2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

蛾(ガ)についてマターリ語るスレ8

1 ::||‐ 〜 さん:2020/10/03(土) 13:01:11.27 ID:Vde5eEoa.net
マターリと質問、雑談、画像、何でもOK

前スレ
蛾(ガ)についてマターリ語るスレ7 [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1481484453/

過去スレ
蛾(ガ)についてマターリ語るスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1051587377/
蛾(ガ)についてマターリ語るスレ2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1156668627/
蛾(ガ)についてマターリ語るスレ3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1230908400/
蛾(ガ)についてマターリ語るスレ4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1287878001/
蛾(ガ)についてマターリ語るスレ5
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/insect/1370336421/
蛾(ガ)についてマターリ語るスレ6
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/insect/1415864144/

みんなで作る日本産蛾類図鑑
http://www.jpmoth.org/
日本蛾類学会
http://www.moth.jp/

340 ::||‐ 〜 さん:2024/01/27(土) 13:51:05.60 ID:NCK8U2o+.net
>>339
334だが、裏庭に琉球朝顔があるからかクロメンガタの卵や幼虫がたまに付くんだよ。同じく朝顔食いのエビガラの幼虫に関しては毎年40匹は庭に発生する。(同時ににこの数は発生しないが)
クロメンガタの幼虫の食草は、wikiとかだとトマト、ナス、ヒヨドリジョウゴ等と記載されてるが、琉球朝顔にも付く。(たまにクヌギにもいるらしい)

341 ::||‐ 〜 さん:2024/01/28(日) 01:23:19.76 ID:8qVo8Yft.net
お、wikiだとエビガラスズメと混同されて食草にヒルガオ科と見る人がいるとあったけど
本当にクロメンはヒルガオ科も食べてたのか…今年はヒルガオ科も育ててみようかな
エビガラもクロメンもいたら334の琉球朝顔もかなり食べられてしまって大変なのでは?
大きくなると食草の変更が難しくて苦労するというか苦労したよ

342 ::||‐ 〜 さん:2024/02/08(木) 19:56:08.47 ID:Azl96DDe.net
日本の蛾って本持ってる人いる?、
値段に見合う内容なら買いたいんだけど。

343 ::||‐ 〜 さん:2024/02/09(金) 01:39:23.47 ID:/4QoJ23a.net
近隣の図書館で所蔵していないか検索してみては?
カーリル | 日本最大の図書館蔵書検索サイト
https://calil.jp

344 ::||‐ 〜 さん:2024/02/11(日) 22:45:21.10 ID:zBBuheUC.net
冬に幼虫見つけて羽化してからも飼ってたけど
蛾を飼うと鱗粉や羽がぼろぼろになって痛々しくて可哀想になるな
寒さで凍えて死ぬのとどっちが幸せだっただろうか

345 ::||‐ 〜 さん:2024/02/19(月) 23:41:03.56 ID:R7pqCVy4.net
ピーマンの子は元気に寝てるのかな?今更かもしれないけど思うにハスモンヨトウじゃないかな
というのも昨夏飼ってたそっくりの幼虫がハスモンヨトウだったから
顔はハスモンなのにおしりにしか▼模様がなくてハスモンかどうか迷ったけどやっぱりハスモンだった
ピーマンの子もハスモン顔してるからハスモンじゃないかな

346 ::||‐ 〜 さん:2024/02/23(金) 11:30:57.78 ID:+6CAkVvi.net
どうでもいい話だが、ヨトウガ、オオタバコガ、ホシホウジャクの幼虫は神様に好かれてるんだろうな。
実際に飼ったことあるが、この三種は蛾の幼虫の中でも特に生態がイカれてる。

