20(土) 13:27:58.84 ID:yIrTdJ8e.net
庭にササグモさんおった
トゲトゲでかっこいいの

531 ::||‐ 〜 さん:2017/05/21(日) 01:00:53.27 ID:0Ztlryrn.net
庭のワスレナグモの去年の巣穴は苔に覆われてしまいましたが、近くに巣が2つありました
http://i.imgur.com/2uT2Ayf.jpg
http://i.imgur.com/E4YAukg.jpg

532 ::||‐ 〜 さん:2017/05/21(日) 09:18:16.47 ID:F5IpIFtY.net
椅子の下に捨てられた蜘蛛の巣…本体どこいったんだろ

533 ::||‐ 〜 さん:2017/05/21(日) 13:14:28.04 ID:Niv5SByj.net
http://i.imgur.com/WrKEmaS.jpg
いやあたまりませんなあ

534 ::||‐ 〜 さん:2017/05/22(月) 21:20:26.91 ID:myu/peaR.net
あ、蜘蛛いた 蚊はまかせたぜ 窓全開にしとくから

535 ::||‐ 〜 さん:2017/05/24(水) 11:13:41.71 ID:eiKeD8ob.net
昔から時々部屋で見かけるハエトリグモっぽいやつが少しづつ大きくなっている気がしてちょっと楽しいw
いきなり出てくるとビビるけどw
暖かくなってから変な虫涌くしコイツには働いてもらわないとなー

536 ::||‐ 〜 さん:2017/05/24(水) 11:44:57.01 ID:GB7ZD+AC.net
散歩道の樹にクソでかいアブラムシとアリンコが大発生しててやべえなと思ってたら
何日か後にはテントウムシがわんさか居ついてアブラムシ全駆逐
その後急に増えた巣にかかりまくってるテントウムシと嬉しそうにぐるぐる巻きにしてるクモの姿が見れたので
心が満たされましたまる

537 ::||‐ 〜 さん:2017/05/24(水) 16:08:07.47 ID:iTVF3CG1.net
蜘蛛の話は?

538 ::||‐ 〜 さん:2017/05/24(水) 18:39:54.66 ID:0dHCzF4D.net
シリキレグモを飼い始めて1週間近く経ちますが、一向に巣穴を作りません。ヤシガラ土は適していないでしょうか?
あと、巣穴を作らないと餌は食べないんでしょうか?

539 ::||‐ 〜 さん:2017/05/26(金) 03:00:17.10 ID:xCHDTHnu.net
ごめん蜘蛛
とっさに出てきたんでつい殺めてしまったわ

540 ::||‐ 〜 さん:2017/05/26(金) 09:54:09.89 ID:JLUMU54G.net
その報告は必要ないです

541 ::||‐ 〜 さん:2017/05/28(日) 12:52:52.33 ID:2+4zlv/o.net
>>539
手で殺したのかよ

542 ::||‐ 〜 さん:2017/05/28(日) 13:43:55.76 ID:eoeMvKYM.net
蚊と間違えてバルーニング中の子を叩いてしまったことはある

543 ::||‐ 〜 さん:2017/05/31(水) 09:37:02.27 ID:lB21uNJK.net
観察していた蜘蛛の卵、ついに孵化しそうです!体が出来てきて可愛いです。

544 ::||‐ 〜 さん:2017/06/01(木) 03:30:28.92 ID:u45QDNJp.net
本当にそれは蜘蛛なのかな?

545 ::||‐ 〜 さん:2017/06/01(木) 08:26:01.22 ID:VeuUuITM.net
蜘蛛が卵を産むところから観察しているので間違いなく蜘蛛です、、、
http://imepic.jp/20170601/301730

546 ::||‐ 〜 さん:2017/06/01(木) 14:48:11.03 ID:5Zpn9Jf9.net
ラプチャー 破裂 って映画、
蜘蛛が出てくるホラーらしいんだか、
蜘蛛好きとしてはどうだろう?

547 ::||‐ 〜 さん:2017/06/01(木) 14:55:15.84 ID:Pgs1WRZw.net
質問させてください

家の天井にこんな蜘蛛が朝から張り付いているのですが、
益虫ですか?それとも外から入り込んだただの蜘蛛ですか?

もしも名前とかが分かればそれも教えて頂きたいです
よろしくお願い致します

548 ::||‐ 〜 さん:2017/06/01(木) 15:00:51.12 ID:Pgs1WRZw.net
>>547です

http://i.imgur.com/kfD29DA.jpg

画像を忘れてしまいました…
よろしくお願い致します

549 ::||‐ 〜 さん:2017/06/01(木) 20:54:59.51 ID:laLwm/J2.net
蜘蛛は全部益虫、その内で人間に強い毒性を持つ奴だけが特別恐れられ害虫扱いされるだけ
それだって人間が執拗に追い回した結果窮鼠とならん限りはそうそうない
おたくんちのそいつは主にハエや蚊、小さなゴキブリ、蛾、ダニなどが主食だよ
挨拶してやれ

550 ::||‐ 〜 さん:2017/06/02(金) 14:23:01.23 ID:A0l4d5Vu.net
冬ころから俺の部屋にずっといた7本足のまだ小さめアシダカさん、今日廊下の窓から外に出ていった。
 

551 ::||‐ 〜 さん:2017/06/02(金) 14:23:32.68 ID:A0l4d5Vu.net
今さっきの話です

552 ::||‐ 〜 さん:2017/06/02(金) 14:26:37.18 ID:A0l4d5Vu.net
冬頃はほんとに小さかったがたまに出会うたびに少しずつ大きくなっていってた
俺の部屋は食べ物豊富だったのかな

553 ::||‐ 〜 さん:2017/06/02(金) 15:41:44.82 ID:/n0k3W9k.net
奇遇だね、ここにずっと貼ってたうちの7本足のアシダカも、つい昨日おととい旅立って行ったよ

それにしてもまさかケースを開ける術を学習するとは思わなかったね。
何かの間違いかと思って一度ケースに連れ戻したけど、ものの二日でまた脱走。今度は見送った
爪が割れていたとはいえ大ケースだったのに、あの小さな体のどこにそんな力があったのか
http://i.imgur.com/vsRyWPM.jpg

554 ::||‐ 〜 さん:2017/06/02(金) 16:11:51.43 ID:A0l4d5Vu.net
俺の部屋にいたやつはまだ足広げても10円玉くらいの大きさだったけどな
クモって足取れると生えてこないのかな

555 ::||‐ 〜 さん:2017/06/02(金) 16:18:59.58 ID:A0l4d5Vu.net
いやもっとあったか
2.5センチ以上はあったかなさすがに

556 ::||‐ 〜 さん:2017/06/02(金) 16:30:49.96 ID:A0l4d5Vu.net
つまり500円玉くらいかな

557 ::||‐ 〜 さん:2017/06/02(金) 18:37:57.29 ID:+mG186j0.net
連レス気持ち悪い

足の再生は種による
アシダカの場合は脱皮時に再生する
ユウレイグモは再生しない

558 ::||‐ 〜 さん:2017/06/04(日) 05:33:44.19 ID:YR8ZPemM.net
チクニエビスグモですかね
http://2ch-dc.net/v7/src/1496521665573.jpg

図鑑「日本のクモ」には
「本州では1000m以上の山地に見られ〜」とありますが、
神奈川県の標高300m程度のところにいました。

559 ::||‐ 〜 さん:2017/06/04(日) 22:43:09.76 ID:wSpkCIAh.net
先々週、掃除の時うっかりアダンソンハエトリ♂にケガさせてしまって、
その後死んでしまった。
お腹がぺったんこだったので、せめて砂糖水あげるんだった。

そして先週、5mmぐらいのかわいいアダンソンハエトリ♂が出たので、
喜んでいたのに、昨夜、元気ないなーと思ったら、
今朝もう死んでしまった…。
昨日、砂糖水あげておけば助かったかもしれないのに。

もう見付けたら、外に出してあげるべき?

560 ::||‐ 〜 さん:2017/06/05(月) 10:21:12.45 ID:gkxiYuQ7.net
>>543ですが、小さいのが少しずつ出てきて、歩き回るようになりました。
これは同じ入れ物に入れておくと共食いしちゃいますよね?
外に逃がしても大丈夫でしょうか?
外は外敵が多いから室内に逃すべき?

561 ::||‐ 〜 さん:2017/06/05(月) 15:10:37.94 ID:aJaY6m9Z.net
庭の池の近くに生えてるイネみたいな葉っぱの先が2、3個チマキみたいになっていました。
調べたら毒グモの卵かもしれないという情報が…
子供もいるので何とかしたいのですがどうしたら良いのでしょう?

562 ::||‐ 〜 さん:2017/06/05(月) 16:36:40.29 ID:fiLIdL4d.net
>>561
カバキコマチグモの巣
わざわざ巣を壊してクモにちょっかい出さない限り何もしてこないから放置しとけばいいよ
もし家に小さいお子さんがいるなら、触らないよう言い聞かせといて下さい

563 ::||‐ 〜 さん:2017/06/05(月) 19:06:34.43 ID:aJaY6m9Z.net
>>561
そんなに危険ではないのですね。ありがとうございます。

564 ::||‐ 〜 さん:2017/06/05(月) 22:01:19.93 ID:gcgeV425.net
かなり小さいけど肉眼で視認できるくらいのサイズ(2〜3mmくらい?)で素早く走る砂色のクモのような虫はなんなんだろう…
まさかダニ…?と思ったけどさすがにダニにしては大きいだろうし足も長いです

565 ::||‐ 〜 さん:2017/06/05(月) 23:33:11.32 ID:nNSY9DeA.net
アダンソンはマジカワイイよね
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/03/0000387403/35/imgbdae90ffzik2zj.jpeg
同じ位置でくるっくるっと向きを変えたりするのがかわいい

566 ::||‐ 〜 さん:2017/06/06(火) 00:08:46.84 ID:QZNa5yrp.net
>>564
なんか疑問形だけどそれで何を答えてもらえると思ってるの
似たような蜘蛛の写真くらい検索して来なよ

567 ::||‐ 〜 さん:2017/06/06(火) 06:34:02.88 ID:wElpToS0.net
>>565
か、かわいい。なんて可愛らしいんだ。

568 ::||‐ 〜 さん:2017/06/06(火) 08:08:15.12 ID:zTdVpuPV.net
いい目してんなあ

569 ::||‐ 〜 さん:2017/06/06(火) 09:27:21.46 ID:oTZz0yoe.net
>>566
わかりました探して見ます
ありがとうございます

570 ::||‐ 〜 さん:2017/06/07(水) 03:02:22.43 ID:LIrWj5Cw.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/8/0/809c3a0e.jpg

571 ::||‐ 〜 さん:2017/06/07(水) 10:18:34.48 ID:+utFYEbC.net
>>570
セサミストリートにいそう

572 ::||‐ 〜 さん:2017/06/07(水) 11:42:41.71 ID:+tnPOTT0.net
セサミ草

573 ::||‐ 〜 さん:2017/06/07(水) 20:17:43.21 ID:+/Zn7Ln5.net
これなにグモですかね
http://i.imgur.com/1PixUuF.jpg

574 ::||‐ 〜 さん:2017/06/08(木) 03:55:41.29 ID:M1m0zW1Q.net
アダンソンの赤ちゃんって一気に何匹くらい生まれるの?後、エサは何を食べるかな?

575 ::||‐ 〜 さん:2017/06/10(土) 01:41:31.82 ID:Tbh80Z+F.net
http://imgur.com/PqOiqFY/jpg
この蜘蛛なんて名前か教えていただけませんか
結構な大きさで恐怖で震えあがってます><

576 ::||‐ 〜 さん:2017/06/17(土) 11:26:12.02 ID:c3aoImKI.net
うちにいた蜘蛛さんが十字架作ってた

http://i.imgur.com/JCXBxAU.jpg

577 ::||‐ 〜 さん:2017/06/18(日) 03:42:41.99 ID:eVygHKeg.net
この前の雨で偶然出てきてたキシノウエトタテグモを捕まえて飼ってて、巣も結構出来上がってきたんだけど何故か餌を食べない
ダンゴ虫とかゴキブリとか色々試してるんだが食べなくて、夜動画を撮ってみてみたら捕獲しようとするもののすべて取り逃してた
2日くらいしたら巣の上を餌が通っても無反応になって、心配になって扉をあけたら普通に閉めに来たから生きてるんだけど…
どうしたら餌食べるんだろう…

578 ::||‐ 〜 さん:2017/06/18(日) 05:01:33.78 ID:5CNaOlUw.net
とりあえず砂糖水でもあげたら

579 ::||‐ 〜 さん:2017/06/18(日) 07:59:56.84 ID:FeMdwGke.net
>>576
この十字架みたいに糸を何重にもしてる理由って何なの?

580 ::||‐ 〜 さん:2017/06/18(日) 11:03:45.44 ID:vg//8FBG.net
>>577
割とそんなもんだよ
アシダカですら、きゅうりに夢中な羽も生えてないメスコオロギに後ろから掴みかかっておきながら
ケツ振られただけでビビって後ずさりした挙句ゆっくり去るコオロギを見送ったり、
反撃される余地もない小さなミルワームに手を出さず羽化して走り回っても見向きもしなかったりする

腹減ってない限り、よほどジャストのタイミングで来ないと手を出さないんじゃないかな。その辺は警戒の本能だと思う

581 ::||‐ 〜 さん:2017/06/18(日) 15:52:00.34 ID:eVygHKeg.net
>>578
>>580

ありがとう。でも地下にいる相手に砂糖水ってどうやってあげればいいんだ

捕まえた時腹小さかったし、ジグモとかは1日に1匹程度食べるって聞いてたから不安で…
アシダカとかなら数ヶ月食べなくても平気だけど土に潜ってる種類って餌食べないと生存確認できないから不安しかない

考えすぎかな…

582 ::||‐ 〜 さん:2017/06/18(日) 16:38:55.62 ID:5CNaOlUw.net
砂糖水染み込ませたティッシュで巣の入り口ソフトタッチしたら反応して出てこないかね?
それで飲むかは分からないけども

583 ::||‐ 〜 さん:2017/06/18(日) 19:43:41.43 ID:AnyqNcZS.net
>>581
もしかしたら脱皮前 脱皮中なのかも 
もう少し様子見たら

584 ::||‐ 〜 さん:2017/06/18(日) 21:20:30.48 ID:89kpFcIZ.net
>>582
>>583

ありがとう。虫とかが巣の上通っても無反応だしティッシュとかも無反応だから、脱皮を疑ってみる。

585 ::||‐ 〜 さん:2017/06/19(月) 00:47:59.48 ID:Rm3oNurw.net
寝ようとしたら壁にクモがいて床に向かって移動してた。
怖くて触れないし寝てる間に寄ってきませんように…

586 ::||‐ 〜 さん:2017/06/21(水) 09:06:59.52 ID:atsRqsQ9.net
久しぶりに立派な軍曹に遭遇したわ
汚い職場だからエサが豊富なんだろうなぁ
これからも頑張ってくれよ

587 ::||‐ 〜 さん:2017/06/22(木) 20:01:42.87 ID:XhIBsurC.net
庭の低木にクサグモの卵嚢を置いておいたら無事成長して嬉しい
この前の大雨で巣が全滅したと思ったら一日で元どおりになっていたのには驚いた

588 ::||‐ 〜 さん:2017/06/23(金) 17:15:33.13 ID:ppon01L9.net
先日天井近くの壁を歩いていたありんこに殺虫剤をかけたら蜘蛛だった
スプレー向けた時にサッと振り向いたからなんか変だなと思ったんだが
ごめんよアリグモ(´・ω・`)

589 ::||‐ 〜 さん:2017/06/23(金) 17:37:02.22 ID:9dOYlBOL.net
あんなに可愛い子を(´・ω・`)

590 ::||‐ 〜 さん:2017/06/25(日) 14:08:18.94 ID:jYeyCP7B.net
家に身体が茶色で脚が半透明気味の全長1cmくらいの蜘蛛がちょこちょこいるんだけど何か分かる?
最初はアシダカの子供かと思ったけどその割に脚のシマシマが本当に薄っすらあるかないかしかないのとお尻?の部分が調べて出てくるアシダカよりやけにでかい気がする
糸で巣っぽいの作ってるし壁にたらこと同じ大きさの卵っぽいのが3〜4個あるしアシダカじゃないよね?

