2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国産カブトムシ rigel61

655 ::||‐ 〜 さん :2021/07/19(月) 15:34:46.89 ID:GZqeo9xi0.net
孵化後から適切な環境でマット食わせてたら親よりデカくなるよ
チビカブは貧栄養の環境で幼虫時代を過ごした結果である事がほとんどと思う

656 ::||‐ 〜 さん :2021/07/19(月) 16:15:58.23 ID:MWswmXQwd.net
>>655
ありがとう。去年ヤフオクで買った幼虫たちが成虫になったんだけど、みんなカナブンみたいでw
もう少し大きい子が欲しいんだけど、今年産まれた卵をちゃんと育てたらある程度は大きくなりそうだね

657 ::||‐ 〜 さん :2021/07/19(月) 19:39:24.38 ID:F8jZnvVr0.net
数匹いて、もらった当初から1匹だけ動きが鈍いんだけど大丈夫ですかね
一応潜っては行って、土を出すときに再度見てみたら生きてはいて一応成長はしているみたい(小さくて測定不能→2週間で3gになっていた)

658 ::||‐ 〜 さん :2021/07/19(月) 21:32:42.29 ID:F8jZnvVr0.net
あともう1つ

ケース内にダニがいて数匹逃亡している
これをコバエシートの代わりに蓋の内側に挟むのはカブトムシの幼虫には影響ありますか?
ケース内にいる分には許せるのだけど室内飼いなので外には出したくない
https://www.earth.jp/products/naturas-daniyoke-sheet/index.html

659 ::||‐ 〜 さん :2021/07/19(月) 21:33:18.25 ID:4s70H9Lh0.net
灯りに誘われて飛んできたオスカブ捕まえた。
シーズン到来だね♪

660 ::||‐ 〜 さん :2021/07/19(月) 21:57:42.80 ID:5cp/SESK0.net
昼に森を歩いてたら
酔っ払いの発酵した汗みたいな匂いがしたので
何だ?と思って木を見たら白い樹液が出てた
カブトムシって夜じゃなくても居るんだな

山を下りたら、母と子の二人が網と空のかごを持ってたので
この上にカブトムシが居ましたよと言おうとしたが
変質者扱いされそうなので止めたわw
一歩間違えたら下ネタになるし

661 ::||‐ 〜 さん :2021/07/19(月) 23:01:53.43 ID:2UWsWMMrd.net
>>660
それで変質者はないだろうけどW
めんどくさい世の中だから色々疲れちゃうね

662 ::||‐ 〜 さん :2021/07/19(月) 23:13:53.81 ID:GZqeo9xi0.net
おまわりさんこの人です!

663 ::||‐ 〜 さん :2021/07/19(月) 23:13:54.74 ID:9/vGjqB20.net
>>651
1300円で買うと、どれ位の大きさのが買えます?
6年ほど繁殖に取り組んでみたですが、最大サイズは死後測定で84ミリに
ギリギリ届いてなかった感じでした。ここ3年は更新できずに大きくても
80前後でした。思うに繁殖の種が小さいんでしょう。大きい個体の遺伝子
取り込まないと、これ以上は厳しいのかも?
でも、野外採集ではそこまで大きいの、滅多に居ないし。

664 ::||‐ 〜 さん :2021/07/20(火) 06:15:15.62 ID:7lGMQiaD0.net
ケースの大きさについて質問があるので教えてくらさい

うちの地元はyoutubeの採集動画のような田舎ではないけど
自衛隊基地の横に手つかずの原生林が広がる国有地があってたぬきやキジを見かけたりします
そんな場所は当然立入禁止なんだけど、その中にある公園、そこは採集の穴場なのか
先日バナナトラップで80mm前後のオスカブトを捕まえました
(というかバナナをこいつが独占)
こんなサイズは初めてなので(他で捕まえたカブトは逃して)この一匹だけを飼うことにしたんだけど
あまりにパワーがありすぎて餌台はひっくり返すし
木を埋めても使用してるダイソー300円ケースが小さすぎてカブトが掘れるスペースがほとんど無くなりやむを得ず撤去
そこで教えて欲しいんだけどこのカブトのケース適正サイズはもっと上ですか?
上ならトイレの窓脇に置けないし飼えないのでリリースしようかな

665 ::||‐ 〜 さん :2021/07/20(火) 08:12:16.46 ID:1FuqwLX00.net
それでは全然小さいぞ
高さも高い容器にいれないとダメだ

