2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アゲハの幼虫はキモ可愛い 20

1 ::||‐ 〜 さん:2019/05/21(火) 15:29:46.91 ID:4BcGutxd.net
ついに20スレ目到達
アゲハブリーダーの皆さん、今年も頑張りましょう

前スレ
アゲハの幼虫はキモ可愛い 19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1537334047/l50

203 ::||‐ 〜 さん:2019/06/26(水) 21:20:38.60 ID:8Cf5DdTq.net
>>202
羽化時に羽乾かすためののクリアランス確保ですよね
同じくホチキスで延長が一番ラク
横棒を糸でくくりつけて十字架にしてたけど、手間と作業中のリスクが大きい

204 ::||‐ 〜 さん:2019/06/27(木) 00:39:04.66 ID:q0frt3As.net
つい割り箸みたいなしっかりした棒をと考えがちだけど
蝶の体重なんて無いに等しいので、
ダンボールでも、固めに丸めた新聞紙でもなんでもいけるよね

205 ::||‐ 〜 さん:2019/06/27(木) 06:39:28.38 ID:TsNG9xCc.net
>>202
教えてくれてありがとう、勉強になった
ホッチキスなら楽だしちゃんと留まるし、なんとでもなって便利だね

206 ::||‐ 〜 さん:2019/06/27(木) 13:55:23.74 ID:48WNI4qq.net
今年はキアゲハの幼虫が全くいない
パセリを多めに準備しておいたのに全くこないから料理用にまわしている

207 :191:2019/06/27(木) 14:41:45.49 ID:4zfQ0TN6.net
終令の食欲ェ…
http://s.kota2.net/1561614039.jpg

本殿にお引越ししてもらいますえ
http://s.kota2.net/1561614042.jpg

208 ::||‐ 〜 さん:2019/06/27(木) 14:41:51.93 ID:TsNG9xCc.net
ナミも少ない気がする
いつもはもっといるのに、全然幼虫がいないんだよな

209 ::||‐ 〜 さん:2019/06/27(木) 14:54:28.12 ID:J6A+3zRC.net
>>207
枝カッスカスで草
よく食べるいい子

210 ::||‐ 〜 さん:2019/06/27(木) 15:38:56.90 ID:G4h/oW84.net
>>207
沢山食べて綺麗な蝶々になるんだよ〜

やっぱり例年に比べて芋の数少ないよね?
キアゲハまだ来ないわ
野生の蝶もあんまり見かけない

211 ::||‐ 〜 さん:2019/06/27(木) 15:42:25.36 ID:zd6Ca58F.net
>>207
かわいい〜

212 ::||‐ 〜 さん:2019/06/27(木) 17:02:37.10 ID:xwqlSGsY.net
ナミ第1号が今日旅立っていった
残り蛹10匹、鳥糞6匹

213 ::||‐ 〜 さん:2019/06/27(木) 17:06:56.39 ID:TsNG9xCc.net
ふと覗いたら、前蛹になる旅の途中に、紙に顎?乗せて一休みしてる
可愛い

https://i.imgur.com/TvgW9ry.jpg

214 ::||‐ 〜 さん:2019/06/27(木) 18:45:00.96 ID:pzuQi1fb.net
去年の塩害台風以降、ジャコウさんを全く見てない
ウマノスズクサはラッパも付けて待ってるのに

215 ::||‐ 〜 さん:2019/06/27(木) 19:02:55.73 ID:q0frt3As.net
今年はナミの襲撃すごいよ。過去最高。
今日で既に38匹羽化し、今はイモが54匹いる。
どうしたらいいんじゃ…w。
もうしばらくは食草もつけど、結局はアゲハ草でも買うことになるかも。

216 ::||‐ 〜 さん:2019/06/27(木) 19:29:54.99 ID:eo1i4Oq4.net
>今年はキアゲハの幼虫が全くいない

やっぱり異常なレベルだよな
5月はテントウムシ、いまはアリが尋常じゃない
野生だと芋が生き残れるわけがない

217 ::||‐ 〜 さん:2019/06/27(木) 19:54:25.18 ID:VYWYjUo1.net
ついこの間ツマグロ母さんが来てくれたからキアゲハも来てくれるかなと期待してるけど
パセリがもう持たないw
うちはテントウムシが来てくなくてハエトリちゃんが例年になくいっぱいいるわ
ルーが丸ハゲにならないのは多分そのせいだろうなぁ
去年のアホ台風がほんとに恨めしい

