2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カマキリ【25匹目】

1 ::||‐ 〜 さん:2017/08/12(土) 01:47:09.74 ID:1iUf7Fl2.net
カマキリを愛好する者同士で荒らしには反応せず,マターリ語りましょう。
「虫王」ネタ、昆虫最強厨などは他でやって下さい。

生体販売
http://fishingv.com/index.html
飼育、情報
http://homepage3.nifty.com/mantis/
http://harabiro.com/
http://www.tn-kamakiri.com/
http://yonshurui.blog86.fc2.com/category2-3.html
データベース
http://ttwebbase.dyndns.org/mantid/browse.html?order=Mantodea
エサ販売
http://www2.wbs.ne.jp/~tamamizu/index.html
上記一部HP機能なし

本州・四国・九州のカマキリ図鑑
http://www.konchukan.net/pdf/kamakiri/HSK_kamakiri_zukan.pdf
実物大 カマキリのたまご図鑑
http://www.konchukan.net/pdf/kamakiri/hyogo_no_kamakiri_ecology.pdf


前スレ
カマキリ【24匹目】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/insect/1479917331/

2 ::||‐ 〜 さん:2017/08/12(土) 02:00:26.69 ID:q/RUnc2i.net
2ゲト

3 ::||‐ 〜 さん:2017/08/12(土) 03:16:58.51 ID:1iUf7Fl2.net
https://www.town.oi.kanagawa.jp/sizenen/now/h29_03b.html
これはハラビロカマキリ卵鞘?

4 ::||‐ 〜 さん:2017/08/12(土) 03:50:19.48 ID:1iUf7Fl2.net
https://www.tokyo-park.or.jp/search/dyn/now_detail.php?showID=5533&entryDate=20130827132846&category=%E7%94%9F%E3%81%8D%E7%89%A9
都内公園のムネアカハラビロカマキリ

5 ::||‐ 〜 さん:2017/08/12(土) 03:59:58.40 ID:6IZhjAOF.net
スレチだけど昆虫スレって趣味の所に
なかったっけ?
http://i.imgur.com/CDCCo1Z.jpg

6 ::||‐ 〜 さん:2017/08/12(土) 04:48:43.93 ID:1iUf7Fl2.net
ごく最近まで趣味のところにあった
今は理系に移動

7 ::||‐ 〜 さん:2017/08/12(土) 04:54:34.18 ID:6IZhjAOF.net
>>6
ありがとうございます!

8 ::||‐ 〜 さん:2017/08/12(土) 16:11:19.94 ID:Ly8IYmmW.net
前スレ無意味に埋めんでくれ

前スレ>>999
言ってるそばからか
それはもうダメだ
カマキリ幼虫飼育の失敗の大半は脱皮による
写真の環境で飼えるのは成虫だ
小さな幼虫なら適当なところで脱皮しても
成長して体重が増えればリスクは高まる
ましてやオオカマキリは大型種だ
それでもキリギリスなんかよりは楽なはずだがな
検索すれば参考事例はいくらでも出てくる
きちんとセッティングすべきだった

9 ::||‐ 〜 さん:2017/08/12(土) 18:53:10.41 ID:jdZ2cYl5.net
オオカマがなかなか交尾しない(><)もう何時間もオンブしてるけど♀が尻を反らして♂の交尾器を受け入れない。まだ♀が成熟してないんだろうか…(><)

10 ::||‐ 〜 さん:2017/08/13(日) 01:26:50.73 ID:TFrOld48.net
7です
偶然にもカマキリの幼虫が家の前にいたみたい
なので飼育してみました!←嫁が捕まえた
オオカマキリの雄っぽいけど左鎌が怪我で
動かないみたいだ....
爬虫類用のデュビアは平らだから何度も捕獲
失敗する....昆虫ゼリーと水は飲むので
明日捕獲し易いフタホシコオロギ買ってきて
様子見しよう....

