2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不明】この虫の名前を教えて! 30【質問】

244 ::||‐ 〜 さん:2018/03/31(土) 11:37:24.84 ID:g162gEc4.net
ふと思い出したので質問です。
子供の頃乾燥した(干からびて死んだ?)カタツムリの殻を踏んづけると、中からナメクジのような白いものが大量に出てきたのですがこの生き物は一体なんなのでしょうか。
ナメクジは遅いですが、その生き物は若干早かったです。のたうち回る芋虫くらいの俊敏さだった気が

以下情報です。
【画像URL】
無し
【模様、色】
白い
【大きさ】
ナメクジほどの大きさ。それより少し小さかったかも?
【かたち】
ナメクジみたいです
【撮影or目撃場所】
住宅街。カタツムリの殻を割るとうようよと大量に出てきました
【撮影or目撃日時】
小学生の頃なのでもう15年ほど前かそれ以上。
晴れていました。季節は分かりません

曖昧で申し訳ないのですがよろしくお願いします。

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200