218 ::||‐ 〜 さん:2019/06/27(木) 19:59:55.76 ID:uvz99s/V.net
ナミは大量なのか〜いいな〜
やっぱアゲハ草育てとけば良かった

キアゲハに早く会いたいよ

219 ::||‐ 〜 さん:2019/06/27(木) 21:27:26.32 ID:zd6Ca58F.net
>>213
かわいいな

220 ::||‐ 〜 さん:2019/06/27(木) 21:53:25.20 ID:5v1DCbPA.net
>>207
うちの写真かと思ったww
どこも同じですなあ。
違うのはうちは本殿も少しは寂しくなってきたところ
あと、鳥糞8!緑イモ1!頑張るわー

221 ::||‐ 〜 さん:2019/06/27(木) 23:10:34.82 ID:3Pk8TLnv.net
緑14、黒15
実家の金柑むしってきた
うちのだけじゃ、どう考えても足りない

222 ::||‐ 〜 さん:2019/06/27(木) 23:10:36.07 ID:yOw0CGAL.net
うちのヘンルーダは花が咲いたせいか葉ダニだらけでカサカサだけど、それでも卵が産み付けられて、ネジ2匹がなんとか生存している

223 ::||‐ 〜 さん:2019/06/27(木) 23:37:22.41 ID:xwqlSGsY.net
昼寝してる間にナミが2匹羽化してた
明日台風やんけ・・・@横浜市
https://imgur.com/TQLZWIo

224 ::||‐ 〜 さん:2019/06/28(金) 09:42:46.04 ID:pYbDpMGm.net
うちもナミが羽化した
礼も言わずに飛び去っていったわw

225 ::||‐ 〜 さん:2019/06/28(金) 12:40:23.30 ID:8n7933eq.net
今朝4:00、さなぎのまま
今朝6:30、もう羽化して整えてる
出て来るところを見たいんだよ

226 ::||‐ 〜 さん:2019/06/28(金) 15:42:21.10 ID:o9TuKzN7.net
何か知らんけどコバチ多い?例年こんなもんだっけか
ネット掛けてるのに中に入り込んでるのもいる…

227 ::||‐ 〜 さん:2019/06/28(金) 17:32:54.36 ID:48nww3Ak.net
近所の金柑は例年より寄生蜂にやられている卵多し
黒くなって小さい穴があいてるのな

228 ::||‐ 〜 さん:2019/06/28(金) 18:43:21.79 ID:2VCBAYKC.net
>>227
あの卵、寄生蜂にやられてるんだ
知らなかった
呑気に生まれて出て行った穴だと思ってた

229 ::||‐ 〜 さん:2019/06/28(金) 20:12:53.18 ID:DoH7fm0C.net
普通に産まれた卵、孵化しないのが8割がた
いっぽうパセリの花芽の裏に産み付けられたの8割がた孵化する

230 ::||‐ 〜 さん:2019/06/28(金) 20:28:33.57 ID:b8p2gaPt.net
今日外歩いてて思ったんだけど、今頃ってあまりお花咲いてないね
アジサイは盛りだけど蜜無いし
先日巣立ったアゲハちゃん、お花見つけてご飯食べれたかな

231 ::||‐ 〜 さん:2019/06/28(金) 22:15:05.95 ID:RBv+hDfq.net
蝶的にランタナが人気らしいので
イモ牧場用とは別に親御さん用にランタナ植えたよ!

232 ::||‐ 〜 さん:2019/06/28(金) 22:41:08.46 ID:o9TuKzN7.net
>>231
うちではセセリチョウとホシホウジャク、オオスカシバに人気ある
アゲハは何が好きなんだろ

233 ::||‐ 〜 さん:2019/06/28(金) 23:04:50.76 ID:MmC2qbMt.net
荒れ地でヤブガラシの蜜吸ってる

234 ::||‐ 〜 さん:2019/06/28(金) 23:24:32.82 ID:zWBP3tI2.net
ツツジ アベリア アザミとかキク系 セイダカアワダチソウ
ヒガンバナ ヤブガラシなんかのブトウ系 
種によって好みは違うだろうけどよく見るイメージあるのはこの辺だな
園芸種だとブッドレアとアゲハの写真をネットなんかでわりと見るね

