2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Welcome to the new 'insect' board!

1 :Board maker さん:2017/05/08(月) 01:21:34.00 .net
Welcome to the new 'insect' board!
Let's enjoy!


2 ::||‐ 〜 さん:2017/05/08(月) 02:30:28.35 ID:0Me2CFgF.net
>>1


3 ::||‐ 〜 さん:2017/05/08(月) 10:00:23.49 ID:EhRgcuOb.net
テスト

4 ::||‐ 〜 さん:2017/05/09(火) 19:54:56.65 ID:mys1MCf8.net
enjoy

5 ::||‐ 〜 さん:2017/05/16(火) 14:28:26.75 ID:wtxhc+bw.net
⊂(^(工)^)⊃⊂(^(工)^)⊃⊂(^(工)^)⊃⊂(^(工)^)⊃⊂(^(工)^)⊃⊂(^(工)^)⊃

6 ::||‐ 〜 さん:2017/05/23(火) 08:50:36.78 ID:bth4WZ3x.net
22日 19:10総社市ヒイゴ池湿地「ハッチョウトンボ」rsk
体長2cmにも満たない小さなトンボ「ハッチョウトンボ」が総社市のヒイゴ池湿地で飛び始めました。
ハッチョウトンボは、日当たりの良い湿地にしか生息できないトンボです。
岡山県のレッドデータブックに保護を必要とする留意種として掲載されています。
総社市のヒイゴ池湿地では、今月11日から次々と羽化し飛び始めました。
赤い色がオスで、メスは茶褐色の縞模様です。
地元の団体が、草刈りなどをして保護活動を続けています。
ヒイゴ池湿地のハッチョウトンボは来月にかけてが最も多く、8月中旬まで見られるということです。

7 ::||‐ 〜 さん:2017/05/27(土) 14:54:20.47 ID:/J73dYS/.net
松山の街中にホタルが出現19:14eat
松山市の繁華街のすぐ側で、今年初めてホタルが飛びました。小さな光を静かに灯すのは、ゲンジボタル。
この光景が見られるのは、松山市一番町にある国指定重要文化財の『萬翠荘』の一角です。
会社経営者などでつくる松山経済研究会のメンバーが、街中にもホタルが見られる場所を作ろうと、
地域貢献活動の一環として、去年からこの場所にホタルの幼虫を放流しています。
しかし、去年は600匹の幼虫を放流したにもかかわらず1匹も飛びませんでした。
そこで今年は、柔らかい土を入れた花壇を作り、さらに、たまり水だった水路に流れを作りました。
そして今月17日、初めて『萬翠荘』で飛んでいるホタルが確認されました。
ホタルの保護活動を行っている三嶋さんによりますと、ホタルは、夜8時ごろに光り始め、1時間ほど光ったあと、1時間休憩して再び光りだすということです。
萬翠荘では、27日から来月5日まで、開門時間を延長して、午後10時までは自由に観察できるように開放しているということです。

8 ::||‐ 〜 さん:2017/05/27(土) 15:45:26.32 ID:/J73dYS/.net
児童にカブトムシの幼虫贈る 5月24 19:02 jrt(徳島県)■ 動画をみる
しいたけ栽培に使われた菌床で育てたカブトムシの幼虫が24日、徳島市の上八万小学校の児童にプレゼントされました。
上八万小学校にカブトムシの幼虫を贈ったのは、地元のリサイクル会社「フクブル」です。
上八万地区ではシイタケの菌床栽培が盛んで、フクブルでは使い終わった菌床を再利用しカブトムシの幼虫を育てています。
子どもたちに命の大切さを学んでもらおうと毎年この時期にプレゼントしていて、
体長8センチほどの幼虫を1匹づつ容器に移し、1年生から3年生の児童約130人に手渡しました。
児童らは歓声を上げながら幼虫を触ったり、観察したりしていました。
幼虫はおよそ1か月で成虫となり、土の中から出てくるということです。

