2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カマキリ【33匹目】

558 ::||‐ 〜 さん:2022/07/14(木) 01:33:05 ID:uLqKnxvQ.net
>>557
フンが出なくなったらまもなく死ぬ

559 ::||‐ 〜 さん:2022/07/14(木) 04:52:55 ID:ThDj4i8E.net
>>558
そうなの・・・?エサのコオロギのサイズにくらべてフンの量が明らかに少ないからヤバいかな
死なないといいんだが

560 ::||‐ 〜 さん:2022/07/14(木) 05:27:08 ID:mlBm6XlN.net
カマキリの腹部が膨れていると幸福感を得る

561 ::||‐ 〜 さん:2022/07/16(土) 02:42:51 ID:d51EAU4B.net
4月に羽化したオオカマ♀3人にあさりのバター炒め食わせた。完食した。

562 ::||‐ 〜 さん:2022/07/16(土) 09:29:27.50 ID:Lxi5qIGq.net
野生飼育日記
すくすく成長中
https://i.imgur.com/pe7S5L5.jpg

https://i.imgur.com/sUTtjqI.jpg

563 ::||‐ 〜 さん:2022/07/17(日) 03:20:15.57 ID:tLv+3g0X.net
網戸は否定できない

564 ::||‐ 〜 さん:2022/07/17(日) 09:38:10 ID:4hcNwdvG.net
居なくなっちまった
飼育日記終了

565 ::||‐ 〜 さん:2022/07/17(日) 14:19:26.17 ID:O2WTAJh9.net
また出てくる

566 ::||‐ 〜 さん:2022/07/17(日) 22:41:29 ID:t00SAoF6.net
>>564
死ねよボケ

567 ::||‐ 〜 さん:2022/07/21(木) 00:33:54.79 ID:DC5ITgk5.net
カマキリは正面から戦うと弱いけど横から攻撃すると強いな。コーカサスオオカブトと共通してるな。

568 ::||‐ 〜 さん:2022/07/21(木) 08:13:07 ID:gf/DP4qa.net
幼虫は本当にすばしっこいな

569 ::||‐ 〜 さん:2022/07/21(木) 14:22:46.63 ID:ge3G8BQh.net
幼虫がまだ小さく野外でさがせない
ひと月あとにする

570 ::||‐ 〜 さん:2022/07/22(金) 03:49:35 ID:bg1UiR8s.net
オオカマ♀3人に鰻をお裾分けした。うまそうに食ってる(^^)v

571 ::||‐ 〜 さん:2022/07/22(金) 16:49:48 ID:kTBttnJD.net
鉢底ネット使ってるとケース内が暗くなってしまう。カマさんの体調に影響ないか心配だ。

572 ::||‐ 〜 さん:2022/07/22(金) 17:46:07.29 ID:+WopT4/q.net
ホムセンに透明なプラ板に穴が開いてるのが売ってる。

573 ::||‐ 〜 さん:2022/07/22(金) 18:36:37.08 ID:0lrHqiV5.net
カマキリ大分成長してたわ
https://i.imgur.com/XDnppma.jpg

574 ::||‐ 〜 さん:2022/07/24(日) 12:01:21.49 ID:d+mcP8b8.net
>>570
或は蒲焼きでないのな~
垂れ汁まで啜るわけないだろうし…
ニョロニョロの生?もかじるのはじめて知った…。

果てはヤツメウナギやウツボ.鯰.スッポン等も透けるよな緑色にプクブクぶとったオナゴ終齢ハラビロにかじりさせたい!名づけてコラーゲン責め!

575 ::||‐ 〜 さん:2022/07/25(月) 03:34:04 ID:p8BwSyH3.net
カマキリにはカメムシ

576 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :2022/07/28(木) 21:08:52 ID:hjU705vB.net
ワイはカマキリ大好きなんや
カマキリ好きなやつは来てくれ

https://discord.gg/j2PpCyv4

577 ::||‐ 〜 さん:2022/07/29(金) 23:03:54 ID:RAy05rP1.net
4月下旬に8齢後で羽化したのオオカマ♀が逝ってしまいそう(><)一番後に羽化した子なのに…最後の産卵で体力使ってしまったか…少し食べすぎたせいもあったかな……

578 ::||‐ 〜 さん:2022/07/31(日) 14:55:04 ID:F8t30ML1.net
Morphological characteristics of the nymphal stages of the giant Asian mantis, Hierodula chinensis Werner (Mantodea: Mantidae), an alien species in Japan, with remarks on its identification

https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/ens.12518?af=R

579 ::||‐ 〜 さん:2022/07/31(日) 20:53:02 ID:SmTzRcX7.net
幼虫8齢体で4月下旬に羽化したデカいオオカマ♀が一昨日亡くなった(><) 4月中旬に羽化した大型のオオカマ♀は先月にお腹の病気?で産卵できずに亡くなった(><) 今は4月6日に羽化した小型のオオカマ♀とその一週間後に羽化したやや小型のオオカマ♀がピンピンして生きてる(><) やっぱカマキリも小型のほうが長生きするようだ(><) 人間と似てるな(><)

580 ::||‐ 〜 さん:2022/08/01(月) 08:59:29 ID:CiPZklV7.net
暑すぎてカマキリを捜せない

581 ::||‐ 〜 さん:2022/08/01(月) 20:54:38 ID:2MihlesF.net
現在庭飼育?で確認したのはハラビロ、オオカマ、チョウカマってぇとこか(*^0^*)ノ

今のとこハラビロはそれなりにいるのだけどオオカマとチョウカマは少ないなぁ
特にチョウカマはこの時期目立つのに今年はあまり見かけないや ・゜・(つД`)・゜

コカマは卵塊あったので姿見てないけど多分いるだろうなぁ

582 ::||‐ 〜 さん:2022/08/02(火) 20:11:47 ID:EDAfqnEg.net
いる

583 ::||‐ 〜 さん:2022/08/04(木) 10:24:28 ID:J68evBnc.net
コカマキリはオオカマキリのごはん

584 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
オオカマリが5齢に脱皮した時に体液みたいなものが目の周りに垂れて、その後に両目が真っ黒になってかさぶたみたいになって目が見えてない感じなのですが、次の脱皮の時に再生したりしますか?
詳しい方、ご教授ください😣

