2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国産カブトムシ rigel61

1 ::||‐ 〜 さん :2021/04/23(金) 10:43:59.88 ID:QgHuVW7I0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
(ワッチョイ無し防止用。スレを立てるたびに一行ずつ消えるので追記していって下さい)

国産カブトムシについて語るスレです
前スレ
国産カブトムシ rigel57
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1567783061/
国産カブトムシ rigel58
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1582073530/
国産カブトムシ rigel59
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1594261351/
国産カブトムシ rigel60
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1598757699/

□■関連サイト■□
・カブトムシWiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%96%E3%83%88%E3%83%A0%E3%82%B7

初心者にも優しくしよう。実験も気長になまぬるく見守ろう
原則、sage(E-mail欄にsageと記入)進行で

スレ立ては?
→流れが早い場合は>>950、通常は>>970が行う事。無理ならアンカ指定する
コテハンへの質問や意見、誹謗中傷、ネタ等の話題は?
→原則スルー。どうしてもやりたい人は専用・隔離スレへ

質問する前にまずgoogleにて調べてみよう。
wikiやQ&Aにも目を通してみよう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

585 ::||‐ 〜 さん :2021/07/15(木) 13:09:36.78 ID:sPxPrjRbM.net
>>581
電撃殺虫機のおすすめあったら教えて欲しい
殺虫剤使いたくないんだけど、コバエが本当にすごくて撲滅は無理でも少しは何とかしたい

麺つゆトラップは試したんだけど、小さい子供がいるから手の届く所には置けない
100均のコバエ取りは全くではないがほとんどダメだった

586 ::||‐ 〜 さん :2021/07/15(木) 13:34:16.79 ID:H9RJn2UD0.net
地域固有の遺伝子がどうのこうので同じ地域以外の出自を放すのはうんぬんかんぬん

数の問題で言えば多量を一度に放すと数年にわたって天敵が増えて、一時的あるいは致命的にその土地の個体数が減ることはある
塩梅は誰にも判らんからまあやらんのが無難ではあるよね

587 ::||‐ 〜 さん :2021/07/15(木) 13:38:06.45 ID:fEvDYyEW0.net
>>585
コバエシャッターを使うとか

588 ::||‐ 〜 さん :2021/07/15(木) 18:55:01.41 ID:EFtmO0an0.net
>>584
https://academist-cf.com/journal/?p=13491

地域の気候に長い時間をかけて順応する(適した個体が生き残る)ことで、成長速度に特徴が出てるという話

589 ::||‐ 〜 さん :2021/07/15(木) 19:03:37.16 ID:V1f/4l1h0.net
ハイテクカブトムシ!\(^o^)/

590 ::||‐ 〜 さん :2021/07/15(木) 20:50:59.78 ID:7Sp+yzaTp.net
成虫の飼育にはヤシガラマットを使ってるからコバエに悩まされたことはない

591 ::||‐ 〜 さん :2021/07/16(金) 00:10:48.75 ID:mwj9r98+0.net
衣装ケースで飼ってるけど、ハスクチップとコバエシートでコバエの発生ゼロだわ

592 ::||‐ 〜 さん :2021/07/16(金) 00:29:30.64 ID:8nts1TAR0.net
稲城のくろがねやにカブトムシ買いにいったんだけど、棚は有っても
売ってなかった。品切れ何だろうけど、鈴虫はあった。
鈴虫は趣味じゃ無くて。
仕方ないから夜に多摩川の河川敷を歩いてみるか。
2年前の洪水で少なくなってしまってるから苦戦必至ですわ。

593 ::||‐ 〜 さん :2021/07/16(金) 00:29:43.19 ID:C+kKuOQ1d.net
ノーマットとか使うアホいるんだ 信じられん
全てコバエ防止ケースで問題ないのに
もしくは洗濯ネットにケースごといれないと

594 ::||‐ 〜 さん :2021/07/16(金) 00:31:03.71 ID:Uym+h3qt0.net
うちもハスクチップでハエどころかダニも湧かない
ゼリーをきっちり交換してハスクが汚れてきたら全交換
転倒防止の木も入れてない

595 ::||‐ 〜 さん :2021/07/16(金) 02:52:09.40 ID:UWuaSU6y0.net
自称玄人が魅せプ気取りでノーマットいけるとか言うことがあるからな