666 ::||‐ 〜 さん :2021/07/20(火) 08:31:45.93 ID:tYNMLT230.net
ケースの内側がすぐ茶色いオシッコだらけになるんだよね
見てない間にアイツらかなり飛んでる様子

667 ::||‐ 〜 さん :2021/07/20(火) 10:01:44.74 ID:7lGMQiaD0.net
>>665
>高さ

高さの概念は全く無かったけど確かに角が天井に当たってる!
このケースではダメですねえ
一度専門店でケース探してみて適当なのが無かったらもとの場所に帰そうと思います
どうもありがとうございます

668 ::||‐ 〜 さん :2021/07/20(火) 12:43:41.86 ID:gc8mN20R0.net
ダイソーだと500円でようやく1匹分って感じかなあ
まあ広ければ広いほどいいけど

669 :オイコラミネオ :2021/07/20(火) 17:22:23.13 ID:tIJWi1jia.net
>>663
金が入ったらもう一回店に行って、サイズ測らせて貰ってくるわ
もう、デカくて国産っぽく無いけど値段以上の価値があると感じた
羽根もキレイだし、全体がデカい以外は不自然な点が見当たらない
図体がデカくて、角が小さいとかだと不自然なんだろうけど

そのプロショップは工場と提携してるらしく、菌糸ビンとかが安いんだよね
マットは高品質で高いけどw
北関東の某ショップの「きのこマット」を通販で買ったけど、あれ以来室内からコバエが消える事が無くなってしまった
そのプロショップの奴はキチンと処理しているせいか、コバエは発生しなかった

670 ::||‐ 〜 さん :2021/07/21(水) 00:27:39.82 ID:53PeAylz0.net
>>652
あ〜、うちのオス3匹、そんなサイズだったな〜(^^;;;

>>655
うちの幼虫、マット同じでも親のサイズ通りの結果になったよ><
小さい親の幼虫、もっと大きくなって欲しかったんだけどな

671 ::||‐ 〜 さん :2021/07/21(水) 03:19:03.72 ID:7OqxOpfl0.net
>>663
親の形質をいくらか引き継ぐのも、幼虫時代の食生活が影響するのも当然だけど、サイズに関しては週としての生存戦略の面が大きいからなんともな。チビ同士からでもめちゃくちゃでかいのが出たりするし

野外ではデカいほどタネを残しやすく、天敵に襲われやすい
逆に小さい個体はタネを残しにくく、天敵に襲われにくい

672 ::||‐ 〜 さん :2021/07/21(水) 03:28:07.96 ID:kqVOAwNod.net
>>671
へぇ〜チビ同士でも大きくなる望みはあるんだ

元気出てきたw

未交尾のメスでも交尾拒否するメスは、どのオス使っても頑なに拒否しちゃうね
特に大きいメスがそれ
やんなっちゃうよ

673 ::||‐ 〜 さん :2021/07/21(水) 14:46:54.82 ID:53PeAylz0.net
>>671
チビ同士・・・大きくさせたかったな〜。
小同士で、中くらいにはなったかなぁ?
大にはならなかった記憶

もっと世代重ねていたらあるいは!?

674 ::||‐ 〜 さん :2021/07/21(水) 14:52:44.59 ID:3Pc9/Kl6d.net
でも何でカブトムシ大きくさせたいのかな?
いいじゃん、小さくても
勿論おれも大きくせようとしてるんだけどね…

675 ::||‐ 〜 さん :2021/07/21(水) 15:39:41.72 ID:53PeAylz0.net
>>674
やっぱ、大きい方がかっこよく見えるじゃん・・・

676 ::||‐ 〜 さん :2021/07/21(水) 16:14:52.30 ID:7OqxOpfl0.net
すこやかに育ってくれればなんでもいい
それを前提に、大も小もどっちも見たい

となるとやっぱり大きいサイズの方が目立つんだよな。小さいのはネグレクト気味でないとあまり出ないし。

677 ::||‐ 〜 さん :2021/07/21(水) 18:26:53.39 ID:QbKJF3IxM.net
885 名前:名無しSUN[] 投稿日:2021/07/21(水) 07:31:18.93 ID:NGy5mHj8
>>821
俺は温暖化厨じゃねえよ寒冷化厨なんだよ!ケツAA厨を含む俺に罪を着せる奴が一番精神科行って
治療しろ!大体俺は嘲笑った覚えねえのに勝手に主張して罪を着せて嘲笑う奴に精神病院行け?は?
自分がやっておいて精神病院で治療しろと言う奴世界一理解できないわ!そんな煽り屋が一番精神科行け!