235 ::||‐ 〜 さん:2019/06/28(金) 23:28:07.70 ID:RBv+hDfq.net
ツツジは人間が吸っても美味いくらい蜜たっぷりだもんな
あと子供の頃サルビアとかも吸ってたっけな

236 ::||‐ 〜 さん:2019/06/29(土) 00:55:42.08 ID:QxGRNxbb.net
>>225
目の前に置いてずーっと見てないと見られないよ
出て来るのは5〜10秒くらいの素早さだし。
デスクで作業や読書しつつ、目の前に蛹を置いてひたすら待つ。
静かな早朝なら「パキ…」という蛹の頭が開く音が微かに聞こえるので
(必ず聞こえるとは限らないけど)その後ガン見。

237 ::||‐ 〜 さん:2019/06/29(土) 00:57:59.71 ID:Cnr4CJ3e.net
>>230
うちではタチアオイ、アガパンサス、ギボウシ、サルビアガラニチカに来てるよ。
地植え向きの植物だから、庭に植えていてなかなか目につきにくいかもしれないけど
人気あるから,結構あちこちで咲いてるんじゃないかな。

238 ::||‐ 〜 さん:2019/06/29(土) 02:50:32.97 ID:XiyPmqb8.net
>>237
ありがとう
そういえばタチアオイの時期だね
うちの庭は今ホタルブクロしか咲いてなくて…
アゲハちゃんおいしい蜜飲めてるといいな

239 :236:2019/06/29(土) 09:09:37.34 ID:QxGRNxbb.net
そして今朝もデスクに置いて仕事してて
たった今見逃したところだ! もう出てきちゃってた…

240 ::||‐ 〜 さん:2019/06/29(土) 13:01:15.60
庭飼育のアオスジ蛹が蜂にやられてた

241 ::||‐ 〜 さん:2019/06/29(土) 19:22:25.94 ID:UA2YLbP+.net
蛹化中に、帯糸に皮が引っかかったからかわからんけどうまく脱げず、
半分ぐらいまでしか脱げていない状態で
時間がかかりすぎて(15分ぐらい?)疲れてきたのか
だんだん動きが鈍くなってきたので
爪楊枝で皮を脱がすお手伝いして
最後に糸座にお尻をくっつけてあげて
なんとか蛹になった子がいるんだけど
腹側中央、右の翅と左の翅の間に少しだけ隙間があって
鮮やかな黄緑色の中身が見えている。
羽化には問題ないだろうか?
ちゃんと飛べる子になるか心配だ。

242 ::||‐ 〜 さん:2019/06/29(土) 21:01:07.60 ID:xVvaKC8c.net
昨日2+1匹、今日も仕事から帰ったら3匹羽化・・・
雨っぷりなのにどうしよう@横浜市
全部ナミ

243 ::||‐ 〜 さん:2019/06/29(土) 22:30:14.76 ID:Wkg7dW50.net
>>242
自分は風が強くなければ、外の葉っぱにくっつけちゃう
葉の裏で雨宿りして、雨が止んだら飛んで行くし

244 ::||‐ 〜 さん:2019/06/29(土) 23:59:46.89 ID:7QhVCFWa.net
>>241
しばらく動かさずに置いておいたらいいと思う

去年、うちでも蛹化の時に皮が脱げない(下3分の1くらい)子がいたので
ピンセットで脱がしてやろうとしたら本体に癒着してたみたいで、お腹が破けちゃった(;o;)
ぐじゅぐじゅつぶつぶの中身がでちゃって、ああもう駄目だ、死なせちゃった、要らんことしたごめんね…
と悔やみながら、もう埋めてやろうかと思ったけど、上半身が綺麗な緑のままなんでしばらく様子を見る事にした

結局、破けた部分は真っ黒いゴワゴワしたカサブタみたいな塊がくっついたままだけど死にもせず、羽化したよ!
お尻の先がヘラみたいな形で茶色くて、正常な形じゃなかったから、多分繁殖は出来なかっただろうけど、
元気に飛んで行ったよ

245 ::||‐ 〜 さん:2019/06/30(日) 08:46:30.16 ID:6HiI28KY.net
>>244
希望を持てるレスをありがとうございます。
そんな状態でも無事に飛んでいけるなんて昆虫って案外強いんですね!

