2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国産カブトムシ rigel61

535 ::||‐ 〜 さん :2021/07/11(日) 22:51:24.80 ID:BOD1VubXr.net
コバエシャッター系の容器は安い無印用ケースよりは蒸れやすいですが特に問題は無い筈です
水滴&モワッとするのは置場所の温度が高いと思います(おそらく人間が思ってる以上に温度差がある)

あとは湿度が高過ぎなのかも
1日2日フタを開けてみるといいかもしれません

カブトムシは夏の生き物ですが日本の夏の暑さは異常です
野外と違って涼しい場所へ避難する事が出来ないのでそこだけ気をつけてあげて下さい
可能でもう少し涼しい場所を確保するとよいかもしれません


また、幼虫自体がかなり小さいとマットの入れ替え時にダメージを受ける事があります
ダメージを受けているなら回復は難しいです

直接指でつまむなどしないように大きめのスプーンなどで周りのマットごと掬うように扱います

ただ、国産カブトムシは基本的に丈夫で飼いやすい生き物なので心配しすぎなくても大丈夫です
このスレでもいろんな相談がありますがそっとしておくのが最良のパターンが多いです

総レス数 754
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200