2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【蜘蛛】クモ総合スレ★2【くも】

1 ::||‐ 〜 さん:2016/08/19(金) 06:52:55.26 ID:7qtx3omB.net
クモについて語りましょう。

※前スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/insect/1383685978/

クモ関連スレ

【かわいい】ハエトリグモ【動き】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1126860699/

アシダカグモについて語ろう
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1224846459/

2 ::||‐ 〜 さん:2016/08/20(土) 09:36:58.50 ID:zTHN7h2dF
この前初めてオニグモの成体見たわ

成長途中のやつと印象違いすぎてびびった…あんなにでかいんか…

3 ::||‐ 〜 さん:2016/08/23(火) 01:48:44.43 ID:/U099awV.net
2ゲット!
捕まえてきたコモリグモが脱走してしまった
これから帰省するから部屋も暑くなるだろうし死んでしまうだろうな…
すまん

4 ::||‐ 〜 さん:2016/08/23(火) 05:47:45.12 ID:j3t2hdnS.net
家にめっちゃ小さい蜘蛛が住み着いたんだが
なんていう蜘蛛なんだろうな

5 ::||‐ 〜 さん:2016/08/23(火) 15:30:14.91 ID:zX8ZAKSO.net
http://i.imgur.com/Luo4ZCQ.jpg
http://i.imgur.com/Sfkq5f5.jpg
この蜘蛛は珍しい蜘蛛ですか?

6 ::||‐ 〜 さん:2016/08/23(火) 16:12:56.62 ID:MkzWeuWq.net
アズチグモかな?

7 ::||‐ 〜 さん:2016/08/23(火) 16:20:40.35 ID:zX8ZAKSO.net
>>6
ありがとうございます。

8 ::||‐ 〜 さん:2016/08/23(火) 16:36:36.98 ID:/U099awV.net
>>5
アズチグモとオナガグモ…?かな?
珍しくはないけど面白いクモ

9 ::||‐ 〜 さん:2016/08/23(火) 19:59:42.10 ID:WRuWcfde.net
クモじゃないっぽい

10 ::||‐ 〜 さん:2016/08/24(水) 00:08:54.16 ID:NaaTT5g7.net
>>5
2つ目はクモヘリカメムシの幼虫に見えます。

11 ::||‐ 〜 さん:2016/08/26(金) 18:06:41.82 ID:xzpJ0vKN.net
背中に赤い点々が8個ぐらい付いてる蜘蛛っているかな
体長は1センチ未満
アシダカグモみたいに腹が膨れてはいなかったけど、
初めて見た蜘蛛で庭に逃がしてもうた

12 ::||‐ 〜 さん:2016/08/27(土) 11:28:14.94 ID:26XLcJWl.net
赤いクモ自体国内には存在しないはずです
ダニと間違えたのでしょう

13 ::||‐ 〜 さん:2016/08/27(土) 12:08:15.77 ID:SwUb7eTL.net
アダンソンハエトリのうような容姿に動きだったんですが
ダニだったんですかね、保健所に聞いてみます

14 ::||‐ 〜 さん:2016/08/27(土) 13:24:14.94 ID:vTkP7UUl.net
フノジグモとか?

15 ::||‐ 〜 さん:2016/08/27(土) 13:32:38.39 ID:SwUb7eTL.net
これのようです、ありがとうございます。

16 ::||‐ 〜 さん:2016/08/28(日) 23:34:31.03 ID:OdzjP0eq.net
部屋に5センチくらいのアシダカグモがいたから捕まえて人家から離れた草むらに放してきた
生きて行けるかな?