こちら、なんとか皮はきれいに取りきれたんですけど、
よく観察してみたら帯糸の引っかかる位置が低すぎるみたい。
そのせいか左右の翅に帯糸がかなり食い込んで
少しだけ翅を巻き込んでるみたいで
その分短くなって、中央の合わさる部分まで翅が届かない感じです。
翅がちゃんと飛べる形になってくれるか心配です。
しかし見守るしかないですよね…

246 ::||‐ 〜 さん:2019/06/30(日) 08:57:18.32 ID:ivWI4jzR.net
とりあえず芋を信じろ

ワイ過去にプランターの受け皿に貯まった水の中に落ちて溺れてる1令芋見つけて保護したことあったけどその後元気に回復して蝶になるまで成長出来たで

247 ::||‐ 〜 さん:2019/06/30(日) 09:35:15.40 ID:Ww8c1j/e.net
>>245
食い込んでいるのなら、帯糸を切っちゃってタオルかティッシュの上に転がしてあげたらどうなんだろう

248 ::||‐ 〜 さん:2019/06/30(日) 11:45:48.51 ID:6HiI28KY.net
>>247
それなんですが、
やわらかいうちにそれに気づいていれば良かったんですが、
蛹になって4日経って改めてじっくり観察して
おそらく帯糸のせいだって気づいたんですよ(遅
もう硬くなってるので、今 帯糸外しても
糸が食い込んだ形は変わらないかもしれないけど、
これからはずして蛹ポケットに移し変えようと思います。

249 ::||‐ 〜 さん:2019/06/30(日) 12:54:04.28 ID:LDbg3iAs.net
パセリにやっとキアゲハ来たー!

と思ったらこの子ナミでは?と思う子がいる
鳥糞だと見分けがつかん…

250 ::||‐ 〜 さん:2019/06/30(日) 12:55:46.55 ID:OoxCBsul.net
雨が続いて庭のすずめが姿を現さないから、柚子の木の終齢を捕獲せずに見守り中
あと数日、どうか無事に蛹になれますように

251 ::||‐ 〜 さん:2019/06/30(日) 13:02:37.23 ID:mgtIAE7m.net
>>248
どれくらい食い込んでるのかな、
今7つ蛹があって、じっくり見ると帯糸が食い込んでいる?のが3匹いるよ
位置にもよるんだろうけど、蛹に糸が入り込むのは珍しくなさそう
無事に飛べるといいね

252 ::||‐ 〜 さん:2019/06/30(日) 13:21:10.74 ID:FS2z29s1.net
>>249
ある程度脱皮繰り返せば鳥糞でもすぐ判別出来るけど小さいうちは見分けるのが難しいよな
(ワイの場合は体に黄色?オレンジっぽいブツブツがあればキアゲ、テカテカはクロ、消去法でナミと見分けとるけど)

ナミとクロは同じ柑橘やから判別出来なくても構わんけどナミとキアゲではそうはいかんからなぁ
ルーがあればそっちで判別可能になるまで食ってもらうとか出来るけど

253 ::||‐ 〜 さん:2019/06/30(日) 13:53:19.72 ID:6HiI28KY.net
>>246
そうですね。イモを信じて応援します!

>>251
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190630134914_7a47773348.jpeg
こんな感じです。
見えづらいですが
腹側中央に隙間があります。

254 ::||‐ 〜 さん:2019/06/30(日) 14:12:51.71 ID:EjGS8Wvt.net
芋がんばれ〜

255 ::||‐ 〜 さん:2019/06/30(日) 17:59:11.08 ID:2DzNREzs.net
初心者です。
皆さんの写真やブログを見て作りました。
箱の天井近くで蛹になってしまい、羽が広げられないと悩みました。蛹に触るのが怖かったけど見よう見まねでこんな感じで良かったですか?触ったらシュッシュと音がしてまたびっくり。
ダンボールでも大丈夫ということでお菓子の箱を使いました。
引っかかる足場?の為ギザギザにしました。
26日に蛹になりました。あと何日かかかりますかね。


https://i.imgur.com/zJo0HAh.jpg

256 ::||‐ 〜 さん:2019/06/30(日) 18:05:34.05 ID:6RDrxL4x.net
ポッケ深すぎるので浅くすれば問題なさそう
1/2や1/3程度でいいとおもいまうす