585 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>584
カマキリは夜になるとお目目真っ黒になるよ。脱皮するとき目に傷つくのはよくあることであんまり気にしない、できるだけ加湿してやればいい。

586 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
加湿すると傷から腐る

587 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
完全には治らない

588 ::||‐ 〜 さん:2022/08/14(日) 15:00:32.37 ID:L+UiMEla.net
オオカマキリ成虫(雄)見つけたわ

589 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
今年は成虫出るの早い気がするねオオカマ

590 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
イヤ、まだ終令幼虫のが多い

591 ::||‐ 〜 さん:2022/08/14(日) 22:19:25.13 ID:W8w91sNt.net
>>586
傷に加湿しろとは言ってないだろバカ

592 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
脱皮失敗して全身不随、完全に寝たきりになって首が多少動くだけ
固形物も食べられないにらしくしょうがないなから
毎日牛乳だけ上げていたところ少しずつ動けるようになって
10日くらいしたらよたよたと立ち上がって歩いてハエとか食べる程度に回復しました
脱皮後でも回復能力って少しはあるんでしょうか・・・

593 ::||‐ 〜 さん:2022/08/17(水) 22:46:29.14 ID:0nxZQOXQ.net
顎がある程度正常ならいける

594 ::||‐ 〜 さん:2022/08/18(木) 07:19:15.12 ID:d/WhDvee.net
雨が降ってカマキリをさがせない

595 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>594
雨が降ったぐらいで探しに行けないようではカマキリファンの資格はないな

596 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
雨降ると昆虫全体の活性も下がるしある意味賢いとも言える
ガソリン代叩いてまで雨の日にわざわざ採りに行く価値はなくね…?

597 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
ヤフオクのムネアカハラビロカマキリ♂10cm
写真みても全然長さ足りない

598 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>596
ふだんどうやって採りに行ってるん?チャリンコ?カッパ来て行けよ!

599 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
4月6日に羽化したオオカマ♀にあさりのガーリック焼き食わせてやった😃✌

600 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1560972975616425985/pu/vid/720x1280/Zvu7SthWvT-8q6Dh.mp4

せみ

601 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
女とのレスバは楽しいぞ。女は口喧嘩弱いからいいサンドバッグになる

602 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>601
こいつdiscordで浮いてるキモい奴じゃん

603 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>601
成り済まし乙

604 ::||‐ 〜 さん:2022/08/22(月) 11:40:31.83 ID:olrQs1zD.net
カマキリを探さなくてはならない

605 ::||‐ 〜 さん:2022/08/22(月) 13:33:47.95 ID:Ooq8B9oh.net
片方のカマが取れていたオオカマキリの幼虫を保護
片カマで食べられる程度のバッタ与えてみたけど食べない
脱皮したらカマも復活しそうなんだけどそこまで持たないかな

606 ::||‐ 〜 さん:2022/08/22(月) 14:43:56.78 ID:dh5WDAOz.net
>>601
女叩き自慢はカッコ悪い
漢なら虫で戦えよ

607 ::||‐ 〜 さん:2022/08/22(月) 15:27:03.58 ID:O3AecMQt.net
>>601
スレチだけど女叩きが趣味の奴ってどんだけモテないできたらそんな腐った人格になるんだろうね

608 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
パパ活してる女とか顔の原型なくなるくらいまで金属バットで凸凹にしてやりたいわ

609 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
ムネアカハラビロカマキリを否定できない

610 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
オオカマキリは緑色型のが多い。
コカマキリとは対照的だ

611 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
家の裏にいるオオカマキリは緑色褐色半々だな
ただ年によってどちらかに偏りはある気がする

612 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
オオカマキリとオニヤンマをバトルさせる動画がYOUTUBEにあったけどそのオオカマキリは終齢幼虫だった。
それでも勝ってる(水槽という狭い場所だから?)。

613 ::||‐ 〜 さん:2022/08/25(木) 19:46:30.53 ID:ZJ88g347.net
https://dat.2chan.net/w/src/1661423224682.jpg
新成虫

614 ::||‐ 〜 さん:2022/08/26(金) 04:06:37.73 ID:TqtVHsuN.net
羽化したてらしく
餌に反応しない

615 ::||‐ 〜 さん:2022/08/26(金) 07:27:11.56 ID:TqtVHsuN.net
https://dat.2chan.net/w/src/1661423631032.jpg
修正

616 :六角八之助 :2022/08/26(金) 19:17:47.85 ID:wTOPfhI2.net
やっぱメスにぶっかけるのは気持ちええの
首傾げながらワシの濃いの眺めとるのに興奮するわ

617 ::||‐ 〜 さん:2022/08/26(金) 20:46:11.42 ID:gc7LY+4N.net
このスレに居る六角八之助は成りすましなので注意しましょう
まぁそもそも六角八之助自体このスレでは誰やねんって話やろうけど笑

618 ::||‐ 〜 さん:2022/08/26(金) 22:10:50.80 ID:j6970k6t.net
>>612
蜻蛉は飛んでる奴しか襲わないから

619 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
カマキリ先生失望よのお

620 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
カマキリ先生はメスだから同性同士のじゃれ合いとでも思ったのかな

621 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
野外のカマキリを採集し
害虫を食わせ満腹にし
栄養を充足させて帰す使命

622 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
餌にトンボを捕まえる予定が失敗した
セセリチョウだけですませた

623 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
お食事中
http://2ch-dc.net/v9/src/1661592224672.jpg

624 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
セミを与えたりしてる?

