2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

アシナガバチを飼う 2

1 ::||‐ 〜 さん:2017/05/30(火) 06:51:22.52 ID:OS8SlRk5.net
過去ログ
アシナガバチを飼う
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/insect/1339985449/

510 ::||‐ 〜 さん:2021/08/04(水) 01:06:52.82 ID:zLJKnvRX.net
アシナガ巣新たに作ったけど個体が増えずに1匹だわ 

511 ::||‐ 〜 さん:2021/09/17(金) 06:28:13.17 ID:o6hIHzzd.net
アシナガバチの女王蜂と働き蜂の見分け方って体の大きさ以外にある?
毎年ツヅリガにやられる前に子育て出来たのかいつも分からなくてやきもきさせられる
春先に産まれるのが働き蜂なのはわかるけど...

512 ::||‐ 〜 さん:2021/09/25(土) 13:54:44.86 ID:TmDe4IgP.net
こないだまでプランター植物の蜜を舐めに来てたアシナガバチが来なくなった
涼しくなって死んでしまったのか
来なくなると淋しいなぁ

513 ::||‐ 〜 さん:2021/09/25(土) 15:02:48.23 ID:9depnPWw.net
そろそろ働き蜂は寿命だからね

514 ::||‐ 〜 さん:2021/09/26(日) 04:23:44.79 ID:ajRKdgBr.net
ヨトウムシを巣に投げ込んだら食べるかな

515 ::||‐ 〜 さん:2021/09/26(日) 04:34:41.40 ID:vDl2R5Cj.net
ヨトウやタバコガで何度か試してるけど、外敵だと思って攻撃されるだけで食べてくれなかったり、巣の直近位置は狩りをしなかったりでうまくいった試しがないな
ただ、巣の目の前に温州みかんの鉢を置いたら、アゲハの幼虫が終齢になるや否や捕獲して全滅させてた

516 ::||‐ 〜 さん:2021/10/23(土) 14:37:29.24 ID:1WN7Nysd.net
【蜂の不思議な世界】アシナガバチの生活とは?詩人・写真家の須田貢正さんに聞きました
https://article.yahoo.co.jp/detail/a4325edf704dbc8411f2a962a691c84e036aa9f4

517 ::||‐ 〜 さん:2021/10/24(日) 15:28:31.50 ID:ph95YISQ.net
愛知の割と暖かい地方だけど、巣に30頭、近くの紅葉の木に30頭、庭の軒先に12頭と分かれて止まっている
オスもまだ元気
このままここで冬を越すつもりなのでしょうか?

去年は小さな巣の段階で拡大しないようにしたけど、今年は手の届かない上の方(地上2.5m)に巣を作られた、人馴れしていてこの時期はハチミツ持ってくと手に乗ってくる

518 ::||‐ 〜 さん:2021/10/24(日) 20:46:28.35 ID:3LadH7u6.net
オスは越冬することはない
女王は場合によってはその場で越冬することもある

519 ::||‐ 〜 さん:2021/10/28(木) 13:17:22.28 ID:FJbmYDip.net
うちは2Fベランダの二次巣に2〜30匹固まって何とか生きている
今日はいい天気だからウォームアップで周辺を飛んでるけど、赤とんぼが3〜4匹来て狙ってる
近くにでっかいクモの巣も貼られてたので除去してやった
ツバメが去っても新たな天敵が次々現れて交尾は困難

520 ::||‐ 〜 さん:2021/10/29(金) 08:28:56.51 ID:l5hh8qIv.net
今日のセグロアシナガバチ

https://m.imgur.com/iPD3vW2.jpg
https://m.imgur.com/y1dEvaN.jpg
https://m.imgur.com/kDGftbG.jpg

巣に20匹前後
木に30匹かな
軒下金属部分に11匹、まだ暖かいのか分散している

521 ::||‐ 〜 さん:2021/10/29(金) 08:29:46.89 ID:l5hh8qIv.net
愛知の割と暖かい地方だけど、巣に30頭、近くの紅葉の木に30頭、庭の軒先に12頭と分かれて止まっている
オスもまだ元気
このままここで冬を越すつもりなのでしょうか?