905 名前:名無しSUN[] 投稿日:2021/07/21(水) 09:11:09.30 ID:4t6fWH66
>>904
俺は邪魔じゃなくて無実を訴えてるんだ。
大体ケツAA厨とその手下が邪魔者扱いされないのは理解できない。俺に言ってないんだったら
結構だけど大体何で平岩をネタして遊ぶ奴が邪魔者扱いされないの?俺はケツ土人にされたくない
から訴えてるのになぜケツAA厨に抵抗すると邪魔者扱いなの?何でそいつには甘くそれを強く
否定する人に厳しいのか理由を教えろよ?俺は濡れ衣着せられてんだぞ!なぜそいつの指摘通りに
謝罪しないと精神科行けと言われるの?一番治療するべきは熱中症を俺のせいにしてる奴なのに?
こんな奴がまともな奴だと思うか?

678 ::||‐ 〜 さん :2021/07/21(水) 19:25:14.70 ID:Gzh156ob0.net
研究によるとカブトムシのサイズは母親であるメスの大きさと幼虫時の餌でほぼ決まるらしい。

だから、でかい個体が欲しければでかいメスに産ませるのだ。

679 ::||‐ 〜 さん :2021/07/21(水) 19:36:17.04 ID:UkPQztKHM.net
その研究面白いな、ソースくれ

ちな>>671後半のソースはこいつ
https://www.shizecon.net/award/detail.html?id=561

680 ::||‐ 〜 さん :2021/07/21(水) 19:38:30.78 ID:wobx79tVd.net
子どもの知能は母親のそれと相関が大きい
てのも関係あるのかな

681 ::||‐ 〜 さん :2021/07/21(水) 19:47:31.42 ID:Gzh156ob0.net
>>679
ソースは不思議だらけカブトムシ図鑑。
小島渉って人の本。
非常にためになる。

682 ::||‐ 〜 さん :2021/07/21(水) 19:55:58.05 ID:6M1i6ILir.net
明日から房総でキャンプ
街灯採取だけどデッカいのゲットしたいなぁ

683 ::||‐ 〜 さん :2021/07/22(木) 04:00:21.98 ID:jiQ/xleK0.net
このスレもう誰も見てないか…
東京(田舎ではない)住みだけど、カブトムシ全然居ないかと思ってたら住宅街の側でも普通に居るのね 頭数は少ないけど頑張ったら80mm弱位のそこそこでかいオスも見れる 秘密を知った気になって一人で舞い上がってたけど周りに解ってくれる奴おらんし虚しくなってきたからここに書くわ( ;∀;)

684 ::||‐ 〜 さん :2021/07/22(木) 04:14:36.98 ID:jiQ/xleK0.net
>>0682
是非楽しんで

685 ::||‐ 〜 さん :2021/07/22(木) 05:43:57.68 ID:Hy8xhWRFd.net
世田谷で赤80mm前後が多数ならスマン
それワシかも

686 ::||‐ 〜 さん :2021/07/22(木) 07:00:23.41 ID:14ua8UOr0.net
5月にオス5匹メス2匹羽化して今日までにオス1匹メス2匹が死亡した
残りも動きが鈍くなりエサへの食いつきが悪くなった
タマゴ産んでたらいいのになあ

687 ::||‐ 〜 さん :2021/07/22(木) 07:44:13.15 ID:jiQ/xleK0.net
>>685
それマ…???世田谷じゃないけど近い区だわ
でも3年前から半径2q以上の範囲内を探して場所ごとに体型の微妙な偏り方あるのも把握してるつもりだし、野生のカブにありがちな極端な大小差が見れるし大抵他の虫もセットでいるから多分みんな野生の子だと思ってるけど毎年こんな膨大な数放している人が居るんならお疲れさまですわ

688 ::||‐ 〜 さん :2021/07/22(木) 07:46:52.45 ID:jiQ/xleK0.net
0685や
文字が潰れたから補足 2?→2キロメートル

689 ::||‐ 〜 さん :2021/07/22(木) 08:16:32.73 ID:SMJ8CR9B0.net
何のアプリ使ったら頭に0がつくんや

690 ::||‐ 〜 さん :2021/07/22(木) 09:54:59.07 ID:jiQ/xleK0.net
>>689
普段つかわないが気まぐれで5chに来た為、アプリではなくブラウザから入って手打ち アンカつけようとしたら全角と半角を打ち間違えた上に意味の無い0を打ってしまい誤字までしでかすざまだよ 笑ってくれ