625 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
拾う予定

626 ::||‐ 〜 さん:2022/08/28(日) 00:21:09.05 ID:jmJkAMHR.net
>>621
カマキリを甘やかしてはならない

627 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
ふう今日も山に行くとすっか
捕まえたのにぶっかけるのもええけど、やっぱ晴天ぶっかけの方が気持ちええからのう
弱肉強食感が増すから笑

628 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
河川敷の草むら探すとオオカマがいるし木にはハラビロがいる。

629 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
http://2ch-dc.net/v9/src/1661664383023.jpg
シオカラトンボ

630 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
俺はどうしようもない程悪い子だけど、
そんな自分が大好きすぎる〜ん><♡

631 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
茶カマキリは否定できない

632 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
抜け殻
http://2ch-dc.net/v9/src/1661771374008.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1661771390105.jpg

633 ::||‐ 〜 さん:2022/08/29(月) 21:59:52.66 ID:K4OX0Jxa.net
脱皮に失敗ではないのか?

634 ::||‐ 〜 さん:2022/08/29(月) 22:55:23.77 ID:LDFw4erK.net
オオカマキリは時にはトカゲ・カエル・ネズミ・小型の蛇・小鳥も捕食する。

635 ::||‐ 〜 さん:2022/08/30(火) 04:22:07.58 ID:xCgk5L7e.net
羽化シーズンの採集は抜け殻を目印にもできる

636 ::||‐ 〜 さん:2022/08/30(火) 07:32:35.58 ID:xCgk5L7e.net
http://2ch-dc.net/v9/src/1661812198072.jpg
朝ごはん

637 ::||‐ 〜 さん:2022/08/30(火) 17:36:25.93 ID:gkgMscKi.net
外来種の奴?

638 ::||‐ 〜 さん:2022/08/30(火) 18:54:18.09 ID:0NgO3wP8.net
オオカマかハラビロ載せろや

639 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
メスのフェロモン放出範囲ってどんなもんかわかる?
庭に居るのが4日くらい腹内側に曲げっぱなし
近くにオスおらんのかな

640 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1564641347193438210/pu/vid/1194x672/YvTAxZwIwIk8MZHL.mp4

せみ

641 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
いずれフェロモンでオスがくる

642 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
トヨタには切られた

643 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
  
  
【画像】香川照之が全て失う決め手となった画像をご覧ください [301973243]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1662010974/

64 アバカビル(光) [JP] ▼ 2022/09/01(木) 14:54:15.14 ID:BwwYo1Rt0 [1回目]
ニッコリ笑顔で
髪の毛を鷲掴みして
顔を股間に押し付けるとか
最低やな

65 ビダラビン(おにぎり) [US] ▼ 2022/09/01(木) 14:54:36.14 ID:kDlaJMZp0 [1回目]
みのもんたも、クラブのママの髪を掴んで振り回す暴力行為で
訴えられてたな。
あの手の髪はドS心をそそるのか。
  
145 ホスフェニトインナトリウム(SB-Android) [US] sage ▼ New! 2022/09/01(木) 15:05:02.85 ID:+VUAPNY10 [2回目]
香川「カマキリが夜の蝶を捕まえましたー」
  
  

  

644 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>643
画像消えてて見えねえんだけど無能

645 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
オオカマキリ♀の褐色型を見つけたわ。

646 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
東山動植物公園にムネアカハラビロカマキリ

647 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
ワシはアルコールもカフェインもクスリもやらへん
いつも100%ありのままの自分をぶちかましていきたいからな😁
漢は内なる本能の「野生」を奮い立たせて踊り狂え
決して「受け」に回るな。攻めて攻めて攻めまくれ

648 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
羽化8/12 コーリング開始8/26 交尾9/1
のハラビロ♀ですが
産卵はいつ頃になりますか?

649 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
半月後くらい

650 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
https://pbs.twimg.com/media/FbEws05acAENSLK.jpg
お寺のムネアカハラビロカマキリ

651 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>650
やっぱりそこはオオカマキリはんにやってもらいたい

652 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
ムネアカハラビロカマキリは否定できない

653 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
オオカマキリの♂を掴んだら鋭いトゲ付きの前足に指を挟まれた上に噛みつかれた。
♀より荒っぽいな(食べる量は♀より少ないが)

654 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
カマキリの下痢っぽい糞が正常な粒状に回復した

655 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
http://2ch-dc.net/v9/src/1662298436513.jpg
晩ごはん

656 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
今日は仰向けになった乳首に乗せて可愛がった笑
なかなか同じ位置にずっとおってくれんかったが
何とか目を合わせることに成功して滅茶苦茶抜き心地最高だったわい😎

657 ::||‐ 〜 さん:2022/09/05(月) 23:10:47.39 ID:+RNPLc/G.net
茶色のハラビロカマキリ初めて見たわ

658 ::||‐ 〜 さん:2022/09/06(火) 06:02:56.58 ID:Fz8LIQeW.net
http://2ch-dc.net/v9/src/1662377224570.jpg
朝ごはん

659 ::||‐ 〜 さん:2022/09/06(火) 09:10:04.90 ID:0SXAwApY.net
>>657
褐色型ね。

660 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
カマキリに害虫を食わせるのが一番良い

661 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
タガメを捕食するハラビロカマキリ♀
https://youtu.be/iFZO8rdL8W8

662 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
土下座したら許してやる。
口喧嘩弱い雌豚風情が六角様に楯突いてすみませんでしたって詫びろ

663 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
そういや殴り合いの喧嘩は久しくやってねーな。。
大体は口喧嘩で仕留める😁
でも殴り合いバトルもカッコいいと思うぜ😆

664 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
女に口喧嘩で負ける様じゃ男失格

665 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
それより女とのレスバマジ楽しい。むしゃくしゃしたらアイツらでストレス発散してるわ笑 女は口喧嘩弱いし良いサンドバッグになる😆

666 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
女とのレスバは楽しいぞ。女は口喧嘩弱いからいいサンドバッグになる

