2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国産カブトムシ rigel61

719 ::||‐ 〜 さん :2021/07/24(土) 13:38:45.02 ID:460VSm9o0.net
>>713
放っておいても環境に応じた数に淘汰されるけど、それじゃ可哀想だから自分は土ごと林に放つ
他の虫やモグラみたいのに食べられたりして結局淘汰されるんだろうけど

720 :713 :2021/07/25(日) 00:17:18.93 ID:Pej7FdPI0.net
>>718
メス1匹です。ケースはアイリスオーヤマの昆虫ランドMサイズで、ダイソーの
500円ケースより1.5回り大きく感じる程度の奴。普段はせいぜい40から50個位
産卵して、メスは脱走を試みる感じでしたが、今回は異様に産み続けてしまい
ました。まあ、父母とも大きかったし、卵も妙に大きかった。大事にすれば
大きい成虫も期待出来るでしょうけど、今回は度が過ぎてて困りました。

>>719
取り敢えず、里子で貰ってくれる所を探してみます。
大きな卵がゴロゴロ出てくると、最初は喜んだりしてましたが、数多いと
扱いに困って右往左往ですわ。爆産メスの恐ろしさが嫌と言うほど解り
ました。

721 ::||‐ 〜 さん :2021/07/25(日) 00:54:00.76 ID:GuFsIDrX0.net
>>713
マットごと黒いゴミ袋に入れて萌えるゴミとして処分すれいいよ。
早ければ早いほどいい。

722 ::||‐ 〜 さん :2021/07/25(日) 00:56:46.63 ID:HZ+FMWxo0.net
俺も例年2週間で15程度なのに、数年前に100超えて頭抱えたな
出費が重くて小遣い一年ほぼゼロだった

723 ::||‐ 〜 さん :2021/07/25(日) 07:15:00.84 ID:Pej7FdPI0.net
フジコンのデブロproが50Lで2680円。送料入れるとリッター70円近く。
育成にはオスで2L位、メスは1.5L位必要で、100から140円位餌代で掛かる。
まず起こらないとは言え、145匹全部が羽化まで漕ぎ着けると、餌で18000円
程度は見越す上に、ケースも45Lクラスのツールボックスで1800円位掛かる。
このサイズでオスは30弱、メスで40位が育成できるけど、まあ4個位は必要。
ケースは再利用出来ますが。

>>722
こんなの幾つか出て来たら大変な事件ですわ。今までは容器小さくしてれば
数は程々だったです。

724 ::||‐ 〜 さん :2021/07/25(日) 10:11:32.31 ID:d/yAL5S+0.net
ダイソーの大ケースで幼虫を最後まで育てるならせいぜい3匹がMAXだよね
うちもはやく里子にださないとな

725 ::||‐ 〜 さん :2021/07/25(日) 15:56:41.19 ID:xejgINqx0.net
カブトムシだぁ

726 ::||‐ 〜 さん :2021/07/25(日) 23:48:50.86 ID:Pej7FdPI0.net
>>724
羽化まで漕ぎ着ける条件って考えると、容積以上に深さが重要だったり
するんで、ダイソーの500円ケースだとオスは厳しくも感じます。

727 ::||‐ 〜 さん :2021/07/26(月) 01:41:10.90 ID:h0ZQVOI80.net
めすかぶケースのマットがゼリーの甘さ(?)で、ねちゃねちゃしてる感じに固まったようになった
これって再利用はムリだろうし、処分して違うマットに換えた方がいいのかな

728 ::||‐ 〜 さん :2021/07/26(月) 09:12:39.90 ID:cK8jjt3Zd.net
地元で1♂2♀採れたからこれからブリードするぞ!って時に今日見たら♂が死んでいた…
♀の持ち腹に期待するしかねえな

729 ::||‐ 〜 さん :2021/07/26(月) 12:11:09.96 ID:+S8rtyQSp.net
大丈夫っしょ

730 ::||‐ 〜 さん :2021/07/26(月) 14:08:28.11 ID:Yx+Kvpv50.net
姪っ子が近所の婆さんからおやつに黒蜜入り昆虫ぜりーもらってきた・・・
確かにドラッグストアでも売ってるから間違えるのもわかるけど、どう指摘しようか