691 ::||‐ 〜 さん :2021/07/22(木) 11:13:41.20 ID:4Xm8XwBE0.net
家でホムセン由来のカブを育てているのだけど、自然のカブが近所にいないから羨ましい
子供に木についているカブを捕まえさせたいんだよね
嫁に、子供より少し早く行き、木に家のカブをつけとけば?と言われたがそれはなんか違う

692 ::||‐ 〜 さん :2021/07/22(木) 16:58:31.89 ID:In4gYZFQ0.net
過去ログ見ないでいきなり訊くんだけど
ヒノキマットってホントにカブクワに無害なんですか?
試しにうさ用のヒノキ製トイレ砂を入れてみたら1ミリも動かなくなって、即に元のクヌギマットに戻しました
ちなみにtwitter見ると似たような人がいてビックリ
一度洗って干すとかして成分を揮発させてから使うべきなんでしょうか

693 ::||‐ 〜 さん :2021/07/22(木) 17:10:11.71 ID:SMJ8CR9B0.net
やる前に聞くならともかく、やってからそう疑ってかかられるとこちらとしても強い言葉で返したくなるんだけど
なんで専用でないモノ使ってんの?
ヒノキ製の、カブクワ飼育用マットを、カブクワ飼育前提で管理しても被害が出るならまだしも、勝手に関係ないモノ使って洗うもクソもないよ
消毒用アルコールと飲料用アルコールを同じモノだと思ってない?
うさ用はうさ用でヒノキ以外原材料や成分が何も明示されてないけど、うさぎに害が無い範囲で虫が湧かないよう何かしら薬剤ぶっかけてるとか思わんわけ?

694 ::||‐ 〜 さん :2021/07/22(木) 17:25:53.15 ID:SMJ8CR9B0.net
例えばダニ防除にゼオライトとか売ってるけど、ゼオライトの種類によって殺虫効果に差があって、主に人工ゼオライトでは著しく効果が落ちることが明らかになっている
これは裏を返せば「同じ名称でも死ににくいモノと死にやすいモノがある」ということ
そのため同じメーカーのゼオライトでもダニ用とそうで無いものは別にパッケージングされて、それが単なるターゲットごとのガワ違いでないことの証左として原材料名も天然と人工でかき書き分けられている

幼虫の餌だって腐葉土なら何でもいいわけじゃないでしょ

695 ::||‐ 〜 さん :2021/07/22(木) 17:47:01.38 ID:In4gYZFQ0.net
い○うさんでないことを祈りつつレスしますけど
順序が逆です
twitter見ればいますよね?業者から専用を買ってそういう状況になった人が
だから「試し」たわけであって
そこで訊きたいのはヒノキの成分が有害かどうか
有害ならどの程度まで許容できるのかを経験から教えて頂きたいと
確かに馬鹿ですけど

696 ::||‐ 〜 さん :2021/07/22(木) 18:01:14.80 ID:AbVqVhiuM.net
何年か業者の専用品でカブクワ飼育してるけどそんな変なことになった経験ないし、なんなら普通に産卵する。
Twitterでヒノキマットで検索しても俺には見つけられなかったな。
というかウサ用で試す理由が本当に意味不明。完全に用途外だし工場で殺虫剤に漬けるくらいしてると思う。

697 ::||‐ 〜 さん :2021/07/22(木) 19:14:35.32 ID:SMJ8CR9B0.net
許容値とかいったデータはそれこそメーカーに確認するべきじゃないの?
どのみちうさぎトイレ用のデータなんて持ってないと思うけど

698 ::||‐ 〜 さん :2021/07/22(木) 20:34:07.75 ID:4Xm8XwBE0.net
家に既にうさぎがいて特に深い考えなくそれを試したんじゃない?

