2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【昆虫・節足動物】−国産オオクワ総合☆24☆

1 ::||‐ 〜 さん :2019/08/03(土) 09:31:58.94 ID:Jp7oiCwKd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

過去スレ
【昆虫・節足動物】−国産オオクワ総合☆23☆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1556760520/

【昆虫・節足動物】−国産オオクワ総合☆22☆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1538050264/

【昆虫・節足動物】−国産オオクワ総合☆21☆
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1527885141/

【昆虫・節足動物】−国産オオクワ総合☆20☆
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1508153492/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 ::||‐ 〜 さん :2019/08/03(土) 09:35:32.68 ID:Jp7oiCwKd.net
特定のブリーダーの話題や交雑の話は下記スレでやってね

昆虫ブリーダー総合 Part7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1559831031/

【極太血統】種間交雑について【国産オオ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1319590081/

3 ::||‐ 〜 さん :2019/08/03(土) 10:46:17.53 ID:hsXzPvwC0.net
いちおつ

4 ::||‐ 〜 さん :2019/08/03(土) 23:45:08.72 ID:1FOzFOIXd.net
某ショップで山寺産オオクワ♂77mm♀47mmのペアで24300円
更に山寺産ワイルド♂68mm♀39mmペアが95000円で売っていた

虎徹産オオクワは完売していたが♂80mm♀51mmのペアで39300円だった

5 ::||‐ 〜 さん :2019/08/04(日) 02:10:39.25 ID:0KtUAtki0.net
>>4

ググっても全く引っかからないから諦め気味だけども、
まさに山寺出身なので、地元産が本当にあるなら買いたい、、、


でもやっぱり釣りなんでしょか先輩方

明日、都内のショップ久々に巡るかなぁ

6 ::||‐ 〜 さん :2019/08/04(日) 08:15:12.88 ID:MFfl4/hYx.net
>>5
なんかあちこちに投下してるキチガイだから相手にしないでね
多分正論でフルボッコにされて発狂してる自称上級者だから

7 ::||‐ 〜 さん :2019/08/04(日) 12:06:51.98 ID:0KtUAtki0.net
>>6
有難うございました!

一瞬でも興奮してググってしまったのが、なんか腹立ちます

8 ::||‐ 〜 さん :2019/08/04(日) 14:04:42.46 ID:vZiMEST7d.net
>>6
あなた、僕に対する態度が横柄なんですよね

お遊びもドが過ぎるんですよ

山寺、虎徹も知らないド素人は黙ってなさい

9 ::||‐ 〜 さん :2019/08/04(日) 14:06:32.44 ID:vZiMEST7d.net
>>7
そんなこと言わないで下さいよ

2大産地の情報なんですから

10 ::||‐ 〜 さん :2019/08/04(日) 16:47:20.75 ID:MFfl4/hYx.net
>>8
うん、ボクはバカにだけは厳しいんだ
バカは嫌いだからね

11 ::||‐ 〜 さん :2019/08/04(日) 17:27:15.28 ID:EKMCXBrk0.net
>>8
学生なら幼稚で済むがこれでおっさんなら精神病レベル

12 ::||‐ 〜 さん :2019/08/04(日) 19:41:50.03 ID:1+0R4bKKd.net
>>10
>>11
山寺、虎徹産を知らないって

頭が明るいんですよね

13 ::||‐ 〜 さん :2019/08/04(日) 19:59:24.78 ID:YI7wftrr0.net
>>12
おぅ、俺も知らねーぜ(*^ー゚)b

14 ::||‐ 〜 さん :2019/08/04(日) 20:07:58.88 ID:1+0R4bKKd.net
>>13
1年経ったら戻って来ますので

15 ::||‐ 〜 さん :2019/08/04(日) 20:19:38.22 ID:IVEX1Ab/d.net
オオクワ初心者だからその産地知らんのやが、存在を証明できるものってないん?例えばショップの販売証明書とか、オークションの販売履歴とか。

16 ::||‐ 〜 さん :2019/08/04(日) 20:35:46.07 ID:L3EPIk6s0.net
>>15
ID:vZiMEST7dの心の中が産地だよ

17 ::||‐ 〜 さん :2019/08/04(日) 23:09:38.04 ID:JQKD+ERo0.net
産地ごとに明確な特徴があればなあ

18 ::||‐ 〜 さん :2019/08/05(月) 00:03:13.79 ID:B4Avf2Hua.net
かなり昔は上の方で出てた4つ位しか産地が無くて何となく特徴もあった

いわく、檜枝岐産は細く九州産は大きい、とか
まぁ実際は幼虫期間の温度と湿度と期間で出る特徴なんだが当時はその産地の気候でそうなってた

ちなみに韮崎産は小型、中型が多い産地だったがギネスの78だかは韮崎産
これはマット飼育の件でも言ったけど二年1越型の個体+カワラタケの材と気候が非常に条件良く揃った結果の奇跡

本来、国産は78が既に奇跡

19 ::||‐ 〜 さん :2019/08/05(月) 00:23:11.96 ID:T/ezVrAZ0.net
産地にこだわりったところで誰一人遺伝子解析してないし例え解析したところでそれが環境変化による変異なのか人為的に操作された変異なのかなんて証明出来ないから語るだけ無駄じゃね?
結局みんな信じたいものしか信じないんだからそれぞれのパーソナルオオクワガタでいいんじゃないの?
産地なんかわかんない初心者だけど俺が知りたいオオクワガタQ&Aにお前らのアドバイスはかなり役立ったってことはお前らの飼ってるものと俺の飼ってるものは多分一緒なんだと思ったわ!

20 ::||‐ 〜 さん :2019/08/05(月) 08:28:31.81 ID:RgChY50xd.net
転倒防止用に枝を入れてるけど2、3日で青いカビが生えるけど問題なし?

21 ::||‐ 〜 さん :2019/08/05(月) 09:25:37.82 ID:41W0mHcVd.net
>>20
湿気が多いんじゃない?

22 ::||‐ 〜 さん :2019/08/05(月) 09:51:13.62 ID:pqOZEvNqd.net
山寺産、虎徹産は2大産地なので重要である

特に虎徹産は現在貴重種である

23 ::||‐ 〜 さん :2019/08/05(月) 10:50:35.29 ID:RgChY50xd.net
>>21
湿気対策とかあります?
マットはすぐに乾燥してしまうぐらいなので加水はたまにしてますが。
一応風通しのよい玄関で飼育してます。

24 ::||‐ 〜 さん :2019/08/05(月) 10:53:42.78 ID:41W0mHcVd.net
>>23
羽化したてじゃなければ、ちょっとくらいの乾燥だったら大丈夫だよ。
霧吹きの量と回数を見直したら?

25 ::||‐ 〜 さん :2019/08/05(月) 12:34:58.77 ID:+9gcEr1za.net
>>23
うちは1年飼ってるけど越冬時期以外は乾燥したハスクチップしか使ってないけど問題ないよ
ゼリーは毎日食べてるみたいだし霧吹きしたことないけどめっちゃ元気

26 ::||‐ 〜 さん :2019/08/05(月) 13:39:53.06 ID:M0wUK8g00.net
>>22
働けよ馬鹿

27 ::||‐ 〜 さん :2019/08/05(月) 19:09:59.25 ID:n+B8yd/Ld.net
虎徹産の♀が羽化した

驚愕のサイズ!53.7mm

まだまだ挑戦は続く

28 ::||‐ 〜 さん :2019/08/06(火) 00:02:25.23 ID:xEyyGkuDK.net
昭和50年代は長野県はオオクワガタの産地として有名だったと聞いていた。
当時は当然天然物の話で大きな個体は数万円で標本用に高値で取引されていたとか。
信毎と言う新聞に書いてあった記憶がある。
実際子供の頃は見た事すら無かったのだが。
ここの物知りの方でこんな話の裏付けになる長野県産のオオクワガタの話を知っている方がいたらまた聞かせてくれ。
ちなみにガキの頃にはちょっと山に入れば炭用に伐採された横木の出た沢山のオジサンと言われたクヌギやナラの大木があった。
ウロがありカブトムシやクワガタ取りをするには持って来いの場所が沢山あったからオオクワガタが居ても全く不思議では無い場所だったんだがね。

29 ::||‐ 〜 さん :2019/08/06(火) 00:27:16.60 ID:OLVcnIAt0.net
蚊取り線香炊いたらオオクワガタ死んじゃう?

30 ::||‐ 〜 さん :2019/08/06(火) 01:43:16.09 ID:p5K8K7rua.net
温度管理してないから秋になると菌糸瓶からキノコ生えてくるんだけど、その時期からマット飼育に切り替えるのはどうなんだ?

31 ::||‐ 〜 さん :2019/08/06(火) 02:35:35.18 ID:h234rTmcr.net
>>28
自分はむしろ長野はカブクワ少ないと聞いていたし、オオクワの産地と聞いた事はないけど

32 ::||‐ 〜 さん :2019/08/06(火) 02:39:47.89 ID:h234rTmcr.net
>>29
ノーマットとかは大丈夫だけど蚊取り線香は止めておいた方が良いかも
やったことないけど

>>30
エサを途中で切り替えるのは拒食で星になるリスクがあるし蛹化が近づいてる個体メリットが無い

33 ::||‐ 〜 さん :2019/08/06(火) 06:37:15.31 ID:xEyyGkuDK.net
>>31
確かに今産地としては少ないそう。
オジサン達の森も杉林にや果樹園なり壊滅状態だからね。
だが当時は南信(飯田市、下伊那郡等を含める地域)は有数の産地だったと聞いていた。
オオクワガタ初競りとかの見出しで新聞に出ていて心踊らせた記憶がある。
当時はまだ山仕事をする傍らオオクワガタやクワガタを取る事を生業にした人々が居たのは想像出来るんだがね。
キーワードとしては標本用と書かれた点が今とは違う気がする。
ペットでは無く資料としての価値を書いていたから。
子供ながらに時々新聞やニュースで流れるオオクワガタの話に心踊らせていたんだが。
もちろんそんな頃にはオオクワガタを飼育しブリードする等考えられなかったし越冬するとだけ聞いただけで興奮した記憶がある。
もし知っていた方がいたら更なる情報をお願いします。

34 ::||‐ 〜 さん :2019/08/06(火) 12:24:35.74 ID:Oot0MRAmd.net
長野産は長野産で特徴あると思うが、それよりも虎徹産に注目だろ
大型個体も出てるようだし、実際に虎徹に採集に行ってみるのもありじゃないかな

35 ::||‐ 〜 さん :2019/08/06(火) 13:55:04.11 ID:imR9sE900.net
(スッップ Sd43-hM9c)のhM9cの部分は基本的に一週間、木曜日から水曜日まで変わらないからNGにしとくと良いよ

36 :オイコラミネオ :2019/08/08(木) 19:52:40.51 ID:HwwpRYdha.net
しかし「亜種」ってのはどれぐらいの違いがあるんだろ?

一昔前は中国のタヌキと日本の本土タヌキは「亜種」って言われていて「非常に近い」って言われてたけど
最近は「別種」って扱いらしいね

日本とホペイも恐らく日本大陸がユーラシア大陸から分裂する時に枝分かれしたってだけで
元々は一緒なんでしょ?
個体の大きさが違うとかアゴの形状が違うとかってのはその土地の放射線レベルで遺伝子がちょっとずつ改変されただけなんじゃね?

37 ::||‐ 〜 さん :2019/08/08(木) 21:31:37.62 ID:idUCiApnr.net
亜種は地域差がある同一種で交配可能
交配出来てもその子供に繁殖能力が無い等の影響が出る場合は別種

だと思ってる

38 ::||‐ 〜 さん :2019/08/08(木) 23:35:00.16 ID:sHg28YA00.net
黒人と白人なんて全然別物に見えるけど
実際には亜種レベルの差もないらしいね

39 ::||‐ 〜 さん :2019/08/09(金) 02:09:03.58 ID:C4Sb136Nr.net
現代の人間は一種類

40 ::||‐ 〜 さん :2019/08/09(金) 08:05:36.67 ID:cM/p4urLa.net
犬もだな

41 ::||‐ 〜 さん :2019/08/09(金) 12:33:46.34 ID:/Mq7oIsza.net
遺伝子の変異って昆虫なら年単位で起こるらしいね
亜種は地形変動時期から分離して400万年ほどの環境が乖離してるから見た目変わらなくても結構違うもんよ

42 ::||‐ 〜 さん :2019/08/12(月) 17:56:20.71 ID:rRDIwK0ud.net
後ろ足2本うごかなくなってたんですけど来年まで生きれるかな?今年羽化したばかりでまだ交尾させてないので気になる。

43 ::||‐ 〜 さん :2019/08/14(水) 09:49:15.04 ID:Q+xrz3G5M.net
去年メスに先立たれたオスの様子が変なので手に乗せてみたら
触角わしゃわしゃさせて鉤爪でカリカリ引っ掻いてくるんだけどこれって求愛行動だよな
かわいそうなのでメスだけ買ってやるかと思ったけど新成虫じゃペアにできないよね?

44 ::||‐ 〜 さん :2019/08/14(水) 11:03:54.69 ID:057Q7kwU0.net
うちも新成虫なんで我慢させてます。
ヒラタが去年からいますがメスが死んで雄だけになってしまった。ペアでは売ってるけどメス単体でなかなか売ってないよね。

45 ::||‐ 〜 さん :2019/08/14(水) 12:11:27.28 ID:Q+xrz3G5M.net
寿命的に今年の冬越せるか怪しいのがな…

46 ::||‐ 〜 さん :2019/08/14(水) 20:20:06.73 ID:veMnQd4Da.net
>>42
前に後ろ足が動かないコクワを拾って飼ってたが、越冬もして交尾も大丈夫だった
オオクワでも個体が弱ってなけりゃ大丈夫じゃないかな

47 ::||‐ 〜 さん :2019/08/15(木) 11:40:20.18 ID:OzTI916/d.net
今日産卵セットを組んで一ヶ月たったので初めて割り出ししたんですが表面?を一通り削ったけど食痕とかが何一つ見つからなかったので中断しました。この表面削った状態の産卵材を使って産卵セットを組むのはNGですか?

48 ::||‐ 〜 さん :2019/08/15(木) 12:34:24.86 ID:II+ulantd.net
そこに問題はないが、齧ってない奴入れても意味ないのでは?無難に人工カワラ材いれたら。

49 ::||‐ 〜 さん :2019/08/15(木) 12:41:01.88 ID:aU72huEmd.net
産卵後、まだ孵化して無いだけの可能性もあるから
念のため1~2ヶ月くらい放置

50 ::||‐ 〜 さん :2019/08/15(木) 18:15:04.25 ID:xp+vLLT60.net
教えて頂きありがとうございます。
とりあえずまた放置してみて駄目だったら人工カワラ材を使ってみます
ちなみに木くずらしきものが結構ケース内にあったんですが材の表面だけ齧ることって割とあるんですか?

51 ::||‐ 〜 さん :2019/08/15(木) 20:24:05.97 ID:+a799cm40.net
>>50
材が嫌で産卵しなかったのでは?
無難にカワラ材に変える方がいい。

あります。産卵行動じゃなくても材齧りますよ。
でも木くずが結構あるなら産んでる可能性ありますよ。試しに少し割り出してみては?

52 ::||‐ 〜 さん :2019/08/16(金) 00:18:00.25 ID:A0Pvbhie0.net
>>51
そうなんですね!
明日か明後日にもう一度割り出ししてみます

53 ::||‐ 〜 さん :2019/08/16(金) 08:25:05.28 ID:PD6LGEl50.net
4月にホームセンターでフジコンのオオクワ幼虫購入したんだけど羽化は来年かその次あたりですかね?
まだ容器はそのままなんですけど羽化するまで買った状態のままのおがくず入り容器で大丈夫でしょうか(-_-;)

54 ::||‐ 〜 さん :2019/08/16(金) 09:04:50.40 ID:JP7Ww5oqx.net
容器の大きさが分からないけど一般的な900CC位なら、常温飼育なら夏場の暑さで羽化しちゃう可能性が高いよ(小型になりやすい)

その場合は中のおがくず(買った時に白ければ菌糸瓶、黒っぽければマット)がドロドロ(夏場の高温で腐敗)にならない限り交換しなくて大丈夫

もし今年成虫にならないようなら中のおがくずは3、4ヶ月に一回位のペースで交換した方が良い

55 ::||‐ 〜 さん :2019/08/16(金) 09:06:12.88 ID:JP7Ww5oqx.net
>>54に追記で常温なら冬場の交換は不要

56 ::||‐ 〜 さん :2019/08/16(金) 09:25:11.52 ID:PD6LGEl50.net
なるほど確かに1ℓ未満ですが2週間に一度程プラ瓶に見えるとこに居る場合があるので一応菌糸瓶2個程買っておきます
湿気とか高温は大丈夫だしヘタに瓶から出したり光を当てたりしたらストレスになると思ったので

57 ::||‐ 〜 さん :2019/08/16(金) 09:32:20.14 ID:PD6LGEl50.net
900cc程で容器には直射日光を避け高温多湿に注意してくださいしか記載されてなかったので
フジコンのメーカーって昆虫マニアの人に知られてるようなので気になって購入してみたのですが
糞とかは上にないんですが場合によっては容器を交換しなければならないのも記載されてれば解りやすかったかも

58 ::||‐ 〜 さん :2019/08/16(金) 09:57:50.57 ID:Sgoaub0s0.net
>>57
菌糸瓶を在庫するの?
交換時期になったら買えばいいのに

59 ::||‐ 〜 さん :2019/08/16(金) 10:06:17.79 ID:PD6LGEl50.net
>>58
1年中売ってたっけ?冬場だとフロアになかった気がしたので
まぁその時無ければ最悪通販か専門店で買っておくか

60 ::||‐ 〜 さん :2019/08/16(金) 10:23:06.29 ID:Sgoaub0s0.net
>>59
さすがにホムセンには売ってないかな

61 ::||‐ 〜 さん :2019/08/16(金) 13:55:47.98 ID:RBemAWSua.net
ホムセンにある所もあるけど常温売り場の売れ残りで劣化してるのも多いから素直に専門店か、大型ペットショップ、もしくは通販が良い

それがめんどくさければ買った菌糸瓶を冷蔵庫に入れて置けば半年位は問題無いとは思うけど

62 ::||‐ 〜 さん :2019/08/16(金) 14:32:34.84 ID:kmdVhhmF0.net
冷蔵保存で結構大丈夫なんだね

63 ::||‐ 〜 さん :2019/08/16(金) 15:50:32.59 ID:soKC8q1F0.net
劣化してくると菌糸が弱くなって雑菌が増える=カビが生える
カビの生えた菌糸瓶は廃棄してね

64 ::||‐ 〜 さん :2019/08/16(金) 20:59:24.95 ID:q9EK55Wt0.net
初心者質問なんですが
割り出し直後のプリンカップ入り初令幼虫を室温30度の部屋から22度のワインセラーに移した場合に死んだり、弱ったりすることはありますか?

65 ::||‐ 〜 さん :2019/08/16(金) 21:35:11.98 ID:JP7Ww5oqx.net
そのくらいなら平気な気はするがあんまり急激だとよろしくはないよ
特に初令とか弱いから

66 ::||‐ 〜 さん :2019/08/16(金) 23:33:50.79 ID:q9EK55Wt0.net
>>65
ありがとうございます。念には念を入れて少しずつ下げてみます(_ _)

67 ::||‐ 〜 さん :2019/08/19(月) 12:32:11.15 ID:WrxoY+ZPa.net
菌糸ビン入れても3ヶ月じゃ全部食べられないから1個の菌糸ビンに幼虫2匹入れてもいいよね?

68 ::||‐ 〜 さん :2019/08/19(月) 14:50:23.16 ID:3kc1vXdgx.net
1つの容器に複数入れると牽制しあって余計食べられない部分が増えるだけ

牽制と言っても直接ではなく、近くの個体が放つ気配(振動とか音)で接近しないようにお互いが距離を取る

69 ::||‐ 〜 さん :2019/08/19(月) 17:34:03.70 ID:WrxoY+ZPa.net
>>68
それって菌糸ビンでやれば居食いを誘発出来るってことなんじゃね?

70 ::||‐ 〜 さん :2019/08/19(月) 17:48:19.74 ID:mKNv+Pg6a.net
は?

71 ::||‐ 〜 さん :2019/08/19(月) 18:07:22.64 ID:bnio+MuV0.net
ビン内のスペースを把握してる理論だと縄張りが小さくなるから小さいビンに閉じ込めたのとかわらなくなるな

72 ::||‐ 〜 さん :2019/08/19(月) 18:45:28.18 ID:msvKxbUTa.net
>>70
>>71

スペース狭くても菌糸が再生し続けるわけだからオガより菌糸を食べる量は増えるからデカくなるとか思ったんだけど違うん?
居食いってオガをあまり食わずスペースだけ作って添加剤から栄養吸収して増える菌糸を食べる量が増えるからデカく育つんじゃないの?

73 ::||‐ 〜 さん :2019/08/19(月) 19:33:53.67 ID:1eoDGzBy0.net
予想以上に爆産したので一部を除いては安価にマット飼育でいこうと考えているのですがオススメはどこかありますか?
定番のきのこマットにしようと思って調べたら評判悪くて躊躇してます
そもそも大量に飼育されてる皆さんは孵化した全てを菌糸で飼育されているのでしょうか?

74 ::||‐ 〜 さん :2019/08/19(月) 21:05:49.12 ID:/osQDmFf0.net
オオクワに限った事じゃないと思うのですが、初二令から成長しないのいませんか?
あまり菌糸も食べてる様子がない。
他の幼虫はすくすく育っている。
去年も数頭いてマットにしたら、3令まではなったんですけど、結局羽化まではいきませんでした。
早いとこ見切りをつけた方がいいのでしょうか?何か打開策があればご教授願います。

75 ::||‐ 〜 さん :2019/08/19(月) 22:13:58.28 ID:ZM0J6hr6d.net
>>73
きのこマット 50L 3080円
https://www.tsukiyono.co.jp/stag/products/detail.php?product_id=37

オオヒラタケ 850cc×48(40.8L) =  4800円
https://m-tma.jimdo.com/

俺は怠け者だから、安物菌糸ビン使うわ

76 ::||‐ 〜 さん :2019/08/19(月) 22:43:56.64 ID:WfwTeTeA0.net
>>75
その安物菌糸使って80mm超えたことある?
あるなら俺も買って見ようかな…1個90円とか安すぎだろ
部屋汚れそうだけど…使ったあとのボトルがゴミにしかならなそうだけど…

77 ::||‐ 〜 さん :2019/08/19(月) 23:14:56.26 ID:3kc1vXdgx.net
>>72
消化吸収は菌糸ではなくオガ(セルロース)だよ
菌糸がオガを分解してるから吸収しやすくなってるだけ
(発酵も同じ、発酵菌がセルロースを分解してるから吸収しやすい)

居食いってのは消化しきれなかった栄養(つまり糞)を再度食べる事で吸収率を高めてる

78 ::||‐ 〜 さん :2019/08/20(火) 05:56:18.60 ID:4WuQ123R0.net
>>73
オオクワのオスのブリードだけに菌糸の費用を惜しまない人が多いと思う。

79 ::||‐ 〜 さん :2019/08/21(水) 01:00:39.18 ID:UKTU8Zl90.net
菌糸ってなんでみんなボトル使うの?
プリンカップのほうが安価だし交換も楽だし捨てるのも楽じゃね?
860ccくらいまでしかないってデメリットあるけど交換が楽だから大きくなったのだけ1400ccボトルで育てればいいんじゃないかって思うんだけどボトルや瓶のメリットって他になにかある?

80 ::||‐ 〜 さん :2019/08/21(水) 01:32:37.07 ID:nQ3sLOdP0.net
>>79
 コバエ。 一度、体験すればわかる。
 おれは安物クワガタマットに混入のコバエがクワガタ飼育スペースに
 侵略されて、撃退して根絶まで約1年を要した。

81 ::||‐ 〜 さん :2019/08/21(水) 02:08:17.60 ID:UKTU8Zl90.net
>>80
瓶とボトルのメリットってコバエが侵入しないってこと?
でもプリンカップにマチ針とかの細いので穴開ければ問題なさそうな気がするけどな
そもそもマットに混入してたコバエの話ってプリンカップかボトルかなんてそもそも関係なくね?

82 ::||‐ 〜 さん :2019/08/21(水) 03:13:10.23 ID:huNcHau1a.net
幼虫デカくなるとプリカ食い破られない?

83 ::||‐ 〜 さん :2019/08/21(水) 08:27:03.70 ID:HBQVt44D0.net
>>81
いちいちマウント取らないでじぶんがやりたい道を行けばいいだろ
自分の考えを布教しようとしすぎ
やりたいようにやれや

84 ::||‐ 〜 さん :2019/08/22(木) 14:46:34.73 ID:ATHQ5eT+0.net
産卵木ってどこで買うのが1番安い?

85 ::||‐ 〜 さん:2019/08/22(木) 15:22:37.82 ID:N/EdhWu9Y
去年5年ぶりにKマット使ったら大量にクチキバエ湧いた!
今年はBマットに戻した。

86 ::||‐ 〜 さん :2019/08/22(木) 17:15:27.78 ID:B4d5OAajr.net
ダイソー

87 ::||‐ 〜 さん :2019/08/22(木) 17:36:21.65 ID:O7r87i6l0.net
産卵セット入れたメスが産卵木の下にずっといてかじる気配ないんだけどなんで?管理温度は25から28くらい

88 ::||‐ 〜 さん :2019/08/22(木) 22:42:33.91 ID:iYLrPXhm0.net
>>87
ペアリングがうまくいってないかケースの中が雌にとって産卵する場所じゃないと判断されてるか
ペアリングはハンドペアリング?同居?

89 ::||‐ 〜 さん :2019/08/23(金) 18:24:57.62 ID:LTYZ5zaPd.net
雄は転倒防止用の木を入れるけどすぐにカビだらけになりません?
玄関の風通しのよいとこにおいてるのに、でも捨てちゃうとたまにひっくり返ってるから。

90 ::||‐ 〜 さん :2019/08/23(金) 18:25:30.66 ID:LTYZ5zaPd.net
雄はってのは関係ないです

91 ::||‐ 〜 さん :2019/08/23(金) 20:42:37.85 ID:hg9rE1CiM.net
マットに問題があるのでは?

92 ::||‐ 〜 さん :2019/08/23(金) 21:02:11.71 ID:LTYZ5zaPd.net
マットに水は含ませてないです。
100均の木がだめなのかな

93 ::||‐ 〜 さん :2019/08/23(金) 21:24:27.83 ID:XRigSRKn0.net
>>88
ペアリングは同居一週間2サイクルやったから問題ないと思う。カワラ材入れてるんだけど最初は匂いに反応したような動きしてたんだけど全く齧らんw何回か21度くらいまで温度下げちゃったから産卵モードにならないのかな?

94 ::||‐ 〜 さん :2019/08/23(金) 21:27:09.79 ID:hg9rE1CiM.net
>>92
一度マットに埋めてみたら?

95 ::||‐ 〜 さん :2019/08/23(金) 23:13:37.21 ID:ZJWTyB2c0.net
DOSの生オガ発酵 高カロリーオオクワマットなんですけど、届いた日にすぐ使って大丈夫ですか?

96 ::||‐ 〜 さん :2019/08/23(金) 23:38:21.91 ID:CLKD+lIY0.net
>>89
ならねえよwww

成熟したメスを飼育していたマット、
または詰め替え割り出し時に回収しておいた幼虫の糞を
カルキを飛ばした水で溶き、塗っておく。

幼虫の糞汁は産卵誘発剤代わりにもなるし、
食痕にカビが生える幼虫の腸内バクテリア強化にもなるから
小さい容器にでも糞をとっておくとよいよ。

吹き付けすぎると菌糸やバクテリアの活性を落とすので注意

97 ::||‐ 〜 さん :2019/08/23(金) 23:55:43.05 ID:CLKD+lIY0.net
>>95
DOSに限らず、マットは再発酵されてないか確認し、匂い(有害なガス)を飛ばしてから使用してください。
加水や温度変化によって再発酵が始まってしまった場合は、発酵が収まるのを待ち、ガスを飛ばしてください。
餌になるマットは発酵させて作るものなので、保管中や運搬中にも発酵が進みガスがたまります。

98 ::||‐ 〜 さん :2019/08/24(土) 00:10:16.98 ID:5+oVJ5Xg0.net
>>97
ありがとうございます
発酵臭ってどんな匂いなんですか?ツーンとくる匂いですか?すぐそれとわかる匂いなんですかね?

99 ::||‐ 〜 さん :2019/08/24(土) 01:49:58.00 ID:janlNUK10.net
>>89
転倒防止用の木は、使用済の椎茸のほだ木を加工したものではありませんか?
使用済の椎茸のほだ木は青カビが出やすいことがあります。すぐに青カビは消える
から神経質にならなくてもよいです。

少しお高いですが朽ちる前の生木を加工した餌皿、隠れ家の方が丈夫でいいですよ。
ホームセンターのDIYコーナーやダイソーで板の切れっ端が安価で販売されている
ので購入してクワガタが入る穴や溝を追加して隠れ家を作るのも楽しいです。

100 ::||‐ 〜 さん :2019/08/24(土) 02:14:04.95 ID:vn7XD1Lrd.net
>>100
100均の転倒防止の木を入れてたのですがそれが駄目なのかな。
明日ホームセンターに切れ端見に行ってきます、ありがとございました。

101 ::||‐ 〜 さん :2019/08/24(土) 06:29:27.32 ID:N/IqTY7k0.net
>>98
匂いは嗅いでみて、直感で「臭えw コレ、ダメなんじゃね?w」ってすぐわかる。

加水調整したら少し置いて、熱を持ってないか、臭く感じる匂いがこもっていないかをチェック
こもっていた場合、たまにかき混ぜながらできれば2日3日寝かせ、
落ち着いたら新聞紙などに広げガス抜きをする。

マット表面に白いもやもやが出てる場合、材料のほだぎのシイタケ菌が生き残っているだけなので
気にせず混ぜ込んで使って問題ありません。

102 ::||‐ 〜 さん :2019/08/24(土) 08:18:13.89 ID:+EQF4QAQ0.net
>>100
100均のやつはカビまくるね
加水してない針葉樹マットに落としといただけでカビたから使い物ならないと判断したわ

103 ::||‐ 〜 さん :2019/08/24(土) 08:39:55.55 ID:mrCEADUl0.net
>>103
やはり100均は駄目なのかホームセンターで売ってるのと見た目も変わらないけど何か違うのか

104 ::||‐ 〜 さん :2019/08/24(土) 16:28:01.83 ID:zECo68OrM.net
>>101
今日マットが届いたんですけど、開封したら畑の肥料みたいな匂いがします
これは発酵臭ですかね?かなり臭いです
このニオイはどれくらいで取れるのかな?

105 ::||‐ 〜 さん :2019/08/24(土) 18:58:53.22 ID:jSLH7+cf0.net
>>104
広げておけば1〜2日で取れますよ。
それが発酵臭です。

106 ::||‐ 〜 さん :2019/08/24(土) 20:32:10.70 ID:zECo68OrM.net
>>105
どうもありがとうございます
ニオイが取れたら幼虫に使っていいという事ですね

107 ::||‐ 〜 さん :2019/08/24(土) 22:54:05.66 ID:LNqWCMoE0.net
マット飼育2ヶ月チョイで、17g、20gはいってほしいなあー

108 ::||‐ 〜 さん :2019/08/24(土) 23:27:21.22 ID:N/IqTY7k0.net
4月に割り出したうちの2頭が2週間前に蛹になったんだけど、さっき見たら真っ黒になってた。
毎年100〜150頭のうち、やたら早く蛹化するのと、いつまでたっても幼虫のままのやつが数頭づつ出る。

109 ::||‐ 〜 さん :2019/08/24(土) 23:58:29.25 ID:N/IqTY7k0.net
みなさんは、菌糸瓶のサイズはどうやって決めてます?

自分の場合は割り出したら200(ルーさんの甘辛キムチの容器)
→500 6割7割食べるころには3令になってる
→800 詰め替え時に雌雄判別。メスはこの瓶で羽化するものも。
→国産は雄雌共に800へ、シェンクリングオス9頭を1300、ヒラタオス10頭を2300
→まだ蛹化しないやつはマットを詰めたボトルに投入

1本目の500は800でもよかったかなとも思うけど、なぜか200本くらいあるし、
「まだ雌雄判別していない」目印にちょうどいいかなと。

110 ::||‐ 〜 さん :2019/08/25(日) 08:00:19.97 ID:fDGLvJT3r.net
>>108
ある程度バラけるから生き残れる
種の存続

111 ::||‐ 〜 さん :2019/08/25(日) 13:07:22.62 ID:ACGHSwll0.net
>>110
納得

112 ::||‐ 〜 さん:2019/08/25(日) 20:58:42.26 ID:gYfNByBzC
私は割り出しを2令3令で行うので一本目800ccに入れます。
ここ数年は随分と個体も大きくなり先週1本目の菌糸瓶を交換したもので一番大きくなっていた個体で40gあります。
まだ♂は10本しか交換していませんが平均で34g、一番小さいのでも29gあるので最低でも800CCは必要です><

113 ::||‐ 〜 さん :2019/08/26(月) 02:33:48.80 ID:7aQHkLB00.net
>>108
蛹化〜羽化の時期はデリケートなので、基本的に飼育瓶には一切触らずに放置の
ままの方は良い。 
ついつい蛹の様子を見たくなり飼育瓶を触ってしまいがち。羽化不全で羽パカの
オオクワ成虫の寿命が尽きるまで面倒を見る(最大5年間)のは正直辛い。

114 ::||‐ 〜 さん :2019/08/26(月) 04:35:44.38 ID:Ey5anpuC0.net
>>110
せっかく生まれてきたんですもの。羽化してもらいたかった。
今年は初令で菌糸にまかれる子が出なかったのに。

>>113
丈夫に育てるのも大きく育てるのも、放置が一番ってよく言いますもんね。
今回は500ボトルを6割〜7割喰いあがってきて、800に詰め替え蛹化というときに
蛹1と前蛹1を見つけたのです。

あごずれと、小型個体はすべて飼育してますよ。
小型個体は良く動き回る子が多いので、観賞用にうってつけです。
むごい羽根パカはここ数年出してないや。
せいぜいがばんそうこうを貼って修正できるくらい。

115 ::||‐ 〜 さん :2019/08/26(月) 13:44:39.27 ID:CNL5jZK0r.net
YouTubeで対馬オオクワガタ採集見てたけどやっぱりデカイ大木にいるし木登りできると段違いに採集率あがるんだね! 岐阜の関市に住んでるけど身近にもいそう

116 ::||‐ 〜 さん :2019/08/26(月) 17:38:06.20 ID:Ey5anpuC0.net
近所のダイソー寄ってきたのだが、特設昆虫コーナーは片付け中でプラケしか残ってなかった。
常設のほうも、ほだぎは200円のが1つだけ(俺が4つ買ったから)、
キングゼリーや止まり木、エサ皿が数個づつしか残っていなかった。

いそげー、間に合わなくなっても知らないぞー

117 ::||‐ 〜 さん :2019/08/26(月) 18:33:11.12 ID:V7+5+VDj0.net
ダイソーのプラケースよくなってるね
濃い緑の虫カゴもあれ結構使える
200円の木はハズレが多すぎる

118 ::||‐ 〜 さん :2019/08/26(月) 18:44:22.21 ID:Ey5anpuC0.net
菌床でなかなか産みはじめない時に、菌床の上に転がすために買っているからなあ
かじりごたえのあるものを入れてやって、産卵スイッチを入れるのが目的。
200円のも虫食いが多かったり、やたら軽かったりするのもあるけど、
100円の太いのを割ったやつだと8割がたが芯なんてのもあるからねえ

キングゼリーってのを初めて買ってみたのだが、評判が良いのってこれだったよね?

