2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【蜘蛛】クモ総合スレ★4【くも】

1 ::||‐ 〜 さん:2021/07/25(日) 09:12:46.17 ID:CX8GIbsu.net
クモについて語りましょう。

※前スレ 【蜘蛛】クモ総合スレ★3【くも】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1508843628/

クモ関連スレ

蜘蛛飼育スレッド(テンプレ必読)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1144023257

【かっこいい】ジグモ・キムラグモ【生きた化石】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1491694716/l50

ハエ穫りグモ たん
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1401728176/l50

695 :>>692:2023/08/17(木) 10:13:22.29 ID:P7ZuCLtg.net
捕食2日前から2回で計4回捕食さしたけど
全然、動かない
なんで動いて逃げようとしないんだろ
ダメージ残ってるのかな

696 :>>692:2023/08/17(木) 10:15:00.04 ID:P7ZuCLtg.net
>>694
アリで蜘蛛?
アリが人間刺して結構腫れるの知ってるけど
ヤバい奴じゃねの

697 ::||‐ 〜 さん:2023/08/17(木) 18:27:31.91 ID:WPjNGTN9.net
>>694
自分もちょうど今日アリグモ見たところだった
ジャスミンの葉にいたからつまんでポイしようかと思ったら
逃げられて尻から糸がツツーっと…
本当に見た目から動きからアリそっくり

698 :>>692:2023/08/18(金) 13:42:09.76 ID:8fDX2nCI.net
捕食6回ぐらいでお腹も膨らみ確認済み。
今日は蜘蛛の系も確認した。

そこそこ体力戻ってるような気がするから捕食時用のケースを少し大きくした。
https://i.imgur.com/91FaelR.jpg

見事捕食した。
でも、蜘蛛くんが逃げようとしないのは何故だろ?
ずっとオープンフレームで世話してるんだが
リリース出来るんだろうか

699 ::||‐ 〜 さん:2023/08/20(日) 20:29:21.27 ID:CPS060wQ.net
ハエトリグモって亜成体から飼った場合
巣となるカゴから逃げ出すことが無くなる?

なんかぜんぜん逃げ出さずにカゴに戻るし、、、
懐かないと聞くし調子狂うな

700 ::||‐ 〜 さん:2023/08/21(月) 08:05:38.17 ID:TyzPHwBo.net
>>698
クモちゃんが少しずつ回復してるようで良かったです。逃げるほどまだ元気でないことととりあえず餌にも水にもありつけ、居心地がいいのでとどまっているのですかね。。

もしかしたら、つるつるの壁面を登れないだけってことはないですかね?

空のコンビニスイーツのプラスチックカップの中でアダンソンが少し登ってはつるっと滑って焦っていたので、中に橋渡しの紙を置いて逃がしたことがあります。大体の容器は大丈夫なのですが。

701 ::||‐ 〜 さん:2023/08/21(月) 10:51:41.49 ID:0+AS969f.net
>>700

日中15時ぐらいまで室温34〜36度とかダメですかね?
エアコン壊れてるから扇風機と換気と暑い時間帯は
ペットボトルを保冷剤に仕立ててその近くで冷気をカゴに
向けて想定28度ぐらい

この湿度64〜70%台とこの温度中で水分与える頻度がさっぱりわからない。
捕食が水分補給になる書き込みも見たけど、本当か怪しい

702 ::||‐ 〜 さん:2023/08/21(月) 11:29:22.57 ID:0+AS969f.net
逃げないのは、餌にありつける理由としても怖いな
リリースできないまま冬になるのも厳しだろうし

昨日、壁面でショウジョウバエを捕獲したので登れるはずなんですね
お腹が膨らんで重そうだったけど

あまり動かないですよね
自発的と言うか。あとジャンプも高くないから
完全な回復できてないと思う

やっぱ脱皮で回復するか見るしかないか

703 ::||‐ 〜 さん:2023/08/21(月) 11:46:14.06 ID:0+AS969f.net
https://i.imgur.com/QW8L8lx.jpg

今日の蜘蛛様
殆ど動かない
餌を取る時だけジャンプもするし移動もする

704 ::||‐ 〜 さん:2023/08/21(月) 14:01:44.22 ID:TyzPHwBo.net
>>701
奇遇ですが、うちもエアコン壊れてて扇風機と換気でしのいでますw 都内なので日中はやはり35度超えたりします。

そんなうちの中では大小のアダンソンちゃん達が棲んでいます。調べるとアダンソンは凡熱帯分布種とのことで暑さに強いようですが、ミスジはどうなんでしょう。ベトナムにも分布してるとwikiにあったのでやはり暑さには強い気がしますが。。

補食は確かに水分の補給も兼ねますが、自然界では雨が降るけど屋内ではそれがないので、やはり水分不足気味になるのではと感じてます。

そこで、アダンソンちゃんの目の前にスポイトで一滴水を垂らしたり、水を浸した綿棒を近付けて水をやっています。容器で飼ってるわけではないので、頻度と言われると難しいですが、同じ個体と見られる子に翌日水をあげようとすると避けられたりするので、特に頻繁にあげる必要はないようです。

クモちゃんの目の前でかつ容器の紙のない部分に水に浸した布等を置いたり、目の前でポトッと一滴水を垂らすのはいかがでしょう?