591 ::||‐ 〜 さん:2017/06/25(日) 16:51:43.73 ID:vGKN+++Z.net
せめて写真くらいは

592 ::||‐ 〜 さん:2017/06/25(日) 19:39:59.45 ID:doW2uaXo.net
>>590です
http://iup.2ch-library.com/i/i1822897-1498386936.png

593 ::||‐ 〜 さん:2017/06/25(日) 22:53:57.05 ID:VADWinGE.net
>>592
アダンソンハエトリです。

594 ::||‐ 〜 さん:2017/06/25(日) 23:47:19.19 ID:vGKN+++Z.net
でたらめ答える奴って永久規制の対象に出来ないものなのかねえ

>>592
ハエトリでもアシダカでもないよ
うちにもいるけど、まあ無害

595 ::||‐ 〜 さん:2017/06/27(火) 14:49:54.52 ID:bP9TwH0o.net
>>594
ありがとう
ちなみになんていう蜘蛛だかわかる?

596 ::||‐ 〜 さん:2017/06/27(火) 16:45:02.33 ID:ygosYW2e.net
これは蜘蛛の一種ですか?
http://i.imgur.com/RY1bNPJ.jpg

597 ::||‐ 〜 さん:2017/06/27(火) 16:56:59.46 ID:bi5fM5ZH.net
ササグモたん

598 ::||‐ 〜 さん:2017/06/27(火) 17:27:07.37 ID:hriFUe0b.net
昨日自室のドアを開け外に出ようとした所、廊下の壁にへばりついてたアシダカさんがだだだっとこっち向かってきて、開けたドアの壁際の隙間からサッと俺の部屋に入り込んでまた俺の部屋の中で行方をくらましてしまった
>>550で外に出ていったクモがまた入りこんだのだろうか。しかしあの時より一回り大きく、アシも8本に戻っていた。またいつの間にか家の中に入り込んでいて、俺の部屋に侵入するすきを狙ってたのか?
たしかにあの時の彼が一回り大きく脱皮したのだとしても時間的におかしくない
俺の部屋そんなに居心地いいのかな〜?たしかに虫がよく入ってくるし体が痒いからダニとかいそう。
でもこの時期蚊取りアース焚くからなー

599 ::||‐ 〜 さん:2017/06/27(火) 19:24:18.46 ID:q50mumFW.net
夏やなって
http://i.imgur.com/1qrMv16.jpg

600 ::||‐ 〜 さん:2017/06/27(火) 23:46:35.77 ID:/NZo9kaY.net
ユウレイグモか、うちもついこないだ産卵してたな

>>598
アシダカは脱皮で再生するし帰巣本能あるぞ

601 ::||‐ 〜 さん:2017/06/27(火) 23:51:00.61 ID:sowlLpeh.net
http://i.imgur.com/KmvO9Qq.jpg

種類分かりますか?プラスチックは滑って登れないようです

602 ::||‐ 〜 さん:2017/06/28(水) 00:04:31.10 ID:UKuILnVF.net
>>601
ハッキリ見えんからわからんけど、徘徊性のクモだから、ゴキハンターのいいやつだろ。

603 ::||‐ 〜 さん:2017/06/28(水) 00:06:07.15 ID:C2KVChft.net
イソハエトリに見える

604 ::||‐ 〜 さん:2017/06/28(水) 06:40:34.46 ID:C2KVChft.net
まあ違うと思うけど

605 ::||‐ 〜 さん:2017/06/28(水) 07:24:29.75 ID:UrtsooIp.net
そもそも蜘蛛で悪い奴見つけるのが相当難しい

606 ::||‐ 〜 さん:2017/06/28(水) 11:16:56.75 ID:YZ9vwrk6.net
現在地球に生息している
ムカデや蜘蛛やバッタは古代火星から古代の地球に
持ち込まれた生き物だよ これはガチな!!

607 ::||‐ 〜 さん:2017/06/28(水) 21:08:28.78 ID:UrtsooIp.net
ななんだってー

608 ::||‐ 〜 さん:2017/06/29(木) 11:22:15.81 ID:jbDJ3YrT.net
アシダカグモは産卵したら卵嚢を口に咥えて幼体が孵化するまでの間は何も食べずずっと卵を守り続けますが、コアシダカグモの場合は産卵したら卵嚢を木などに付着させ、幼体が孵化するまでの間はその場から離れず守り続けますよね?

コアシダカグモの産卵に詳しい方どなたか教えて下さい。

609 ::||‐ 〜 さん:2017/06/29(木) 13:10:17.64 ID:aCRF6TNj.net
>>598の軍曹だが今おれのへやの網戸のところにいて驚かされた
網戸を開けてまた今度はベランダ側から外に出してやった
網戸や戸袋には小さい虫がやってくるのでこの近辺が好きなのだろう

610 ::||‐ 〜 さん:2017/06/29(木) 13:31:32.69 ID:5m0gGgOW.net
アシダカは家の中がテリトリーだぞ
餓死させたいならしらんが

611 ::||‐ 〜 さん:2017/06/29(木) 13:43:28.02 ID:aCRF6TNj.net
うちは雑木林の中の一軒家で周囲に虫も多く木造のスカスカの家なので先にも書いたとおり出たり入ったりしてるようです
戸袋にもいるし
そんなやわなやつではないよ
私の部屋には蚊取りを焚くのであまりいてほしくないのです

612 ::||‐ 〜 さん:2017/06/29(木) 13:45:46.52 ID:aCRF6TNj.net
とはいえまた隙を見て俺の部屋に侵入してくるんだろうな

613 ::||‐ 〜 さん:2017/06/30(金) 20:51:01.42 ID:+Vs+f3GT.net
来ちゃった……

614 ::||‐ 〜 さん:2017/06/30(金) 20:57:27.41 ID:J8+iVfEA.net
おう、いっぱい食べてくれよ

615 ::||‐ 〜 さん:2017/06/30(金) 22:44:10.12 ID:v/nk5wcr.net
お前は出世する

616 ::||‐ 〜 さん:2017/07/02(日) 17:43:46.95 ID:MfEL2WiC.net
この蜘蛛も悪いやつではないですか?
デカくてきもちわるかった…
10〜15cmぐらいかな

http://i.imgur.com/QXaCbv4.jpg

617 ::||‐ 〜 さん:2017/07/02(日) 17:55:40.97 ID:G5tNwP1n.net
あなたがなにをどう思うかによる部分もあるけど
クモは捕食者の位置にいて、あなたの衣食住に関わるものについては殆ど何も実害を与えないの
そのでかい子も一緒 寧ろ既に家へ入り込んでて生活に害のある虫まで食べてくれる
気持ち悪くて仕方ないとしてもなるべく殺さないようにしてね

618 ::||‐ 〜 さん:2017/07/02(日) 18:43:05.68 ID:btw9HWRC.net
>>616
アシダカグモ
益虫

619 ::||‐ 〜 さん:2017/07/02(日) 20:36:17.50 ID:A33Irads.net
夕飯に紛れ混んで殉職した軍曹…墓作ったけど許してくれるだろうか

620 ::||‐ 〜 さん:2017/07/03(月) 03:08:59.53 ID:IFgTp+T0.net
>>616
立派なアシダカで羨ましい
オスだし部屋に他の虫がいなければ違う家に行くよ

621 ::||‐ 〜 さん:2017/07/03(月) 13:52:51.11 ID:1bLM7rDN.net
>>617.609.610
やっぱ益虫なんすね
寝室に居たもんで嫁と子供が騒いじゃって…
キンチョールでやっつけちまった…
いや俺も蜘蛛は苦手なんだけどね

622 ::||‐ 〜 さん:2017/07/03(月) 14:57:45.69 ID:6eqAyaXn.net
べつにアシダカがいるからってゴキやネズミ、雑虫が全滅するほどのことはないけど、
少なくともアシダカが駆除に貢献してることに違いはない

蜘蛛フリークとしちゃ殺すなんてとんでもないって感じだけど、主体は人間だから家族がどうしてもというなら仕方ないよ
ゴキやネズミなどが増えることとアシダカ警備サービスとを天秤にかけて、生かすか殺すか家族と相談してみたらどうかな

623 ::||‐ 〜 さん:2017/07/03(月) 20:44:48.24 ID:wDqROfJ4.net
>>622
ありがとう
まぁあんなデカイのが天井にいるのにゆっくり休めるかって言われたら絶対無理なんすよね
九州南部なんですが、東海地方から嫁いできた嫁に言わせると九州は虫全般デカイらしい

624 ::||‐ 〜 さん:2017/07/03(月) 21:25:56.39 ID:IFgTp+T0.net
>>623
俺は鹿児島の南端から千葉に移ったけど、たしかに鹿児島の方がでかかった気はするよ。測ってないから判らんけど
そもそも千葉はあまりいないんだけどね

昔は一番嫌いな生き物だったけど、慣れるしかないと思って毎日挨拶から始めたら逆に一番好きな虫になっちゃったな

625 ::||‐ 〜 さん:2017/07/03(月) 21:34:33.15 ID:74DTZWr2.net
なんで鹿児島から千葉に引っ越ししたの?
鹿児島の方がいいのに

626 ::||‐ 〜 さん:2017/07/04(火) 11:49:26.03 ID:BA7JPpwq.net
>>624
>>623だけどまさかご近所さんだったとは…
自分志布志です
毎日挨拶って…挨拶だけして退治しないって事?
今話題のセアカゴケグモとかみたいに毒がなければ良いけど、知識がないから毒持ってるかどうかすらも分からんからなー

627 ::||‐ 〜 さん:2017/07/04(火) 12:22:32.56 ID:Q8271o+Q.net
>>626
自分は指宿で20まで暮らしてた。

微量の毒は大抵の蜘蛛は持ってるし噛まれれば痛いけど、猫の方が深刻な病原体を蓄えてるし、乾いた米粒だって踏めば痛い
それに例えば桜島はたまに人を殺すけど、人は桜島を見ても生き物とすら思わないよね。蜘蛛はだいたいは驚くほどに臆病で、
人間に追われても抵抗しようとも思わないんだよ。アシダカも、なんならセアカも同じ。ヒアリは獰猛だけど。
というか、幼いコオロギを背中から襲って、尻で振り払われてびびって硬直したまま逃してしまうレベルの臆病者。

相手が話を理解するなんてことは絶対にないけど、相手に話しかけるってのは思ったより自分の考え方を動かすよ
犬猫や赤ん坊、農作物や観葉植物に話しかけるようなつもりで、特に意味がなくていい
おはようとかいってきますとか、今日暑いけど大丈夫かとか、お願いだから風呂の入り口にいないでよとか、そんなもんで十分
そうして挨拶ついでに観察してみるといいよ。ゴキブリみたいに空も飛ばないし、わりと清潔な奴だから怖くない

慣れれば何年も生きるちょっとレアないい隣人だよ。結構ドジで時々足を滑らして落っこちたりするかわいい一面もある

628 ::||‐ 〜 さん:2017/07/04(火) 12:38:41.65 ID:GQgvYPZj.net
蜘蛛合戦に出場した?

629 ::||‐ 〜 さん:2017/07/04(火) 13:28:33.94 ID:j6CNbnwk.net
ハエトリたんは可愛いし地蜘蛛系や軍曹も平気だけど、コガネグモの仲間だけがどうしても苦手
蜘蛛合戦を知った時は加治木町にだけは決して行くまいと心に決めた

630 ::||‐ 〜 さん:2017/07/04(火) 14:05:14.38 ID:7S2jpfiH.net
コガネグモも台風でばいんばいん振り回されてるのはコミカルでかわいいと思う

631 ::||‐ 〜 さん:2017/07/04(火) 14:29:35.98 ID:GQgvYPZj.net
コガネグモもジョロウグモもかわいいよね
大人のコガネグモもなんの躊躇もなく
素手でハンドリングできるから
蜘蛛合戦 参加してみたいな

632 ::||‐ 〜 さん:2017/07/04(火) 14:34:39.08 ID:dBL8prbS.net
コガネグモは全然怖くない
信じられないようなきれいな巣を作るアーティスト系の素養がある
軍人系アシダカさんとはライフスタイルが違うよね

633 ::||‐ 〜 さん:2017/07/04(火) 14:38:08.12 ID:dBL8prbS.net
でもアシダカさんて実は外来種なんだってね
元はインドあたりにいて税関検疫が未発達な時代の交易で世界中に子孫が散っていったという

634 ::||‐ 〜 さん:2017/07/04(火) 23:57:21.53 ID:ldN3hlCt.net
>>623
死ねよ馬鹿

635 ::||‐ 〜 さん:2017/07/05(水) 01:22:42.53 ID:xT6hH2bn.net
1cmくらいのイエユウレイグモみたいなのが前足で糸をたぐって糸玉を作りながら天井に進んでいってたんだけど何してたんだろう
http://i.imgur.com/AXRFOjP.jpg

636 ::||‐ 〜 さん:2017/07/05(水) 02:55:04.55 ID:tqhHEfBP.net
バルーニングじゃないかな。よくある

637 ::||‐ 〜 さん:2017/07/05(水) 06:02:49.91 ID:GJZZwtKg.net
クモに詳しい皆さん
これは何というクモですか?悪いヤツでしょうか?
大きさは3,4cmくらいです

http://i.imgur.com/pxbE9vr.jpg

638 ::||‐ 〜 さん:2017/07/05(水) 11:01:50.21 ID:hlnnYASA.net
>>634
なんで俺は怒られてるのかな?

639 ::||‐ 〜 さん:2017/07/05(水) 11:10:06.72 ID:IklgBI8m.net
お前はお前でなんでクモ苦手なのにずっと居座ってんだよw

640 ::||‐ 〜 さん:2017/07/05(水) 12:06:56.89 ID:NRCJ4Z6j.net
馬鹿には理解出来ねえんだろ

641 ::||‐ 〜 さん:2017/07/05(水) 15:56:06.13 ID:2/mDesR7.net
>>637
ジグモ
土に筒状の巣を作るから外に出してあげて
日本のほとんどのクモに言えるけど害は無い

642 ::||‐ 〜 さん:2017/07/05(水) 20:55:36.41 ID:F7CFabT1.net
家の中にいたんですけど、なんていう名前のクモですか?

http://i.imgur.com/DrvzAw5.jpg

643 ::||‐ 〜 さん:2017/07/05(水) 21:07:15.38 ID:F7CFabT1.net
大きさは4〜5cm位です

644 ::||‐ 〜 さん:2017/07/05(水) 21:36:13.20 ID:oB4+UcjK.net
>>642
アシダカグモ

645 ::||‐ 〜 さん:2017/07/05(水) 22:20:39.17 ID:9yhMd7ne.net
アダンソンハエトリがハエを捕らえていますた。
http://i.imgur.com/oUIALaN.jpg

646 ::||‐ 〜 さん:2017/07/05(水) 22:31:07.97 ID:F7CFabT1.net
>>644
ありがとうございます
アシダカグモって背中に写真のような黒い線みたいなのがあるんですか?