699 ::||‐ 〜 さん :2021/07/22(木) 22:31:46.91 ID:lMIW59Dr0.net
ヒノキって防虫剤にもなったりしてないですか?そもそも針葉樹が不適合だと思うんですが…

700 ::||‐ 〜 さん :2021/07/23(金) 12:12:13.61 ID:DA62NgYl0.net
自分も今年20年ぶりにカブクワ買ってるんだけど
ホムセンのペットショップで見たマットにヒノキと書いてあって大丈夫なんかな?と思いクヌギにした
針葉樹って虫にとって毒だから建築用に使われるって昔聞いたことがあったので

あと、毒ついでに聞きたいんだけど、蚊取り線香ってカブクワに悪い?
昔はどうしてたんだか、全然覚えていない

701 ::||‐ 〜 さん :2021/07/23(金) 13:15:23.24 ID:25IXcZaNd.net
針葉樹使わない方がいいよ
だったら紙屑でいい

702 ::||‐ 〜 さん :2021/07/23(金) 14:11:17.19 ID:+yLWBOKNd.net
>>700
バカは飼うな

703 ::||‐ 〜 さん :2021/07/23(金) 15:35:45.05 ID:Vk1btzN50.net
>>700
ピレストリンの燻煙なんて完全にNG

電撃殺虫機(中華製はガードが外れたりするのでオームデンキなどの信頼できるメーカーがよい)がお勧め

704 ::||‐ 〜 さん :2021/07/23(金) 15:42:05.40 ID:TvrLZktxd.net
蚊取り線香の発想は凄すぎw
針葉樹もこまめに変えないとダニは結局湧く。
特に、削り節タイプはイマイチ。

705 ::||‐ 〜 さん :2021/07/23(金) 17:03:08.80 ID:+yLWBOKNd.net
>>704
キチガイ爆発だよな

706 ::||‐ 〜 さん :2021/07/23(金) 17:20:45.38 ID:WIT3rIscM.net
ノーマットならいけるとかもよく見るけどあまり変わらん話

707 ::||‐ 〜 さん :2021/07/23(金) 17:25:32.02 ID:uiZ6N7kT0.net
蚊に効くとかダニに効くとか色々言って色々売りたいだけ

埼玉県民に効く毒薬とか沖縄県人に効く薬とか言って売ってるようなもので
都民にもアフリカ人にも毒は毒

708 :オイコラミネオ :2021/07/23(金) 17:29:05.74 ID:v+snzl07a.net
ホームセンターなんかで、カップに針葉樹の「かんなクズ」の細かいのを入れてそれでカブトムシ売ってるとこがあるね
かんなクズ自体が転倒防止剤になりそうだから、なかなか良さそうと思った
ただ、長期間放置するとゼリーに針葉樹のエキスがしみ込んじゃうから駄目なんだろうな

709 ::||‐ 〜 さん :2021/07/23(金) 17:34:37.64 ID:DA62NgYl0.net
>>703
蚊取り線香NGね、ありがとう
部屋に蚊が出たらカブクワを非難させて蚊取り線香焚くか

20年前に飼っていたときはショウジョウバエが湧いたのをよく覚えている
増えてきたらクワを取り出して、ケースごと電子レンジにかけていた
30秒くらいなら耐えるんだけど、1分もやれば一網打尽だった

710 ::||‐ 〜 さん :2021/07/23(金) 18:09:46.09 ID:uiZ6N7kT0.net
でもそれだと卵もやられちゃうね
ペアで飼ってると速攻で産むよあの子らは

711 ::||‐ 〜 さん :2021/07/23(金) 19:32:24.74 ID:Vk1btzN50.net
充満して満足に揮発せず十分に換気しなければならない蚊取り線香(おまけにそれは目に見えない)を使用したがるのか、コレガワカラナイ

事故は必ず起こるものだから、致命的な事故を起こす運用がありうるものはまず使わないのが大前提
どうしてもってならせめて危険性の低いものを使うべき。
燃焼させる蚊取り線香は容易に隣の部屋まで伝播するから絶対に使わないわ。
どうしても蚊を落としたいならキンチョーなんかの出してる蚊がいなくなるスプレー。
こいつは一定少量の揮発性ガスを噴霧するから、多少部屋の戸を開閉しても目的外の部屋まで充満することは無いし、一日退避させれば十分に無毒化される。
そんでもってえげつないくらい蚊がいなくなる。

712 ::||‐ 〜 さん :2021/07/23(金) 22:22:02.25 ID:5zwNShJy0.net
はぁ〜、連休でカブト、クワガタ取りに行こうって子供と約束していたのにずっと雨だわ。

713 ::||‐ 〜 さん :2021/07/24(土) 00:29:20.52 ID:lwaLusEl0.net
昼間、採卵ケースのマットを12日ぶりにひっくり返した。
幼虫やら大き目の卵やら沢山出て来たので悪い予感したけど、
数えたら145個も出て来て倒れそうに成った。
2匹ほど二齢になってるのが謎なんだけど、どうしよう、これ。