667 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
外来種のキマダラカメムシが増えれば
野外のカマキリの良いエサになる

668 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
丸源ラーメンで辛肉蕎麦でも食うか

669 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
お、女やええ足しとる
足というか太ももは太い方がええの

670 ::||‐ 〜 さん:2022/09/07(水) 19:55:33.37 ID:MnOKIdba.net
除草のせいでカマキリが捕れない

671 :六角八之助 :2022/09/07(水) 21:00:43.65 ID:NQowOI/e.net
サザエイキってるからウザいわ。ああいう女大っ嫌いなんだよね。
カツオはもっとサザエに反抗すべき。
まぁもっと成長したら普通にするか笑

672 ::||‐ 〜 さん:2022/09/08(木) 06:42:14.03 ID:BYzhEJ0q.net
>>670
雑草ごとカマキリいなくなるだろ

673 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
ゆるさない

674 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
女は弱いから虐められるのだ。虐められたくなけりゃ強くなればいいだけ。
まぁ女には無理だろうけど🤣🤣

675 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
ワシはリアルでもネットでも女としか喧嘩せんさかい。ガハハハハ

676 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
俺の元カノがキャピキャピした感じの、いかにも女の子って感じだったわ。やっぱ女は女の子らしい可愛さがないと惹かれんな

677 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
俺はイキってる女マジ嫌いだから。まぁイキってる女が好きな男なんて居ないよね笑

678 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
女は弱いから良い虐めのターゲットになる😁

679 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
男はバレンタインがどうとか気にすんな。女に振り回されるのなんて男としてみっともねぇぜ

680 :六角八之助 :2022/09/08(木) 12:24:40.91 ID:38zSM+la.net
fuck off

681 :六角八之助 :2022/09/08(木) 12:25:16.73 ID:38zSM+la.net
上辺では紳士に振る舞ってても内心心のどこかでは女を下に見ている男は案外多い、というのが俺の率直な印象

682 :六角八之助 :2022/09/08(木) 12:26:01.51 ID:38zSM+la.net
じゃあブスは可愛くなる努力を怠ってるってことやからその努力不足に対してブスって言葉で揶揄するのは何も間違ってないよね

683 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
歩く社会の闇、六角八之助です

684 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
そう言えばお酒は一度も飲んだ事ないぽんね

685 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
こんなガイジに粘着されてるカマキリが不憫でならない

686 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
カマキリ先生は首だな!

687 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
カマキリ先生は首だな!

688 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
男は堂々とありのままに振る舞ってたら女くらいいくらでも寄ってくる
あまり女沙汰に振り回されない事だな

689 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
俺に捕まった虫は、俺の観察対象になるか俺の飼ってるカマキリの餌になるかの2択じゃ😁

690 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
ブスマンにイケメンは雲を掴む様な話や

691 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
カマキリが特に理由なくエサに反応しなくなるときがある

692 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>691
同じエサばかりだと飽きるんだよ

693 ::||‐ 〜 さん:2022/09/09(金) 15:36:56.78 ID:rsRMGMG9.net
気持ちの悪いコテハン住み着いててガッカリ

694 ::||‐ 〜 さん:2022/09/09(金) 17:06:57.99 ID:k/MM9d1X.net
カマキリ好きのイメージ下がるよね

695 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
カ カ カマキリこい

あっちのホステスは あーまいぞ

こっちのホステスは かーらいぞ

カ カ カマキリこい



カ カ 香川こい

こっちのホステスは あーまいぞ

あっちのホステスは にーがいぞ

カ カ 香川こい

696 :六角八之助 :2022/09/10(土) 21:17:16.14 ID:3f+cz/0+.net
俺は酒など一滴も飲まん
常にありのまま100%の俺をぶちかましていきたいからな😎

697 :六角八之助 :2022/09/10(土) 21:17:34.73 ID:3f+cz/0+.net
剃!剃!嵐脚!嵐脚!嵐脚!

698 :六角八之助 :2022/09/10(土) 21:18:04.85 ID:3f+cz/0+.net
ギャルってムカつくよね
弱い癖に何イキってんだって感じ

699 :六角八之助 :2022/09/10(土) 21:18:37.88 ID:3f+cz/0+.net
男は堂々とありのままに振る舞ってたら女くらいいくらでも寄ってくる
あまり女沙汰に振り回されない事だな

700 ::||‐ 〜 さん:2022/09/11(日) 08:40:40.74 ID:nWTAFrLS.net
http://2ch-dc.net/v9/src/1662853137109.jpg
朝ごはん

701 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>700
腹の足しにならなさそう

702 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
マジでもうやめとけ
ほんとお互い様だから
んでさっきも言ったけど君たち、やたら「女」にこだわってる様に見える
今までも長い付き合いやったけど、俺が単純に暴れているのが気に食わないんじゃなくて、その対象が女やからやろ?
思想的には明らかに女尊やからある意味女叩きしてる俺と変わらん

703 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
冗談抜きでお互い様だから
もう引け
煽りじゃない

704 ::||‐ 〜 さん:2022/09/12(月) 09:46:48.50 ID:WBHR0+aQ.net
カマキリをあきらめない

705 ::||‐ 〜 さん:2022/09/12(月) 17:49:33.70 ID:e+zyouLz.net
なりきりDiscord生まれました♫
遊びにきてね…☆
https://discord.gg/8M2caaGW

706 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
700

707 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
フライゴンは女の子趣味だとかふざけた事言いやがる奴がいたわ
許せんわ

708 ::||‐ 〜 さん:2022/09/15(木) 07:09:19.03 ID:oMoS2Lqv.net
http://2ch-dc.net/v9/src/1663193279349.jpg
朝ごはん

709 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
まんず!47年ぶりにコンタクトとろうとした岸田功氏もとっくに行方不明で残念ではあったけど、