596 :オイコラミネオ :2021/07/16(金) 11:26:26.58 ID:t8LC+J0Ra.net
ハスクチップって、ハエが沸きやすく無い?
ロゴスのBBQ用のヤシガラの炭は良く燃えるけどハスクチップもヤシガラだよね?
油分が多いからハエの栄養になってるんだと思う
自分はバークチップをメインで使うようにしてる

597 ::||‐ 〜 さん :2021/07/16(金) 11:45:47.43 ID:Uym+h3qt0.net
カラッカラでハエとか湧く隙もないようちのハスク
霧吹きし過ぎじゃない?
うちは一切霧吹きしないで使ってるけど長生きしてるよ
多分ゼリーの水分だけでいけてると思う

598 ::||‐ 〜 さん :2021/07/16(金) 13:11:41.64 ID:OC3RpPNZ0.net
カブトムシ買いに行ったらペアで1890円…
安くはないけど相場このくらいか?

599 ::||‐ 〜 さん :2021/07/16(金) 13:14:15.73 ID:UWuaSU6y0.net
効果があるかは知らんけど、うちは体の汚れを多少は落としやすいといいなと思って水分含ませてるな
ハエはまあ多少湧くけど、鬱陶しくなるほどは増えない

600 ::||‐ 〜 さん :2021/07/16(金) 13:34:58.63 ID:+aP3qC4Lp.net
カブトムシ地元の有名なところだと立派なのが一匹150円ペアで300円だな
道の駅とかだとペアで800円とか1000円かな

601 ::||‐ 〜 さん :2021/07/16(金) 14:24:59.69 ID:UWuaSU6y0.net
カブは時価ってそれ

602 ::||‐ 〜 さん :2021/07/16(金) 15:08:13.98 ID:af9sRXmp0.net
家の前がクヌギのある公園
昨夜カーテン閉めずに電気つけてたらベランダにカブのメス飛んできててゲットした

603 ::||‐ 〜 さん :2021/07/16(金) 15:12:54.09 ID:OXWLbBiMd.net
早朝から元気いいオスが2時間くらいメスに交尾しようと頑張ってたが受け入れてもらえず不成立

その後しばらくして見たら、そのオス死んでだ
……かなり悲しい

604 ::||‐ 〜 さん :2021/07/16(金) 17:02:45.18 ID:eu6Nyzn6M.net
元気がいいというより、最後の一絞りだったんだろう
どのみちその体力で成功したとは...

605 :563 :2021/07/16(金) 18:21:50.89 ID:OFFT2MRC0.net
バラバラで死んでるのは何度も見たし毎度の事なんだけど、
今回のこの二匹はこの状態でほぼ1日動いてたんだよなあ

早朝に気づいて日付変わっても手足バタバタさせて移動してた
上半身だけ、下半身だけのカブに指にぎゅってされるの怖かったわ

606 :オイコラミネオ :2021/07/16(金) 22:19:03.02 ID:vYpC/IGla.net
>>597
霧吹きしてるケースと、全くしていないケースを比べているけどどっちも発生してますわ
>>598
愛知県だけど、ペアで1,280円
1,890円は高く感じますねぇ

梅雨があけて夏本番になると、ハエも元気が無くなって数は減ってくるねぇ

607 ::||‐ 〜 さん :2021/07/16(金) 22:56:32.72 ID:Uym+h3qt0.net
それコバエ侵入させてその結果発生してるだけ
不衛生って事

608 ::||‐ 〜 さん :2021/07/17(土) 01:00:37.54 ID:Go9J6az30.net
去年はコバエ避けシートをしてなかったからハスクチップでもコバエが発生して困った。
コバエホイホイスリムを両面テープで衣装ケースに貼り付けるとかなりましになった。

609 ::||‐ 〜 さん :2021/07/17(土) 01:25:51.32 ID:tKBRSncya.net
ハスクの袋を開けたまま放置→一切コバエわかない
カブト飼育に使用→コバエわく

原因わかるな?