17 ::||‐ 〜 さん:2016/08/29(月) 04:38:15.81 ID:84UbVfuG.net
外はオオモンクロベッコウというアシダカグモ専門ハンターがぶんぶん飛んでるからね…

18 ::||‐ 〜 さん:2016/08/29(月) 07:27:30.86 ID:X5E5S9VN.net
ベッコウバチ類ってあまり見かけないな

19 ::||‐ 〜 さん:2016/08/29(月) 13:36:19.54 ID:pg704GNQ.net
赤いクモ云々ってソースどこだよ…
アカイソウロウグモとか色々いるぞ

20 ::||‐ 〜 さん:2016/08/29(月) 21:40:23.88 ID:hdNgoBiQ.net
http://i.imgur.com/2dL2Gd3.jpg

さっき現れました。こんなでかいの初めてです。なんて名前の蜘蛛ですか?わかる方教えてください。

21 ::||‐ 〜 さん:2016/08/29(月) 21:42:11.16 ID:CIsba84W.net
ゴキブリ食べてくれるアシナガグモ

22 ::||‐ 〜 さん:2016/08/30(火) 00:43:11.63 ID:GaLZ8r5J.net
>>20
アシダカだよ

放っとけよ
ゴキいるか確認に来ただけだからイなければ出て行く

23 ::||‐ 〜 さん:2016/08/31(水) 03:22:06.55 ID:ELIkSZRS.net
ほとんどの蜘蛛は大丈夫なんだけどアシダカだけは無理だなあ
なんでだろ

24 ::||‐ 〜 さん:2016/08/31(水) 23:51:35.07 ID:cOOiRJaK.net
ゴキブリは羽があって飛んで来て、家の中に入る。
アシダカは、そういうのも常に警備してる。

外にいるだけじゃなく、家の中にも見回りに来る。
日数で言うと、1日から3日位が多い感じ。
そして全部屋チェックして、いなければすぐに出て行く。

アシダカがいても、害はないからそのままほっといて寝ても構わないから、追い出す必要は全く無いです。

参考に。

逆に、アシダカを追い出したり殺したりしてると、ゴキブリが間違いなく繁殖します。

25 ::||‐ 〜 さん:2016/08/31(水) 23:52:37.58 ID:cOOiRJaK.net
天敵がいなくなったら、ゴキブリは増えますよ。

26 ::||‐ 〜 さん:2016/09/01(木) 10:36:45.43 ID:Zx2QMcZy.net
http://i.imgur.com/Prb9qEB.png

この蜘蛛の名前分かりますか?
家の中でよく見かけます

27 ::||‐ 〜 さん:2016/09/01(木) 11:42:01.54 ID:yA2pqxkc.net
ユカタヤマシログモかな

28 ::||‐ 〜 さん:2016/09/01(木) 11:53:04.40 ID:Zx2QMcZy.net
>>27
正にこれでした!

29 ::||‐ 〜 さん:2016/09/01(木) 13:52:51.18 ID:tgVaO5Dc.net
この前家の中に大人の手のひらサイズのクモが居たからびびってやっちまった
悪さしないやつなら申し訳ないことしたかな

30 ::||‐ 〜 さん:2016/09/01(木) 21:14:56.70 ID:pWZ+PtTf.net
アシダカは私達人間が生活するのに必ず
必要な蜘蛛だよ
アシダカ以外の蜘蛛でも基本身近に
いなくてはいけない蜘蛛だし

蜘蛛は人間が生きていく上で絶対に
必要な生き物だよね
蜘蛛なしでは人間は生きていけないって言っても
過言じゃないよ

31 ::||‐ 〜 さん:2016/09/02(金) 04:12:30.79 ID:HIv8fHMz.net
アシダカって外来種だったの知らなかった

32 ::||‐ 〜 さん:2016/09/02(金) 04:14:32.31 ID:HIv8fHMz.net
>>23
外来種だからかな?
江戸時代にはいたみたいだけど、
日本の昆虫って海外より小さい事が多いから
あの大きさに萎縮してしまうんでは
迫力あるし
じぶんは未だ遭遇したことない

33 ::||‐ 〜 さん:2016/09/02(金) 08:43:39.02 ID:oruRzC4K.net
日本にもかつてコアシダカグモというよく似たクモがいたんだが
突然やってきたアシダカグモに食べられて数が激減してしまった
アシダカグモへの恨みは忘れてはならぬ

34 ::||‐ 〜 さん:2016/09/03(土) 00:13:22.35 ID:ZDkZW/Ib.net
 
意外や意外、シモングモ最強伝説w

35 ::||‐ 〜 さん:2016/09/03(土) 00:32:06.73 ID:nMR8XqBx.net
魚や亀などの外来種は駆除されているのに
アシダカは駆除の対象じゃないの?