ヨトウガ→食草を調べるのが嫌になるくらい数多の種類の植物を見境なく食べる。あまり虫が付かないラベンダーなんかも平気で食べ、難なく羽化。

オオタバコガ→小さいくせに、人間でも数本で昇天するような強烈な毒を持つタバコの葉を平気で何枚も食い荒らす。

ホシホウジャク→葉や茎を切ると物凄い硫黄臭を放つヘクソカズラが好物で、この葉を齧る時の臭いにカフェインが混ざるとガス漏れの臭いになる。

347 ::||‐ 〜 さん:2024/02/23(金) 21:45:45.58 ID:qlJOsKp8.net
その神に愛されし者達にクロメンガタスズメも加えてやってくれ
タバコも食べるし少量なら幻覚が見え大量摂取すると昇天するキダチチョウセンアサガオをモリモリ食べて成長するぞ
342の中でヨトウとタバコガは人に嫌われてるけどホシホウジャクは人にもまあ好かれてるから蛾の勝ち組だな
そんなホシホウジャクのガス漏れのにおいはワロタw

348 ::||‐ 〜 さん:2024/02/24(土) 16:46:03.81 ID:lkfrdWQ2.net
埼玉でキョウチクトウスズメを確認
https://news.yahoo.co.jp/articles/47492f2d2101cc65d451170e1495535ef81a8981
食害とか食い荒らすとか表現が「ザ・害虫」って感じでちょっと複雑だ
自分が埼玉県民だったら早速庭にニチニチソウ植えるw

349 ::||‐ 〜 さん:2024/02/24(土) 19:55:11.30 ID:fhcYYKCb.net
まあ一般人にとっちゃガよりも花の方が大事だろうから仕方ないのかね

キョウチクトウ食べるのは知ってたけどニチニチソウも食べるのか
てかニチニチソウってキョウチクトウと近縁だったんだな

350 ::||‐ 〜 さん:2024/02/25(日) 11:15:18.82 ID:GV8G6rWr.net
キョウチクトウスズメの大きさは80mmから120mmと記載されてるが、何度か見たことある身としてはこれはかなりオーバーだと思う。
実際は、胴長50mm開長80mmくらいの個体が多くてモモスズメと大差ない大きさで、エビガラスズメにもサイズで劣る。そもそも、エビガラスズメの大型個体は開長100mm超えるし羽を閉じても熊蝉並み。(幼虫は95mm前後)
第一、幼虫の段階で85mm程なのに120mm到達するとは考えにくいな。クロメンガタやオオシモフリじゃあるまいし。(この二種の幼虫は110mm超す個体も普通にいる)

351 ::||‐ 〜 さん:2024/03/10(日) 20:17:50.69 ID:zMi/BNWd.net
なぜ「蛾」は嫌われる? 「偏見や先入観なくしたい」埼玉昆虫談話会・会員の願い
https://news.yahoo.co.jp/articles/276bc408c7ec7a8a17964cc3d3c7987758ae8a3c
ここにもキョウチクトウスズメが載ってるけど2ページ目の個体は確かにモモスズメと大差ない大きさに見える気がする

ほんと何故蛾を嫌う人が多いんだろうな
同じ食害でもアゲハなら許すという人が平気で蛾の幼虫に殺虫剤まいたりするのがイミフで偏見怖いってなるわ

352 ::||‐ 〜 さん:2024/03/11(月) 13:39:25.94 ID:HglUs818.net
まず名前からしてイメージ悪いからじゃないかなあ
「ちょうちょ」と「ガ」では勝負にならん

353 ::||‐ 〜 さん:2024/03/11(月) 20:45:47.07 ID:MnQa/pYL.net
チャドクガとかイラガ類あたりの一部の身近にいるくせに有毒な種類のせいで先入観や偏見が広がってるのもありそう
実際ガキの頃に蛾いじってたら「毒あるんじゃないの?」って聞かれたことは割とあった

354 ::||‐ 〜 さん:2024/03/12(火) 07:20:05.49 ID:Pfn48SOc.net
「蛾には毒がある」「触ったらかぶれてえらいことになる」
これが虫をよく知らない一般人の認識で間違いないと思う
確かにそういう蛾もいるがほんの一部だけなんだということは彼らは知らない
だから蛾は嫌われるんだろうな
でもそういうふうに考える人も蝶に毒があるとはまず思わない、不思議なことだ