257 ::||‐ 〜 さん:2019/06/30(日) 19:49:33.28 ID:bD4//XIb.net
>>255
これ、蛹から這い出したあとダンボールの上端に足かけるだろうから、ダンボールに上下幅ありすぎるのが気になる
上で指摘されてるとおり、ポケットが無駄に深いね、ただ、蝶が抜け出してくるとこは確保されてると思う
ちなみに自分は蛹ポケット使わず、アクリル系の絆創膏で下半分を固定する
抜け出すときに殻が浮いてしまい、うまく抜け出せなかった経験があるから

しっかし、ポケットが華やかでワロタw

258 ::||‐ 〜 さん:2019/06/30(日) 20:11:13.13 ID:bD4//XIb.net
http://imepic.jp/20190630/722900

さっき蛹化したキアゲ芋
おやおやミツバに卵が、と持ち帰ったらしたら日曜の朝にポンッ!と産まれてたので、
「はらぺこあおむし」みたいだなあと印象深い子でした
人参の葉への食草コンバートも、割り箸での蛹化もうまくいったけど、上のほうは糸張りの
スペースしか考慮してないっぽいのよね・・・

259 ::||‐ 〜 さん:2019/06/30(日) 20:15:50.33 ID:cRtM2503.net
何か過保護だなぁ
芋だってケースの中で一番マシな所をちゃんと選んで蛹化してるわけだしさ
足場がないように見えても、ツルツルのガラスの壁に糸の膜張ってたりね

>>255
10日前後で羽化
前日になると羽の模様が見えてくる

260 ::||‐ 〜 さん:2019/06/30(日) 21:17:58.68 ID:Gl2N9I83.net
>>253
確かに背中側の食い込みがキツイようにも見えるね
隙間は初めて見たけど、液が出てきていないのならいいのかな
とにかく無事を祈ろう

261 ::||‐ 〜 さん:2019/06/30(日) 22:51:11.26 ID:2DzNREzs.net
>>256
>>257
>>259

ありがとうございます。ポケット深いんですね。
次からはもう少し浅くします。そしてダンボール棒は少し幅狭めます。
前に写真を上げてくださってた方のマスキングテープが
かっこよかったのでうちの有り合わせの紙と合わせて作ったら
派手になってしまったw

羽化までもう少し、元気に飛んでいけるようにねがってます。

262 ::||‐ 〜 さん:2019/07/01(月) 03:53:21.97 ID:U+CwiouF.net
ちょっとオカルトチックだけどアゲハって自分に近い人間のことって分かるのかな?

郵便配達してるがここ数年配達中にアゲハとかが俺のところに飛んできて
ちょっと周りをクルクルしてからどっか飛んでいくってパターンが多数ある
6月だけで10回以上、ここの住人にそういう現象ある人いる?
ちなみに今は巣立ち7、蛹4、青2、鳥糞4のすべてナミを飼ってる

263 ::||‐ 〜 さん:2019/07/01(月) 04:12:29.34 ID:BmkFaSYc.net
蝶は幼虫時代の記憶はきちんと残っとる(実験で証明済み)からナミ屋やっとる奴が近所におらんのなら人に寄ってくるナミはおまえのところから巣立ったのでほぼ間違い無いやろ

264 ::||‐ 〜 さん:2019/07/01(月) 04:35:47.32 ID:IW5dZHKl.net
汗の臭いとか服の色が花っぽいから確認のために周りをくるくる飛んでるだけかと
流石に人間を判別する知能はないよ

265 ::||‐ 〜 さん:2019/07/01(月) 05:53:13.14 ID:zQQbTRzk.net
「あの時養って頂いたナミアゲハです」

266 :236:2019/07/01(月) 06:46:52.00 ID:gs/HafZP.net
>>255
ダンボールは平たい方を蛹に向けるのだ
https://pbs.twimg.com/media/D9YMl2YUEAEQUME.jpg

