2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初めてのクワガタ飼育

1 ::||‐ 〜 さん:2019/07/28(日) 21:33:39.40 ID:NL+6pwqY.net
6月に羽化したオオクワの雄をもらい雌も二匹もらいました。
まだ交尾させるには早いですか?また冬に向けどのように準備したらよろしいですか?

2 ::||‐ 〜 さん:2019/07/28(日) 21:35:31.96 ID:NL+6pwqY.net
あとヒラタのペアもいただきましたが雌が去年から生きてたらしく死んでしまいました。雄は元気ですがこちらは適当に雌を購入しても種類が違うくて交尾しませんか?

3 ::||‐ 〜 さん:2019/07/28(日) 23:02:32.55 ID:JpMUgom4.net
ヒラタって狂暴なんですよね、よく動くから見てて飽きないですね。

4 ::||‐ 〜 さん:2019/07/29(月) 03:03:27.77 ID:V2cNSfFy.net
雌殺しだけ注意しとけばあとテキトーでも簡単にブリードできるよ

5 ::||‐ 〜 さん:2019/07/29(月) 09:38:13.30 ID:nQ09QPHy.net
オオクワの雌とヒラタの雄を交尾させると良いよ。
オオヒラタにしたほうが人気もあるしかっこいいよ。

6 ::||‐ 〜 さん:2019/07/29(月) 10:42:46.74 ID:wYjE3BA8.net
>>4
とりあえず国産のヒラタだとはわかっていますので国産のメスを購入すればよいのですね?種類があってよくわかりませんが。

7 ::||‐ 〜 さん:2019/07/29(月) 13:53:35.53 ID:nQ09QPHy.net
今ですとアマミヒラタとシシマヒラタが良く入手しやすいですよ!!
ブリード頑張ってください!!

8 ::||‐ 〜 さん:2019/07/29(月) 17:27:15.36 ID:rbpeP3qu.net
とりあえず6月に羽化したオオクワがいるけどまだ交尾させるには早いですか?

9 ::||‐ 〜 さん:2019/07/30(火) 18:30:27.54 ID:H1HH5DBs.net
玄関で飼育してるけど夜中になると動きだすけど見に行くと電気がついて潜ってしまう。
雄は常に出たままなんですね。

10 ::||‐ 〜 さん:2019/07/31(水) 11:18:54.76 ID:pbbp1Xvy.net
>>8
1年半は寝るのでまだまだ

11 ::||‐ 〜 さん:2019/07/31(水) 17:41:32.16 ID:uzznowrs.net
じゃあ来年の夏までは駄目なんですね。
あせって卵産ませようとしても駄目なんですね、クワガタが冬を越すとは知らず驚きです。子どももびっくりしてました。

12 ::||‐ 〜 さん:2019/07/31(水) 20:39:57.13 ID:jvbnFG1o.net
>>11
お前に子供いるわけない
お前が子供みたいな幼稚な書き込みなのに

13 ::||‐ 〜 さん:2019/07/31(水) 21:01:23.38 ID:sHYq2hXx.net
幼稚ですまんね、一応子供3人いて普段はちゃんとパパしてるから。

14 ::||‐ 〜 さん:2019/08/01(木) 08:14:51.90 ID:N4r2arYa.net
>>12
コクワ並みのちんぽこで女からの需要あるの?

15 ::||‐ 〜 さん:2019/08/01(木) 12:03:46.30 ID:96rad2vp.net
>>14
マメクワ並みのちんぽこで女からの需要あるの?

16 ::||‐ 〜 さん:2019/08/26(月) 01:05:56.39 ID:3XaErhOi.net
初心者向きのクリハダマメクワガタ(近江bodアリ)
https://www.xvideos.com/video35905131/wow_what_a_clit_-_more_on_sexygirlsonlycams.com

17 ::||‐ 〜 さん:2019/08/30(金) 05:43:41.39 ID:aa7T14i0.net
菌糸ビンのオオクワガタ幼虫には、霧吹きなどで定期的に加水する必要はありますか?

18 ::||‐ 〜 さん:2019/08/30(金) 17:15:18.18 ID:cXxZN1or.net
しなくていいよ

19 ::||‐ 〜 さん:2019/08/31(土) 07:03:21.46 ID:vkGn4fpG.net
>>18
ありがとう、数か月間も水分与えなくても持つんですね、すごい・・・

20 ::||‐ 〜 さん:2019/09/04(水) 05:52:13.85 ID:sMXe/FQq.net
のこぎりクワガタが産卵したんだけど、おすすめのマットってあります? 種類がありすぎてわかんない

21 ::||‐ 〜 さん:2019/09/04(水) 06:20:22.97 ID:KkEntM+j.net
今年からオオクワ飼育はじめたけど日中はマットにもぐっててさみしい。
ヒラタはつねに動いてるからみてて楽しいね。だけどメスがいないから増やす事できない。残念

22 ::||‐ 〜 さん:2019/09/05(木) 00:28:19.49 ID:nOLy6GiJ.net
>>20
きのこマットとかどう?
3齢までは菌糸でもいいよ

総レス数 44
11 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200