36 ::||‐ 〜 さん:2016/09/03(土) 02:29:57.97 ID:gjABqV8H.net
アシダカグモとジョロウグモが闘ったらどっちが勝ちますかね?
平地ならアシダカグモ、網の上ではジョロウグモが勝つのではないか
と言う推測をどこかで見たような

37 ::||‐ 〜 さん:2016/09/03(土) 04:06:41.01 ID:jM24tmtx.net
大抵の場合、先に相手を見つけて襲い掛かった方が勝つ

38 ::||‐ 〜 さん:2016/09/03(土) 06:39:37.21 ID:GESFkcRc.net
コアシダカグモとアシダカグモは、生態的に被ることはありませんね。
東南アジアから来たアシダカグモは基本的に寒さには弱く、気温の安定した屋内施設を好みます。屋外でも見られることはありますが、市街地近くの公園や建物の周りで見つかります。
コアシダカグモは比較的安定した森林の林内で見られ、立ち枯れのウロや倒木の樹皮下等に潜んでいます。
そのため、両者が争ってあって数を減らすことはないと考えます。

39 ::||‐ 〜 さん:2016/09/03(土) 08:43:24.63 ID:RpUyt3cK.net
日本人の価値観によって好かれたり、嫌われたりする外来種

40 ::||‐ 〜 さん:2016/09/03(土) 15:14:04.83 ID:IyxGXEib.net
質問です
蜘蛛を発送する事になったので、この蜘蛛に保冷材は必要ですか?
黄色でシマシマの蜘蛛なのでジョロウグモか何かだと思います

41 ::||‐ 〜 さん:2016/09/03(土) 19:44:19.76 ID:gjABqV8H.net
>>37
なるほど
トンボの共食いも後ろから噛みついた方が勝つからね

42 ::||‐ 〜 さん:2016/09/04(日) 00:32:29.97 ID:5mVQZqze.net
サイズ的にジョロウグモがアシダカグモ食べるのって無理じゃない?

43 ::||‐ 〜 さん:2016/09/04(日) 01:32:24.02 ID:CfMdbmZj.net
網に掛かればオニヤンマだって食われるんだから、仕留める事ができれば普通に食うんじゃね
アシダカも胴体だけならそこまでデカくないだろ

44 ::||‐ 〜 さん:2016/09/04(日) 05:58:41.01 ID:TqqcbmNu.net
コガネグモはデカい相手やスズメバチとかもぐるぐる巻きにして仕留めるけど
ジョロウグモは臆病だから分が悪いと見ると糸を切って獲物を落とすことも多い

45 ::||‐ 〜 さん:2016/09/04(日) 10:20:38.18 ID:Xj+hnh/u.net
外来種問題よく取り上げられるけど基本的に明治以降に入ったものを外来種と呼ぶって事知らない人多いよね
後国内でも生き物を動かしてそれを放したら外来種になる、って事

46 ::||‐ 〜 さん:2016/09/04(日) 20:51:57.54 ID:Xj+hnh/u.net
>>44
自分は臆病とかじゃなくて彼等の巣の違いがそれを引き起こしてると思う
ジョロウグモの巣ってオニグモとかの円網と違った特殊な巣の張り方をしててしかもその為網目が細かいの
つまり小さな虫を取ることが出来る
だからこそ巣を壊されるような大物をワザワザ取る必要が無いから糸を切ってしまってる
って考えてる

47 ::||‐ 〜 さん:2016/09/05(月) 15:21:10.08 ID:W8T5lp8j.net
人間は寝るけど蜘蛛も寝たりするの?

48 ::||‐ 〜 さん:2016/09/05(月) 18:10:07.89 ID:gjbSfBAI.net
うちの部屋に住んでいるアダンソンハエトリのオスは寝ているよ
イビキが聞こえてくるから・・・

49 ::||‐ 〜 さん:2016/09/05(月) 21:03:01.64 ID:erD/YSz1.net
家にも軍曹来てくんねぇかなぁ

50 ::||‐ 〜 さん:2016/09/05(月) 21:34:03.88 ID:IgpHy/mF.net
部屋にゴキブリが現れる→翌日、部屋にアシダカグモが現れる→2日後、アシダカグモが去っていく