355 ::||‐ 〜 さん:2024/03/12(火) 07:40:12.66 ID:v8zUYCqw.net
そういう風に考える奴はアゲハとかモンシロみたいな分かりやすく蝶っぽいやつ以外を蛾認定したりする
小学生の頃ホシミスジを虫かごに入れてたらクソガキに「それ蛾やしwwあほやろww」みたいにウザ絡みされたの今でも覚えてる

356 ::||‐ 〜 さん:2024/03/12(火) 13:47:06.65 ID:PbZVUEUK.net
ヒトリガっておるじゃろ、後ろ羽が紅くてけっこう綺麗なやつ
小学校の時なんだがそいつを捕まえて虫かごに入れて「蝶だ、蝶だ♡」と
喜んでた女の子がいたなあ
あまり嬉しそうなんで本当のことは言えなかったよ

357 ::||‐ 〜 さん:2024/03/12(火) 14:48:04.99 ID:qVIA6FPW.net
フランス人だったんじゃね?

358 ::||‐ 〜 さん:2024/03/12(火) 15:31:48.78 ID:spNJ0ixz.net
ほんの一部とはいえその一部に触ったら実際に害があるんだから
興味ない人にとっては全て触らないことが正解になる

359 ::||‐ 〜 さん:2024/03/12(火) 18:41:34.30 ID:RjMnfJnB.net
触り方によっては虫自体にもダメージ出るしね
むやみに触らないのがお互いにとっていい

360 ::||‐ 〜 さん:2024/03/12(火) 20:49:33.55 ID:Pfn48SOc.net
触らないだけならまだしも蛾を見かけたらぶち殺そうとするやつも多くてなあ

361 ::||‐ 〜 さん:2024/03/21(木) 08:39:53.64 ID:TKuFEZcl.net
お久しぶりです
ススメガ子です

まだスヤスヤ寝てるのですがだんだん心配になってきました
蝶の場合、羽の色が透けてきてそろそろかな?とわかります。蛾の場合もそうなのですが?よくわかんないです…茶色いし、半分土の上だし…
羽化そろそろっていうのがわかるポイント教えてください

362 ::||‐ 〜 さん:2024/03/21(木) 20:09:26.14 ID:OozriQ3v.net
蛾も羽化が近くなるとうっすら透けてくるけどまだ季節的に早い
いじらないで我慢して待っとけ

363 ::||‐ 〜 さん:2024/03/21(木) 22:11:02.95 ID:EU8UOGBa.net
>日本には約7000種類の蛾が居ます

!?
一生かけてもコンプリートできなくない・・・?

364 ::||‐ 〜 さん:2024/03/23(土) 08:00:39.06 ID:hutOCk0+.net
だいたいスズメガの成虫って初夏から夏頃の発生と違うか
まだ静かに見守る時期だろう

365 ::||‐ 〜 さん:2024/03/23(土) 08:47:08.53 ID:4SdVzXcW.net
オオシモフリスズメみたいに成虫が早春に羽化する種類もいないわけではない
ただ、ここで「蛹拾った」みたいな話題に上るような普通種ではない

366 ::||‐ 〜 さん:2024/03/26(火) 15:06:06.35 ID:/1PgvYBi.net
https://i.imgur.com/f5FEXYA.jpeg
去年の夏、いつも忙しなく飛んでるオオスカシバが珍しく羽を休めてたので撮れました

367 ::||‐ 〜 さん:2024/03/26(火) 17:51:38.06 ID:7PpKITPO.net
わーーーかわいい!
飛んでるのにすれ違ったことはあるけど(知り合いにあったような変な感じがしたw)とまってるのはじめて見た