それから、水分補給も兼ねて、餌の虫は一度水にくぐらせてやってます。しかし、捕まえた瞬間にビチョっとするからか離してしまい、手足を掃除する子もいて、これは良し悪しです。そういう時は水分を拭いてまたやると食べたり、別の子にやったりしてます。

705 ::||‐ 〜 さん:2023/08/21(月) 14:05:36.75 ID:TyzPHwBo.net
>>703
お腹まん丸でかわいいこと!あまり動かないのは、エネルギー節約で良いのではないでしょうか?うちの子でも、特にメスですが、同じような所にとどまりほとんど動かない子もいます。

706 ::||‐ 〜 さん:2023/08/21(月) 15:44:13.23 ID:0+AS969f.net
引き続きのレス有り難うございます。

今のところ毎日エサ、水、たまに砂糖水もためして
野生下ならあり得ないエサの確保できてると思うので
動かなくなるのも分かってきました。

水分補給は1〜2日に1回って感じですかね。

リリースできる日がくるんですかね?
もう本格的に飼った方がいいのかな、、
それはそれで蜘蛛の人生を潰したみたいで悪い気になる。

エサも家で見つけたその場しのぎだし、
このケースだと天井浅くて脱皮の巣作りが難しそう

707 ::||‐ 〜 さん:2023/08/21(月) 15:56:02.45 ID:0+AS969f.net
腹くくるしかないかな
やっぱ一度でも人間に飼われた虫ってリリース難しいですよね

本格的に飼育環境つくるかな

708 ::||‐ 〜 さん:2023/08/21(月) 17:32:00.60 ID:TyzPHwBo.net
>>706
動くのは餌や伴侶を探すためと考えると、そのクモちゃんは動く必要がないという感じですかね。完全回復してないこともあるのかもしれませんが。

水分補給はそんな感じでいいと思います。喉が乾いてたら、水源に食らい付くと思います。

そういえば、うちの子も滅多にジャンプしないです。少し遠くにいる虫を取ろうとする時ぐらいです。ジャンプはエネルギー消耗しますからね。

リリースできる日は。。うちの状況で言えば、ほぼとどまっていたアダンソンちゃんが別人のように大きく動き出すのは、脱皮場所を探す時です。ほぼとどまってる子には毎日餌をやるのですか、動き出すと、あれだけ素直に食べていた餌には目もくれず、というか近付けると恐怖を感じるように逃げて姿を消します。最初はなぜ恐がらせてしまったのか、何が悪かったのかと思っていましたが、たまたま別人化したおチビちゃんの逃げた先が近くのビニール袋で、疑問が氷解しました。ビニールの折り目に薄い繭を作り、中に2週間こもって脱皮しました。

そのクモちゃんも脱皮で大きく動くかも。それに、もしオスだったらメスを探すために将来徘徊するので問題なく出ていくと思います。

709 ::||‐ 〜 さん:2023/08/21(月) 18:50:52.48 ID:0+AS969f.net
目線を合わしてくるのでエサを催促されてる気分になる。
これだけお腹膨らんでたら1日省いてもいいかなと思うけど
1日身体の10%食べるですよね

ショウジョウバエが逃げ足早くなってるのでエサの確保辛いです。
購入するにもこの時期は死滅あるんですよね

このミスジハエトリグモは6mmぐらいあるけど脱皮あるですかね?

いろいろ質問ばかりで申し訳ないです。
また餌取りに挑戦してきます

めちゃ見てくるw

710 ::||‐ 〜 さん:2023/08/21(月) 19:38:10.80 ID:0+AS969f.net
ショウジョウバエが隙間から逃げた

711 ::||‐ 〜 さん:2023/08/21(月) 19:53:45.79 ID:TyzPHwBo.net
>>709
6ミリとは思ったより大きいですが、画像を見た感じだと色も薄く幼体なので、まだ脱皮すると思います。