714 ::||‐ 〜 さん :2021/07/24(土) 00:29:50.79 ID:Ja+1iHvu0.net
うちのオス
やらせてくれないメスにはめっちゃ攻撃的で笑うわ
まだ体が出来てないのかな
羽化してまもなく一月

715 ::||‐ 〜 さん :2021/07/24(土) 01:54:28.85 ID:caNG0VHL0.net
去年、活発で活動的なオスを親に選んだせいか、今年は昆虫ゼリー相手に交尾しようとする個体が多い気がする。
9匹中4匹位ががゼリー相手にギューギュー鳴いてる…

716 ::||‐ 〜 さん :2021/07/24(土) 06:01:57.62 ID:jiKW6pwF0.net
ダニってゼリー周辺に一番湧くよね。

717 ::||‐ 〜 さん :2021/07/24(土) 07:07:25.06 ID:bDnTii6UM.net
そら水分と糖が豊富なところに集まるわな

718 ::||‐ 〜 さん :2021/07/24(土) 08:47:03.01 ID:gUVwGipu0.net
>>713
メス1匹で?すごいな
でかいケースだったの?

719 ::||‐ 〜 さん :2021/07/24(土) 13:38:45.02 ID:460VSm9o0.net
>>713
放っておいても環境に応じた数に淘汰されるけど、それじゃ可哀想だから自分は土ごと林に放つ
他の虫やモグラみたいのに食べられたりして結局淘汰されるんだろうけど

720 :713 :2021/07/25(日) 00:17:18.93 ID:Pej7FdPI0.net
>>718
メス1匹です。ケースはアイリスオーヤマの昆虫ランドMサイズで、ダイソーの
500円ケースより1.5回り大きく感じる程度の奴。普段はせいぜい40から50個位
産卵して、メスは脱走を試みる感じでしたが、今回は異様に産み続けてしまい
ました。まあ、父母とも大きかったし、卵も妙に大きかった。大事にすれば
大きい成虫も期待出来るでしょうけど、今回は度が過ぎてて困りました。

>>719
取り敢えず、里子で貰ってくれる所を探してみます。
大きな卵がゴロゴロ出てくると、最初は喜んだりしてましたが、数多いと
扱いに困って右往左往ですわ。爆産メスの恐ろしさが嫌と言うほど解り
ました。

721 ::||‐ 〜 さん :2021/07/25(日) 00:54:00.76 ID:GuFsIDrX0.net
>>713
マットごと黒いゴミ袋に入れて萌えるゴミとして処分すれいいよ。
早ければ早いほどいい。

722 ::||‐ 〜 さん :2021/07/25(日) 00:56:46.63 ID:HZ+FMWxo0.net
俺も例年2週間で15程度なのに、数年前に100超えて頭抱えたな
出費が重くて小遣い一年ほぼゼロだった

723 ::||‐ 〜 さん :2021/07/25(日) 07:15:00.84 ID:Pej7FdPI0.net
フジコンのデブロproが50Lで2680円。送料入れるとリッター70円近く。
育成にはオスで2L位、メスは1.5L位必要で、100から140円位餌代で掛かる。
まず起こらないとは言え、145匹全部が羽化まで漕ぎ着けると、餌で18000円
程度は見越す上に、ケースも45Lクラスのツールボックスで1800円位掛かる。
このサイズでオスは30弱、メスで40位が育成できるけど、まあ4個位は必要。
ケースは再利用出来ますが。

>>722
こんなの幾つか出て来たら大変な事件ですわ。今までは容器小さくしてれば
数は程々だったです。

724 ::||‐ 〜 さん :2021/07/25(日) 10:11:32.31 ID:d/yAL5S+0.net
ダイソーの大ケースで幼虫を最後まで育てるならせいぜい3匹がMAXだよね
うちもはやく里子にださないとな

725 ::||‐ 〜 さん :2021/07/25(日) 15:56:41.19 ID:xejgINqx0.net
カブトムシだぁ

726 ::||‐ 〜 さん :2021/07/25(日) 23:48:50.86 ID:Pej7FdPI0.net
>>724
羽化まで漕ぎ着ける条件って考えると、容積以上に深さが重要だったり
するんで、ダイソーの500円ケースだとオスは厳しくも感じます。