11 ::||‐ 〜 さん:2017/08/13(日) 01:31:34.49 ID:7i3I3VEa.net
カマキリにまかせないでピンセットで給餌すればいい

12 ::||‐ 〜 さん:2017/08/13(日) 01:33:56.69 ID:7i3I3VEa.net
成虫になるまでの脱皮で損傷が回復するか少し興味ある

13 ::||‐ 〜 さん:2017/08/13(日) 02:49:35.82 ID:TFrOld48.net
>>12
ピンセット使ってみたけど片腕だと
すぐ落としちゃう....昆虫ゼリーは大丈夫。
脱皮で回復するか自分も興味あります
もし駄目でもあらゆる手を使って頑張ってみる

14 ::||‐ 〜 さん:2017/08/13(日) 03:25:53.45 ID:7i3I3VEa.net
餌は半殺し

15 ::||‐ 〜 さん:2017/08/13(日) 12:08:45.85 ID:gV5waEkB.net
カマキリの成虫は今の時期かな?
公園とか河川敷の草むらで捕まえる事できます?
飼育ケースで飼う時て単独飼いが基本ですか?
例えば種類の違うカマキリの複数飼いは共食いしますか?
飼育ケースはネットで調べたら深型のアイリスの幅29×奥行18×高さ32cmいいみたいですね。

16 ::||‐ 〜 さん:2017/08/13(日) 12:29:42.27 ID:pkoeYuyx.net
今の時期のカマキリは幼虫と成虫になりたてが混在してる頃
草刈りが過剰に行われないところで採集
同種異種関係なく単独飼いが基本

17 ::||‐ 〜 さん:2017/08/13(日) 13:08:19.57 ID:0N+F9Maf.net
アブラムシが多いとこにいる気がするけどあってるかなぁ。

18 ::||‐ 〜 さん:2017/08/13(日) 14:19:53.64 ID:pkoeYuyx.net
カマキリがアブラムシなどの小虫を餌にする時期はとうに過ぎてるよ
もう幼虫も成虫と大して変わらぬ餌を捕食する段階だ
弱ったセミなどの大型昆虫でさえも餌食にする

19 ::||‐ 〜 さん:2017/08/13(日) 19:19:11.14 ID:yZtiHZgB.net
午後3時前から公園の草むら、田んぼの畦道、河川敷の草むらを探したが1匹もいなかった、天気は晴れてて日射しはあった、探す時間帯は午前中の方がいいのかな?

20 ::||‐ 〜 さん:2017/08/13(日) 19:37:14.67 ID:pkoeYuyx.net
虫屋は夜に行くけど普通の奴の時間は普通でいい
熱中症にならない程度に頑張って晩飯までに帰れ
オオカマキリは王者っぽくクズみたいなでかい葉の上に堂々と乗っかってることも多い
ハラビロカマキリは隠れて逆さにぶら下がりもするから葉の裏なんかも下から見てみろ
ヒマワリみたいに分かりやすい花がそこらに植えてあればトップの花部分も要注意な
カマキリどもは本能でてっぺんを目指す
理由はヒマワリがあるから

21 ::||‐ 〜 さん:2017/08/13(日) 20:06:41.92 ID:pkoeYuyx.net
https://mantodeajp.wixsite.com/distro-res


全国規模のカマキリ分布調査が始動らしい
夏休みイベントかと思ったら
ここでおなじみのカマキリのプロ研究者が始めた本格的なもの

22 ::||‐ 〜 さん:2017/08/13(日) 20:19:42.18 ID:pkoeYuyx.net
外来種のムネアカハラビロカマキリや稀少なウスバカマキリなどの
扱いに配慮すべき種も含まれるため
情報の秘匿がある程度なされるよう

23 ::||‐ 〜 さん:2017/08/13(日) 21:42:32.48 ID:TFrOld48.net
やはり片腕は動かないけど捕獲する気力は
残ってるみたいだ
http://i.imgur.com/NP3mKf0.jpg

24 ::||‐ 〜 さん:2017/08/13(日) 22:27:53.83 ID:H4TFwihx.net
>>8
横レスだけど
999ではぶら下がってたとあるから、
羽化失敗は、セッティングの問題よりも、
湿度が足りなかったか(環境要因)、
脱皮ホルモン不足とか個体に問題があった可能性
の方が高いかなって感じた。
今季は、自分とこも、カマが抜けずくの字に曲がったまま
羽化できなかった個体が続出した。

25 ::||‐ 〜 さん:2017/08/13(日) 22:53:49.79 ID:zfZZmQ35.net
カマキリをネットで調べてたらハリガネムシが寄生してる確率が高いて書いてあったけどカマキリの様子を観れば分かるの?