餌確保は大変ですね。家の中で血眼になって害虫を探してます。ホシチョウバエとか埃のたまったところのヒメカツオブシムシの幼虫とか。

姿は似てませんが名前の似ているヒメマルカツオブシムシの幼虫は、表面の黒っぽい部分が強い粘着質でクモの体にまとわりつくので要注意です。それでクモちゃんの足同士がくっついてしまい、あえて水でびちょびちょの所を歩かせて緩ませ、足と足との間に慎重にプラスチック歯間ようじを入れ、取ったことがあります。その後は恐ろしくて餌候補から外しましたが、餌枯渇問題が出てきて、やる前に水に入れ綿棒で粘着質を丹念に拭き取ると大丈夫なことがわかりました。それでもたまに粘着質が残っていることがあるので、今でもこれをやったあとは大丈夫かどうかしばらく見てますw

712 ::||‐ 〜 さん:2023/08/21(月) 20:13:25.53 ID:ZaYlmpoF.net
https://i.imgur.com/CPF5R0X.jpg
家にたまに出るんだけどこれってアシダカ?
5cmぐらい

713 ::||‐ 〜 さん:2023/08/21(月) 22:23:46.56 ID:0+AS969f.net
>>711

再度のエサ取り挫折気味で、今ケースを見たら
テッシュに挟まれて篭ってる

コレって寝てるだけかな
まさかテッシュに囲まれて脱皮、、

m

714 ::||‐ 〜 さん:2023/08/21(月) 22:25:14.76 ID:0+AS969f.net
>>ヒメカツオブシムシの幼虫
これって、湿気虫じゃないですか?
ゴミと湿気がある場所に湧く

715 ::||‐ 〜 さん:2023/08/21(月) 22:26:19.51 ID:0+AS969f.net
>>712

軍曹と思う
ゴキ駆除してくれるけどハエトリも狙われそうだよね

716 ::||‐ 〜 さん:2023/08/21(月) 23:00:10.26 ID:TyzPHwBo.net
>>713
うちのほとんど動かない子も、暗くなるとどこかに身を潜め、翌日また表に出てくる感じです。

その子はお腹のぷっくり具合を見ても、脱皮段階に入ってもおかしくないとは思いますが。

>>714
湿気虫をググったらチャタテムシのことのようですが、それではありません。

717 ::||‐ 〜 さん:2023/08/22(火) 02:45:44.04 ID:U2NgRh/n.net
>>215
3年はゴキ見てないのに知らないうちにこいつが退治してくれてたのか
ハエトリグモは見たら和むからコイツも食べられるのはちょっと嫌だな

718 ::||‐ 〜 さん:2023/08/22(火) 04:38:03.92 ID:W6ddDWOm.net
>>717
自分も浴槽で見かけたからゴキを探してる他所からの風来坊かもしれない

719 ::||‐ 〜 さん:2023/08/22(火) 04:52:30.85 ID:W6ddDWOm.net
>>716
てんとう虫みたいな成虫ですよね。
見た記憶があるけど今年はまだ1回ぐらいしか見てない。
湿気虫は小さいガみたいなチョウですよね

今年は扇風機回して湿気も拡散するし、日中は高温で
発生しづらいのかもしれまいですね

ハエトリグモの寝床は、テッシュをいい感じで丸めただけですけど
今見たら更に奥深い場所に寝てますね。
エサの確保もあるから涼しい朝方に再トライします。

いろいろ助言ありがとうございます。
また変化があれば報告しますのでよろしくです。

720 ::||‐ 〜 さん:2023/08/22(火) 07:52:00.30 ID:rWhILOBA.net
丸めたティッシュの奥でまん丸ちゃんが寝てるところを想像するだにかわいい~

721 ::||‐ 〜 さん:2023/08/22(火) 17:12:47.45 ID:rWhILOBA.net
アダンソン♀3㎜のおちびちゃんにヒメカツオブシムシの幼虫をやりました。
http://2ch-dc.net/v9/src/1692691316405.jpg

722 ::||‐ 〜 さん:2023/08/23(水) 02:03:49.91 ID:tI9u1gLY.net
>>720
昨日はテッシュの中から一度も出てこなかった。
折角ショウジョウバエを確保したんですけど、あのお腹だから
しばらく篭もるのかな。

723 ::||‐ 〜 さん:2023/08/23(水) 02:12:01.43 ID:+tzrzkdc.net
>>721

服を食べる虫ですね。最近まで熱波で湿度60%ぐらいだったから
今年はまだ見てないですね。
ハエトリグモは多く見るけど、ヤモリが居なくなったせいかな
小型の軍曹も見かけるし

724 ::||‐ 〜 さん:2023/08/23(水) 12:05:56.80 ID:ae08JRzP.net
>>722
お腹いっぱいなら数日後には出てくると思いますが、それ以上出てこなかったら脱皮かもしれません。