9 ::||‐ 〜 さん:2017/05/27(土) 16:22:33.04 ID:/J73dYS/.net
ホタル観賞用の遮光幕設置05月27日 12時23分nhk
県内有数のホタルの生息地として知られる真庭市北房地域で、ホタルの光がよく見えるよう生息地の周辺に車のヘッドライトなどをさえぎる「遮光幕」が設置されました。
遮光幕の設置はホタルの保護活動に取り組む地元有志のグループが、生息地周辺を走る車のヘッドライトなどの光でホタルの光が打ち消されないようにしようと毎年この時期に行っています。
27日はグループのメンバー10人が集まり、特にホタルが多く見られる真庭市北房地域の下呰部地区で作業を行いました。
メンバーは観光客の駐車場となる公園の広場や備中川に沿って金属製のポールをおよそ1メートル80センチの高さに組み立てたあとポリプロピレン製の黒い幕を張り留め具で固定していました。
北房地域では6月からおよそ1か月にわたってホタルの観賞シーズンを迎え、ピークは6月10日ごろと予想されています。
「北房ホタル保存会」の南條保之会長は、「ホタルは人工の光が苦手なので、車で観賞に来る人はできるだけ遠くの駐車場に止めて歩いて来てほしい。また川の周辺にごみを捨てないようにして、ホタルの住む環境を守ってほしいです」と話していました。

10 ::||‐ 〜 さん:2017/05/29(月) 07:13:00.32 ID:gvQtiDcV.net
松山 萬翠荘の裏山でホタル飛び交う 5月26 13:12(愛媛県)■ 動画をみるrnb
ホタルの季節を迎えているが、松山市中心部の萬翠荘の裏山で今年はホタルが飛び始めた。
松山市中心部の繁華街にほど近い「萬翠荘」の裏山では暗闇の中、ホタルが幻想的な光を放っている。
今年3月、裏の小川に放流されたホタルの幼虫が成虫となった。
ホタルを放流したのは県内企業の経営者などでつくる松山経済研究会だ。
萬翠荘の裏山を市民や観光客に親しんでもらえる自然豊かな「昆虫の森」にしようと、
6年前からホタルが生息するための土壌づくりなどを進めていた。
成虫まで育ったホタルが光を放ちながら飛び交うのは今年が初めて。裏山にはおよそ30匹が生息しているとみられている。
松山経済研究会によるとホタルのピークは今月いっぱいで、午後8時からの
1時間ほどがおすすめの時間帯だということだ。
萬翠荘では27日から10日間、午後10時まで裏山を開放する。

11 ::||‐ 〜 さん:2017/05/31(水) 15:51:18.86 ID:qeTruEPn.net
松山市中心部の萬翠荘でホタルが飛び交う(5月29日19時21分)
松山市の中心部に初夏の風物詩ホタルを鑑賞できる新たなスポットが誕生し、
先週末、多くの家族連れで賑わいました。
ホタルが飛び交っているのは、国の重要文化財「萬翠荘」の裏山です。
地元の松山経済研究会ホタル育成委員会が去年から育成プロジェクトを進めていたもので、
先週末市民40人あまりが参加し観賞会が開かれました。
委員会では3月末に幼虫300匹を放流し、エサとなるカワニナを増やすなど
環境を整え2年目にしてついに夢が実現しました。
ホタルのシーズンは終盤だということでで数は少なめでしたが、ピーク時には20匹近く確認できたということです。

12 ::||‐ 〜 さん:2017/06/01(木) 16:59:13.10 ID:SS4DbUXt.net
スズムシ飼育セット出荷始まる06/01 12:08nhk
涼しげな虫の音色で夏の暑さをしのいでもらおうと、鳴門市の障害者支援施設では、スズムシの出荷を1日から始めています。
鳴門市大麻町の障害者支援施設「板東の丘」では利用者らがスズムシを飼育していて、毎年この時期に全国に出荷しています。
1日からことしの出荷作業が始まり、涼しげな音色が響く中、施設の利用者や職員などがエサのにんじんや木の小さな家などが入ったかごの中に体長3センチほどのスズムシを入れていきました。
このあと、飼育方法が書かれた説明書などとともにダンボールに包んで「すず虫飼育セット」を次々と作っていきました。
この「すず虫飼育セット」の予約の受付は全国の郵便局などでことし8月まで行われ、施設ではおよそ1500セットの販売を見込んでいるということです。
「板東の丘」の花岡幹人園長は「利用者などが力を合わせて育てたスズムシの音色を聞いて暑い時期にも秋の涼しさを感じてもらいたい」と話していました。

