2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■今年、セミの声を聞いた人■その3

321 ::||‐ 〜 さん:2023/06/30(金) 08:27:27.22 ID:4VLxUvrC.net
>>318
神戸市東灘区です

322 ::||‐ 〜 さん:2023/06/30(金) 08:32:33.46 ID:eBZfHuCF.net
最早でヒグラシ初鳴き確認@新潟県
明け方前の夢現状態だったから信憑性無し

323 ::||‐ 〜 さん:2023/06/30(金) 09:39:40.01 ID:ZjDT1HRV.net
>>321
有難うございます。

324 ::||‐ 〜 さん:2023/07/02(日) 17:40:59.20 ID:ntMjmJOo.net
ニイニイゼミ確認
@岩手

325 ::||‐ 〜 さん:2023/07/02(日) 21:13:25.16 ID:lkF3PVyq.net
出遅れたけど先週くらいからニーニー鳴き始めた埼玉
九州はもっと早いんだよな

326 ::||‐ 〜 さん:2023/07/03(月) 09:06:43.91 ID:zktFfXBw.net
クマゼミ初鳴き確認@奈良
夏も本格化

327 ::||‐ 〜 さん:2023/07/04(火) 07:12:46.99 ID:HyKflhvg0.net
たった今、家の庭の木でアブラゼミが鳴きだした@都内

328 ::||‐ 〜 さん:2023/07/04(火) 12:36:24.56 ID:Njr/Qi2Q.net
ヒメハルゼミは5月じゃないと聞けないのか?

329 ::||‐ 〜 さん:2023/07/06(木) 16:06:37.64 ID:jywh3Ko+.net
アブラ初鳴き確認@品川区八潮

330 ::||‐ 〜 さん:2023/07/06(木) 18:43:53.95 ID:l277d7tt.net
ヒグラシ&ミンミン@埼玉西部
ヒグラシは西日本なら絶対にいないような平地で鳴いてた

331 ::||‐ 〜 さん:2023/07/06(木) 18:46:04.70 ID:l277d7tt.net
このデータグーグルの地図でまとめられそうだな

332 ::||‐ 〜 さん:2023/07/06(木) 20:20:34.24 ID:gCXMxFBr.net
千代田区でヒグラシ鳴いてたりするもんな。
ミンミンゼミとヒグラシは俺ら京阪神民は
山地や丘陵地でなければ聴けない。

333 ::||‐ 〜 さん:2023/07/06(木) 20:29:10.93 ID:l277d7tt.net
千代田区のヒグラシは皇居か護国寺か明治神宮か水元公園由来かなあ

334 ::||‐ 〜 さん:2023/07/06(木) 20:29:29.40 ID:l277d7tt.net
水元公園は遠いな

335 ::||‐ 〜 さん:2023/07/06(木) 20:30:23.10 ID:l277d7tt.net
>>332
大文字山登れば思う存分聴けるぜ

336 ::||‐ 〜 さん:2023/07/06(木) 20:31:31.36 ID:l277d7tt.net
このスレのメンツでマストドンサーバー立てられないか?

337 ::||‐ 〜 さん:2023/07/06(木) 21:28:49.19 ID:WFodn3ZZ.net
茨城だがヒグラシもミンミンも住宅街で聞ける

338 ::||‐ 〜 さん:2023/07/06(木) 21:36:23.54 ID:l277d7tt.net
>>337
何市?

339 ::||‐ 〜 さん:2023/07/06(木) 22:23:47.36 ID:WBVL5Jfv.net
>>335
うんだからそれはアタリマエだよね

340 ::||‐ 〜 さん:2023/07/06(木) 22:32:33.00 ID:l277d7tt.net
>>339
大文字山がどんなとこにあるのか知らないんだね

341 ::||‐ 〜 さん:2023/07/06(木) 22:37:02.83 ID:l277d7tt.net
つーか大文字山が何なのか知ってるんだろうか

342 ::||‐ 〜 さん:2023/07/07(金) 09:34:54.28 ID:MwgIycSX.net
>>338
日立
まあ山や林と比べたら数は少ないけどね