餌確保は苦労するので、無駄になるかと思うとガッカリしますね。
ホシチョウバエは水を少し入れた容器で保管しますが、死んでしまってもまだ時間が経ってなくて傷んでないと思われる時は、新しい水にくぐらせ、ピンセットや竹串の先に付けて近付けたり揺らすと騙されて食べる子もいますw
贅沢食い(クモが掴まえたがあまり食べずに捨てること)された虫は、やはり新しい水に浸して、同じ方法で別の子にやったりします。

お腹ぺったんこな初見の子は餌に食い付いたら食べ尽くしてカラカラの小さいカスしか残りませんが、よく餌をあげる子は贅沢食いになってきます。本能で獲ってはみたものの、そういえばお腹空いてないやってところでしょうか。

>>723
そう、ウールや絹を食べる憎い奴です。

725 ::||‐ 〜 さん:2023/08/23(水) 12:19:12.74 ID:ae08JRzP.net
贅沢食いは私が勝手に名付けたもので、一般的な表現ではありません。

726 ::||‐ 〜 さん:2023/08/23(水) 16:45:33.48 ID:PBlOC+Ct.net
今日もテッシュから出てきてないです。
2日目になるかな。

湿度64〜67%ですが霧吹きとか必要ないですかね?

ショウジョウバエは、ペットボトルに麺つゆを入れた
捕獲罠一号機をつくったんですけど結果確認が未だですね。

727 ::||‐ 〜 さん:2023/08/23(水) 16:51:40.70 ID:aZtoUkKr.net
>>725

アダンソン蜘蛛を数匹飼われてるですか?
この前、一階の流し台がある部屋のテーブルにアダンソンが居ました。
お腹は細身で水を探しってたのか
やっぱ野生は逃げますよね

ミスジとアダンソンの共存ってできるですかね?

728 ::||‐ 〜 さん:2023/08/23(水) 16:56:57.54 ID:/WHRfwO6.net
テッシュに篭ってしまったからエサやりの負担が減りました。
これはこれで助かるですけど、テッシュで繭があるのか確認できないので
ケースを見守るしかできない。

729 ::||‐ 〜 さん:2023/08/23(水) 17:53:43.62 ID:ae08JRzP.net
>>726
霧吹き使った方がいいかどうかわかりませんが、アダンソンがこもった繭に霧吹き使ったことはなく放っています。そして無事脱皮しています。

>>727
飼っているわけではなく、家に棲んでる子に餌や水をやってるだけです。逃げる子もいますが、餌が目に入ると大体逃げるのをやめ餌に向かってきますw メスを探してるオスは、餌に目もくれずそのまま逃げます。
餌がない時は水を浸した綿棒をそっと近付けることもあります。

同種異種に限らず、二匹が近付くと大きい方が小さい方を食べてしまうので、距離があれば共存も可能かと思いますが、wikiによると、ミスジがアダンソンとの競争に負けてるようですね。

730 ::||‐ 〜 さん:2023/08/23(水) 17:58:02.80 ID:ae08JRzP.net
>>728
脱皮の場合、動かすと脱皮が途中で失敗して死ぬ可能性があるので、もう容器は動かさないのが無難です。

731 ::||‐ 〜 さん:2023/08/23(水) 19:34:13.42 ID:ZBjEbk8i.net
1年で一生終えるみたいだし自然飼いが一番理想ですよね。
セミみたいな短い生き物だと特に思う。

毎度、情報ありがとうございます
飼育とか昔々の犬ぐらいなので、ほんとう久しぶりの経験なんですよ

732 ::||‐ 〜 さん:2023/08/25(金) 13:52:13.33 ID:MSsy48Nu.net
自然にしてるのが気が楽です。自力で生き抜いているクモ達に、餌と水でサポートしてる感覚です。

容器で飼ってしまうとクモちゃんの命が自分に委ねられ、それこそ水分が足りなかったり、下手なことして死んでしまったら罪悪感にとらわれてしまうので。それに閉じ込めてしまったら繁殖もできない。うちは、オスがメスに求愛する所もみます。ほとんど失敗してますがw、赤ちゃんも歩いているので、たまに成功もしてるんでしょう。

733 ::||‐ 〜 さん:2023/08/25(金) 13:56:29.53 ID:MSsy48Nu.net
>>731
まん丸ちゃんはまだ篭ってますか?