119 ::||‐ 〜 さん :2019/08/26(月) 18:55:34.66 ID:Ey5anpuC0.net
容量900や1000で、内側が段差のないテーパーの容器が売ってて、割り出しがすごく楽そうと思った。
匙を突っ込んでグイっとひねると一発で菌糸が引っこ抜けるんじゃないかという。
買いこみすぎたクリアボトルがやたらあるから買ってこなかったけど、144個くらい買いたかった

120 ::||‐ 〜 さん :2019/08/26(月) 21:35:28.27 ID:tYaQhc0N0.net
今日、栃木県南部でオオクワ♀ゲット!採集歴17年、初めてオオクワを採集!サイズは48mmの巨大サイズ。
オオクワ採集出来たのは素直に嬉しいのだか、何故か府に落ちない…48mmと言う野外ではまず居ないサイズ…
放虫が濃厚かと思われます…でも樹液採集でオオクワが居たのだから喜ぶべきなのかなぁ…

121 ::||‐ 〜 さん :2019/08/26(月) 22:08:14.69 ID:SFQ990/fd.net
キングゼリーって去年の売れ残りだよね
今年分は多分生産してない

122 ::||‐ 〜 さん :2019/08/26(月) 23:17:04.77 ID:Ey5anpuC0.net
さっき知り合いから電話がかかってきた。
コバエシャッターにゼリーとマットを付けて1オス2メス引き取ってもらった家だ。
日中、ママがゴキジェット?を部屋で使ったらしく、オオクワ全滅せがれギャン泣きw(電話越しに泣き声聞こえた)

手元には初夏に産卵失敗した2組とその予備しか残ってないもんなあ。
羽化不全やむごいアゴずれ、早期羽化のちっちゃいのなら何セットかいるにはいるのだがw

123 ::||‐ 〜 さん :2019/08/26(月) 23:53:24.85 ID:+a05+aKf0.net
1人で長文キモ過ぎ
コバシャに入れてたらゴキジェット使ったくらいでクワガタは死なない
嘘松

124 ::||‐ 〜 さん :2019/08/27(火) 03:35:30.38 ID:4xAc7Msyp.net
>>123
どうしたんだ?
ママンにでも叱られたのか?

125 ::||‐ 〜 さん :2019/08/27(火) 04:18:29.64 ID:MouSKuGZ0.net
子供ならオスだけで満足するんじゃない?
メス2匹はもったいない

126 ::||‐ 〜 さん :2019/08/27(火) 06:08:32.04 ID:DQinFq5z0.net
>>123
ごめんね。まとめてイベントが起こってテンション上がってたわ。
うちも「殺虫剤平気血統」欲しいので、累代出来たらオクにでも流してくださいね。

>>125
種親候補4ペアと羽化不全と早期羽化を手元に残して全部配っちゃうのです。
なぜかうちでは、どの産地の子も大幅にメスに偏るという。

127 ::||‐ 〜 さん :2019/08/27(火) 08:19:23.53 ID:iB4pBmjba.net
また来年あげるでいいよ
生き物は大切にしなきゃいけないと理解させるべき

128 ::||‐ 〜 さん :2019/08/27(火) 10:16:02.68 ID:oy8he9DDM.net
>>127
その通りだと思う

129 ::||‐ 〜 さん :2019/08/27(火) 21:34:49.61 ID:KicrJwrl0.net
>>120
知り合いも栃木県南部ででかいサイズのオオクワ♀ゲットしてたな。
それも放虫かもって話だったけど、素直に野外採取で採れたのは羨ましいよ。

オオクワ関係ないけど今日アメリカにクワカブ居るのかって話になったけど、自分は分からなかった。
アメリカで有名なクワカブってなんだろうか?

130 ::||‐ 〜 さん :2019/08/27(火) 21:43:00.96 ID:EgkglRQ10.net
ダイソーのゼリーがどこも売り切れてるので100均の人が食べるゼリーやケーキシロップをたらしたりしてるけど
普通に食べててくれてるのでこのままでも大丈夫?イチゴジャムやマーマレードはさすがにGのレコンギスタが出てきそうで与えないけど

131 ::||‐ 〜 さん :2019/08/27(火) 22:10:55.05 ID:MouSKuGZ0.net
>>129
グラシロ

132 ::||‐ 〜 さん :2019/08/28(水) 05:52:38.25 ID:U8jrfVip0.net
>>130
まだギリギリ売ってるが浅型は壊滅的

133 ::||‐ 〜 さん :2019/08/28(水) 08:01:08.25 ID:fUYs5Sgk0.net
>>129
北米にだってオオクワガタいるぞ。
3種類ひっくるめて「カモシカっぽい虫 Antelope beetle」と呼ばれてるようだ。カッコイイね!

パラレルスオオクワガタ Dorcus parallelus、
ブレビスオオクワガタ Dorcus brevis、
メキシコオオクワガタ Dorcus mexicanus

134 ::||‐ 〜 さん :2019/08/28(水) 09:25:04.54 ID:FgMS4W3J0.net
>>130
そこらのホームセンターで買えばいいんじゃないの?

135 ::||‐ 〜 さん :2019/08/28(水) 10:07:09.38 ID:8v7joFO3M.net
ダイソーに拘る意味が分からない
単に値段の話?

136 ::||‐ 〜 さん :2019/08/28(水) 13:29:35.60 ID:8atIHJfn0.net
ホムセンにも安いゼリーあるよ
まぁ何が大丈夫?なのかわからないが代用ならフルーツや野菜も食べるね

137 ::||‐ 〜 さん :2019/08/28(水) 14:10:45.41 ID:JkOLtVDlM.net
2ヶ月前にペアリングした♂を今からもう一度他の♀ちゃんのペアリングに使っても大丈夫ですかね?

138 ::||‐ 〜 さん :2019/08/28(水) 14:28:40.36 ID:fUYs5Sgk0.net
全然平気。カッコイイオスの子供をバンバン増やしたいときのテクニック

実際、自然界では強いオスが餌場の近くの洞を占拠し、訪れたメスと交わる。
1週間〜10日程するとメスは産卵しに出ていくが、オスは洞を占拠し続け、
新たに訪れたメスとまた交わる。

お前さんの部屋に、週替わりでいろんな女性が遊びにくるようなもん

139 ::||‐ 〜 さん :2019/08/28(水) 16:10:14.63 ID:tXCm3oswa.net
>>131
>>133
グラシロがアメリカ産なのは知らなかったです!

オオクワもいるんですね!
広大な土地で種類が少ないのはそもそもアメリカだとカブクワは人気ないのかな?

140 ::||‐ 〜 さん :2019/08/28(水) 16:29:59.16 ID:JkOLtVDlM.net
>>138
ありがとうございます
それではあと1回頑張ってもらいます!

141 ::||‐ 〜 さん :2019/08/28(水) 17:21:57.82 ID:zwI9spk7d.net
この時期でもペアリング大丈夫なの?
俺も初挑戦してみようかな。ただ今年の6月にオスとメスが成虫になったばかりだからやめたほうがいいのかな。

142 ::||‐ 〜 さん :2019/08/28(水) 18:12:05.43 ID:X+p2kGcjM.net
裏庭にオオクワがいっぱい落ちてたがワイルド個体ってことでええか?

143 ::||‐ 〜 さん :2019/08/28(水) 18:23:29.09 ID:wK7KCrTNd.net
ええぞ

144 ::||‐ 〜 さん :2019/08/28(水) 18:39:54.60 ID:ca37ybJ5M.net
そのまま見送ってもええか?

145 ::||‐ 〜 さん :2019/08/28(水) 19:21:56.78 ID:4VUR8byx0.net
>>141
6月羽化だとまだ無理だね
タイミング的には来年の春まで待つのがいいです

146 ::||‐ 〜 さん :2019/08/28(水) 23:14:10.78 ID:JP5+ejxx0.net
>>146
了解しました

147 ::||‐ 〜 さん :2019/08/29(木) 13:14:27.80 ID:Rgh6jh+Dr.net
YouTubeで対馬産オオクワガタサイシ見てみろよ 野外採集の為にかなりなるぞ

148 ::||‐ 〜 さん :2019/08/29(木) 13:33:17.44 ID:xpD22bXf0.net
>>147
見てくださいお願いしますだろ馬鹿

149 ::||‐ 〜 さん :2019/08/29(木) 19:45:07.68 ID:IBsifnm0M.net
メスが頑張って脱走図るんだよ
明かり点けると死んだフリしてかわいいな
で、何匹か居ないんだが?

150 ::||‐ 〜 さん :2019/08/30(金) 17:12:54.60 ID:pgUTr3ZRr.net
>>148
だったら見なければ良いだろ

151 ::||‐ 〜 さん :2019/08/31(土) 00:31:39.97 ID:iOJL0Joz0.net
種親候補のオスを複数のメスとハンドペアリングさせたいんだけど
1匹目とハンドペアリングに成功して、2匹目とのハンドペアリングが可能になるまでに
どれくらいの期間を空けて休ませた方が良いかね?

152 ::||‐ 〜 さん :2019/08/31(土) 01:48:57.80 ID:FZob9ZDXa.net
休みなんかいらないよ

153 ::||‐ 〜 さん :2019/08/31(土) 07:52:10.20 ID:fx67CQ+50.net
オスは大丈夫でしょー

154 ::||‐ 〜 さん :2019/08/31(土) 18:59:33.50 ID:fx67CQ+50.net
>>151
くたばれ!

155 ::||‐ 〜 さん :2019/08/31(土) 20:38:58.31 ID:LZ8Gbsgb0.net
メスを投入してから40日
メスを除去してから10日
ケース越しにマットを蠢く初令・二令幼虫が3匹見える

一度ケースをひっくり返してマットの中の幼虫だけ菌糸瓶に投入すべきか?
あくまであと20日待つべきか?

・・・悩む。

156 ::||‐ 〜 さん :2019/08/31(土) 20:46:14.93 ID:l6WU/7HK0.net
50日も経ってるなら割り出して菌糸ビンに入れちゃいなよ
卵が出てきても産卵セットに使ったマットをプリンカップに入れて卵入れておけば孵化するから

157 ::||‐ 〜 さん :2019/09/01(日) 00:34:01.39 ID:G7UwEnmzd.net
♀投入四週間で木割って出てきた幼虫は全部菌糸ぶちこんでるわ

158 ::||‐ 〜 さん :2019/09/01(日) 22:29:01.61 ID:C0gNU57h0.net
めちゃくちゃ初心者ですみませんが教えてください
今三令の幼虫がいて、先月菌糸ビンの入れ替えをしたのですが、次の交換タイミングが冬になってしまいそうで、どうしたものかと考えています。
春には蛹化しそうだなあと思っているのですが、冬眠中に交換するものですか?また、菌糸ビンの中で蛹になった場合、中がわからず掘り起こしてしまうかな?と思っています。
次は11月頃に、昆虫ケースにクワガタ幼虫用マットをしきつめたものにうつしてやるのがいいでしょうか??
わかるかたすみませんが教えてください。

159 ::||‐ 〜 さん :2019/09/01(日) 22:58:16.52 ID:R/+UdFqdK.net
>>158冬場は加温(16℃以上)できる環境かな?
加温できなければ11月頃に生オガ発酵マットを1500ccくらいのボトルに詰めたもので越冬
加温できるならいつでもok
加温する場合は冬場の温度はなるべく低め16℃前後にして冬を感じさせないと幼虫がいつまでも蛹にならないから注意ね
あと冬場は菌糸瓶からキノコが生えまくるから定期的にキノコ狩りしてね
自分は瓶交換はなるべく幼虫が瓶の側面にいる時にしてるよ

160 ::||‐ 〜 さん :2019/09/01(日) 23:14:56.57 ID:C0gNU57h0.net
>>159
丁寧にありがとうございます!とても有難いです。
菌糸ビンというか、ホームセンターで購入した菌糸ボトルなので、側面に幼虫がいるのか中に居るのかわからず…11月になったら早めにマットに移してやろうと思います。

また、6月羽化の♀と♂が別のケースにいるのですが、同居させてやって大丈夫でしょうか。春になったら産卵セットを組もうかと考えていますが、直前まで別の方がいいですか?

161 ::||‐ 〜 さん :2019/09/01(日) 23:16:26.38 ID:al5CbVIzx.net
無加温なら今のまま何もいじらず菌糸瓶のまま越冬させて3月になったら最後の瓶交換で良いと思うが

162 ::||‐ 〜 さん :2019/09/02(月) 00:18:56.41 ID:w6eoTAzK0.net
>>161
抜けてましたね。無加温です。
3月までこのまま様子見ても大丈夫ですか?前回保管が悪かったのか(玄関の靴箱の上に置いていました)菌糸ボトルがカビてしまったので、やっぱり3ヶ月毎の交換は必要かなと思っていました。気温が低い、風通しの良い場所なら大丈夫でしょうか。

163 ::||‐ 〜 さん :2019/09/02(月) 15:50:51.73 ID:+bEXw3jor.net
菌糸瓶は暑いと劣化して水が出たりカビたりするけど冬場はよほど暖かい場所じゃなければ大丈夫だよ

164 ::||‐ 〜 さん :2019/09/05(木) 22:18:44.97 ID:hjPdMvdp0.net
羽化後、3年目の夏を終えた時点でオスが亡くなってしまった。
2年続けて違うメスと交尾して子孫を残した。 合掌!

165 ::||‐ 〜 さん :2019/09/06(金) 16:21:46.26 ID:LygsIlMnd.net
交尾のことでいうと90.5oは20回ほどしてぽっくり逝ったそうな。

166 ::||‐ 〜 さん :2019/09/06(金) 19:54:50.84 ID:NiJXc7hYK.net
>>165
すげーヤリチンで草
そういやディープインパクトもヤリ過ぎて逝ったんだっけ

167 ::||‐ 〜 さん :2019/09/08(日) 14:34:55.56 ID:qAp8nj68d.net
菌糸ブロックってあるけど、あれをボトルに詰め込めんで幼虫を入れとけばいいんですか?

168 ::||‐ 〜 さん :2019/09/08(日) 15:59:01.36 ID:UENxs3d8r.net
>>167
そんなレベルならマット飼育にしとけや、、

169 ::||‐ 〜 さん :2019/09/08(日) 20:29:30.64 ID:cwA19D5X0.net
菌糸ビン交換してたら一番大きいオスのおしり切断しちゃった・・・

170 ::||‐ 〜 さん :2019/09/08(日) 23:51:17.69 ID:xooVqV2U0.net
幼虫で手に入れた地元産オオクワガタなんだけど
羽化してみたら雄は羽化不全の一頭だけで、後は全部メスだった
ちなみに羽化不全の度合いはそこそこ酷く
越冬出来るかどうかはビミョーなところ

餌はみんなたらふく喰ってるから、取り合えず今のうちにペアリングしといて
来年生ませるべきかな・・・?
9月後半とか10月だと、まだ産卵セットは厳しいだろうけど、
ペアリングの方は出来るだろうか

171 ::||‐ 〜 さん :2019/09/09(月) 07:21:14.72 ID:fLDHhyC60.net
9月に入って越冬モードになるパターンってありえます?
ウチのオスがずっと潜りっぱなしでもう1週間も餌を食べてないから心配で
ひっかき棒でつつくと一応反応はあります

172 ::||‐ 〜 さん :2019/09/09(月) 08:08:09.08 ID:K6Ip3us/0.net
オオクワって臆病だから家のも常に潜ってるよ。
夜中にたまにでてくるぐらい。餌も4日以上交換しない

173 ::||‐ 〜 さん :2019/09/11(水) 00:13:21.63 ID:NVxJYhZ1p.net
>>169
イイね!

174 ::||‐ 〜 さん :2019/09/11(水) 15:47:53.47 ID:jfezeTXM0.net
初心者で85mm目指してるんですが
1本目の菌糸ビンの交換で
一番大きい幼虫が21gでした
まだ85mmになる可能性ってありますか?

175 ::||‐ 〜 さん :2019/09/11(水) 17:11:11.03 ID:Nb6jDhtOd.net
>>174
可能性はゼロでは無いけど、まず無理

176 ::||‐ 〜 さん :2019/09/11(水) 17:59:52.11 ID:5CnItBD2a.net
>>174
無理!!!!

177 ::||‐ 〜 さん :2019/09/11(水) 19:42:27.61 ID:jfezeTXM0.net
>>175
>>176

ありがとうございます。
やっぱ無理ですよね
1本目の交換で30gくらいないと無理でしょうか?

178 ::||‐ 〜 さん :2019/09/11(水) 19:53:53.82 ID:3v5WS1jIM.net
【悲報】wild okuwa氏、8mの高さのはしごから転落し重傷

あーあやっちゃったね(^_^;)。ドンマイ

179 ::||‐ 〜 さん :2019/09/11(水) 19:59:23.86 ID:Nb6jDhtOd.net
>>177
2本目で34gぐらいが目安じゃない?
アゴが真っ直ぐなら2本目30gぐらいで出る事もあるけど
羽化する条件で体長は変わるから体重で期待し過ぎるとガッカリするよ

180 ::||‐ 〜 さん :2019/09/11(水) 20:50:56.39 ID:fvn15IQFd.net
久留米で25gから85mmはみたことあるな

181 ::||‐ 〜 さん :2019/09/11(水) 22:42:50.56 ID:KeymhbEOa.net
80oなんて全く無理だわ。数も少ないし、温度管理も、ムラがあるし。でも面白いだけど。

182 ::||‐ 〜 さん:2019/09/12(木) 01:27:55.96 ID:1f1hdZHSh
一番は血統だと思うが使う菌糸でも結構変わりますよ。
現ギネスは神長きのこ園のS8Kを使ったものですね。
神長きのこ園のS8Kは後半に大きく伸びると言われていますが私で今期1本目から38gのものが出ていますよ。
後はexceed craft(エクシードクラフト)さんの今はもう売っておりませんが今年の新作のRS-Gと言う菌糸で1本目40gが出ています。

183 ::||‐ 〜 さん:2019/09/12(木) 01:32:10.91 ID:1f1hdZHSh
北斗恵裁園さんのオオヒラタケも同じ親種の幼虫に使いましたが31gが最高でした。
親種は♂YG88mm×♀YG57mmです。

184 ::||‐ 〜 さん :2019/09/12(木) 02:19:24.06 ID:wnIDPDUe0.net
>>178
え、まじですか

185 ::||‐ 〜 さん :2019/09/12(木) 07:51:36.68 ID:tOZZzxtqK.net
>>178
ドラゴン氏のブログで高所に上がる時は
必ず安全帯とハーネスを付けてるってコメントしてたけどなー
何で転落したんだろ

186 ::||‐ 〜 さん :2019/09/12(木) 09:02:34.63 ID:JJASOfwQ0.net
>>185
安全帯付けてると言っても登る時と降りる時になにかあれば意味ないからな

187 ::||‐ 〜 さん :2019/09/12(木) 09:29:12.81 ID:xqCmRWihM.net
>>181
能勢YGなら80mmは余裕でいけるぞ
都内なら冬場の加温なしでもいける

188 ::||‐ 〜 さん :2019/09/12(木) 09:55:35.10 ID:tOZZzxtqK.net
>>187
能勢YGって絶対本土以外の血が混じってるよね
あかがねみたいに

189 ::||‐ 〜 さん :2019/09/12(木) 12:35:49.00 ID:queEjHg1a.net
>>188
あかがねもYGもそうだけど交雑論争とか血統主義とかって専有利権と共有利権が争ってるだけだから相手にしないほうがいいよ?

190 ::||‐ 〜 さん :2019/09/12(木) 15:42:12.60 ID:I1qxG7VEd.net
皆さんのオオクワは日中は外にいて動いています?我が家はオス、メス両方とも暗くなって明かりを消さないと姿を表しません。
オオクワの性格的に日中は外にでずマットに潜っているものですか?

191 ::||‐ 〜 さん :2019/09/12(木) 15:50:01.56 ID:V6mMb9Upa.net
本来のオオクワは他のクワガタに比べても非常に臆病で敏感です

累代が進んで本来、自然界では淘汰されるべき性質を残した個体が生き残り明るい場所でも活動したり、音や振動に無頓着だったりが当たり前になっているのかも知れませんが
元々のオオクワは>>190のような方が普通ですよ

192 ::||‐ 〜 さん :2019/09/12(木) 17:41:30.17 ID:DPZyNF8Pd.net
うちはマット薄くしいてるからずっと外でエサ食ってるよ

193 ::||‐ 〜 さん :2019/09/12(木) 17:58:07.39 ID:I1qxG7VEd.net
本来ならよかった。ですが動いてるクワガタを見てニヤニヤしたいから俺もマット薄くひこうかな。冬になる前に多めにマット入れれば良いかな。

194 ::||‐ 〜 さん :2019/09/12(木) 20:14:11.87 ID:dj8cLX8K0.net
久留米産とか能勢産とか言われて違いとかわかるものなの?
素人だからかも知れないけど個体別の違いにしか思えなくて全くわからないんだが

195 ::||‐ 〜 さん :2019/09/12(木) 20:34:27.67 ID:823YxyiTM.net
産地の特徴が無いとは言わないけど個体差もあるしそもそも本当にその産地かも分からないから今時産地なんて無意味

196 ::||‐ 〜 さん :2019/09/12(木) 20:47:42.78 ID:dj8cLX8K0.net
>>195
遺伝子レベルで検査しなきゃわかんないもんなあ…
ちなみにこいつはわかる?
https://i.imgur.com/xcCxWkU.jpg

197 ::||‐ 〜 さん :2019/09/12(木) 20:48:00.42 ID:T7nxeIw70.net
ホームセンターで売ってるオオクワ見るとここから出せー!と訴えてるように見えてなんか悲しい
カブトもそうだけど150x200程の小飼育ケースに真ん中仕切り入りで♂♀分けて入れてるの見るけどほんまキツイな

198 ::||‐ 〜 さん :2019/09/12(木) 21:23:19.44 ID:823YxyiTM.net
>>196
ごめん全然分からないw
バランス良くてかっこいいじゃん

199 ::||‐ 〜 さん :2019/09/12(木) 22:22:56.43 ID:tu44Zd0Xp.net
>>194
15年前の雑種じゃないのなら特徴有る。

200 ::||‐ 〜 さん :2019/09/12(木) 23:01:37.60 ID:FhMdc5zOa.net
そもそも同じ産地でも個体差が大きくて(ある程度)いろんな形状してるクワガタで産地を明確に当てるなんて無理

同じ親から生まれても気温、湿度、エサの状態でもいろいろ変わる
産地で偏る特徴とかは多分無いよ

201 ::||‐ 〜 さん :2019/09/12(木) 23:55:10.87 ID:tu44Zd0Xp.net
>>200
有るよ、能勢は特に特徴的ですね。
ブリードでも90年代の標本でもその特徴は出てる。
能勢YGには出てないけど。

202 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 00:17:43.89 ID:bbkjIkzr0.net
>>201
能勢の特徴を簡単にでも説明できます?

203 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 00:32:28.87 ID:TWkokf+T0.net
>>201
すごく興味あります!

別のスレをROMってて、産地差についての答えが出るのかなぁと思ったら、
すっかり荒れ気味で残念な感じ

204 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 00:35:27.48 ID:TWkokf+T0.net
>>203
子供がラベル剥がして
佐賀山梨能勢の何匹かシャッフル状態

205 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 00:38:26.17 ID:ql24ZcQ+p.net
>>202
前胸と小盾板の境目が平らに置いた時2mm以上空くんですよ繋ぎ目の部分が長い。

206 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 00:45:28.71 ID:bbkjIkzr0.net
>>203
どっかのスレ主がケンカ売りまくってる所だろ?w

207 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 00:50:55.60 ID:bbkjIkzr0.net
>>205
前胸あたりには気付きませんでしたよ。今度、観察してみます。ありがとーございました。
どっかの糞スレと違って常識ある人で良かったです。

208 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 01:08:53.59 ID:ql24ZcQ+p.net
>>207
因みに久留米は胴体の割に顎短く張り出さない
のばかりでした。

209 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 01:22:54.59 ID:bbkjIkzr0.net
産地の違いは観察者によっても色々で、かつ、単なる傾向だと思いますが、昆虫はまずどんな種類でも地域差はあると思います。

210 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 07:04:51.86 ID:omtuwrL40.net
目で見て分かるかどうかは別として地域差はあるだろうね
カブトムシとかカナブンにだって地域差はあるはず

211 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 08:59:03.32 ID:wm4q10G1M.net
>>208
ご教示頂き有難うございます!感動です。
そこを意識して見るようにします!

212 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 10:49:33.64 ID:EYs2N06Za.net
>>205
それって標本にした時に長さ稼ぐ作成者の特徴じゃ…

213 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 11:00:25.12 ID:EYs2N06Za.net
ちなみに自分は山梨産しか見てないから地域差には詳しく無いけど(地域差はあるとは思う)

前胸の縁ひとつ見ても滑かなカーブだったり角張ってたり首の継ぎ目が狭まってたり寸詰まりだったりいろいろあったから1個体を見て地域を特定するのは無理だと考えてる

○○な傾向、とかならまだまとめやすいかもね

214 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 12:36:38.61 ID:uOA/9DBSa.net
東京産のオオクワもいつか採れればいいな
ほぼ放虫だろうけど

215 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 13:34:46.65 ID:YCi8+41Fa.net
もはや地域差とか無いから
個体差だから

216 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 13:34:55.07 ID:DITpg0lEd.net
>>214
一週間前売ってるのみた

217 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 14:47:05.69 ID:ql24ZcQ+p.net
>>212
生体をテーブルに置いて上から抑えつけてみると分かります。
昔オオクワ詳しい人が、私がやり始めた頃shopにたむろしてて色々教えて貰いました。
80年代の標本持ってる年配の方に今の同じ産地のブリード物見せたら人が飼っただけでなんでこうなるのか知りたいとか言ってましたね。
前胸の幅と厚みが異常だとも言ってました。

218 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 15:06:08.45 ID:GwPkdbq6d.net
>>217
前胸のそれは飼育品の特徴ですね?
分かります。
特にビン飼育だとよくみられますね。

219 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 15:31:29.37 ID:JImI28KUa.net
>>217
既得権益守りたいショップの人間って適当なこと言うよねw
人が飼っただけでシルク量産するだけのために生きてる昆虫を知らないのか?
人が飼うって事は生息環境が自然界と大きく変化するわけだから累代続けりゃ変化する個体が出るのは正常だよね
その人がどう思ってるか知らんけど昆虫って遺伝子変異サイクル数年なんだけど?って聞いてみてw

だから血統とか言ってるやつらも交雑とか言ってる奴らも結局は金になるオオクワガタに寄生して生きてるクワガタナカセみたいなもんだから相手しないほうがいいよ

220 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 16:18:08.44 ID:G0Tx7epRr.net
やっぱりこの御時世は知らない場所や穴場のオオクワ採集できるのは都市伝説でないのかな。 後は木登りでかなり代わりそうだね

221 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 18:24:54.52 ID:bbkjIkzr0.net
>>220
都市伝説?
大袈裟なwその辺の道端でもいましたからね。ちょっと昔は

222 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 18:28:15.82 ID:6fUcpTe40.net
少なくとも30年前にはすでに幻状態だったわ

223 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 18:40:35.27 ID:bbkjIkzr0.net
ちょうど30年くらい前からですかね?
急激に乱獲始まったのが

224 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 18:48:17.21 ID:0HsS5cMb0.net
>>223
江戸時代に既にクワガタの掛け軸が人気だったことからそんな最近の話じゃねーだろw

225 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 18:49:05.10 ID:0HsS5cMb0.net
どうでもいいけどフリーザ様口調やめろやw

226 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 20:27:03.22 ID:6fUcpTe40.net
まぁ地元がオオクワガタが産地の人は取れた人もいっぱい居るんだろうしね
どこに住んでるかでもこう言うの事情が変わるからな

227 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 21:09:32.57 ID:ql24ZcQ+p.net
>>219
そん時は有名な採集者が持って来たWDとかWF1ばかりでした。
F5のインドアンテが1番累代させた感じの虫で置いてましたが、殆どWDかWF1でしたね。

228 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 22:10:49.79 ID:U+kJyhGva.net
>>227
じゃあ、そのWDって誰かが逃した放虫じゃないって確証なんかないって言ってあげなよ
日本では古来からカブクワ採集の文化があったわけだし放虫禁止なんて叫ばれてるのは最近のことだって指摘してあげなきゃねw
そいつらの言う交雑って現代のカブクワの全てが該当するんだからね

あと、飼育環境でどうこう言ってるけど日本の環境だって昔からすると随分変わっていってるわけだけどゲノムを解析も出来ない連中が憶測でオオクワガタの全てを知った気で語るのは恥ずかしいことだって気づけと言ってあげてくれ!
お前らが詳しいのはオオクワで儲ける方法だけだとねw

だから、純粋に飼育を楽しみたいなら産地、血統、交雑、放虫なんかにうんちくたれる奴の話には耳を貸さないほうがいいよマジで

229 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 22:16:40.45 ID:U+kJyhGva.net
有名な採集者←こういうやつがオオクワガタの絶滅危惧をすすめてる戦犯だよね
材割りとかして根絶やしにして住処なくしたあげく数が少なくなったらやれ交雑だとか放虫だとかでオオクワ絶滅の危機だと騒いでんの見るとただのアホでしょ?
したり顔で雑誌で採集方法とか紹介しといてそれはないわーw

230 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 22:17:09.47 ID:ql24ZcQ+p.net
>>228
お前らって誰だよ笑?
お前相当満たされてないな笑!
人は人他人は他人で良いんだよ。
3産地標本判らなくなった人に知ってる事言っただけで、お前の屁理屈は誰も聞いてもしょうがないから聞いてないんだよ、屁理屈だよ屁理屈!

231 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 22:20:05.09 ID:U+kJyhGva.net
>>230
確信ついちゃってすまんなw
そんな反応するってことはお前も同じ穴のムジナだったのかな?
クワガタナカセも大概にしとけよ
いっそ昆虫販売禁止にでもなればオオクワが守られるだろうに誰もそれは言わないんだよね不思議だよなー

232 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 22:24:42.85 ID:ql24ZcQ+p.net
>>231
材採なんて労働して幼虫出しても羽化した時形変わったら嫌だから灯火だけだね。
あと余りオオクワには興味ないからカミキリと小型種のクワガタ追ってる。
オオクワもヘラも人が沢山やってる物は雑種必ず出回るからやらん。
自己採のルリやマグソやツヤハダは飼う。

233 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 22:26:52.87 ID:ql24ZcQ+p.net
因みに有名な採集者はカス○とか言う材採大好きなオジさんだよ。

234 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 22:27:36.09 ID:jSyjrv81a.net
別に持論披露するのは良いけど相手を貶める必要は無いだろ
マウント取りたくて必死なのは分かるがそんな奴ほど頭が不自由で結局笑われちゃうんだよなぁ

235 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 22:29:37.68 ID:0HsS5cMb0.net
>>232
スレタイ見ろ
オオクワスレで何言ってんだお前

236 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 22:33:17.65 ID:TWkokf+T0.net
ニホンオオクワ?のスレは殺伐としてるしで
こっちのスレは楽しくまったり進んでほしいなぁ

237 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 22:36:21.97 ID:bbkjIkzr0.net
>>236
出張嵐が来てるんじゃないですか?w

238 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 23:10:17.16 ID:ql24ZcQ+p.net
>>235
オオクワ、採っても育てても買っても雑種かも知れないって思って、入れ込み気になれないだろ?
いつまでオオクワやるの?
もう雑種でも良いって思える奴だけでやって、儲けたい奴が嘘だけ言わないで商売すりゃいいの、それだけの虫に成り下がっちゃったんだよ、今更だよ今更。

239 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 23:18:23.48 ID:bbkjIkzr0.net
>>238
真をついてますよ。
くだらない煽りに乗らない方が良いですよ。

240 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 23:26:56.36 ID:omtuwrL40.net
○○産て書けば付加価値が付く
ただそれだけの事
北海道産て書いてあるとそれだけで美味しそうに見えるのと似た様なもの

241 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 23:43:29.86 ID:ql24ZcQ+p.net
>>240
かつて俺は本物の奥多摩産持ってた。
79mm迄出したが横幅はノコみたいに細かった、前胸と頭幅が同じで顎が比較的長い。
グランや台湾オオ混ぜると顎短くなり体長くなる。
餌切らしたら♀に食われてバラバラになったけど今あの型の買うの可能なオオクワは皆無ですよ。

242 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 23:50:23.39 ID:bgKyZ9DsM.net
なんかよくわからんけど放虫すればええんやな?

243 ::||‐ 〜 さん :2019/09/13(金) 23:53:14.49 ID:omtuwrL40.net
>>241
外産を混ぜたものはその特徴が見た目で分かりやすいんだろうけど国産の産地の違いによる差は個体差を超えるものなのかな?

その奥多摩産も1ペアから始めたならその個体の特徴が遺伝しただけかもしれないけど数10匹単位で始めたならその産地の特徴がある程度傾向として現れるのかもね

244 ::||‐ 〜 さん :2019/09/14(土) 00:00:21.63 ID:Rixe/wbpp.net
>>243
その時は3代回したんですが、ナワバリ守る大型と、血が濃くなり過ぎて飛んで他に移動しやすい小型が2パターン出ました。
代重ねる毎に大型が出なくなりましたね、F1で1割特大になりました♀も。

245 ::||‐ 〜 さん :2019/09/14(土) 00:44:10.65 ID:nzIQyTi80.net
>>243
地域差とかは皆あまり言いたくないんだよね?
利害絡むケースがあるじゃん。
でも、それが実は放虫を見破る術になってるよ。
で、散々見せつけられて、皆冷めちゃったって事。

246 ::||‐ 〜 さん :2019/09/14(土) 08:38:09.43 ID:2vGTdjWKa.net
>>245
地域変異や地域形状差は真っ先に全力で潰すよ。

247 ::||‐ 〜 さん :2019/09/14(土) 09:29:41.59 ID:6TWsCoMr0.net
オオクワスレって年齢層高そうだよな
5、60代がゴロゴロいそう

248 ::||‐ 〜 さん :2019/09/14(土) 11:09:09.70 ID:eBbtsQQu0.net
>>247
お前なんか84じゃん
長老ぶるなくたばれ

249 ::||‐ 〜 さん :2019/09/14(土) 11:32:40.64 ID:O8m+jtKkr.net
>>221
は?ちょっと昔ていつ?