13 ::||‐ 〜 さん:2017/06/11(日) 17:17:45.50 ID:gBGfvH5N.net


14 ::||‐ 〜 さん:2017/06/15(木) 23:24:47.72 ID:sTEE+YEQ.net
モリアオガエル産卵シーズン06月09日 09時17分nhk
梅雨の時期に入り安芸太田町の日本庭園では県の天然記念物に指定されているモリアオガエルが産卵のシーズンを迎えています。
安芸太田町加計にある県の名勝の「吉水園」は江戸時代中期に建てられた山荘で、庭園の池はモリアオガエルの繁殖地として知られています。
モリアオガエルは池の上に張り出した木の枝に産卵する習性があり、庭園では先月中ごろから県の天然記念物に指定されているカエルたちが卵を産み始め、今、産卵のシーズンを迎えています。
枝の上では数匹のオスのモリアオガエルが1匹のメスを抱きかかえて10センチから15センチほどの白い泡の塊をつくり、メスがその中に卵を産み付けています。
卵はおよそ1週間でオタマジャクシになり、泡の中から池に落ちてカエルに育っていくということです。吉水園はモリアオガエルの産卵のシーズンにあわせて10日と11日に一般に公開されることになっています。
安芸太田町商工会の大倉啓司副会長は「モリアオガエルの泡状の白い塊は『延命の小ぶくろ』とも呼ばれ見ると縁起がいいとされています。長生きできるようじっくりと観察してほしいです」と話していました。

15 ::||‐ 〜 さん:2017/06/16(金) 16:49:52.79 ID:f/Lonh1V.net
41年ぶりの昆虫発見で感謝状06/15 21:45nhk
島根県のレッドデータブックに掲載され、県内では41年間、姿が確認されていなかったカミキリ虫の一種を島根県飯南町で見つけた学生に対し、町から感謝状が手渡されました。
先月、飯南町で見つかった「モンクロベニカミキリ」は、県のレッドデータブックで、記録が少なく珍しい昆虫として「情報不足」に区分され、41年間、姿が確認されていませんでした。
今回、見つかったのは2センチほどのメスの個体で、赤い羽根に黒い模様があるのが特徴です。
飯南町は「モンクロベニカミキリ」を見つけた農林大学校の学生2人に対して、町の自然の豊かさや生物の多様性を示す出来事だったとして、感謝状を贈呈しました。
学生2人は、昆虫の採集が趣味で、昼休みに大学校の施設近くのフェンスに飛んできた「モンクロベニカミキリ」を捕獲したということです。
学生のひとり、山本浩也さんは、「見たことがない虫だったので、取り逃がしたらもう二度と出会えないかもしれないと思った。虫への興味がさらに増したので今後も積極的に研究したい」と話しています。

16 ::||‐ 〜 さん:2017/06/27(火) 21:10:58.92 ID:0FIksaWh.net
「生きた化石」を海へ06/27 18:46nhk
国内有数のカブトガニの繁殖地として知られる岡山県笠岡市で網にかかるなどして保護されたカブトガニの成体を海に帰すイベントが行われました。
笠岡市の笠岡湾は「生きた化石」とも呼ばれるカブトガニの国内有数の繁殖地で、市立カブトガニ博物館が保護や調査に取り組んでいます。
27日はカブトガニについてより詳しく知ってもらおうと地元の幼稚園の園児、20人あまりが参加して去年からことしの春にかけて漁業の網にかかって保護された成体を海に帰すイベントが行われました。
子どもたちは初めに博物館の館長からカブトガニはオスよりもメスの方が大きいことなどを教えてもらいました。
そのあと砂浜に移動した子どもたちは6匹のカブトガニを博物館の人から受け取って「バイバイ」などと声を掛けながら海に帰していました。
参加した男の子は「カブトガニは重くて少し怖かったです。元気に育って欲しいです」と話していました。
カブトガニ博物館によりますと網にかかる成体の数は年々増えていて、笠岡湾のカブトガニの個体数は増加しているとみられるということです。