734 ::||‐ 〜 さん:2023/08/25(金) 14:35:20.93 ID:HXD4liGV.net
>>733
出てきませんね。

怖がって篭ってるケースもありますかね?
もう3日ぐらいになるから水分摂取取らない普通厳しいじゃないですかね

今日は日差しが出て日中湿度64%、33.8度まで上がってます。

735 ::||‐ 〜 さん:2023/08/25(金) 14:41:16.28 ID:HXD4liGV.net
人間が見れる命は限られますからね
目に見えるすべてを飼って、世話したら自分の時間もお金も
犠牲にしてしまう。

なんとか支援団体とか営利込みで世話できる環境下なら
何匹でも世話できると思うけど個人は難しいですよね

736 ::||‐ 〜 さん:2023/08/25(金) 14:46:59.02 ID:HXD4liGV.net
テッシュに篭ってるから余り見えないですよね。
テッシュに囲まれて少し薄い蜘蛛の糸っぽい物が見えてますね

これって、脱皮してないのかな
少しクモの身体が見えてます。

737 ::||‐ 〜 さん:2023/08/25(金) 14:57:39.65 ID:HXD4liGV.net
WEB上では巣に篭って10日前後で脱皮の記事もありますね
これは長期戦かな
下手に触って衝撃与えそうだから放置しておくかな

738 ::||‐ 〜 さん:2023/08/25(金) 15:18:53.45 ID:MSsy48Nu.net
>>734
怖がって出てこないようなことは認識したことないですね。。
例えば、クモちゃんに餌や水をやろうとして怖がらせてしまうことはありますが、数分も経つと何事もなかったかのようにしてますので、一時的に怖がったとしても、お腹が空いてれば餌を求めて出てくると思います。

3日こもってることやあのぽっちゃり具合を見ても脱皮でしょう。

水分は、与える方がいいのかどうか、正直わかりません。うちは与えたことありませんが、下手に与えて繭が腐ったりカビが生えたら嫌だという気持ちもありました。結果、繭を長い間放置しても、大小のクモちゃん達は全員無事に出てきたという経験しか述べられません。

特におチビちゃんなんかすぐ干からびてしまうのではと心配で毎日繭を見てました。すると、たまに体の方向を変えたりしていて、生きているんだとホッとしました。2週間後に脱皮して出てきた後は喜んで餌をあげてたら、すぐ丸くなってまた1週間後に脱皮のための繭を作りましたw

ティッシュで中があまり見えない分不安でしょうが、自分だったら容器を動かさずに、温度が上がりすぎないよう蓋はせず、いつ出てくるかとしょっちゅう見るにとどめます。

739 ::||‐ 〜 さん:2023/08/25(金) 15:25:35.22 ID:MSsy48Nu.net
>>736
繭にこもってから実際に脱皮するまでは結構日数がかかります。うちの子の2週間のうち脱皮が始まるまで10日はかかっていました。

なので、まん丸ちゃんはまだ脱皮していないと思います。殻を剥離する準備段階でしょう。

740 ::||‐ 〜 さん:2023/08/25(金) 15:41:57.72 ID:HXD4liGV.net
2週間も篭るケースあるですね
その頃には涼しくなってそうだし、今は餌やりの負担が無くなって
内心ホッとしてる。
意外と世話の掛からない生物ですね

さっき、写真撮ろうとして土台を軽く衝撃与えてしまったから
もう、しばらく放置しますw;;;

741 ::||‐ 〜 さん:2023/08/25(金) 15:49:34.53 ID:HXD4liGV.net
>>739
要するに今は外骨格から脱皮する為に身動き取れない状態なんですね。
衝撃与えた事が大汗モノです;;;

まあ一段身体が大きくなって、立派な身体で登場してほしいですね

742 ::||‐ 〜 さん:2023/08/25(金) 16:21:30.49 ID:MSsy48Nu.net
脱皮直後は細長くなってる感じです。色も脱皮前より濃くなります。アダンソンの経験談なのでミスジとは違うかもしれませんが。

743 ::||‐ 〜 さん:2023/08/25(金) 17:00:02.58 ID:HXD4liGV.net
篭ってるケースを移動しても大丈夫ですかね?
土台の出っ張りが大きくて気を付けないと衝突してしまうですよね

今日は少し暑いですよね
朝方涼しかったけど

744 ::||‐ 〜 さん:2023/08/25(金) 17:19:53.54 ID:MSsy48Nu.net
影響を少なくするためには、早い段階(つまり今)で、かつ容器をできるだけ揺らさないようにゆっくりスムーズに移動されるのがいいかと思います。

745 :691:2023/08/25(金) 17:31:14.30 ID:Tk5ZWMsD.net
10日ほど見かけなかったので心配してたら無事発見
確実に成長してる
まだまだ小さいけどハエトリちゃんらしくなってきた
カワイイ!

746 ::||‐ 〜 さん:2023/08/25(金) 20:44:56.70 ID:HXD4liGV.net
>>744
移動させました。
あとは天に任せます

747 ::||‐ 〜 さん:2023/08/25(金) 21:26:20.22 ID:MSsy48Nu.net
>>745
無事に育ってるようで良かったですね。ハエトリちゃんの特に小さい子の可愛さは格別ですよね。

>>746
まん丸ちゃんが無事脱皮できるようお祈りしています。

748 ::||‐ 〜 さん:2023/08/25(金) 23:35:57.81 ID:Tk5ZWMsD.net
>>747
ありがとう^^
もっとぐんぐん成長するのかと思ってたけど思ってたより遅いのですね
無事に大人になってほしいです

749 ::||‐ 〜 さん:2023/08/27(日) 13:44:21.59 ID:gevplF55.net
お昼頃に出て来ました
https://i.imgur.com/nADnkzD.jpg

脱皮したのか確認出来てませんが暫く水も必要ないでしょうか?