250 ::||‐ 〜 さん :2019/09/14(土) 16:43:31.95 ID:xPPXUGYw0.net
46歳

251 ::||‐ 〜 さん :2019/09/14(土) 19:47:48.76 ID:eBbtsQQu0.net
>>250
にややな

252 ::||‐ 〜 さん :2019/09/14(土) 22:06:02.34 ID:75zTngaR0.net
菌糸ビン交換で聞きたいんだけど
新しい菌糸ビン用意するときってどうしてる?ある程度雄雌の数予想してその本数だけ用意するか
幼虫が10頭なら菌糸ビン二種類を10本づつ用意するとかなんだけど

253 ::||‐ 〜 さん :2019/09/14(土) 22:22:54.97 ID:77ldDksD0.net
>>252
大きいのを10本でいいんじゃない?

254 ::||‐ 〜 さん :2019/09/14(土) 23:38:39.91 ID:eGmLKzfQp.net
>>252
替える時、同じキノコ屋の同じ菌糸の新しいのブロックで注文して、外から見てデカい♂1400
♀は800のブロー♂の伸び代無いヤツも800

255 ::||‐ 〜 さん :2019/09/15(日) 07:43:26.76 ID:Ygm362eq0.net
SNS見てるとみなさん菌糸ブロックとやらを詰めるのが大変だーと仰るものの、
なんで市販の菌糸ボトル使わないのでしょか?
ちょい安いのはわかるものの、それ以外に自分で詰めるのって、メリットあるんでしよか?


ググっても意外と答えが見当たらず
先輩方にご教示いただきたく。。。

256 ::||‐ 〜 さん :2019/09/15(日) 08:05:41.49 ID:z31UExetd.net
>>255

メリット
1 二次発菌時期が詳しく把握出来る。
2 その菌糸の動きの特徴を観察しやすくなる。
3 詰める固さが好きに調節出来る。
4 水分量も好きに調節出来る。
5 添加剤も好きに入れられる。
6 好きなサイズや形のボトルに入れられる。
7 ボトルを再利用したら交換時のゴミが減る。
8 外れボトルが出ても自分のせいと諦めがつく。

デメリット
1 人件費換算したらバカ高い。
2 常時温度管理した暗い部屋が必要。
3 すぐに使えない。
4 水分、固さの調整ミスによる失敗が取り返せない。
5 外れ菌糸ブロックに当たったら取り返せない。
6 ボトルを再利用する為の洗浄作業が面倒。
7 6をやらずに新品空ボトルを買うなら既製品と変わらない価格になる。
8 必要な本数を作りにくい。


自分でこだわりたいなら自分で詰めるのがいいけど、コストダウン狙いなら暇をもて余している人くらいしかコストダウンにならない。

257 ::||‐ 〜 さん :2019/09/15(日) 08:22:47.47 ID:Ygm362eq0.net
>>256
おおおお!!!!

初耳のメリットデメリットもたくさんあって
無茶苦茶勉強になりました!!!

感謝です。

258 ::||‐ 〜 さん :2019/09/15(日) 10:13:14.78 ID:KCpztQPh0.net
>>256
肉体と精神的デメリット多すぎて
普通に有名な所で菌糸ボトル買った方が良いな

259 ::||‐ 〜 さん :2019/09/15(日) 12:06:36.67 ID:B4HBnm4cp.net
>>256
蛹化用に特大の♂を海苔瓶に菌糸ブロックと同じとこの植菌材水平に入れて周りをブロック潰して埋め込むと羽がツルツルな綺麗なの羽化しやすいのもメリットの1つ。

260 ::||‐ 〜 さん :2019/09/15(日) 13:31:03.88 ID:snPMvrNYd.net
10とか20くらいまでなら購入でもいいかもしれんけど、それ以上なら自分で詰めたほうがいいな

261 ::||‐ 〜 さん :2019/09/15(日) 15:16:24.57 ID:S/hXqwLBd.net
100個全部を自力で詰めてたら
休日が4日くらい潰れませんかね・・・・

262 ::||‐ 〜 さん :2019/09/15(日) 15:18:39.86 ID:Ph3HqPiNa.net
>>260
無理w20個詰めて汗だくだわw
1500くらいまでのボトルなら詰めたの買ってもそんな高くないし二度と自分で詰めないと心に決めたわ

263 ::||‐ 〜 さん :2019/09/15(日) 16:37:50.69 ID:hR8Gh//W0.net
>>262
まず150キロから減量しよう

264 ::||‐ 〜 さん :2019/09/15(日) 18:17:25.52 ID:oDzmKOhLr.net
とりあえずまだまだワイルドで穴場とか知られてない場所でまだまだ採集できる場所はないてことだね。  やっぱり住める場所が限られてるから山奥とか関係ないもんね

265 ::||‐ 〜 さん :2019/09/15(日) 18:55:22.31 ID:S/hXqwLBd.net
>>264
ワイルドが比較的取れやすい穴場なら
ある程度経験のある奴なら誰でも持ってるんじゃね?

266 ::||‐ 〜 さん:2019/09/15(日) 21:07:42.49 ID:43Ukshv07
100個クラス詰めるのならプレス機とブロック崩しくらい準備したほうが良いぞ。大体一回の交換で私で50ブロックくらいは詰めるので手で詰めたらさすがにキツイ><
大きめのブロック崩しで5ブロック一回に崩して一気にプレスで詰めるの繰り返しですね。

267 ::||‐ 〜 さん :2019/09/15(日) 19:35:25.01 ID:oDzmKOhLr.net
>>265
ないない もし採集してる人は穴場ではなく他の場所でも採集できるような猛者

268 ::||‐ 〜 さん :2019/09/15(日) 19:44:00.34 ID:S/hXqwLBd.net
>>267
俺は一ヶ所しか持ってないし
他に取れる場所を探す自信もないぞ

269 ::||‐ 〜 さん:2019/09/15(日) 21:36:02.53 ID:43Ukshv07
神長きのこ園S8Kで200本計算 800cc×100本 1400cc×100本既存ボトルでの計算だとおおよそ送料込みで135,276円です。
自詰めの場合おおよそ64ブロック×1102円=70,528円
送料1123円×7=7861円 合計で78,389円
200個自分で詰めると56,887円が一回の交換で安く済みます。

270 ::||‐ 〜 さん :2019/09/15(日) 21:21:13.58 ID:Ph3HqPiNa.net
くわがた散歩道の人みたいに魔法のポケットから「どこでもおおくわがた〜!」が出来る人なら場所関係なくね?

271 ::||‐ 〜 さん :2019/09/15(日) 21:34:36.02 ID:DlYmlCyP0.net
オオクワガタ持ってきてそこに放してすぐに採集すればもうワイルドだからな

272 ::||‐ 〜 さん :2019/09/15(日) 23:01:51.33 ID:dyx8qY4r0.net
>>271
それじゃダメだろ!!!!
そんなのワイルドとは言えんわ!!!!

真のワイルド目指すならちゃんとその後現場で証拠写真撮らなきゃダメだろ!!!!

273 ::||‐ 〜 さん :2019/09/16(月) 01:37:36.28 ID:14/ZYAIQ0.net
羽出し写真でも撮れりゃ良いがな
材割りとかだと何ぼでも証拠を捏造できる

274 ::||‐ 〜 さん :2019/09/16(月) 02:29:06.35 ID:GQf03Wn3a.net
>>273
捏造?野外に放たれたワイルドを捕まえた写真を撮るのにどこが捏造なのか全くわからんね
合成でもするつもりなの?

275 ::||‐ 〜 さん :2019/09/16(月) 08:28:07.82 ID:ccrAm8LQ0.net
>>274
魔法のポケットから出すのは捏造じゃないのか?
クレイジージャーニーみたいな事すんなよw

276 ::||‐ 〜 さん :2019/09/17(火) 01:15:23.50 ID:AQt+Q6vX0.net
>>273
これは内緒だけど羽出しはライトの近くでメスを投げて撮影してるらしい

277 ::||‐ 〜 さん :2019/09/17(火) 04:29:30.89 ID:3FsXL0Crp.net
カナブンじゃあるまいし投げて羽開くかw

278 ::||‐ 〜 さん :2019/09/17(火) 06:35:08.87 ID:ju9vttoXr.net
>>268
楽園を知ってるんだね やっぱり皆知らないような藪こぎするの?

279 ::||‐ 〜 さん :2019/09/17(火) 09:49:53.04 ID:xBLQ9AI+0.net
>>277
ウケるわな

280 ::||‐ 〜 さん :2019/09/18(水) 12:41:57.33 ID:5iP6DzUua.net
ミヤマの頭をしたオオクワいたらいいなぁ

281 ::||‐ 〜 さん :2019/09/18(水) 18:06:16.40 ID:6beCOry70.net
>>280
ミヤマの後頭部は大顎の筋肉の収納の為にあるけど
オオクワにはそんな構造は必要ないからなぁ

ミヤマとオオクワの大顎って収斂進化で
似たような形になってるだけで、どだい別の構造

282 ::||‐ 〜 さん :2019/09/19(木) 09:21:58.16 ID:OMbvw+bVM.net
うちの子供のリクエストに応えて
国産カブトと佐賀美形オオクワ♂74ミリを毎日喧嘩させてたら
オオクワが先日ポックリお亡くなりに

パパ的にはショックなものの
子供達も楽しんでたし良しとします

283 ::||‐ 〜 さん :2019/09/19(木) 11:31:00.22 ID:OnePLs+J0.net
>>282
お前に子供がいるわけない
統失で童貞だし

284 ::||‐ 〜 さん :2019/09/19(木) 11:51:16.85 ID:8ISlsfNqd.net
>>283


   ┏━━━━━━━━┓
   ┃   ∧_∧    ...┃
   ┃  ( ´・ω・`).    ┃
  ∧_∧ (m9  つ.     ┃
  ( 277 )人  Y       ┃
  ( O  つ '(_).      ┃
  ノ  ,イ━━━━━━━┛
  レ-'(_)

285 ::||‐ 〜 さん :2019/09/19(木) 16:24:09.55 ID:OogPJix90.net
>>283
虐待

286 :オイコラミネオ :2019/09/20(金) 12:10:49.08 ID:nNKueaaKa.net
メスに産卵させるときって休ませる期間って必要なの?
自分は産卵セット組んで、メスを別の産卵セット組んだケースに入れてを繰り返している
どこかのサイトには「産卵セットから出したら産卵させない期間を2週間ぐらい設けると次に産卵セットに入れたときに健康的な卵産む」って書いてあったけど
本当かな?

287 ::||‐ 〜 さん :2019/09/21(土) 17:12:11.96 ID:subuNjj10.net
子供に昆虫バトルをリクエストされたが激しく拒否した

288 ::||‐ 〜 さん :2019/09/21(土) 17:13:32.01 ID:subuNjj10.net
>>286
連続して産卵させたらみな★になったから休ませた方が良いと思う

289 ::||‐ 〜 さん :2019/09/21(土) 17:29:42.63 ID:GvzALrX5M.net
自分好みの形が出れば嬉しいなと思うものの
結局はそうならない個体も多いわけで
みなさんそれらはどう扱っておられます?


私は好みの個体については単独飼育で毎日仕事机で眺めつつ
それ以外は巨大ガラスケースにまとめて放り込んでおくと
時々喧嘩してるのが観察できて楽しい

290 ::||‐ 〜 さん :2019/09/23(月) 20:53:58.68 ID:AZ/hea4SM.net
温厚とはいえオオクワ複頭飼いすると普通に殺し合いになったわ
かわいそなことをしたとおもいました。

291 ::||‐ 〜 さん :2019/09/23(月) 21:22:28.59 ID:GY/lL/T20.net
オオクワ、ヒラタくらいの大きさになるとオス、メスのそれぞれの喧嘩した
結果があまりにも酷く悲惨。 なまじパワーがあるだけに。

292 ::||‐ 〜 さん :2019/09/23(月) 21:53:41.87 ID:7egVvFej0.net
283だけども
熱帯魚に使ってたの横幅1メートルでかい水槽に15匹位入れてると
切断されてバラバラに、、、ってなこと2年ほどないし餌やりも楽チン

293 ::||‐ 〜 さん :2019/09/23(月) 22:14:48.20 ID:mve3WmtQp.net
>>292
水槽に公園の剪定された欅の枝沢山とカブトとノコとコクワ入れてスイカの皮入れとくと、いい匂いがして夏らしいオブジェになるよな!

294 ::||‐ 〜 さん :2019/09/23(月) 22:14:52.57 ID:7egVvFej0.net
うちはド田舎でスペース無限にあるからこそできるかもだけども

一昨年、40匹くらい成虫を個室管理してたら
義務感で飼ってる気がして虚しくなって、
でかい水槽に放り込んで枝葉をぶちこんで立体的に仕上げたらお世話が楽しくなりました

295 ::||‐ 〜 さん :2019/09/23(月) 22:19:26.40 ID:7egVvFej0.net
個室と違って少なからず喧嘩はあるものの
夜中にライト当てると餌場からサーーっと退避する姿見れるし
義務感でしか見てなかった個体が急に魅力的になるなぁと

296 ::||‐ 〜 さん :2019/09/23(月) 22:20:51.91 ID:KxLt6m9R0.net
楽しそうだけど、寿命短くならない?

297 ::||‐ 〜 さん :2019/09/23(月) 22:24:13.31 ID:mve3WmtQp.net
>>295
1匹づつラベル付けて大事に飼っても夏の良さを感じられないね。
寝てる時ブンブンやってもガラスの水槽なら蓋次第であまりうるさくないしな。
蓋の気密性上げて、エアポンプで空気入れんのも良いかも知れん。

298 ::||‐ 〜 さん :2019/09/23(月) 22:27:05.70 ID:mve3WmtQp.net
>>296
どうせひと夏で死ぬ採った♂だけ10匹位入れてカナブンやケシキスイや樹液に来るの色々入れたいね、秋に死んだら全部中味はゴミ袋行き。

299 ::||‐ 〜 さん :2019/09/23(月) 22:33:10.25 ID:7egVvFej0.net
>>293
ですよね!!!

お気に入りの個体はピカピカで眺めておきたい
残念ながらそうでもない個体はそーゆー環境で眺めて遊ぶ

オオクワ愛が足りないから全頭個室管理モチベが維持できなかったのかもとは思いつつ

300 ::||‐ 〜 さん :2019/09/23(月) 22:35:55.39 ID:7egVvFej0.net
>>296
仰る通り、たぶんそうですよね。。。
そこが後ろめたい気持ちも少しだけあります

301 ::||‐ 〜 さん :2019/09/23(月) 22:39:21.18 ID:7egVvFej0.net
>>297
エアポンプですか、なるほど

うちは密閉しつつ、毎朝毎晩蓋外して空気交換しつつ観察

これで酸欠にはならないはず、、、たぶん

302 ::||‐ 〜 さん :2019/09/23(月) 23:46:48.97 ID:mve3WmtQp.net
>>301
酸欠ならなくても中が温度上がったり結露して蒸れたら速攻全滅するよ。

303 ::||‐ 〜 さん :2019/09/24(火) 00:14:34.96 ID:QODbuhXN0.net
>>302
ガラス水槽なら温度管理楽そうだけどな

304 ::||‐ 〜 さん :2019/09/24(火) 00:37:08.82 ID:ap893cA+0.net
>>302
なるほど!

運良く木陰の倉庫影に置いてたからか、
今までは無事でした

気をつけます

305 :オイコラミネオ :2019/09/24(火) 14:04:32.05 ID:F+0Z0+Wea.net
>>288
情報サンクスです。

306 ::||‐ 〜 さん :2019/09/25(水) 03:29:14.85 ID:dRfPlUi/0.net
4月にホームセンターでフジコンのオオクワ幼虫を購入した者ですが今頃マットの上に6cmくらいの幼虫が出てきたんですけど蓋開けて空気を入れた方が良いですか?
購入した時から未開封だけどラベルには直射日光を避け高温多湿に注意して下さいしか記載されてなかったのと900cc程の容器でマットが容器の八分目から半分上まで減った状態です
室内の常温管理なので羽化するまで未開封放置でも大丈夫ならそのままにしておきますが

307 ::||‐ 〜 さん :2019/09/25(水) 04:52:00.15 ID:ehadonrzr.net
マットと菌糸で用意する物がちょっと違うんだけど買った時は中は白かった?

最初から茶色ならマット
白なら菌糸

菌糸瓶なら交換の時期なので同じ銘柄の菌糸瓶を用意して幼虫を入れる

マットならオオクワ幼虫飼育用のマット(発酵してないただの粉砕マットだと大きくならない)を用意して入れ換える
この場合は古いマットを1/3位入れる
上下どちらでも構わないから古い層と新しい層があるようにする


どちらの場合も幼虫は手で直接触らないように
プヨプヨでデリケートだから傷付けないように
取り出すと糞をするからその糞も幼虫と一緒に新しい容器に入れる

308 ::||‐ 〜 さん :2019/09/25(水) 05:00:55.73 ID:ehadonrzr.net
ちなみにフジコンの幼虫って菌糸瓶入りな気がするので追記しとくと

常温で菌糸瓶飼育して5ヶ月なら多分菌糸はドロドロに劣化してるのでは?
もしそうなら早めに新しい菌糸瓶に入れ換えてあげよう

これからの時期(来春位まで)なら常温でも大丈夫だけど昼夜で温度差の少ない所に置く
菌糸瓶の交換ペースは3ヶ月が目安
(常温なら冬場は交換しなくても大丈夫)

なので幼虫の成長次第ではあるけど3ヶ月頃にもう一度交換すると良いかな

309 ::||‐ 〜 さん :2019/09/25(水) 07:03:38.38 ID:dxlp39dKd.net
皆さんはどこで飼育してますか?
私は玄関の日の当たらない所ですがこれから冬にかけ寒くなったら良くないのかわかりません。しかしリビングは家族に嫌がられます。初めての越冬させるので教えてください。

310 ::||‐ 〜 さん :2019/09/25(水) 08:52:16.09 ID:ehadonrzr.net
>>309
そこで大丈夫

311 ::||‐ 〜 さん :2019/09/25(水) 08:58:54.54 ID:ehadonrzr.net
国産オオクワはカラッカラに乾燥さえしてなければ日本の寒さは問題無い

マットを多めに入れて乾燥しないように霧吹きで充分湿らせる(びちゃびちゃにしないように)
新聞紙か楊枝で穴を開けたラップをフタに挟んでおけば冬は越せる

殆ど食べないけど一応ゼリーを1つ入れとく
ゼリーは1ヶ月に1回位様子見て交換

越冬中(に限らず飼育中)は昼夜の温度差の少ない場所に置いて放っておく
気にして覗いたりケースを動かしたりすると体力を消耗するから注意

312 ::||‐ 〜 さん :2019/09/25(水) 09:00:30.27 ID:ehadonrzr.net
新聞紙でラップに穴は開けられないから「、」を適切な所に打ってくれ

313 ::||‐ 〜 さん :2019/09/25(水) 10:31:59.98 ID:dxlp39dKd.net
>>312
いつも木の裏に逆さまの状態でしがみついてマットに潜っているから死んだのかと思いつい覗いてしまう。
我慢します。

314 ::||‐ 〜 さん :2019/09/25(水) 10:33:07.64 ID:dxlp39dKd.net
>>311
大丈夫ですか、良かったです。
オオクワとヒラタ両方飼育してたけどヒラタが今朝死んでしまったから場所が悪いのかと思い

315 ::||‐ 〜 さん :2019/09/25(水) 10:57:18.86 ID:HX3PoyHwx.net
>>314
この時期に死ぬのは寿命かな
春と今時分は一番過ごしやすい時期なんだけどね
ヒラタは2年、オオクワは3、4年生きるのが多いかな自分の経験的には


ちなみにオオクワに比べてヒラタは南方系だから冬の寒さに弱い傾向がある
関東以北で国産ヒラタ飼育だったら冬場は加温した方が無難
幼虫も成虫も

316 ::||‐ 〜 さん :2019/09/25(水) 12:21:00.31 ID:dxlp39dKd.net
>>316
やはり寿命でしたか。1年半で死んでしまった。
運動量がヒラタは多いから寿命もはやいのかな

317 ::||‐ 〜 さん :2019/09/25(水) 15:21:17.01 ID:HX3PoyHwx.net
>>316
家ではそういう傾向だったけど上手に飼えばもっと生きるんだろう
今はもう何年も飼ってないが

318 ::||‐ 〜 さん :2019/09/25(水) 20:56:38.19 ID:dRfPlUi/0.net
>>307 >>308
茶色おがくず系のフジコンのオオクワ幼虫セットです
なるほど新し層と古い層で分かれてるようにすれば良いのですね?ありがとうございます

319 ::||‐ 〜 さん :2019/09/26(木) 02:05:43.52 ID:MMagarwwx.net
古い層
新旧混ざった層
新しい層

の3層でも良いよ

320 ::||‐ 〜 さん :2019/09/26(木) 15:41:23.63 ID:P4wpzPHYM.net
今年の5/23に卵〜初令で割り出したオオクワの一匹が今朝見たら蛹になってた…
しかもオス
めちゃくちゃ驚いてる
菌糸瓶一本しか消費してない

原因としては亜熱帯気候で育ててることくらいしか考えられないけど5〜9月の気温は原産地(日本)と大して変わらない

321 ::||‐ 〜 さん :2019/09/26(木) 20:18:39.90 ID:pgoq/TXgr.net
国産オオクワは冬を経験させないとセミ化する(蛹化スイッチが入らない)と良く聞くが外産はそんなこんな事無いんだろうなぁ

と、>>320のような事例聞くと再認識してしまう

322 ::||‐ 〜 さん :2019/09/26(木) 20:35:53.45 ID:orknagoDM.net
>>321
要は外国の血が入ってるってことなの?
回りくどくて分かりづらいな

血が入ってたとしてベースは国産なのにそういう違いが出るもんなのかね
だとしたら面白いけど

323 ::||‐ 〜 さん :2019/09/26(木) 21:10:15.42 ID:MMagarwwx.net
他にもマット産み、メス殺しなんかも昔は国産では聞かなかったんだけどここ数年で耳にするんだよな

あとは野外採集で70ミリ後半とかかな

324 ::||‐ 〜 さん :2019/09/26(木) 21:12:58.98 ID:MMagarwwx.net
>>322
ベースは国産ってどういう考え方?
オスとメスは一匹づつで交配させるのにどっちがベースとかあるのかい?

325 ::||‐ 〜 さん :2019/09/26(木) 21:37:16.76 ID:s3q6vR9F0.net
>>324
外国産かけたWF1に国産のWDを戻し交配させればベースが国産って考え方なんじゃね?

326 ::||‐ 〜 さん :2019/09/26(木) 21:44:45.68 ID:lg2sbG2oa.net
マット産みなんて聞かねえよ

327 ::||‐ 〜 さん :2019/09/27(金) 00:21:41.23 ID:kpBIDLG7d.net
オガ状餌飼育の弊害

328 ::||‐ 〜 さん :2019/09/27(金) 00:39:23.79 ID:YFEEJbtix.net
>>326
ほんの数週間前レベルで過去ログ見れば出てくる
ちょいちょい聞くし、交雑の弊害だねって意見に対して必ず必死に否定する単発が湧くよ

329 ::||‐ 〜 さん :2019/09/27(金) 00:45:54.69 ID:HR/YZVvb0.net
能勢YGなのに材にしか産まないってことは国産なんだね?

330 ::||‐ 〜 さん :2019/09/27(金) 01:12:08.88 ID:kpBIDLG7d.net
材しか産まないから国産とかでなく、菌糸やマット飼育の系統に時折出る
逆にマット産みした場合はほぼ100%この系統なので野外品の放虫系統か否かの判断にも役立つ
外観だけでなく、生態を変えてしまったのが、現在の国産オオクワガタ

331 ::||‐ 〜 さん :2019/09/27(金) 04:14:30.85 ID:YFEEJbtix.net
>>329
黒いからゴキブリはオオクワなんだねって事かな?

332 ::||‐ 〜 さん :2019/09/27(金) 07:56:27.18 ID:+NRkCyY5a.net
>>331
ここはゴキブリの生息するスレじゃないとと思うよ

333 ::||‐ 〜 さん :2019/09/27(金) 08:09:37.77 ID:LX6xnYcWa.net
国産オオと交雑するマット産みの外産オオ教えてよ
どうせ答えられないと思うけど
マット産みは個体差でしかない

334 ::||‐ 〜 さん :2019/09/27(金) 09:07:00.72 ID:v57rx8J+M.net
>>333
そんな気がする

ただ、交雑云々は検証しようかない話題だし、荒れるから、話題にあげない方が良いかも

335 ::||‐ 〜 さん :2019/09/27(金) 09:32:35.61 ID:aS84juKfd.net
交雑話は荒れるからこっちでお願いします

【極太血統】種間交雑について【国産オオ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1319590081/

336 ::||‐ 〜 さん :2019/09/27(金) 11:41:07.71 ID:YFEEJbtix.net
>>333
誰も交雑「だから」マット産みするとは言ってないな?
交雑が騒がれ出してからマット産みする国産が出て来たと言っただけで

何か都合悪かったかね?

337 ::||‐ 〜 さん :2019/09/27(金) 12:25:20.77 ID:AUlYbXpSM.net
俺はただただ大型種のオスが卵から4ヶ月で蛹化したことを伝えたかっただけだがいきなり序盤で交雑の話にシフトされるとは思わなかった

一応ショップは調べた上で買っただけに仮に交雑だとしたらちょっとショックだなぁ
でも飼ってる内に愛着湧いてきたから「まぁ仕方ないか」ぐらいの気持ち



参考になるかは分からないけど一通り
交雑判定したい人はこれで満足してくれ

親情報↓
うちのメスは材産みオンリー
オスは見た目的にはちゃんと国産オオクワガタ
アゴは細め
(ここの交雑マニアが見てどう思うかはわからん)
サイズは70ない
後食は割と速かった気がする

幼虫情報↓
成長がめちゃくちゃ速かったのは菌糸瓶組
マット組は成長緩やかで1ヶ月前くらいに確認した時は菌糸瓶組の半分ほどの大きさしか無かったしまだ2齢の子もいた

338 ::||‐ 〜 さん :2019/09/27(金) 12:29:35.04 ID:AUlYbXpSM.net
これぐらい短い期間での蛹化体験あったら教えて欲しい
どちらかといえばそっちの話がしたい

339 ::||‐ 〜 さん :2019/09/27(金) 13:48:58.49 ID:1IP0wpvH0.net
放虫の疑われる産地での樹液採集メス、ネットには出てこないような東北の山でライトに飛んできたメス、
どっちも産卵一番硬詰でマットにも産んでるから、純国産でもマットに産むと思ってる。
早い羽化だと、3月下旬に産ませて7月半ばに羽演サしたメスがいbスよ
他の血ツ体と同じ温度bナ管理してたけbヌ、そのメスだbッ早く羽化した

340 ::||‐ 〜 さん :2019/09/27(金) 14:46:34.24 ID:YFEEJbtix.net
経験上、国産でマット産みは無いなぁ
毎回どうにかして有ることにしたい人が湧くけど

341 ::||‐ 〜 さん :2019/09/27(金) 19:12:21.81 ID:LX6xnYcWa.net
>>336
都合が悪いわけじゃなく
国産の近縁種にマット産みがいないのに、なぜマット産みと交雑と言う単語が同時に出てくるのかという話

342 ::||‐ 〜 さん :2019/09/27(金) 19:23:25.25 ID:v57rx8J+M.net
>>338
ですな

うちの飼育環境
・温度管理無しで室内飼育
・飼育歴5年
・延べ飼育数200匹くらい
・菌糸瓶飼育とマット飼育が同数程度

で、数ヵ月で蛹化した経験はないです

マット産みについてはクワリウム(カブトマットを敷き詰め)に10匹ほど♂♀混合投入してたら
シーズンオフに幼虫を1匹発見
育ててみたらオオクワでした
その後マット産みは発見ならず

長文すんません

343 ::||‐ 〜 さん :2019/09/27(金) 19:24:27.01 ID:v57rx8J+M.net
>>342
すまん、マット云々の話も勢いで書き込んでしもうた

蛹化の件、気になる。。。

344 ::||‐ 〜 さん :2019/09/27(金) 20:56:22.48 ID:AUlYbXpSM.net
>>339
4ヶ月経たずに羽化は早いなぁ
うちの蛹も昨日見た時点で1週間は経ってそうな色付き具合だからあと2週間ぐらいで羽化するんだなと考えると不思議な感覚
大きさは60前後ってところかな

>>342
200分の1以下の一定確率で産まれるものなのかそれとも環境によるものなのか
少なくともうちの菌糸瓶組はみんな驚くほどのスピードで成長してる
他の子も様子見てみる

345 ::||‐ 〜 さん :2019/09/27(金) 22:01:10.34 ID:0psG3NdHx.net
>>341
あのさぁ?
マット産みの近縁外産が居ないって認識がそもそも間違ってるとは思わないの?

外産の飼育数なんて国産に比べたら数十から数百分の1とかでしょうが?

国産の飼育数×飼育年数で過去マット産みが無い←この判断は有り

外産はマット産みをしない←この判断を出来るほど分母は大きく無い可能性は考えない訳?

単純にマット産みを数%する外産種が国産種と混じったら%が0じゃなくなる、って話だよ

必死「じゃあその数%マット産みする外産は何!?」



頭悪いと生きてくの大変じゃないか?

346 ::||‐ 〜 さん :2019/09/27(金) 22:58:55.00 ID:HR/YZVvb0.net
蛹化の話ききたいわー

347 ::||‐ 〜 さん :2019/09/27(金) 23:03:39.09 ID:AUlYbXpSM.net
国産ヒラタは結構早めに羽化することもあるみたいだね
ヒラタのメスだとコクワサイズだし割とあり得る話なのかも

348 ::||‐ 〜 さん :2019/09/27(金) 23:08:35.73 ID:v57rx8J+M.net
>>346
話をそらしてすまんかった

うちのコクワは4ヶ月で成虫なるのもちらほら

オオクワとコクワは種類としては似たようなもんだから、、、ってほど単純じゃないか。

349 ::||‐ 〜 さん :2019/09/27(金) 23:27:43.61 ID:NpGVLKQSa.net
>>345
あなたもエビデンスも無く自分の経験だけで決めてる訳だけど…
よく確率の話しだせるね

350 ::||‐ 〜 さん:2019/09/28(土) 00:41:32.92 ID:rUCOqyueH
一本目で♂♀判断(ここまで3ヶ月)ここから♀を10本程度選んで27℃で管理すると大体6カ月以内に羽化しますよ。

あと1本目25℃で管理しても♀は1本目交換時に極小で羽化したこともあります。
♂は経験ないですが

351 ::||‐ 〜 さん :2019/09/28(土) 00:57:06.33 ID:r+ZI9m8r0.net
しかし9月末とは思えんほど暑いな
9月中旬に組んだ今年の最終セットが
じゃんじゃん齧られてる・・・

352 ::||‐ 〜 さん :2019/09/28(土) 01:25:31.70 ID:TlhUHpDT0.net
普通に涼しいよ

353 ::||‐ 〜 さん :2019/09/28(土) 02:57:44.89 ID:hMNn/S47r.net
>>349
エビデンスとか意味分かって言ってるのかなぁ?
実際問題政客な数字に意味は無いだろ学術的な話ではなく全ての飼育者の正確な統計を根拠にしてる訳でも無いんだから

とはいえ国産の飼育数と飼育年数は外産とは比較にならない位多いってのは確実だろ

で、ただ単に今までそういった話(国産マット産み)を聞かなかったのに急に出て来たのが交雑が問題視された時期と重なるね、という感想のようなものなんだし

むしろどうしても否定したい輩が居る=>>349のように我慢出来ずいつまでも食い付いて来るのがいわゆる「業者の要望」と一致しちゃう事の方が現実問題として荒れる原因だよな

354 ::||‐ 〜 さん :2019/09/28(土) 02:58:22.23 ID:hMNn/S47r.net
政客な←×
正確な

355 ::||‐ 〜 さん :2019/09/28(土) 08:23:13.17 ID:P1cvqsvm0.net
交雑だの業者だの興味ねぇ、ほんと鼻息荒く荒れる輩がでてくるな
続きは↓で頼むぜ

【極太血統】種間交雑について【国産オオ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1319590081/



うちのオオクワたんは知り合いのオッサンが5年前に採集した♀がスタート

放虫個体かもとは言ってたけど
オッサンの一途なオオクワ魂と
細顎イケメンなジュニアたちをお世話してると
仮に放虫交雑とかだったとしても愛でる気持ちは一ミリもかわらねぇ



むしろ、うちの子たちの早期蛹化の可能性があるなら試してみたいから知りたい


というわけで蛹化の話をおねがいしまつ

356 ::||‐ 〜 さん :2019/09/28(土) 09:25:17.65 ID:UeYbQ76lx.net
そう、放虫だろうと交雑だろうとオオクワ自身には何の罪もない
愛でる気持ちが大事なんだよ

ちなみに早期羽化はやはり高温管理
それも一定よりも昼夜の温度差を大きくして高温管理すると良い(というか本来は悪い管理方法)
上は32〜33℃位が限度だと思う
蛹の期間は2、3℃下げた方が無難かもね

勿論自己責任でな
自分は絶対オススメしない

357 ::||‐ 〜 さん :2019/09/28(土) 09:39:25.34 ID:ZsrkseGl0.net
スルー出来ないやつ多すぎだろw無駄に煽る結果になるとなぜわからない?わざとだろ?

358 ::||‐ 〜 さん :2019/09/28(土) 10:40:45.12 ID:8tBq2adga.net
>>353
見た目はオッサン中身は子供の名探偵君
なるほど素晴らしい推理力だ
数字に意味はないと言われたら反論できん
確かに犯人は業者だ

359 ::||‐ 〜 さん :2019/09/28(土) 10:55:05.99 ID:MkI3CuVWM.net
>>356
温度管理必要かぁ、、、情報有難う!

嫁さんの監視のもとで恐る恐る飼育してるので厳しい(笑)

360 ::||‐ 〜 さん :2019/09/28(土) 11:26:50.49 ID:sqsuhPF10.net
>>357
ブーメランバカ

361 ::||‐ 〜 さん :2019/09/28(土) 13:34:58.21 ID:ENe76QPuM.net
>一定より昼夜の温度差を大きくする

これは果たしてそうかな
4ヶ月で蛹化したうちの環境だけど原産地より昼夜の温度差は小さいよ
夜も暖かい環境なんだよ

日中の気温は同じかむしろこっちの方が涼しいまである
エアコンの効いた部屋で管理してたしね
9月になって若干涼しくなったから屋外に出したのが蛹化を早めた原因なのかもしれない

362 ::||‐ 〜 さん :2019/09/28(土) 13:45:31.66 ID:ENe76QPuM.net
ちゃんと名前欄は確認してからレス返すべきだった
不注意だった
スルーできなくてすまん

363 ::||‐ 〜 さん :2019/09/28(土) 14:23:26.40 ID:UeYbQ76lx.net
>>361
原産地より低いってさ
野外のオオクワは気象庁の気温測定場所に居る訳じゃないし野生個体の生息場所よりも涼しい場所だと言う認識かな?