647 ::||‐ 〜 さん:2017/07/06(木) 02:16:05.70 ID:U26xpvBD.net
アシダカじゃなくね?

648 ::||‐ 〜 さん:2017/07/06(木) 06:56:26.56 ID:0uUtoNML.net
>>642
コモリグモか何かかな?詳しくないけど
少なくともアシダカではないから、きちがいに騙されないようにね

649 ::||‐ 〜 さん:2017/07/08(土) 19:32:58.57 ID:QjNoAR5r.net
2日前に気づいた。夕方、ふと部屋の窓の外を見ると2センチくらいの蜘蛛が巣を作っていた
屋根から糸を垂らして、その巣の大きさは1メートルほど
器用に糸をつたって丁寧に巣をつくっていた
こんな大きい蜘蛛ははじめて見てちょっと感動してしまった
数時間後見ると、そこに巣はなかった
謎だ。鳥とかにつつかれたのだろうか
次の日部屋の窓から外を見るとまた昨日の蜘蛛が巣をつくっている
ふーっと息を吹きかけてみた
すると驚いたのだろうか激しく動いた後ピタリと止まった
死んだふりなのだろうか
しばらく眺めていたが動かなままだった
数時間後見るとまた巣は消えていて蜘蛛の姿もなかった
なんだか悲しい気分になった
そして次の日。つまりは今日、窓の外を見ると、せっせとまたいつもの蜘蛛が巣をつくってた
そこで僕は気が付いた
いつも同じ時間に巣を作っている。だいたい19時ころだ
ちょうど日がおち、部屋の電気をつける時間。
明りにすいよせられる虫を捕獲するためだろうか
知能の高さに驚愕する
だがせっかく巣作りがんばっているのに、また数時間後に消えてしまうのだろうか

650 ::||‐ 〜 さん:2017/07/08(土) 22:43:37.91 ID:1j6znDAq.net
風が強いと破れるからね

651 ::||‐ 〜 さん:2017/07/08(土) 23:09:04.83 ID:jL+zdnA1.net
>>649
オニグモだな。彼らはマメに巣を張り直すんだ。主に夕方出勤して巣を張り、明け方までには撤収する
張るには結構な時間を要するけど、撤収はそらもう見事な速度で感心するよ。
そして天敵の目目につかないところで日中をやりすごす。悲しむ必要はないよ、彼らの習性だから
たまにサボる奴もいるけど。

652 ::||‐ 〜 さん:2017/07/09(日) 17:42:26.73 ID:NzOfFOwu.net
>>642
もしかしたらイオウイロハシリグモあたりかな?

653 ::||‐ 〜 さん:2017/07/10(月) 15:38:09.01 ID:owlOczp1.net
お願いします。この蜘蛛は何ですかね?
http://i.imgur.com/gfTd7tz.jpg

654 ::||‐ 〜 さん:2017/07/10(月) 17:11:11.14 ID:KqrOOLo7.net
>>653
マダラスジハエトリのオスだね

655 ::||‐ 〜 さん:2017/07/10(月) 17:48:42.50 ID:owlOczp1.net
>>654
ありがとうございます。

656 ::||‐ 〜 さん:2017/07/10(月) 20:58:05.79 ID:pSHHufku.net
http://i.imgur.com/FzfiuRj.jpg

この蜘蛛の名前が分かる方いらっしゃいますか?

657 ::||‐ 〜 さん:2017/07/12(水) 14:08:42.69 ID:9KVMWVWc.net
大きめのプラスチックの容器にアダンソンを3匹飼ってるんだけどメスが産卵して一ヶ月後くらいにまた産卵した。オスいるんだけど近づくとお互い警戒や威嚇しあうからいつ交尾したんだろう?と思う。

最初の産卵は捕まえた時点で交尾済みだったかもしれないけど、一ヶ月後の産卵は間違いなく同じ容器にいるオスとの交尾だと思うんだが、いつ見てもお互い警戒しあってるのに

いつ交尾したんだろう?それか、外で別のオスと交尾&容器内で産卵→産み残しを一ヶ月後に産卵…とか?まさかね

658 ::||‐ 〜 さん:2017/07/12(水) 14:15:55.10 ID:H+9LdnRP.net
蜘蛛はわからんけどカブトムシとかは精子を貯めておいて一生涯産卵出来たりするよ
まあしらんうちに交尾してると思うけど

659 ::||‐ 〜 さん:2017/07/12(水) 14:45:10.61 ID:QGsir/9H.net
クモは交尾しないから一瞬で受け渡し終わるでしょ?

660 ::||‐ 〜 さん:2017/07/12(水) 15:39:25.80 ID:jTPkoG/c.net
蜘蛛って交尾とか無いんだ、ますます面白い連中だなあ

661 ::||‐ 〜 さん:2017/07/12(水) 19:59:35.89 ID:KaQRgoR5.net
交尾はしないけど交接はするんだぜ

662 ::||‐ 〜 さん:2017/07/13(木) 20:55:10.53 ID:7AWB7HGJ.net
平和な板だな。ここちよい。

663 ::||‐ 〜 さん:2017/07/13(木) 21:18:23.85 ID:H1rR/0VR.net
それは報告しなくていいです

664 ::||‐ 〜 さん:2017/07/14(金) 21:44:06.44 ID:KhzdP9Ma.net
先日の夜、ササグモ先生が網戸で蛾を咥えてた
翌朝みると、同じ所でデカい羽アリを咥えてた
後日、網戸の桟に、中身を吸われた両者の死骸が落ちてた

枯れ葉か何かみたいにカサカサになるんだな、獲物
つまんで離したら風に乗ってどっかに行ってしまった

665 ::||‐ 〜 さん:2017/07/15(土) 10:32:28.48 ID:g6jzq6ti.net
ヨダンハエトリがハエを捕らえていますたhttp://i.imgur.com/eOpGei7.jpg

666 ::||‐ 〜 さん:2017/07/15(土) 11:11:02.64 ID:bCxNXTCm.net
おお素敵

667 ::||‐ 〜 さん:2017/07/15(土) 18:55:56.24 ID:B84IrxQi.net
窓の外の左下に秘密基地じみた繭巣作ってるオス蜘蛛
ガンガン餌食わして今日脱皮したと思ったらめっちゃデカくなっとる
脱皮すげーな

668 ::||‐ 〜 さん:2017/07/16(日) 02:34:21.73 ID:4OQejVU+.net
今日仕事終わって家に入って服脱いでたらなんか服についてるなと思ったらカナブンだった
外に逃がしてあげたよ

669 ::||‐ 〜 さん:2017/07/16(日) 11:38:44.44 ID:7OBYC4Zc.net
デーニッツハエトリがハエを捕らえていますた
http://i.imgur.com/WbEhZyp.jpg

670 ::||‐ 〜 さん:2017/07/16(日) 13:10:35.36 ID:dauRZe6V.net
翅4枚ない?

671 ::||‐ 〜 さん:2017/07/16(日) 13:13:18.67 ID:gGDciGx0.net
ハエじゃなくて蜂か羽蟻にミエル

672 ::||‐ 〜 さん:2017/07/17(月) 12:42:56.28 ID:0KLZ6hMR.net
クロオオアリの羽アリっぽい

673 ::||‐ 〜 さん:2017/07/17(月) 13:47:42.60 ID:aT0O0BH7.net
チャスジハエトリ♀見つけますた
でかいですよねー
http://i.imgur.com/s7eNE2L.jpg

674 ::||‐ 〜 さん:2017/07/17(月) 16:15:42.18 ID:bE4WCKTC.net
かわいい

675 ::||‐ 〜 さん:2017/07/18(火) 23:59:07.66 ID:f54qA7Zn.net
これなんだか分かります?http://imgur.com/okVcGsM.jpg

676 ::||‐ 〜 さん:2017/07/19(水) 02:53:14.22 ID:Jy6kMWDu.net
よくわからんけどたぶんオニグモ

677 ::||‐ 〜 さん:2017/07/19(水) 06:02:54.84 ID:59/uP4DB.net
>>676
ありがたい

678 ::||‐ 〜 さん:2017/07/19(水) 14:06:12.06 ID:3iiEfK54.net
でかい蜘蛛見つけますた
イオウイロハシリグモかな
http://i.imgur.com/JYnfNSj.jpg

679 ::||‐ 〜 さん:2017/07/19(水) 19:54:43.52 ID:Wtg6MHPL.net
風呂上がりに部屋の電気付けたら、7cmくらいのアシダカ軍曹が普通に床歩いてた
ビビりながらもなんとか虫かごに捕獲
3歳の息子はとても喜んでる

このサイズの軍曹を養うだけの餌が我が家にあるというのか…
田舎の住宅街だし、迷い混んだだけだと信じたい

680 ::||‐ 〜 さん:2017/07/19(水) 20:56:20.91 ID:pjIcSCiL.net
まあ
あるんだろうな…

681 ::||‐ 〜 さん:2017/07/20(木) 06:35:30.61 ID:oTtkWWD+.net
この蜘蛛は何ですかね?
http://i.imgur.com/l7tzzr3.jpg

682 ::||‐ 〜 さん:2017/07/20(木) 18:13:07.18 ID:qgIkT4J0.net
http://i.imgur.com/49m5Jie.jpg
すみません、この子は誰ですか?

683 ::||‐ 〜 さん:2017/07/21(金) 03:20:14.69 ID:DIySA0jN.net
この蜘蛛分かりますか?

http://i.imgur.com/Pgm7SGM.jpg

684 ::||‐ 〜 さん:2017/07/21(金) 14:11:01.27 ID:sT63q4uF.net
あー最近蜘蛛ちゃん姿見せないと思ったら
立派な姿見せたのは羽アリ大量襲来の日だったから羽アリに食われちゃったか?
やらかしたなぁ、強力白熱ライト当てたのは失敗だった^^;

685 ::||‐ 〜 さん:2017/07/21(金) 17:58:03.40 ID:hcF3ZFfn.net
今日朝起きて洗面所行ったら蜘蛛の巣(適当に張ってる感じなやつ)があちこち張られてて引っかかってうぇってなったわ
洗面台見ると体長5cm〜8cmぐらいの触角がご立派で縦長のでかい蜘蛛が待機してた
なんだこいつは噂の軍曹に初遭遇かと一瞬思ったけど軍曹は巣を張らないと聞くしとりあえず色々調べてみたらイオウイロハシリグモの褐色型っぽかった
徘徊性だけどメスが巣を張るときは卵嚢をぶら下げるとか書いてたけど持ってる様子もなかったしどこにもそんなもんはなかったがもしかして糸にくっついてたのか?
どっかで子グモワラワラとかいう展開はやめてくれよマジで
しかしほんとでかくてちびったわ

686 ::||‐ 〜 さん:2017/07/21(金) 18:14:33.16 ID:hcF3ZFfn.net
つかよく考えたら軍曹いるわきゃねーんだよな
餌のゴキブリいないしそりゃ見ねーわ
後この前ハエトリグモらしきやつ見た
布団の小さい羽毛ひょこひょこ動かしてやると飛びかかって可愛かったけど以降その羽毛には完全にビビって及び腰になってた
後クモってあんなきれいに半回転できるもんなんだな

687 ::||‐ 〜 さん:2017/07/21(金) 18:47:48.60 ID:WRX2dgAa.net
話があっちゃこっちゃ飛び回る奴だな
とりあえず別にゴキがいないからといって軍曹がいないわけじゃないぞ
大型の獲物として、また益虫としての働きの代表例としてゴキがあがるだけで小さな芋虫からでかい蛾やねずみまでなんでも食う

688 ::||‐ 〜 さん:2017/07/21(金) 19:10:39.14 ID:hcF3ZFfn.net
あんなでかいクモ家ん中で初めて見たから軽くテンション上がっちゃったのよ、すまんね

軍曹はゴキブリ主食にしてるイメージだったけどそうでもないのか
でも見たことないから北海道にはあんまいないんだろうね
とりあえずさんきゅ

689 ::||‐ 〜 さん:2017/07/21(金) 20:31:34.84 ID:WRX2dgAa.net
落ち着けと
芋虫からねずみまで食うけど、それと生息できる環境はまた違う
具体的には関東くらいまでがぎりぎりで、それより北は基本的に見ないよ
たまに荷物に紛れていったりするみたいだけど

690 ::||‐ 〜 さん:2017/07/22(土) 06:42:18.23 ID:hC6relGR.net
シラヒゲハエトリがハエを捕らえていますた
http://i.imgur.com/RLo0lIr.jpg

691 ::||‐ 〜 さん:2017/07/22(土) 10:48:24.80 ID:bpfMIlfs.net
ご立派

692 ::||‐ 〜 さん:2017/07/24(月) 14:35:15.32 ID:fpYfnp5c.net
これは多分コクサグモでしょう
よく太ってます
http://i.imgur.com/PZrsvtG.jpg

693 ::||‐ 〜 さん:2017/07/25(火) 00:51:32.26 ID:Os/27GGg.net
アダンソンとチャスジって形ほぼ一緒だよね?やや茶色=チャスジでいいのかな?

694 ::||‐ 〜 さん:2017/07/25(火) 14:32:23.98 ID:ZSOODavo.net
ナガコガネグモ幼体と思われます
変わった巣ですね
http://i.imgur.com/5nCRzWE.jpg

695 ::||‐ 〜 さん:2017/07/25(火) 14:54:26.21 ID:R6ZOGvqf.net
我が家のベランダにオニグモ大量発生して困ってるんだが

696 ::||‐ 〜 さん:2017/07/25(火) 16:25:10.95 ID:Qa5lkTco.net
気にするなよ
奴らがいると蚊やハエががっつり減るから俺はむしろ増えて欲しい

697 ::||‐ 〜 さん:2017/07/25(火) 17:46:54.20 ID:5ECo0amt.net
クモが巣張ってるの見かけるだけで心が和む

698 ::||‐ 〜 さん:2017/07/25(火) 19:57:12.65 ID:aoypbIVQ.net
自分の家にはあんまりハエトリとかおらんなぁと思ってたけど裏庭にジガバチの巣がいっぱいあってなんか察してしまった

699 ::||‐ 〜 さん:2017/07/26(水) 02:03:13.11 ID:DIg199rM.net
http://i.imgur.com/xAOMRh5.jpg

このこは、なに蜘蛛さんですか?

700 ::||‐ 〜 さん:2017/07/26(水) 06:00:14.65 ID:K+Mn6W5u.net
ザリハナ

701 ::||‐ 〜 さん:2017/07/26(水) 10:17:37.97 ID:m3B+ydoL.net
メスジロハエトリ♂見つけますた
http://i.imgur.com/rl8U9K1.jpg

702 ::||‐ 〜 さん:2017/07/26(水) 12:58:10.19 ID:klkxRH91.net
軍曹が卵嚢抱えてるんだが、どれぐらいで孵化するかわかる人いる?