てっきりゴキブリを全滅させてくれたのかな?と思ったら

直後に部屋に居るゴキブリを発見

51 ::||‐ 〜 さん:2016/09/05(月) 21:42:47.60 ID:r2z5cECB.net
>>50
可哀想( ノД`)…

52 ::||‐ 〜 さん:2016/09/06(火) 01:18:55.01 ID:xSJ+VwaX.net
>>50
この場合、また来てくれると思う。

53 ::||‐ 〜 さん:2016/09/07(水) 02:19:22.48 ID:h/J0IZz8.net
10cm超えるアシダカさん見掛けたけど捕獲しようとしたら逃げられた
あいつ何であんなに素早いんだよw
他の蜘蛛と違い巣張らずに自ら獲物に飛び掛るからか?

54 ::||‐ 〜 さん:2016/09/07(水) 04:35:44.09 ID:8TOHFMkl.net
あのゴキブリを捕まえるんだ
そりゃ速いでしょう

55 ::||‐ 〜 さん:2016/09/07(水) 18:32:47.57 ID:2a5bHv2Q.net
>>47
寝るぞ
夜中木の葉とかから糸たらして宙をプラーンプラーンしながら寝るのも居るぞ
樹の上で生息してるハエトリとか

56 ::||‐ 〜 さん:2016/09/09(金) 02:45:49.42 ID:Tl5pAfr4.net
>>46
蟻を引っかけても糸切っちゃうんだよね
蜘蛛は蟻酸を嫌うみたいな話を聞いたことはあるが…

57 ::||‐ 〜 さん:2016/09/09(金) 11:22:41.36 ID:Aw4pBAnw.net
アリは顎の力が強くて攻撃的、言ってる通り蟻酸を持つから多くの蜘蛛はアリは食べないね
けどヒメグモ科はアリも食べるしハエトリグモ科のアオオビハエトリはアリを狙って食べる事で有名だよ
他にもアリを狙って食べる蜘蛛はいるけど色んな工夫があって面白い

58 ::||‐ 〜 さん:2016/09/09(金) 16:21:18.44 ID:yMmonGSh.net
アシダカグモ怖すぎる
半年前くらいにガレージに出たから翌日友達に探してもらったら居なかった
そして昨日またガレージで発見して背筋が凍った
もう二度と姿を見たくないから退治したい、どうしたらいい

59 ::||‐ 〜 さん:2016/09/09(金) 21:01:27.51 ID:cKyqmIRu.net
アシダカは私 達人間が生きていくのに
必ず必要な蜘蛛だから
駆使しないで共存した方がいいよ

最近の研究では アシダカ蜘蛛やその他の蜘蛛が
絶滅したら人間も絶滅するって
研究結果があるみたい
それだけじゃなくて 最近の研究では
蜘蛛は虫だけじゃなくて 庭や室内の
ゴミやホコリも食べているんではないかと
言われています
つまり 蜘蛛が沢山入れば 庭や室内の掃除を
しなくていいらしいですよ

60 ::||‐ 〜 さん:2016/09/09(金) 21:34:42.86 ID:td8+zJB/.net
確かに蜘蛛はウンコもしなさそう

61 ::||‐ 〜 さん:2016/09/10(土) 03:44:42.02 ID:hSyKSDae.net
小さい黒い蜘蛛はいつも倒さずにそっとしてるけどアシダカはダメですもう見たくない

62 ::||‐ 〜 さん:2016/09/10(土) 08:10:53.08 ID:X/nuBW0B.net
液状っぽいうんこはしてるな

63 ::||‐ 〜 さん:2016/09/10(土) 20:01:24.98 ID:Xzck0T9c.net
ハエトリグモってダンゴムシくってくれる?

64 ::||‐ 〜 さん:2016/09/10(土) 20:16:13.59 ID:JVUUNRXc.net
ヒメマルカツオブシムシとかいう奴らが大量発生しちゃったんだけど
ハエトリグモさんなら何とかしてくれますか?