610 ::||‐ 〜 さん :2021/07/17(土) 02:22:44.05 ID:e0LJlPyx0.net
そういやもう何年も前に、前年度のチップを煮沸して再利用しようとしたんだけど
外に干してる間に虫に卵生みつけられててめっちゃ謎のイモが湧くとかいうバカなことしたことがあった
せめて洗濯袋にいれとけよって我ながら呆れたわ

611 ::||‐ 〜 さん :2021/07/17(土) 05:29:21.07 ID:ieh5aptt0.net
毎年カブトが良く採れる場所いつになく頭だけの死骸が転がってるのよね・・・カラスやフクロウやタヌキだと思うけど喰うのヤメレ(;´Д`)
かといって農作物に手を出されるのも厄介だしなぁ

612 ::||‐ 〜 さん :2021/07/17(土) 06:17:18.06 ID:a0uoMW0r0.net
>>606
うちの近所はオス980円メス680円で税別だったか?…な感じでした。
何年か前に同じ所で、つがい980円だったから随分と高くなってます。
その時のは大して大きく無く、70ミリ下回って無いか?って感じでした。

今年はそれ以上に個体が売ってなくて。くろがねやだけじゃ無く、ビバ
ホームでも外産種だけだったりして、国カブが無いです。
養殖困難な種じゃ無いので、コロナで巣篭もり、子供に買ってあげる人
が増えたとか、2年前の水害でカブト多かった河川敷で激減したとか、
なんかしら理由ありそうです。

613 ::||‐ 〜 さん :2021/07/17(土) 06:37:18.91 ID:K3VIXcLx0.net
近くのアミーゴでは国産はペアで380円

614 ::||‐ 〜 さん :2021/07/17(土) 08:48:33.27 ID:TvhdzFCo0.net
>>593
ノーマットはコバエには効かない
使う人は蚊の対策だろ?

615 ::||‐ 〜 さん :2021/07/17(土) 08:54:38.47 ID:KJS7DaJl0.net
>>612
うちの最寄りのコーナン、去年見た時はフローレンシスニセヒメカブトとニジイロクワガタしか置いてなかったなあ

616 ::||‐ 〜 さん :2021/07/17(土) 12:37:14.47 ID:NxffyU0Sa.net
250x300x400くらいのケースに幼虫6匹飼育してて蛹化は同じくらいなんですがこの内の2匹がほぼ出来上がって
他の4匹がまだ茶色の蛹のままなんですが先に出てくる2匹が羽化途中の蛹室に入ったりして壊す場合もあります?
そのまま他の蛹が羽化するまでじっとしてくれれば助かるんですが今回初めてなので他の蛹室を壊さないように取り出した方がいいですか?

617 ::||‐ 〜 さん :2021/07/17(土) 17:55:02.12 ID:h8aXlM0I0.net
最近、やっとすべてのサナギが成虫になったんですが、サナギになる直前にマットを交換したので、マットにはほとんどフンも混じっていません。
このマットを今年生まれるであろう幼虫のエサにしても大丈夫ですか?
一度天日干しくらいはしようとおもってますが…。

618 ::||‐ 〜 さん :2021/07/17(土) 18:30:17.77 ID:ieh5aptt0.net
>>616
蓋あけて放置か気になるなら割りばしで他の蛹室を壊さないようにその2匹を取ればおk
どこに保管してるかは知らんけど逃げ出して問題ない棚か倉庫なら前者でいいだろ

619 ::||‐ 〜 さん :2021/07/17(土) 19:45:05.01 ID:NxffyU0Sa.net
>>618
なるほどありがとうございます玄関に保管してたんですが下手に蛹室いじるのも怖いので
蓋開けて靴棚の中に入れておこうと思います

620 ::||‐ 〜 さん :2021/07/17(土) 20:25:32.29 ID:vLmbzsGK0.net
>>617
そのまま産卵マットとして使えるし卵が孵化してある程度育って過密になる手前まで余裕でいけるよ

621 ::||‐ 〜 さん :2021/07/17(土) 20:48:08.31 ID:K3VIXcLx0.net
>>617
余裕
というか、自分はいつも使いまわしてる

622 ::||‐ 〜 さん :2021/07/17(土) 20:49:02.98 ID:e0LJlPyx0.net
>>616
毎日朝晩こまめに確認して、表土がボゴォってなったらそっと取り出して飼育ケースに分けてるけど、5年で1匹いたかどうかって感じだな
まあ在宅だからできることかもしれんけど

623 :長くてすまんやで :2021/07/17(土) 21:31:39.49 ID:9Y8PAXAV0.net
知り合いの子供さんにおすかぶをあげたところ、このかぶとむしは今何歳だと聞いてきた(笑)
豊かな感受性を持ってるなぁと微笑ましく思い、ちょっと関心もわいたので人間の寿命を80年、かぶの寿命を14ヶ月(幼虫12ヶ月、成虫2ヶ月)として計算した
80年×12ヶ月=960ヶ月 ⇒人間の寿命を月数に直した数字
それぞれの寿命の比率と現在の月数の比率は同じだから
960:14=X:12
14X=11520(ヶ月)
X=11520÷14
=822,857…:
これを四捨五入して823ヶ月とする