26 ::||‐ 〜 さん:2017/08/13(日) 23:08:30.08 ID:pkoeYuyx.net
https://twitter.com/mtpeaks/status/762428811241676800
プロの脱皮補正

27 ::||‐ 〜 さん:2017/08/13(日) 23:14:49.97 ID:H4TFwihx.net
>>25
ハリガネ寄生は、宿主のカマキリの尻を水に浸けると、出てきて判明したり、
餌を全然食わず、やたら水を欲してるカマキリ(成虫)に
何滴か水を飲ましても、ハリガネ排出したりもするけど、
寄生したハリガネが、成熟して外に出ようとするタイミングでしか判らないね。

28 ::||‐ 〜 さん:2017/08/13(日) 23:37:30.23 ID:pkoeYuyx.net
https://blogs.yahoo.co.jp/namazu1120/26593249.html
判別法

29 ::||‐ 〜 さん:2017/08/14(月) 02:19:22.98 ID:sa9foAGc.net
河川から少し距離があり水辺の変なもん喰わしてないから我が家のカマキリは一度もハリガネムシの寄生はないな
今年初めて庭飼育のオオカマ成虫確認したけどいつもより10日ほど遅い
大部分が終齢にすらなっておらず本格的に親が見れるのは9月半ばに入ってからだな
ハラビロは今月上旬に♂成虫確認したがこちらの方はボチボチ終齢になっている

30 ::||‐ 〜 さん:2017/08/14(月) 02:28:57.15 ID:EMToiZtB.net
オオカマキリやハラビロカマキリは樹幹でも探せばいい

31 ::||‐ 〜 さん:2017/08/14(月) 10:19:04.24 ID:91ZxNm2c.net
大阪ならハラビロたくさんいる所、知ってるよ?

32 ::||‐ 〜 さん:2017/08/14(月) 16:18:11.51 ID:wcRd9plz.net
死んだんでハラビロかオオカマの新しい6齢か終齢探しに行った

これほど居ない年も珍しい

3時間かけて探し回ってもいない、もうー全滅

33 ::||‐ 〜 さん:2017/08/14(月) 18:30:33.43 ID:2DDT8Ham.net
熱中症で死んだんじゃね?

34 ::||‐ 〜 さん:2017/08/14(月) 19:01:32.46 ID:sa9foAGc.net
チョウセンカマキリのネーミングを変えるよう皆さんで環境省に訴えよう
https://www.env.go.jp/moemail/

35 ::||‐ 〜 さん:2017/08/14(月) 20:06:02.73 ID:91ZxNm2c.net
やっぱり紫外線にあてないと駄目なのかな
飼育しているカマキリ、6令なんだけど色に鮮やかさが無いというか
くすんでる。

あと、なんか弱そうだ

36 ::||‐ 〜 さん:2017/08/14(月) 20:36:17.65 ID:2DDT8Ham.net
やっぱりオオカマ♀は深い緑色かベージュが至高だな(><)異論は認めるけど

37 ::||‐ 〜 さん:2017/08/14(月) 21:15:15.33 ID:Q83CKDoZ.net
http://www.kunaicho.go.jp/event/konchu/konchu.html
皇居にはチョウセンカマキリがいない

38 ::||‐ 〜 さん:2017/08/14(月) 21:21:45.40 ID:rbC0gMDj.net
チャレンジカマキリ

39 ::||‐ 〜 さん:2017/08/14(月) 21:41:33.64 ID:sW8GyDY7.net
カマキリ捕まえられなかったから買ってでも欲しくなってネットで販売店調べたが在庫なしだった

40 ::||‐ 〜 さん:2017/08/15(火) 00:17:11.63 ID:GolJyN8v.net
ゴキブリもいないな
クロゴキブリやモリチャバネゴキブリも普通にいそうなんだが

ゴミムシ類も無いし蛾の類も極端に少ない
あの環境じゃあ巨大なスズメガとかイラガーとかも普通にいるだろ?