17 ::||‐ 〜 さん:2017/06/27(火) 22:19:53.75 ID:0FIksaWh.net
備北丘陵公園 カブトムシ観察会[2017.6.21 19:11]rcc
庄原市の備北丘陵公園で飼育しているカブトムシの羽化が始まり、
一般公開を前に地元の園児向けの観察会が開かれました。
この1週間の間に腐葉土の中から出てきた若いカブトムシのオスです。
庄原市立高保育所に通う3歳から6歳までの園児19人が、
『いこいの森』にあるカブトムシドームを訪れ、
カブトムシの一生や食べ物について説明を聞いた後、実際に手に取って観察しました。
21日までに52匹の羽化が確認されていて、カブトムシの他にも愛好家から譲ってもらった
クワガタムシ180匹もいます。
公園では、カブトムシの数が最も多くなるのは来月中頃と予想しています。
一般公開は、今月24日から8月27日まで行われます。

18 ::||‐ 〜 さん:2017/06/28(水) 06:43:31.33 ID:6Lb8nMKV.net
TSSみんなのテレビ「カブトムシドーム」に招待 国営備北丘陵公園2017年 6月21日(水)
子供たちの大好きなカブトムシがいっぱいです。
庄原市の国営備北丘陵公園では、今月24日から始まる『カブトムシドーム』の
一般公開を前に、きょう地元の保育園児が招待されました。
園内の「いこいの森」にある『カブトムシドーム』と呼ばれる巨大な虫カゴに
やって来たのは、地元の高保育所の子供たちです。
備北丘陵公園では子供たちにより自然に近い形で虫に触れてもらおうと、
『カブトムシドーム』をオープンして今年で6年目となりました。
招待された子供たちは、恐る恐るふ化したばかりのカブトムシに手を伸ばし、
感触を確かめていました。
ドームには現在、クワガタを含め約230匹の成虫がいますが、幼虫やさなぎが
1000匹以上確認されていて、これから8月にかけてふ化すると、一層、
賑やかになりそうです。『カブトムシドーム』は8月27日まで開かれます。

19 ::||‐ 〜 さん:2017/07/02(日) 07:51:51.95 ID:n5WuKf7n.net
ふれあいカブト虫園オープン07/01 19:15nhk
世界各国のカブトムシやクワガタを楽しめる「ふれあいカブト虫園」が米子市の観光牧場にオープンし、親子連れでにぎわいました。
米子市の「大山トム・ソーヤ牧場」で開かれているカブト虫園には、日本のカブトムシおよそ20匹が放し飼いにされているほか、世界各国の珍しいカブトムシやクワガタも展示されています。
このうち、南米に生息する「ヘラクレスオオカブト」は体長が10センチを超える世界最大のカブトムシで2つの長い角が特徴です。
また、オーストラリアに生息する「ニジイロクワガタ」はその名の通り、光のあたり方によって体が虹のようにさまざまな色に輝いて見えます。
1日は親子連れが訪れ、カブトムシを間近で観察したり、角を触ったりして楽しんでいました。
5歳の女の子は、「カブトムシかわいかったです。できるだけ長く生きてほしいです」と話していました。
観光牧場のスタッフの山尾知香さんは「自然の中でカブトムシを目にする機会が少なくなっているので、カブトムシがどんな行動をするのかしっかり観察してほしいです」と話していました。
この「ふれあいカブト虫園」は来月20日まで開かれています。