703 ::||‐ 〜 さん:2017/07/26(水) 19:09:57.47 ID:XPQb4BAD.net
>>701
むっちゃかっこいいな

704 ::||‐ 〜 さん:2017/07/27(木) 13:31:33.66 ID:QagDRTok.net
チャイロアサヒハエトリ♀が獲物を捕らえていますた
http://i.imgur.com/zEhXNZi.jpg

705 ::||‐ 〜 さん:2017/07/28(金) 00:07:16.37 ID:GuO+yom9.net
家の中に白くて小さいクモが沢山わいてて
何なのかなと思いつつ逃がしてあげたんですよ…
http://i.imgur.com/vQ6AAAJ.jpg
http://i.imgur.com/q1iu4DC.jpg
http://i.imgur.com/S3CSVxs.jpg
家の中で撮影できたのは死んで縮んでしまった小さめの一匹のみでした
それにしてもピンボケが酷い…
http://i.imgur.com/qjgWGDP.jpg

706 ::||‐ 〜 さん:2017/07/28(金) 15:56:18.42 ID:xwFjAqPz.net
家の中で小さくて白いと言われると真っ先にイエユウレイグモが浮かぶ

707 ::||‐ 〜 さん:2017/07/28(金) 18:44:56.72 ID:5fQaqftF.net
>>705

多分なんかの蜘蛛の子供だな大概産まれたばかりは白いから種類はわかんないけど

708 ::||‐ 〜 さん:2017/07/28(金) 22:09:02.23 ID:dLi72AIe.net
温暖化なのか新潟なのにコガネが伸び伸びと巣を張ってた
初めて間近に見たけどナガコガネよりはスマートで綺麗ね、まだ若いからなんだろうけど
熟しすぎて気持ち悪いのはジョロウもコガネ系も一緒

709 ::||‐ 〜 さん:2017/07/28(金) 23:22:27.61 ID:kdaPlKSq.net
テントウムシかと思ったらツシマトリノフンダマシでした。
立ち止まって良かった。

710 ::||‐ 〜 さん:2017/07/28(金) 23:53:22.58 ID:LjYsoJzT.net
夕方 近所のおばちゃんが自身の玄関付近で
大声で うわぁぁぁーデカイ蜘蛛だよー
って大声で叫んでいた

711 ::||‐ 〜 さん:2017/07/29(土) 00:08:31.14 ID:duLF+cbK.net
>>710
そこはサッと駆け寄り引き取ってくるべきだったのでは

712 ::||‐ 〜 さん:2017/07/29(土) 10:06:39.37 ID:QmaN/pvr.net
大きなコガネグモ見つけますた
http://i.imgur.com/FQe2wEg.jpg

713 ::||‐ 〜 さん:2017/07/29(土) 12:57:13.56 ID:ZoYpjnKF.net
ぽってり(*´д`*)

714 ::||‐ 〜 さん:2017/07/29(土) 23:06:29.72 ID:6CAn2fvu.net
すみません…セアカゴケグモの幼体でした
網戸から家の中に赤ちゃんが沢山入り込んだらしく
何か分からないけど白いから逃がしてあげてたんですが
窓の下にセアカの巣があって驚きました
セアカの幼体は白いと云う意外性からレスさせて頂いた次第ですが
クモの幼体は大抵白いんですか…知りませんでした…
因みに捕らえられたカメムシ?はこの後なんとか脱出しました

http://i.imgur.com/lU99YLZ.jpg
http://i.imgur.com/qYvAqQJ.jpg
http://i.imgur.com/098R9Ps.jpg
http://i.imgur.com/rfbfuDq.jpg

715 ::||‐ 〜 さん:2017/07/29(土) 23:07:48.97 ID:6CAn2fvu.net
安価付けるの忘れてました
>>705です

716 ::||‐ 〜 さん:2017/07/29(土) 23:20:52.01 ID:ZoYpjnKF.net
マルチはマナー違反やぞ

717 ::||‐ 〜 さん:2017/07/29(土) 23:33:01.32 ID:uTCmpwrB.net
手ブレかフォーカスどっちか合わせるくらいはしてほしい

718 ::||‐ 〜 さん:2017/07/30(日) 00:16:22.62 ID:/sdMDsMn.net
キヒメグモっぽいのが沢山いるんだけど、一つの立体網に複数匹がいたりする
集合住宅的な雰囲気で共生してるのかな?

719 ::||‐ 〜 さん:2017/07/30(日) 02:56:52.50 ID:gh+1CWGB.net
画像荒くてすまん
このアシダカグモはオスとメスどっちか分かります?
http://i.imgur.com/HV6h8DX.jpg
http://i.imgur.com/NWOkH9r.jpg

720 ::||‐ 〜 さん:2017/07/30(日) 03:02:04.56 ID:gh+1CWGB.net
連投許して・・・
ついさっきも現れたんですけれど、もしかしてこいつはさっきのとは別個体だったりするんですかね?
http://i.imgur.com/USO73bt.jpg

721 ::||‐ 〜 さん:2017/07/30(日) 04:02:27.26 ID:pmREEKNr.net
>>720は暗くて分からんけど別個体のたぶんオス
>>719はメス
オスは背中に黒に近いハートマーク型の毛並があるよ
http://i.imgur.com/XIF8R3k.jpg

つがいでいるとか羨ましい

722 ::||‐ 〜 さん:2017/07/30(日) 04:48:49.22 ID:gh+1CWGB.net
>>721
ありがとうございます
2週間前に最初のメスを見つけてからちまちま出現していたからどっちなのか注意深く見ておけば良かったなあ
メスがまだいるのかが不安

723 ::||‐ 〜 さん:2017/07/30(日) 11:12:16.64 ID:Guha9IgU.net
キハダカニグモ♀ですかねー
シックな装いのお方です
http://i.imgur.com/R9klbdX.jpg

724 ::||‐ 〜 さん:2017/07/30(日) 15:46:30.24 ID:+BOx0jKH.net
タランチュラ買おうと思うんだけど最初はローズヘアーがいいのかな?調べたら飼っててつまらんとかあったけど

725 ::||‐ 〜 さん:2017/07/30(日) 22:41:37.92 ID:n8im0Js5.net
いつも通る農道沿いに
女郎蜘蛛の子供の大群がいたよ
500匹くらいはいたよ中にはすでに中型サイズもいた
餌が多い場所は成長も早いんだね?

726 ::||‐ 〜 さん:2017/07/31(月) 13:29:41.82 ID:7Ted5XcN.net
アシダカって見かけてもすぐ隠れるよな。
ほうき持っておらおら出て来いってやっても出て来てくれない(´・ω・`)

727 ::||‐ 〜 さん:2017/07/31(月) 14:59:57.04 ID:fGMSIoKb.net
無茶苦茶臆病だから…(´・ω・`)

728 ::||‐ 〜 さん:2017/08/01(火) 03:55:33.37 ID:GwhDk/eS.net
いじめ反対

729 ::||‐ 〜 さん:2017/08/03(木) 00:27:50.35 ID:FyeQC4OU.net
これはなんというクモですか?
http://i.imgur.com/OUER27I.jpg

730 ::||‐ 〜 さん:2017/08/03(木) 04:51:15.45 ID:g2ohTl+g.net
マダラヒメグモっぽいですが。

731 ::||‐ 〜 さん:2017/08/03(木) 14:13:51.78 ID:FyeQC4OU.net
>>730
ありがとうございます
毒蜘蛛かと思ったので安心しました

732 ::||‐ 〜 さん:2017/08/03(木) 19:58:14.85 ID:RGkKqT+5.net
毒らしい毒持ってる蜘蛛なんてほとんどおらんから先に認識改めて

733 ::||‐ 〜 さん:2017/08/03(木) 22:29:39.70 ID:UCnglk6h.net
持ってたとしてもくっそ臆病弱虫チキンだからいじめなきゃ何もしない

734 ::||‐ 〜 さん:2017/08/03(木) 22:50:15.83 ID:GONW/o/e.net
クモの巣が顔に張り付いてうざいんだけど

735 ::||‐ 〜 さん:2017/08/03(木) 23:13:50.63 ID:8O6WiLFc.net
クモも邪魔されて不快だろうね

736 ::||‐ 〜 さん:2017/08/04(金) 21:55:48.89 ID:hZUxSA4K.net
庭にいるゴミグモが寄生されているのを発見した。
ウジの様なその虫は1週間後には丸々肥り、
反対にゴミグモは相当萎びてしまっていた。
もう少しで寄生虫は蛹になり、ゴミグモは死ぬだろう。

なんか、悲しい。

737 ::||‐ 〜 さん:2017/08/05(土) 13:07:42.53 ID:klmOQkBE.net
この部屋に居た蜘蛛はゴキブリとか捕食してくれる益虫?
http://i.imgur.com/TIX63eT.jpg

738 ::||‐ 〜 さん:2017/08/05(土) 14:53:06.56 ID:Ys58OAXj.net
基本的に蜘蛛は益虫だけど、その中でも特に働き者の一種
小さいゴキやハエ、蚊に飛びかかるその名もハエトリグモ

739 ::||‐ 〜 さん:2017/08/05(土) 23:46:19.48 ID:klmOQkBE.net
>>738
確かにそれっぽい、どうも

740 ::||‐ 〜 さん:2017/08/06(日) 09:40:17.24 ID:DFrgLgUO.net
チャスジハエトリ♀見つけますた
http://i.imgur.com/AwBizWL.jpg

741 ::||‐ 〜 さん:2017/08/07(月) 09:51:55.07 ID:SuKDwPZv.net
サツマノミダマシ見つけますた
http://i.imgur.com/BZyf9o4.jpg

742 ::||‐ 〜 さん:2017/08/07(月) 18:14:51.48 ID:DwGj28e4.net
大風で蜘蛛の巣が次々と壊れていってる……

743 ::||‐ 〜 さん:2017/08/07(月) 19:37:41.37 ID:L7VrqInZ.net
毎日張り替えているし

744 ::||‐ 〜 さん:2017/08/07(月) 20:46:09.50 ID:DwGj28e4.net
毎日メンテしてるんだ

745 ::||‐ 〜 さん:2017/08/07(月) 20:48:36.17 ID:YXIs4MJq.net
我が家のイエユウレイグモ達は今日もひっそり暮らしている

746 ::||‐ 〜 さん:2017/08/08(火) 19:21:18.24 ID:L1i7Mro3.net
雲の横糸って
粘々してチューブ式の風船みたいだよな

747 ::||‐ 〜 さん:2017/08/10(木) 15:28:51.00 ID:4VOdVwlv.net
キシノウエトタテグモ♀見つけますた
http://i.imgur.com/lQQvUVo.jpg

748 ::||‐ 〜 さん:2017/08/10(木) 19:07:12.31 ID:WfCvXGrx.net
http://i.imgur.com/ACXWouh.jpg
この子の名前を教えていただけますか?
頭からお尻まで1.6cmほどです

749 ::||‐ 〜 さん:2017/08/10(木) 21:46:38.51 ID:Qwy5g56E.net
玄関にいたんですけどこれは何という蜘蛛でしょうか?
頭に触覚、尾に針のようなものが付いています
http://i.imgur.com/azot0fY.jpg
http://i.imgur.com/iS8QXh2.jpg
http://i.imgur.com/08Auz3Z.jpg
http://i.imgur.com/IpaCdrA.jpg

750 ::||‐ 〜 さん:2017/08/10(木) 21:58:16.10 ID:Qwy5g56E.net
>>749
すいません調べたら蜘蛛じゃなくてケラらしいです
よく見たら足も6本あるし…
スレ汚ししてすいませんでした

751 ::||‐ 〜 さん:2017/08/10(木) 22:19:18.07 ID:WE4X8Sle.net
>>748
標高が1000mを越える地域でなければ、クサグモ♂成体だと思います。

>>749
ケラではなくて、エンマコオロギの中齢くらいの幼虫だと思います。

752 ::||‐ 〜 さん:2017/08/10(木) 22:32:15.46 ID:WE4X8Sle.net
>>683も同じクサグモの♂だと思います。

753 ::||‐ 〜 さん:2017/08/10(木) 23:13:57.44 ID:Qwy5g56E.net
>>751
画像見てみたら確かにそうですね
スレ違いにも関わらずありがとうございました

754 ::||‐ 〜 さん:2017/08/11(金) 00:01:08.14 ID:wSqqP3pX.net
>>751
ありがとうございます。面白い網を張るみたいですね。
ご馳走して記念撮影してから外に送り出そうかな

755 ::||‐ 〜 さん:2017/08/11(金) 07:39:02.16 ID:vFogex6t.net
チャスジハエトリ♂見つけますた
でかいハエ取りですよねー
http://i.imgur.com/ZSN9iuQ.jpg

756 ::||‐ 〜 さん:2017/08/11(金) 07:44:13.45 ID:/hL4cLMV.net
>>558
チクニエビスグモでよいと思います。
山々の連なる地域では、標高の高い地域から降りてきたと思われる蜘蛛が度々見られます。

>>573
クロガケジグモのように見えます。

>>601
あまり見掛けない蜘蛛のような気がします。屋内にいたか、それとも野外にいたかで話が変わってきます。未記録種の可能性もありそうなので、他の写真を見てみたいですね。

>>642
シボグモ♂成体でしょうね。

>>656
メキリグモ属♂亜成体です。メキリグモGnaphosa kompirensisの可能性が高いです。

>>681->>682
イオウイロハシリグモでしょう。

757 ::||‐ 〜 さん:2017/08/11(金) 23:49:07.61 ID:vwNrXvJi.net
>>756
しゅごい…

758 ::||‐ 〜 さん:2017/08/12(土) 09:36:31.01 ID:Mb3qHi8W.net
これは多分デーニッツハエトリの幼体でしょう
http://i.imgur.com/ZHDkijY.jpg

759 ::||‐ 〜 さん:2017/08/12(土) 10:06:27.32 ID:bSXG6JDa.net
んんかわいい

760 :548:2017/08/12(土) 21:04:55.38 ID:8BMBWJp1.net
>>756
クモ博士きたー
1000m級の山とは独立した山なんですけどね。
まあ図鑑の記述は参考にということで。

ところで、これはチクニハエトリでしょうか?
http://2ch-dc.net/v7/src/1502532546769.jpg

これはコゲチャハエトリの仲間のようですが…
http://2ch-dc.net/v7/src/1502532569522.jpg

どちらも神奈川県の河川敷にいました。

761 ::||‐ 〜 さん:2017/08/13(日) 10:44:13.48 ID:lAfXFpun.net
卵のうを抱えたイオウイロハシリグモ。かなりでかいです。
http://i.imgur.com/YeBqfLM.jpg

762 ::||‐ 〜 さん:2017/08/14(月) 05:25:27.52 ID:1HRoXFMa.net
ジグモ見つけますた
http://i.imgur.com/XIBv9fm.jpg

763 ::||‐ 〜 さん:2017/08/15(火) 14:14:48.34 ID:MdJl+zXg.net
前家の中でイオウイロハシリグモっぽい蜘蛛が糸張ってたって言ってたものだが結局小蜘蛛がわらわら出てきたわけでもなかったし卵嚢持ってたわけでもなさそうなんだがイオウイロハシリグモって卵を吊す時以外は徘徊性みたいだしなんで巣張ってたんだろうか

764 ::||‐ 〜 さん:2017/08/19(土) 03:53:12.02 ID:XU/q39sI.net
句読点が全くないんだな

765 ::||‐ 〜 さん:2017/08/19(土) 04:47:52.33 ID:A9ruUDwL.net
昔から日本語に句読点はなかったぞw

766 ::||‐ 〜 さん:2017/08/19(土) 07:05:39.50 ID:Jryi8uJ7.net
今2017年なんで

767 ::||‐ 〜 さん:2017/08/19(土) 11:27:47.24 ID:WBDfUJyp.net
まあ句点はつけるとアレだけど
改行くらいしないと突き抜けるな

768 ::||‐ 〜 さん:2017/08/19(土) 12:29:43.29 ID:Jryi8uJ7.net
http://i.imgur.com/ofqw0TJ.jpg
昨日は雨で家が流されたのか、立派なトタテが路上を歩いてたよ
温度を感じることはないとはいうけど、カンカンに熱された道路はつらいだろうなあ

769 ::||‐ 〜 さん:2017/08/19(土) 18:13:04.04 ID:A9ruUDwL.net
>>768
少し運動した方が良いな

770 ::||‐ 〜 さん:2017/08/19(土) 19:42:20.86 ID:qKbSM17h.net
みんなのところの女郎蜘蛛やコガネ蜘蛛の
成長はどんな感じ?大きくなってきた?