単純な地域差はあてにならないぞ?
カブトムシは夏の昆虫だから暑さに強い、とかヘラクレスは南米産だから暑さに強い、とか子供の頃そういう勘違いしてる子居たろ?

364 ::||‐ 〜 さん :2019/09/28(土) 14:59:34.53 ID:sqsuhPF10.net
>>363
マウントヤロー

365 ::||‐ 〜 さん :2019/09/28(土) 16:44:56.46 ID:wDno+n5Pd.net
タイワンミヤマは暑さに強いんじゃないかと
期待してた奴はそこそこ居るだろうけどな
少なくとも俺だけってことはないだろう

366 ::||‐ 〜 さん :2019/09/28(土) 20:09:53.75 ID:UeYbQ76lx.net
>>364
ん?
マウントなんて取ってないぞ?
ただあまりにも君達よりもレベルが高過ぎて的確な指摘ばかりになってしまうだけでな

367 ::||‐ 〜 さん :2019/09/28(土) 22:04:07.28 ID:KIQFOn3T0.net
余ってる方、僕にオオクワガタを下さい!!

368 ::||‐ 〜 さん :2019/09/29(日) 05:24:32.03 ID:ToSe2ev5a.net
>358
なんか悔しかったんだろうけどそもそも数字なんて出てないし見当違いなツッコミだよな

369 ::||‐ 〜 さん :2019/09/29(日) 09:57:04.52 ID:V4221yyO0.net
>>367
うるせえよ

370 ::||‐ 〜 さん :2019/09/29(日) 14:23:12.97 ID:V0b+tHoga.net
リアルで相手にされないからってネットでイキんなよ

371 :オイコラミネオ :2019/09/29(日) 15:09:02.62 ID:VpKH3Masa.net
公害に強い園芸種である「夾竹桃(キョウチクトウ)」はインド原産で本来は暑い地方の植物なんだけど世界中で繁殖してるよね
アメリカ、ヨーロッパ、日本
順応したのか、それともインドにたまたまあっただけで氷河期から生き残ってきたのか
「ミヤマクワガタは涼しい地域にしかいない」って言われてて、自分が生まれたとこでは野生で捕まえた奴なんて見た事なかった
デパートでは高値で売られていた
だけど、大人になって故郷から自転車で行けるぐらいの距離の所に引っ越したらミヤマとノコの群生地でワラタ
後は「ミヤマのいるところにはノコはいない」「ノコのいるところにはミヤマはいない」とか子供の頃の本に書いてあったのに嘘っぱちだわ
確かに自分の故郷よりも海抜は高いけど、微々たるもん
「〇〇は涼しいところの原産だから暑さに弱い」とか「熱帯地方の原産だから寒さ弱い」とかは人間の思い込みなのかもね

372 ::||‐ 〜 さん :2019/09/29(日) 16:01:52.66 ID:V4221yyO0.net
>>370
雑魚が噛みついてくんな おまえなんか二秒でKO なめんなよゴミが

373 ::||‐ 〜 さん :2019/09/29(日) 16:33:54.64 ID:ujtzyKp0r.net
オオクワの早期羽化は普通。
二齡羽化も何例か報告されてるし。
温度が高かったり狭い容器や多頭飼育したり微粒子の菌糸で飼うと成長早くなる

マット産卵はうちでは経験ないが植菌材を使ってるケースに多い気がする。
野外でも菌糸が強い所を避けてちょっと弱ったところに産卵するらしいし。

374 ::||‐ 〜 さん:2019/09/29(日) 21:35:23.83 ID:pG5c95GMk
皆さん、こんばんわ。はじめまして。
皆さんのプログなどを参考に見よう見まねでカブトムシやオオクワガタを育てています。
何となくですが、増えていっています。

http://tora15433.com/

375 ::||‐ 〜 さん :2019/09/29(日) 20:59:55.69 ID:T+O7cTNC0.net
今年越冬させるオオクワに来年初めての産卵セット組もうと思います。
家族に虫は反対されているのでぼそぼそと飼育してます。大きさにこだわりはないのですが楽な産卵セット教えてください。

376 ::||‐ 〜 さん :2019/09/29(日) 21:12:39.30 ID:Zxje90n3x.net
ワッチョイ 7f08-ZQ45

頭とコメントの内容が空っぽだな
かわいそうに生きてるのが大変だろうそのおつむだと

377 ::||‐ 〜 さん :2019/09/29(日) 21:29:07.91 ID:uQ8tc0z80.net
>>375
【用意するもの】
産卵木(中)2本、菌糸ブロック、クリアスライダーラージ

・産卵木の皮を剥く
・皮を剥いた産卵木を一晩水に浸ける
・翌朝から夕刻まで風通しの良い場所で陰干し
・奥さんにバレないように電子レンジで4分30秒暖める
・充分冷ましてから、クリアスライダーに産卵木をセットする
・菌糸ブロックを崩して産卵木を埋める
(菌糸ブロック1.2L分くらい入れればOK)
・2日くらい放置
・産卵木の皮を転倒防止用に入れとく

余った菌糸ブロックは出きれば冷蔵庫、無理なら涼しいところで保管

378 ::||‐ 〜 さん :2019/09/30(月) 00:56:45.27 ID:q/8yRbUo0.net
>>356
嫁のペットに小動物を買い与えば、夏と冬は24時間のエアコン稼働の理由付けが
できるよ。 実際、エアコンを24時間稼働した方が電気代は安くつくのは事実。

379 ::||‐ 〜 さん :2019/09/30(月) 10:40:51.87 ID:YgtwP0Imp.net
>>342
1個ポツンと卵産んで孵った幼虫は国産でも有るお漏らし産卵ってヤツです。

380 ::||‐ 〜 さん :2019/09/30(月) 22:36:27.56 ID:PFq6ERfhM.net
>>379
やはりそうですよね。

以前、国産カブト♀がマット上でゼリー食べながらポコリと産卵した現場を見たのと同じかもですね
お漏らし

381 ::||‐ 〜 さん :2019/10/01(火) 01:37:01.33 ID:26GTXk7B0.net
>>369
はぁ?なんだテメーは?
喧嘩売ってんのかゴルァ?

382 ::||‐ 〜 さん :2019/10/01(火) 09:29:55.94 ID:K/NjXTeJ0.net
>>381
まあまあお前最弱らしくしてろや

383 ::||‐ 〜 さん :2019/10/02(水) 20:53:36.10 ID:7EmECWXO0.net
煽りではないんだがオオクワってギネス狙いのガチ勢以外の人はどうやってモチベーション保ってるの?ブリードも簡単だし余程のサイズじゃなきゃ二束三文だし二言目には交雑やら放虫やらで冷めないの?

384 ::||‐ 〜 さん :2019/10/02(水) 21:06:58.23 ID:RsVS3F1wd.net
>>383
子供の昆虫採集にはいいんじゃない?

385 ::||‐ 〜 さん :2019/10/02(水) 21:09:13.63 ID:wH1aD7+V0.net
くわプラ半ぐれ詐欺集団
さて何秒後に顔真っ赤っかでコピペしてるか朝みるわ



goed night

とりあえず、、終わった。
社会的にも、WBB-01終わった。
後は、本人を直接知ってる人がこの板見たら、最高の結末やな。

自業自得とゆう言葉が、最高レベルで似合いますよね。

愛知県

部落出身者枠 準公務員
産廃業者孫請け係長

詐欺師紹介
🃏
ユウキ
🃏

@Shadowstag21
クワガタ飼育の為に実家飛び出したけど気づいたら実家も
ブリード部屋になっていたでござる。kuwata名古屋、く
わプラによく出没。Hexarthriusメインですが、Dorcusや
Allotopus、カブトムシなど広く浅く飼育しております。

くわプラ詐欺集団パシリ
ヘッダー絵は音海はるさんに、アイコン絵は骨さんに描いて頂きました。ブログ→
特技コピペ
ウーインターセールー
使用済みを売りつける

笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑

386 ::||‐ 〜 さん :2019/10/02(水) 21:15:58.09 ID:OOIGLOe9a.net
普通にペットとして飼ってるが

387 ::||‐ 〜 さん :2019/10/02(水) 21:28:56.18 ID:8PZRammbp.net
孫請け会社の係長は人足りなくて、残業代無しで残飯の分別してんのかな?

388 ::||‐ 〜 さん :2019/10/02(水) 21:56:10.55 ID:1SGjv+dzM.net
>>383
眺めてうっとり


夜中にいきなり懐中電灯あてて
サササーーーッと隙間に逃げ込む姿をみて
野外採集気分を味わってみたり


野外て捕まえたことないけど

389 ::||‐ 〜 さん :2019/10/02(水) 22:01:29.08 ID:HQ7UuWST0.net
>>383
自分の夢見る形質の個体の作出が目的
具体的には70mmオーバーで羽のスジが残ってるような奴

390 ::||‐ 〜 さん :2019/10/02(水) 22:14:44.37 ID:W4i4iAWi0.net
>>383
逆にサイズとか産地とかで見てるヤツらは
金としてしか見てると俺は思ってない
少しでも長生きしてくれれば
産地サイズどーでもいい
あくまでも俺はな

391 ::||‐ 〜 さん :2019/10/02(水) 23:32:41.46 ID:i4TjcuFg0.net
これからの時期はもう産卵しないかな?

392 :415 :2019/10/02(水) 23:56:29.78 ID:mQK0/uW/d.net
>>390
俺は北海道民だから北海道産でできるだけ大きくしたいと思って飼育してるけど儲からねーぞ
大きくならないし

393 ::||‐ 〜 さん :2019/10/03(木) 00:02:27.17 ID:ORSLg5Ny0.net
クワメス全く産まないから首をコキって45度ほど捻って反転させたらそのまま歩いてた。
死なねーのかよw
と思ってたら数日後流石に死んだわ。
これやっぱ中の神経やっちゃってるのかな?

394 ::||‐ 〜 さん :2019/10/03(木) 00:52:04.77 ID:rZR5uE7lx.net
>>383
子供の頃は金銭的に価値が高い低いで夢中なった訳じゃないだろう?
勿論高価な物に対する羨望はあるが

以前も書いたが普通種だろうがレアだろうが純血だろうが交雑だろうが
君らが飼ってるその個体には関係無い

大事に育てるのが飼育という趣味の根幹じゃないか?

395 ::||‐ 〜 さん :2019/10/03(木) 00:53:46.00 ID:wnAbZ4+Bd.net
>>391
瀬戸内はまだ暑いから、
いま産卵セットに居る奴らはガシガシ齧ってる

396 ::||‐ 〜 さん :2019/10/03(木) 08:37:28.00 ID:2+FBP+qB0.net
>>393
死ねキチガイ

397 ::||‐ 〜 さん :2019/10/03(木) 15:43:53.23 ID:TaMPj6iIK.net
まだ間に合うなら散乱セット組み直すか

398 ::||‐ 〜 さん:2019/10/03(木) 23:17:44.37 ID:d17iiluvj
菌糸瓶800cc×22本詰めてきた〜
タバコ吸って後半戦行って来ら〜よっ

399 ::||‐ 〜 さん:2019/10/04(金) 00:27:58.18 ID:yQnJkbpiX
後半戦1400cc×11本
800cc×3本詰めて来たで〜

400 ::||‐ 〜 さん :2019/10/04(金) 02:47:52.97 ID:NIjqWzT30.net
そうだなあ。当分暑そうだし菌糸ブロック1個余ってるから産卵セット組み直してみるか

401 ::||‐ 〜 さん :2019/10/04(金) 03:48:16.76 ID:RPTIcyUEd.net
冬の間はどのように飼育してますか?
我が家は餌が臭いと嫁に言われて夏場は玄関の土間でしたが冬は寒そうなんでそのままで良いのか教えてください。

402 ::||‐ 〜 さん :2019/10/04(金) 13:46:25.65 ID:quEwJjFJ0.net
>>401
餌臭いかあ
何?

403 ::||‐ 〜 さん :2019/10/04(金) 14:46:39.03 ID:1G+Kdjoma.net
おしっこの匂いだろ

404 ::||‐ 〜 さん :2019/10/04(金) 17:10:55.38 ID:FIUBp+Wnd.net
>>403
プロゼリーです

405 ::||‐ 〜 さん :2019/10/04(金) 19:42:21.03 ID:CO7f2hcPM.net
1歳のと先日死んだ4歳のオオクワ持ち比べたら手で分かるほど軽くなってた
歳とるごとに筋肉か何かが減ってくんだろな

406 ::||‐ 〜 さん :2019/10/04(金) 20:33:25.00 ID:ore+iGWt0.net
魂の重さが21gだそうだから
オオクワから魂が抜けたらそりゃ軽くなるやろ

407 ::||‐ 〜 さん :2019/10/04(金) 20:51:40.20 ID:pHb960I30.net
21g未満のオオクワが死ぬと飛行石になる

408 ::||‐ 〜 さん :2019/10/04(金) 21:06:09.69 ID:PRxDJnTZa.net
どこで笑えばいいの?

409 ::||‐ 〜 さん :2019/10/05(土) 07:44:28.55 ID:gVuQUFkF0.net
>>405
幼虫時代に蓄えた栄養分が成虫になってからの活動で消費して尽きると死ぬようだ。
大型より小型の個体のほうが寿命が短いのもこれで説明できる。

成虫の食物摂取はオス、メスが出会い、交尾を行うために神がプログラミングした
結果の手段でしかない。

410 ::||‐ 〜 さん :2019/10/05(土) 23:24:53.95 ID:caiKQbzq0.net
ちょっと違うけどほったらかしにして中身がヘドロ状になった菌糸
嗅いだら臭いが完全にうんこで吐いたわ

411 ::||‐ 〜 さん :2019/10/07(月) 15:22:42.92 ID:MzRWPj8Hd.net
菌糸ビンで誰か偏差値作ってくれ

412 ::||‐ 〜 さん :2019/10/07(月) 17:36:57.57 ID:CWJAZmNx0.net
幼虫取れたらかわいそうだけど
マットで育てたる
菌糸高杉  100円の菌糸ないのか

413 ::||‐ 〜 さん :2019/10/07(月) 17:40:09.96 ID:PQypfUPpa.net
こういう奴に限って缶ジュース買ってたりする

414 ::||‐ 〜 さん :2019/10/07(月) 22:13:11.50 ID:2p7GYE/20.net
菌糸ブロック買ってオガ粉混ぜれば単価安くできる

415 ::||‐ 〜 さん :2019/10/07(月) 23:13:07.65 ID:YMstpXypp.net
>>412
山からカワラ材持って来て1頭づつ飼えばデカくなる。

416 ::||‐ 〜 さん :2019/10/08(火) 08:36:46.55 ID:cqZ8GkGf0.net
>>415
窃盗のススメ

417 ::||‐ 〜 さん :2019/10/08(火) 09:21:37.66 ID:8C+mMppj0.net
材飼育だとホムセンで売ってるホダ木ぐらいの長さがあれば羽化まで持っていけるんだろうか?

418 ::||‐ 〜 さん :2019/10/08(火) 12:14:27.05 ID:1p4xJuqHd.net
>>417
径が10センチくらいだと羽化はするけど成長後期に材が食い尽くされ、栄養不足になりやすい。

419 ::||‐ 〜 さん :2019/10/08(火) 16:30:36.97 ID:mWWSvfGpx.net
幼虫は食べるのに十分な量の材が残っていても新しい材に移動したがる
市販の産卵木のサイズなら3本位用意した方が良いだろうね

移動したがる理由は、野外での生活を想像すれば分かると思うけど材全体を食い尽くしたらそこはグズグズで外敵の侵入を容易に許してしまう
だから硬い材(まだ食べてない部分)が外から分厚い部分に向かって食べ進む

420 ::||‐ 〜 さん :2019/10/08(火) 19:29:01.80 ID:d0GOGW+w0.net
1、2ヶ月同居させた後オス死んだんだけど流石にペアリング終わってるよね?

421 ::||‐ 〜 さん :2019/10/08(火) 20:36:40.87 ID:H+QtZAh0a.net
はい

422 ::||‐ 〜 さん :2019/10/09(水) 07:20:18.41 ID:Gutit+tKd.net
ここ数日涼しくなったせいで餌も食べずマットから出てこなくなった。
夜中こっそり覗くのたのしみにしてたのにさみしい

423 ::||‐ 〜 さん :2019/10/09(水) 09:23:02.50 ID:UBq+28VxK.net
暖房点ければええやん

424 ::||‐ 〜 さん :2019/10/09(水) 10:32:07.90 ID:Gutit+tKd.net
早死にしない?
冬はしっかりと越冬させたほうがいいじゃないの?

425 ::||‐ 〜 さん :2019/10/09(水) 13:45:49.48 ID:54BmFGnu0.net
去年産卵させる時期が遅くて恐らく菌糸ビンの中で羽化してるんだけどもう涼しくなったからなのか出てこない
別に割り出さなくても来年に出てくるまで放置でいいんだよね?

426 ::||‐ 〜 さん :2019/10/10(木) 00:55:27.96 ID:jKVjB0qa0.net
>>425
一度、割り出してい無事に羽化済かを確認してみたらどうだ?
死んでる可能性もあるよ。

427 ::||‐ 〜 さん :2019/10/10(木) 03:09:35.65 ID:nSRPnAX30.net
羽化不全の個体ってギネスに出せないの?

428 ::||‐ 〜 さん :2019/10/10(木) 18:11:44.46 ID:NSetlNzk0.net
オクで幼虫5匹買ったら数日で半数死んだマジ糞

429 ::||‐ 〜 さん :2019/10/10(木) 18:30:47.57 ID:rD+w//fm0.net
>>428
ん なんでよ

430 ::||‐ 〜 さん :2019/10/10(木) 21:05:50.96 ID:UXTOwuOl0.net
>>426
そうするわありがとう

431 ::||‐ 〜 さん :2019/10/11(金) 08:30:46.35 ID:k522+pW8d.net
上り木の下に潜ったまま餌も食べずに1週間木をどかして覗いたら逆さまになってた。死んだのかとあせったよ。
これは普通なの?逆さまで木の下に潜るの。

432 ::||‐ 〜 さん :2019/10/11(金) 08:46:12.46 ID:K2S3/AWq0.net
>>431
はい
コクワヒラタオオクワガタは逆さま多い

433 ::||‐ 〜 さん :2019/10/11(金) 10:23:23.63 ID:k522+pW8d.net
>>433
よかった。
ヒラタは一度も潜らずご臨終しちゃった

434 ::||‐ 〜 さん :2019/10/11(金) 10:26:56.09 ID:EEcK5ZGqd.net
自分にレスでもここまではない

435 ::2019/10/11(Fri) 13:09:31 ID:Hru2E5500.net
ビークワ明日まで手元に来ないんでオオクワレコード何mmだったか誰か教えて下さい。

436 ::||‐ 〜 さん :2019/10/11(金) 14:44:51.77 ID:fA4anzXAx.net
今でもレコードとかに興味ある人が居る事に驚いた

437 ::2019/10/11(Fri) 16:09:54 ID:Hru2E5500.net
>>436
モパ様の個体は特別なんです。
またネシア個体高騰しちゃうんだろうなー。
まあ出ても即売れるから入手困難で大変ですわ。

438 ::2019/10/11(Fri) 16:41:46 ID:K2S3/AWq0.net
>>437
お前みたいなのが錬金術師みたいで嫌いだわ さっさと死ねや

439 ::||‐ 〜 さん :2019/10/11(金) 22:15:58.04 ID:fA4anzXAx.net
>>437
うん、まあ



バカなんだなってのは分かったよ

440 ::||‐ 〜 さん :2019/10/14(月) 01:13:37.17 ID:+4YCCK8H0.net
>>429
多分届いた時には弱ってたか、元々弱ってるものを送りつけたか。自分で割り出した幼虫と同室管理なのにヤフオク幼虫だけ死んだ。そりゃ一定数落ちる幼虫もいるけど5匹中3匹死んでるのに一切非がないとか納得いかないわ。

441 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d7cb-C7Mi):2019/10/14(Mon) 02:54:36 ID:8aVOqdxr0.net
最新のオオクワギネスは91.7mm,moparさんの記録(*´・ω・`)

442 ::||‐ 〜 さん :2019/10/14(月) 05:40:03.39 ID:zfeZE7gY0.net
>>441
マジかよ
イメージつかないわ

443 ::||‐ 〜 さん :2019/10/14(月) 06:44:32.90 ID:yseQfbT40.net
>>428
ドロドロオシッコする前にゼリー食わせた?

444 ::||‐ 〜 さん :2019/10/14(月) 07:29:27.58 ID:zfeZE7gY0.net
>>440
幼虫が初期に落ちるなんて数%だからなかなかの引きだな
1匹くらいなら経験あるけど、同時に5匹中3匹だと輸送時の問題も無いか?

445 ::2019/10/14(Mon) 10:35:22 ID:srU1BgT5M.net
>>320だけど例のオオクワ羽化してた
取り敢えずは見た目の異常もないみたいだし安心した
一応様子見で

446 ::||‐ 〜 さん :2019/10/14(月) 10:52:50.70 ID:qfHpIAlqd.net
>>445
このスレは事ある度に交雑認定するから気にしなくていいよ

447 ::||‐ 〜 さん :2019/10/14(月) 11:03:38.51 ID:srU1BgT5M.net
>>446
見た目ってのはそういうことじゃなくて羽パカとか無い状態でってことね
推定なのはプラスチック越しで濁ってて良く見えないから
紛らわしくてすまん

448 ::||‐ 〜 さん :2019/10/14(月) 11:40:37.44 ID:X4QEnXkJx.net
ホントに交雑が周知されるのが都合悪い業者が多いよな

449 ::2019/10/14(Mon) 13:11:09 ID:tT8idwWE0.net
>>446
なんだコイツ頓珍漢大爆発

450 ::2019/10/14(Mon) 17:13:44 ID:zfeZE7gY0.net
>>441
見たらNESiA血統なんだな

451 ::2019/10/14(Mon) 17:37:30 ID:INMkXspTa.net
業者陰謀論
ジジイは想像力豊かだな

452 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5789-Ozz8):2019/10/14(Mon) 20:55:41 ID:t0CPscyu0.net
交雑でないとしても大型サイズを狙う意味がわからん

453 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d7cb-C7Mi):2019/10/14(Mon) 21:02:21 ID:8aVOqdxr0.net
オオクワ以外もやっているがやはり掘り出したらまずスケール当てるし大きいのが作出し出来ると嬉しいものよ。

大体のブリーダーは大きいのが生まれたら嬉しく思うのでは?

454 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d7cb-C7Mi):2019/10/14(Mon) 21:08:48 ID:8aVOqdxr0.net
↑一部修正、特殊な特徴が有る物はそれがしっかり出てるのも嬉しい。
ニジイロなんかは毎回ブルーが生まれないか色んな色の親種を組み合わせるし
白目、赤目やレッド血統、極太系は極太(ヘラクレスな)が生まれると嬉しい。

455 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5789-e7at):2019/10/14(Mon) 21:11:00 ID:t0CPscyu0.net
ポカ〜ン

456 ::2019/10/14(Mon) 21:16:56 ID:zfeZE7gY0.net
楽しみ方は人それぞれだからね

サイズに拘る人、アゴの太さに拘る人、形状のバランスの良さに拘る人、羽のキレイさに拘る人
と楽しみ方が色々あるのがオオクワだし

457 ::2019/10/14(Mon) 22:19:26 ID:1OYzorhPd.net
もう皆さんのオオクワは冬眠しましたか?もう我が家の雄はずっと餌も食べずお休み中です。
雌は夜中餌を食べにでてきますが。

458 ::2019/10/15(Tue) 10:39:22 ID:dK4tUUB2a.net
まだ少し食べてるかな@神奈川

459 ::||‐ 〜 さん (スップ Sdbf-KkXk):2019/10/15(Tue) 13:01:57 ID:UO/PB7frd.net
ネシアのオオクワってYGだっけ
今年はSRの負けか?

460 ::2019/10/15(Tue) 13:05:50 ID:x9JOLTJud.net
>>459
たぶんだろうけど、真偽は不明
あそこの幼虫を買った事あるけど、親♀のデータ無いんだよ

店長見ていたら今度から公表してくれ

461 ::2019/10/15(Tue) 13:07:40 ID:x9JOLTJud.net
これからはSRやNESiA(たぶん)の様にYGに別の血統をかけるのが良いかもしれないね

462 ::||‐ 〜 さん :2019/10/15(火) 13:27:53.94 ID:UO/PB7frd.net
ネシアって公表してないんか
YGだSRだの混ざってて面倒くさいからネシア血統にしてる可能性もあるのかね

463 ::2019/10/15(Tue) 13:44:25 ID:x9JOLTJud.net
>>462
NESiA889とか親のサイズだけ明記している感じかな

464 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ bfbc-o3IS):2019/10/16(Wed) 01:41:08 ID:CmtofadK0.net
幼虫飼育中。
箱に入れて16度以下くらいにならないようにして冬を越えさそうと思うのですが、20パネルヒーターとか利用して20度くらいにした方がいいのでしょうか?

465 ::2019/10/16(Wed) 06:16:30 ID:RyW08bw80.net
>>465
なんで16℃以下にならないようにするの?

466 ::2019/10/16(Wed) 06:39:49 ID:uwaf3p1Y0.net
>>464
菌糸さえ持てば問題ないよ

467 ::||‐ 〜 さん (スップ Sdbf-KkXk):2019/10/16(Wed) 07:17:29 ID:fcdg+hy2d.net
ベストは10度後半くらいだとおもうゾ

468 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa5b-tl6X):2019/10/16(Wed) 07:55:39 ID:KHKt5C7Qa.net
菌糸詰めるの100個超えてくるとマジしんどいな
プレス機買おうか検討してんだけどおすすめあったら教えてくれさい

469 ::2019/10/16(Wed) 08:49:24 ID:cKEtagUUd.net
>>468
金があるならAshtakaさんか三階松きのこで間違いない
無いなら詰めやすい道具を作った方がいい

470 ::||‐ 〜 さん :2019/10/20(日) 14:11:14.61 ID:73SeoR6I0.net
俺用メモ

今年羽化の久留米産雄の前腕が麻痺しててショックを受けつつ
確認すると関節の付け根部分の隙間に小さいダニがびっしり寄生してい蠢いていた
こいつらが関節の内部に侵入し、水分を奪っていて麻痺をしたんじゃないかと推測し
流水とブラシで見える範囲のダニを徹底的に落として一ヶ月ダニ取りマットにブチ込んでやったら
ダニは消え、いつの間にか符節麻痺が治ってた

結論
ダニは成虫に悪影響ありまくり、見つけ次第根絶すべし

471 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 37ad-arNU):2019/10/20(日) 21:49:10 ID:TAB9yxNJ0.net
>>470
初耳だわいいこと聞いた

472 ::||‐ 〜 さん :2019/10/23(水) 21:48:01.54 ID:ycq77wce0.net
ダニって見つけると気持ち悪いよね。一部屋丸ごとブリードルームにしてると…考えただけでも恐ろしい数いそう

473 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd1f-9r9C):2019/10/24(Thu) 01:20:32 ID:/OwuWnFVd.net
週1でマット交換したらダニなんて出ない

474 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c3ad-oFoJ):2019/10/24(Thu) 02:26:11 ID:0xu0fnbK0.net
>>473
成虫飼育はね?
1週間で変えるなら防ダニ系か針葉樹使うわ
そもそも、マットに湧いたダニをどうするかの方が重要じゃね?
冷凍とか天日干しとか色々聞くけどどれが良いんだろうね?

475 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd1f-i68i):2019/10/24(Thu) 10:47:33 ID:Gc6i3WUrd.net
二週間ぶりに覗いてみたらまだ雌は活動して餌がなくなってたからあせったよ。
雄は足をたたんでたから死んだのかと思いついいじってしまった。
初めてのオオクワ飼育なんでわからない事だらけ。

476 ::||‐ 〜 さん :2019/10/24(木) 14:38:57.59 ID:sZVuxKGQ0.net
モパ様のレコード兄妹の幼虫欲しいけど、9月割り出しって大型狙うなら手遅れだよね?
もう10月末だし。
もうちょっと新鮮な幼虫(初齢)欲しいんだけどな。

477 ::||‐ 〜 さん :2019/10/24(木) 17:57:17.59 ID:41RudzUc0.net
>>476
温度管理出来るならいいんじゃない?
有名なブリーダーさんも2ヶ月遅れのサイクルでやってる人いるし

478 ::||‐ 〜 さん :2019/10/24(木) 18:31:22.37 ID:yOijSVnK0.net
お前ら金持ってんだろ?
だったらダニわいたら捨てて新しいの使え
俺は貧乏だから干して使ってるけどな
でも一回ダニがわいたマットは干してもまたダニがわくサイクルが早いよ
天日干しとか風と共にまた違う微生物がマットに舞い込むし完全にキレイになんかならんから

479 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 73e1-ndhk):2019/10/24(Thu) 20:24:48 ID:DmZmVnNL0.net
>>476
今回も♀のサイズも書いてあるな
書き込んだ甲斐があったぜ

480 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ cf08-3uYT):2019/10/24(Thu) 20:57:40 ID:eUzIkqd00.net
>>478
なんだコイツ

481 ::||‐ 〜 さん :2019/10/25(金) 12:19:16.31 ID:K9pzYMXC0.net
>>479
めっちゃ高えじゃねーか。
こんなん買えねーわ。

482 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd1f-ndhk):2019/10/25(金) 13:16:56 ID:bv3W9rMad.net
>>481
ショップだからこんなもんじゃない?
俺も買わねーけどさ。

483 ::||‐ 〜 さん :2019/10/25(金) 19:52:37.06 ID:waW2709x0.net
>>480
お前こそなんだこいつだわ
反論あるならすりゃいいだろ

484 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8316-wwe0):2019/10/25(金) 21:05:43 ID:Q8HqLa8o0.net
なんだかモパさん、調子に乗ったツイートばかりですね。

485 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd1f-ndhk):2019/10/25(金) 21:30:56 ID:b2oSRNkhd.net
>>484
レコードを取った年なんだからあれぐらい許してやれよ
本土ヒラタのあの人より遥かにマシなんだから

486 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8316-iJE2):2019/10/25(金) 21:59:01 ID:l4mTYS7Q0.net
>>485
いや、モパを許したらアカン。
調子くれてるジジイは徹底的に叩かないとな。

487 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa27-a7cA):2019/10/26(土) 08:11:49 ID:g/dgaBMOa.net
まあ調子乗りすきでウザイわな

488 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d3dc-7Xs5):2019/10/26(土) 08:50:32 ID:GF58w+r/0.net
差し当たって産卵ケースから出したメス4匹オス3匹と一緒にしてたら2匹メスに食い殺された( ノД`)

489 ::||‐ 〜 さん :2019/10/26(土) 09:09:41.96 ID:Fm4CX96V0.net
メスにオスを食われたことないから信じられん
ほんとに仲よくもぐってるわ

490 ::||‐ 〜 さん :2019/10/26(土) 09:35:50.09 ID:n2Sn3ubwd.net
国オオの優しさは異常
グランとかペアリングめちゃ怖いわ、似たような虫なのになぜこうも性格が違うのか

491 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa27-IBEH):2019/10/26(土) 14:37:53 ID:QkLN8oZ8a.net
♀が♂食うってマジなん?
一回もそんなことになったことないから都市伝説かと思ってるわ

492 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ cf08-3uYT):2019/10/26(土) 15:14:12 ID:0Q6jAkGX0.net
>>491
よく聞くよな
まあだから全部単独飼育場所取る…

493 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd1f-RYcx):2019/10/26(土) 15:20:16 ID:rknx+G8rd.net
餌きらしてほったらかしにしまくったら食べられるんじゃね
その場合カマキリみたいなもんだと思うけど

494 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0389-/FeG):2019/10/26(土) 15:29:43 ID:7brtiIQT0.net
国産オオクワガタも♀が♂を喰うじゃん

495 ::||‐ 〜 さん :2019/10/26(土) 15:56:51.31 ID:YJ2PVLkw0.net
>>494
今ちょうどその話題になってるところ

496 ::||‐ 〜 さん :2019/10/26(土) 16:00:25.77 ID:681p8i7k0.net
>>493
それだね

497 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ cf08-3uYT):2019/10/26(土) 16:35:44 ID:0Q6jAkGX0.net
>>494
アホの方?

498 ::||‐ 〜 さん:2019/10/26(土) 19:38:50.78 ID:T1x1aaJB9
多頭飼育するといくら温厚なオオクワガタでも殺し合いになるね。
♂は普通に♀を解体するし♀も♂のフセツ取りやがった><

499 ::||‐ 〜 さん :2019/10/26(土) 20:22:32.16 ID:rt0EJvmQa.net
越冬セット組む時期になったな

500 ::||‐ 〜 さん:2019/10/26(土) 21:04:17.34 ID:T1x1aaJB9
産卵セット3セット目まだ組んだばかり。(エアコン管理26℃)
一応卵は確認で見つけた〜

501 ::||‐ 〜 さん :2019/10/26(土) 20:44:50.35 ID:4YWv9oRk0.net
モパを叩け

502 ::||‐ 〜 さん :2019/10/26(土) 21:50:12.75 ID:5Kt64Pcxd.net
タンパク質が枯渇するような環境で放置したらオスの汁を吸うために齧るよね

503 ::||‐ 〜 さん :2019/10/27(日) 00:05:11.03 ID:C04to91S0.net
夢旅路やレイさんは妻子あるのに女を食い散らかしてばかりだけどな。

504 ::||‐ 〜 さん :2019/10/27(日) 01:19:06.83 ID:l+J+KS44d.net
>>503
レイなw
本当に女ばっかり絡んでるよなw
奥さんと子供が気の毒だわなw

505 ::||‐ 〜 さん :2019/10/27(日) 14:44:15.25 ID:Sjym9tlw0.net
>>504
しかも可愛い女の子にはほいほい虫を送ったりして下心丸見えでキモい。
虫パコの時に女の子の耳元で「君を食べられるから俺の股間の幼虫の成長はどのクワカブよりも早いで」とか言ってそう。
ホンマにすっぱい顔して良くやるよなw

506 ::||‐ 〜 さん :2019/10/27(日) 14:47:38.16 ID:buL2Opvbp.net
確かにレイさんは少し前から調子に乗り始めたよな。
女とばっかり絡んでるくせにイベントで付き人やってもしょべー虫しかくれなくなったしw
なんなら俺がレイさんの奥さん食い散らかしてやりたいわw

507 ::||‐ 〜 さん :2019/10/27(日) 19:14:27.89 ID:iC3i9ntcM.net
夢旅路の奥さん美人よね
いいなー、取り替えてほしい

508 ::||‐ 〜 さん :2019/10/27(日) 20:04:29.03 ID:bnvfczEC0.net
>>507
でもお前童貞で嫁なんかいないじゃん

509 ::||‐ 〜 さん :2019/10/27(日) 20:23:47.63 ID:lQyzvKcsd.net
>>508
空気嫁だろ
口が半開きのヤツ

510 ::||‐ 〜 さん :2019/10/27(日) 21:37:16.64 ID:ACfWncX40.net
レイさんの奥さんもぶっちゃけ俺は抱ける。

511 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 83bc-IBEH):2019/10/27(日) 23:48:09 ID:LxVPJfUS0.net
今日菌糸交換1回目で30.5gの幼虫出たんだけど80mmオーバー行けそげ?