731 ::||‐ 〜 さん :2021/07/26(月) 19:07:31.95 ID:4ejba9zj0.net
>>730
食べちゃって下手に美味しかったりすると
また食べたがったりして厄介かもね

732 ::||‐ 〜 さん :2021/07/26(月) 19:15:07.70 ID:Yx+Kvpv50.net
婆さんは食べてるんだろうな、冷蔵庫で凍らせたのをもらってきたらしい

733 ::||‐ 〜 さん :2021/07/26(月) 20:25:53.79 ID:O2PUP8nc0.net
甘いの?

734 ::||‐ 〜 さん :2021/07/26(月) 20:52:30.68 ID:hUS8LtSr0.net
この板でいいのかどうか…
という質問です。
今朝、自宅前にカブトムシのメスがひっくり返ってバタついていたので、
とりあえず家の鉢植えの土の上に移しました。

1時間ほどして様子を見たら、土に潜っている最中でした。
これは今後産卵するということでしょうか?
もしその場合、鉢植えをそのままにしておいた方がいいのか、
別の容器等に移して世話をしながら孵化の
手助けをするのがいいのか、
どなたかアドバイスお願いします。

735 ::||‐ 〜 さん :2021/07/26(月) 20:57:06.32 ID:4ejba9zj0.net
>>732
レジの人もこの婆さん食ってるんだろうなって笑いを堪えたかもね

736 ::||‐ 〜 さん :2021/07/26(月) 21:22:36.22 ID:w3M8Ctpt0.net
>>734
好きなようにしたらいいと思うから、判断材料だけ並べる
まず、メスはたまごを持っていようがいまいが土には潜りたがる。非常に繁殖欲求の高い生き物だから野生の個体なら持ってることの方が多い
産卵自体は割とどこでもするけど、特定広葉樹由来の腐葉土などしか食べられないから、適してなければ子はそのまま死ぬ
それが忍びないなら掘り起こしてカブが本来いるべき場所に還したり、産卵セットを組んでやるといいかもね
でもめちゃくちゃ産むから手間も金もかかるよ。おまけに実はまだ未交尾だったら徒労。

宅に毎年飛んでくるくらい近所にカブクワがいるなら放っておいても勝手にまた飛んでいくだろうけど、そうでないならどこかから脱走した子かもしれない
だとすると、野垂れ死にになるかな

737 ::||‐ 〜 さん :2021/07/26(月) 22:52:22.23 ID:tg/7gOIGx.net
>>734
まず家の前に居た理由なんだけど光に吸い寄せられる性質なので1度光源に飛び込むと基本的に自分では抜け出せない

なのでそのカブトムシを憐れと思うなら保護して飼育するか夜、灯りの無い雑木林へ逃がすかのどちらか
自分としては後者をオススメしたい


最近の外灯はLEDで虫を寄せにくい物になっているんだけど蛍光灯とかのままの灯りはまだ少し残っている
おそらく質問者さんの家の周りにもそういった灯りがあるのでしょう

738 ::||‐ 〜 さん :2021/07/26(月) 22:56:10.21 ID:tg/7gOIGx.net
それから>>736さんの言う通り虫は隠れます
隠れられなければカブトムシの場合はカラスに食われるか、灼熱の太陽で焼き殺されるかのどちらかです

仮にそうなったとしても自然界では仕方ない事ですけどね

739 ::||‐ 〜 さん :2021/07/27(火) 00:54:55.80 ID:CYyGHAsV0.net
2令幼虫がプラケース壁面にきてたまたま見えたのだけど、頭のすぐ下に薄茶のシミ?みたいのが左右対称にあります
黒点病でしょうか?