65 ::||‐ 〜 さん:2016/09/10(土) 21:45:52.33 ID:rPY2TPpS.net
そいつはクモに頼るより元凶を絶たないとどうにもこうにもならんよ

66 ::||‐ 〜 さん:2016/09/11(日) 00:12:02.19 ID:Cp5RQsIE.net
>>63
うちのは食わないな
ワラジムシも無理だったよ

67 ::||‐ 〜 さん:2016/09/11(日) 00:32:21.39 ID:/y9KVrDU.net
ダンゴムシはジグモくらい体が大きくて牙のごつい蜘蛛でないともて余しそう

68 ::||‐ 〜 さん:2016/09/11(日) 11:35:11.77 ID:hF1NT+Jc.net
うちは、網に掛かりさえすればオオヒメグモがダンゴムシを食べてくれてるね。お蔭で随分と助かってる。
ただ小野展嗣氏の「クモ学」では、『オオヒメグモはかなり悪食でヤスデやカメムシ、ハバチなど平気』らしいんだが、うちのオオヒメグモ達はカメムシが掛かっても下に捨ててなかなか食べてくれない感じだw

69 ::||‐ 〜 さん:2016/09/14(水) 00:17:19.17 ID:sTqN0qWO.net
この蜘蛛の種類が分かりません
10〜15cm程です
http://i.imgur.com/lAat7DC.jpg

70 ::||‐ 〜 さん:2016/09/14(水) 02:58:48.14 ID:grHoyBZ0.net
>>69
画像を右から見ると、腹部が眉毛の太い親父の顔に見える
人面蜘蛛と言うか

71 ::||‐ 〜 さん:2016/09/14(水) 05:02:09.28 ID:TzizAEBk.net
>>69
コアシダカグモの雄の成虫だろ。

72 ::||‐ 〜 さん:2016/09/14(水) 05:05:49.64 ID:TzizAEBk.net
>>69
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%80%E3%82%AB%E3%82%B0%E3%83%A2
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/0/05/Heteropoda_venatoria.png/800px-Heteropoda_venatoria.png

アシダカ???

73 ::||‐ 〜 さん:2016/09/14(水) 11:35:50.07 ID:9MzubGI/U
>>45
明治より前に入ったのは帰化種って言うんだったっけ?
なんかモンシロチョウもそれって聞いたような…

74 ::||‐ 〜 さん:2016/09/15(木) 02:20:39.61 ID:+Zf4o7ZG.net
一週間ほど前からアシダカグモが明るい電気の下をうろうろしていてとても心配、そこらじゅうに糸を撒き散らしているし(顔とか体にふわっとする)壁ではなく床をうろうろしているのも弱ってるからなのでしょうか。今まで何十年と出てきてもこんなことなかったのに…

75 ::||‐ 〜 さん:2016/09/15(木) 12:33:05.46 ID:Qa8IFNDe.net
アシダカさんを数匹捕獲したんだが、こいつら蛾や蝶には飛びつくくせに
エンマコオロギやキリギリスには全く飛び掛らんしミルワームにも無反応
ミルワームはともかく、エンマコオロギやキリギリスにビビってんのか?
ググったらネズミにすら飛び掛ると言うのにバッタ相手にこの体たらくは解せん

76 ::||‐ 〜 さん:2016/09/15(木) 21:18:48.02 ID:GOou0VZX.net
捕食例があるというだけで実際にネズミを食べることは稀だと思うよ

77 ::||‐ 〜 さん:2016/09/15(木) 21:41:54.71 ID:q4O3sibU.net
アシダカやジョロウグモって
ネットで売られているんだね?
自分もアシダカやジョロウグモを沢山捕まえて
ネットで売って設けようかな?

78 :anonymous:2016/09/15(木) 21:47:27.25 ID:gha6gVzT.net
>>75
たぶん、オオアゴの強壮なエンマコオロギやキリギリスの方がつをいのだろ。
なお、セアカゴケグモは昆虫類、爬虫類、哺乳類に対する3種の酵素を持っていて
いづれも食料として利用するといふ。

79 ::||‐ 〜 さん:2016/09/15(木) 23:31:22.76 ID:2JrE0BqL.net
ハエトリグモが二匹いたからお見合いしたらどうなるんだろうと思って追いたてたら取っ組みになってしまって片方瀕死になってしまった…済まない…
殆ど動かなくなっちゃったからもう無理だよなぁ…