去年は小さな巣の段階で拡大しないようにしたけど、今年は手の届かない上の方(地上2.5m)に巣を作られた、人馴れしていてこの時期はハチミツ持ってくと手に乗ってくる

522 ::||‐ 〜 さん:2021/10/29(金) 08:35:18.34 ID:l5hh8qIv.net
>>521はiPhoneにキャッシュが残っていたようだ、無視して下さい

523 ::||‐ 〜 さん:2021/10/29(金) 17:16:21.13 ID:3PcLuFYL.net
https://imgur.com/a/rLeMH4t
これでいいのかなっと
動画も撮ってみた
ハチミツは大好き、が無糖のヨーグルトを差し出すと逃げる、ハチミツと混ぜても逃げる、特に雄
この娘は手からなかなか離れない、もっとハチミツを寄越せと言っているらしい、追加したら離れた

524 ::||‐ 〜 さん:2021/10/31(日) 20:43:50.44 ID:dCBeTR+o.net
https://i.imgur.com/IwOMO3F.mp4

9月の終わり
新女王と思われるハチがオスたちのフェロモンに誘われて飛んで来た
3-4匹のオスがいるようだけど、それぞれ戦略?が違って楽しい
arloの古い機種なので画像が悪いのは許して

525 ::||‐ 〜 さん:2021/11/02(火) 11:02:40.36 ID:5oH7e609.net
https://m.imgur.com/a/aOb976x
10月上旬頃
思わず羽ばたき周囲をビックリさせて別の雄に叱られ反省するオスバチ
もう一つは、ハチミツを上げたその日は気に入ってくれたのか、しばらく身繕い(?)をしていた、ハチミツは数日で飽きたし結構グルメ、国産の混ぜ物なししか口にしない

526 ::||‐ 〜 さん:2021/11/05(金) 08:02:42.64 ID:Z3kqTMvF.net
https://i.imgur.com/IwOMO3F.mp4

9月の終わり
新女王と思われるハチがオスたちのフェロモンに誘われて飛んで来た
3-4匹のオスがいるようだけど、それぞれ戦略?が違って楽しい
arloの古い機種なので画像が悪いのは許して

527 ::||‐ 〜 さん:2021/11/08(月) 08:21:33.28 ID:a2I+Wz7+.net
>>520
乙です

木に集ってるのは巣別れか何かかな?

528 ::||‐ 〜 さん:2021/11/08(月) 09:09:19.96 ID:a2I+Wz7+.net
>>523
手に乗せても刺さないんだね・・・

>>524
綺麗に撮れてる

>>525
ハチミツの品質を調べるのに使えそうw

529 ::||‐ 〜 さん:2021/11/10(水) 08:41:37.11 ID:xoMDLP6a.net
この時期(11月)なのでそろそろ越冬かと思ったら、まだ交尾しているし(別の巣からオス、メス両方行ったり来たりしているらしい)
先人の方のblogを参考に竹で越冬シェルタを作りましたがまだ入る気配もないですね、でも徐々に数を減らしています、軒先は自分が構い過ぎて居なくなってしまいました
時々ヒヨドリ、ジョウビタキなどが庭に来るので食用にされないかと心配です

┏○ペコ  iPhoneで投稿しているので、慣れなくて時々ダブりますがご容赦の程お願いします

530 ::||‐ 〜 さん:2021/11/11(木) 13:20:06.72 ID:7sglcpDl.net
乙です

531 ::||‐ 〜 さん:2021/11/13(土) 17:07:50.50 ID:1r6Ri6i/.net
https://imgur.com/gallery/nEpVEaq

避難用の竹に移動してくれればいいのに、数を減らしていると思ったら、ジョウビタキが餌場にしていたようだ(;_;)