つまりはイメージが悪い昆虫類は初めから存在してないという事か
チョウセンカマキリ自体悪いイメージではないが仮にいたとしてもネーミングで存在を消されてるんだろうな
皇室と百済との関係の議論もある事だし

あまりにも気の毒なのでチョウセンカマキリの名前を「ナミカマキリ」とか「マカマキリ」にでもしろよ
ただの「カマキリ」でも良いが原名っていうか中心的な種でもないし学名はそのままで良いか

41 ::||‐ 〜 さん:2017/08/15(火) 00:21:28.17 ID:GolJyN8v.net
しかしヒナカマキリもいるんだな?
陛下ではなく相当な暇の宮内庁の役人が地べた這いつくばって探したのか 笑

ヒナカマキリなんて偶然でしか見つけた事無いわ

42 ::||‐ 〜 さん:2017/08/15(火) 00:48:57.10 ID:fbIsvS3K.net
比較的,観察しやすい昆虫を掲載

43 ::||‐ 〜 さん:2017/08/15(火) 00:57:49.75 ID:GolJyN8v.net
>>36
クビキリギスじゃないが生まれた時からピンクの環境で育てたらピンク色になるのだろうか?
ってか深緑の新成虫でも徐々に色が変わってくるのな
細胞が劣化してるのか成虫でも秋ごろの草むらなどの変化っていうか周りの環境に極力合わしてるのか謎だけどね
茶系はずっと茶色だな

ちなみにうちの庭の環境だと茶色ハラビロ成虫はまだ見たことない
コカマは黄緑色の奴をジャノヒゲが生えてる所で発見したことあるんだが

茶色のハラビロや緑のコカマを見るとちょっと幸せな気分になるw

44 ::||‐ 〜 さん:2017/08/15(火) 03:16:14.22 ID:5MgN04VI.net
>>33
やっぱりー

東京では複数の知人がベランダの観葉植物に普通にいたっていうけど
こちらのような、ド田舎の雑木ばやしに一匹もどの種類も居ないのが不思議

あとカマキリってなぜか車の通るとこの公道の緑には絶対いないみたい
車嫌い。

あくまでも過去の各2004,2013年の話だから 東京も今年は家には
やはり居ないのかなー異常気象で

45 ::||‐ 〜 さん:2017/08/15(火) 03:18:52.44 ID:V1/VP/+G.net
緑のカーテンにいる

46 ::||‐ 〜 さん:2017/08/15(火) 10:11:40.83 ID:lK+s/dxM.net
うちの庭のカマキリ
紫蘇の葉にたくさん付いているオンブバッタを狙っている(バッタはフレームに入らず)
http://i.imgur.com/qNF3hTS.jpg

47 ::||‐ 〜 さん:2017/08/15(火) 15:12:36.31 ID:V1/VP/+G.net
緑のシソは食材としても活躍している

48 ::||‐ 〜 さん:2017/08/15(火) 16:51:10.98 ID:GolJyN8v.net
紫蘇にはオンブーやたらと付くが原種のエゴマにはなぜかつかない

49 ::||‐ 〜 さん:2017/08/15(火) 17:59:53.96 ID:V1/VP/+G.net
餌を自然自給できれば手間もお金もかからない
飼育ケースは100均食品ケース改造で良い

50 ::||‐ 〜 さん:2017/08/15(火) 23:23:14.63 ID:GolJyN8v.net
家は庭飼育だからお金は掛からない

ただ秋口保護した奴は結構面倒
使い古しの飼育ケースに100均の観葉植物とか草摘んで保護
餌はミルワーム主体で時々イエコや冬眠中とかのカマドウマ投入

12月以降は保温ランプや観賞魚用の蛍光灯で保温するため電気代はそれなりに掛かるか

51 ::||‐ 〜 さん:2017/08/16(水) 09:47:52.50 ID:11B0vQXX.net
ニセコノハカマキリなんて聞いたことないけど勝手に呼んでるだけか?
https://twitter.com/kamakiriyuki/status/897305462252503040

52 ::||‐ 〜 さん:2017/08/16(水) 10:12:41.40 ID:J2DKWaQB.net
造語だろう
珍しいカマキリを仕入れているところで
もともと和名が存在しないカマキリが多いから仕方ない
学者や昆虫写真家がつけたものが定着すれば和名になる
ランカマキリもペットルートの商品名で
正式な和名はハナカマキリ