823÷12=68.58333
これをまた四捨五入すると約68歳6ヶ月。
※0.6ヶ月ってもうめんどくさいからいちいち計算しないでおく。

でもこれであってる?教えて理系のひと〜

624 ::||‐ 〜 さん :2021/07/17(土) 21:34:37.54 ID:Xa0Qb/CHM.net
大阪の交野っていうとこですが、子供にせがまれて今日カブトムシ8時ぐらいに捕まえにいったら、オス2匹、メス1匹つかまえました。(昼下調べして樹液の出ている木をみつけておきました。)

自分、田舎が鳥取で、子供のころ夏休み何回も捕まえに行ったけど捕まえれなかったのに、こんなにあっさり捕まえれるとは思いませんでしたわ〜

625 ::||‐ 〜 さん :2021/07/17(土) 23:59:11.76 ID:a0uoMW0r0.net
>>624
関東住まいだけど、田舎は三重のど田舎。子供の頃は林に採集に行ったけど、
大人の言いつけで夜は絶対にダメだった。早朝か夕方、採集に行ったけど、
捕まえられるのはミヤマクワガタばかり。たまにメスのカブトムシ見つけて
喜んでたけど、あの立派なツノの持ち主は、きっと幻なんだ!とか子供心に
感じてましたよ。夜に採集すればカブトムシは楽勝!って大人になってから
気付いたのですが、今にして思えばミヤマクワガタへの方が全然価値が高い
とか色々とお間抜けな話でした。

626 ::||‐ 〜 さん :2021/07/18(日) 00:05:14.74 ID:Gl7qL1nf0.net
>>620
>>621
ありがとうございます!
一応、黒いゴミ袋に入れて日光にあててから使用することにします。
結構な量があるので無駄にならずによかった。
ありがとうございました

627 :563 :2021/07/18(日) 00:16:18.97 ID:fljkCt/L0.net
>>626
全部羽化するまでに何日か時差があったよね?
多分もう卵産んでるよ

羽化と同時に取り出したなら違うけど

628 ::||‐ 〜 さん :2021/07/18(日) 00:49:24.98 ID:Gl7qL1nf0.net
>>627
ありがとうございます。
幼虫は6匹いたのですが、2匹ずつ分けてたんです。
毎晩確認して羽化したやつはすぐ出したので卵は大丈夫だと思うのですが、天日干しする前によく確認しますね。ありがとうございました

629 ::||‐ 〜 さん :2021/07/18(日) 01:06:14.91 ID:A9nmAPoj0.net
>>625
俺は何が黒いダイヤだって思いながらカブ取りしてたよ
その時抱いた等身大の愛がなんとかかんとか

630 ::||‐ 〜 さん :2021/07/18(日) 07:25:51.21 ID:VMQJnv4N0.net
【カブトムシ飼育】初めて聴いた鈴のような鳴き声
https://www.youtube.com/watch?v=ThBaTuWS1Zk

631 ::||‐ 〜 さん :2021/07/18(日) 14:12:42.77 ID:4ilxVKdB0.net
>>582
地元で採ったのなら、地元で放虫するのはありじゃね?

632 ::||‐ 〜 さん :2021/07/18(日) 18:06:44.93 ID:8HtT34eJM.net
近所のコナラでカブトムシの雄を初確認(雌は7/10に確認済み)

633 ::||‐ 〜 さん :2021/07/18(日) 18:14:02.37 ID:hUFrVoxZ0.net
カブトは毎夜家に飛んでくる
カブトの匂いを嗅ぐと夏が来たって感じがするねえ

634 ::||‐ 〜 さん :2021/07/18(日) 19:41:07.25 ID:fPo6TwwpM.net
カブとか樹液とか、独特の臭いだよな
昔うちの田舎の山でカブが取れなくなった頃、親に「いないよ、臭いがしないもん」って言ってそんなんわかるかってぶっ飛ばされたことあるわ

635 ::||‐ 〜 さん :2021/07/18(日) 19:57:09.95 ID:wNIVev+n0.net
カブトの匂いは特徴的で好きなんだが
もしかして排泄物の匂い?あれ
新しいマットだと弱いというか、匂わない気がする