532 ::||‐ 〜 さん:2021/11/15(月) 14:17:03.32 ID:qarqBIN+.net


鳥がw

533 ::||‐ 〜 さん:2021/11/16(火) 07:50:16.89 ID:UtQOoDOe.net
11月15日、紅葉に留まっていた集団(巣から移動したのも含めて40匹程度)が午後から巣と木を行ったり来たりとやけにザワザワしているなと思っていたが、夕方にはいなくなっていた、数匹軒にぶら下がっているけど
今朝も確認したがいない
ジョウビタキやシジュウカラの大虐殺じゃなければいいのだけど
3ヶ月ほど観察してたけど、死亡確認したのは働き蜂1匹と鳥に食べられた1匹だけで、中庭なので死んでたら落ちてそうなもんだけど、意外と死骸は落ちてないんだよな

534 ::||‐ 〜 さん:2021/12/01(水) 10:11:29.32 ID:3uDCbsVf.net
11月中旬にはみんないなくなったけど(集団で軒の隙間で越冬するらしい)、羽根の悪いこの子は取り残されたようだ、庭から離れようがないので時々ハチミツを提供している
https://imgur.com/gallery/dzgWzzH.mp4

535 ::||‐ 〜 さん:2021/12/07(火) 12:59:52.46 ID:SOMfhmgx.net
優しいね
感動したよ(大げさかw)

536 ::||‐ 〜 さん:2021/12/25(土) 16:33:44.31 ID:9pKSJMrw.net
うちは零下まで下がった日以降、ベランダの手すり壁から姿を消した。
死骸は見当たらないので、全数壁の淵の奥に入り込んだと思われる。

537 ::||‐ 〜 さん:2021/12/27(月) 11:24:32.61 ID:gXJ7NVEj.net
冬越しか

538 ::||‐ 〜 さん:2021/12/27(月) 13:02:33.40 ID:71kFrjok.net
人にもらってきたフタモン一家、大きかった巣がツヅリガに跡形もなく滅ぼされていて一瞬肝を冷やしたけど、無事に新女王たちが越冬してて俺はうれしい

539 ::||‐ 〜 さん:2022/03/31(木) 15:24:43.26 ID:WbZ/CqbH.net
今年もようやくアシナガバチの季節が来た
庭の楓の枝に巣を作り始めたよ、もう少し端っこに作ってくれればいいのに

540 ::||‐ 〜 さん:2022/04/03(日) 12:16:31.50 ID:SS5r+sUu.net
早速、カメラ(古いArlo)をつけてみた
ヒヨドリも営巣する木を探しているところみたい
カメラと巣の距離が20cm、その間にヒヨドリが割り込んできた、ちょうど巣巣をかけるにいい感じに三叉の枝がある、ちなみに去年も両者共に巣を作ったけどこんな近距離ではなかった
どうなってしまうのか?
https://imgur.com/gallery/JeVPBRR

541 ::||‐ 〜 さん:2022/04/03(日) 15:26:54.84 ID:FjLU7EPL.net
早いね
もうハチが活動してるんだ

542 ::||‐ 〜 さん:2022/04/03(日) 15:53:14.06 ID:SS5r+sUu.net
3月末の最低気温がやたら高い頃から動き出してた
4匹ぐらい飛んでたけど、そのうち2匹が庭に営巣中
この数日は寒くて動けないみたいだ

543 :536:2022/04/09(土) 15:29:53.85 ID:PUnH2Ri7.net
去年の巣は冬のうちに撤去したけど、その跡が茶色く残る壁に今一匹来てる
近くの2次巣にも数匹止まってた
付近に死骸は落ちてないし、かなりの数が越冬したかも

544 :536:2022/04/15(金) 09:28:31.34 ID:uRyJC5yG.net
さっき見たら営巣していた
さらに30p離れたところに別の1匹も巣を作り始めてる
ベランダが蜂だらけになりそうで当惑してる

545 ::||‐ 〜 さん:2022/04/18(月) 17:17:17.11 ID:gtteWEF6.net
私の庭が蜂だらけになりつつあるので先人のblogを見て引越し用の材料を集めている

546 :536:2022/04/21(木) 11:22:12 ID:clwA6Z9S.net
二つの巣は別の種類で、古い方は去年からいる小型のハチ。
新しい方は大型のハチでしかも同じ巣を二匹の女王が奪い合ってる状態。性格が粗そう。
働きハチが生まれたら揉め事が大きくなりそうなので今のうちに新しい方を撤去しようと思う。