53 ::||‐ 〜 さん:2017/08/16(水) 10:18:27.83 ID:11B0vQXX.net
>>52
そうなんか〜…勉強なったわ!
さんくす‼

54 ::||‐ 〜 さん:2017/08/16(水) 10:18:28.01 ID:J2DKWaQB.net
https://www.youtube.com/watch?v=bxi9NTATwJo
Choeradodisも別名があるが
やはりコノハカマキリが一番似合う和名だろう

別系統の木の葉擬態の種でニセコノハカマキリがいてもおかしくないようには思う

55 ::||‐ 〜 さん:2017/08/16(水) 11:09:12.43 ID:j+RE2fZ+.net
>>54
うちのピーマンの葉に紛れていたらわからなそう

56 ::||‐ 〜 さん:2017/08/16(水) 12:15:14.21 ID:XIUpcCOC.net
確かに胸部がピーマンみたいで美味そう

57 ::||‐ 〜 さん:2017/08/16(水) 12:21:31.16 ID:bFTKz7Yi.net
ハラビロ♀が脱皮して成虫になったのだが
脱皮後何時間くらいで硬化するの?
少なくとももう4時間経過しているのだが、胸部がフニャフニャで焦った

58 ::||‐ 〜 さん:2017/08/16(水) 12:28:00.71 ID:amYyE2zB.net
下手に触ると外骨格が裂けてしまう
カマキリも丸一日は動かない

59 ::||‐ 〜 さん:2017/08/16(水) 15:22:24.28 ID:7HOdUDb/.net
ムナビロカマキリをオクで買おうかなと思ってるが沖縄からだと埼玉まで3日かかるんだが死がないかな?

60 ::||‐ 〜 さん:2017/08/16(水) 19:03:01.65 ID:QZcWpEss.net
紫蘭

61 ::||‐ 〜 さん:2017/08/16(水) 20:24:42.11 ID:wFEBfV0W.net
カマキリ君には頑張ってほしい! https://www.youtube.com/watch?v=Yz-vbCpK8bE

62 ::||‐ 〜 さん:2017/08/16(水) 20:57:00.87 ID:Qn8+NR64.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org472490.jpg
基本負けるのか?

63 ::||‐ 〜 さん:2017/08/16(水) 22:43:14.71 ID:rQNdTehr.net
中部から沖縄カマキリ採集日帰りは厳しいかなぁ
朝一の飛行機で那覇まで飛びレンタカー走らせ捕獲し採集の便使えば可能か?
5〜6時間あれば移動&採集十分か
レンタルバイクがあれば最強か

オクの方が安上がりだし良いか

64 ::||‐ 〜 さん:2017/08/16(水) 22:43:48.23 ID:rQNdTehr.net
訂正:最終。。

65 ::||‐ 〜 さん:2017/08/17(木) 00:27:29.75 ID:nmU8pIZK.net
ムナビロなんかほとんどチョーセンと同じだろ

66 ::||‐ 〜 さん:2017/08/18(金) 02:29:16.24 ID:G/hAk5Ib.net
https://www.goo.ne.jp/green/life/unno/diary/200606/1484878129.html
雄が雌を引き付けるカマキリもいるのな

67 ::||‐ 〜 さん:2017/08/18(金) 02:33:12.04 ID:G/hAk5Ib.net
>>62
ハラビロカマキリの幼虫程度なら普通はスズメバチの餌になる

68 ::||‐ 〜 さん:2017/08/18(金) 02:55:22.65 ID:G/hAk5Ib.net
http://yamayamakawakawa.at.webry.info/201110/article_2.html
ムネアカハラビロカマキリだと思うがやはり狩られてる

69 ::||‐ 〜 さん:2017/08/18(金) 11:07:35.57 ID:a3YJWO14.net
オオカマはカツオよく食べるな(><)

70 ::||‐ 〜 さん:2017/08/18(金) 13:37:07.28 ID:yRONnFWd.net
>>68
蜂は飛ぶのが上手だから相手の不利な角度から攻撃することができるのが強みだと思うんだけど
その画像は正面からの真っ向勝負だな
その場合、カマキリのほうが勝つ確率高いよ
今回は負けたようだけどね