740 ::||‐ 〜 さん :2021/07/27(火) 06:34:37.01 ID:YmIY1zump.net
>>713
145個 笑
オレは飼育ケースの見えないとこで蛹化されて
マット上に出て 即交尾したらしい(オス1 メス2)
卵が見えた時 嘘だろって思ったよ
で 幼虫32匹は 育てる気力もないので
採集したとこに今夜 戻してあげます 笑

741 ::||‐ 〜 さん :2021/07/27(火) 09:14:05.46 ID:Xx9xPzytx.net
>>739
https://i.imgur.com/TMoTdaT.png

画像の「眼」の上のオレンジ色の部分の事なら「気門」が変化した模様みたいな器官だから問題無いよ
この種の幼虫にはみんなある

742 ::||‐ 〜 さん :2021/07/27(火) 10:01:00.50 ID:CYyGHAsV0.net
>>741

https://imgur.com/a/CTADzGJ

ありがとうございます
青で囲った部分でこの画像と同じような感じです
病気ではないようで安心しました

743 ::||‐ 〜 さん :2021/07/27(火) 10:24:25.77 ID:pTvGhiFa0.net
うちの母ちゃんも目の上に茶色い模様があるよ
レーザーで薄くなったんだ

744 ::||‐ 〜 さん :2021/07/27(火) 10:35:44.80 ID:u0SFTn0w0.net
かわいいよな、オレンジ模様
いやもう全部可愛い、あの短い脚でいったい何の役に立つのか...w

745 ::||‐ 〜 さん :2021/07/27(火) 10:56:38.38 ID:HYRrfJul0.net
前にコーカサスやってた時に、3令に加齢した時に掘り出したら、脱皮に失敗したのか、左右の中脚と後脚がそれぞれ無くなってた
前脚が2本あるだけ
以前国産カブトムシの蛹化の様子を見ていたら、蛹の脚も幼虫の脚の位置から出てきたから、
こりゃ脚無しの蛹になるんだろうな、と思ってた
で、いざ蛹化してみたら、脚は綺麗に揃ってた
じゃ何の為の脚だったんだよと思ったね

746 ::||‐ 〜 さん :2021/07/27(火) 11:33:53.51 ID:Xx9xPzytx.net
同じような形態でカミキリとかタマムシは足無いよね

747 ::||‐ 〜 さん :2021/07/27(火) 13:11:27.23 ID:kpeTL65tM.net
ひどいと背中で歩く種までいるからマジで脚の存在意義がわからなくなる

748 ::||‐ 〜 さん :2021/07/27(火) 13:40:42.53 ID:snds4mcLd.net
昨日、妻が小バエ対策で食虫植物を買ってきた
ハエトリグサというやつだ
その発想はなかったので感心した
効果はまだ分からん

749 ::||‐ 〜 さん :2021/07/27(火) 14:52:51.19 ID:kpeTL65tM.net
それはちょっと気になる
基本的に食性が違うせいで一般的なトラップはチョウバエ以外にはあまり効果がないけど

750 ::||‐ 〜 さん :2021/07/27(火) 15:53:58.99 ID:lErQsBuqM.net
持て余してる、これどうにかお金にならないかな…今はつてを頼って子どもたちにあげてるけど

https://i.imgur.com/cI3PEiT.jpg
https://i.imgur.com/vxSqxNr.jpg

751 ::||‐ 〜 さん :2021/07/27(火) 16:36:07.24 ID:u0SFTn0w0.net
獲ってきすぎたってこと?

752 ::||‐ 〜 さん :2021/07/27(火) 16:51:36.93 ID:vxlrVZRI0.net
これは過密で可哀想だね
オスしか見えないから繁殖ではなくてとってきたやつでは

元の場所に放してあげたら?
自由に飛び回って交尾してってカブ生を送らせてあげて

753 ::||‐ 〜 さん :2021/07/27(火) 17:05:40.12 ID:/ZbZrLu50.net
繁殖させたならまだしも採集してきたなら意味分からん
面倒みれる分だけ獲ってくるべき

754 ::||‐ 〜 さん :2021/07/27(火) 18:32:34.24 ID:lErQsBuqM.net
ありがとう、知人の子どもたちのママ友経由で全部配ってもらいました

総レス数 754
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200