まあそのままでも蝶の方でなんとかするとは思う

267 ::||‐ 〜 さん:2019/07/01(月) 06:48:01.88 ID:gs/HafZP.net
↑名前欄、番号消し忘れ失礼。

268 ::||‐ 〜 さん:2019/07/01(月) 08:34:52.21 ID:FceBqpSI.net
>>262
蝶好きだと近くに寄ってきたら嬉しいよね〜
整髪料とか日焼け止めつけてない?
香りに反応してるのだと思う

269 ::||‐ 〜 さん:2019/07/01(月) 08:48:22.05 ID:ETYf9ZvG.net
スズメバチだと黒い服着てるとあかんとか言うけど
蝶が寄ってきてくれる色とか香りもあるんだろうな
バタフライチャーマーになりたい

こないだ山椒の枝に置いといた鳥糞がみんないなくなってた
ハエトリちゃんって何齢ぐらいの子まで食べるんだろう
かなり大きく育った鳥糞だから食べつくされないだろうと思ってたんだけどなぁ

270 ::||‐ 〜 さん:2019/07/01(月) 09:57:14.31 ID:1epaLT+u.net
あー、自分もアゲハがよってくる!
毎日葉っぱ交換してるから、柑橘系の葉っぱの匂いがついてるのかもと思いこんでた

店でシトラス入り緑茶を飲んだら、匂いが完全にアゲハの食草で、美味しいのか美味しくないのかよくわからなくなったw

271 ::||‐ 〜 さん:2019/07/01(月) 10:16:27.09 ID:l6pWEWLg.net
うちから巣立ったアゲハたちが、里帰り出産しに戻ってきてると思い込んでる
無事羽化したらいつでも帰っておいで〜と送り出し、イモムシ保育園でイモたちのお世話しながらせっせと食草育ててるよ

272 ::||‐ 〜 さん:2019/07/01(月) 12:28:25.94 ID:qQ6py9jk.net
キアゲ鳥糞がシマ芋に脱皮する瞬間見れた〜
皮を脱ぎきった後におしりブンブンするの超可愛い
脱皮したてはクリーム色なんだね
じょじょにキアゲ特有のシマが浮かび上がってくるからじっくり観察してしまった
楽しかった

273 ::||‐ 〜 さん:2019/07/01(月) 13:20:23.40 ID:3Wc3ROwZ.net
芋って偉いなぁ
何度も芋服脱いだり蛹になったり大変だろうに…

274 ::||‐ 〜 さん:2019/07/01(月) 13:59:57.67 ID:FceBqpSI.net
目まぐるしい一生だよね
つかの間は安全でいて欲しいと思って、毎年何匹か保護しちゃう

ルーの種を蒔いたけど、他の草と紛れてどれがルーだかわからん状態にw
もう少し成長してきたらわかるかな

275 ::||‐ 〜 さん:2019/07/01(月) 14:00:44.54 ID:fEwuI1DE.net
>>268
匂いに反応するのなら、そこら中の女性にまとわりつかないとおかしい

276 ::||‐ 〜 さん:2019/07/01(月) 14:16:24.91 ID:HqO5ortX.net
アゲハ用の最強蜜源はサンジャクバーベナ

277 ::||‐ 〜 さん:2019/07/01(月) 19:06:14.81 ID:OqYuv65G.net
なんともすみません。初心者です。
ダンボール、完全に勘違いしてました。ありがとうございます。

また前蛹になりましたが、プラケースの蓋をあけるところの角でなってしまいます。ケース内には割り箸も何本か立てて最初は割り箸を移動してます。蓋を開けようとしたら、パリパリと足場が少し剥がれる音がしたのでドキドキです
どうやったら最初から割り箸で蛹化してくれるのでしすか?

https://i.imgur.com/8z85gdk.jpg
https://i.imgur.com/gzUc4zh.jpg
https://i.imgur.com/gpVDw21.jpg

278 ::||‐ 〜 さん:2019/07/01(月) 19:49:07.98 ID:3gfM8mO7.net
>>277
割り箸にしたり、ミカンの枝にしたり、何度も試したけど結局は好みなんだなと思ってる
場所が悪い場合は、蛹になって3日経ったらそっと剥がして、蛹ポケットに移動してるよ
剥がす時はマスキングテープを使って、お尻の周囲をペタペタ
帯糸はハサミでカットして、引っ張らないように気を付けてるよ