昆虫食で女郎蜘蛛やコガネ蜘蛛が
かなり美味しいって聞いたから 沢山捕まえたいな
蜘蛛には申し訳ない気持ちだけど
かなり栄養が豊富らしいから
沢山捕まえて食べてみたい

771 ::||‐ 〜 さん:2017/08/19(土) 20:18:40.82 ID:WBDfUJyp.net
知識もなく加減も出来んやつが手出す領域じゃねえよ

772 ::||‐ 〜 さん:2017/08/19(土) 22:11:35.38 ID:Jryi8uJ7.net
専門板の総合スレとはいえかわいいかわいい言ってる奴のたむろしてる界隈で食うの食わないのって頭おかしいんじゃねーか

773 ::||‐ 〜 さん:2017/08/19(土) 23:38:52.57 ID:/RfTuS5m.net
家の壁に張り付いてたけどなんて名前の蜘蛛でしょうか?
胴体の体長3〜4ミリくらいです
http://i.imgur.com/GUepzBK.jpg

774 ::||‐ 〜 さん:2017/08/20(日) 19:43:32.71 ID:xoB65JXp.net
家庭菜園の農薬冊子あったから目を通したんだけど、
クモが不快害虫になっていた
菜園で害虫食べてくれるクモを殺すとか馬鹿だな
地獄に落ちろ

775 ::||‐ 〜 さん:2017/08/20(日) 20:31:33.66 ID:gEMhIonA.net
不快害虫という単語を選ぶのはだいたいの場合は「気持ち悪いと感じる人が多いだけで本来有益なんです」と書かれてるもんだが

776 ::||‐ 〜 さん:2017/08/21(月) 15:31:27.58 ID:aQWqPNMP.net
>>773
ユカタヤマシログモ

777 ::||‐ 〜 さん:2017/08/21(月) 18:01:15.41 ID:QnISJ8VJ.net
豊山シログモかと思ったw

778 ::||‐ 〜 さん:2017/08/21(月) 22:02:26.96 ID:vvfSL6ZP.net
>>776
ありがとうございます
浴衣とは小洒落た名前ですね

779 ::||‐ 〜 さん:2017/08/22(火) 20:54:04.42 ID:hfw/30Sg.net
実は蜘蛛が地球上でいちばん大嫌いな生物で今でもこの世から消えてくれと願っているのだけど、なぜか蜘蛛学会の元会長さん(どなたかは秘密!)とは旧知の間柄で年賀状まで頂いていた。

セアカゴケグモの現地調査には当初から参画して、しばらく飼育していた。当時、私の知己何人かはセアカゴケグモを飼育していて、そのうちの一名のおばさまは旦那の首元にそっと忍び込ませてやると
息巻いていたらしいけど、当のご本人様の方がお先に亡くなられた。

けど、いっちゃん嫌いなのはアシダカで次はスジブトハシリグモ系(キシダグモ科)だな。造網性のクモなら近寄らなければいいだけの話だけど、徘徊性のは先方さまから寄って来るのでさらに質が悪い。
昔々、真夏猛暑の大阪ということで、夜間でも窓を開けっ放しにいたのだけども、幸か不幸かアシダカ様がその窓からご闖入なさった。無益な殺生は嫌いなのでご退散いただこうと思って手元にあった
箒やらタモ網の柄で突っついてご退散願おうと窓の方に誘導したのだけども、その直前でいきなり何を思ったか私の方に直行してきて足首から這い上がってきた。
「ギャァアアアアアアアアア!」と大声を上げて、後ろに転倒したら、何事かと一階から両親が駆け上ってきた。散々に殺虫剤を掛けまくって、お亡くなりになっていただいた後だったので、事情は説明
して事なきを得た。

けど、一般市販の殺虫剤ってクモにはあまり効かなかった。ビチョビチョになるまで絞りきってようやく脚を丸めて大人しくなった。そいやどっかのアリ用スミチオンつのは全くアリには効かなかったな。
キスカかなんかのごく普通の殺虫剤の方がこの場合にはクモにはよほど効いた。というのも、母の実家の座敷にアリが行列をなしていたので祖母に告げたらアリ用スミチオンつのを吹っかけてくれたが、
あまり効かずに結構かけた後にようやく大人しくなった。しばらくして、祖母が「片付けたの?」というので当初はなんのことか分からなかったが、アリの擬死死体は姿形が消えていた。その後に一般家庭用
キスカを噴霧したら、あっという間にお亡くなりになった。

おいおいおい住友化学さんだったか、もうちょいとガムばってくれや。

780 ::||‐ 〜 さん:2017/08/22(火) 21:16:18.99 ID:zGyLY5Yl.net
害虫板で書いてくれない?
ここのスレ、基本的クモ愛好家が集うので

781 ::||‐ 〜 さん:2017/08/22(火) 21:22:17.56 ID:kqkqcKOa.net
一人暮らしのおれにはアダンソンはルームメイトだけどな
ときどき目が合うとホッとするよ

782 ::||‐ 〜 さん:2017/08/22(火) 21:46:10.51 ID:hfw/30Sg.net
>>780
愚民ナサイ。
>>781
赤青の美色系ハエトリの一種だったか? 実はいやいやながら仕事でクモ同定の仕事していたので、一般のクモ愛好家よりは知識は深いかも。オオクワ飼育していたときに、
槽内にショウジョウバエやトビムシ類などが沸いていたのでハエトリグモは放置プレイしていた。

けど、クモってヒメグモやサラグモなど小型なのに美しいのが多い。これはミクロレピ(小蛾類)と一緒か。

見ただけで虫酸が走るのはアシダカくんとハシリグモの類。ビノキュラでこれらを見ると心臓が縮み上がって血圧はおそらく200@utmostするかも
アシダカが益虫だって??? 広義のバッタ・コオロギ類のクロゴキブリの方が100倍キャワイイ。スジブトハシリグモが蛙を抱えて摂食していたときには
思わずゾ〜ッとした。すけなくとも不快害虫に認定!

783 ::||‐ 〜 さん:2017/08/22(火) 21:56:29.16 ID:/jjtyXHw.net
>>782
スレチの自分語りくっさ
くっさい長文タイプしてる途中に死んだらいいのに

784 ::||‐ 〜 さん:2017/08/22(火) 22:03:25.91 ID:ErBpLrQc.net
アダンソンちゃんおったからしばらく構ってもらった
カメラ向けるとくるって顔向けてくるの可愛い

785 ::||‐ 〜 さん:2017/08/23(水) 07:38:56.06 ID:LVUBTDP6.net
コガネムシスレの長文キチガイをNGしたらこっちのキチガイも一緒に消えて草

786 ::||‐ 〜 さん:2017/08/23(水) 09:33:52.46 ID:qop6gMNY.net
見ただけで虫酸が走るのは>>782の長文の類。クモ総合スレでこれらを見ると心臓が縮み上がって血圧はおそらく200@utmostするかも
>>782が益虫だって??? 広義のバッタ・コオロギ類のクロゴキブリの方が100倍キャワイイ。>>782が蛙を抱えて摂食していたときには思わずゾ〜ッとした。すけなくとも不快害虫に認定!

787 ::||‐ 〜 さん:2017/08/23(水) 12:39:18.11 ID:ZdR5nG86.net
>>768
可愛いなぁ
こんな立派なのどこに住んでるの?

788 ::||‐ 〜 さん:2017/08/23(水) 12:45:05.98 ID:LVUBTDP6.net
>>787
千葉北西部
そのへんの打ちっ放しのコンクリ穴なんかにもよくいるわ

789 ::||‐ 〜 さん:2017/08/23(水) 19:07:43.80 ID:E3If6qiK.net
>>788
田舎の方が居ないのかな
ジグモはたまに見かけても、トタテクモは一度も見たことない

790 ::||‐ 〜 さん:2017/08/23(水) 20:18:43.77 ID:iSQCjhuR.net
ナガコガネグモが生息しているとことはコガネグモが居ないんだな

791 ::||‐ 〜 さん:2017/08/23(水) 23:10:11.03 ID:RZlDTXNC.net
家の中で胴が2cmぐらいで足の細い蜘蛛を見かけたのですがなんという蜘蛛でしょうか?
色は白から薄茶色みたいな感じでした。電撃ラケットで殺さずに外へ逃してあげました。

792 ::||‐ 〜 さん:2017/08/23(水) 23:50:49.72 ID:LVUBTDP6.net
それだけじゃなんとも

793 ::||‐ 〜 さん:2017/08/24(木) 01:06:56.92 ID:lYdN7tO3.net
ユウレイグモ科のどれかじゃね?

794 ::||‐ 〜 さん:2017/08/24(木) 01:17:21.40 ID:u7WwrZVo.net
夕方 千葉県で女郎蜘蛛が
沢山くっついたまま走行していた
トラックを見たんだけどなんだったんだろ?

795 ::||‐ 〜 さん:2017/08/24(木) 08:51:47.21 ID:TTprUOXH.net
仕事で蜘蛛の巣が密集した所を通ったんでしょ
山の中とか牧場とか

796 ::||‐ 〜 さん:2017/08/24(木) 09:11:37.65 ID:qcBbNnx4.net
>>795
なるほど
蜘蛛が大量にくっついたまま走行していた
トラックを見た場所は
比較的に田舎で雑木林や畑や牛舎や鶏舎があるような地域だから蜘蛛の密集地をとおったのか
見たときびっくりしたよ

797 ::||‐ 〜 さん:2017/08/24(木) 10:09:49.02 ID:TTprUOXH.net
特に牛舎はハエが多いから蜘蛛もたくさんいるよ
普段は人が通らないような場所を突っ切ったのかもね

798 ::||‐ 〜 さん:2017/08/24(木) 13:29:03.44 ID:sn/D0+/g.net
いるところには密集してるしな

799 ::||‐ 〜 さん:2017/08/24(木) 18:27:04.20 ID:ppD5Wx/r.net
ハエトリグモのつぶらな目が可愛い

800 ::||‐ 〜 さん:2017/08/24(木) 21:01:01.89 ID:Mu5XQE2r.net
あいつら目が良くて好奇心旺盛だからちょっと指を横に動かすと釣られて眼を動かすのが可愛いね

801 ::||‐ 〜 さん:2017/08/24(木) 23:02:57.19 ID:+JAKMwJa.net
>>768
こっわw俺ならタランチュラと間違えて通報するわw

802 ::||‐ 〜 さん:2017/08/24(木) 23:23:43.37 ID:Z156kj18.net
行動力のあるバカが一番どうしようもない

803 ::||‐ 〜 さん:2017/08/25(金) 00:50:04.15 ID:N9DBx43n.net
ぼくは無知蒙昧で今時検索すら出来ない知能障害児ですって意味だよね

804 ::||‐ 〜 さん:2017/08/25(金) 02:18:02.35 ID:SCIxbmbX.net
ユウレイグモの子供が死にかけてた。
多分アースノーマットのせい。

805 ::||‐ 〜 さん:2017/08/25(金) 05:58:49.55 ID:I71F735w.net
たった今アシダカと虫捕り網片手に格闘の末外に放出
写真撮る余裕が無かったが10cmは優に超える大物のオスだった
いくら益虫とはいえアレと過ごすのは勘弁願いたい

806 ::||‐ 〜 さん:2017/08/25(金) 08:56:43.03 ID:N9DBx43n.net
慣れれば以外と可愛いもんだけどな

807 ::||‐ 〜 さん:2017/08/25(金) 18:07:21.71 ID:SllSWSYA.net
むかし東京で一人暮らししていた頃、読書中に天井からタランチュラみたいな奴が
糸を伝ってメガネに降りたときはビックリ仰天だった
たぶん5センチ位だと思ったがもう少し小さいかも知れない
何というクモが候補に上がりますか?

808 ::||‐ 〜 さん:2017/08/25(金) 20:58:31.31 ID:vGeqtp0C.net
アシダカ軍曹

809 ::||‐ 〜 さん:2017/08/25(金) 21:10:21.19 ID:SllSWSYA.net
>>808
ああ、これかも
ぐぐったらCDサイズのが出てきてビビったw
見たのはそれほど大きくなかったので幼体だったのかな

810 ::||‐ 〜 さん:2017/08/25(金) 23:03:01.99 ID:N9DBx43n.net
鬼蜘蛛でも紛れ込んだんじゃないの
常に糸出してるとはいえ糸伝って器用に降りて来るアシダカなんて見たことないぞ
足を滑らせて辛うじて蜘蛛の体裁を取り繕うのは何度か見たけど

811 ::||‐ 〜 さん:2017/08/26(土) 20:01:38.79 ID:pDAqV/Vl.net
鬼蜘蛛や女郎蜘蛛やコガネグモって不快害虫扱いて
嫌っている人多いけど 良く見れば
可愛いよね(^-^)
普通に素手でハンドリングできるよ
だからもっとコガネグモや女郎蜘蛛とか
増えて欲しいよね!

812 ::||‐ 〜 さん:2017/08/26(土) 20:33:43.78 ID:Jb61ovYP.net
ってか何事もそうだよね
知らないとこわい
知った上でこわいこともあるけど

813 ::||‐ 〜 さん:2017/08/26(土) 22:10:43.37 ID:n6mPhHxl.net
ハエトリグモは2つの目が大きくてかわいいけど
コガネグモ類は小さい目が8つあって顔が無い

814 ::||‐ 〜 さん:2017/08/27(日) 16:56:04.04 ID:c4r0eLAK.net
会社給湯室の流しにハエトリが落ちてあたふたしてたので、あらら…と思って手を差し出したら素直に乗ってきた
手のひらから肘の間をトトトト…と行ったり来たり、自由だねぇキミは

外に出してあげよう、と腕に乗せたまま会社玄関に向かって歩いた
それを同僚(男)が見て悲鳴上げた
ハエトリも驚いたのか、腕から飛び降りて棚の裏へ行ってしまった…同僚うるさいバカ市ね

815 ::||‐ 〜 さん:2017/08/27(日) 18:50:58.45 ID:0Cp3QYam.net
毒蜘蛛を害虫と呼ぶなら分かるがあんな可愛いハエトリを不快害虫とか言う奴は許さない

816 ::||‐ 〜 さん:2017/08/27(日) 19:18:57.69 ID:APgaX/Cq.net
ハエトリより 女郎蜘蛛やコガネグモの方が
かっこいいし かわいいよ

817 ::||‐ 〜 さん:2017/08/27(日) 19:34:09.10 ID:1APkmfZO.net
かっこいいは分かるが
かわいいのは流石に部位が小さくて目大きいハエトリの方じゃね

818 ::||‐ 〜 さん:2017/08/27(日) 20:16:28.02 ID:lhYoEUIq.net
人による
俺はどれも可愛いと思うけど、ハエトリはオッサンみたいに見えて他に一歩譲る
個人的にはアシダカのメスやコガネグモ、トタテグモなんかがいいな

819 ::||‐ 〜 さん:2017/08/27(日) 20:17:53.56 ID:u46NFQYX.net
>>814
アダンソンなら外へ出したら迷惑行為で怒られるだろうw

820 ::||‐ 〜 さん:2017/08/27(日) 20:41:45.70 ID:+l2QIwbg.net
人によるのは当然だけど単純な形状としてはハエトリは虫の中でも可愛い部類だと思う
唯一クモでも一般人から嫌われにくいとすらいわれてるし

821 ::||‐ 〜 さん:2017/08/27(日) 20:56:18.35 ID:ut8OrAN6.net
ハエトリグモ可愛いよ
タランチュラ飼ってるけど目が小さすぎる、顔は可愛くないな

822 ::||‐ 〜 さん:2017/08/27(日) 21:04:14.98 ID:u46NFQYX.net
ハエトリグモは動きも可愛いんだよな

823 ::||‐ 〜 さん:2017/08/28(月) 03:50:50.96 ID:ezG0MtQ+.net
めちゃめちゃ小さい蜘蛛が部屋に居た!