547 ::||‐ 〜 さん:2022/05/08(日) 21:09:29 ID:OMjoHDPL.net
困ったところに巣を作り始めたら、出来るだけ早いうちに取り除いてやると、ここで学びました。
しかし、近所のどこかには必ず巣を作るのなら、巣作りに適した場所を用意してやればそこに作ってくれるとかならいいのにな 
昔はもっと屋根裏とか上の方に作るイメージだったけど最近は高いところより低めのところに作るなぁ 

548 ::||‐ 〜 さん:2022/05/20(金) 14:37:14.41 ID:o2hHrp35.net
ようつべの達人を参考にして巣を移動させたいが自信がない

549 ::||‐ 〜 さん:2022/05/20(金) 14:46:21.80 ID:Ge4P7SMx.net
刺されるのは覚悟のうえで?

550 ::||‐ 〜 さん:2022/05/20(金) 14:48:39.34 ID:o2hHrp35.net
アゲハを屋外飼いするためのミカン鉢植えに巣造りしはじめて
危機が生じている

551 ::||‐ 〜 さん:2022/06/10(金) 17:12:44 ID:W18TJjPq.net
この間の低気圧で飛ばされた巣もあるが、家の周囲にアシナガバチの巣が6-7つあある、当然ヒメスズメバチも住み着いたのだが、手違いで殺生してしまった、温厚なハチなのに(T-T)、これから爆発的に増えるアシナガバチのことを考えると少し後悔している
この時期既にオスがいる巣もあるけど、何で?

552 ::||‐ 〜 さん:2022/07/14(木) 15:42:25 ID:6f/jwCzH.net
GoProが届いたので試しに写真を撮ろうと不用意に巣から5cmぐらいのところに手(素手ね)をやったら、怒った蜂たちに刺されそうになった、というか咬まれた
咬まれただけで済んでよかったわ、巣は順調に大きくなっていて何よりだが、もう少し大家に対して寛容になってもいいのでは

553 ::||‐ 〜 さん:2022/07/14(木) 15:42:25 ID:6f/jwCzH.net
GoProが届いたので試しに写真を撮ろうと不用意に巣から5cmぐらいのところに手(素手ね)をやったら、怒った蜂たちに刺されそうになった、というか咬まれた
咬まれただけで済んでよかったわ、巣は順調に大きくなっていて何よりだが、もう少し大家に対して寛容になってもいいのでは

554 ::||‐ 〜 さん:2022/07/18(月) 10:47:49 ID:9EGgGH6T.net
刺されなくてよかったねw

555 ::||‐ 〜 さん:2022/08/01(月) 22:58:00 ID:4g3LpbJ5.net
ヒメスズメバチが来てセグロアシナガバチの巣を2つ破壊し尽くした
ヒメはまだ女王蜂だけだが、サナギになりかけの幼虫引き摺り出して肉団子にしてた
生きるって大変だな

556 ::||‐ 〜 さん:2022/08/06(土) 19:09:36.79 ID:5TcVdScz.net
窓の前の壁にアシナガバチが巣を作ってたから一カ月ぐらい放置してずっと観察してたんだが
8/3頃に小っちゃい蟻に襲撃されて逃げた後8/5頃に蟻が消え去ったあとまた数匹戻ってきて
今日の昼頃十数匹まで戻ってきてたけど夕方からまた同じ蟻に再度襲撃されてある程度戦ってたけど
また全部逃げてるわ
蟻に襲われる間こいつらどこに待機しっとんたや

557 ::||‐ 〜 さん:2023/05/07(日) 14:41:25.86 ID:9JVhiigg.net
今年はレス無いな

558 ::||‐ 〜 さん:2023/05/08(月) 11:27:39.20 ID:2+P74JJx.net
これからでしょ

559 ::||‐ 〜 さん:2023/06/04(日) 22:14:40.80 ID:XizzWygZ.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★