636 ::||‐ 〜 さん :2021/07/18(日) 21:09:44.87 ID:LwBJbPfa0.net
排泄物&メスのフェロモン

637 ::||‐ 〜 さん :2021/07/18(日) 23:25:29.47 ID:A9nmAPoj0.net
排泄物は強力な臭みがあるけど体臭(?)は全然違う臭いだよ

638 ::||‐ 〜 さん :2021/07/18(日) 23:56:24.22 ID:S9TzlfrSd.net
またオスが逝ってしまった。去年は死ぬ前に元気なくなってたり前兆みたいのが今年は、数時間前まで元気だったのがまさかの死ってのが多々ある。ん〜辛い

639 ::||‐ 〜 さん :2021/07/18(日) 23:59:44.27 ID:Q15W+wvd0.net
飼育環境がおかしいんじゃない?

640 ::||‐ 〜 さん :2021/07/19(月) 02:07:04.51 ID:teFFO0DB0.net
ぽっくり逝く奴、じわじわと動きを悪くして死ぬ奴、いろんなのがいるよな

641 ::||‐ 〜 さん :2021/07/19(月) 07:19:11.09 ID:PiKBPDrd0.net
この前の土曜に幼虫の時から1匹だけで飼ってたメスのケースにオスを入れました。
さっきケースを落として、中身をぶちまけてしまったのですが、もう卵を産んでたようで…。
そういえば昨夜はメスは地上に出てなかったなと。

私のミスで産卵中のメスを土から出してしまったのですが大丈夫でしょうか?
ケースに戻すと慌てて土の中に潜っていったので可哀想なことをしてしまいました…。
このまま様子見するしかないですよね?

642 ::||‐ 〜 さん :2021/07/19(月) 07:58:13.18 ID:171ZZyG30.net
蟻に見つかったわ、どこの隙間から入ってくるのかわからないけどゾロゾロと
経験上こうなったらアリの巣コロリしかないんだけど、カブを愛でながら
蟻は家の外の巣まで皆殺しってのは、なんか気分悪いんだよなあ

643 ::||‐ 〜 さん :2021/07/19(月) 07:58:59.34 ID:171ZZyG30.net
>>641
全く問題ないよ

644 ::||‐ 〜 さん :2021/07/19(月) 08:01:44.10 ID:fwl8oSRu0.net
>>638
うちも元気そうに動いていたのが数時間に突然死のパターンが多いよ
辛いけど寿命だよ寿命
大体朝になっても動き回ってマット潜らないでいるやつは怪しい

645 ::||‐ 〜 さん :2021/07/19(月) 08:16:42.22 ID:teFFO0DB0.net
>>642
その先は地獄だぞ
路上のミミズやダンゴムシはおろか畑や部屋の害虫まで仏心出し始める。行き着く先はクソの役にも立たないどころか家中虫まみれの博愛主義者。
命を一方的に選抜できる立場で、飼育って行為自体が基本的にエゴなことを弁えて殺す分と生かす分を線引きしないと。

この時期の退勤時間、ちょっと目を離すとすぐセミとかカブとか道に出てくるからなかなか家に帰れん

646 ::||‐ 〜 さん :2021/07/19(月) 08:36:10.15 ID:ZG7PGvEp0.net
>>644
飼育ケース内が暑いんじゃないのかい

647 ::||‐ 〜 さん :2021/07/19(月) 10:08:09.14 ID:4qWlJdKwp.net
家のカブトムシも玄関置いてたら不評で外の日陰に置いてたけど
二週間くらいで死んでしまった
外に出してからもぐらないで土の上にずっと何日も出てたんだよな
追加で捕まえてきたカブトムシは外でも生きてるけど玄関に入れてやった方がいいんだろうな

648 ::||‐ 〜 さん :2021/07/19(月) 10:11:09.13 ID:1aPq7Ethr.net
エアコンで温度調整した部屋に入れるのがベストなんだろうけどあの臭いがなぁ

649 ::||‐ 〜 さん :2021/07/19(月) 10:16:02.00 ID:wfEFbTjTp.net
ケース冷やすのとアリ対策も兼ねて平らで広い大きな器に水張ってその中に飼育ケース入れてる
おかげで追加補充したカブトムシは今のところ生きてるけどほんとエアコンだよね長生きさせるには