80 ::||‐ 〜 さん:2016/09/15(木) 23:59:10.64 ID:2JrE0BqL.net
おお、復活した!良かった

81 ::||‐ 〜 さん:2016/09/16(金) 00:11:31.47 ID:2vtiQCxv.net
これはなんてクモでしょうか....
夜中遭遇してしまって外に逃がし損ねてしまったので心配です
http://i.imgur.com/g4zgp2q.jpg

82 ::||‐ 〜 さん:2016/09/16(金) 00:24:31.83 ID:hVWRi70j.net
>>68

マダラヒメグモなら、ダンゴムシは大好物で本当に上手に溶解するし、ヤスデも旨そうに食ってたぞw
ウチでは壊滅寸前まで激減したが、手厚く保護して養殖に励んだら、また爆発的に増えてきたww

83 ::||‐ 〜 さん:2016/09/16(金) 00:46:34.32 ID:YFARrFtH.net
質問
wikiにアシダカグモは雌は10回雄は8回の脱皮を経て約1年で成体サイズとなる
とありますが、雌は10回、雄は8回、もうそれ以上は脱皮しないんですか?
何が言いたいかと言えば成体になったら足が取れてももう再生はしないのか?と言う事です

84 ::||‐ 〜 さん:2016/09/16(金) 07:23:38.86 ID:iRXZO84u.net
>>81
ズグロオニグモの雄でしょうね。腹部の毛が禿げて、模様が不明瞭になった個体のようです。
雄はしばしば雌を求めて放浪しますから、その途中で入り込んだのかと思われます。
建物の外壁や、外灯付近によく見られる蜘蛛なので、もしまた見つけたら、その辺りに離してあげると良いです。

85 ::||‐ 〜 さん:2016/09/18(日) 06:11:14.11 ID:Gy14fx5S.net
ネコハエトリだけで死ねる。

86 ::||‐ 〜 さん:2016/09/19(月) 23:50:54.04 ID:buBXUnf0.net
アシダカグモを引き寄せるのって虫以外に何かありますか?
あぁ。。。思い出すのも嫌なんだけど今PCの前でよそ見してテレビ見てたんですよ
で、ふとPCに目をやると手のひらサイズのがキーボードの上を這ってて目が合った><一応除菌スプレーはしたけど捨てたい気分だ
コイツって臆病なんじゃなかったのかよ。。。

87 ::||‐ 〜 さん:2016/09/21(水) 04:51:13.70 ID:/CG+dm+a.net
臆病だけど人に慣れるところはあるよ、あとやっぱり動かないものにはあまり反応しない
福岡の古い家屋に住んでいたときは、最終的に足元付近を歩き回るまでになった

俺も蜘蛛は25まで世界で一番嫌いな虫だったけど、腹を割って尊重して生活してたら
ほんのしばらくで一番好きな虫になったよ
1ミリあるかないかの蜘蛛に悲鳴をあげてたうちの家内も一夏でアシダカ動画を好んで見るようになったくらいで、
実は非常にかわいいやつなんだぜ
アシダカと生活したいがために少し南に引っ越そうかと思うくらい。

あと上の方でコアシダカの話が出てたけど、ちょうどこの夏かぶとむし取りであちこち探し回ってて
木のうろではじめて見つけたんで写真張っとくわ
http://i.imgur.com/V4eVP8s.jpg
めっちゃテンション上がった

88 ::||‐ 〜 さん:2016/09/21(水) 05:04:47.43 ID:/CG+dm+a.net
>>86
そうそう、除菌スプレーあまり意味ないと思うよ
奴らは存在そのものが除菌スプレーみたいなもんだからね
彼らは縄張りを持っていて(何ヶ月も特定の場所を巡回したり、埃を集めて投げ捨てたり、同じ位置で張り込んだり)、
帰巣本能もある。ちょっと脅かしたくらいじゃあ出て行ってくれない。
でもパソコンまわりは怖がって縄張りにはなかなかしないから、そう神経質にならなくてもいい
パソコンの手元だろうがガスコンロの口だろうがお構いなしに現れて空を飛んで突っ込んでくる不潔極まりないゴキと、
黙々とゴキをデカい鼻クソ大に丸めて消毒して捨ててくれるアシダカ、どっちとの生活を望むかは自由だけど
できれば個人的には、しばらくお勤めご苦労さんとでも声かけてみてほしいな