512 ::||‐ 〜 さん :2019/10/28(月) 00:32:06.88 ID:648xvXO6d.net
2本目、3本目でダイエットをしなければ80mmは超えると思いますよ♪
一本目で30gならこれからの成長次第でで90mm以上もまだ狙えると思います。
神長きのこ園様の店長日記に一本で24gが89mmで羽化した記録も有るので大きいサイズで羽化した方の幼虫の体重の変化のデータを見るのも楽しいですよ。

513 ::||‐ 〜 さん :2019/10/28(月) 01:27:34.12 ID:kbgYezcux.net
内輪話とか便所の落書きかよ

514 ::||‐ 〜 さん :2019/10/28(月) 03:30:20.55 ID:gNzxrU6t0.net
便所の落書き未満だな😅
呆れる

515 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 73e1-ndhk):2019/10/28(月) 06:57:03 ID:HgXCv9HF0.net
ブリーダー個人の話はこっちやで

昆虫ブリーダー総合part9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1570893187/

516 ::||‐ 〜 さん :2019/10/28(月) 07:57:30.26 ID:qE2PRUkua.net
>>512
ありがとう!
90mm以上は多分無理だと思ってるんで80mm以上出るよう頑張ります!

517 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e3d3-kwV+):2019/10/28(月) 08:48:35 ID:BC3HEUaj0.net
>>477
9月割り出しで今販売だと3令でしょ。
初令、遅くても2令には菌糸に入れたいじゃん。
割り出しから1ヶ月もたってる奴じゃなくて初2令が欲しいって話し。

518 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e3d3-kwV+):2019/10/28(月) 08:50:56 ID:BC3HEUaj0.net
今の久留米オンリーブリーダーに天変地異が起きたら産地関係なくオオクワの94はすぐに出ると思う...気がする...

なんでツイ消ししたんだろう。
久留米界から圧力かかったのかな。。
心配だ。

519 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd1f-PUjH):2019/10/28(月) 14:29:54 ID:ggnro8Lld.net
久留米でも90はでてるくさい

520 :なんとやさしい信夫山 (ワッチョイ ff42-TbXS):2019/10/29(火) 08:30:11 ID:pL3618u50.net
わが家の福島産もよろしくお願いします

521 ::||‐ 〜 さん :2019/10/29(火) 10:10:45.63 ID:plV/oN4ca.net
3本羽化で考えて最終的に何gあれば80mm超え確定?

522 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd1f-ndhk):2019/10/29(火) 11:01:32 ID:mzvEIcW0d.net
>>521
28gあればほぼ間違いないかな
23〜24gでも出るときは出るけどね

523 ::||‐ 〜 さん :2019/10/29(火) 14:16:36.66 ID:rzqKtqTaa.net
>>522
1本目で27g〜30gしか出てないんだけど…3本目までに痩せなければ出るって考えておk?

524 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd1f-ndhk):2019/10/29(火) 15:38:11 ID:mzvEIcW0d.net
>>523
それだと二本目、三本目で失敗している可能性があるかも
一本目でそれぐらい体重を乗せれるなら83〜85ミリくらいまで狙えると思うけど
菌糸状態を保てられる様に温度管理や菌糸詰めの硬さ、幼虫の導入口を見直すといいよ

525 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd1f-ndhk):2019/10/29(火) 15:47:00 ID:mzvEIcW0d.net
>>523
ごめん
勘違いしてた。
体重が維持できれば、たぶん大丈夫だよ
菌糸を状態を保つ事と触りすぎなければ大丈夫だと思う。

526 ::||‐ 〜 さん:2019/10/29(火) 17:17:17.64 ID:gBDM5e1PH
毎年大体200匹前後の羽化させています。80mmを超えて羽化した中で一番体重が低かった幼虫のデータを調べましたが3本目で25gで80.02の記録がありました。
菌糸の交換のタイミングは大体3ヶ月くらいと言われていますが我が家では菌糸瓶の下から上に8割程度食い上がって来たものは3ヶ月待たずに交換しています。

527 ::||‐ 〜 さん:2019/10/29(火) 17:29:23.15 ID:gBDM5e1PH
参考になるかは判りませんが私の理想は2本目27g〜33g、3本目36g〜42gが理想です。2本目30.5gだとかなり理想的な体重だと思います。
今期2本目で40gが数本出ていますがここまで2本目で体重が乗った個体はほぼ★になるか羽化不全になると思っています。(

528 ::||‐ 〜 さん :2019/10/29(火) 19:55:37.62 ID:JVk4UVID0.net
>>525
おお!初めての幼虫飼育で1本目3ヶ月で27g以下の♂っぽいやつが出てないって実は結構凄いの?
やべーテンション上がって来たw

529 ::||‐ 〜 さん :2019/10/29(火) 20:09:58.07 ID:YtWltEnnd.net
>>528
暴れさせなきゃアベレージ80mmいくかもよ
ただ、思い通りにいかないのがブリードだから期待しすぎ無いようね
一番体重のった幼虫のアゴが伸びなかった何てよくあるしね

530 ::||‐ 〜 さん :2019/10/29(火) 22:03:57.00 ID:46RPC94a0.net
>>529
ほんとうにそう。
二本目で暴れまくった。
三匹も…

531 ::||‐ 〜 さん :2019/10/29(火) 22:15:42.86 ID:foE+9bfe0.net
ミスってオオクワガタにカワラ菌糸ブロックで産卵しようとさせてるけど失敗しそう

532 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 83bc-IBEH):2019/10/30(水) 01:51:00 ID:x+3+yDKf0.net
>>530
むしろ1本目で30g超えてたらマットに変えたほうが無難なのかな?

533 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd1f-ndhk):2019/10/30(水) 05:20:13 ID:qbTP5v9Dd.net
>>530>>532
1本目で30g超えるぐらいでシビアに考える必要はないけど暴れるとしたら

●温度管理が菌糸にあっていない
●菌糸が回りが悪いか古過ぎる
●菌糸瓶の詰めがゆるい
●幼虫の導入口が狭いか浅い

この辺を見直せば暴れば暴れる事は減るんじゃない?
何やっても暴れるヤツってのもいるけどさ

534 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e3d3-kwV+):2019/10/30(水) 11:26:17 ID:Ij6zlUc90.net
しっかり温度管理しての28gと適当な管理での28gは全然違うぞ。
1本目は高温期なんだから適当でも普通に体重は乗る。
だけどそれでは不全連発。
この辺が大型血統が不全多いと言われる理由だね。
しっかり適正に管理出来ていればそこまで不全は出ないよ。

エアコン管理が出来ない奴は秋採りが本当にお勧め。
簡易温室なら安価でしっかりと温度管理もできる。

俺は1本目の管理でほぼ9割決まると思ってる。
同じ体重でも幼虫の仕上がりが全然違うからUPされてる幼虫をよく観察してみなさい。

1本目20g前後でもしっかり温度管理出来ていれば85UPも十分射程に入るよ。
1本目で重要なのは体重ではなくて幼虫の出来具合。

その辺が上手い人と下手な人の違いだ。
ヒントあげ過ぎで怒られるかなw

535 ::||‐ 〜 さん (オッペケ Sr47-CfAk):2019/10/30(水) 11:45:51 ID:VrNQkW0Kr.net
でも雑誌に載ってるのでさえ大型はボコボコばっかじゃん
上手()な人ってどこの異次元に住んでんの?

それともボコボコは前提で羽パカくらいからが羽化不全なん?

536 ::||‐ 〜 さん :2019/10/30(水) 12:16:12.78 ID:sm+iSPZp0.net
>>535
観察してみなさい

537 ::||‐ 〜 さん (アークセー Sx47-CfAk):2019/10/30(水) 13:28:32 ID:3F+v9rONx.net
存在しないものを観察は出来ないが?

538 ::||‐ 〜 さん :2019/10/30(水) 13:33:56.58 ID:Ij6zlUc90.net
>>535
雑誌に載っているのなんてカネの亡者だけでブリードは下手くそですよ。
もっと現場を見なさい。
有名な方々のやり方はすでに古いって事に気付くべきです。
2周くらい遅れた情報しか載っていません。

自慢げに載せてる体重自慢の幼虫画像見てもかわいそうだなーとしか思いません。

539 ::||‐ 〜 さん (アークセー Sx47-CfAk):2019/10/30(水) 14:06:08 ID:3F+v9rONx.net
2周遅れ?
数十年前から目新しい情報なんぞ無いが?
2周先行くキミはどんな画期的な飼育方法的を実践してるんだろうなぁー

540 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e3d3-kwV+):2019/10/30(水) 14:52:09 ID:Ij6zlUc90.net
>>539
目新しい情報なんて出てくる訳ないでしょう。
数十年やっているならトップブリーダー様がどんな性格の方々なのかご存じでしょうに。
仲良くなればある程度は教えるが口外しようものなら村八分。

88mm以上出してるのに同腹で80mmとか出しちゃってるブリーダー様は古いブリーダー様。
とにかく体重じゃなくて幼虫をよーく観察しなさい。
数字に囚われても良い事なんて何もない。
数字で言うなら能勢・久留米なら3本目入れる時に35gもあれば十分に90mm狙えます。

あんまりヒントあげちゃうと怒られちゃうw

541 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ cf08-3uYT):2019/10/30(水) 14:57:38 ID:sm+iSPZp0.net
>>540
観察しなさい笑笑笑笑笑笑

542 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6fc8-nBVW):2019/10/30(水) 15:15:32 ID:rMMXHBrd0.net
>>540
御託はいいから早く教えなさい。

543 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa27-IBEH):2019/10/30(水) 15:31:51 ID:FHSpqSVGa.net
温度管理ならクローゼットみたいな保温ラック自作したからやってる

544 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e3d3-kwV+):2019/10/30(水) 15:59:09 ID:Ij6zlUc90.net
>>542
とても教えて欲しい態度には見えないな。
だがここはそういう輩が集まっている場だと心得ておる。

何が知りたいんだい。
上手い人は何も難しい事はしていないんだよ。

早食いさせたって何もいい事はないんだ。
人だって早食いすればいっぱい食べられるけど、それでは無駄に太るだけじゃないか。
いっぱい食べたからって大きくなれる訳ではないだろう?

適正な温度で管理していれば適正なスピードで健康的に大きくなる。
菌糸の劣化も減るしいい事尽くめだ。
そりゃあ累代障害や個性があって多少は不全も出る。
それでも不全は減るしアベレージも最大サイズも必ず上がるんだ。

2本目への交換で写真撮ってる人は上手い方々の幼虫と見比べてみなさい。
仕上がりが全然違う事に気付き体重乗せる意味を見失うであろう。
上手い方々は一発狙いのブリードはとっくに終焉しているんだ。
「その先」へいく為にね。

545 ::||‐ 〜 さん (オッペケ Sr47-CfAk):2019/10/30(水) 15:59:52 ID:VrNQkW0Kr.net
>>540
そもそも飼ってねーのよ
2周先って何?ごめんな半笑いしか出ないわ

546 ::||‐ 〜 さん (オッペケ Sr47-CfAk):2019/10/30(水) 16:01:31 ID:VrNQkW0Kr.net
何かたまにこういう人生をギャグで生きてるようなの湧くなここ
前にも水分上げろとか言ってた奴居たしなw

547 ::||‐ 〜 さん (オッペケ Sr47-CfAk):2019/10/30(水) 16:03:29 ID:VrNQkW0Kr.net
Wi-Fi拾うからID変わるけどCfAkで分かるよな?

548 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6fc8-nBVW):2019/10/30(水) 16:12:00 ID:rMMXHBrd0.net
>>544
ごめんなさい特に教えてもらいたい事は無いです。上から目線の書き込みが面白くてからかっただけです。
他の人の書き込みと見比べてみなさい。

549 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロル Sp47-73/x):2019/10/30(水) 16:40:16 ID:2lRzf158p.net
「その先」さんはレコード出した人なの??

550 ::||‐ 〜 さん :2019/10/30(水) 17:23:32.19 ID:FHSpqSVGa.net
デカくしたいなら酸素濃度増やして加速機とかで重力軽減してやればいいんだよ
2億年くらい前の地球の環境作ってやればメガネウラレベルのオオクワに進化するんじゃね?

551 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 73e1-ndhk):2019/10/30(水) 19:30:54 ID:enkf3yky0.net
このスレの恒例なんだろうけど、始めたばかりの人の質問を次元の違う話をするのはオナニーと変わらんよね
ここにいる人なら幼虫の成熟具合から伸びる幼虫とピークの幼虫の違いぐらい見ているし何を今さら
そんな話を長々とするのは公開オナニーと変わらないよ

自分がブリード初めたばかりの頃にここで質問した時の事を思い出したよ
楽しく希望の持てるアドバイスぐらいしてやれよ

552 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 73e1-ndhk):2019/10/30(水) 19:35:47 ID:enkf3yky0.net
>>549
たぶん違うでしょ
本人ならかなりイタイ人だよ

553 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 83bc-IBEH):2019/10/30(水) 20:34:14 ID:x+3+yDKf0.net
>>551
いやアドバイスってか自分語りにしか感じないからもういいや
もっとマイルドに軽〜い感じで答えて貰いたかったんだよね

554 ::||‐ 〜 さん :2019/10/30(水) 21:45:07.78 ID:aK7Bwq4B0.net
モパドクルスはキチガイ

555 ::||‐ 〜 さん (オッペケ Sr03-80iz):2019/10/31(Thu) 00:22:16 ID:YHerO4Esr.net
http://hissi.org/read.php/insect/20190711/RURvamtpZGlh.html

以前現れた「マット飼育は水分多くすれば80越える」の奴だろ
句読点とか文体の特徴も一致団結してるし

こいつ見返したら2年1越型も知らないとか交雑を頑なに否定するとかめっちゃ臭い上に素人じゃん

556 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd8a-AoJl):2019/10/31(Thu) 07:19:31 ID:FRAOa/E0d.net
具体的にいい幼虫駄目な幼虫を教えてほしいもんだな

557 ::||‐ 〜 さん (アウアウクー MM43-WOrK):2019/10/31(Thu) 07:43:12 ID:iJbKXEYVM.net
頭の大きさじゃね?

558 ::||‐ 〜 さん:2019/10/31(木) 09:58:08.18 ID:A5agBgPH8
>>544
今のトップブリーダー達はは90mm以上出してる人だと思っているがもしかしてその中の一人か?

559 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0fcb-Mqmo):2019/10/31(Thu) 15:25:02 ID:coY0s6Iz0.net
>>557
あなるの臭さ

560 ::||‐ 〜 さん (アウアウカー Sacb-/ykP):2019/10/31(Thu) 16:13:03 ID:yR3DrNnqa.net
それ面白いと思ったの?

561 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b316-Mqmo):2019/10/31(Thu) 21:31:44 ID:BzLA7z8Z0.net
>>560
うん。

562 ::||‐ 〜 さん :2019/11/02(土) 18:55:23.67 ID:7iKJqkvf0.net
菌糸ブロック丸ごと置いても産まんよな 適当においたけど 全然潜らねえ

563 ::||‐ 〜 さん :2019/11/02(土) 19:07:33.81 ID:1//qYuFAd.net
https://i.imgur.com/lhvZgww.jpg

564 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 67dc-zawR):2019/11/03(日) 17:08:37 ID:4qGmwPbD0.net
>>562
マットに埋没させて7−8cm地面に出しておいたら結構生んでくれた。でも産卵木の方が良いかな

565 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b316-t+NY):2019/11/04(月) 18:00:09 ID:vVr6c3TC0.net
3ヶ月前に買って冷蔵庫保存してある菌糸ブロックと、新しい菌糸ブロック混ぜて詰めても平気なもんですか?

566 ::||‐ 〜 さん :2019/11/04(月) 18:48:06.97 ID:kREhCglI0.net
>>565
混ぜても普通に回るから大丈夫。
サイズ目指してるなら古いのは使わんな。

567 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b316-t+NY):2019/11/04(月) 20:00:56 ID:l2/ajRUy0.net
>>566
ありがとうございます!
そしたらメスに使ってみます!

568 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4aa6-De9j):2019/11/04(月) 21:24:33 ID:KSHVadJF0.net
10月の半ばから餌を食べずに潜ったまま、生きてるか確認するためにマットどかして良い?やめとけ?教えてください。

569 :オイコラミネオ (アウアウエー Sac2-1FRn):2019/11/04(月) 21:59:45 ID:rzoN9vOEa.net
自分とこも、オオクワ4匹飼ってるけど全く餌減って無い個体がいるわ
ずっと餌食ってる個体もいるけどw

570 ::||‐ 〜 さん :2019/11/06(水) 15:20:42.77 ID:vOtYlcoD0.net
玄関で飼育してたら馬鹿姉が玄関で香水を掛けて行きやがった
直接掛けたわけじゃないけど影響無いか心配だわ

571 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0fc3-ORrh):2019/11/06(水) 20:50:22 ID:upJe0IXE0.net
そんな女は俺のカブトムシでこらしめてやる

572 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b316-XN2R):2019/11/06(水) 21:51:20 ID:92xZyXSE0.net
408:||‐ 〜 さん (ワッチョイ b316-XN2R)2019/10/31(木) 19:53:58.48ID:TiUfSa9w0
あなたfcidm33663かね?

288:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 37ad-arNU)2019/10/21(月) 20:43:40.07ID:YnunhmtS0
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/426357004
ヘラヘラのWF1出てるぞw

289:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2716-UzyE)2019/10/21(月) 20:56:53.32ID:kO2YxMAd0>>297
なんだよなんだよ
有名人で麦


959:||‐ 〜 さん2019/10/13(日) 00:55:26.30ID:iIVTCeAy
>>950

ワタナベツヨシ在日

960:||‐ 〜 さん2019/10/13(日) 01:05:19.76ID:StHZMZwS>>961
生ゴミが次スレ建て イイね

961:||‐ 〜 さん2019/10/13(日) 01:15:53.50ID:VCAPGSbR>>962
>>960
WBB ?
明日はゴミの日曜だから寝なくて良いんだね?

962:||‐ 〜 さん2019/10/13(日) 01:16:28.22ID:VCAPGSbR

963:||‐日曜は渡辺くわプラでバイトだろ
>>961
ゴミの出せない日曜

573 ::||‐ 〜 さん :2019/11/06(水) 21:58:59.54 ID:92xZyXSE0.net
またBBユウキ鳴いてんのか

クワぷ今日は調子いいじゃねーか
その調子でコピペで対抗しとけよ

俺は寝るが最低2分で反応しろよ

命令な

まずは仲間を増やせ  麦  反論2匹のみ
生ゴミ分別 WBB   「ここのコピペ迷惑男」 「4つ海部郡出身者」
ユウキ       「ここのコピペ迷惑男」【餌】 →「在日MD詐欺師」
新記録頼むぜ
くわプラ半ぐれ詐欺集団
さて何秒後に顔真っ赤っかでコピペしてるか夜みるわ

574 ::||‐ 〜 さん :2019/11/07(木) 06:19:01.87 ID:VVR+kFyB0.net
早期羽化させてメスと、その種♂を交配させてら累代表記ってどーなるの?親子で交配って意味です。

575 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6b16-zad8):2019/11/07(Thu) 12:18:30 ID:lFHHIR+D0.net
>>574
累代1コ進み

576 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ efbc-LvIB):2019/11/07(Thu) 13:40:14 ID:WM+GGO8V0.net
>>574
戻し交配や連続戻し交配まで入れると考え方でズレるからねぇ、Fnだけじゃ表記しきれないから農業等に習ってBCn(BC1:BackCross1)も広まればいいのだが。

577 ::||‐ 〜 さん :2019/11/07(木) 19:23:24.73 ID:RlinlYpC0.net
1本目50匹交換して最高が27gだったわ。
いつになったら30g超えられるんだよ><

578 ::||‐ 〜 さん:2019/11/07(木) 22:16:34.43 ID:8XLNXTkD+
親種♂87.4mm×♀57.0mm、温度管理は24℃、菌糸は神長きのこ園様S8K、エクシードクラフト様GSP、北斗恵裁園様オオヒラタケ、
1本目は約100日で交換、S8K最大で40g、GSP最大38g、オオヒラタケ最大30g、一番重要なのは血統だと思いますが使う菌糸も結構重要だと思いますよ。

579 ::||‐ 〜 さん:2019/11/07(木) 22:26:04.02 ID:8XLNXTkD+
温度管理は2部屋をエアコンで管理しています。
早期羽化用の部屋は26℃管理で今期は♀25匹を早期羽化させています。
24℃管理の部屋は冷房と暖房の切り替えタイミングがうまく行かず♂も4匹ほど6カ月での早期羽化になってしまった><(まだ増えるかも)
早期羽化した個体は1本目交換時31g〜35gの4本、最大84.3mm最少81.2mm時間がたてばもう少しサイズは落ちると思います><

580 ::||‐ 〜 さん:2019/11/07(木) 22:31:53.64 ID:8XLNXTkD+
早期羽化の可能性は出てしまいますが私的には23℃〜25℃管理が望ましいです。3本目交換後に18℃まで落として徐々に27℃まで上げて又23℃〜25℃に戻して羽化させています。参考になるか判りませんが・・・

581 ::||‐ 〜 さん :2019/11/07(木) 22:45:13.50 ID:FPsv5eQhd.net
>>577
YGかSRか奈良輪か久留米を使えば?

582 ::||‐ 〜 さん:2019/11/07(木) 23:20:03.51 ID:8XLNXTkD+
お勧めはSRです。体重軽くてもサイズは伸びます。又、添加剤に強いので、又はYGか、奈良輪は個体の幅に重さが裂かれてしまうのと菌糸だと三階松様くらいしか相性の良いのが無い><

583 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ db3d-DaD1):2019/11/09(土) 09:21:29 ID:1ccJx9ZJ0.net
YGで超えられてないんです><

584 ::||‐ 〜 さん (スップ Sdbf-TAVf):2019/11/09(土) 09:47:56 ID:BEB5DBr6d.net
>>583
温度管理を見直すとしか・・・

585 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ fb64-bJhT):2019/11/09(土) 21:41:17 ID:tbbiu1SX0.net
明日の横浜KUWATAって、最近あちこちのショップでやってる昆虫くじ的なのはあるんでしょか?

先行入場とかじゃなくて、個々のブースで。
調べてもわからず、、、先輩方のご指導を!

586 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0fef-EJQs):2019/11/09(土) 21:58:41 ID:hEV5w22D0.net
>>585
いよいよ明後日に迫った横浜のイベントですが、先行入場先着350名様を対象に生体や飼育用品が30名様に当たる大抽選会を開催します。

今回は、タイ産のセアカフタマタや、まず手に入らないコロンバンガラ島産のインターメディウスヒラタなどが景品として用意されています。是非、ご期待下さい。

わからんから 先行入場したまえ

587 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ fb64-bJhT):2019/11/09(土) 23:49:58 ID:tbbiu1SX0.net
>>586
ですよね。了解!


長男がくじ引き熱望であること祈っております。

588 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ fb64-bJhT):2019/11/10(日) 08:38:19 ID:gZJCunlp0.net
皆様はオオクワが越冬時のマットとして
針葉樹マット使われてますか?
それとも発酵マット?

589 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ fb64-bJhT):2019/11/10(日) 08:40:00 ID:gZJCunlp0.net
>>587
日本語変ですんません。

長男がくじ引き大好きなのです。
とはいえ日曜朝の仮面ライダーと戦隊ものは絶対見る宣言で、
先行入場間に合うか微妙。。。

まぁ、KUWATA楽しんで来ますわ!

590 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sacf-fP86):2019/11/10(日) 15:51:22 ID:gEXlFXQ4a.net
オオクワって越冬モード早いよな
同じ環境でもヒラタはまだ全然ゼリー食うし夜動き回ってるのにオオクワは全然出てくる気配なしゼリーも減ってない

591 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 3bc3-4TTv):2019/11/10(日) 15:55:51 ID:jzGy97p70.net
>>588
いつもと同じでハムスター用のふかふかマットとか
ハクスチップとかを使ってる
自分は越冬時だからと言って特別なことは何もしない
ただ加湿と餌切れに気を付けるだけ

それでも越冬失敗は5%も出ないしな
比較的暖かい瀬戸内地方ってのもあるかも知らんが

592 ::||‐ 〜 さん :2019/11/10(日) 16:42:04.47 ID:gEXlFXQ4a.net
>>588
クワガタのオフトゥン使ってる

593 ::||‐ 〜 さん :2019/11/10(日) 18:50:15.90 ID:uVGMjGV40.net
大型を狙った幼虫の温度管理を教えてください
今はとりあえず23度くらいでやってますがセミ化しないようにする低温を経験さる期間と温度に悩んでいます

594 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sdbf-Rs72):2019/11/10(日) 21:07:10 ID:9cDkPTgKd.net
1本目交換で27gってどう?普通?
ちなみに8月中旬割出、初令投入830cc

595 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6b16-zad8):2019/11/10(日) 22:02:56 ID:CVaAtiJO0.net
>>594
イマイチ

596 ::||‐ 〜 さん :2019/11/10(日) 22:23:26.99 ID:9cDkPTgKd.net
>>595
そっか、残念

597 ::||‐ 〜 さん :2019/11/10(日) 22:27:28.52 ID:CVaAtiJO0.net
>>596
その体重だとまあせいぜい78〜80mmがいいとこ。
自分のレコードは68mmだから偉そな事言えんが。

598 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sdbf-Rs72):2019/11/10(日) 22:33:19 ID:9cDkPTgKd.net
>>597
親が72ミリだからまぁ良かったかな。
初ブリードなもんでわからないことだらけ
68ミリは菌糸で育てた?

599 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6b16-zad8):2019/11/10(日) 22:47:25 ID:CVaAtiJO0.net
>>598
そうです。いつもアベレージで60前後ですね。
ベストの68mmはTブランドのデビルマスク血統でした。

600 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2bef-E5K3):2019/11/11(月) 01:07:40 ID:dVbMX7iR0.net
>>588
太くて柔らかめの朽木を使ってドリルと彫刻刀でウロ状の内部空間と出入り口の
穴の有る止り木を作る。 
内部の空間の目安はメスの高さ×2くらで内部でオス・メスがギリギリ
すれ違うことができるくらい。 少し狭ければメスが齧って拡張工事をする。

これを使うとオオクワは止り木の中の空間にしがみついてじっと動かずに冬を
超すよ。加水は止り木の上から霧吹きで少し湿らせればよろしい。

601 ::||‐ 〜 さん:2019/11/11(月) 02:22:39.24 ID:nCLMae3ed
一本目で27gなら私的には理想的かと、菌糸がS8Kとかだと後から延びるので、因みに私は一本目で40gまで行ってしまった個体居るがここまで行くとほぼ間違いなく羽化不全です><
 以前書きましたが一本目交換時の体重が27g〜33gが私の理想です。
次の交換で36g以上行くと不全が少なく大きめで羽化するイメージです。
最終36gで88mmが羽化しているのでまだまだ27gなら狙えるかと。
ただ一本目で結構個体が黄色くなっているともう成長期は過ぎてるかと。

602 ::||‐ 〜 さん:2019/11/11(月) 02:33:11.36 ID:nCLMae3ed
低温を感じさせるタイミングですがいつも3本目を交換して20日前後で18度設定の部屋に移動してます。それまでは23℃〜25℃の部屋で管理、
ブリードルーム二つで一つは外国産の昆虫も多数居るので徐々に
温度下げることはやっておりません。
18℃のブリードルームにそのまま移動しています。大体1ヶ月くらい18℃の部屋に置いて最初の部屋は25℃〜27℃で少し設定上げています。

603 ::||‐ 〜 さん:2019/11/11(月) 02:38:44.39 ID:nCLMae3ed
25℃〜27℃で少し高めだと思われますが温度変化がセミ化を防ぐ方法なのと大体同じタイミングで産卵セットを組んでいるので、
産卵セットは少し温度が高い方が産卵してくれるので

604 ::||‐ 〜 さん:2019/11/11(月) 02:43:45.09 ID:nCLMae3ed
因みに以前♂4匹が冷房と暖房の切り替えタイミングのミスで早期羽化で蛹になったと記載しましたが追加で1本目交換37gも蛹になってしまった><無事に羽化できるか判らんが羽化したら報告します。

605 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6b16-zad8):2019/11/11(月) 07:30:53 ID:rFVfDBLR0.net
>>599
68ミリとか草

606 ::||‐ 〜 さん :2019/11/11(月) 12:58:51.56 ID:zq2OEQo5M.net
>>592
>>591
有難うございます!

607 ::||‐ 〜 さん :2019/11/11(月) 13:00:15.12 ID:zq2OEQo5M.net
>>600
おおお、ちょっとチャレンジしてみようかなと
色々試してみます

608 ::||‐ 〜 さん :2019/11/12(火) 21:08:34.90 ID:R87EvvAOd.net
かれこれ1ヶ月近く雄雌潜ったまま出てこないけどエサも減らない。
マットも浅めだから上から足せばいい?
ほじくって生きているか確認しない方がいい?

609 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5bdc-rj4+):2019/11/12(火) 22:02:11 ID:gbMUnAKr0.net
メスは全部潜って出てこないがオスはまだ活発に動いてる。

610 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1fef-pwY/):2019/11/12(火) 22:32:05 ID:H2OyRvHI0.net
冬眠中に起こしたら即アウトとかないから、そんな過保護にしなくてもいい

611 ::||‐ 〜 さん :2019/11/13(水) 02:19:06.81 ID:6dGRtl3nd.net
とりあえず死んでたらショックなんでマットが5センチぐらいしかひいてないから追いマットしておく

612 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6b16-zad8):2019/11/13(水) 07:19:04 ID:cfD3c9r40.net
>>611
5cmで大丈夫ってみっちゃんが言ってた。

613 ::||‐ 〜 さん (オッペケ Sr0f-sSYb):2019/11/13(水) 14:54:09 ID:IMYqcdrLr.net
詐欺師ユウキ氏のありがたい言葉

特に自分含めた初心者の方が見分けられない種or血統をヤフオクで、素性の知らない人から、正確なデータ(親画像、購入元、詳細産地etc.)が無い出品個体を購入するというケースが最悪です。

その最悪の出所不明ワイルドを自ら販売し
飼育はくわプラに聞いてくれと 責任を擦りつけるカス
どうやらくわプラとユウキのワイルドは共通の詐欺師からとの情報なので
売れ残りを委託販売してんだろうなw
新手の商品グレード詐称詐欺や!

614 ::||‐ 〜 さん (ラクペッ MM8f-IlXy):2019/11/13(水) 16:29:30 ID:3saT4N8MM.net
うちの雄達まだ餌食べに出てくるわ
20度くらいの部屋に置いてるからしゃーないかもしれないが

615 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0f08-y+z4):2019/11/13(水) 17:12:27 ID:KJemMuS10.net
>>614
長生きさせたいなら20どのこと置くなよ
早く死ぬぞ

616 ::||‐ 〜 さん:2019/11/13(水) 20:03:27.23 ID:VL7rHAwra
夏にゴミ袋に入れて外に置いて置いた菌糸カス数袋、今日捨てようと思って見たら黒土に変化、側面に白い物体が多数見える。
白い物体の正体は何だったでしょうか?

617 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6b16-Rs72):2019/11/13(水) 22:48:01 ID:xIQWlgel0.net
メスの早期が止まらないんだけど。
半分ぐらい自然早期です。
そんなに早期羽化ってするものなの?

618 ::||‐ 〜 さん (オイコラミネオ MM69-NATi):2019/11/14(Thu) 02:44:46 ID:M6KN/uu4M.net
温度管理ちゃんとしていないんじゃないの?

619 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 3916-Cmr4):2019/11/14(Thu) 06:59:49 ID:SPdCx3t30.net
>>618
普通にエアコン管理です。
6月孵化で大体24〜25度くらいです。
まだ下げてません。
12月から下げようと思ってはいるんですが。

620 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd02-p5KA):2019/11/15(金) 22:27:08 ID:8wSd1xsKd.net
>>594
そんなに悪くはない
一本目でかすぎてもそっから伸びにくいぜ
24gとかでも85mmいった個体みたことあるから頑張ろうぜ

621 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0d64-fdtJ):2019/11/15(金) 23:10:55 ID:B3Z/6kTu0.net
激安で着弾したわ送料込みで800円

622 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e9ad-Iq/z):2019/11/15(金) 23:51:11 ID:zTA6Y3wu0.net
昔ここでオオクワもらった事あるけど
10年以上前に虫やめたんだよね
専ブラ整理でここの板がショートカットにおいてたから懐かしくて来た
幼虫とか飼育範囲外に増えたやつとかいない?
またやりたいな(^O^)

623 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 3916-BA4P):2019/11/16(土) 00:46:05 ID:HZOhP5fd0.net
常温飼育だったから去年生まれた個体が菌糸ビンの中で羽化してるんだけど菌糸の状態が悪くなったから掘っていったら蛹室壊しちゃって潜ったりしてるっぽいんだよね
ちゃんと出してケースに移した方がいいかな?

624 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd02-tBZa):2019/11/16(土) 04:23:29 ID:sap0thE+d.net
>>623
買えば?

625 ::||‐ 〜 さん :2019/11/16(土) 06:35:04.39 ID:mQ1kD51V0.net
詐欺師ユウキ氏のありがたい言葉

特に自分含めた初心者の方が見分けられない種or血統をヤフオクで、素性の知らない人から、正確なデータ(親画像、購入元、詳細産地etc.)が無い出品個体を購入するというケースが最悪です。

その最悪の出所不明ワイルドを自ら販売し
飼育はくわプラに聞いてくれと 責任を擦りつけるカス
どうやらくわプラとユウキのワイルドは共通の詐欺師からとの情報なので
売れ残りを委託販売してんだろうなw
新手の商品グレード詐称詐欺や!

-------------------------------------------


W.B.B-01
@tkfact2
フォローする
@tkfact2をフォローします

その他
それにヤフオク詐欺はやるヤツが完全に悪だからね。
見たくないけど完全見なくなるにはやるヤツが全員タヒねば良い。

部落出身者丸出しのゴミ屋のおっさん

626 ::||‐ 〜 さん :2019/11/16(土) 07:00:54.89 ID:MyJS+oArd.net
>>620
7頭オスで22から27グラムだった
頑張って大きくなってもらいたい!
メスは交換したら暴れまくりだわ

627 :なんとやさしい信夫山 (ワッチョイ e925-b62Z):2019/11/16(土) 11:12:44 ID:SCIKnN+R0.net
今年の幼虫たちは
つぶが小さい

628 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロレ Sp11-cks7):2019/11/16(土) 14:31:26 ID:+2jaPmeqp.net
たえたそ16ミリオオクワすげえな。

629 ::||‐ 〜 さん (ラクペッ MMd9-pPIr):2019/11/16(土) 16:21:09 ID:rXW68icIM.net
あれチビギネスでしょ?