343 ::||‐ 〜 さん:2023/07/07(金) 12:10:52.63 ID:wYUwXNXc.net
昨日初アブラついさっき初クマ@宇治
クマゼミ21/6/24 22/6/27だったので少し遅め

344 ::||‐ 〜 さん:2023/07/07(金) 16:09:03.32 ID:GFAeaw+J.net
>>340-341
えらいねーボクちゃん知ってて

345 ::||‐ 〜 さん:2023/07/07(金) 18:27:05.05 ID:knUD71+C.net
6月終わり頃から、ジィーーって、キリギリスかなんかが木の上にもいるのかなと思ってたら
動画で確認したらニイニイゼミっていうやつだったのか
まだニイニイしかいないかな、ニイニイって存在が地味だなぁw知らなかった
埼玉南部

346 ::||‐ 〜 さん:2023/07/08(土) 09:08:14.27 ID:saH9hHdR.net
ニイニイゼミが一番うるさい

347 ::||‐ 〜 さん:2023/07/08(土) 12:11:52.78 ID:Z7oTrQNc.net
まあわからんでもない
ちっこいのに声大きいよな

348 ::||‐ 〜 さん:2023/07/08(土) 16:07:26.18 ID:osaYHQHi.net
クマが一番うるさいけど東日本なのでアブラが一番うるさい

349 ::||‐ 〜 さん:2023/07/08(土) 17:54:04.67 ID:Z7oTrQNc.net
社寺などアブラの合唱は遠目に聴くと風情がある
「蝉時雨」って語にふさわしいのはアブラだと思う

350 ::||‐ 〜 さん:2023/07/08(土) 18:50:41.55 ID:T5XoPL/c.net
山の中入ったらヒグラシも鳴いてた@宇治

351 ::||‐ 〜 さん:2023/07/09(日) 09:15:34.08 ID:1yCZfpj5.net
ニイニイゼミの鳴き声って
セミっぽくないよね
キリギリスみたい

352 ::||‐ 〜 さん:2023/07/10(月) 04:20:01.79 ID:j+G5ILkf.net
始めてAKB48のコンサートに行ったとき、SDN48が蝉のようなのを背負って「みんみん」と歌い出した。
存在を全然知らなかった当時、「なんだこりゃ?」

353 ::||‐ 〜 さん:2023/07/12(水) 07:10:32.28 ID:Gwme0Pts.net
昨日クマゼミ複数@長崎県平戸市
雨続きの間に羽化してたようだな

354 ::||‐ 〜 さん:2023/07/12(水) 07:30:38.38 ID:1BxIHE+i.net
一昨日ツクツクボウシの初鳴き確認@千葉県松戸市

355 ::||‐ 〜 さん:2023/07/13(木) 13:47:54.62 ID:RyaD74O7.net
アブラゼミ確認
@岩手

356 ::||‐ 〜 さん:2023/07/13(木) 18:49:36.28 ID:1CHxiiC3.net
昨日東京あきる野市でヒグラシ確認したと

357 ::||‐ 〜 さん:2023/07/13(木) 18:50:56.43 ID:1CHxiiC3.net
したとってなんだ
確認した

358 ::||‐ 〜 さん:2023/07/13(木) 19:23:39.87 ID:CT9zDLo+.net
九州人アピールじゃなかったのか
よかとよかと

359 ::||‐ 〜 さん:2023/07/13(木) 21:40:00.76 ID:EAuMS127.net
ミンミン来たー!