750 ::||‐ 〜 さん:2023/08/27(日) 14:20:56.27 ID:gevplF55.net
脱皮の抜け殻確認しました。
しばらく水も餌も上げなくていいですよね

751 ::||‐ 〜 さん:2023/08/27(日) 14:22:32.52 ID:gevplF55.net
https://i.imgur.com/mzRDcaq.jpg

お腹が小さく細くなってる

752 ::||‐ 〜 さん:2023/08/27(日) 15:24:28.84 ID:gevplF55.net
自己おさらいメモ_φ(・_・
餌は2日に1回程度
水は1日1回程度

753 ::||‐ 〜 さん:2023/08/27(日) 16:36:47.30 ID:ew5nDYJU.net
>>750
私の思ったより早かったです。無事に脱皮が終わって良かったです。

脱皮直後は餌を食べないという情報もありますが、うちの子はすぐ食べたので、餌も水もいつも通りやってます。

754 ::||‐ 〜 さん:2023/08/27(日) 18:32:59.90 ID:gevplF55.net
ショウジョウバエを1分冷凍から投入しましたが
飛び付きが少しにぶく取り損ねました。

あまりお腹減ってないのかな
こっちの顔を見てくるし

755 ::||‐ 〜 さん:2023/08/27(日) 18:37:31.10 ID:gevplF55.net
ショウジョウバエが動いたら反応してるけど
積極的に動いてないですね。
カゴが大き過ぎるのかな?

756 ::||‐ 〜 さん:2023/08/27(日) 18:49:31.79 ID:gevplF55.net
地面から壁にジャンプした
すごい運動神経

757 ::||‐ 〜 さん:2023/08/27(日) 19:02:10.53 ID:gevplF55.net
ショウジョウバエが逃げるの上手い

何回も撮り損ねてる。
これ一旦ショウジョウバエを解放した方がいいかな
速過ぎる

758 ::||‐ 〜 さん:2023/08/27(日) 19:11:43.19 ID:kIfg3f6/.net
近くの公園で初めてカトウツケオグモ見つけた
まさかこんなのが身近にいるとは

759 ::||‐ 〜 さん:2023/08/27(日) 19:17:05.09 ID:gevplF55.net
ショウジョウバエ5匹目でやっと取ってくれた
捕獲率高くないだね

760 ::||‐ 〜 さん:2023/08/28(月) 13:46:50.19 ID:t4U+/1Sw.net
>>758
ググったらユニークなクモ!初めて知った

761 ::||‐ 〜 さん:2023/08/29(火) 05:40:04.49 ID:aliRdjsO.net
カニみたいな蜘蛛だね

762 ::||‐ 〜 さん:2023/08/29(火) 05:54:23.39 ID:aliRdjsO.net
2リットルのペットボトルを登って飛び降りたり
糸も見せて糸から登る姿見せてくれる蜘蛛の為に
高さのあるケース購入することにした。

ケースに入って寝てくれないからケース閉めて寝てもらおうとしたけど
なんか寝ようとしない

763 ::||‐ 〜 さん:2023/08/29(火) 06:17:51.41 ID:S7H6VRAa.net
高さのあるペットボトルに興奮したのかな?
今までないジャンプ下りしてたし

ケースの中にケースのwケース
フタ開けたら小さいケースから出てこないし
蜘蛛の気持ちがわからない
https://i.imgur.com/sBlntGe.jpg

764 ::||‐ 〜 さん:2023/08/30(水) 02:45:30.12 ID:YdSBRncO.net
>>763
おうちの入り口に佇んでるみたいで可愛いw

765 ::||‐ 〜 さん:2023/08/30(水) 04:10:03.32 ID:LEGMG0pS.net
昨日、ペットボトルの口側をカットして遊び用に入れたのですが
直ぐに糸を張って1箇所から動かなくなりました。