あたいは本threseriesで以前から緑の綺麗な幼生(妖精)の体が透けて食事中''逆レントゲン現象''で消化物や消化官の様子が黒く透け診える(説でなく事実)で、お尻から口まで高速に逆流する.そん時お口モグモグすん時しょっちゅうあるよって云ってきたもんだがねー、以下

これは多分不正解〓な説と思うんで真に受けて信用してもらわんでええがね…、
今から47年ほど前に多分幼生♀を飼育しとって確かヒシバッタをあげてカマコが食事中の折りに気づいた独自ユニークな空想的自持(論)説なんだけど、食べてる時にお口から茶色のsauceが出てるんでないか?と
よく観ると嚼っとる時の嚼りさしかぶりつき部分に茶色いSOURCE状の液体が結構の量付着しとったんにゃ,それって口内から分泌しとる多分味付け役だけでなくて消化液の役割もあるんでなかったか…?と
それ食事中の餌の獲物の内臓液か蟷螂の唾液じゃないのか?唾液だよー!という子もおられるだろうがね、ま、そう思っとってくれてる子らはそれはそれでええねん。あくまでも答えも学会誌や図鑑等でまんだ発表されとらんユニーク妄念的発想だからね…。

最後に)
時に''セミ''類今の土地に居着いてついにここ30年近く庭木のアブラセミやチュクチュク法師らの鳴き声こそ五月蝿く聴いてきたけど一回も遊び触れんかったしミンミンやクマ''セミ''は声すら聴けんかったってる!

710 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
最後まで精読していただけた子らにはサンクスコ(サンクスキ)ってってるのね…。BYE-BYE!ピン

711 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>709文字化け分訂正)
不正解❎な

712 ::||‐ 〜 さん:2022/09/15(木) 16:54:42.40 ID:Cuhc6lSz.net
昔図鑑でカマキリの気門から糸ミミズのような小さい線虫が出ている写真をみた気がするが
記憶の改変らしい

713 ::||‐ 〜 さん:2022/09/16(金) 13:32:42.29 ID:LC7oZdy0.net
カマキリの謎はいまだ解明されていない

714 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
カマキリの雄は羽がぐちゃぐちゃの雌とは交尾しようとしないな まれに交尾しようと背中に乗っても雌の背中を食い破って雌を真っ二つにしちまうな

715 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
うそつき

716 ::||‐ 〜 さん:2022/09/16(金) 19:32:13.66 ID:lWJzR6Ud.net
>>715←こいつシロートのにわかバカ

717 ::||‐ 〜 さん:2022/09/16(金) 20:55:15.16 ID:e/0kbJ/T.net
>>714
ないから

718 ::||‐ 〜 さん:2022/09/16(金) 21:12:57.17 ID:xqyLiyux.net
>>717
やってから言えバカ

719 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
ジョロウグモ与えた

720 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
ミズアブを与えた

721 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
オオカマキリは時には蜥蜴・蛙・蛇・鼠・小鳥も食う。

722 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
http://2ch-dc.net/v9/src/1663457546827.jpg
朝ごはん

723 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
一回産卵したらまたコーリングしはじめた
交尾してたはずなのに

724 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
カッタリーぜ

カッタリーぜ

カッタリーぜ

725 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
今日も1日かっ飛ばしてくぞオラァ

726 :六角八之助:[ここ壊れてます] .net
個人的に男の娘というものが未だに理解出来ん・・
なぜわざわざ設定を複雑にするのか
普通に混じりっ気のない可愛い女の子の方が萌える

727 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
ここに俺を呼んだのもまた皆で総叩きするためか
全部見え見えやな

728 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
あまりにもやり方が卑怯過ぎますね

729 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
そもそも私はあくまで今回の特定作業を初めとする嫌がらせに関係していると思われる人物にしかDMは送っていません

730 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
誘導されたかなんか知りませんけどそろそろここの住人とは関係ないっぽい事を察して荒らさないでくれませんかね
DMって事はツイッターか何か?そっちの揉め事はそっちで処理してよ

731 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
>>730

> 誘導されたかなんか知りませんけどそろそろここの住人とは関係ないっぽい事を察して荒らさないでくれませんかね
> DMって事はツイッターか何か?そっちの揉め事はそっちで処理してよ


こういう一言一言の発言がある意味自分で特定作業をしていると認めている様なもんだと私は思うのですがね・・
まぁこんな事言ってもまたどうせ言った者勝ち論法で言い返されるだけでしょうが

732 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
まぁ私もそもそも争うつもりなどありませんがね

733 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
主に脅されたのは私の方ですがね・・
散々所在地叫ばれたり具体的な人の名前挙げて明らか特定仄めかされたり
まぁ全てログが残っているので問題ありません
ネット上のやり取りは誤魔化しが効きませんからね
これ以降何を言い合おうが「消化試合」にしかなりません

734 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
このサーバーの住民が私を特定しようと知っています
これは脅しではありませんが、もし特定を続けるなら私も警察が脳裏に過ります
お互いのためにも、特定を辞めて貰えませんか?
特定をやめて貰えたら私は警察を想像するに過ぎず
また警察を考えるだけで済みます
お互いをお互いに思えばお互いの利益になりませんか?

735 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
私は冷静です
虫かごの中のカマキリが私をいつだって冷静にしてくれます
生きるための捕食行為は尊いですが
私を特定するような残虐な行為は楽しいですか?
それは生きるための行為ですか?
私はお互い人間だと思っています
あなた達がその行為を続けるなら人間でもありませんし、また動物でもありません
私は問いかけます貴方達は一体何がしたい何者なのですか?

736 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
カマキリを探さなくてはならない

737 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
誰だよ六角って
カマキリの話題以外は他所でどうぞ

738 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
>>737

はい、一向に引くつもりないという意思にとってOKですね?