824 ::||‐ 〜 さん:2017/08/28(月) 18:07:11.65 ID:ioSCZ+MA.net
マダニじゃないか?

825 ::||‐ 〜 さん:2017/09/01(金) 00:52:46.94 ID:x1Oa9ucJ.net
俺のアパートの出窓に、
どこからともなくやってきた小さいオニグモの一種が網を張り陣取り始めた。
(触肢からして性別はメス。)
住まわせてあげてるよ。
本日もエサの蛾をやらなければな。
(俺がエサやらなきゃもたないからね。)

さて、越冬をどうしようか?

826 ::||‐ 〜 さん:2017/09/01(金) 02:26:41.83 ID:30ahKh6Q.net
http://i.imgur.com/51T7zhi.jpg
http://i.imgur.com/TB89mj4.jpg
一方我が家では天井に居着いた

さすがに餌に苦労しそうだから例年大きいやつが陣取ってた場所に放したけど

827 ::||‐ 〜 さん:2017/09/01(金) 07:32:28.27 ID:SDUMSa1j.net
トリノフンダマシを見たいんだが、夜行性らしくてなかなか見つからん

828 ::||‐ 〜 さん:2017/09/01(金) 11:33:28.89 ID:5Elwj384.net
>>827
今の季節だったら卵を探したらいいんじゃないかな。
きっと卵の近くにいるよ。

829 ::||‐ 〜 さん:2017/09/01(金) 12:30:17.81 ID:UJLEAc+E.net
これジョロウグモ?http://i.imgur.com/NzKwMKW.jpg

830 ::||‐ 〜 さん:2017/09/01(金) 13:15:28.53 ID:30ahKh6Q.net
そうだよ

831 ::||‐ 〜 さん:2017/09/01(金) 22:05:31.89 ID:+HcasCja.net
めっちゃデカイ蜘蛛家の中にいるんだけどなんてやつだろう
足が体の2〜3倍くらいあって手のひらサイズで足は細めで体もお腹大きかったりとかは無い

832 ::||‐ 〜 さん:2017/09/01(金) 22:10:04.24 ID:+HcasCja.net
直接乗せれなくてごめん
これなんだけどなんてやつかわかる?
IMG_1278.JPG,https://www.axfc.net/u/3840709

833 ::||‐ 〜 さん:2017/09/01(金) 23:33:26.80 ID:XSR0vwgW.net
シンクで歯を磨いてたら、2mmくらいの蜘蛛が溺れかけてるのを見つけた
まだ生きてたので、そっと指に乗せて、餌がいそうな部屋に放った

しかし、ちょいちょい見かけるんだよね、シンクの中で
何か惹かれるものがあるんだろうか

834 ::||‐ 〜 さん:2017/09/02(土) 01:54:00.74 ID:atke9O3d.net
>>831
アシダカグモ。ゴキブリを食べるので益虫だって? とんでもない。おれはそいつが部屋の中にいると、卒倒する。

少なくとも不快害虫。友人も大阪府大名誉教授の黒子先生も同じ意見だろ。

835 ::||‐ 〜 さん:2017/09/02(土) 02:01:03.76 ID:zNm79s4S.net
立派な女郎蜘蛛見かけるとテンション上がる
沖縄の超でかいやつ生で見てみたいわ

836 ::||‐ 〜 さん:2017/09/02(土) 02:04:32.07 ID:L3UBZxMV.net
>>832
アシダカグモのオス。ハエや蛾からゴキ、ネズミに至るまで駆逐してくれる奴
あと縄張り化すると定期的に埃を集めて捨てるような珍妙な行動も取ったりする
アシダカグモには限らないけど、取り立てて言及するような毒性はなく、臆病だからほっといて大丈夫

837 ::||‐ 〜 さん:2017/09/02(土) 02:52:52.48 ID:S25K7NBb.net
こいつが有名なアシダカ軍曹か!
こないだゴキブリ居たから来てくれたのかな……
まぁービビったけど良い奴っぽいしこのまま飼うわ

838 ::||‐ 〜 さん:2017/09/02(土) 03:05:38.83 ID:L3UBZxMV.net
オスだと嫁さん探してでてっちゃうかもしれないのが寂しいところ

839 ::||‐ 〜 さん:2017/09/02(土) 03:43:59.47 ID:zXtf+Dzy.net
>>825です。コンビニで捕らえた蛾をあげたら、食ってたよ。
うまくいけば越冬も可能らしいので、考えてます。

840 ::||‐ 〜 さん:2017/09/02(土) 17:52:51.36 ID:XTf1xomF.net
>>833
クモの巣に引っかかった昆虫を何度も助けたけど
いまだに恩返しがない

841 ::||‐ 〜 さん:2017/09/02(土) 18:35:29.61 ID:yQ51kp6+.net
>>833
のどが渇いたんだよ

842 ::||‐ 〜 さん:2017/09/02(土) 20:11:39.54 ID:xQzVBR43.net
確かにシンクはよく見かける
睡蓮鉢もまだ葉が大きくない時は甲虫がよく溺れているので救助している

843 ::||‐ 〜 さん:2017/09/02(土) 23:30:11.34 ID:V86ro+yt.net
日向に巣を張ってるジョロウグモは熱中症にならんのだろうか

844 ::||‐ 〜 さん:2017/09/02(土) 23:48:35.43 ID:pQeavq8w.net
時々、風呂にクモがいる。救助して、外に捨てるけど、なんだかねw
はいってこないでねw

845 ::||‐ 〜 さん:2017/09/03(日) 00:05:04.35 ID:5kgRc2fm.net
確かに猛暑の日でも網を張る
ジョロウグモやコガネグモって
熱中症にならないのか不思議に思う
グモって暑さ感じないのかな?

人間は猛暑の中、炎天下の中にいるだけでも
汗かいて疲れちゃうのにね

846 ::||‐ 〜 さん:2017/09/03(日) 00:18:13.31 ID:9xQLsKIX.net
>>844
風呂はじめっとしていて虫の温床だから、人間に追い出されたり、流されたりしない限りはいい狩場なんだよ
うちの風呂も年中窓の前と給湯器脇を占拠されてる

847 :834:2017/09/03(日) 00:42:51.14 ID:JIDevisZ.net
窓とか、室内に巣を張るのは許容してるんだけどね。
「害虫」退治だと思ってるしね。まあ勝負してくれw
風呂にいると、流しちゃうからね。どっかにいってくれw

848 ::||‐ 〜 さん:2017/09/03(日) 23:21:17.62 ID:OJPJuuG/.net
風呂でクモるのは鏡だけでたくさん
なんちゃっていひひ

849 ::||‐ 〜 さん:2017/09/05(火) 21:25:59.33 ID:f3fBF9HS.net
誰は反応してやって・・・>>848

850 ::||‐ 〜 さん:2017/09/05(火) 21:28:23.22 ID:lMXUeraQ.net
お前がしろよ

851 ::||‐ 〜 さん:2017/09/05(火) 23:24:15.14 ID:AKhzg+z1.net
アシダカグモに噛まれても大丈夫ですよね?
さっきテレビ見てたら何をトチ狂ったのか大人の掌級のが床を這ってこっち向かってきやがってさ
何なのコイツ、、、夜行性とかじゃないの?
流石に驚いたのとムカついたのでぶっ殺してやったわwその時噛まれて少し違出た(´;ω;`)

852 ::||‐ 〜 さん:2017/09/05(火) 23:40:02.61 ID:5RgSEePO.net
>>851
あーあ、あなた夜蜘蛛を殺しましたね
あと三日以内に不幸が訪れますよ
ドーーン!
ホー!ホッホッホ・・・・

853 ::||‐ 〜 さん:2017/09/05(火) 23:41:17.93 ID:UUWCFS+V.net
噛まれる前から大丈夫じゃなさそうだから大丈夫じゃね?

854 ::||‐ 〜 さん:2017/09/05(火) 23:54:44.51 ID:AKhzg+z1.net
気になった調べたら毒は無さそうですねε-(´∀`*)ホッ
あれが可愛いなんて人もいて少し可哀想な事をしたかな?と今ちょっと反省してます

855 ::||‐ 〜 さん:2017/09/06(水) 03:37:25.00 ID:PIuXJwHm.net
蜘蛛専門のスレに来てぶっ殺してやったーとか書けるくらい嫌いならいいんじゃないの
二度とくんなボケカス死ねって感じだけど

856 ::||‐ 〜 さん:2017/09/06(水) 04:06:26.96 ID:JT58llTY.net
昔から殺生を戒める言い伝えは多いね
夜の蜘蛛、地方によっては朝の蜘蛛、アオダイショウなど
ミミズに小便もそうかな

857 ::||‐ 〜 さん:2017/09/06(水) 07:58:03.19 ID:7zM1aCUZ.net
リアルでも空気読めないんだろうな

858 ::||‐ 〜 さん:2017/09/06(水) 21:50:54.43 ID:Q3rNTyBi.net
子どものとき、ハエトリの顔を観察しようと
捕まえて噛まれたときは凍みるような痛さだった

859 ::||‐ 〜 さん:2017/09/07(木) 03:57:20.84 ID:VS+Wc4TA.net
スレチかもしれないけど
今年ゴキ多くね?
なんか毎日マンションの廊下にいるわ

860 ::||‐ 〜 さん:2017/09/07(木) 04:12:11.80 ID:zYuNCuWy.net
汚えマンションなんだろう

861 ::||‐ 〜 さん:2017/09/07(木) 06:41:43.02 ID:aHxtH21X.net
マンションの8階に住んでるんだが、ゴキが飛んできて窓ガラスにぶつかったわ

862 ::||‐ 〜 さん:2017/09/07(木) 17:49:08.83 ID:RQnisufn.net
ナガコガネグモ見かけなくなった

863 ::||‐ 〜 さん:2017/09/07(木) 19:17:42.34 ID:lN/xtvPq.net
うちの花壇にいたナガコガネグモも3日前に巣を残して消えたままだわ

864 ::||‐ 〜 さん:2017/09/07(木) 22:25:24.26 ID:+2m+1F/B.net
東北地方の者です。
ナガコガネグモが数を減らし、ジョロウグモが増えてきたと
近年感じてました。
でも今年はナガコガネグモがいっぱい居る!
個人的に嬉しかったりして。

865 ::||‐ 〜 さん:2017/09/08(金) 00:38:20.42 ID:YnGZt683.net
ナガコガネグモいいよねぇ

866 ::||‐ 〜 さん:2017/09/08(金) 02:06:21.25 ID:AH3b/lqH.net
スレチかもしれないけど
毎日同じ場所に出没してるゴキ見かけてたら
なんか可愛くなってきた
ゴキ大嫌いなんだけどね

867 ::||‐ 〜 さん:2017/09/08(金) 02:11:38.14 ID:KV+0HPHd.net
コガネグモ自体を最近見てないや
ジョロウはいっぱいいるけど

868 ::||‐ 〜 さん:2017/09/08(金) 02:31:58.56 ID:+jGzMCAh.net
寝ようと思ったら布団にイエユウレイグモがいらっしゃってた
この子達気付きにくいからうっかり潰しちゃいそうでこわい

869 ::||‐ 〜 さん:2017/09/08(金) 02:48:02.19 ID:zIdzdhM9.net
ふらっと目の前をコバエが飛んでると思って叩いたら子蜘蛛だったことがある、めちゃくちゃかなしかった

870 ::||‐ 〜 さん:2017/09/08(金) 04:35:08.80 ID:dwc3ZBNu.net
蚊と間違えて反射的に潰してしまった事が何度もある
本当に済まんかった、合掌

871 ::||‐ 〜 さん:2017/09/08(金) 12:34:42.64 ID:Evn0w18T.net
女郎蜘蛛ってどこでもいるんだね?
女郎蜘蛛の個体数って日本だけだと
どのくらいの数がいるんだろう?

872 ::||‐ 〜 さん:2017/09/08(金) 19:36:41.82 ID:YnGZt683.net
>>867
コガネグモ見かけたことがない@新潟
うちは専らナガコガネとジョロウ
コガネグモは鹿児島県加治木町の蜘蛛合戦に使われているね

873 ::||‐ 〜 さん:2017/09/08(金) 19:44:07.04 ID:/3nAYCPr.net
水辺が大好きナガコガネはビオトープ作ると寄ってきます

874 ::||‐ 〜 さん:2017/09/10(日) 01:48:25.15 ID:UM8ZJh++.net
ハエトリグモに遊んでもらった
https://i.imgur.com/LtoSbm8.gif

875 ::||‐ 〜 さん:2017/09/10(日) 02:02:47.14 ID:fV+T4Fqo.net
うちにもおとといからハエトリさんが住み着いたよ!
かわいいねー

876 ::||‐ 〜 さん:2017/09/11(月) 12:10:05.51 ID:KA8G0AGi.net
2日前から洗面器の中にアダンソンが居たんだが、
今日になってもまだいるので取り出してみたら左前脚が2本無かった。
他のクモに喰われたんだか何だか・・・

この状態だとかなり行動制限されるみたいね。
洗面器からも出れなくて、跳ねて移動より歩いて移動が主になっていたわ。

877 ::||‐ 〜 さん:2017/09/11(月) 12:23:14.46 ID:vRKwJySc.net
洗面器にいた時点で助けてやれよとは思う

878 ::||‐ 〜 さん:2017/09/11(月) 17:08:42.74 ID:KA8G0AGi.net
>>877
風呂場のじゃないから水攻めの心配は無くて、勝手に出て行くと思ったのよね・・・

879 ::||‐ 〜 さん:2017/09/11(月) 19:26:29.85 ID:8rnrjrKS.net
子グモが母親を食べるのってカバキグモだっけ?

880 ::||‐ 〜 さん:2017/09/11(月) 19:35:32.78 ID:j+wrPTgb.net
なんかそんな話聞いた気がする

881 ::||‐ 〜 さん:2017/09/11(月) 22:26:20.31 ID:ofRSHSuX.net
倉庫脇の草むらで立ち小便したらナガコガネの巣にかかった
何だとばかりに寄ってきたものの逃げて草の葉の上で×の字で伏せてしもた(´ω`)

882 ::||‐ 〜 さん:2017/09/12(火) 04:14:35.62 ID:6rSHa+8y.net
ハエトリさんって1日に最低一回はこっちの様子見にくるよね!

883 ::||‐ 〜 さん:2017/09/12(火) 13:49:58.31 ID:hA42aPHM.net
ハエとか蚊を捕まえる粘着シートに小さい蜘蛛がくっついてたんで逃がしてあげたいんだけどいい方法ないかな
引っ張ったら足ちぎれそうで怖い

884 ::||‐ 〜 さん:2017/09/13(水) 16:40:54.69 ID:t+4hqLEo.net
アダンソン君観察してたら一日中天井や壁歩きまわってるだけで餌食べてる気配がないんだが
彼は余り食べなくても大丈夫なの?