以前の脱皮以降は1日10%以下の小さいショウジョウバエ1匹だけです。
また脱皮状態なんですかね?
お腹膨らむほど食べてないんですけど

766 ::||‐ 〜 さん:2023/08/30(水) 13:32:55.76 ID:LEGMG0pS.net
系張ってる同じ場所でウロウロしてる

767 ::||‐ 〜 さん:2023/08/30(水) 13:45:11.03 ID:LEGMG0pS.net
角度変更して目線あったから
脱皮してないよね

もしかして巣作りかな

768 ::||‐ 〜 さん:2023/08/30(水) 17:52:16.52 ID:0oj5d4bp.net
>>767
うちのアダンソンちゃんは脱皮以外にも狭い所に糸を張ってうっすらした巣をよく作ります。簡易寝床のような感じで中で休んでます。寝起きしながら何日か使うこともあるし、また別の所に引っ越して新たな巣を作ることもあります。古い巣を別のアダンソンが再利用してることもあります。

769 ::||‐ 〜 さん:2023/08/30(水) 18:39:49.67 ID:LEGMG0pS.net
上部切断したペットボトルの口に糸を張って閉じ篭ってるです
餌も水も与えるチャンスがない

このままでいいんですかね

770 ::||‐ 〜 さん:2023/08/30(水) 18:44:44.17 ID:LEGMG0pS.net
ちょっと画質悪いですけど
https://i.imgur.com/ssgQzAk.jpg
新しい環境気にして出てこないだけですかね

771 ::||‐ 〜 さん:2023/08/30(水) 18:50:06.14 ID:LEGMG0pS.net
もう丸2日 水も餌も取ってないですよね。
日中34度が2時間ぐらい続いて、33度が5時間ぐらいですか

今でやっと32.4度で気持ち温度下がってきた状態です

772 ::||‐ 〜 さん:2023/08/30(水) 21:11:36.68 ID:LEGMG0pS.net
今で31.6度
このまま巣から出てくるのを待つしかないでしょうか

773 ::||‐ 〜 さん:2023/08/30(水) 22:39:35.11 ID:LEGMG0pS.net
今さっきショウジョウバエを目の前に置いても反応しないし
https://i.imgur.com/U7KPOyq.jpg

系張ってるあたりに濡れたテッシュで
水分付着さしてみた
もう、なすすべなし

774 ::||‐ 〜 さん:2023/08/30(水) 22:41:13.32 ID:0oj5d4bp.net
餌をピンセットでつまんで近付けると、餌がほしい場合は巣から出てきますが、近付けすぎたり下手をすると、せっかく休んでいたのに驚かせてしまうので要注意です。それに、本当にお腹が空いてたら、餌を探しに自ら出てくると思うので、そこまでしなくてもいいと思います。

囲まれた狭い所にいると安心するようなので、ペットボトルの口の大きさが居心地良いのではないでしょうか。

蓋を開けてクモちゃんが自由に徘徊できるなら、そのままでいいと思います。もし蓋をしているなら、水分確保のために湿らせた布を近くにそっと置くくらいですかね。

775 ::||‐ 〜 さん:2023/08/30(水) 22:44:06.62 ID:0oj5d4bp.net
リロードせず>>773を読まずに>>774を書きました。そっと見守るしかないと思います。

776 ::||‐ 〜 さん:2023/08/31(木) 05:04:44.76 ID:Aupokc4r.net
>>774

ショウジョウバエをピンセットでつまんだら死んでしまいませんか?
小さいから力加減が難しいですよね

ケースを一回り大きいケースに切り替えてから丸3日篭ってるですよね
真上から餌が落ちてくると思って篭ってるならちょっと難しい状態

777 ::||‐ 〜 さん:2023/08/31(木) 05:52:23.35 ID:7iygNv70.net
>>776
ピンセットを使わなくても、既に目の前にショウジョウバエを置いて反応がなかったとのことなので、それでいいと思います。真上から餌が降ってくるのを待つくらいなら、目の前のハエを先に食べると思います。

新しい環境に緊張して一時的に食事どころじゃなかったとしても、緊張はそこまで長く続かないと思います。なので、今は食べたくない時期なのかもしれません。

ちなみにノミバエをやることがありますが、スイーツのプラスチック容器に水を少し入れて振って弱らせてからピンセットで羽をつまんでやってます。自分がピンセットを使うので>>774でそう書きましたが、ご自分のやり方でいいと思います。

778 ::||‐ 〜 さん:2023/08/31(木) 07:53:27.38 ID:Aupokc4r.net
先ほど寝床から出てきたので、大きめのショウジョウバエを取ってくれました。
ハエが大き過ぎたかもしれないけど
水で弱らす方法三回失敗した後に、冷凍便で成功しました。

ノミバエとショウジョウバエの区別も付かない知識なので
そろそろ他のエサも与えないといけないですよね
ダニなんて見えないし
人間の食べ物を食べてくれたら楽なんだけど

779 ::||‐ 〜 さん:2023/09/01(金) 08:32:29.13 ID:6uYw0cAU.net
新しいゴミ袋に替えてからハエが見なくなって
ちょっと焦っています。