727 ::||‐ 〜 さん :2021/07/26(月) 01:41:10.90 ID:h0ZQVOI80.net
めすかぶケースのマットがゼリーの甘さ(?)で、ねちゃねちゃしてる感じに固まったようになった
これって再利用はムリだろうし、処分して違うマットに換えた方がいいのかな

728 ::||‐ 〜 さん :2021/07/26(月) 09:12:39.90 ID:cK8jjt3Zd.net
地元で1♂2♀採れたからこれからブリードするぞ!って時に今日見たら♂が死んでいた…
♀の持ち腹に期待するしかねえな

729 ::||‐ 〜 さん :2021/07/26(月) 12:11:09.96 ID:+S8rtyQSp.net
大丈夫っしょ

730 ::||‐ 〜 さん :2021/07/26(月) 14:08:28.11 ID:Yx+Kvpv50.net
姪っ子が近所の婆さんからおやつに黒蜜入り昆虫ぜりーもらってきた・・・
確かにドラッグストアでも売ってるから間違えるのもわかるけど、どう指摘しようか

731 ::||‐ 〜 さん :2021/07/26(月) 19:07:31.95 ID:4ejba9zj0.net
>>730
食べちゃって下手に美味しかったりすると
また食べたがったりして厄介かもね

732 ::||‐ 〜 さん :2021/07/26(月) 19:15:07.70 ID:Yx+Kvpv50.net
婆さんは食べてるんだろうな、冷蔵庫で凍らせたのをもらってきたらしい

733 ::||‐ 〜 さん :2021/07/26(月) 20:25:53.79 ID:O2PUP8nc0.net
甘いの?

734 ::||‐ 〜 さん :2021/07/26(月) 20:52:30.68 ID:hUS8LtSr0.net
この板でいいのかどうか…
という質問です。
今朝、自宅前にカブトムシのメスがひっくり返ってバタついていたので、
とりあえず家の鉢植えの土の上に移しました。

1時間ほどして様子を見たら、土に潜っている最中でした。
これは今後産卵するということでしょうか?
もしその場合、鉢植えをそのままにしておいた方がいいのか、
別の容器等に移して世話をしながら孵化の
手助けをするのがいいのか、
どなたかアドバイスお願いします。

735 ::||‐ 〜 さん :2021/07/26(月) 20:57:06.32 ID:4ejba9zj0.net
>>732
レジの人もこの婆さん食ってるんだろうなって笑いを堪えたかもね

736 ::||‐ 〜 さん :2021/07/26(月) 21:22:36.22 ID:w3M8Ctpt0.net
>>734
好きなようにしたらいいと思うから、判断材料だけ並べる
まず、メスはたまごを持っていようがいまいが土には潜りたがる。非常に繁殖欲求の高い生き物だから野生の個体なら持ってることの方が多い
産卵自体は割とどこでもするけど、特定広葉樹由来の腐葉土などしか食べられないから、適してなければ子はそのまま死ぬ
それが忍びないなら掘り起こしてカブが本来いるべき場所に還したり、産卵セットを組んでやるといいかもね
でもめちゃくちゃ産むから手間も金もかかるよ。おまけに実はまだ未交尾だったら徒労。

宅に毎年飛んでくるくらい近所にカブクワがいるなら放っておいても勝手にまた飛んでいくだろうけど、そうでないならどこかから脱走した子かもしれない
だとすると、野垂れ死にになるかな

737 ::||‐ 〜 さん :2021/07/26(月) 22:52:22.23 ID:tg/7gOIGx.net
>>734
まず家の前に居た理由なんだけど光に吸い寄せられる性質なので1度光源に飛び込むと基本的に自分では抜け出せない

なのでそのカブトムシを憐れと思うなら保護して飼育するか夜、灯りの無い雑木林へ逃がすかのどちらか
自分としては後者をオススメしたい


最近の外灯はLEDで虫を寄せにくい物になっているんだけど蛍光灯とかのままの灯りはまだ少し残っている
おそらく質問者さんの家の周りにもそういった灯りがあるのでしょう

738 ::||‐ 〜 さん :2021/07/26(月) 22:56:10.21 ID:tg/7gOIGx.net
それから>>736さんの言う通り虫は隠れます
隠れられなければカブトムシの場合はカラスに食われるか、灼熱の太陽で焼き殺されるかのどちらかです

仮にそうなったとしても自然界では仕方ない事ですけどね

739 ::||‐ 〜 さん :2021/07/27(火) 00:54:55.80 ID:CYyGHAsV0.net
2令幼虫がプラケース壁面にきてたまたま見えたのだけど、頭のすぐ下に薄茶のシミ?みたいのが左右対称にあります
黒点病でしょうか?