630 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 3916-bMNM):2019/11/16(土) 22:19:49 ID:jJZFDqSO0.net
オオクワガタ下さい!

631 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ee08-wWSb):2019/11/17(日) 07:55:30 ID:+t1g8uLB0.net
>>630
うるさい馬鹿野郎乞食

632 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 3916-bMNM):2019/11/17(日) 12:01:57 ID:rGIrqujx0.net
>>631
なんだテメー?
いいからクワガタよこせや!!

633 ::||‐ 〜 さん:2019/11/22(金) 19:41:57.88 ID:yppGgb1nm
レギウスの♂が♀の首を切断する瞬間見ちまった><
オオクワもおとなしいと言われているが毎年1〜2匹は首はねられている。
ヒラタみたいにバンドで抑えんといかんかね〜

634 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 51a6-3IAb):2019/11/22(金) 20:00:05 ID:a5tG4HMC0.net
オオクワガタの幼虫に使った後の廃菌糸ビンに交尾済みのニジイロ入れたら本当に産卵してた・・・

635 ::||‐ 〜 さん:2019/11/22(金) 20:58:26.30 ID:kT7kcwYZK
良い情報聞いた♪
うちもニジイロ多数居るので試してみる〜
ダイオウヒラタとかスラウェシヒラタもいけるか試してみる〜

636 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0b70-cpgo):2019/11/24(日) 18:27:41 ID:bCQY8BVP0.net
>>625
taruyama492 、今は、akasa 8931こと、
和歌山のタルヤマ君、他所様の板で迷惑かけたらダメっすよ。
君は、詐欺師の烙印押されてるんやから、オークション詐欺の板から出てはダメです。
とりあえず、ひとにめいわくかけないように!!

637 :なんとやさしい信夫山 (ワッチョイ 1342-binj):2019/11/24(日) 20:11:45 ID:nq3r5lOz0.net
小さなちいさなオオクワガタ
作ってみたら流行るかな

638 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd33-PhMZ):2019/11/25(月) 19:49:39 ID:MU42fI6ld.net
サイズにこだわらないならメスが卵うんだらそのまま放置でいいの?
幼虫一匹ごとに虫かごにマットひいて放置でいいの?

639 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8b08-+3JG):2019/11/25(月) 20:08:54 ID:eWM3Swcq0.net
>>638
産んだ親から離す
親が幼虫食う
幼虫同士も割出しする
共食いするから
単独飼育が基本だよ

640 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7b48-rnpl):2019/11/25(月) 20:09:22 ID:0N09zuPL0.net
>>638
一匹あたりマット1リットル。
三ヶ月に1回はマット交換。
最低でもそれぐらいだな。

641 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ fbbc-5U4w):2019/11/26(火) 01:01:06 ID:1LioIZq40.net
>>639
オオクワガタって幼虫食べるの!知らなかった。

642 ::||‐ 〜 さん :2019/11/26(火) 03:49:09.93 ID:emdof/+5d.net
>>640
>>641
ありがとうございます。とりあえず幼虫を100均で買った虫かごにマット満タンぐらい敷き詰めてみます。

643 ::||‐ 〜 さん :2019/11/26(火) 03:50:10.42 ID:emdof/+5d.net
>>641
ちなみに3ヶ月に、一度マット交換って真冬の寒い時に掘り起こして大丈夫なんですか?

644 ::||‐ 〜 さん :2019/11/26(火) 17:34:09.18 ID:u/cqJbjYa.net
>>641
メスはどのクワガタも幼虫食べるよ

645 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8916-esPb):2019/11/26(火) 21:55:05 ID:0/9ONzoM0.net
>>643
常温管理なら冬は交換しなくても良いよ

646 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd73-PhMZ):2019/11/27(水) 02:28:29 ID:WoQaLzW+d.net
>>646
ありがとうございます。ちなみにマットはホームセンターで売ってる飼育用マットだけど大丈夫ですよね?
あと飼育場所は玄関の土間なんで少し寒いです。

647 ::||‐ 〜 さん :2019/11/27(水) 02:49:36.88 ID:+g+sqcBDx.net
ホムセンの飼育マット(200円/4リットルとか500円/10リットル位のやつ)は椎茸ほた木の粉砕マットなんだけど発酵してないのでオオクワを始め殆どのクワガタで大きく成長させるのは難しい
オオクワだと多分50ミリ行くか行かないか位が限界かも
飼うだけなら問題無いけどね

色の黒っぽい1000円/10リットル位のちょっと高めのやつ(完熟マットとか書いてある)だとノコギリ、ヒラタなんかの根食い種はまぁまぁ大きくなる
国産オオクワだと60ミリ後半位は黒っぽいマットで出せると思う
あまり大きさにこだわらないならこれが良いと思う

安いマットでも自分で小麦粉とか混ぜて発酵させて完熟マット作れるけど時間がかかる

という訳で今は菌糸瓶飼育が手軽で大きく育つから主流だよ
夏場の温度管理は必要だけどね

648 ::||‐ 〜 さん :2019/11/27(水) 02:57:18.11 ID:+g+sqcBDx.net
これは個人の好みだから参考程度に聞いて

まずはそのままホムセンの安い未発酵マットで飼育して羽化まで育てて欲しい
小さいても初めて育てたクワガタはカッコよくて特別だから

来シーズンは自作の発酵マットで育てると見違える程大きなクワガタになるから又これも特別な思い入れが出来ると思う

菌糸瓶には無い感動がマット飼育にはあるよ
菌糸瓶を否定するつもりは無いけどね

649 ::||‐ 〜 さん :2019/11/27(水) 04:23:05.46 ID:tYV9clgpd.net
>>649
ありがとうございます。初めてのオオクワ飼育を子供と楽しみながらはじめたのでサイズにこだわりはないので黒いマットを買ってきます。
とりあえず来年の夏に交尾させて再来年の楽しみにしておきます。

650 ::||‐ 〜 さん:2019/11/27(水) 15:12:37.74 ID:S5VTMRd+r
ホームセンターには発酵マットは置いていないので注意が必要です。
黒いマットは腐葉土ではないですよ。
オオクワガタは腐葉土は食べません。カブトムシの幼虫は食べますが、間違えないようにしてくださいね。
一応手ごろな価格で買えるお店載せておきます。
https://stag.tsukiyono.co.jp/products/list?category_id=17
↑月夜野きのこ園様
アマゾンでも買えるので送料無料です。
オオクワガタの幼虫だと完熟マットを使用してください。
マットをケースに詰めるときはカチカチになるくらい手などを使いぎゅうぎゅうに詰めてください。
自然界では朽木などに産卵するので幼虫が食べる朽木は固いので緩いとあまり食べません><

651 ::||‐ 〜 さん:2019/11/27(水) 15:24:02.36 ID:S5VTMRd+r
因みに以前記載した早期羽化の♂4匹が羽化したのですが6カ月から5か月で羽化、37gの幼虫が87.6mmで羽化、他は84m台から82mm台でした。早期羽化にならなければ場合によって90mmくらいなっていたかもと思うと悔やまれます><

652 ::||‐ 〜 さん:2019/11/28(木) 00:57:56.68 ID:3Z9yYK93O
オオクワ堀出しついでにタランドゥス産卵セット1回目割り出ししてみた♂86mm♀52mmホワイトアイ、と♀54mmの2セット、ホワイトアイ卵18個54mmは卵13個、あと3セット有るが100個は取りたいから再セットだな。

653 ::||‐ 〜 さん :2019/12/11(水) 16:48:15.51 ID:E9TaQFUh0.net
いつもプロゼリーってやつをあげているのですが無くなったので買いに行こうと思うのですが、消費期限?みたいのがありますよね?冬なんで消費量少いから来年の夏までもちますか?

654 ::||‐ 〜 さん :2019/12/11(水) 17:24:04.72 ID:E9TaQFUh0.net
ちなみに冬の間はマット交換せずにそっとしてあげればいいです?

655 ::||‐ 〜 さん :2019/12/11(水) 18:00:52.15 ID:tqXjRAr0x.net
だいたいのゼリーはシール剥がさなければ来シーズンまでは大丈夫だよ

成虫なら乾燥しないようにマットを普段より厚めにして4月頃まで
幼虫ならそのまま3月まで
昼夜の温度差の少ない静かな場所に置けば大丈夫

656 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sd43-c+6O):2019/12/11(水) 18:36:40 ID:injPCJ8ed.net
>>656
とりあえずマットを上から増やしておきます。
温度管理は難しいですね。リビングは家族が嫌がるので玄関の土間になってしまいそうですが。

657 ::||‐ 〜 さん (アークセー Sxdf-XG4+):2019/12/12(Thu) 00:32:47 ID:zY8iqbicx.net
玄関で大丈夫
出来れば玄関でも温度差の少ない場所を選んで上げれば尚よし

658 ::||‐ 〜 さん (アークセー Sxdf-XG4+):2019/12/12(Thu) 00:36:19 ID:zY8iqbicx.net
昼夜の温度差が少ない=寒いなら寒いままってことで暖かい場所という移民ではないからね

659 ::||‐ 〜 さん :2019/12/12(木) 02:09:43.76 ID:Lpj7FenGd.net
細かく教えてくれてありがとう。あとは死なない事を願って観察してみます。

660 ::||‐ 〜 さん :2019/12/12(木) 17:42:34.56 ID:qNLxLAZn0.net
パウダーインゼリーってやつ使おうか迷ってるんだけど
そんなにゼリーで産卵数変わるもんなの?

661 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ afe1-c9yC):2019/12/12(Thu) 19:38:11 ID:fZ84DVMc0.net
>>660
暫く使ったけど変わらなかったよ
そこに金使うなら産卵木にこだわった方がいいかも

662 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 121a-e8zp):2019/12/12(Thu) 19:51:17 ID:qNLxLAZn0.net
>>661
産卵材はハイパーニクウスバタケ材使ってる
じゃあ普段はdosの激安ゼリーでもいいってことか
産卵前だけプロゼリーあげるとかして

663 ::||‐ 〜 さん :2019/12/12(木) 21:37:29.33 ID:fZ84DVMc0.net
>>662
参考になるかわからないけど、
自分はプロゼリーを使っていて産卵前にパウダーインゼリーを使ったみてプロゼリーとの差が全く無かったかな。
産卵木は何本か買って芯が無いヤツを選ぶとかかな?

664 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6bcb-vCfu):2019/12/13(金) 10:27:13 ID:CLHUs6SX0.net
>>660
食いつき悪いよ

665 ::||‐ 〜 さん:2019/12/13(金) 13:28:56.42 ID:SoIMhk1k9
KBファームのプロゼリが一番食いが良かったのでリスペクトしています。
産卵材は同じくニクウスバタケ、安いのでドルクスオーナーズショップのものを使用しています。
中々産卵しない場合は27℃位まで温度を上げていますよ。

666 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9fbc-3bdW):2019/12/13(金) 18:02:03 ID:sE/63U2D0.net
>>660
高いだけで食いつき悪いし持ちも悪いし液垂れもする

667 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 121a-e8zp):2019/12/13(金) 18:31:52 ID:4I9/TrOB0.net
なんだよそれwwww
パウダーインゼリーの公式サイト詐欺じゃねえかwww
良かったー買わなくて
やっぱりプロゼリー最強ですわ
材はハイパーニクウスバタケ材でok?
なんかarunaってサイトで埋め込みマットのほうが重要とか見たけどマジ?
ばくさん君あるけどこれでいいんかな?

668 ::||‐ 〜 さん :2019/12/13(金) 21:11:24.38 ID:aV6IHTlbd.net
ようやく冬越準備に入ったけど頭だけ潜って尻が出てる。しかもメスが三匹とも。笑けた

669 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5f16-vCfu):2019/12/14(土) 00:12:40 ID:Rk/bxYvk0.net
>>667
ニクウスバは一部だけ皮を剥いで皮を剥いだ部分を下にしてセットしなさい。埋め込みマットは適度に加水して大体3〜4センチで良し。
そうすれば♀がマットの下から皮を剥いだ部分を削って産卵してくれます。

670 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロル Spdf-vCfu):2019/12/14(土) 00:28:53 ID:wtffbgVQp.net
>>667
ニクウスバは一部だけ皮を剥いで皮を剥いだ部分を下にしてセットしなさい。埋め込みマットは適度に加水して大体3〜4センチで良し。
そうすれば♀がマットの下から皮を剥いだ部分を削って産卵してくれます。

671 ::||‐ 〜 さん:2019/12/14(土) 03:25:51.23 ID:z9kiIEn8E
マットは川口商会の特選マットを自分の周りは使ってる。
理由はこのマットはオオクワガタは材生みが基本だがここのマットに生んだ実績があるから。

672 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5716-ws9L):2019/12/14(土) 07:35:57 ID:TzxculPg0.net
>>667
国産なんて菌糸ブロック適当にぶっこんでりゃ
勝手に産むだろ

673 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 121a-e8zp):2019/12/14(土) 07:48:34 ID:UE2i8A5K0.net
>>672
爆産させたいんだよ
偉そうにするな

674 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9fbc-3bdW):2019/12/14(土) 09:11:59 ID:jpefF3wv0.net
>>667
材にこだわるよりケースサイズにこだわったほうがいいと思うよ
今までの経験上ニクウスバ材使ってもクヌギ材使っても産卵量はあまり変わらないと思う
我が家のデータではケースサイズをコバシャの中に材2個と小に材1個で比べると毎回小ケースのほうが量が取れる
メスを変えても確実に中ケースより小ケースのほうが材も少ないのに産むって偏りが見られるわ
ちなみに今年1番産んだメスは51匹産んだ

675 ::||‐ 〜 さん (アークセー Sxdf-z9hk):2019/12/14(土) 09:25:25 ID:Ry8F4oxbx.net
材が安定してるかどうかだと思うが
材がケースにしっかり固定されてるのとコロコロ動くのとだと違うだろう

676 ::||‐ 〜 さん :2019/12/14(土) 11:54:23.39 ID:xI/vzCKhM.net
>>674
ふーん
材を交換しまくったほうがいいのね
まあ念の為ニクウスバタケでいくわ

677 ::||‐ 〜 さん :2019/12/14(土) 12:33:47.52 ID:g1qron7n0.net
材は状態や芯の有無でダメだと思う材は潔く使わないくらいがいいと思うけど。
ニクウスバ材だろうがカワラ材だろうが硬さなど合わないと産まないからな。
それ以前に産みたい気持ちまで♀の気分を高めてやらないと何をやっても無駄だけどさ。

678 ::||‐ 〜 さん :2019/12/14(土) 12:48:34.25 ID:xI/vzCKhM.net
話戻るけど結局ゼリーは何を使うのがベストなんだ???
ペロリアンゼリーってやつコスパいいって聞いたけどどうなんだろ
dosよりは微妙に高いが

679 ::||‐ 〜 さん :2019/12/14(土) 16:43:14.52 ID:j42iFjPSK.net
直で買いに行ける距離だからフジコンのドルクスゼリー使ってる
食いは悪くないと思う

どうしても卵を取りたいメスにはプロゼリーあげてるけど産卵数に差はあまり感じないかな〜

ちなみにマレーアンテ♂2015年6月生まれが今年の夏まで生きてたよ

680 ::||‐ 〜 さん :2019/12/14(土) 18:01:14.79 ID:UE2i8A5K0.net
>>679
すごっw
国産でもそんな生きないわ
何か工夫した?

681 ::||‐ 〜 さん :2019/12/14(土) 19:27:26.88 ID:j42iFjPSK.net
>>680(我が家では)大型個体で休眠が半年以上あったからねw
あとは低温(23度以下)で多湿気味だったかな?
多分未使用だったのが一番長寿に繋がったと思う

同期羽化で交尾に使った個体は3年生きなかったよ

682 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 121a-e8zp):2019/12/14(土) 20:33:55 ID:UE2i8A5K0.net
早く来年にならねえかなー
友人から87mmのメスと56mmのオス柚ってもらったから絶対成功させたいんだわ
甘ったるく幼虫はオクで高値で売れるしな
うひひ…

683 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ cec3-jCac):2019/12/14(土) 20:37:02 ID:g7CTViYW0.net
オスメス逆…だよね

684 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 121a-e8zp):2019/12/14(土) 20:59:40 ID:UE2i8A5K0.net
>>682
オス→メス
メス→オス
柚→譲
甘ったるい→余った

685 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5f16-x8Lu):2019/12/14(土) 23:14:12 ID:VJZ1jhUQ0.net
>>682
頭悪そうですね。

686 ::||‐ 〜 さん:2019/12/15(日) 08:00:38.63 ID:kZs/JlFj0
大型個体だと欲に負けて複数の♀とペアリングさせてしまう><
オオクワとヘラヘラがそれが原因で早死にしちまった><
まだ生きているがタランドゥスも同じように複数とペアリングさせたから
もう隠居させよう。

687 ::||‐ 〜 さん:2019/12/15(日) 12:28:36.95 ID:y9hH4FDFR
【小室、信長】 本気の実力者から、既得権益を守れ、二世の出世物語を捏造して 【宇多田、光秀】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1576326607/l50

688 ::||‐ 〜 さん (アウアウカー Sac7-Siuz):2019/12/15(日) 23:11:11 ID:gs7Xht84a.net
頭悪そう→頭悪い

689 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5f16-60FI):2019/12/15(日) 23:48:38 ID:Ls8NBlsR0.net
ガサガサ音がするから見てみたら何故か冬眠から覚めて歩き回ってた
なんかの予兆か?

690 ::||‐ 〜 さん:2019/12/17(火) 22:09:36.00 ID:CO1/vmc01
地震の予兆じゃね

691 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9716-1ZZR):2019/12/22(日) 08:09:01 ID:Gl6gtKdm0.net
ヤフオクの阿古谷産オオクワ 超血統K9.0幼虫買いして、いいのでた人いますか…。
あのすごい奴 ?

692 ::||‐ 〜 さん :2019/12/22(日) 09:04:45.87 ID:qHIICUeA0.net
その血統YouTuberが羽化させてたね

693 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5716-/Eox):2019/12/22(日) 18:44:35 ID:a/xp3W9N0.net
>>692
詐欺旅路がショベーのしか羽化しなかったって騒いでて、しかも羽化個体をヤフオクに流してたw

694 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 57bc-GsqJ):2019/12/22(日) 18:51:36 ID:Aa7g6cgH0.net
あのケバいブス嫁晒してて恥ずかしくないのかね

695 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ f7e1-Dva+):2019/12/22(日) 19:00:33 ID:4wrn5i+40.net
>>693
ショボいと思った成虫を他人に押し付けして恥ずかしくないのかね?
YouTuberブリーダーは微妙なヤツしかいないな

696 ::||‐ 〜 さん :2019/12/22(日) 19:12:28.29 ID:OQlH5EGr0.net
>>694
井納翔一の嫁批判で裁判になったの知らないのか
まあ夢○路に裁判なんて起こせるわけないが

697 ::||‐ 〜 さん :2019/12/22(日) 20:05:23.14 ID:yBMQq+vx0.net
>>694
昆虫飼育を理解してくれる女性ってだけで素敵と思います。

698 ::||‐ 〜 さん :2019/12/22(日) 20:09:27.74 ID:yBMQq+vx0.net
>>695
それを買う買わないを決めてるのは買い手です。
別に押し付けてないし、極太じゃないけど欲しい人は買うのではないでしょうか。
訳のわからん自慢ばかりのTwitter勢よりYouTuberの方が虫界に貢献してると思います。

699 ::||‐ 〜 さん :2019/12/22(日) 21:15:19.37 ID:pPDuMjv60.net
幼虫が沢山いるんだけど要らないときはサイズ性別問わずで売れますかね?

700 ::||‐ 〜 さん :2019/12/22(日) 21:38:38.90 ID:YgSi27Qba.net
>>698
レチュバトルたのちい?

701 ::||‐ 〜 さん :2019/12/22(日) 21:38:49.18 ID:YgSi27Qba.net
>>698
レチュバトルたのちい?

702 ::||‐ 〜 さん :2019/12/22(日) 21:39:43.10 ID:OQlH5EGr0.net
>>699
種親サイズを盛りまくって能勢YGってことにして売ればいけるかも
levin-gやs3カンタケとかのいかにも能勢YGが入ってそうな菌糸ビンにつっこんどけば完璧
証明書種親画像なくても初心者が釣れるよ

703 ::||‐ 〜 さん :2019/12/22(日) 22:01:41.46 ID:pPDuMjv60.net
>>703
いや嘘とか騙すの良くないでしょ?
ほかって殺しちゃうのが嫌なんで近所の子供に配るにも成虫じゃないと相手の親に嫌がられるので。

704 ::||‐ 〜 さん :2019/12/22(日) 22:26:39.85 ID:4wrn5i+40.net
>>703
累代不明でも数がまとまれば売れるよ
ただ、九分九厘詐欺の道具になるけど

705 ::||‐ 〜 さん :2019/12/22(日) 22:33:32.46 ID:PyStZOdca.net
マジかよ九十九里最低だな

706 ::||‐ 〜 さん :2019/12/22(日) 22:35:42.35 ID:4wrn5i+40.net
>>705
ウエストウッディとかに大変身してるよ
オクスレでは定番だから

707 :なんとやさしい信夫山 :2019/12/22(日) 22:54:35.25 ID:Fc4z4lOe0.net
>>704
1割にもみたない!

708 ::||‐ 〜 さん :2019/12/23(月) 19:53:06.49 ID:6dkw+uJF0.net
>>695
クワ乃助さんだけは常識人だし筋も通ってる。
あの人はブリーダーとしての腕も一流だし、トーク力も芸能人並みだからYouTubeオンリーでも食べていける力は持ってるよね。

709 ::||‐ 〜 さん :2019/12/23(月) 20:04:12.70 ID:71TwXEXx0.net
>>708
ネタだろ?彼はかなり非常識だし動画もくそつまんねー

710 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd3f-Dva+):2019/12/23(月) 21:30:07 ID:3IO/1w0yd.net
>>708から>>709の流れはシュールだなw

オクで微妙な個体でいらないので出品しますって説明だったらまだしも
どうせ、技量不足で写真の様な個体ですが、血統は間違いないですとか言って素人騙したんだろ?w
良識の問題がYouTuberにはわかんねーんだろうなw

711 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5716-/Eox):2019/12/23(月) 22:17:05 ID:6dkw+uJF0.net
>>709
オイオイ聞き捨てならねーな。
クワ乃助さんのどこが非常識なんだぃ?
犯罪を犯し、クワカブYouTubersの看板に泥を塗ったゆーじんを許す寛大なクワ乃助さんを悪く言うお前はさてはアレか?こいのすけの回し者か?

712 ::||‐ 〜 さん :2019/12/23(月) 23:15:00.49 ID:AZ3zxPng0.net
>>711
貶める気満々やなwゆーじんの件に関してグチグチ言ってたしな、あいつは小者臭が半端ない

713 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 77cb-/Eox):2019/12/24(火) 10:24:09 ID:FM8NNRJ+0.net
クワ乃助さんはかつて伊勢崎のジェイソンと言われたほどの武闘派だったワケで、こいのすけみたいな雑魚はワンパンだと思われます。
クワ乃助さんを怒らせるのはマズイ。

714 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd3f-Dva+):2019/12/24(火) 12:28:24 ID:tPNMloSFd.net
その辺の話が続くならブリーダースレかYouTubeスレに行ってくれ

昆虫ブリーダー総合part9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1570893187/

【YouTube】カブトムシ・クワガタ繁殖動画鑑賞【ブリーディング】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1479730370/

715 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff08-bb7P):2019/12/24(火) 13:19:39 ID:5KAJlF1p0.net
>>713
学生の喧嘩じゃないんだから武闘派とか馬鹿か

716 ::||‐ 〜 さん :2019/12/25(水) 00:45:20.90 ID:PHUlOmt70.net
ぽんちゃんとかいう交雑血統売ってるアホもゆーじん庇ってバカみてーだな。
やっぱしイカれてるな。あのグループも。

717 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 57bc-GsqJ):2019/12/25(水) 03:02:15 ID:zobsWjhI0.net
そもそも虫に夢中になる時点で配信側も視聴側もイカれてる少数派に過ぎないから争ってないで仲良くボクガソダテタサイキョウノオオクワガタしてろよ

718 ::||‐ 〜 さん :2019/12/25(水) 10:29:21.42 ID:tezczw6x0.net
クワ乃助さんは伊勢崎の荒くれ者として有名だったのは事実だよね。かなり喧嘩は強かったです。

719 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff08-bb7P):2019/12/25(水) 13:14:52 ID:1gDsGTcK0.net
>>717
見ねえよ馬鹿

720 ::||‐ 〜 さん :2019/12/31(火) 19:17:20.13 ID:OukJ0hOid.net
オオクワガタって強いんですか?

721 ::||‐ 〜 さん :2019/12/31(火) 19:40:11.06 ID:vW7uapOkd.net
ライジンにも出てますね

722 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd02-t8e3):2019/12/31(火) 22:46:09 ID:HocMaZ/xd.net
天心強すぎ

723 ::||‐ 〜 さん:2020/01/03(金) 15:11:37.79 ID:0meAGm7OU
稙菌カワラ材と稙菌ニクウスバ材を作ろうと思ってコナラ材を熱湯処理していたら材の中から玉虫色の甲虫がたくさん出てきやがった><

724 ::||‐ 〜 さん:2020/01/03(金) 15:20:29.10 ID:0meAGm7OU
https://gyazo.com/e5c08c6fb75bfa633f5d07c83e171321

725 ::||‐ 〜 さん:2020/01/03(金) 15:24:37.77 ID:0meAGm7OU
ナガニジゴミムシダマシだと思うが全部茹で上げちまった。材から出てきたがこいつら越冬するんだな〜

726 ::||‐ 〜 さん :2020/01/04(土) 20:08:36.12 ID:iJaQrc1/0.net
神奈川県の平塚市でオオクワガタ採れるって本当ですか?

727 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7f1a-EBiY):2020/01/08(水) 20:27:51 ID:Yr6/WM0v0.net
ところで俺のオオクワを見てくれ
こいつをどう思う?

https://i.imgur.com/5A4KeML.jpg

728 ::||‐ 〜 さん :2020/01/08(水) 20:47:16.81 ID:t1iS+IIY0.net
>>727
無駄に高画質やめーやw
それはそうとデカない?
次の親に決定だね おめでとう!

729 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ dfbc-zPuu):2020/01/09(Thu) 18:53:42 ID:bzRWeI500.net
>>727
全裸の♀って感じ

730 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7fa6-CGiW):2020/01/09(Thu) 22:38:34 ID:y+x9a73C0.net
皆さんのクワガタは冬眠してます?
なんか最近また活動し始めて餌がどんどんへっていく。
部屋の温度は低いはずなのにエアコンもない廊下に放置してるのになぜだろう、寿命が減りそう

731 ::||‐ 〜 さん (スフッ Sd9f-TSi2):2020/01/09(Thu) 23:05:12 ID:yZKWuyVYd.net
まあ寿命減っても良くね?的な感じでわしは育てとるよ

732 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5fd3-uhcM):2020/01/09(Thu) 23:37:57 ID:vO/HbIfe0.net
温度管理で活動期間を年1ヶ月くらいにしたら10年くらい生きるのかな?

733 ::||‐ 〜 さん :2020/01/10(金) 00:34:04.01 ID:lnfwJzzO0.net
>>731
他の種類やってて温度管理してるとどうしてもね
それも寿命と見るべきさ
それでも長生きするからねオオクワは

>>732
どう考えても無理やろ、、やって見たら?

734 ::||‐ 〜 さん:2020/01/12(日) 00:59:45.25 ID:qt8jfUzv2
オオクワガタの♀の幼虫で3本目交換時22gだとどの位で羽化する?
今までの最高が19g台だったが20g超えたのは自分は初めてだったので

735 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sd9f-w2tw):2020/01/13(月) 07:33:55 ID:yXopyhded.net
オオクワガタって菌糸ブロックにもれなく産卵するの?
産卵材使った方が確実かな?

736 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5fe1-2fhw):2020/01/13(月) 07:37:39 ID:+oJ71Yvx0.net
>>735
するけど産卵木の方が良く産むと思う

737 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7f1a-EBiY):2020/01/13(月) 07:38:56 ID:Z6Fa05Fk0.net
>>735
能勢yg作った人のブログ見てみ
材使ってるから

738 ::||‐ 〜 さん :2020/01/13(月) 08:45:24.06 ID:l5B9GQaM0.net
>>737
でてこんな

739 ::||‐ 〜 さん :2020/01/13(月) 10:25:17.78 ID:yXopyhded.net
なるほど、
材使って産卵セット組み直すか

740 ::||‐ 〜 さん :2020/01/13(月) 22:45:18.89 ID:eyeZajl9d.net
>>737
ヤスコンはもう虫やめてるのでは

741 ::||‐ 〜 さん :2020/01/13(月) 22:52:35.76 ID:4eAVTZgid.net
>>737
ヤスコンさんはブログやって無くね?

742 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff08-23uM):2020/01/14(火) 14:11:18 ID:s0z1Ebw+0.net
>>741
マンコン

743 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd82-mzut):2020/01/15(水) 23:43:16 ID:ZSxdYVm2d.net
メス幼虫が急に暴れ出したけど、エアコンのせい?

744 ::||‐ 〜 さん:2020/01/16(木) 03:26:38.51 ID:U60yxf6zI
菌糸が劣化してガスが出ているのでは?幼虫が暴れると暴れた場所が再発酵して熱と酸素を消費してガスが出る→そこから逃げるためさらに移動するので暴れに繋がると聞いたことが有ります。
暴れだしたらうちでは早めに違う菌糸瓶に入れ替えています。
これで収まることが有りますよ。

745 ::||‐ 〜 さん :2020/01/16(木) 07:42:41.30 ID:o5mgppKG0.net
>>743
お前のせいかな

746 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 82a6-2dIY):2020/01/16(Thu) 22:44:11 ID:50YmiJWV0.net
最近めっちゃ寒いのにマットから出てくる。大丈夫かな。

747 ::||‐ 〜 さん :2020/01/18(土) 18:16:31.58 ID:tmKypLr2M.net
大地震の予兆的な

748 ::||‐ 〜 さん:2020/01/19(日) 00:11:51.02 ID:sDFmbxNfc
♂はよくマットに潜れずにそのまま越冬する奴が居るので♂なのでは

749 ::||‐ 〜 さん :2020/01/19(日) 20:47:09.01 ID:gZcftQ+R0.net
>>740
>>741
そうなん
前はあったんだけどな

てゆうかオオクワは材のかたい部分を探して穴掘って産むから柔らかいブロックは適さない
産まなくはないけど
ステマじゃないけどハイパーニクウスバタケ材使えば楽勝

750 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 92fd-Bhgc):2020/01/20(月) 22:25:55 ID:6JSWajMJ0.net
新説!所JAPAN【TV初公開(秘)スイーツ工場&所さん司令で謎クワガタ達人調査!】★1

751 ::||‐ 〜 さん (アウアウカー Sa5b-ZiJj):2020/01/22(水) 22:59:22 ID:uxIK9F8wa.net
うちは寒いからきっちり冬眠しとる

752 ::||‐ 〜 さん :2020/01/23(木) 09:02:07.05 ID:FI3FWEzI0.net
うちも気温は一桁だけどしっかり餌は減る

753 ::||‐ 〜 さん :2020/01/25(土) 05:20:45.85 ID:QayUf05q0.net
毎日朝見るとひっくり返ってる。
死んでしまいそうで怖い

754 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd7f-UPxj):2020/01/25(土) 13:40:01 ID:XU+CfYZhd.net
それってもう寿命なんじゃ

755 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7f08-kmtu):2020/01/25(土) 19:02:16 ID:bwU/MWNI0.net
体を支えられないくらい脚弱ってんなあ
寿命だろうなあ

756 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5fa6-BVvJ):2020/01/25(土) 19:15:28 ID:QayUf05q0.net
寿命ですか、今年の6月に羽化したばかりなのに

757 ::||‐ 〜 さん (スップ Sdff-1dWi):2020/01/25(土) 19:25:40 ID:yhiQY6MSd.net
未来からきたのか

758 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c7bc-wnub):2020/01/25(土) 20:11:50 ID:P5YEpubA0.net
卵から羽化した幼虫ならひっくり返ってる仕様じゃね?

759 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5fa6-BVvJ):2020/01/25(土) 20:42:28 ID:QayUf05q0.net
ごめん去年の6月、まぁなんだ人の揚げ足ばかりとる人は嫌われるよ。

760 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7f08-kmtu):2020/01/25(土) 21:18:25 ID:bwU/MWNI0.net
>>759
いやでも先にまだ1年経ってないって書けば
こっちも寿命じゃなくて
なんらかで弱ってねとか言えたべ後出しすんな

761 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5fa6-BVvJ):2020/01/25(土) 22:06:24 ID:QayUf05q0.net
>>761
ごめんって言ってるのわからんかね?
友達いないでしょ?

762 ::||‐ 〜 さん :2020/01/25(土) 23:43:14.50 ID:cpMw+G24a.net
友達出来るといいな…

763 ::||‐ 〜 さん :2020/01/25(土) 23:50:24.35 ID:6OZmLNYm0.net
今年は暖かいからな
基本的に温度変化の少ない暗い場所で放置のがいい
数が少ないのであれば玄関の下駄箱上部が最高の場所

764 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8725-V1vN):2020/01/26(日) 05:30:50 ID:ukfcuK8Q0.net
>>763
三森だいすけの家の玄関じゃあるまいし普通に玄関は寒暖の差が激しい場所

765 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8716-++Vr):2020/01/26(日) 05:45:28 ID:BNg9c1Tb0.net
ponchanさんのGIZMO
極太オオクワ
福岡産
顎幅7?ごえもってる人いませんか?

766 ::||‐ 〜 さん :2020/01/26(日) 07:29:01.02 ID:gxjmk2P80.net
>>765
交雑だぞ、あれ。

767 ::||‐ 〜 さん (アークセー Sx7b-vjh7):2020/01/26(日) 08:00:23 ID:4ExRw39cx.net
交雑ネタは荒れる原因
つーかもはや純血国産は死滅してるだろ

768 ::||‐ 〜 さん :2020/01/26(日) 09:10:51.28 ID:BNg9c1Tb0.net
GIZMOは福岡&阿古みたいだね
しっているよ 

769 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MMcf-rdxM):2020/01/26(日) 14:13:30 ID:+5vShAInM.net
虫のスレでレスバとか悲しくならないの?