650 ::||‐ 〜 さん :2021/07/19(月) 11:19:16.99 ID:UAGERsQSa.net
においなんて定期的にマットの交換、餌を与え過ぎない
これだけでメスのにおい以外はある程度抑えられるだろ

651 :オイコラミネオ :2021/07/19(月) 12:10:55.92 ID:j5FExa/6a.net
昨日、プロショップ行ったら巨大なヤマトカブトのオスが1,300円だった
近所のホムセンではオス単品980円で、まあ普通より少し大きいぐらいのサイズだった
1,300円がお得に見えた。
人生で一度しか見た事無い様なデカさだったからビビった。
野生では3、4年前に一度だけ見た事あるけど、余りにも神々しすぎてその場でリリースした
手に持って「ズッシリ」な重さのカブトムシって中々お目にかかれないよね

652 ::||‐ 〜 さん :2021/07/19(月) 14:05:45.62 ID:GZqeo9xi0.net
俺の場合逆にカナブンばりに小さなカブトに価値を感じる
あの可愛さは異常

653 ::||‐ 〜 さん :2021/07/19(月) 15:15:32.21 ID:PiKBPDrd0.net
>>643
ありがとうございます!安心しました

654 ::||‐ 〜 さん :2021/07/19(月) 15:30:22.08 ID:MWswmXQwd.net
>>652
カナブンサイズの親から生まれた子供はやっぱり小さい?

655 ::||‐ 〜 さん :2021/07/19(月) 15:34:46.89 ID:GZqeo9xi0.net
孵化後から適切な環境でマット食わせてたら親よりデカくなるよ
チビカブは貧栄養の環境で幼虫時代を過ごした結果である事がほとんどと思う

656 ::||‐ 〜 さん :2021/07/19(月) 16:15:58.23 ID:MWswmXQwd.net
>>655
ありがとう。去年ヤフオクで買った幼虫たちが成虫になったんだけど、みんなカナブンみたいでw
もう少し大きい子が欲しいんだけど、今年産まれた卵をちゃんと育てたらある程度は大きくなりそうだね

657 ::||‐ 〜 さん :2021/07/19(月) 19:39:24.38 ID:F8jZnvVr0.net
数匹いて、もらった当初から1匹だけ動きが鈍いんだけど大丈夫ですかね
一応潜っては行って、土を出すときに再度見てみたら生きてはいて一応成長はしているみたい(小さくて測定不能→2週間で3gになっていた)

658 ::||‐ 〜 さん :2021/07/19(月) 21:32:42.29 ID:F8jZnvVr0.net
あともう1つ

ケース内にダニがいて数匹逃亡している
これをコバエシートの代わりに蓋の内側に挟むのはカブトムシの幼虫には影響ありますか?
ケース内にいる分には許せるのだけど室内飼いなので外には出したくない
https://www.earth.jp/products/naturas-daniyoke-sheet/index.html

659 ::||‐ 〜 さん :2021/07/19(月) 21:33:18.25 ID:4s70H9Lh0.net
灯りに誘われて飛んできたオスカブ捕まえた。
シーズン到来だね♪

660 ::||‐ 〜 さん :2021/07/19(月) 21:57:42.80 ID:5cp/SESK0.net
昼に森を歩いてたら
酔っ払いの発酵した汗みたいな匂いがしたので
何だ?と思って木を見たら白い樹液が出てた
カブトムシって夜じゃなくても居るんだな

山を下りたら、母と子の二人が網と空のかごを持ってたので
この上にカブトムシが居ましたよと言おうとしたが
変質者扱いされそうなので止めたわw
一歩間違えたら下ネタになるし

661 ::||‐ 〜 さん :2021/07/19(月) 23:01:53.43 ID:2UWsWMMrd.net
>>660
それで変質者はないだろうけどW
めんどくさい世の中だから色々疲れちゃうね

662 ::||‐ 〜 さん :2021/07/19(月) 23:13:53.81 ID:GZqeo9xi0.net
おまわりさんこの人です!