740 ::||‐ 〜 さん :2021/07/27(火) 06:34:37.01 ID:YmIY1zump.net
>>713
145個 笑
オレは飼育ケースの見えないとこで蛹化されて
マット上に出て 即交尾したらしい(オス1 メス2)
卵が見えた時 嘘だろって思ったよ
で 幼虫32匹は 育てる気力もないので
採集したとこに今夜 戻してあげます 笑

741 ::||‐ 〜 さん :2021/07/27(火) 09:14:05.46 ID:Xx9xPzytx.net
>>739
https://i.imgur.com/TMoTdaT.png

画像の「眼」の上のオレンジ色の部分の事なら「気門」が変化した模様みたいな器官だから問題無いよ
この種の幼虫にはみんなある

742 ::||‐ 〜 さん :2021/07/27(火) 10:01:00.50 ID:CYyGHAsV0.net
>>741

https://imgur.com/a/CTADzGJ

ありがとうございます
青で囲った部分でこの画像と同じような感じです
病気ではないようで安心しました

743 ::||‐ 〜 さん :2021/07/27(火) 10:24:25.77 ID:pTvGhiFa0.net
うちの母ちゃんも目の上に茶色い模様があるよ
レーザーで薄くなったんだ

744 ::||‐ 〜 さん :2021/07/27(火) 10:35:44.80 ID:u0SFTn0w0.net
かわいいよな、オレンジ模様
いやもう全部可愛い、あの短い脚でいったい何の役に立つのか...w

745 ::||‐ 〜 さん :2021/07/27(火) 10:56:38.38 ID:HYRrfJul0.net
前にコーカサスやってた時に、3令に加齢した時に掘り出したら、脱皮に失敗したのか、左右の中脚と後脚がそれぞれ無くなってた
前脚が2本あるだけ
以前国産カブトムシの蛹化の様子を見ていたら、蛹の脚も幼虫の脚の位置から出てきたから、
こりゃ脚無しの蛹になるんだろうな、と思ってた
で、いざ蛹化してみたら、脚は綺麗に揃ってた
じゃ何の為の脚だったんだよと思ったね

746 ::||‐ 〜 さん :2021/07/27(火) 11:33:53.51 ID:Xx9xPzytx.net
同じような形態でカミキリとかタマムシは足無いよね

747 ::||‐ 〜 さん :2021/07/27(火) 13:11:27.23 ID:kpeTL65tM.net
ひどいと背中で歩く種までいるからマジで脚の存在意義がわからなくなる

748 ::||‐ 〜 さん :2021/07/27(火) 13:40:42.53 ID:snds4mcLd.net
昨日、妻が小バエ対策で食虫植物を買ってきた
ハエトリグサというやつだ
その発想はなかったので感心した
効果はまだ分からん

749 ::||‐ 〜 さん :2021/07/27(火) 14:52:51.19 ID:kpeTL65tM.net
それはちょっと気になる
基本的に食性が違うせいで一般的なトラップはチョウバエ以外にはあまり効果がないけど

750 ::||‐ 〜 さん :2021/07/27(火) 15:53:58.99 ID:lErQsBuqM.net
持て余してる、これどうにかお金にならないかな…今はつてを頼って子どもたちにあげてるけど

https://i.imgur.com/cI3PEiT.jpg
https://i.imgur.com/vxSqxNr.jpg

751 ::||‐ 〜 さん :2021/07/27(火) 16:36:07.24 ID:u0SFTn0w0.net
獲ってきすぎたってこと?

752 ::||‐ 〜 さん :2021/07/27(火) 16:51:36.93 ID:vxlrVZRI0.net
これは過密で可哀想だね
オスしか見えないから繁殖ではなくてとってきたやつでは

元の場所に放してあげたら?
自由に飛び回って交尾してってカブ生を送らせてあげて

753 ::||‐ 〜 さん :2021/07/27(火) 17:05:40.12 ID:/ZbZrLu50.net
繁殖させたならまだしも採集してきたなら意味分からん
面倒みれる分だけ獲ってくるべき

754 ::||‐ 〜 さん :2021/07/27(火) 18:32:34.24 ID:lErQsBuqM.net
ありがとう、知人の子どもたちのママ友経由で全部配ってもらいました

総レス数 754
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200