770 ::||‐ 〜 さん :2020/01/26(日) 17:03:46.29 ID:zGjNZ7TY0.net
>>768
その使われた阿古谷がそもそも交雑やな。
だから、ギズモは交雑であって国産ではない。

771 ::||‐ 〜 さん :2020/01/26(日) 19:18:54.67 ID:tcWlhNS+0.net
OAKS(ドヤア!)
ってついてるだけでホイホイ入札してくれんだもんな
楽な商売だぜ

772 ::||‐ 〜 さん:2020/01/26(日) 20:49:52.81 ID:xsHfYdBEB
能勢YG早期羽化84mmを掘出しの際に足一本の途中をスプーンで切断してしまった。可哀そうなことをしてしまった。お前らも堀出し注意を払えよ〜

773 ::||‐ 〜 さん :2020/01/26(日) 23:02:46.24 ID:myHSPNwKa.net
オークスがヤフオクに出してるトカラノコ
大きさと形は良いんだが、画像加工してて発色よく分からないんだよなぁ

774 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff8e-IHvl):2020/01/27(月) 18:16:32 ID:MTjOXnTm0.net
種親♂82♀53くらいのペアから産まれた幼虫をマットで育てたら
♂60♀40くらいのが生まれました
初心者って事もあるんですけどやっぱりマットだと小さいのかな?
この60/40ペアをペアリングさせて産まれた幼虫を菌糸ビンで飼育したら
元の種親までとは行かなくても♂80♀50くらいの成虫は生まれますか?

775 ::||‐ 〜 さん (アウアウカー Sa5b-ePEN):2020/01/27(月) 18:20:00 ID:aNoUNaeba.net
菌糸なら78、79くらいはふつうに行く

80超えは割と厳しいけど…

776 ::||‐ 〜 さん (アウアウカー Sa5b-ePEN):2020/01/27(月) 18:22:02 ID:aNoUNaeba.net
あ、いや、次も82、53で菌糸で育てようw

777 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff8e-IHvl):2020/01/27(月) 18:25:03 ID:MTjOXnTm0.net
>>775
ありがとう
いったん小さくなっても80近くの成虫になるポテンシャルは秘めているんですね

778 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ df1a-rdxM):2020/01/27(月) 20:13:25 ID:st/AeU4k0.net
dosの生オガ発酵高カロリーオオクワマット使えば75mmくらいは出せる
まあ素直に神永きのこ園やexceeg craftの高添加菌糸使ったほうがいいわな
落ちる数は増えるが温度管理なしでも80mm超え狙える

779 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ df1a-rdxM):2020/01/27(月) 20:14:00 ID:st/AeU4k0.net
>>778
exceeg→exceed

780 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5fa6-BVvJ):2020/01/27(月) 21:24:43 ID:l8Ae/U170.net
ほどよい大きさなら何でもいいけど小さ過ぎるのも嫌なときはどうするの?初心者に優しく教えてください。

781 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sd7f-9xad):2020/01/27(月) 22:33:25 ID:+diKYmE6d.net
ほどよい大きさってどれくらいよ
初ブリードなら75もありゃ、おお!ってなると思うよ

782 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sd7f-9xad):2020/01/27(月) 22:34:16 ID:+diKYmE6d.net
途中送信
とりあえず菌糸使えば70は越えてくるから菌糸を食わせて放置や

783 ::||‐ 〜 さん :2020/01/27(月) 22:59:23.34 ID:l8Ae/U170.net
ごめん、そもそも産卵させるの今年初めてやろうと思っている状態です。
卵から幼虫出てきたら菌糸ってのに入れるの?

784 ::||‐ 〜 さん :2020/01/27(月) 23:49:22.46 ID:+diKYmE6d.net
それでよいよ
セットして40-50日後くらいにわって腹にオガなりマット入ってれば菌糸に入れるようなイメージ

785 ::||‐ 〜 さん :2020/01/28(火) 04:06:08.85 ID:4PQ1DTPFd.net
オオクワで大型の個体を出すならまずは血統ですかね。大きい親種を使えば大きい個体が生まれる確率が上がります。次は温度管理です。暑すぎれば早期羽化、寒すぎるとそもそも食事をしないので大きくなりません。最後に菌糸ですね。菌糸も親種の種類で変わります。

786 ::||‐ 〜 さん :2020/01/28(火) 04:08:15.66 ID:4PQ1DTPFd.net
能勢YG,SRなら神長きのこ園様、エクシードクラフト様三階松きのこ園様等、川西なら三階松きのこ園様、久留米ならマツノインセクト様のオアシス等、先駆者の方々ののブログ等を参考にすると良いですよ。

787 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd7f-BVvJ):2020/01/28(火) 07:13:02 ID:vvc7B2xNd.net
YGとかよくわからんけど、親戚から去年ペアでもらったので菌糸とかもなにを選べばいいのかわからん。
ホームセンターで売ってるのでもいける?

788 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ df1a-rdxM):2020/01/28(火) 07:32:09 ID:uWJShefE0.net
>>787
ホームセンターの菌糸は高いくせに添加剤少ないしスカスカだからあまり大きくならない
でも初令から投入すれば75mmくらいは出せなくはない
できれば安くて安心安全で実績ある月夜野きのこ園の菌糸を使うといい
オスは1400ccメスは800ccの菌糸でおk
能勢ygとかに使う菌糸は添加剤多くて死にやすいからやめときな

789 ::||‐ 〜 さん :2020/01/28(火) 08:31:51.84 ID:vaKIZ9Gxd.net
色々教えてくれてありがとうございます。夏になるのが楽しみです。

790 ::||‐ 〜 さん:2020/01/31(金) 04:12:19.50 ID:SyX2bVkzy
う〜む、能勢SR最終42g今日掘出したがお察しの通り羽パカだ><88mmあるが完品で生まれてくるのは40g超えると中々難しい。判っていてもダイエットさせるのは期待があるのでなかなか出来んな><

791 ::||‐ 〜 さん :2020/02/01(土) 06:24:29.94 ID:3Qr4AJnB0.net
産卵2年目のメスってまた交尾させないとダメなんですか?
オスが死んでしまって交尾出来ないんですが、産卵可能なのでしょうか?
去年は4頭しか産んでません。
ご回答よろしくお願い致します。

792 ::||‐ 〜 さん :2020/02/01(土) 11:32:31.99 ID:rLLBt0ob0.net
去年4頭しか産んでないメスは何かしらの問題あり
どんなにいい環境でも産まない
状態の良いメスを手に入れるほうがいい
オークションでの購入は避けるべき

793 ::||‐ 〜 さん :2020/02/01(土) 13:46:49.76 ID:IQEsHuOa0.net
>>792
ご回答ありがとうございます。
意図的に少量でよかったので4頭しか産ませませんでした。
ご回答よろしくお願い致します。

794 ::||‐ 〜 さん:2020/02/01(土) 18:11:07.59 ID:Vb4uIV5PI
一度使った♀は再度交尾させる必要はないですね。私も2年連続産卵させたことが有ります。ただ2年目の時の方が産卵数が少なく生まれた個体は小さく羽化しましたね。
1年目強制的に4頭しか生ませて居ないのであればもっと生んでくれるかもしれませんね。
よく早期羽化をさせて♀を使う方が居ますが早期羽化の場合産卵数が多く大型個体が出やすいので使う方が多いですね。
卵巣も産卵管も若い方が体力もあり良い個体が出ると言われていますね。

795 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6608-Vw7l):2020/02/01(土) 18:05:49 ID:wdYFy3ak0.net
>>793
またこいつか日本語がおかしい

796 ::||‐ 〜 さん (アークセー Sxbd-LZvG):2020/02/01(土) 20:09:42 ID:ZtEzsubox.net
>>793
前年交尾の個体が産卵するかどうかはその個体による部分が大きいと思うよ

前年交尾のメスが常温管理で春先に産む事はあるけど新たに交配させた方が確実ではある

797 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9716-L9ne):2020/02/08(土) 10:33:17 ID:kLYhxV2j0.net
産卵木って1本でもいいんですか?
素人です。

798 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Sp0b-kHTb):2020/02/08(土) 11:10:35 ID:q7iFwQnZp.net
>>797
OK
ボロになったら交換。

799 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d71d-L9ne):2020/02/08(土) 11:10:52 ID:jOrxi+V/0.net
>>797
クワガタが気に入れば大丈夫

800 ::||‐ 〜 さん (アークセー Sx0b-lIkR):2020/02/08(土) 11:14:51 ID:qkxIxJ95x.net
ダメという事は無いけどメスは好みの固さがあるのでケースに入るなら2、3本入れた方が産卵数は増えるよ

801 ::||‐ 〜 さん :2020/02/08(土) 13:38:04.94 ID:jOrxi+V/0.net
>>800
そうそう、うちは中ケースで3本入れてセットしたけど、順番に2本は産んでくれたけど、1本はダメだった。
割り出しの時に思ったのは、産んでない材は固かったな

802 ::||‐ 〜 さん :2020/02/08(土) 18:23:28.71 ID:Xf4iKdTQ0.net
はっきり言ってこの動画シリーズで全部わかる
初心者でもわかる動画
fe3プラスや粗めマットはいらない

https://youtu.be/st5SF_i8__s

803 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ f725-RXZG):2020/02/09(日) 20:46:56 ID:mYD9K6cY0.net
菌糸はカンタケとブナが一番だと思う

804 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ bf4b-y5wU):2020/02/10(月) 14:37:49 ID:DM34O6hA0.net
すみません質問です。
産卵木用に買ったくち木を説明書通り水につけて陰干しすると、カビがはえたのですが、これはこのまま使用してよいのでしょうか?
素人ですみません

805 ::||‐ 〜 さん (アークセー Sx0b-lIkR):2020/02/10(月) 14:44:02 ID:7cTcIX4Jx.net
大丈夫
気になるならこすって落としても良いけどそのままでもメスが産卵し出すとカビはだいたい消える

806 ::||‐ 〜 さん :2020/02/10(月) 15:27:15.66 ID:zdf1YyiYd.net
>>804
今から産卵セット組むの?

807 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1f1a-kC3y):2020/02/10(月) 17:46:54 ID:vOg5aYb+0.net
オオクワガタは体内時計があるから冬は産まないよw
春に産卵木用意しな
GWあたりからセットするといい
ガチブリーダーは4月にセットするけどね

808 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7fbc-3u8R):2020/02/10(月) 18:03:37 ID:iwjDvHQW0.net
最近は今頃の時期に冬眠から無理矢理起こして産卵させる人増えたよね

809 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff08-E+wE):2020/02/10(月) 20:34:45 ID:1OAA+9bH0.net
>>804
今の時期にする質問ではないな笑

810 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9fa6-urQT):2020/02/10(月) 22:50:02 ID:TnWh9MKj0.net
>>808
起こすにもエアコンついた部屋とかでないと無理だよね?

811 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sdbf-dgr4):2020/02/11(火) 09:03:12 ID:+bK1TfPPd.net
マット薄くして管理すると寝ないぞ
アルファベットついたオオクワは

812 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ bf4b-y5wU):2020/02/11(火) 10:20:30 ID:pTYPKahF0.net
761です

そうなんだ
最近暖かくて、メスががさがさ出て来てゼリー食べたりしてるから産みたいのかなって思って準備してみたけど
まだいいんですね

813 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ bf4b-y5wU):2020/02/11(火) 10:20:52 ID:pTYPKahF0.net
勉強になります、ありがとうございます

814 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Sp0b-kHTb):2020/02/11(火) 11:26:35 ID:WkPXXzXTp.net
暗い10℃無い位の日陰に置いとかないと、光入ったら温室になって動き始めるよ。

815 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sdbf-L9ne):2020/02/11(火) 17:57:54 ID:H5589DYxd.net
人工蛹室に白い綿みたいなカビが大量発生したんだけど、どうすれば良い?

816 ::||‐ 〜 さん :2020/02/11(火) 19:46:27.38 ID:x2cDIXrN0.net
【宗教の勧誘】 足をね、一歩だけ入れてるんですよ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1575347596/l50
http://o.5ch.net/1m7ri.png

817 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Sp0b-kHTb):2020/02/11(火) 20:41:35 ID:WkPXXzXTp.net
>>815
他の人工蛹室に移す

818 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sdbf-L9ne):2020/02/11(火) 20:44:44 ID:BclkwSyud.net
>>817
やっぱりダメか
とりあえずエタノール吹き掛けて、通気よくするために蓋開けたけど
明日また別の作り替えて移すわ。
さんきゅーな

819 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1f1a-kC3y):2020/02/11(火) 22:16:15 ID:x4Kj4LL90.net
もう羽化してんの?
早くねw

820 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 92a6-8XM/):2020/02/12(水) 22:33:09 ID:MxeoTMLW0.net
今日は日中暖かかったせいか皆マットから出てきた、餌は入れてなかったから可哀想なことしてしまった。

821 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1608-rt42):2020/02/12(水) 22:49:57 ID:qeMM1Kfj0.net
>>820
そういうのに備えてダメにしても週一は変えながらずっと置いてるよ

822 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c21a-Vvwk):2020/02/13(Thu) 06:53:05 ID:BqxGNuca0.net
dosのゼリーカットして入れとけ
あれはなかなか腐らない
玄人ぶるやつに限ってなぜか日持ちしないプロゼリーを入れてる

823 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd32-8XM/):2020/02/13(Thu) 11:01:20 ID:eir1PlhLd.net
ワイドカップを与えていますがゼリースプリッター対応しているのはありますか?

824 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Spc7-4+Do):2020/02/13(Thu) 13:21:07 ID:5TNnfPjbp.net
>>822
プロゼリーを1/2〜1/4にカットして、腐る前に食い切る量をこまめにやるのが玄人。

825 ::||‐ 〜 さん :2020/02/13(木) 14:39:51.70 ID:BqxGNuca0.net
てゆうか寒いところでちゃんと冬眠させないと産み渋り気味になる個体が出てくるから冷蔵庫の隅っこにでも入れとけ
家族に反対されたら終わりだけどな

826 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff25-oFCC):2020/02/13(Thu) 20:24:51 ID:HBrlIdFM0.net
オオクワガタは−10度でも死なないから大丈夫

827 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 92a6-8XM/):2020/02/13(Thu) 20:48:46 ID:P4+Cd4NF0.net
プロゼリーのワイドカップ使ってる人います?
カットしてます?めんどくさいのでそのままだけどカットするメリットとかは?

828 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ de12-Ffdw):2020/02/13(Thu) 20:53:22 ID:kSZEc/gU0.net
>>810
冷蔵庫の上で産卵させたツワモノがいた

https://kabukuwa.info/archives/4426

829 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 92a6-8XM/):2020/02/13(Thu) 21:07:30 ID:P4+Cd4NF0.net
>>828
冷蔵庫の上は暖かいよね?

830 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c2eb-Ffdw):2020/02/13(Thu) 21:16:50 ID:nE8b/eZz0.net
>>829
温室なくてもいけるってこと

831 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロ Spc7-4+Do):2020/02/13(Thu) 21:40:45 ID:eJn/D9z9p.net
>>827
悪臭が出ない。

832 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 92a6-8XM/):2020/02/13(Thu) 22:43:18 ID:P4+Cd4NF0.net
今日の暖かさで完全に冬眠から覚めたけど産卵セット組んでもいいのかな。
メスはまだ潜ってる事が多いけど

833 ::||‐ 〜 さん :2020/02/13(木) 23:22:06.18 ID:BqxGNuca0.net
>>828
米びつなんて使ってる時点で情弱
パン屋さん一択だろ
>>832
今の時期に産卵させると早期羽化して小さくなるやつが出るからあと1か月半待ったほうがいい
大きさどうでもいいならやればいいんじゃない?

834 ::||‐ 〜 さん (アークセー Sxc7-tE6B):2020/02/14(金) 00:27:12 ID:MfXu1vIqx.net
>>833
最近の交雑は飼った事ないから知らないんだけどこの時期に産卵させると早期羽化になる?
むしろ産卵が早い方が有利な気がするんだけど

835 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd52-8XM/):2020/02/14(金) 06:30:57 ID:Ztv6vWQ0d.net
大きさにこだわりないけど初めてのオオクワガタの飼育なんですが産卵セット組んだのをずっと放置しても幼虫は羽化しますか?
マットのまま羽化させる飼育はどうします?小さい虫かごに一匹ずつにしないといけないの?

836 ::||‐ 〜 さん :2020/02/14(金) 07:10:29.07 ID:1g1U5Dza0.net
>>834
能勢YGのブリーダーは早くても3月からブリードする
2月だと引っ張るのに苦労する

837 ::||‐ 〜 さん (アークセー Sxc7-tE6B):2020/02/14(金) 09:40:05 ID:MfXu1vIqx.net
>>835
そのままでも羽化するよ
ミニケースとか小ケースに20匹とか入ってるなら別だけど羽化までなら大きさ以外の問題は無い

838 ::||‐ 〜 さん :2020/02/14(金) 10:46:28.74 ID:z4vDOJ4Bd.net
>>837
ありがとうございます。産卵させて卵から幼虫になったら発酵マットに入れて飼育してみます。

839 ::||‐ 〜 さん :2020/02/14(金) 12:13:52.06 ID:tbGBT1T00.net
>>837
あれちょい質問
オオクワガタ幼虫の共食いあるから割り出すんじゃないの?んーなんもんで産卵木で頃合い見て割り出して菌糸瓶単体飼育してんだが

840 ::||‐ 〜 さん :2020/02/14(金) 14:15:30.65 ID:/2ixWuX80.net
>>839
共食いしないよ
うちは中プラケースに10匹入ってる

841 ::||‐ 〜 さん :2020/02/14(金) 14:44:25.17 ID:RNh8xrNrp.net
過密だと間違えて噛んで噛まれた幼虫腐って死ぬ事多い。

842 ::||‐ 〜 さん :2020/02/14(金) 14:47:48.48 ID:tbGBT1T00.net
>>840
解答サンキュー

843 ::||‐ 〜 さん :2020/02/14(金) 15:26:43.17 ID:tscol1Xbd.net
>>840
菌糸じゃなくマットで育ててます?

844 ::||‐ 〜 さん :2020/02/14(金) 15:47:01.09 ID:/2ixWuX80.net
>>843
そうだよ
今まで菌糸だったんだけど、今年から取れ過ぎた分はマットでやることにしたの

845 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 47f5-tE6B):2020/02/14(金) 16:35:17 ID:K07jWjKG0.net
幼虫はよっぽど過密でエサが少なくなると共食いするけど大体は一定のスペース保って離れてるよ

ただ、大きくはなりにくい

846 ::||‐ 〜 さん :2020/02/14(金) 17:12:45.56 ID:1g1U5Dza0.net
材を埋め込むと爆産する…
マジ?

https://www.aru-na.net/post-248

847 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd32-8XM/):2020/02/14(金) 18:45:12 ID:ZTmJbrhqd.net
>>844
今年初めて産卵セット組むので詳しく教えてください。

848 ::||‐ 〜 さん :2020/02/14(金) 21:26:59.34 ID:g6MFiL2Bd.net
>>847
中プラケに材3本
こぼれた幼虫が食べられるように、産卵用マットは使わない派
っていうか、ヘラクレス用に買って余ったマット使ってる。
それに埋め込んで1ヶ月放置してメス取り出して
更に放置
こぼれた幼虫が見え始めた頃割り出しかな
それから菌糸に入れるんでも全然遅くない。
だいたい1セットから30前後取れるよ

849 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 92a6-8XM/):2020/02/14(金) 22:35:38 ID:iZVwanps0.net
30もいらないな〜。面倒みれなくて死んじゃう。
とりあえず産卵木2本いれてそのまま来年まで放置?卵が幼虫になったら個別にマット?

850 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c21a-Vvwk):2020/02/14(金) 22:50:36 ID:1g1U5Dza0.net
>>849
セットして1ヶ月したら♀を取り出す
2ヶ月したら産卵木をマイナスドライバーで割って幼虫を取り出す
面倒なら大プラケにまとめ飼いでもいいけど個別飼育のほうが大きくなる

851 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 92a6-8XM/):2020/02/14(金) 22:54:01 ID:iZVwanps0.net
細かく教えてくれてありがとうございます。
割り出ししたら100均で売っている小さいかごにマットつめて個別に入れます。

852 ::||‐ 〜 さん (オッペケ Src7-tE6B):2020/02/15(土) 00:21:58 ID:aqhH8hytr.net
セットにメス入れる期間で産卵数が増えるから注意
少な目が良いなら3週間以内が良いだろう

853 ::||‐ 〜 さん :2020/02/15(土) 00:51:33.24 ID:Bgp7MhU50.net
了解です。しかし昨日はマットから出て活発に動いてたけど今日は出てこない。
いつ産卵セット組もうか迷います。

854 ::||‐ 〜 さん :2020/02/15(土) 01:57:36.49 ID:eBLlhNdf0.net
産卵セットとりあえず組んじゃいなよ
そこにゼリー入れてペアを寝かしとけばいい
オオクワは♀殺ししないからなんの問題もない
暖かくなったら勝手に起きてガリガリ音たてて産むから

855 ::||‐ 〜 さん :2020/02/15(土) 02:25:18.06 ID:AvbldF9p0.net
ps4の上か下にでも置いてても産卵しそう

856 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 92a6-8XM/):2020/02/15(土) 09:11:47 ID:Bgp7MhU50.net
せっかくマット飼育の仕方教えてもらったのにメスが昨日からかなり弱ってしまった

857 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c21a-Vvwk):2020/02/15(土) 09:13:22 ID:eBLlhNdf0.net
>>856
いつ羽化したんだ?
去年じゃないとあんま産まないよ
オオクワが弱るって滅多にないが

858 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 92a6-8XM/):2020/02/15(土) 09:15:19 ID:Bgp7MhU50.net
去年の5月です。

859 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 92a6-8XM/):2020/02/15(土) 09:20:04 ID:Bgp7MhU50.net
つついても反応なし、間接はまだぐらぐらしてないからとりあえずゼリーの上に乗せてみた

860 ::||‐ 〜 さん :2020/02/15(土) 10:34:52.48 ID:wCRN9Na/x.net
いじり過ぎるな
特に産卵させるなら1週間はほっとけ ケースも動かさない
落ち着く環境作ってあげないと意味無いぞ

861 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 92a6-8XM/):2020/02/15(土) 11:37:05 ID:Bgp7MhU50.net
三日間マットから出てきて餌も食べず同じ場所にいるからさわってしまったが反応無しって感じです。
ちなみにマットだけで産卵から羽化させた方は途中でマットの交換もされました?

862 ::||‐ 〜 さん :2020/02/15(土) 12:57:42.18 ID:xRgHOvOU0.net
>>861
というか教えてくんさ
ちょっとググレカス
小学生かよ

863 ::||‐ 〜 さん :2020/02/15(土) 14:33:04.07 ID:eBLlhNdf0.net
ID:Bgp7MhU50
はこれ見てそれでも疑問に思うことがあれば聞いてくれ
九十九里は信頼できるショップだから怪しい個人のブログとは違う

https://99kuwa.com/support/ookuwagata.html

864 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 92a6-8XM/):2020/02/15(土) 14:53:14 ID:Bgp7MhU50.net
>>862
中学生です

865 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff1d-JLil):2020/02/15(土) 15:40:08 ID:ZcEgAEKP0.net
>>861
たぶん落ちるな
うちのヒラタがそうだった

866 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c21a-Vvwk):2020/02/15(土) 15:48:25 ID:eBLlhNdf0.net
去年羽化のオオクワがこの時期に死にかけるってどんな飼い方してんだw
真夏の30℃も真冬の0℃にも耐える虫なのに

867 ::||‐ 〜 さん (エムゾネ FF32-8XM/):2020/02/15(土) 17:12:33 ID:LdpwIFtBF.net
>>866
何もせず餌だけ交換して放置してたけど。

868 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c21a-Vvwk):2020/02/15(土) 17:15:05 ID:eBLlhNdf0.net
>>867
それじゃ乾燥して弱るわw
初歩的な飼育本買ってから出直してこい

869 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd52-8XM/):2020/02/15(土) 17:16:51 ID:FElyqHYyd.net
>>868
冬になって一応霧吹きはやってましたが残りの一昨年から生きているメスに頑張ってもらいます

870 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sd32-JLil):2020/02/15(土) 18:01:32 ID:K8hQFnK2d.net
>>861
マット交換なんかしないよ

871 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1608-rt42):2020/02/15(土) 20:06:33 ID:xRgHOvOU0.net
>>869
なんでコロコロ変えんの
やっぱりキチガイか

872 ::||‐ 〜 さん :2020/02/15(土) 21:01:45.70 ID:Bgp7MhU50.net
>>871
オスは一匹メス三匹いるから

873 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sd32-JLil):2020/02/15(土) 23:22:17 ID:o1n8/V5Bd.net
>>869
コバエシャッター高いけど霧吹き殆ど必要ないからオススメだよ

874 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c21a-Vvwk):2020/02/16(日) 07:36:22 ID:Ehx64/+V0.net
一昨年ってことは一度産卵させたってこと?
それ産まないこと多いよ
産んでも少数

875 ::||‐ 〜 さん :2020/02/16(日) 10:03:35.02 ID:48r8PGRm0.net
今朝ご臨終されてた。
一昨年のメスが生きてて去年の羽化したのが死んだのは悔しい

876 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c21a-Vvwk):2020/02/16(日) 15:43:59 ID:Ehx64/+V0.net
普通死なねーよ
どうせ変な管理してたんだろ?
お前はアオドウガネでも飼ってろ

877 ::||‐ 〜 さん :2020/02/16(日) 17:05:45.92 ID:O1FjkV/qd.net
ニワカですけど目覚めの気温の目安って最高15度?最低15度?

878 ::||‐ 〜 さん :2020/02/16(日) 17:16:07.21 ID:mq4G0Tsed.net
>>876
土間の風が当たらない暗い場所だったけど、他のメス二匹とオス一匹は元気なんだよ

879 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sd32-JLil):2020/02/16(日) 17:28:52 ID:9jFXnePQd.net
>>878
うちも4月羽化で10月に落ちた事あるから。
生き物なんだから100%なんてないよ。

880 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ffa6-toms):2020/02/20(Thu) 07:03:46 ID:nX3BthXe0.net
幼虫を菌糸で育てて途中でマット飼育にしても問題ない?

881 ::||‐ 〜 さん (アークセー Sx07-vxMP):2020/02/20(Thu) 17:45:01 ID:KHCh4Q44x.net
何を問題にするかで変わってくる
死んでも良いなら問題無いし大きさにこだわってるなら問題はある

基本、幼虫期間のエサが途中で変わるのは幼虫に物凄い負担がかかると思って良い
元々栄養価の乏しい木屑を体内バクテリアの働きで消化吸収している
エサが変わってもバクテリアが対応出来なければ栄養不足で死ぬ可能性もある
また、拒食症を起こす個体も居る

もちろん全ての幼虫がそうなる訳ではない
何を問題にするかは人それぞれ

ちなみにオレならやらない

882 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd1f-toms):2020/02/20(Thu) 21:25:17 ID:U2N7QWG2d.net
>>881
菌糸は金かかりそうだから幼虫全部に用意するのは嫁さんに起こられるから迷うな。
菌糸ブロックに産卵させたときはどうすればいいですか?そのままマットではなく菌糸ビンなのいれるにも何でも良いってわけではないですよね?

883 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sd1f-yIjz):2020/02/20(Thu) 23:01:05 ID:WtKvKTztd.net
>>880
無問題
その逆も全く無問題
全部の個体がってわけじゃないけど、大体は死なない
オオクワはそんな気にするほど弱くない

884 ::||‐ 〜 さん (アークセー Sx07-vxMP):2020/02/21(金) 00:17:22 ID:q+7vCWefx.net
>>882
大きさにこだわらないなら産卵させた菌糸ブロックを完熟マットで埋めておけば菌糸食べ終えたら勝手にマットに出て食べるよ

自分から移動して食べ進む分には拒食症は起きない
自分で調整するから

人為的に間違い食べ物に切り替えると負荷に負ける事がある

まぁ>>883さんが言ってるように国産オオクワは丈夫だから大体大丈夫だよ

885 ::||‐ 〜 さん :2020/02/21(金) 02:11:05.68 ID:cksdm0pud.net
>>884
ありがとうございます、産卵確認したらそのまま割り出しせずブロックごとマットに沈めます。
大きさより産卵させて飼育するのが楽しいので、大きさはもっとオオクワの飼育になれたらやってみます。

886 ::||‐ 〜 さん :2020/02/21(金) 02:12:51.66 ID:cksdm0pud.net
ブロックごとマットに入れたら多頭飼育になってしまうけど後で個別にすれば問題ない?

887 ::||‐ 〜 さん :2020/02/21(金) 02:31:36.42 ID:q+7vCWefx.net
よほど過密じゃなければ多頭飼いでも羽化する
もちろん大きくはならないので普通はやらない

888 ::||‐ 〜 さん :2020/02/21(金) 02:34:54.42 ID:F0wxkcYDp.net
>>880
その方がむしろ腹だけ太った形悪いのが羽化しにくい。

889 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sae7-rjn9):2020/02/21(金) 12:00:39 ID:47wsnfIZa.net
見た目が食痕というより暴れてる感じだったから昨日新しい菌糸ビンに移したんだけど潜ってくれない
3令なんだけどこれはもう諦めた方がよかですかね

890 ::||‐ 〜 さん (スフッ Sd1f-9TIe):2020/02/21(金) 14:38:02 ID:knuAGsXhd.net
>>889
蛹室作る前の暴れでは?

891 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd1f-toms):2020/02/21(金) 18:40:49 ID:xBqJR/KMd.net
今年の夏はクワガタ採取してみようかな。うちの地元はノコとコクワしかいないからせめて長生きするコクワ捕まえたい。

892 ::||‐ 〜 さん :2020/02/23(日) 15:31:50.31 ID:SrTIPmn50.net
クワガタ採集は蚊がやばい
マムシもいるし
捕まえた達成感は素晴らしいけど

893 ::||‐ 〜 さん :2020/02/23(日) 17:01:03.70 ID:5/caqkoO0.net
>>892
天然物はまあそうだな
5月くらいからスズメバチもうざいしな

894 ::||‐ 〜 さん :2020/02/23(日) 17:15:00.73 ID:HLVfYLqz0.net
カブトムシは簡単にいるけどクワガタやばい?蜂いるの?

895 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Sp07-B8Cd):2020/02/23(日) 18:14:25 ID:cuoS8H/jp.net
>>892
山の方の駅やコンビニの街灯を回れば良いんだよ。
河川敷は蛇や蚊や毛虫が居て入り辛い。

896 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ffa6-toms):2020/02/23(日) 20:28:04 ID:HLVfYLqz0.net
地元は池の周りなんで蜂やばい?
夜でも襲ってくるの?

897 ::||‐ 〜 さん:2020/02/24(月) 01:32:53.03 ID:2uyPG+zuf
埼玉県だがミヤマ、ヒラタ、ノコギリ、コクワ、カブトが毎年取れるな〜

898 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ cf08-x4x0):2020/02/24(月) 08:36:22 ID:rdLIpyZe0.net
>>896
夜はモンスズメバチだっけな

899 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4316-o94F):2020/02/24(月) 18:02:28 ID:i/PwSbAv0.net
温室27度に入れてみたけど、どれぐらいで産卵行動はじめるんですか?

900 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ bf1a-OD8I):2020/02/24(月) 18:29:22 ID:nJdQDb600.net
ほっとけば産む
エサ替えるのと霧吹きだけしてればな

901 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4316-o94F):2020/02/24(月) 19:45:22 ID:3u1vWUId0.net
>>900
霧吹き必要なんですね。
湿度も大切なのか。
とりあえず1ヶ月入れておけばいいですか?

902 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ bf1a-OD8I):2020/02/24(月) 19:52:10 ID:nJdQDb600.net
>>901
一ヶ月でいいよ
産卵してたら木を削る音が夜に聞こえる
ゴリッゴリッククッククッ…って
もっと産ませたいなら一週間ぐらいエサを与えて新しい材に変えて再セット

903 ::||‐ 〜 さん :2020/02/24(月) 20:09:49.75 ID:rdLIpyZe0.net
>>901
だいたい産卵木見りゃわかる
結構穴空くから

904 ::||‐ 〜 さん :2020/02/24(月) 20:12:30.66 ID:3u1vWUId0.net
>>902
まだ3日だし音は聞こえないですね。
夜にこっそり聞いてみます!

905 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ deb0-hCBP):2020/02/28(金) 12:24:17 ID:wufTbPEg0.net
オオクワの二令幼虫を菌糸ビンに入れて三か月が経ち、全く食痕がでませんでした
死んだと思って掘り出して見たら生きてました、、、、が、大きさは二令のまんまで、
全く成長してませんでした。
これって二令の大きさのまま三令になっちゃったってことですかね?
頭の大きさは二令幼虫のままです
それとも三か月間二令のままなのか?どちらでしょうかね?

906 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sdea-bo7N):2020/02/28(金) 15:37:17 ID:LkUtRJUSd.net
冬眠じゃね?

907 ::||‐ 〜 さん :2020/02/28(金) 16:59:59.67 ID:ohv4daxN0.net
>>906
カブトもだが幼虫に冬眠はないのだよおバカさん

908 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b316-r+hr):2020/02/28(金) 21:14:50 ID:XaJ9+AHX0.net
>>905
たまにいますね。そんな幼虫。
菌糸食えてないです。
マットにすると成長しますよ。

909 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ deb0-hCBP):2020/02/28(金) 22:41:57 ID:wufTbPEg0.net
>>908
菌糸が合ってなかったみたいですね
6頭飼育して2頭は24gと26g、一匹は★に、そして後の二頭が二令のまんまの2gと3gでした
そうですね、もうサイズは諦めて普通のマットで飼育しようと思います

910 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2aef-/49M):2020/02/29(土) 02:09:53 ID:MDld1BrS0.net
寒い所から暖かい部屋に移したら活動し始めたんだけど、もう産卵するかな?

911 ::||‐ 〜 さん:2020/02/29(土) 03:21:44.28 ID:padmIkQVU
うちも16℃から24℃へ移動し活動をほとんどが開始していますがしっかり栄養を取らせるのと環境に慣れさせるため1カ月程度その温度で管理してからペアリングを毎年始めていますよ〜

912 ::||‐ 〜 さん :2020/02/29(土) 06:59:03.01 ID:CYhcaxDb0.net
>>910
しない。
越冬明けですぐは産まないと思うよ。

913 ::||‐ 〜 さん :2020/02/29(土) 13:55:58.34 ID:yjkcM+cgM.net
>>910
温度による。22度くらいあればペアリングできるし産むよ。あと起こして2週間くらいは必要かな。

914 ::||‐ 〜 さん :2020/02/29(土) 14:29:47.42 ID:MDld1BrS0.net
もうしばらく待ってみます

915 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4aa6-bo7N):2020/02/29(土) 16:48:45 ID:wHb/vnRw0.net
今小さい虫かごに飼育してますが産卵させるには大きい虫かごのほうが良いですか?
産卵木とかマットなどのセットで売っているのはどこがお勧めですか?