279 ::||‐ 〜 さん:2019/07/02(火) 01:02:55.49 ID:Z+KTSbP2.net
雨が上がって庭の終齢イモの安否が心配なので、やわらかい洗濯ネットを枝ごとかぶせてみた
農家で使うビニールハウスみたいな巨大な網状の防護ネットが欲しい

280 ::||‐ 〜 さん:2019/07/02(火) 01:53:31.62 ID:EQnUPFuT.net
サナギ化の旅に出たイモの動きの速さにちょっとビビる
物凄いにょっきにょっきしながら爆進しよる

281 ::||‐ 〜 さん:2019/07/02(火) 03:10:40.35 ID:T88OX4a/.net
>>277
こちらが希望するところで前蛹になってくれないので
ケース内側に紙を貼ってるよ
紙の上なら蛹の周囲を切り取って棒に貼ればいいので楽
棒を使ってくれるイモと、紙の壁で前蛹になるイモと半々くらい

282 ::||‐ 〜 さん:2019/07/02(火) 14:08:38.49 ID:dTcfDuYz.net
ナミやキアゲの終齢の
サラサラしててちょっとひんやりの手触りを再現したくて
マシュマロを少し冷やして撫でてみたけど
なんか違うな
きめ細かさとかが足りないのかな

手触りを再現したイモ人形とか発売してくれないかな

283 ::||‐ 〜 さん:2019/07/02(火) 17:49:54.23 ID:fgtZNdN6.net
>>278
>>281

ありがとうございます。
なかなか思う通りにはならないのですね。
内に紙を貼るのやってみます。
さっき見たらちょうど蛹化し終わってました

284 ::||‐ 〜 さん:2019/07/02(火) 23:37:53.61 ID:EQnUPFuT.net
>>282
今んとこマシュマロが一番近いと思ってる
ああ〜〜〜すべすべぷにぷにしたいんじゃぁあぁぁぁ

285 ::||‐ 〜 さん:2019/07/03(水) 08:53:32.15 ID:tWlvXobr.net
養えない幼虫を逃がすいつものカラスザンショウには
大型のアゲハヒメバチが徘徊していてまだ小さい糞芋にまで産卵管をブッ刺していた

286 ::||‐ 〜 さん:2019/07/04(木) 18:05:07.62 ID:Pi/mOKbc.net
前にいた、にょきさんは今年はどうなったかなー?

287 ::||‐ 〜 さん:2019/07/05(金) 11:03:49.27 ID:JFmaRJo1.net
ようやくパセリに卵が2つついてるのを発見
キアゲハかな?

288 ::||‐ 〜 さん:2019/07/05(金) 11:15:51.75 ID:4r5VyM23.net
パセリならキアゲハだとおも

289 ::||‐ 〜 さん:2019/07/05(金) 14:57:40.60 ID:1pbDbi9/.net
初心者です。
昨日の夜まで元気だったのに今朝見たら縮んで横になってました。
前蛹になるのかと思ったけど緑の下痢も見当たらなかったです。
丸まって前脚を少し動かす程度でした。
蛹化に失敗した時のとか調べて、とりあえずこんな風にケース?に安置しておきましたがこれで放置で良いですか?


https://i.imgur.com/pYBdoBa.jpg

290 ::||‐ 〜 さん:2019/07/05(金) 15:05:56.93 ID:4r5VyM23.net
>>289
蛹になる場所を決めた後はしばらくの間動かなくなるよ
この段階で落っこちたのかも
身体の一部が黒くなっていると落下の衝撃で中で体液が漏れてる可能性もある
無傷ただ動かないだけならそのまま保護してあげて
蛹になったらポケットで割り箸固定でいいと思う

291 ::||‐ 〜 さん:2019/07/05(金) 15:08:34.01 ID:4r5VyM23.net
追記
しばらく動かなくなってから前蛹になるからこれから便が出るかも
元気でいてくれるといいね

292 ::||‐ 〜 さん:2019/07/05(金) 17:35:29.58 ID:Op97OMql.net
>>289のイモがんばれー

食草がとうとう足りなくなってアゲハ草買ったけど
届いて室内に置いといたら、夜に謎の茶色いイモが床を這ってた
植木鉢についてたんだろうけど、誰だお前は
アゲイモじゃないとやっぱりゾワゾワする
ゾワゾワしながらベランダに出しておいた

