2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アゲハの幼虫はキモ可愛い 20

322 ::||‐ 〜 さん:2019/07/07(日) 20:34:54.07 ID:k4rJb/PN.net
教えて下さい。

私の家の庭に山椒の小さい木があり、アゲハチョウが毎年卵を産んで、幼虫が2、3匹は大きくなります。
今年の6月末にも、黄緑色の3cm位の幼虫が1匹いました。
山椒の細い枝の葉を食い尽くし、枝の上にちょこんと幼虫だけがついていたので、私は、カラスに獲られないよう葉のある枝に移そうと思いました。
そしてその辺の雑草の葉を持って幼虫をそっと掴み、幼虫が枝から剥がされまいと枝に爪?を立てたようなのでやや力を入れて引っ張りました。
すると、すぐに幼虫の感覚が手から無くなりました。幼虫は少し下の葉の込んだ枝の上に落ちていました。
数分見ていましたが幼虫は全く動かず
、出勤前のことでしたので私も幼虫をそのままにして支度を進めました。
夕方、帰宅してから山椒の木を見ましたが、アゲハの幼虫は見当たりませんでした。
1週間ほど毎日山椒の木を見ていますが、幼虫は見当たらず、濃い緑の姿も蛹も見つけられません。庭には離れたところにもう1本山椒がありますがそこにもいません。

アゲハの幼虫を人間が掴むと、幼虫は死んでしまうのでしょうか?

総レス数 1002
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200