71 ::||‐ 〜 さん:2017/08/18(金) 14:42:13.45 ID:4NlcgXP3.net
23〜25日にかけて出かけるんだけど
事前に餌と水多めにやっておけば2日くらい大丈夫だろうと思いながらも少し心配

72 ::||‐ 〜 さん:2017/08/18(金) 16:07:19.05 ID:Jr09scUx.net
>>70
まず背後から食らいついたあとで
前後のポジションを入れ替えただけかも知れんの
カマキリは掴んだ獲物を持ち直し捕食向きな角度に修正していくが
ハチは自分のほうが動いてそれをおこなう

73 ::||‐ 〜 さん:2017/08/18(金) 17:31:17.91 ID:yRONnFWd.net
>>71
余裕だよ
俺は3日に1回しかエサを与えない

>>72
なるほどな
画像では少し前の状況が分からない

74 ::||‐ 〜 さん:2017/08/18(金) 21:34:37.55 ID:fS5rJR/c.net
前スレで切るか切らないか相談してグダグダ迷いまくったハラビロ幼虫、
8齢を経て(!)昨晩成虫になりました(でかい)

結局切ったんだけど、その肢はどうなったかというと…

まその後いろいろあって
結論的には切ってよかった…かな
こんなに長生きすると思わなかったとにかく弱い子だから羽化してくれただけでも

昨夜3時まで羽化に付き合ったから画像上げる体力なし
いろいろ学習してわかったこともあるから書きたいんだけどまた今度
とりあえずレスくれた人ありがとうということで

でも今夜またほかのが羽化来そう
この脱皮前の、餌ちらつかせてもいやんて感じの、
孤高なほっといてくれよ感が好きだったり

75 ::||‐ 〜 さん:2017/08/18(金) 21:35:30.99 ID:fS5rJR/c.net
×前スレで切るか切らないか相談してグダグダ迷いまくったハラビロ幼虫
○前スレで肢を切るか切らないか相談してグダグダ迷いまくったハラビロ幼虫

76 ::||‐ 〜 さん:2017/08/18(金) 22:03:37.37 ID:Jr09scUx.net
脱皮回数が多かった

77 ::||‐ 〜 さん:2017/08/19(土) 01:05:53.95 ID:NtxBUskD.net
左の鎌の怪我が思ったより重いから
自力捕食は諦めて無糖ヨーグルトにしました
脱皮しそうな兆候が見られるので
脱皮したら怪我が治るか報告いたします
http://i.imgur.com/L4zgxn6.jpg

78 ::||‐ 〜 さん:2017/08/19(土) 03:24:50.37 ID:CyXDAKhB.net
片鎌が使えるなら生餌をピンセット給餌で余裕

79 ::||‐ 〜 さん:2017/08/19(土) 13:38:16.73 ID:C45JfI2s.net
生餌無しでも色々なもんあげてたら飼えるかね?

80 ::||‐ 〜 さん:2017/08/19(土) 13:58:49.23 ID:cFvyqOm3.net
カマキリがカメムシを補食するって本当?

81 ::||‐ 〜 さん:2017/08/19(土) 14:03:00.80 ID:CyXDAKhB.net
生餌なしでも飼えるけど
成長過程のカマキリにヨーグルトなんかやっていたら普通はダメだと思う
食欲や生命力が衰えた老化個体をとりあえず生かしておく程度のものでしかない
片方の鎌がダメな個体も両方の鎌がダメな個体も飼ったけど
普通に生餌でやってた
補助すれば食えるのに生餌を使わない理由がない

82 ::||‐ 〜 さん:2017/08/19(土) 14:34:41.88 ID:CyXDAKhB.net
カマキリはカメムシをよく食うよ

83 ::||‐ 〜 さん:2017/08/19(土) 17:31:30.84 ID:d58gK5Y+.net
拾い画だがこれはオオカマキリ?

http://i.imgur.com/99hJWR2.jpg

84 ::||‐ 〜 さん:2017/08/19(土) 18:26:59.26 ID:aZRGmIzz.net
マントファスマ

カカトアルキって過去にこのスレッドシリーズで既出でしょうか

85 ::||‐ 〜 さん:2017/08/19(土) 20:31:07.05 ID:C45JfI2s.net
>>81
成虫なんだけどそれでもやっぱり生餌に越したことはないか
ありがとう

86 ::||‐ 〜 さん:2017/08/19(土) 22:29:34.30 ID:fVy7O+NK.net
ハラビロ・オス、7令
脱皮したら羽化した
要するに8令が成虫なのか
そんなもん?