293 ::||‐ 〜 さん:2019/07/05(金) 18:19:12.10 ID:JAcFa/r9.net
>>241(画像は>>253)のナミアゲハですが、
蛹になってから10日、今朝無事に羽化しました!
心配していた翅も正常な形で
昼過ぎに元気に旅立っていきました。
励ましていただいた方々ありがとうございました。
https://uploader.xzy.pw/upload/20190705181019_3936326c6c.jpeg
これからもイモを信じて
残り3頭の羽化を待ちたいと思います。

294 ::||‐ 〜 さん:2019/07/05(金) 19:15:32.41 ID:XFxKoBUK.net
>>289
芋ちゃんがんばれ〜

>>293
かわいいね
心配だったよね、おめでとう

295 ::||‐ 〜 さん:2019/07/05(金) 19:22:06.58 ID:4r5VyM23.net
山椒にくっつけていたチビ黒
午前中6匹いたのに夕方には1匹になっててショック
何があったんだ


>>293
糸が食い込んだ隙間の子無事だったんだ!
隙間がどうなるのかと思ったけどすごい強い子だね
他の子も無事に飛んで行くといいね

296 ::||‐ 〜 さん:2019/07/05(金) 21:32:17.42 ID:uF40pHs5.net
>>290
>>292
>>294

ありがとうございます。

>>293さんのようにイモちゃんの力を信じます!
無事羽化してよかったですね!!

297 ::||‐ 〜 さん:2019/07/05(金) 23:32:58.60 ID:JAcFa/r9.net
>>293にレスくださった皆さま、ありがとうございます。
帯糸の食い込みと腹側の隙間の影響はほぼ無かったようです。
羽化もスムーズだったので
あれぐらいならなんとかなる、という前例になれば幸いです。

隙間は羽化前々日ぐらいには真っ黒になってたので
隙間からは翅が見えていたのか?
でも直に翅があるわけじゃないようで
不思議な感じでした。


>>289さんのイモも無事に蛹化できますように!

298 ::||‐ 〜 さん:2019/07/06(土) 02:35:13.34 ID:ONEWOEU6.net
>>297
243ですが、良かった!
これなら全く異常はなさそう。

去年のお腹破れ蛹から羽化したナミの画像です。お腹の変形(後翅の細い部分も片方ひょろんとなってます)がかなりひどいけど、飛ぶのには全く支障いようだった。
蛹にさえなれれば結構生き延びられるぽいみたい。


http://imepic.jp/20190706/053520

299 ::||‐ 〜 さん:2019/07/06(土) 05:06:16.55 ID:53DD0c5i.net
臭角出っぱなしの一時逃亡ナミが無事羽化
羽化済みナミ11、蛹ナミ2まで来たがまだナミ青4、鳥糞2、クロ鳥糞2いる・・・
サンショウ、キハダ4、ミカン2、キンカン4、ルー2と万全の準備をしたのに食草ピンチに
さて、どうしようか

300 ::||‐ 〜 さん:2019/07/06(土) 09:55:28.88 ID:kBwW7Ie1.net
背中にアオムシコバチがたかってた芋ちゃんを隔離して蛹化させて
中の人が入れ替わってたらすぐにキンチョール!と覚悟してたけど
無事にアゲハになった!よかった…

301 ::||‐ 〜 さん:2019/07/06(土) 10:57:47.12 ID:/yL8V/sL.net
>>255 です

さっきちょっと目を離したすきに無事に羽化してました。
ありがとうございます。
次からダンボールの方向は間違えませんw


https://i.imgur.com/yl4rtS7.jpg
https://i.imgur.com/Og7gNsC.jpg

302 ::||‐ 〜 さん:2019/07/06(土) 11:21:37.96 ID:lPdeo1cx.net
>>298
お尻の先の色だけすごく違いますね。
それでも羽化までこぎつけるなんてやはりアゲハは強し!ですね。

皆さまの御宅のアゲハも続々と羽化していて嬉しい限りです。
ムシャムシャ葉っぱを食べるイモが見られなくなるのはさみしいですが…

総レス数 1002
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200