663 ::||‐ 〜 さん :2021/07/19(月) 23:13:54.74 ID:9/vGjqB20.net
>>651
1300円で買うと、どれ位の大きさのが買えます?
6年ほど繁殖に取り組んでみたですが、最大サイズは死後測定で84ミリに
ギリギリ届いてなかった感じでした。ここ3年は更新できずに大きくても
80前後でした。思うに繁殖の種が小さいんでしょう。大きい個体の遺伝子
取り込まないと、これ以上は厳しいのかも?
でも、野外採集ではそこまで大きいの、滅多に居ないし。

664 ::||‐ 〜 さん :2021/07/20(火) 06:15:15.62 ID:7lGMQiaD0.net
ケースの大きさについて質問があるので教えてくらさい

うちの地元はyoutubeの採集動画のような田舎ではないけど
自衛隊基地の横に手つかずの原生林が広がる国有地があってたぬきやキジを見かけたりします
そんな場所は当然立入禁止なんだけど、その中にある公園、そこは採集の穴場なのか
先日バナナトラップで80mm前後のオスカブトを捕まえました
(というかバナナをこいつが独占)
こんなサイズは初めてなので(他で捕まえたカブトは逃して)この一匹だけを飼うことにしたんだけど
あまりにパワーがありすぎて餌台はひっくり返すし
木を埋めても使用してるダイソー300円ケースが小さすぎてカブトが掘れるスペースがほとんど無くなりやむを得ず撤去
そこで教えて欲しいんだけどこのカブトのケース適正サイズはもっと上ですか?
上ならトイレの窓脇に置けないし飼えないのでリリースしようかな

665 ::||‐ 〜 さん :2021/07/20(火) 08:12:16.46 ID:1FuqwLX00.net
それでは全然小さいぞ
高さも高い容器にいれないとダメだ

666 ::||‐ 〜 さん :2021/07/20(火) 08:31:45.93 ID:tYNMLT230.net
ケースの内側がすぐ茶色いオシッコだらけになるんだよね
見てない間にアイツらかなり飛んでる様子

667 ::||‐ 〜 さん :2021/07/20(火) 10:01:44.74 ID:7lGMQiaD0.net
>>665
>高さ

高さの概念は全く無かったけど確かに角が天井に当たってる!
このケースではダメですねえ
一度専門店でケース探してみて適当なのが無かったらもとの場所に帰そうと思います
どうもありがとうございます

668 ::||‐ 〜 さん :2021/07/20(火) 12:43:41.86 ID:gc8mN20R0.net
ダイソーだと500円でようやく1匹分って感じかなあ
まあ広ければ広いほどいいけど

669 :オイコラミネオ :2021/07/20(火) 17:22:23.13 ID:tIJWi1jia.net
>>663
金が入ったらもう一回店に行って、サイズ測らせて貰ってくるわ
もう、デカくて国産っぽく無いけど値段以上の価値があると感じた
羽根もキレイだし、全体がデカい以外は不自然な点が見当たらない
図体がデカくて、角が小さいとかだと不自然なんだろうけど

そのプロショップは工場と提携してるらしく、菌糸ビンとかが安いんだよね
マットは高品質で高いけどw
北関東の某ショップの「きのこマット」を通販で買ったけど、あれ以来室内からコバエが消える事が無くなってしまった
そのプロショップの奴はキチンと処理しているせいか、コバエは発生しなかった

670 ::||‐ 〜 さん :2021/07/21(水) 00:27:39.82 ID:53PeAylz0.net
>>652
あ〜、うちのオス3匹、そんなサイズだったな〜(^^;;;

>>655
うちの幼虫、マット同じでも親のサイズ通りの結果になったよ><
小さい親の幼虫、もっと大きくなって欲しかったんだけどな

671 ::||‐ 〜 さん :2021/07/21(水) 03:19:03.72 ID:7OqxOpfl0.net
>>663
親の形質をいくらか引き継ぐのも、幼虫時代の食生活が影響するのも当然だけど、サイズに関しては週としての生存戦略の面が大きいからなんともな。チビ同士からでもめちゃくちゃでかいのが出たりするし

野外ではデカいほどタネを残しやすく、天敵に襲われやすい
逆に小さい個体はタネを残しにくく、天敵に襲われにくい

672 ::||‐ 〜 さん :2021/07/21(水) 03:28:07.96 ID:kqVOAwNod.net
>>671
へぇ〜チビ同士でも大きくなる望みはあるんだ

元気出てきたw

未交尾のメスでも交尾拒否するメスは、どのオス使っても頑なに拒否しちゃうね
特に大きいメスがそれ
やんなっちゃうよ

673 ::||‐ 〜 さん :2021/07/21(水) 14:46:54.82 ID:53PeAylz0.net
>>671
チビ同士・・・大きくさせたかったな〜。
小同士で、中くらいにはなったかなぁ?
大にはならなかった記憶

もっと世代重ねていたらあるいは!?