360 ::||‐ 〜 さん:2023/07/14(金) 15:31:45.30 ID:m/a4zaok.net
こっちもミンミン来たよ@江東区

361 ::||‐ 〜 さん:2023/07/15(土) 09:00:47.50 ID:D4YRZ3YU.net
クマゼミ多分今年初です。都立林試の森公園

362 ::||‐ 〜 さん:2023/07/15(土) 15:46:12.94 ID:S7jwDgT0.net
>>360
昨日ミンミン来たと思ったら、今日はクマゼミ来た@江東区

363 ::||‐ 〜 さん:2023/07/17(月) 14:27:02.05 ID:xO03vLZK.net
アブラゼミ初鳴き確認
梅雨明けしたか?@新潟

364 ::||‐ 〜 さん:2023/07/20(木) 19:22:52.63 ID:mpUvhV1r.net
昨日港区でクマゼミ二匹鳴いてた
少数だけど都内の街中でもクマゼミの声が普通に聞けるようになったな

365 ::||‐ 〜 さん:2023/07/21(金) 08:44:14.23 ID:jZHKmoCK0.net
今朝からミンミン鳴きだした@都内

366 ::||‐ 〜 さん:2023/07/21(金) 17:54:36.34 ID:jZHKmoCK0.net
🦋 アブラもいっぱい鳴いてる

367 ::||‐ 〜 さん:2023/07/23(日) 14:50:49.64 ID:jGb8Zp81.net
ツクツクボウシ確認
@岩手

368 ::||‐ 〜 さん(星の眠る深淵) がんばれ!くまモン!:2023/07/26(水) 07:35:19.39 ID:5ieyZ6i+.net
ジャワジャワジャワ@練馬豊玉氷川神社@目白通り

369 ::||‐ 〜 さん:2023/07/27(木) 07:36:07.27 ID:zl8a095J.net
これがクマゼミか 初めて聞いた
07:30am@品川区

370 ::||‐ 〜 さん:2023/07/31(月) 10:57:23.91 ID:2FKux+aG.net
2023年の初認日@千葉市
6月21日 ニイニイゼミ
7月11日 アブラゼミ
7月16日 ミンミンゼミ
7月25日 クマゼミ
7月30日 ツクツクホウシ
ヒグラシはまだ聞いてない

371 ::||‐ 〜 さん:2023/08/02(水) 09:21:52.88 ID:w5fsKFwS.net
朝7時ごろにツクツクボウシ、今はクマゼミ、アブラ@世田谷

372 ::||‐ 〜 さん:2023/08/06(日) 15:29:34.97 ID:fk1qLdj7.net
まさか家の庭でクマゼミが鳴くとは思わなかった@都内

373 ::||‐ 〜 さん:2023/08/10(木) 18:34:32.09 ID:DKtDfTtK.net
ツクツク鳴いてた@埼玉南部

374 ::||‐ 〜 さん:2023/08/14(月) 08:05:07.08 ID:g0fmB2AT.net
中国人「やらかした」―食べるためにセミ乱獲、日本の公園「捕らないで」と中国語で表示

Record China 2023年8月13日(日) 18時30分

//www.recordchina.co.jp/b918755-s25-c30-d0198.html

375 ::||‐ 〜 さん:2023/08/14(月) 09:18:21.75 ID:XkPycT/u.net
ミンミンゼミ確認
@岩手

376 ::||‐ 〜 さん:2023/08/15(火) 00:15:46.72 ID:34tnhqWL.net
ここ数年でヒグラシがそこらへんで鳴いてることが増えた
昔は近くの大音量のレアなヒグラシに感動したのに
この前近くで2匹鳴いてた

377 ::||‐ 〜 さん:2023/09/20(水) 16:04:10.02 ID:A7u5fBdH.net
まじでかいな、行こう

378 ::||‐ 〜 さん:2024/04/12(金) 18:14:24.27 ID:Z7pJvyJK.net
ハルゼミ鳴き声確認
@埼玉

379 ::||‐ 〜 さん:2024/05/25(土) 07:48:48.75 ID:TL+Nx008.net
エゾハル確認
@岩手

380 ::||‐ 〜 さん:2024/06/01(土) 17:13:16.03 ID:kUMABnyR.net
ニイニイゼミ初確認@大田区

381 ::||‐ 〜 さん:2024/06/12(水) 20:31:37.21 ID:/Z5XmwF+.net
15時頃、鳴き始めのアブラゼミ? 西東京

59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200