俺も風呂場の扉に居座られてて、初めのうちは身の毛がよだって二十歳すぎて半泣きで大家に風呂貸してもらってたけどw

89 ::||‐ 〜 さん:2016/09/22(木) 11:35:49.39 ID:95jMWspnX
>>87
俺もこの前長崎バイオパークで初めてコアシダカ見たよ
同所でアシダカとかカラスハエトリとかも初めて見つけて幸せだった…

90 ::||‐ 〜 さん:2016/09/22(木) 21:33:43.02 ID:3ERYNV6g.net
>>87-88
ありがとうございます!アシダカの生態についてちょっとわかった気がします
聞くと「なんだ可愛いやt・・・」ゴメンナサイまだそこまでは(´・ω・`)
だけど一匹もゴキブリを見かけないのはコイツ等が頑張ってるんだと思えば
同居を許してやってもいいかな?と思えてきた←不意の至近距離での遭遇は勘弁してもらいたいが

画像も見ましたよ・・・えぇ、怖いもの見たさで
鳥肌立った!絶対ムリ!!

91 ::||‐ 〜 さん:2016/09/23(金) 23:19:33.56 ID:JHnW0fg4.net
>>83
どんな虫でも大概そうですが、成体になった後に脱皮することはありません。個体により脱皮回数が増減することは稀にありますが、成体になれば皆同じです。
そのため、成体で自切した脚は再生しないことになります。

92 ::||‐ 〜 さん:2016/09/23(金) 23:22:50.65 ID:mUSCFNFv.net
>>79のクモのどっちか?に指のささくれあげたら抱え込んでめっちゃ吟味しててワロタ
これ何だよ…って思ってんだろうな

93 :(o^^o):2016/09/28(水) 16:58:47.61 ID:egG/SHXf.net
今日家の中に飛び蜘蛛が出て、逃がそうと広告の紙でベランダまで誘導してたんですけど、ちょんちょんと触ってたらひっくり返ったんです。
死んだふりかな?と思ってそのまま紙に乗せて外に出しました。

数時間ベランダを見たらまだひっくり返っていて死んでしまってました。


少し触っただけで死んでしまうものですか…?すごい罪悪感です。

94 :(o^^o):2016/09/28(水) 17:00:09.75 ID:egG/SHXf.net
今日家の中に飛び蜘蛛が出て、逃がそうと広告の紙でベランダまで誘導してたんですけど、ちょんちょんと触ってたらひっくり返ったんです。
死んだふりかな?と思ってそのまま紙に乗せて外に出しました。

数時間ベランダを見たらまだひっくり返っていて死んでしまってました。


少し触っただけで死んでしまうものですか…?すごい罪悪感です。

95 ::||‐ 〜 さん:2016/09/28(水) 18:01:09.01 ID:RZHTe0m4.net
実際弱いけどそこまでかなー
ほっといてもすぐ視界から消えるし、悪いことや不潔なことをするわけじゃないから触らぬが吉
どうしてもって時は便やカップをかぶせて下からチラシを差し込むといい感じに運べる

96 ::||‐ 〜 さん:2016/09/28(水) 22:29:32.27 ID:riv1gcb4.net
便…?

97 ::||‐ 〜 さん:2016/09/28(水) 23:00:25.92 ID:qirwi5nVS
飛び蜘蛛って、バルーニングしてる子蜘蛛のことでええのん?

98 ::||‐ 〜 さん:2016/09/28(水) 22:47:24.98 ID:pQURZJef.net
1cmくらいのこの蜘蛛の種類ご存知な方いらっしゃいませんか?
http://m.imgur.com/C4TymxX

99 ::||‐ 〜 さん:2016/09/29(木) 02:31:52.27 ID:FPa77Z0T.net
>>98
アリグモの仲間でしょう。

100 ::||‐ 〜 さん:2016/09/29(木) 04:56:23.21 ID:wW0riKdx.net
http://i.imgur.com/l3sPhgz.jpg
何蜘蛛でしょう?

>>96


総レス数 1011
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★