674 ::||‐ 〜 さん :2021/07/21(水) 14:52:44.59 ID:3Pc9/Kl6d.net
でも何でカブトムシ大きくさせたいのかな?
いいじゃん、小さくても
勿論おれも大きくせようとしてるんだけどね…

675 ::||‐ 〜 さん :2021/07/21(水) 15:39:41.72 ID:53PeAylz0.net
>>674
やっぱ、大きい方がかっこよく見えるじゃん・・・

676 ::||‐ 〜 さん :2021/07/21(水) 16:14:52.30 ID:7OqxOpfl0.net
すこやかに育ってくれればなんでもいい
それを前提に、大も小もどっちも見たい

となるとやっぱり大きいサイズの方が目立つんだよな。小さいのはネグレクト気味でないとあまり出ないし。

677 ::||‐ 〜 さん :2021/07/21(水) 18:26:53.39 ID:QbKJF3IxM.net
885 名前:名無しSUN[] 投稿日:2021/07/21(水) 07:31:18.93 ID:NGy5mHj8
>>821
俺は温暖化厨じゃねえよ寒冷化厨なんだよ!ケツAA厨を含む俺に罪を着せる奴が一番精神科行って
治療しろ!大体俺は嘲笑った覚えねえのに勝手に主張して罪を着せて嘲笑う奴に精神病院行け?は?
自分がやっておいて精神病院で治療しろと言う奴世界一理解できないわ!そんな煽り屋が一番精神科行け!

905 名前:名無しSUN[] 投稿日:2021/07/21(水) 09:11:09.30 ID:4t6fWH66
>>904
俺は邪魔じゃなくて無実を訴えてるんだ。
大体ケツAA厨とその手下が邪魔者扱いされないのは理解できない。俺に言ってないんだったら
結構だけど大体何で平岩をネタして遊ぶ奴が邪魔者扱いされないの?俺はケツ土人にされたくない
から訴えてるのになぜケツAA厨に抵抗すると邪魔者扱いなの?何でそいつには甘くそれを強く
否定する人に厳しいのか理由を教えろよ?俺は濡れ衣着せられてんだぞ!なぜそいつの指摘通りに
謝罪しないと精神科行けと言われるの?一番治療するべきは熱中症を俺のせいにしてる奴なのに?
こんな奴がまともな奴だと思うか?

678 ::||‐ 〜 さん :2021/07/21(水) 19:25:14.70 ID:Gzh156ob0.net
研究によるとカブトムシのサイズは母親であるメスの大きさと幼虫時の餌でほぼ決まるらしい。

だから、でかい個体が欲しければでかいメスに産ませるのだ。

679 ::||‐ 〜 さん :2021/07/21(水) 19:36:17.04 ID:UkPQztKHM.net
その研究面白いな、ソースくれ

ちな>>671後半のソースはこいつ
https://www.shizecon.net/award/detail.html?id=561

680 ::||‐ 〜 さん :2021/07/21(水) 19:38:30.78 ID:wobx79tVd.net
子どもの知能は母親のそれと相関が大きい
てのも関係あるのかな

681 ::||‐ 〜 さん :2021/07/21(水) 19:47:31.42 ID:Gzh156ob0.net
>>679
ソースは不思議だらけカブトムシ図鑑。
小島渉って人の本。
非常にためになる。

682 ::||‐ 〜 さん :2021/07/21(水) 19:55:58.05 ID:6M1i6ILir.net
明日から房総でキャンプ
街灯採取だけどデッカいのゲットしたいなぁ

683 ::||‐ 〜 さん :2021/07/22(木) 04:00:21.98 ID:jiQ/xleK0.net
このスレもう誰も見てないか…
東京(田舎ではない)住みだけど、カブトムシ全然居ないかと思ってたら住宅街の側でも普通に居るのね 頭数は少ないけど頑張ったら80mm弱位のそこそこでかいオスも見れる 秘密を知った気になって一人で舞い上がってたけど周りに解ってくれる奴おらんし虚しくなってきたからここに書くわ( ;∀;)

684 ::||‐ 〜 さん :2021/07/22(木) 04:14:36.98 ID:jiQ/xleK0.net
>>0682
是非楽しんで

総レス数 754
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200