368 ::||‐ 〜 さん:2024/03/28(木) 17:11:17.11 ID:cV0wP36P.net
スズメガの蛹は羽化が近くなると色が濃くなるんじゃなかったかな
スズメガ子さんはエビガラ&シモフリだったと思うから羽化は360の言う通り初夏、早くても5月だろうな
寝てると言ってもいつの間にか寝返りうってたりしてない?うちの蛹は時々(1か月に数回あるかないか)寝返りしてるよ

>>363
しかもその7000種には見分けが難しすぎる種が結構いるからコンプは難易度めちゃ高いんだよね

369 ::||‐ 〜 さん:2024/03/29(金) 08:31:54.66 ID:bCoPk+pC.net
去年道で拾って保護してたスズメガの蛹思い出すな
そいつもお盆過ぎまで羽化しなくて数日目を放した隙に蛾になってどっかに飛び去ってしまった

370 ::||‐ 〜 さん:2024/03/31(日) 19:01:15.71 ID:HuBWA72n.net
蛾ってそろそろだなと思って気をつけていてもふとしたスキをついて羽化・飛び去りするよな

そろそろと言えばベニスズメオオシモフリスズメの季節になってきたが今季はまだ1匹も見ていない

371 ::||‐ 〜 さん:2024/04/06(土) 13:21:37.26 ID:MX44JsnC.net
今日NHKEテレで放送した「ヴィランの言い分」で蛾の特集やってたがなかなか面白かった
10日に19:25から再放送するから観てみるといいぞ

372 ::||‐ 〜 さん:2024/04/06(土) 19:07:52.48 ID:R/SGW7n8.net
情報?面白そうなのでチェックしようとは思うが
ブキミ昆虫やら見た目はキモいやら嫌われ昆虫の代表格というあおり文句を教育テレビが使っているのが気に入らない
世間一般では蛾ってそんなに嫌われてるんか

373 ::||‐ 〜 さん:2024/04/06(土) 19:38:26.72 ID:Cfri0a3i.net
まあ否定はできないな
虫屋以外で「蛾」と言ってポジティブな反応返してくれる人間にはまだ会えたことがない
だいたい「ゲッ」みたいな引きつった顔されるか、もっとガチめに嫌がられるか
今後自然が身近で無くなれば無くなる程もっとそういう人は増えるんだろうな

374 ::||‐ 〜 さん:2024/04/06(土) 21:46:58.84 ID:MX44JsnC.net
まあ嫌われ者だろうな
積極的に愛でる俺らのようなのは一握りだろうし
世間一般ではキモイ!どっか行け!死ね!というのが普通だろうな

375 ::||‐ 〜 さん:2024/04/06(土) 23:32:54.11 ID:R/SGW7n8.net
マジか…どうして蝶とここまで差がついた
ヴィランの言い訳のサイト見たら地味で不気味とか鱗粉とかは蝶にもありうる部分だし
蝶には無さそうな嫌われるポイントは明かりに集まってくるところくらいか?
確かに自販や公衆トイレとかでキモい!どっか行け!死ね!扱いされてるの見た事あるわw
ほんとな〜、自然壊して人が電気つけてるのが原因なのに可哀想だ

376 ::||‐ 〜 さん:2024/04/08(月) 19:34:23.82 ID:Hm5X5X8u.net
イボタガとフクロウチョウは同じ方向に模様を進化させたっぽくて
蛾と蝶は大差ないんじゃないかと思わさせてくれる
そろそろイボタガに会いたい

377 ::||‐ 〜 さん:2024/04/08(月) 20:45:22.68 ID:rCw9ifL3.net
チョウとガの差
丸っこくておめめ大きくてモフモフ
全部kawaii要素

378 ::||‐ 〜 さん:2024/04/08(月) 20:58:20.06 ID:rCw9ifL3.net
>>366
カリカリモフモフきゅんきゅんきゅい!

379 ::||‐ 〜 さん:2024/04/11(木) 07:12:48.85 ID:F2PeoT0x.net
しまったヴィランのなんちゃら見逃した…
何か面白い蛾出てた?