生ゴミを作るしかないか

780 ::||‐ 〜 さん:2023/09/02(土) 20:05:58.71 ID:zav0ICa2.net
30cmサイズのケース準備したけど、暑い時期は
風通しがいい今までで使ってきたジップロックケースで良さそうだね

781 ::||‐ 〜 さん:2023/09/03(日) 09:07:52.60 ID:Fj204HDn.net
お水もスポイト使ったら飲んでくれた

でも何か催促されてる気がする
不思議な動物だ

782 ::||‐ 〜 さん:2023/09/03(日) 15:01:26.02 ID:rxFFl3FI.net
この暑い中、水飲んでくれるとホッとしますね。
毎日のように同じ所に出てくるクモちゃんを見ると、やはり餌を探さねばというプレッシャーを感じます。また餌が得られると期待してここに来るのだろうから期待に応えたいし、でもなかなか害虫が見つからない現実w

783 ::||‐ 〜 さん:2023/09/03(日) 16:35:24.49 ID:A/UmyY8o.net
今YouTube見てたらハエトリグモも一緒にモニタを見てるんですよね
動く画面に興味があるだけと思うけど

最近分かってきたんですよ
2階の暑い部屋にミスジハエトリグモが上がってくる理由が
一階がアダンソンハエトリのテリトリーになってる可能性がありますね

784 ::||‐ 〜 さん:2023/09/03(日) 17:07:43.38 ID:A/UmyY8o.net
一度閉じた生ゴミからノミバエを少しリリースしました。
ゴミ袋で200匹ぐらい繁殖してるw
食べ物からわいてくる虫じゃないらしいから繁殖する環境を
提供するしかないですよね

今後、ヨーロッパイエコオロギの飼育も必要になるかも?

785 ::||‐ 〜 さん:2023/09/03(日) 17:38:53.17 ID:rxFFl3FI.net
>>784
餌はとりあえず安心ですね。ノミバエは柔らかいからかクモちゃんも好んで食べるので少し分けてほしいくらいですw

786 ::||‐ 〜 さん:2023/09/03(日) 21:47:26.71 ID:ydZaT6n+.net
ハエトリグモはまだしも部屋の中に出てくる茶色か黒と黄色の蜘蛛は無理。
いつも辞書とかで潰してる

787 ::||‐ 〜 さん:2023/09/03(日) 22:25:24.16 ID:rxFFl3FI.net
ひどい。。せめて外に逃がしてあげて

788 ::||‐ 〜 さん:2023/09/03(日) 23:03:19.53 ID:A/UmyY8o.net
自分は足の長い蜘蛛は野外にリリースしてるけど
逃す為の作業はちょっと大変ですよね
雨が少ないから虫が浴室、水回りに集まってるんですよね

789 ::||‐ 〜 さん:2023/09/03(日) 23:09:23.52 ID:A/UmyY8o.net
台風が熱帯低気圧変わったみたいだね
雨で気温下がる予報が大幅に変更されそう

790 ::||‐ 〜 さん:2023/09/03(日) 23:28:04.29 ID:A/UmyY8o.net
>>785

同じ物ばかり食べてたら栄養偏りませんか?
たまに砂糖水を作ってるですけど他のエサも必要かな

791 ::||‐ 〜 さん:2023/09/04(月) 16:07:45.47 ID:JNkIWTTB.net
>>790
餌が偏るとだんだん弱って死ぬとネットで意外とよく見ますね。だから飼う場合はいろんな餌を食べさせろと。。

うちは飼っておらずクモちゃんが自力でチャタテハムシ等何かを獲ってるはずで私の餌はプラスαなので気にしたことありません。なので、栄養が偏ると死ぬということも実際どうなのか正直わかりません。

792 ::||‐ 〜 さん:2023/09/04(月) 16:47:15.74 ID:JNkIWTTB.net
>>783
ミスジもアダンソンも居て棲み分けしてるってすごい!wikiにあったミスジがアダンソンに負けてる構図がそこでも展開されてるのかもしれませんね。

793 ::||‐ 〜 さん:2023/09/04(月) 16:53:12.34 ID:JNkIWTTB.net
うちの中でミスジを見たのは一度しかありません。立派なオスが網戸に居て、餌を二度やりました。これで居着いて網戸当番をしてくれるかと思いきや、その日のうちにいなくなりました。入ってきた隙間からそのまま逃げたと思われ、なんか食い逃げされた感じですw うちのアダンソンを見てここは自分の居場所じゃないと悟ったのかもしれません。

794 ::||‐ 〜 さん:2023/09/04(月) 17:17:03.43 ID:DPzOO5O8.net
砂糖水を3日ぐらいのペースで上げてるんですけど
リリース日が迷いますね
勝手に逃げてくれたらそれでも良いんですけど
本当じっと見てくるんですよね

241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200