739 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>738
横から済まないけど、当事者以外誰も貴方個人に興味ないと思うので、カマキリに関係ない話題は終息させてください。
貴方がまる3日何も書かなければ特定だの何だのどうでもよくなると思います。

740 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
>>739

主に脅されたのは私の方ですがね・・
散々所在地叫ばれたり具体的な人の名前挙げて明らか特定仄めかされたり
まぁ全てログが残っているので問題ありません
ネット上のやり取りは誤魔化しが効きませんからね
これ以降何を言い合おうが「消化試合」にしかなりません

741 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
証拠は出せませんが
私はもう知っているんですよ
ここのサイトでサーバーの数百人を超える人間たちが暗号を使って会話していることを
私が女性を中傷したことへの批判は受け入れますし、もう中傷しません
しかし、私を一日中追いかけ挙句私の個人情報までも知ろうと言うのは破廉恥過ぎて
怒りを禁じえません
警察に相談したくはありませんが私への批判は許しません
これは脅しではありませんがもうお見通しです
証拠が無いため通報はまだしませんが、私を馬鹿にする糞みたいな女性のあなたは人間として恥ずべきですし
男より劣っているのを知るべきです

742 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
日本語でおk

743 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
天候に裏切られる
急激に寒くなった

744 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
イエコを切らせててバッタを取りに行かなくてはならないが、大雨のせいで取りにいけない(><)終齢幼虫の正念場なのにタイミング悪い。あした雨がやんだらバッタ取りに行くか(><)もうショウリョウバッタモドキしかいないだろうけど。

745 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
バッタはまだ多くいる
消えるには早い

746 ::||‐ 〜 さん:2022/09/22(木) 10:53:50.65 ID:zVB2CY8k.net
餌よう

747 ::||‐ 〜 さん:2022/09/22(木) 11:01:39.12 ID:zSgJMKLh.net
カマキリっておちんちんを輪切りにして与えても食べますか?

748 ::||‐ 〜 さん:2022/09/22(木) 12:39:56.76 ID:OYoUvZv+.net
雨に濡れたバッタは採集しやすい

749 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
あ、オカピちゃんやん😆

750 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
気温低いから殿様バッタ飛べないかもな(><)

751 :六角八之助:[ここ壊れてます] .net
そういやこないだ機嫌悪かったからとある鯖の18禁画像チャンネルにカブトムシの交尾画像バラ撒いてきました
反省はしていません

752 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
気色悪いからもうやめな

753 ::||‐ 〜 さん:2022/09/23(金) 19:24:45.11 ID:zE5FEinS.net
餌用のオンブバッタが産卵した

754 :六角八之助 :2022/09/23(金) 19:38:53.72 ID:rYB4ZLLW.net
虫嫌いな女の肩とかに虫を乗せるのが大好きだわ
悲鳴がたまらん笑
虫さんには悪いけど女を虐めるには虫さん使うのが1番効くわ😎

755 :六角八之助 :2022/09/23(金) 20:44:40.38 ID:oj7metEf.net
「うんち」という言葉には場を和ませるパワーがある

756 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
部屋の中で脱走したバッタを探せない

757 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>753
カマキリの卵の出来損ないみたいなやつなw

758 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
Behavioral Comparison in Males of Two Praying Mantis Species of the Same Genus, Hierodula patellifera and H. chinensis (Mantodea: Mantidae: Hierodulinae) in Japan, in Response to the Conspecific or Allospecific Species of Calling Females and Females’ Headspace Crude Extract
https://academic.oup.com/ee/advance-article-abstract/doi/10.1093/ee/nvac070/6710217?login=false

759 ::||‐ 〜 さん:2022/09/25(日) 12:05:50.98 ID:T/AxBp3R.net
オオカマキリよりデカいオキナワオオカマキリ

760 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
交尾後2週間でやっと産んでくれたけど、ケースの蓋に…
また管理しにくい場所に産んだなぁ

761 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
質問すみません
道端のオオカマキリ(多分)を拾ってカゴに入れてるのですが、ハリガネムシがいるかどうかって確かめた方がいいんでしょうか?
飼育下では水に飛び込んだりしないと思うのでいたとしてもカマキリと一緒に寿命を迎えるだけで無害だと思っていいでしょうか?
さっき卵も産んで寿命も少ないと思うので余生をゆっくり見守りたいと思っています

762 ::||‐ 〜 さん:2022/09/25(日) 21:04:28.19 ID:MLYkEVj4.net
>>761
ハリガネムシは生殖能力を奪うと言われているので、産卵したなら寄生されてないのではないでしょうか。
まあ、産卵直前に寄生された獲物を食べてる可能性はないとはいいませんが、それならそのハリガネムシはまだ相当小さいと思われます。

763 ::||‐ 〜 さん:2022/09/25(日) 21:17:21.44 ID:OUFq8PBf.net
卵は数回生む
まだ生きる

764 ::||‐ 〜 さん:2022/09/25(日) 21:31:39.01 ID:q7mJgnel.net
レスありがとうございます
寄生の可能性が少ないと聞いてちょっと安心しました
子供が喜んで観察してるのでないとは思いますが子供の身体に寄生したりしたら…と不安になってました
魚肉ソーセージも食べてくれたのでまだ生きるなら嬉しいです
草を頻繁に替えて餌をやりすぎないように気をつけて世話します

765 ::||‐ 〜 さん:2022/09/25(日) 21:51:55.53 ID:OUFq8PBf.net
卵は冬に暖かい室内で孵化させないように外気温の場所におく

766 ::||‐ 〜 さん:2022/09/25(日) 22:01:52.84 ID:q7mJgnel.net
>>765
これは旦那にも注意されたので、カマキリが寿命を迎えたらケースごと外に出そうと思ってます
ケースの蓋のあみあみの部分に産んでしまったので…
ちなみに卵の一部が泡に包まれてなくて剥き出しになってます
多分産卵中に驚いてケースを動かして見てしまったせいだと思ってますが、こういうことってよくあるんでしょうか?