380 ::||‐ 〜 さん:2024/04/11(木) 23:02:38.53 ID:YHDhgNua.net
ヴィランのなんちゃらはパート1はもう終わったけど2は13日AM10時30分からあるようだ
パート1の内容はここで読めるけどこのスレの住民には目新しい情報はないのではと思った
https://www.nhk.jp/p/ts/YM3WKRZWZQ/blog/bl/pJN4zneEyV/bp/pxJZqLVg7x/
個人的には地味でキモい言うならロージーメイプルモスとかニシキオオツバメとか出して挽回してほしかったし
国産だったらオオミズアオとかベニスズメとかシロヒトリとかきれいでかわいいと思うんだが

381 ::||‐ 〜 さん:2024/04/12(金) 06:09:30.34 ID:PHQR4CPT.net
ロージーメイプルモスは知らなかった
これは可愛いな

個人的には国産ならサツマニシキとかキオビエダシャクあたりも推したい

382 ::||‐ 〜 さん:2024/04/13(土) 12:25:11.30 ID:bOEJ1sVo.net
ヴィランの言い分観た
フユシャクのメスの退化した翅にも一応ちゃんと鱗粉で模様があってへーと思った

383 ::||‐ 〜 さん:2024/04/15(月) 04:28:23.04 ID:UKY9PS9S.net
ヴィランの言い分でハチノスツヅリガの幼虫がプラスチックの袋を分解してたけど
養蜂家の嫌われ者だからこういう形で脚光を浴びて少しは汚名返上になったかもな

本物の蛾の触角をくっつけた機械は蛾を殺して触角つけてると思うと複雑だった
人の役に立ってるという点ではワクチン製造に蛾の細胞を使ってる事を取り上げて欲しかったな

384 ::||‐ 〜 さん:2024/04/15(月) 07:38:00.89 ID:0wh5VJAJ.net
常にデマと揚げ足取りの材料を探している反ワクの格好の餌食にされそうだしそれはやめた方がいいような
色々かいつまんで「ワクチンには蛾が混入してます!」とかだけ吹聴したりするのが目に見えてる

385 ::||‐ 〜 さん:2024/04/15(月) 14:28:05.78 ID:IsuF/JQA.net
まあでも番組のスタンス的に
「こんなに人間の役に立っている」という視点でしか蛾を見てないのはちょっと寂しかった
もっと蛾はこんな可愛いんだとか言ってもらいたかった

386 ::||‐ 〜 さん:2024/04/16(火) 21:07:02.18 ID:a8ZCIfsC.net
綺麗なのも可愛いのも面白いのも色々いるのにな
役に立ってるから大目に見てあげてみたいなのではなく、もっと純粋に魅力を伝えてほしかった

387 ::||‐ 〜 さん:2024/04/21(日) 15:01:55.24 ID:CyhW0/7f.net
嫌われ者連呼されてた後にこのスレに来たら蛾愛にあふれていて癒される
そうだよな役に立つとかそういうの関係なく蛾は存在自体が魅力ある生き物なんだよな
基本的に人への害意もないし飼育すると餌を持つ手に乗ってきて吸蜜するような人懐こいのもいるし
色も形も種類も豊富だし幼虫も生態が面白いのが多いし知れば知るほど好きになるわ

388 ::||‐ 〜 さん:2024/04/24(水) 20:49:25.30 ID:YoonZ3Kw.net
放蛾について悩んでいます
遠い産地から来た野菜や苗木についてきた幼虫から育てた蛾を自宅から放すのはやはりよくないでしょうか?

389 ::||‐ 〜 さん:2024/04/24(水) 21:36:03.96 ID:+jZT6VVL.net
良いか悪いかで言えばやっぱり良くない
もっとも野菜にくっついてくるような種類なんて既にあっちこっちの産地の個体が野菜にまぎれて行き来してるだろうし
今更気にしたところでな気もしないではないが

109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★