885 ::||‐ 〜 さん:2017/09/13(水) 19:55:13.82 ID:jkqMLMTV.net
君が寝ているときにカオダニ食ってるんじゃないのか?w

886 ::||‐ 〜 さん:2017/09/13(水) 20:21:36.59 ID:EDWDM35y.net
コガネグモの巣に女郎蜘蛛を入れたら
女郎蜘蛛もコガネグモも逃げたよ
でもコガネグモはすぐに自分の巣に戻ったけど

887 ::||‐ 〜 さん:2017/09/14(木) 02:54:13.32 ID:g29jmovo.net
うちのハエトリさんは歩き回りながら口元パクパクしてるよ!

888 ::||‐ 〜 さん:2017/09/15(金) 22:35:01.23 ID:dM0I9W1w.net
台風来る前に今年こそナガコガネ見つけるぞ!

889 ::||‐ 〜 さん:2017/09/16(土) 18:12:57.07 ID:AiuTpB9d.net
アダンソンさんやたら風呂場で見掛けるんだが、皮脂でも食べてるのかしら

890 ::||‐ 〜 さん:2017/09/16(土) 18:33:56.52 ID:HkfuU8uY.net
風呂場はボウフラやコバエ、ゴキブリなんかの温床になりがちだしな

891 ::||‐ 〜 さん:2017/09/16(土) 20:08:14.32 ID:qEdr/G3V.net
風呂場の換気口から入ってくる虫を待ち伏せしてるんだろう

892 ::||‐ 〜 さん:2017/09/16(土) 22:33:20.42 ID:dewu9ZqQ.net
先週まで草むらに結構居たナガコガネが一気に姿を消したわ

893 ::||‐ 〜 さん:2017/09/16(土) 22:56:34.24 ID:I3nx0Vg7.net
今年もナガコガネ見ず仕舞いになりそう
昔は家の周りに必ず居たんだけど
ここ数年で全く見かけなくなった

894 ::||‐ 〜 さん:2017/09/17(日) 04:54:49.08 ID:M7f54495.net
一般的にどうでもいいと思われているクモの動静は誰も気にしていないから
静かに絶滅していく種類の生き物なんだろうな
寂しい事だけど

895 ::||‐ 〜 さん:2017/09/18(月) 00:36:44.57 ID:7Awv7x2m.net
すみません、これって蜘蛛ですか?
https://youtu.be/AUfVPrh9jiU

896 ::||‐ 〜 さん:2017/09/18(月) 01:09:20.49 ID:nB1033sd.net
よく見えんけど翅あるしクモじゃないことだけは確か

897 ::||‐ 〜 さん:2017/09/18(月) 01:18:40.55 ID:7Awv7x2m.net
>>896
ありがとうございます

898 ::||‐ 〜 さん:2017/09/18(月) 01:21:20.78 ID:hErOTiwA.net
>>895
何となく羽化に失敗した蛾に見える

899 ::||‐ 〜 さん:2017/09/18(月) 02:00:37.04 ID:7lmOCfen.net
背中の赤い紋が気になるなw

900 ::||‐ 〜 さん:2017/09/18(月) 06:58:33.04 ID:H717R1H7.net
>>898-899
ありがとうございます
新種ならすごいなーと思ったけど違うっぽいですねw
ありがとうございます

901 ::||‐ 〜 さん:2017/09/18(月) 09:48:18.31 ID:VnRTrKpM.net
夏場とか道に横線みたいな糸を張ってるから本当にうざい
顔に付いた時最悪の気分になる

902 ::||‐ 〜 さん:2017/09/18(月) 12:27:18.18 ID:sElXAoL8.net
田舎者は大変だな

903 ::||‐ 〜 さん:2017/09/18(月) 12:33:24.63 ID:g0S/4kxI.net
種類を同定出来るわけでもないのに新種だと思う事がすごい

904 ::||‐ 〜 さん:2017/09/19(火) 19:22:13.50 ID:ufJJlIZx.net
家の中に一日中巣を張ってて夜だけ巣にいる毛の生えた小型の蜘蛛が何だか分かる人いますか?
電灯と紐に幾何学模様の巣を張っていて明かりを消した深夜にだけ姿を表して小さい羽虫などをとっているようです
単純に名前が気になります

905 ::||‐ 〜 さん:2017/09/20(水) 04:18:11.65 ID:NXxBu0gw.net
具体的な大きさ

模様
出来れば鮮明な写真

情報が少ないんでなんとも

906 ::||‐ 〜 さん:2017/09/20(水) 08:32:40.56 ID:WdcT9Zx8.net
>>904
分かるわけねーだろ
写メ送ってこい

907 ::||‐ 〜 さん:2017/09/20(水) 20:00:20.27 ID:NkDkazZR.net
そろそろ交尾の季節なのかな
でかいメスの周りにオスっぽいのが複数いるようになった

908 ::||‐ 〜 さん:2017/09/21(木) 07:38:44.77 ID:1+wBn8UB.net
綺麗・奇抜で見慣れない生き物=新種
ツノトンボは新種の定番

909 ::||‐ 〜 さん:2017/09/21(木) 14:18:20.79 ID:2zrvlClO.net
ツノゼミの仲間はエイリアン?

910 ::||‐ 〜 さん:2017/09/22(金) 05:21:47.56 ID:cVgSEQpy.net
900

911 ::||‐ 〜 さん:2017/09/22(金) 18:14:20.21 ID:+wow2dIe.net
レス番号馬鹿は何処にでも湧いてるな
一日中PCに張り付いているのか

912 ::||‐ 〜 さん:2017/09/23(土) 03:04:59.75 ID:MfP/pOpz.net
こんな過疎スレで目くじら立てるものでもない

913 ::||‐ 〜 さん:2017/09/23(土) 20:02:58.89 ID:8x5Poump.net
ナガコガネ見かけない
全然居ない
全滅しちゃったのかな?

914 ::||‐ 〜 さん:2017/09/24(日) 21:34:00.84 ID:P+3d3/vz.net
小屋の外壁(凹凸のあるトタン)が、
ゴミグモの巣だらけだ。
いつからこんなにゴミグモが増えたんだろう…。
北国です。
嫌いじゃないからいいけど。
まだ幼体で小さくて可愛いし。
寄生蜂にやられるなよ…と
思ってしまう今日この頃。

915 ::||‐ 〜 さん:2017/09/24(日) 23:58:04.38 ID:zxgZ3rXs.net
ハエトリが一番可愛いと思ってたけど動画で見つけたピーコックスパイダーも可愛いな

916 ::||‐ 〜 さん:2017/09/25(月) 00:39:37.02 ID:zOIJLbWC.net
アリの巣の近くにいるアオオビハエトリも可愛い
https://youtu.be/Rqcn9MZGnoE

917 ::||‐ 〜 さん:2017/09/25(月) 02:56:38.77 ID:2BvSNVx7.net
いつの間にかハエトリさん居なくなった
死んだのか旅に出たのかわからない

918 ::||‐ 〜 さん:2017/09/25(月) 13:45:49.06 ID:GphYbdsC.net
>>914
東北だけど確かにゴミグモ増えてる
20年前にはいなかったコガタコガネグモもよく見る

919 ::||‐ 〜 さん:2017/09/25(月) 21:20:27.90 ID:yC00GKJt.net
>>918
ジョロウグモも、ここ数年で定着した感じです。
初めて見たときはちょっと怖かったけど、やっと慣れてきた。
この調子だと、数年後にはコガネグモが定着するかもね。
さらに数年後はアシダカ軍曹が…?(卒倒)

920 ::||‐ 〜 さん:2017/09/26(火) 13:28:15.16 ID:uldXmcCE.net
この蜘蛛の種類を教えてください
脚を開いた先から先まで8cmくらいあります
場所は宮城県、庭のプランターの土の上にいました
https://i.imgur.com/e6V1Imz.jpg

921 ::||‐ 〜 さん:2017/09/26(火) 14:06:25.97 ID:VO6qZAK0.net
玄関先のジョロウグモちゃんがコオロギに餌付いてくれました
飼えないですかねぇ…
ttp://imgur.com/Y4vXE9f.jpg

922 ::||‐ 〜 さん:2017/09/26(火) 14:24:10.84 ID:IItVtMtD.net
>>920
コアシダカグモのメスだね
外に住むタイプのアシダカグモで、毒はイチジクにも含まれるものだったりして人間には無害(ただし多少腫れる)
綺麗好きの肉食で、ハエやアブ、蛾、ゴキブリなどなんでも食べる。ただし戦闘力的に甲虫は苦手

プランターには様々な害虫がいるし、特にゴキブリが営巣するからね。天敵類最強と考えていいよ。うちにも欲しいわ

923 :910:2017/09/26(火) 21:46:22.27 ID:uldXmcCE.net
>>922
詳しくありがとうございます!

見たことがない大きさの蜘蛛だったのでちょっとビックリしたけど、
ゴキを食べてくれるなら居着いてくれるといいなぁ

924 ::||‐ 〜 さん:2017/09/26(火) 23:06:24.16 ID:s2/ph/hL.net
職場に地を這うタイプの蜘蛛がいるんだけど、いつか同僚に殺されるんじゃないかとヒヤヒヤしてる
いっそ回収して家に放とうか

925 ::||‐ 〜 さん:2017/09/27(水) 21:02:25.54 ID:8y4Jexjw.net
アダンソンさんは常駐されているのでアシダカ軍曹の赴任を心待ちにしていますが叶いません
練馬産まれの練馬育ちですが今まで家に来ていただいたことはない記憶
ゴキはたまに見かけるのに何がいけないのでしょうか?

926 ::||‐ 〜 さん:2017/09/28(木) 05:42:32.60 ID:otz6pNrA.net
コアシダカなら屋外種で結構強いんだけど、アシダカは寒さに弱い

927 ::||‐ 〜 さん:2017/09/28(木) 05:44:40.47 ID:otz6pNrA.net
途中送信してしまった
だからもともと東京以北では滅多に見ないよ。俺も葛飾に何年かいたけど、一匹しか見たことない
ここ十年くらいは千葉だけど、去年と五年くらい前に見た程度
荷物とかに紛れて来た個体なのか、数は少ないけどなんとか繁殖してるのかはわかんね

928 ::||‐ 〜 さん:2017/09/28(木) 09:46:41.77 ID:I2ggS38w.net
>>927
なるほど。ありがとうございます。

929 ::||‐ 〜 さん:2017/09/29(金) 16:31:07.49 ID:FouCOb30.net
軍曹はでかいし速いから飼い猫とは共存できないもよう
仙台にたくさん居たから東北でも都市部のような
温暖な地域なら居ることもある
エアコンも網戸も無い学生寮の1階に住んでた時は
軍曹の足音で夜中に目を覚ましたものだ……

930 ::||‐ 〜 さん:2017/09/29(金) 18:11:30.17 ID:sBxLKdES.net
結局ナガコガネグモ見れず仕舞い
温暖化で全滅したのかな?
東北に行かないと居ないのかな?

931 ::||‐ 〜 さん:2017/09/30(土) 06:46:16.40 ID:B7B/94En.net
アダンソンちゃんがずっと触肢動かしてるのは何の意味があるんですかね?

932 ::||‐ 〜 さん:2017/09/30(土) 09:22:19.38 ID:nPBbYzM8.net
ttps://i.imgur.com/0yeoaNt.jpg
なんか立派な女郎蜘蛛いた

ちなみに去年は蜘蛛の巣除去したせいでカメムシ大量発生してたから
あえて蜘蛛の巣除去してないようです

933 ::||‐ 〜 さん:2017/10/04(水) 01:46:19.39 ID:HSxSJeXW.net
>>920
今更ですまん、イオウイロハシリグモの間違いだったかも

934 ::||‐ 〜 さん:2017/10/04(水) 12:59:19.78 ID:lqjbZnOT.net
この蜘蛛の種類がおわかりになる方おられますか?
2.5cmくらいの大きさなんですが
https://i.imgur.com/PSOxCxy.jpg

935 ::||‐ 〜 さん:2017/10/04(水) 13:35:58.81 ID:/3Kdm8/M.net
女郎が大発生してるんだが、通るとこだけよけて放置して平気?

936 ::||‐ 〜 さん:2017/10/08(日) 02:06:51.69 ID:Fw8KQ/ax.net
たぶんアシダカだと思うんだけど、鳴く?
きーきーきーきーケースファンの油が切れたような音が結構な音量でしててさ
3回くらい聞こえて発生元みたら蜘蛛が居たんだよね。
外から聞こえてたもんだと思っててその蜘蛛に殺虫スプレーしたんだけど
それから音がしなくなった。

937 ::||‐ 〜 さん:2017/10/08(日) 04:50:45.81 ID:U6L+EL3t.net
キリギリスでもいたんじゃ

938 ::||‐ 〜 さん:2017/10/08(日) 08:17:26.73 ID:o1XvFI0L.net
物置に大きいオニグモいた

939 ::||‐ 〜 さん:2017/10/08(日) 15:44:25.34 ID:KxQHvfk+.net
クロメンガタスズメは成虫も幼虫も鳴くよ

940 ::||‐ 〜 さん:2017/10/08(日) 20:13:05.61 ID:W2jkOwYb.net
この蜘蛛はなんて種でしょうか?
https://i.imgur.com/hWCYBCk.jpg
体長は脚含めて4〜5pくらいで数日前に発見

941 ::||‐ 〜 さん:2017/10/08(日) 20:14:47.33 ID:W2jkOwYb.net
>>940
文字化けが…
体長は4〜5センチです

942 ::||‐ 〜 さん:2017/10/08(日) 22:34:42.19 ID:U6L+EL3t.net
アシダカグモのメス

943 ::||‐ 〜 さん:2017/10/09(月) 00:01:34.65 ID:QzYcGAz/.net
庭に1mmも無いくらいのジョロウグモが滅茶苦茶小さい巣を作っていた
それも二匹も
最近生まれたのかな?

944 :930:2017/10/09(月) 12:12:14.68 ID:Qks4U5wm.net
>>942
ありがとうございます
噂の軍曹殿でだったのですね 思ったより小さい… これから大きくなるのかな?

945 ::||‐ 〜 さん:2017/10/09(月) 18:43:42.06 ID:PIECVBzQ.net
>>944
こいつが本当に脚まで入れて4,5センチしかないなら倍にはなる

946 ::||‐ 〜 さん:2017/10/09(月) 20:12:02.06 ID:Qks4U5wm.net
>>945
確かに脚まで含めて4,5センチほど
なので家族も「アシダカならもっと大きいでしょ〜」といった感じで…
この子はまだ子供なんですかね?

このサイズならまだ可愛いものですが2倍まで成長されるとさすがに…
掃除頑張ったら大きくなる前には自主退去してくれるかな?