916 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b316-scTC):2020/02/29(土) 18:08:36 ID:/dlySwUh0.net
虫カゴは草

917 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c612-fUlm):2020/02/29(土) 19:45:06 ID:gF/uDzaB0.net
>>915
ダイソーの米びつに産卵木で産むよ

918 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4aa6-bo7N):2020/02/29(土) 19:56:12 ID:wHb/vnRw0.net
虫かごじゃなく飼育ケースですね。
めんどくさいからセットで買いたいのでお勧めありますか?

919 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 3a1a-VrS4):2020/02/29(土) 21:39:56 ID:26dUg/Va0.net
ダイソーのパン屋さん買ってフタにカッターで穴あけてタイベストフィルター貼れ
面倒くさいならクリアスライダーラージにしいたけのホダ木2本ぶちこんでペアとゼリー入れて終わり

920 ::||‐ 〜 さん :2020/02/29(土) 23:06:17.83 ID:DYqbWW5K0.net
>>918
セットは買った事ないのでわかりませんが、どこの産卵セットでも産むと思います。
温度さえあれば産卵してくれまよ。

921 ::||‐ 〜 さん :2020/02/29(土) 23:56:14.86 ID:pUX0HNxNx.net
ホームセンターでも昆虫店でも通販でも今時のオオクワ用の産卵セットなら問題無いよ

922 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4aa6-bo7N):2020/03/02(月) 05:52:39 ID:dyIjMAij0.net
ホームセンターで産卵木ブロックってやつがあったけどどうですか?見た目菌糸ブロックではなく木でした。柔らかくて産んでくれないかな

923 ::||‐ 〜 さん (ラクッペペ MM86-gB1k):2020/03/02(月) 17:56:31 ID:K3M1/5LYM.net
冬の間ほったらかしにしてたらほとんど乾燥してミイラになってた
ゼリーの中に避難してた小さいメスだけ無事だった

924 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sdbf-mvVe):2020/03/04(水) 09:42:59 ID:wuhg5UuZd.net
去年飼育始めた初心者です。
今年のブリードを楽しみにしていた去年生まれの♀、冬眠明けたら右前脚のフセツが欠けてました…。
産卵に支障ありますかね?

925 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ df8e-R/kF):2020/03/04(水) 10:18:17 ID:Ym4zdos00.net
だいじょうぶだと思うよ
乾燥してると欠けちゃうよ

926 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sdbf-7eAk):2020/03/04(水) 18:40:55 ID:Q6ScHgLmd.net
>>924
もつ冬眠あけたのか?はやいね、内はまだ潜ったままで餌も減らない

927 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sdbf-7eAk):2020/03/04(水) 18:41:12 ID:Q6ScHgLmd.net
もつじゃないな、もうだよ

928 :879 (スプッッ Sdbf-mvVe):2020/03/04(水) 19:05:17 ID:P8XoiWeqd.net
>>925
アドバイスありがとうございます。
俺の管理が悪かったのか…ごめんよ。
頑張って産んでもらえるよう環境作りに努めます。

>>926
先週位からもぞもぞしてました。
ちょっと早いけどもう春がそこまで来てるんですね。

929 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sdbf-7eAk):2020/03/04(水) 21:10:23 ID:6/6iGds8d.net
俺も去年から初飼育なんで今年初めて産卵させてみるよ。
手間隙かけてあげれないから一応産卵木ではなく菌糸ブロックでやってみる。

930 ::||‐ 〜 さん (スップ Sdbf-X/C6):2020/03/04(水) 22:31:21 ID:T710x7P5d.net
>>929
初なら材の方がいいよ

931 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sdbf-7eAk):2020/03/04(水) 23:19:45 ID:0h2Knfjzd.net
>>930
そうなの?ブロックだとマットいれて後は雌入れればいいから簡単だと思いました。
材のほうがいいのはなぜですか?

932 ::||‐ 〜 さん (スップ Sdbf-X/C6):2020/03/04(水) 23:24:33 ID:T710x7P5d.net
>>931
材の方が産む率高い

933 ::||‐ 〜 さん (スップ Sdbf-X/C6):2020/03/04(水) 23:25:15 ID:T710x7P5d.net
>>931
あとブロックは劣化するから
材とマットならそのまま放置できるから簡単

934 ::||‐ 〜 さん :2020/03/06(金) 19:32:14.82 ID:AmwW97SW0.net
あー早くオオクワガタ産卵させてえー
ハイパーニクウスバ材とファイブスターマットいれた豪華セットで産みまくってくれ
56mmのメスがいるからマジ期待大だわ

935 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロル Sp4f-LyEq):2020/03/06(金) 21:32:50 ID:ePyE16tzp.net
>>934
100円のホダ木3本で、完全に空ら♀になる迄採れるのに。マットもホダ木粉砕マット加水すりゃ十分

936 ::||‐ 〜 さん :2020/03/07(土) 00:53:21.51 ID:vC2aeUkGd.net
初心者には材ではなく菌床のほうが確実ですか?

937 ::||‐ 〜 さん :2020/03/07(土) 05:53:41.36 ID:EOZack0e0.net
>>936
何回もここで書かれてるが材のほうがいい
菌床は劣化するし柔らかいからオオクワガタは産卵する硬い場所を求めて異動し続けるハメになる

938 ::||‐ 〜 さん :2020/03/07(土) 06:27:43.94 ID:dcYY5haK0.net
>>905
冬眠しないという人もいますが
幼虫は気温が低いと成長止まります
デマに惑わされないでください
ここで質問するよりググレ

939 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0f08-JeOy):2020/03/07(土) 12:03:24 ID:FH9c0aBy0.net
>>938
だから動きが鈍るだけで冬眠じゃないよ馬鹿なの
成虫は冬眠するけど
馬鹿だから病院行けやアスペ

940 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9f25-Ff7g):2020/03/07(土) 17:21:44 ID:dcYY5haK0.net
>>939
アスペはキチガイはどーみてもお前、鏡に向かって自己紹介お疲れ様です
いきなりキレてくる辺りで普通の人間じゃない
幼虫は冬眠しますよ不凍液ぱんぱんで
キチガイに何話しても会話にならないでしょうが

941 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9f25-Ff7g):2020/03/07(土) 17:25:06 ID:dcYY5haK0.net
>>939
それに成虫の場合詳しく言うと越冬だよ馬鹿
まったくキチガイは

942 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ab16-mvVe):2020/03/07(土) 20:46:03 ID:5IKh4s0g0.net
高山種であれば幼虫の冬眠ありますよね。
凍らないように。
東北でもオオクワガタが生息していますし、冬眠もあるように感じます。
高山種程寒くないでしょうし、不凍液とまで言われるとわからないですね。

943 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ab16-mvVe):2020/03/07(土) 20:47:59 ID:5IKh4s0g0.net
>>936
間違いなく材での産卵が確実です。

944 ::||‐ 〜 さん :2020/03/08(日) 06:21:15.17 ID:1Kf4gHtF0.net
>>936
きんどこ産卵は初心者には向いてないと思いたいです。
木に産卵させた方が初心者には大丈夫。
木の水分調整が不安ならニクウスバタケの植菌材をすすめようと思いたいです。

945 ::||‐ 〜 さん :2020/03/08(日) 09:01:09.37 ID:JUvwgKwNp.net
100円のホダ木で十分だよ。それか300円の1本入れときゃ20匹位産むよ。

946 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ab16-b9E5):2020/03/08(日) 11:13:37 ID:Fk1d+rt70.net
>>945
初心者には普通の木でお産させるの難しくないれすか?
なんなら木の質も見ないといけないれすし。
柔い木じゃダメれすし。

947 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ df1a-Q/YP):2020/03/08(日) 15:11:25 ID:3P+F5MgZ0.net
>>946
そんなときこそハイパーニクウスバ材だよ
そのままぶちこめば産む

948 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ab16-b9E5):2020/03/08(日) 15:21:52 ID:Fk1d+rt70.net
>>947
同意してもいいでふね。

949 ::||‐ 〜 さん :2020/03/08(日) 17:21:43.62 ID:/FZxCiqDp.net
>>947
オオクワ採卵が一番簡単で寿命長いんだからホダ木店員に選んで貰ってやり方聞けば問題無く採れるよ。
植菌材1000円とか金の無駄だよ。

950 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ df1a-Q/YP):2020/03/08(日) 18:05:28 ID:3P+F5MgZ0.net
>>949
1000円の材も買えない末尾pさんwww

951 ::||‐ 〜 さん :2020/03/08(日) 19:33:12.28 ID:DajVAAsJ0.net
無駄って意味が理解出来ないのは日本語喋ってるけど日本人じゃないんだろうなぁ
小学生でも分かるレベルなのに半島民って本当に無駄な存在

952 ::||‐ 〜 さん :2020/03/08(日) 20:09:52.54 ID:PpAADJkz0.net
植菌材を使ってた事もありましたが、当たり外れが多くてやめました。
やはりホダ木を自分で選んで買った方がいいです。普通に産卵してくれます。

953 ::||‐ 〜 さん:2020/03/08(日) 21:24:31.81 ID:lf3aZgIdt
自分の周りだと植菌ニクウスバ材を使う方が一番多いです。植菌カワラ材、ホダ木も試しましたが自分も今はニクウスバ材にしてます。
大体私だと毎年200匹位がオオクワのブリード数です。周りは500匹くらいやって居る方もおりますが植菌ニクウスバ材を使用してますね。
理由はセットが楽なのとホダ木、植菌カワラ材、ニクウスバ材の3本を入れた時にオオクワの♀が産卵をしたのがニクウスバ材だったからです
。因みに2セットの実験の結果2セットとも同じになったので自分の周りは植菌ニクウスバ材を使う方が多くなりました。参考になるか判りませんが〜

954 ::||‐ 〜 さん:2020/03/08(日) 21:30:03.78 ID:lf3aZgIdt
追記;実験に使ったのは能勢SR血統87mm♂×能勢SR血統57mm♀、親は確か植菌カワラ材での産卵だったので関係が有るかもしれません。

955 ::||‐ 〜 さん :2020/03/09(月) 09:28:53.36 ID:URVdkAtVp.net
>>950
買えないのと買わないのは違うよ笑使わなくて採れんだから無駄な事しないだけ。

956 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロ Sp4f-LyEq):2020/03/09(月) 10:22:58 ID:URVdkAtVp.net
>>944
因みに菌床→きんしょうね。

957 ::||‐ 〜 さん :2020/03/09(月) 10:51:36.17 ID:++u/iA/v0.net
>>946
あんまり柔らかすぎると産まないから
硬過ぎない材、硬めの材、硬くて芯のある材
3本入れとけば好みの材に産むよ。
ちなみにうちでは芯のある材だけ産んでなかった。
材は1本200円未満ので十分だよ。

958 ::||‐ 〜 さん :2020/03/09(月) 11:57:03.03 ID:IIwtvPPAp.net
>>956
ネタにマジレスだと思いたいです。

959 ::||‐ 〜 さん :2020/03/09(月) 13:39:42.04 ID:GPCJhLXs0.net
NESIAさんの血統に興味があって色々勉強してるんですが、
よく分からないので詳しい人いたら教えて下さい。

レコードはN891MDではなく全く別物との事ですが、
N891MDにレコード兄妹の早期をかけた幼虫をN891MD血統として公式に販売していますよね?
これをYGやSRでやると無血統扱いになると思うんですが、NESIAさんの血統はOKという認識であってます?

N891MDxSR血統=N891MDとして扱っても問題ありませんか?
実際レコード作出者様もこの組合せはやっているとツイッターで発言されてましたし。

960 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Sp4f-1A7L):2020/03/09(月) 14:28:15 ID:U4ar+Jkvp.net
>>959
孤高のブリーダー(笑)様に直接聞いてみれば??

961 ::||‐ 〜 さん:2020/03/09(月) 18:38:00.28 ID:EXSs/nqF7
自分の場合になりますが能勢YG×能勢SRでペアリングさせたときは能勢YG×能勢SRと素直に書いてますね。
N891MDxSR血統を組み合わせてN891MDで販売している固体を見つけたら私は詐欺だと思います。N891MDxSR血統で販売していれば事実なので問題ないかと。
たとえば久留米×川西をペアリングさせればそれは久留米でも川西でもない個体になりますよね。

962 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 3b64-6fEv):2020/03/09(月) 20:30:56 ID:dIPV49ak0.net
>>959
無血統になるだけというかもうちょっというと
作成した人の血統になるのでは?
ならクワの店長が言ってた
血統と別血統掻き合わせたり血統と無血統掻き合わせたりするともともとの血統は意味をなさなくなるらしい
完全に自分個人の血統になるんだって

963 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6bed-pr+J):2020/03/09(月) 23:37:16 ID:IWqxIt2z0.net
搔き合せ?

964 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6bed-pr+J):2020/03/09(月) 23:39:00 ID:IWqxIt2z0.net
文字化けした
掻き合わせってなに?掛け合わせのこと?

965 :カイトのパパ (ワッチョイ ab16-b9E5):2020/03/10(火) 07:43:46 ID:Rr3l1Nw40.net
>>956
いや、うちの方ではきんどこって言ってる。

966 :カイトのパパ (ワッチョイ ab16-b9E5):2020/03/10(火) 07:45:11 ID:Rr3l1Nw40.net
>>959
モパドルクスはガイジだから関わらん方がいい。
自分の事をやたらギネスブリーダーとか孤高のブリーダーとか言って自己顕示欲丸出しの老害だよ。

967 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sdbf-AZDo):2020/03/10(火) 08:25:14 ID:X/4KoNiTd.net
>>966
冗談じゃなくて本当に孤高のブリーダーって言っているなw
https://i.imgur.com/lzYuf1X.jpg

>>534-544あたりは本人だったりしてw
マジでヤベーヤツだなw

968 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロレ Sp4f-LyEq):2020/03/10(火) 11:33:42 ID:XeYmFXopp.net
>>965
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E8%8F%8C%E5%BA%8A/
お前在日or中卒?

969 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6ba2-wzO4):2020/03/10(火) 11:43:04 ID:ld7suAD50.net
>>967
ホントにモパ本人降臨してて草

970 :カイトのパパ (ワッチョイ ab16-b9E5):2020/03/10(火) 12:53:24 ID:QYHIJGYL0.net
>>967
普通自分の事を孤高のブリーダーとか言わんよなw

971 ::||‐ 〜 さん (オッペケ Sr4f-YnMA):2020/03/10(火) 13:30:56 ID:cBxdELyXr.net
ID:Ij6zlUc90か
確かに

972 ::||‐ 〜 さん :2020/03/10(火) 18:05:49.05 ID:YOyla/F8d.net
ハイパーニクウスバ材は送料考えると高いね。初めて産卵セットを組むんで大きさにもかこだわらないから、ホームセンターで売っている産卵木でもそこそこ数産むのかな?

973 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ df1a-Q/YP):2020/03/10(火) 18:20:23 ID:FjWpIW790.net
>>972
別にホムセンの木でも産むよ
水につけて皮向いてレンチンすればいい
ただし細い材は向かないからそこだけ注意

974 ::||‐ 〜 さん :2020/03/10(火) 18:56:11.23 ID:uh2bQFtI0.net
>>973
レンチンは普通の人には敷居が高いよ

975 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ab16-YnMA):2020/03/10(火) 19:16:44 ID:Bxi4svDd0.net
レンチンしなくても雑虫は殆ど入ってないけどな
事故に対して保険掛けるかどうかと同じで殆どの人は保険掛けるのが当たり前ってだけ

976 ::||‐ 〜 さん :2020/03/10(火) 19:40:27.20 ID:dzA+EWPLd.net
水ではなく熱湯ではだめ?

977 :カイトのパパ (ワッチョイ ab16-b9E5):2020/03/10(火) 22:24:29 ID:N8QYefDD0.net
>>976
ダメというかあまり意味ない。

978 ::||‐ 〜 さん :2020/03/10(火) 22:49:58.93 ID:235Cgidbd.net
>>976
浸透する頃には冷めてるから意味ない
やるなら煮沸かな
でも殆ど雑虫は居ないよ

979 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロレ Sp4f-LyEq):2020/03/10(火) 23:05:21 ID:XeYmFXopp.net
固い材でも、芯無きゃ圧力鍋で多少は柔らかくなる。
産まなきゃ他の材買って入れりゃ良いんだよ。

980 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9fa6-7eAk):2020/03/10(火) 23:20:53 ID:JRNjyLjJ0.net
さすがにレンチンは家族に怒られるからそのまま水でやってみる。
周りの皮は剥いだほうがいい?

981 ::||‐ 〜 さん :2020/03/10(火) 23:43:19.71 ID:235Cgidbd.net
>>980
剥ぐとカビが生えやすいから自分はそのまま
材の皮なんて加水すれば手でも剥げるくらいだから
虫が齧るのなんか簡単だよ。
自然界ではわざわざ剥いてくれる人なんて居ないんだし

982 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd02-+GjZ):2020/03/11(水) 10:48:18 ID:mDVHN8cVd.net
最近暖かくなってきたからそろそろ起きてくるかな

983 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b916-Ix3N):2020/03/11(水) 20:18:56 ID:QadhPfIc0.net
一本目の材がボロボロになって二本目に変えたら産まなくなってしまった
もう産まないのかな?

984 ::||‐ 〜 さん (アークセー Sx91-XB+S):2020/03/11(水) 20:30:45 ID:iK9bMDYax.net
せっかく程よくほぐしたのに…!
もーやーめた、プンプン!

985 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b916-Ix3N):2020/03/11(水) 20:33:23 ID:QadhPfIc0.net
>>984
なんか蓋開いてて脱走してたんですよ。
温室の下でひっくり返ってて。
もしかしたら2日程ひっくり返ってたかも。

986 ::||‐ 〜 さん (アークセー Sx91-XB+S):2020/03/11(水) 23:05:50 ID:iK9bMDYax.net
そら2本目に変えた事と関係無さすぎるじゃろ…

987 ::||‐ 〜 さん :2020/03/13(金) 22:23:16.11 ID:iltIOMAB0.net
おや?我が家のオオクワ活動しだしたかな?朽ち木が場所変わってる。
来週ぐらいに起こすかな。ちなみに皆さんはおこした後はマット浅めにひいてます?深くしてしまうとまた越冬体勢に入りません?

988 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd02-+GjZ):2020/03/14(土) 12:30:51 ID:8C2G9GuPd.net
ギチギチ

989 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ee08-zrnQ):2020/03/14(土) 14:32:49 ID:c/xGTQdV0.net
>>987
何で自然に活動するの待たないで起こすのにこだわるの

990 ::||‐ 〜 さん (スップ Sda2-Z8MQ):2020/03/14(土) 15:03:47 ID:x1cxRZiud.net
頭がちょっと…ね

991 ::||‐ 〜 さん:2020/03/14(土) 19:51:07.37 ID:fij/Pw1qc
私も一か月前に起こして今ペアリング中なので参考に記載しておきます。
今の時期に起こしてペアリングさせると6.7月に菌糸瓶1本目、9.10月2本目、12.1月に3本目で羽化が5.6月になる。
ある程度常温でペアリング、産卵セットが組める。
温度管理していない人は羽化前に冬を体感させてセミ化を防ぐ役割。
菌糸を大量に購入する方はクール便での発送を防げる。
一番昆虫業界が賑わうタイミングで成虫で居るので増えすぎた個体を捌きやすい。
容易に昆虫を育てる菌糸、昆虫ゼリーなのがどこでも買える。

992 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ dd86-yhz0):2020/03/14(土) 20:59:00 ID:1UlxRrC40.net
サイズ狙ってブリードするなら起こすだろ
今種親眠らせてるようだと少し遅めのブリードになるんじゃない?

993 ::||‐ 〜 さん :2020/03/15(日) 10:57:00.97 ID:Rqb+4T3H0.net
>>992
別にお前の基準なんかしるかい

994 ::||‐ 〜 さん :2020/03/15(日) 12:34:16.62 ID:b/1YNtdG0.net
自然に起きる4月からブリードでも普通にサイズ出ると思うけど…
ギネスサイズでも狙ってんならともかく

995 ::||‐ 〜 さん :2020/03/15(日) 14:42:33.24 ID:Rqb+4T3H0.net
>>994
ぶってるバカだからほっとこう頭に膿がたまってんだろし

996 ::||‐ 〜 さん:2020/03/15(日) 22:09:53.39 ID:Zoke4zbgN
ギネスは狙って居なくとも90mmは出したいな〜

997 ::||‐ 〜 さん:2020/03/16(月) 02:08:09.81 ID:dQ5iBgqNU
私も90mmは出したいですね。今期は今のところ87mmが最高で3本目、4本目交換時に36g以上の個体がまだ13本残っているので90mm超えないかと期待しております。お互い90mm超え狙ってがんばりましょう♪

998 ::||‐ 〜 さん:2020/03/17(火) 05:44:46.51 ID:lsU29QXOi
↑大体どれくらいの数をブリードしてます?

999 ::||‐ 〜 さん:2020/03/17(火) 14:44:34.79 ID:Dj7QWOrsq
オオクワは毎年200匹くらい。他入れると大体600〜700匹くらいは常時いますね。

1000 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd73-qVPL):2020/03/18(水) 02:39:10 ID:uoREuZFid.net
飼育する際に使うマットや産卵木はどこのサイトで購入してます?
適当にホームセンターのとか?

1001 ::||‐ 〜 さん:2020/03/18(水) 03:36:08.62 ID:y11TNdiRC
産卵木はドルクスオーナーズショップの植菌ニクウスバ材(植菌ニクウスバ材を2本で1,000円を切る安さ)
マットは川口商会の特選マット(こちらはマットの中にもオオクワガタが産卵した実績あり)
この組み合わせを使用する方が多いのでこの時期には売切れが多いです。
私の場合は大体年末にはマット12セット
産卵木30本程度は購入して準備しています。

1002 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd73-AM22):2020/03/19(Thu) 20:44:01 ID:ITadlT2Ld.net
>>1000
オオクワはギネス狙いとかじゃなければホームセンターで十分。
国カブと変わんないよ

1003 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b31a-XJsN):2020/03/19(Thu) 20:52:36 ID:C8V8NEfW0.net
>>1000
西日本こんちゅう社
高いけど質がいい
近くに昆虫ショップないの?

1004 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Sp85-sdDs):2020/03/19(Thu) 21:42:01 ID:6YzTw5Vvp.net
>>1000
国産オオクワは最安価のホダ木粉砕マットと、売れ残りの中で比較的柔らかい安価なホダ木を2本買って中ケースとプロゼリー入れて放置でOK!
これ以上簡単な種類無いんだから考えても意味無い。

1005 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 53ef-WXwg):2020/03/19(Thu) 22:09:40 ID:lsnVVsWn0.net
産卵木って埋めずに置いてるだけでも多産する?

1006 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Sp85-sdDs):2020/03/19(Thu) 23:12:46 ID:6YzTw5Vvp.net
>>1005
半埋めの方が良い。

1007 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd33-YTLs):2020/03/20(金) 00:58:52 ID:fJWZlwg/d.net
真夏時は幼虫をどのように保管していますか?エアコンや扇風機などは家族の目があって環境作ることはできません。
洗面所のしたのスペースは熱がこもる?
玄関ぐらいがちょうどいいの?

1008 ::||‐ 〜 さん :2020/03/20(金) 02:25:56.37 ID:3I5jm5YEp.net
>>1007
温度管理出来ないなら飼っちゃダメ。

1009 ::||‐ 〜 さん :2020/03/20(金) 02:57:11.50 ID:fJWZlwg/d.net
>>1008
え?まじで?エアコンとかで管理すんの?無理な人はどうしてる?

1010 ::||‐ 〜 さん :2020/03/20(金) 03:11:56.96 ID:3I5jm5YEp.net
>>1009
苦策だけど、特大の釣り用クーラー買って、氷入れて日陰で飼うか、中古のワインセラー4万位で買う。

1011 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd73-AM22):2020/03/20(金) 04:40:39 ID:MSQ2HGPAd.net
>>1007
国産オオクワなんて常温で大丈夫。
キャビネットは扉閉めちゃうと通風性悪いから、玄関の方が間違いない。

1012 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 11e1-PZ1v):2020/03/20(金) 06:58:17 ID:EJpN2wPK0.net
>>1007
日が当たらないなら玄関、一軒家なら床下

1013 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Sp85-sdDs):2020/03/20(金) 11:38:22 ID:3I5jm5YEp.net
30℃行くんなら蒸れと暑さで卵腐るよ。

1014 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd73-YTLs):2020/03/20(金) 18:19:22 ID:Aap3Rr0Ed.net
>>1012
床下は蜘蛛が沢山いそうでなんかな〜
だけど涼しそうなんで夏に気温はかってみます

1015 ::||‐ 〜 さん :2020/03/20(金) 19:33:47.94 ID:eU9+7bUe0.net
ニジイロ オオクワ パプキン 国産ヒラタノコ 国産カブト
クーラーなしで飼えるのはこいつらだけ

1016 ::||‐ 〜 さん :2020/03/21(土) 01:09:42.10 ID:l0ixU5Oha.net
真夏は30度超えるからな
人間でも危ない

1017 ::||‐ 〜 さん :2020/03/21(土) 01:47:47.28 ID:wsqlocfGM.net
田舎なので日の当たらない裏庭に置いとくだけで余裕だわ

1018 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd73-YTLs):2020/03/21(土) 02:58:47 ID:Cxz5qpKMd.net
俺も田舎だけど湿度がくそ高い地域であつくて多分やばそう

1019 ::||‐ 〜 さん:2020/03/21(土) 04:45:58.18 ID:DK0SXBViI
日本の最高気温の記録、埼玉県の熊谷市近く。40℃超え。建物2階の温度は45℃位で普通に呼吸すら出来ない。近所で外で飼って居る犬すら死ぬ。
因みに2階の部屋はエアコン付けても日中は効果無し。昆虫が生きれる世界ではいや、人間が生きれる世界でもない。

1020 ::||‐ 〜 さん :2020/03/21(土) 06:33:03.82 ID:BuImBc7r0.net
パプキンって強健種なんだ?

1021 ::||‐ 〜 さん :2020/03/21(土) 07:26:35.18 ID:F5KFoRqVd.net
真夏32度になったけどみんな生きてたな。

パプキンは定着する可能性あるから絶対放虫するなよ
それくらいこっちの環境で生きられる
やつらが植物荒らしたら飼えなくなるぞ。

1022 ::||‐ 〜 さん :2020/03/21(土) 07:27:50.60 ID:F5KFoRqVd.net
>>1015
全く同じやつらを常温飼育してる

1023 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b31a-XJsN):2020/03/21(土) 11:03:42 ID:Vz4a9FbH0.net
ところで、俺のオオクワを見てくれ。こいつをどう思う?

https://i.imgur.com/VL2QjND.jpg

1024 ::||‐ 〜 さん :2020/03/21(土) 11:33:05.00 ID:b5oXuBOOx.net
なんてブサイク…
コイツに罪は無いけどかわいそう

1025 ::||‐ 〜 さん :2020/03/21(土) 11:40:50.41 ID:Tzq3NrWK0.net
やっぱりワイルドのスマートさがカッコいいよな

1026 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b31a-XJsN):2020/03/21(土) 12:05:23 ID:Vz4a9FbH0.net
そもそも国産じゃないのに何言ってんだ(爆笑)

1027 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 11e1-PZ1v):2020/03/21(土) 12:28:03 ID:3awIoBwY0.net
新スレ立てておいたよ

【昆虫・節足動物】−国産オオクワ総合☆25☆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1584761213/

1028 ::||‐ 〜 さん (オッペケ Sr85-+GaF):2020/03/21(土) 12:32:57 ID:HAXj5/F4r.net
>>1026
で、何処産なん?あ、ハイブリッド()?w

1029 ::||‐ 〜 さん :2020/03/21(土) 12:48:09.90 ID:BuImBc7r0.net
>>1023
金魚で言うとめっちゃコブがのってて高そうって感じ

1030 ::||‐ 〜 さん :2020/03/21(土) 19:41:56.81 ID:/jbU7d5e0.net
19度〜20度ぐらいでも材を齧ってんだが産むんかな

1031 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロ Sp85-sdDs):2020/03/21(土) 23:05:40 ID:tUpV8+ffp.net
>>1030
山の林床はもっと低いよ檜枝岐とか。

1032 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4916-pcRn):2020/03/21(土) 23:30:17 ID:0ZHRwUbn0.net
底に蛹室作った場合って前蛹で人工蛹室に入れた方がいいの?蛹室の底がプラスチックで歪な形だから前蛹の方がいいのかなと思ったのですが。

1033 ::||‐ 〜 さん (アークセー Sx85-+GaF):2020/03/21(土) 23:36:37 ID:b5oXuBOOx.net
その時期は動かしちゃダメだぞ
容器の形が変なら変で上手くやりくりして蛹室作るから大概大丈夫だ

1034 ::||‐ 〜 さん (アークセー Sx85-+GaF):2020/03/21(土) 23:39:10 ID:b5oXuBOOx.net
その期間ってのは蛹室作り出してから羽化して体がしっかり固まるまでの時期な
気温にもよるけど3ヶ月はそのまま容器を触ったり近くで大きな物音立てたりしないように

1035 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 13a6-YTLs):2020/03/22(日) 01:06:09 ID:EutnhFcs0.net
産卵セットを放置して自然に出てくる事ある?
大きいケースにセット組んで翌年まで放置でちゃんと成虫になるのか

1036 ::||‐ 〜 さん :2020/03/22(日) 02:57:39.82 ID:IWhcT40rp.net
>>1032
蛹になったら瓶を天地逆さまにして、崩落したら人工蛹室。

1037 ::||‐ 〜 さん :2020/03/22(日) 06:31:22.37 ID:3LMclJnq0.net
あー早く産卵セット組みてえええ
でも早く組むと早期羽化する奴が出てくるからなー
4月まで我慢

1038 :sage (アークセー Sx85-ikY0):2020/03/22(日) 08:39:15 ID:evV+5bXNx.net
うちも散々迷ったが、蛹化準備で幼虫がちんこみたいに真っすぐになってから
4日目で決断しで瓶を逆さまにした。朝起きたら昨日完全に蛹になっていた。
いま蛹ラッシュで退屈しないよ。

1039 ::||‐ 〜 さん :2020/03/22(日) 19:49:42.06 ID:f8bX14t10.net
材を齧ってどのくらいでメス取り出す??

1040 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b31a-XJsN):2020/03/22(日) 21:28:14 ID:3LMclJnq0.net
クレクレ君は自分で調べたりしないのかね
つーかこのスレに書いてあるだろ

1041 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5164-AZsn):2020/03/22(日) 22:34:44 ID:f8bX14t10.net
>>1040
調べたけど産卵セット組んで1ヶ月としか書いてないぞガイジ
材を齧ってからどのくらいかは書いてない

1042 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4916-pcRn):2020/03/22(日) 22:37:32 ID:mtCf37Ec0.net
>>1041
どれくらい幼虫欲しいかによる

1043 ::||‐ 〜 さん:2020/03/22(日) 23:20:33.34 ID:jXk5RnTsy
私の場合になりますが産卵セット組んで2週間くらいで一度産卵して居るかの確認で少し材割して卵の確認しています。
材が余にもボロボロになっていたら新しい材を2本追加で古い材は更に1カ月程度別に保管します。
産むメスは普通に50匹位は生みます。今までにたくさん産んだメスだと70匹以上生んだメスもいましたよ。
正直材の削り具合が少ない多いでは産卵数までは判りません。今年はいま15セット、追加で5セット組む予定です。そのうち早期羽化のメスがほとんどでセットしています。幼虫で大体300匹位が目標で考えてますね。

1044 ::||‐ 〜 さん :2020/03/22(日) 23:46:31.31 ID:f8bX14t10.net
>>1042
なるほどな やっぱ長く入れてる方が幼虫取れるんか?
それともさっさと出してあげたほうがいいんかな
メスが幼虫食うとかいう都市伝説を見てなさっさと出して産んでなかったら元の甲もないし
あと口悪くてすまんな

1045 ::||‐ 〜 さん :2020/03/23(月) 00:13:45.52 ID:SmNdEGfCx.net
口が悪いのは頭が悪いんだから仕方ないとしてメスが幼虫とか卵を食ったり潰したりも材の本数とか容器の大きさに左右されるからな

小ケースに産卵木一本と中ケースに3本ではそういった事故の確率も変わってくる
あくまでも目安として1ヶ月位、と書いてあるから
沢山産ませたいなら大きめのケースで長めの期間
あまり産ませたくないなら小さめで短い期間

これも個体差があるからキッカリ何日とか無いけどな

1046 ::||‐ 〜 さん :2020/03/23(月) 00:17:34.37 ID:bbt04LOY0.net
>>1044
俺は1日1.5個計算してる。20日入れてれば30頭ぐらい。早期のメスなら1日2個計算。
材齧り初めてからの計算ね。

1047 ::||‐ 〜 さん :2020/03/23(月) 03:00:53.83 ID:7tiRoHTGp.net
>>1039
ボロボロになったら。
大体20日

1048 ::||‐ 〜 さん :2020/03/23(月) 03:01:51.15 ID:7tiRoHTGp.net
>>1044
元も子も無いだろ?

1049 ::||‐ 〜 さん :2020/03/23(月) 08:22:00.47 ID:hRVdRr+h0.net
>>1044
最弱なんだからあんまりいきんなよ

1050 ::||‐ 〜 さん :2020/03/23(月) 15:37:17.38 ID:7S8nn9KBd.net
オオクワガタって基本的に潜ったままや隠れているから観賞には向いてないよね?去年から飼育はじめたけど今年初めて産卵セット組んでみるけどモチベーションはそこなんだけど皆はどうなの?
大きい個体をつくるのがモチベーション?俺は動いている虫をみたいから少し寂しいな

1051 ::||‐ 〜 さん :2020/03/23(月) 16:22:22.00 ID:6s0dNpof0.net
>>1050
マット薄めにしいたら?

1052 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 13d5-m7vt):2020/03/23(月) 16:41:33 ID:dNHoItLg0.net
>>1050
クローゼットなど暗い所に置きます
不意にドアを開けます
俺「あ」、やつ「あ」
v( ̄Д ̄)vウマー

1053 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd73-YTLs):2020/03/23(月) 17:27:13 ID:7S8nn9KBd.net
>>1052
いつもそんな感じです。誰も使ってない部屋に夜な夜な覗きにいく感じ。だけど覗いたらすぐに潜ってしまう。

1054 ::||‐ 〜 さん (スップ Sd73-YTLs):2020/03/23(月) 17:28:50 ID:7S8nn9KBd.net
>>1051
マット薄めにひいたらなんとなくストレスで寿命縮めそうなんでかわいそう。
沢山いればいいけどオスメス一匹ずつなんで大事に飼育中

1055 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd73-PZ1v):2020/03/23(月) 17:36:41 ID:uhpCBQYDd.net
次スレ
【昆虫・節足動物】−国産オオクワ総合☆25☆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1584761213/

1056 ::||‐ 〜 さん (ブーイモ MM4d-XJsN):2020/03/23(月) 17:39:32 ID:jJ6fE7lAM.net
1000ならオオクワのギネス更新

1057 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1057
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★