767 ::||‐ 〜 さん:2022/09/25(日) 23:03:03.86 ID:MLYkEVj4.net
>>766
良くあるかと言われれば良くはないと思います。
卵が剥き出しだと外敵に食われやすいので、ケース全体を目の細かい網で覆うなどしたほうがいいかもしれません。

あと、飼育下のカマキリは長生きすることもあるので、12月くらいには親が生きてても卵鞘は外へ出すことをお薦めします。

768 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
http://2ch-dc.net/v9/src/1664069436176.jpg
除草で致命傷を負っていたクサキリ

769 ::||‐ 〜 さん:2022/09/26(月) 09:46:55.22 ID:wDoxUVFD.net
ムネアカハラビロカマキリのフェロモンによるハラビロカマキリへの繁殖干渉は存在せず

770 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
飼育ケースのなかがカマキリの尿くさくなってきた

771 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>770
ゲロ吐いてんじゃね?

772 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
六角くんの好物?

773 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
ゲロか下痢だろうね
健康な個体は固形の糞しかしないからほとんど無臭

774 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
https://pbs.twimg.com/media/Fdqc7gOacAIniY-.jpg

775 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>774
在来種腹日炉がやられとるー!!(><)無ネアカ駆除せえーーーー!!!!

776 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
以前から言われてた構図だが
実際に写真撮影された実例がなかった

777 ::||‐ 〜 さん:2022/09/29(木) 01:53:07.89 ID:RuskffbY.net
六角おる?

778 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
いらない

779 ::||‐ 〜 さん:2022/09/29(木) 11:07:17.67 ID:vo9r+huB.net
交尾のためのオスが採集できない

780 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>779
オスはだいぶ死んでるだろ

781 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
交尾後に食われない生態だったら自然界のカマキリの数はもっと増えるのかな

782 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
六角さん、有名人なんだね
https://i.imgur.com/OhK4eJc.jpg

783 :777!:[ここ壊れてます] .net
ツボイノリオ氏のCBC朝Radioで
きんのうー5月頭放送NHKダービン…での島の雀上空真上から捕らえ食カマキリの事言ってた!

784 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
六角がやられたようだな
ククク、奴は漢四天王の中でも最弱
女ごときに負けるとは漢の面汚しよ…

785 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
スレチだしそいつに触れんのはもうよそうや…

786 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
カマキリをあきらめない

787 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
Scramble Matter?  09/29 20:44

788 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
今夜はカマキリが
ウキウキ
スキップしている!
うれしいな!
ひひーん!

789 ::||‐ 〜 さん:2022/09/29(木) 23:30:18.04 ID:PERDz/AQ.net
>>784
六角って何だよ?六角精児?

790 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
https://pbs.twimg.com/media/FdzFj2oVEAAez2z.jpg

791 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
卵から雌雄の発生率が同じなら
交尾期にオスの数が足りなくならないのか

792 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
クロゴキぶりをカマキリの刑にした

793 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>791
オスのほうが数が多い希ガス

794 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>790
M男にはたまらない構図だな

795 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
交尾後に喰われないで逃げるオスとかいるのかな

796 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
野生化じゃむしろ食われるほうが少ないよ
昆虫すごいぜで捕食率2割くらいって言ってた

797 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
新居浜でカマキリ探します

798 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>797
マジ?俺も近々イベントがてら行こうと思ってるよ

799 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>796
50分の1じゃなかったっけ?

800 ::||‐ 〜 さん:2022/10/01(土) 12:20:30.92 ID:gesYnIj1.net
サトクダマキモドキを食わせてる

801 ::||‐ 〜 さん:2022/10/01(土) 12:48:05.47 ID:ft+X+E3Z.net
>>800
もったいねえな

802 ::||‐ 〜 さん:2022/10/01(土) 14:37:06.61 ID:RZ1LFvtQ.net
害虫を食わせるのが正しい

803 ::||‐ 〜 さん:2022/10/01(土) 14:50:59.27 ID:02Cu7pCF.net
俺の必殺技をみせてやる!

804 ::||‐ 〜 さん:2022/10/01(土) 17:15:14.77 ID:RZ1LFvtQ.net
ムクゲの葉を丸めて巣をつくるイモムシをカマキリに食べてもらった

805 ::||‐ 〜 さん:2022/10/01(土) 20:30:09.06 ID:3q/Nwgay.net
ゴキブリ触れる奴がうらやましいぜ 年中エサに困らないもんな

806 ::||‐ 〜 さん:2022/10/01(土) 22:23:40.71 ID:FK5AInrd.net
ハラビロで合っていますか?
http://2ch-dc.net/v9/src/1664630496731.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1664630509536.jpg

807 ::||‐ 〜 さん:2022/10/02(日) 01:37:27.67 ID:uRPSypFJ.net
新居浜でオフ会しませんか?

808 ::||‐ 〜 さん:2022/10/02(日) 04:54:33.43 ID:pmr50wnz.net
カマキリ飼ってると殺生が避けられないんだけど、みんなはどうなのかな?とりあえずエサのコオロギには次はカマキリに生まれてこいよと囁いて見送ってるけども…(´-ω-`)

809 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>806
はらびろ

810 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
カメムシを食わせるのが正しい

811 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
さっきオオカマキリのメスを捕まえて来たんだけど
この時期なら交尾済かな
オスも見つけて来た方がよい?