87 ::||‐ 〜 さん:2017/08/19(土) 23:56:09.31 ID:ppRQ2ima.net
自分の飼育環境のオオカマだけど
「7齢→成虫」がほとんどで、
7齢では予定していた大きさまで足りなかった風情なのが「8齢→成虫」
みたいな感じで、どれも大型になった。
「6齢→成虫」も1回はあった(200〜300匹羽化させてきた中で)。

88 ::||‐ 〜 さん:2017/08/20(日) 00:04:29.54 ID:n2C0JisO.net
http://www.hakusan64.com/variousinsect/mantis_and_stickinsect/mantis_and_stickinsect.html
>尚、カマキリの脱皮の回数は種類や環境、雌雄によって異なり、大体が5〜7回ですが、自然界では稀に、飼育下では狙って大型化のために8齢幼虫となる個体もおり、その場合は通常より大型の成虫が出現します。

89 ::||‐ 〜 さん:2017/08/20(日) 00:30:04.37 ID:n2C0JisO.net
http://norinorinonorimaki.cocolog-nifty.com/blog/2009/08/post-fb1b.html

90 ::||‐ 〜 さん:2017/08/20(日) 01:51:33.67 ID:0IUzSTZ3.net
>>88
>狙って大型化のために

これってどういう意味?
カマキリが「フフフ・・・・。敵がいないからもうしばらく巨大化を狙うとするかw」
みたいなノリで、わざと幼虫期間を長くして大きくなろうとしてんの?自分の意志で。

91 ::||‐ 〜 さん:2017/08/20(日) 02:30:11.85 ID:w/ANpNYp.net
飼育者が狙ってってことでしょ
大きくしたくて栄養たっぷりに育てるから

92 ::||‐ 〜 さん:2017/08/20(日) 02:49:20.17 ID:fVgpPwA+.net
>>81
了解!コオロギ30匹買ってきたからピンセット
であげてみる
ちなみに両鎌破損した個体はエサを少し潰してから
あげました?
これを参考にして挑戦してみる
https://m.youtube.com/watch?v=6GeJeVQsm5s

93 ::||‐ 〜 さん:2017/08/20(日) 02:53:19.15 ID:w/ANpNYp.net
>>92
動く生餌を捕らえられないだけで、持てないわけじゃないんでしょ?
片カマあれば持てるはず
だったらピンセットで摘んで持たせてやればいいんだよ

94 ::||‐ 〜 さん:2017/08/20(日) 02:56:25.35 ID:n2C0JisO.net
生餌があるなら
少し裂いてやって体液が滲んだ部分をカマキリの口に近づけてやると
上手くいく

95 ::||‐ 〜 さん:2017/08/20(日) 02:57:34.92 ID:w/ANpNYp.net
で持たせるためには、
目の前で動かしてやるか、
おっしゃるとおり一部潰して汁っぽいとこを口につけてやるかして、
これは餌であるということを認識させる必要がある

96 ::||‐ 〜 さん:2017/08/20(日) 03:07:45.04 ID:n2C0JisO.net
生餌なら嫌でもカマキリの目の前でジタバタ足を動かす

97 ::||‐ 〜 さん:2017/08/20(日) 10:00:45.00 ID:hZNz55yb.net
どう考えても勝てるわけないのに立ち向かうカマキリカッコいい
https://m.youtube.com/watch?v=4g_DOyOenA0

98 ::||‐ 〜 さん:2017/08/20(日) 11:01:49.52 ID:/JYuYl1z.net
>>83
チョウセンカマキリ?

99 ::||‐ 〜 さん:2017/08/20(日) 12:59:57.70 ID:0IUzSTZ3.net
成虫になってから、どれくらい立てばペアリングしてもいいの?

100 ::||‐ 〜 さん:2017/08/20(日) 13:58:12.50 ID:jgcycsq5.net
2週間くらいだな

総レス数 1016
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★