947 ::||‐ 〜 さん:2017/10/09(月) 20:24:39.31 ID:i7T6FNjz.net
今年もナガコガネグモに会えず仕舞い

948 ::||‐ 〜 さん:2017/10/10(火) 02:07:59.51 ID:QZG9h9+2.net
>>946
見た目もそうだし、他にそのサイズになれる屋内徘徊性がいるかって意味でも間違いない。まだ子供なんだろう
餌がなければ他所に行くから推察通り掃除を頑張るといい
ただし、小さな虫一匹でもアシダカグモの腹を満たすには十分だから相当難しいけれど。
冬は場所を決めて動かなくなるし、帰巣本能も持っているから寒くなる前に退去してもらいたいところだね

個人的には理解を深めて一風変わった同居人になってもらえると嬉しいかな。人を襲うような悪い奴じゃないからね
俺も八年前は見ただけで悲鳴をあげるほど嫌いだったけど、数ヶ月ほど挨拶してたら可愛く見えるようになったよ

949 ::||‐ 〜 さん:2017/10/11(水) 15:39:30.26 ID:jEhThX3n.net
>>948
>>小さな虫一匹でもアシダカグモの腹を満たすには十分
ゆくゆくはあんなに大きくなるというのにマジですか あと、やっぱり子供だったのですね
1階暮らしというのもあるので彼女のエサとなる虫の完全駆除は難しいかもしれませんが掃除は頑張ってみます
同居出来れば心強いですがどうなるやら…

950 ::||‐ 〜 さん:2017/10/11(水) 18:13:10.37 ID:EcEKdUzc.net
ナガコガネグモ

951 ::||‐ 〜 さん:2017/10/11(水) 20:06:25.93 ID:HsHevhuZ.net
>>949
糸を出さないせいか、飢えにも強くて燃費自体もいいみたいだね
以前飼育していたけど、冬場になると食も細くなるから月イチでミルワームの一匹も食べていれば十分に生きていける

952 ::||‐ 〜 さん:2017/10/14(土) 10:00:37.41 ID:N2rdC7Xy.net
ブレブレですが・・
http://fast-uploader.com/transfer/7063497770306.jpg

何系の蜘蛛でしょうか。
大きさは2-3cmくらいです

953 ::||‐ 〜 さん:2017/10/14(土) 13:05:53.96 ID:+lfk+xjB.net
明日がお通夜につき玄関の掃除中

大きい蜘蛛です、&#128375;

https://i.imgur.com/EXpJ0Yz.jpg
https://i.imgur.com/joahaTv.jpg
https://i.imgur.com/FO4hGaM.jpg

954 ::||‐ 〜 さん:2017/10/14(土) 14:01:36.14 ID:+wNepTkk.net
ジョロウグモ♀
デカイ巣作る以外これといった悪さはしないので、どこか邪魔にならなそうな所に放してあげて下さい

955 ::||‐ 〜 さん:2017/10/14(土) 16:15:02.81 ID:+lfk+xjB.net
>>954
943のクモは何でしょうか?

956 ::||‐ 〜 さん:2017/10/14(土) 16:32:18.87 ID:81DUBOMb.net
>>955
あなたが獲った蜘蛛がジョロウグモ(♀)ですよ
でっかいお尻には卵が詰まってるお母さんでベイビーのために言い寄る男蜘蛛をも見境なく食べます
なのでオスは脱皮後の乾燥中や、食事に夢中になっている隙にこっそり取り付いて〇×します
メスは間男に孕まされた後に産卵すると死にます

957 ::||‐ 〜 さん:2017/10/14(土) 16:34:36.61 ID:81DUBOMb.net
ジョロウグモは人間が嫌がる生き物を退治する防虫ネット代わりになるので
退治せずに不快に感じないところにでも放してあげてください

958 ::||‐ 〜 さん:2017/10/14(土) 16:55:02.61 ID:yXpt9c4y.net
人間のそれに例えるのすげえ下品だからやめーや

959 ::||‐ 〜 さん:2017/10/14(土) 18:00:00.88 ID:uD/X69xa.net
>>952
メガネヤチグモの雄でしょう。

960 ::||‐ 〜 さん:2017/10/14(土) 18:03:19.90 ID:+lfk+xjB.net
>>957
ありがとうございます
ジョロウグモに興味が湧きました

961 ::||‐ 〜 さん:2017/10/14(土) 18:04:45.48 ID:uD/X69xa.net
>>934
キシノウエトタテグモの雄です。

962 ::||‐ 〜 さん:2017/10/14(土) 18:11:49.37 ID:4dVdlMM5.net
>>959
ありがとうございます

963 ::||‐ 〜 さん:2017/10/14(土) 20:52:54.31 ID:JBUvpr+f.net
>>958
昆虫板にはなぜかどこにでもそういう奴がいる
カードラゴンの世界から来たのか、あるいは何らかの事情で結婚できない奴なのかもしれないな

964 ::||‐ 〜 さん:2017/10/14(土) 21:05:04.91 ID:G5UK+ex6.net
>>963
つ鏡

965 ::||‐ 〜 さん:2017/10/15(日) 00:39:39.79 ID:PvO27wyK.net
>>964
涙拭けよ

966 ::||‐ 〜 さん:2017/10/15(日) 08:08:13.74 ID:uA8e83m9.net
ウケを狙いたいからあえて例えるよ

967 ::||‐ 〜 さん:2017/10/15(日) 20:56:42.02 ID:brHxSyP+.net
小さなハエトリが弱っていたので
外に放してやったわ
うちに居たって餌は無いから

968 ::||‐ 〜 さん:2017/10/16(月) 16:23:58.59 ID:avocr6kK.net
小さくて(1cm未満)、放射状の巣を張る茶色い蜘蛛はなんていう種類ですか?
見かけたのは日中です
画像はないのですが、あれもオニグモでしょうか

969 ::||‐ 〜 さん:2017/10/16(月) 16:37:40.56 ID:yTb00jqH.net
ぱっと聞いただけだとオニグモっぽいけど、模様とかいろいろあるしなあ

970 ::||‐ 〜 さん:2017/10/16(月) 21:30:28.06 ID:tQFvtIBt.net
蜘蛛に教えてもらった事は沢山ある
ワイも蜘蛛のように強く生きたい

971 ::||‐ 〜 さん:2017/10/17(火) 03:12:25.25 ID:NsAr3zEW.net
そして雌に喰われましたとさ

972 ::||‐ 〜 さん:2017/10/17(火) 13:08:31.02 ID:utBrOu4d.net
マダラヒメグモっぽい蜘蛛を見つけますた
https://i.imgur.com/RETvu10.jpg

973 ::||‐ 〜 さん:2017/10/17(火) 23:04:15.84 ID:jZH6Fhyo.net
ヒメグモて玉みたいな体に短い手足が付いてて見た目が……と思ってたけど、最近足を伸ばすととても美しいということを知ってしまった

974 ::||‐ 〜 さん:2017/10/18(水) 15:59:18.87 ID:ZwWX2BfF.net
蜘蛛が蜘蛛を捕らえていますた
茶色の方はカラスハエトリ♀かな?
緑色の方はコハナグモ?
https://i.imgur.com/puaBv77.jpg

975 ::||‐ 〜 さん:2017/10/18(水) 20:52:36.19 ID:Wlmhu9j7.net
なかなか立派なジョロウグモを捕まえた

976 ::||‐ 〜 さん:2017/10/19(木) 03:34:09.79 ID:gv3+r7lj.net
アダンソン大とのアダンソン小の決闘が数日前に棚の上で繰り広げられていて
アダンソン大が飛び掛かるも、アダンソン小に跳ね飛ばされて落下し行方不明って顛末だったんだけど

今日棚に目をやると更に大きくなったアダンソン大が元気に闊歩してた 決着が付いたんだろうか

977 ::||‐ 〜 さん:2017/10/19(木) 11:13:36.33 ID:4jOosn90.net
メスジロハエトリ♂見つけますた。
https://i.imgur.com/X9MBGCa.jpg

978 ::||‐ 〜 さん:2017/10/20(金) 03:08:26.43 ID:U3qwmSs+.net
オスもそこそこ白いのね

979 ::||‐ 〜 さん:2017/10/20(金) 17:09:24.80 ID:1+0rjlIs.net
https://i.imgur.com/koa4ML1.jpg
https://i.imgur.com/VwIPQ8K.jpg
https://i.imgur.com/Z51Lbrz.jpg
草むしり中に雨水が溜まるところの蓋を開けてみたら、5〜6センチかそれ以上のデカイ蜘蛛がいました
どうやって入ったのか検討もつきません
危ない蜘蛛なら殺虫剤で退治しますが、危なくないなら蓋を開けて逃がしてやろうと思います
蓋開けて写真撮ってすぐ閉めたんで全体像が見えないと思いますが、分かるかた、よろしくお願いします
東海地方です

980 ::||‐ 〜 さん:2017/10/20(金) 17:27:13.37 ID:FogRD6UR.net
アシダカグモのメス。大きくて噛まれると多少腫れるけど好戦性も毒性も低い。
そもそも日本に毒性や好戦性の高い蜘蛛はいない。セアカゴケグモが騒がれて久しいけど、
あれも追い回してトチ狂わせない限りこちらを攻撃してくるようなことはない

981 ::||‐ 〜 さん:2017/10/20(金) 18:32:51.29 ID:TskSqKjx.net
アシダカさんなら農業用ハウス(機機専用)の中に
いたよ(^-^)

982 ::||‐ 〜 さん:2017/10/20(金) 21:01:04.86 ID:1+0rjlIs.net
>>980
>>981
おお!ありがとうございます!
アシダカ軍曹とかいういいやつなんですね!
2階のベランダの雨水を通す配管から入ったと思われますが、登って出てこれるとは思えないし、給湯器のドレン配管もあるんで、明日そっと蓋を開けて逃がしてあげます!

983 ::||‐ 〜 さん:2017/10/20(金) 22:39:59.17 ID:PomCNEWc.net
クモってよく見たら愛嬌あるのになかなか理解されなくて不憫だ
母親がクモ嫌いで「ぎゃー取って取ってー」って騒いでて急いでカメラを取りに行ったらブチ切れられた

984 ::||‐ 〜 さん:2017/10/20(金) 23:16:38.05 ID:nQoPAGHH.net
蜘蛛ってさ、人間にとっては良い関係になれるはずなのに見た目が悪いってだけで迫害されてるよね

985 ::||‐ 〜 さん:2017/10/21(土) 00:04:57.02 ID:aq5Ti+Zl.net
クモだけじゃなくて
やっぱり人間も見た目が大事なのかね?

986 ::||‐ 〜 さん:2017/10/21(土) 02:33:10.72 ID:e0qsE4ZU.net
自分とクモの迫害っぷりを重ね合わせる
はぁ…人間滅びろ

987 ::||‐ 〜 さん:2017/10/21(土) 02:54:21.05 ID:81eLOpYp.net
お前は中身もダメそうだな

988 ::||‐ 〜 さん:2017/10/21(土) 04:30:05.35 ID:Q6gFfyVo.net
蝶はokで蛾は駄目と云うのも良くあるな
どこが違うんだよと思うが

989 ::||‐ 〜 さん:2017/10/22(日) 03:58:52.61 ID:4CEaQZzY.net
黒くて大きな目や斑紋か苦手って話はよく聞くし、蛾は夜中飛び回ってびっくりさせたりもするからね
チョウに比べて得体の知れない生き物という認識は強いと思う
でもだいたいはオオミズアオ見せるもかわいいって言うから、結局見た目だと思う

990 ::||‐ 〜 さん:2017/10/23(月) 00:46:47.18 ID:HZPvOdoD.net
カタツムリはOKで
ナメクジはダメってのも

991 ::||‐ 〜 さん:2017/10/23(月) 03:46:22.59 ID:QeZ6yX6D.net
かたつむりはぬめってないところ持てるからいい
なめくじはぬるぬるして持ちにくいからダメ

992 ::||‐ 〜 さん:2017/10/23(月) 04:32:16.96 ID:vVFxlOEf.net
蟻は良くて
白蟻は駄目ってとこか

993 ::||‐ 〜 さん:2017/10/23(月) 08:09:39.00 ID:HZPvOdoD.net
>>991
判別の基準が
持てるか否かかよw

994 ::||‐ 〜 さん:2017/10/24(火) 15:33:31.59 ID:sVqAd1oC.net
さっき見ました
https://i.imgur.com/WJKYsqR.jpg

995 ::||‐ 〜 さん:2017/10/24(火) 15:54:50.75 ID:NhI9Vcj+.net
よかったね

996 ::||‐ 〜 さん:2017/10/24(火) 17:04:46.65 ID:3FCJEMYv.net
>>988
日本には毒蛾がいても毒蝶いないし
毒蜘蛛いるしナメクジは菜っ葉植えれば殺意沸く
見分けつかなきゃ全部忌避すんのも知恵の一種では?
前にイラガの幼虫赤ちゃんに触らせようとした自然派きどりのバカかーちゃん見たときに思った

997 ::||‐ 〜 さん:2017/10/24(火) 17:28:47.02 ID:ZjzJm/nY.net
差別とか偏見の勉強も一緒にできそう

998 ::||‐ 〜 さん:2017/10/24(火) 17:41:03.25 ID:3WIFG7Ju.net
高慢と偏見

999 ::||‐ 〜 さん:2017/10/24(火) 17:51:45.02 ID:NhI9Vcj+.net
知恵じゃなくて知識がないから一緒くたにしちゃう例じゃないか
防衛本能としてはごく自然だけど、それが賢いかといったら全然そんなことはない
行動的な馬鹿が一番駄目なのは確かだが

1000 ::||‐ 〜 さん:2017/10/24(火) 19:41:29.26 ID:w+LoWqxQ.net
まず「ヤバい奴がいる」という知識が無いから、「ヤバいか判らないから遠ざける」という知恵が回らないんだろう
ハチみたいなそれこそ子供でも知ってるようなヤバい生き物は一緒くたに忌避されるけど、
例えばオスのオオスズメバチは針を持たないことは知られていない。その逆のケースってだけ。

1001 ::||‐ 〜 さん:2017/10/24(火) 20:12:20.50 ID:Ee6F24cl.net
そろそろ1000なんで新スレ建ててみますね

1002 ::||‐ 〜 さん:2017/10/24(火) 20:15:15.99 ID:Ee6F24cl.net
建てました

【蜘蛛】クモ総合スレ★3【くも】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1508843628

1003 ::||‐ 〜 さん:2017/10/24(火) 20:25:47.38 ID:3WIFG7Ju.net
働き蜂が雌で産卵管が変化した針で刺すことは良く知られている

1004 ::||‐ 〜 さん:2017/10/24(火) 20:28:34.72 ID:GeSj+1bc.net
建て乙、こっちの専ブラで踏めなかったんで貼りなおしとくわ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1508843628

クワガタが人間に向かって飛んできてアゴで挟んでくるか?っつったら誰もはいとは言わんわな
クモが自ら噛みつきに来て痛い思いした、なんてのも同程度いない筈なのに何か印象だけで怖がられてるのは確かに不憫よ

1005 ::||‐ 〜 さん:2017/10/24(火) 21:11:36.60 ID:Ee6F24cl.net
>>1004 ありがとうノシ
虫嫌いだとカブト虫やクワガタでも挟まれるとか噛まれるとか怖がって触れないよね
でも蜘蛛はほとんどのやつが無害というよりも有益なんだけどねぇ
>>1000
知らないと言えば子どもの頃、子グモがわーって散らばるのが面白くてコマチグモの巣は発見次第暴いてたw
刺されたことないけど幸運なだけだわな

1006 ::||‐ 〜 さん:2017/10/24(火) 22:24:28.42 ID:dAH1nZcN.net
>>1002>>1004
おつおつ

1007 ::||‐ 〜 さん:2017/10/25(水) 08:36:19.84 ID:mKUfmFsZ.net
>>1005
というかあれはほどきたくなるよね…
自分もやってたけど噛まれたことない
毒持ってるなんて知ったのここ10年だよ
このスレのみんなはいつ頃知ったの?

1008 ::||‐ 〜 さん:2017/10/25(水) 09:13:02.13 ID:0+Cu7WBD.net
>>1007
小学生の頃、学研のまんが○○のひみつシリーズを片っ端から読んでて、有毒生物のひみつで知った
それまでは蜘蛛が入ってるとは知りつつ「中華ちまき」と呼んで暴いてたけど止めた

1009 ::||‐ 〜 さん:2017/10/25(水) 12:37:19.81 ID:4X24S/IT.net
>>1008
呼んでた>ちまき
自分も噛まれなかったし基本穏やかな蜘蛛だよね

1010 ::||‐ 〜 さん:2017/10/25(水) 12:38:05.60 ID:4X24S/IT.net
1000だね

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★