20 ::||‐ 〜 さん:2017/07/17(月) 05:01:32.33 ID:UyuNK5Ug.net
赤磐でカブトムシ相撲07/16 19:20nhk
カブトムシを土俵に見立てた木の棒に登らせて闘わせる相撲大会が赤磐市で開かれました。
この相撲大会は、赤磐市周匝地区の住民でつくるグループが毎年開いていて、ことしで5回目です。
16日は会場となった「吉井城山公園」に県内の小学生や幼稚園児、およそ40人が集まり、グループのメンバーが育てたオスのカブトムシを受け取って大会に臨みました。
大会は1対1のトーナメント方式で行われ土俵に見立てた70センチほどの木の棒を相手より高く登ったほうが勝ちとなります。
子どもたちは、少しでも上に登らせようと自分のカブトムシに声をかけながら木の棒を夢中になって叩いていました。
カブトムシの中にはてっぺん近くまで登った後、向きを変えて下に降りてしまったり、飛び去ってしまったりするカブトムシもいて、子どもたちはその予測できない動きに一喜一憂していました。
参加した小学1年生の男の子は「楽しかったです。カブトムシがもっと好きになりました」と話していました。

カブトムシなど昆虫展始まる07/16 19:24nhk
子どもたちに人気のカブトムシやクワガタムシの生体や標本を展示したり、特定外来生物の生態などをパネルで紹介して昆虫について知識を深めてもらおうという展示会が、大田市で開かれています。
大田市三瓶町にある自然史系の博物館「島根県立三瓶自然館サヒメル」では開会セレモニーが行われ、市内の小学生10人が、「昆虫探検隊」の隊員に任命されました。
任命された子どもたちは、期間中、自然館周辺で昆虫を観察し、昆虫展の会場で研究成果を発表することになっています。
昆虫展の会場には、コーカサスオオカブトやネプチューンオオカブトなど生きたカブトムシやクワガタムシが30種類展示してあるほか、標本も数多く展示されています。
また、毒を持っていて危険だったり、見た目で嫌われるオオスズメバチやクモなども展示されていて、パネルで生態が詳しく紹介されています。
中には、おととし、県内でも確認された特定外来生物のセアカゴケグモの実物が展示されているほか、先月、日本国内で初めて確認された南米原産のヒアリについても解説されています。
昆虫展は、9月24日まで三瓶自然館で開かれています。

21 ::||‐ 〜 さん:2017/07/20(木) 01:00:23.53 ID:Am8qCrT8.net
テスト

22 ::||‐ 〜 さん:2017/07/20(木) 01:06:23.99 ID:gdES+BAP.net
カブトムシドームが一般公開(7/06 19:04)
カブトムシやクワガタムシに触れたり観察ができる、 「カブトムシドーム」
の一般公開が行われています。
備北丘陵公園にある「カブトムシドーム」は、 緑色のネットに囲まれた縦24m、
横13・5mの施設で、 中国地方最大級の規模です。
ドームの中では50匹以上のカブトムシや、 180匹ほどのクワガタムシが
動き回り、 置かれた蜜を吸いに集まっていました。
今年は朽ち木を置いて木に隠れた虫を 探す事ができるコーナーも設けられています。
カブトムシドームは 8月27日まで公開される予定です。

23 :盗聴盗撮犯罪者・色川高志が嫌がらせをしつこく継続:2021/03/27(土) 09:29:05.39 ID:5TJmS4hI.net
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
●色川高志「高添沼田の息子の金属バット集団殴打撲殺を熱望します」
龍神連合五代目総長・高添沼田の息子(葛飾区青戸6−26−6)の挑発
●高添沼田の息子「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合五代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)

492盗聴盗撮犯罪者色川高志(青戸6−23−21ハイツニュー青戸1032021/02/03(水) 13:53:22.55ID:QtP78E4Z
●青戸六丁目被害者住民一同「盗聴盗撮犯罪者の高添沼田ハゲエロ老義父の逮捕を要請します」
色川高志(盗聴盗撮犯罪者の高添沼田ハゲエロ老義父を逮捕に追い込む会&被害者の会会長)住所=東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103
●盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父
高添沼田ハゲエロ老義父の住所=東京都葛飾区青戸6−26−6
【通報先】亀有警察署=東京都葛飾区新宿4ー22ー19 рO3ー3607ー0110

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父の盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg
アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父によりバスタ

24 ::||‐ 〜 さん:2023/10/11(水) 22:20:08.70 ID:AwIfrJFd.net
僕のおっぱい…見る?

17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★