812 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
http://2ch-dc.net/v9/src/1663996824768.jpg
ミズアブの白い卵

813 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
太陽光で灼熱地獄と化した屋根の上でもがいてたハラビロを昨日から介護してる
すぐ死んじゃうかと思ってたけど、食べ物とかあげてたらなんだかんだ元気になった様子
もう実質歩けないし釜も使えなくて身体は不自由になっちゃったけど

牛乳も飲んでたけど、鮭の食いつきが凄くて1時間くらい食べてた

814 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>811
済み

815 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
卵を産ませるのが正しい

816 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>815
午後になったら卵産み始めててビビった
気がつかんでプラケがたがた動かしてしもうた
悪いことしたけど綺麗な丸っこい卵に仕上がって良かった

817 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
餌の確保が楽かと思ってミルワーム初めて買ってみたけど
野菜クズ入れた途端の活性化スゴいわ
ホムセンではあんな大人しくしてたのに

818 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>817
ミルワームはダニわくからなあ…

819 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
道路で轢かれてたり干からびてるのが多くなってきたなぁ…

820 ::||‐ 〜 さん:2022/10/03(月) 11:53:11.11 ID:ekwfDdj3.net
807だけど、動かなくなった自分の釜を獲物だと思っちゃうのか齧っちゃう
けっこう無くなっててショック…

821 ::||‐ 〜 さん:2022/10/03(月) 14:11:34.80 ID:rh0UMJhi.net
産卵まで介護

822 ::||‐ 〜 さん:2022/10/03(月) 14:17:59.39 ID:TdGx9gX+.net
>>820
壊死した足は異物だと認識して齧っちゃうよ

823 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>822
ダメになった腕を躊躇なくちぎり取るピッコロさんを思い出してしまったw

824 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>822
ほとんど変色してなくても壊死なの?
齧って痛くないのだろうか…?

でも元々少しだけ傷があったんだよね
なんとなくだけど、動物性の匂い?がするものは齧っちゃう気がする
食べ物置いてあった場所のティッシュ食べちゃうもん

825 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
オオカマキリ♀はジョロウグモの網に引っ掛かっても食われないと分かってるからか前足を手入れする余裕がある。

826 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>825
クモに噛まれたら終わりだけどな

827 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>825
クモの網に捕まったカマキリは脱出出来るか?100年以上前にファーブルはカマキリがナガコガネグモに糸でぐるぐる巻きにされるのを観察した。日本産4種のカマキリで検証したところ、大型個体ほど攻撃されないか、攻撃されても、大アゴで糸を噛み切り脱出に成功した。

828 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
カマキリはクモの巣を渡ってクモを捕食する

829 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>825
YOUTUBEにオオカマキリとオオジョロウグモをバトルさせる動画があったけどオオカマキリ♂で惨敗、オオカマキリ♀は善戦するも敗れるって感じだった。
地上戦にもかかわらず(造網性の蜘蛛は網から離れたら大したことないイメージなのに)

830 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
こないだバッタとりに河川敷行ったがカマキリ全然見なかったな。最近の水害の影響で河川敷のカマキリは消えるの早いな

831 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
カマキリが多い土地に引っ越したい

832 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>829
勝てるのはクロヤマアリかベッコウバチくらいだろ(前者は数の暴力で)

833 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
新居浜がオススメ

834 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
最近新居浜人気だな!
今度行こうかな?

835 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
ウスバカマキリ見たい

836 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>829
https://youtu.be/QhivAyyPUaI

837 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>834
おすすめ
帰りにKALDIやビッグエコー行ったり恋人の聖地具定展望台で夜景も見たりできて楽しめる

838 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
トリノフンダマシとか編みから離れても狩りができるクモっているからなぁ

839 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
ゴーヤをあきらめない

840 ::||‐ 〜 さん:2022/10/05(水) 12:16:59.69 ID:L9IJ3YY4.net
>>836
オオ女郎きもすぎる

841 ::||‐ 〜 さん:2022/10/05(水) 19:06:51.64 ID:7atbmDz7.net
「侵略カマキリ」捕らえた 四国で初確認、10歳と6歳の兄弟お手柄
https://mainichi.jp/articles/20221005/k00/00m/040/207000c

842 ::||‐ 〜 さん:2022/10/05(水) 19:34:51.01 ID:7atbmDz7.net
四国で未発見という情報まで把握していてすごい

843 ::||‐ 〜 さん:2022/10/05(水) 21:03:31.70 ID:9BoE8rVZ.net
>>837
みかんゼリー食べただけでブチ切れるミソジニーの中年に絡まれそう

844 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
歩くことも木や壁を登ることも出来ない身体の不自由な状態で、卵を無事生むことって出来ると思う?

845 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
やたらケージから出たがってウロウロするうちのカマ
そんなに逃げたいのかな?と思いつつ手を差し出したら本気の捕食噛みされた…
お腹空いてたんか
ミルワーム1匹じゃメスには足りないのかな
鎌の力が強くてヤバかった

846 ::||‐ 〜 さん:2022/10/05(水) 23:22:02.53 ID:FvzM6Gxx.net
産卵期のメスはマジで動く肉は全部食い物と思ってるから
うちの子も躊躇なく噛みついてくるからもう手乗りできなくなった

847 ::||‐ 〜 さん:2022/10/05(水) 23:40:06.55 ID:Li2AYqXO.net
>>845
1匹に制限しないで、食べるだけ食べさせてあげた方がいいと思う
産卵シーズンの雌は特に栄養が必要だから
必要な分食べたらちゃんと自分で食べるのやめるよ

848 ::||‐ 〜 さん:2022/10/06(木) 02:18:45.78 ID:rROVAyLd.net
>>841
愛媛のほうで沢山取れるって書いてる人達いたが愛媛ってカマキリの聖地なんだな。
今度新居浜ってところ行ってみよ

849 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
新居浜でオフしない?

850 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
虫嫌いのお母さんが虫の採集飼育を許してるのがエライ

851 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>844
栄養さえあれば産めるは産めるけど、体が不自由だと卵嚢がちゃんとした形に作れないから
交尾済みでもの卵でも孵化はできないと思う

852 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
カマキリをあきらめない

853 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
新居浜に餌の女郎蜘蛛が沢山取れるスポットがあるらしいな

854 ::||‐ 〜 さん:2022/10/06(木) 16:33:00.10 ID:HEfnbTov.net
>>849
六角八之助とかいう荒らしもいなくなったしオフしてもよさそうだな
カマキリの聖地で女郎蜘蛛までとれるなら興味あるわ

855 ::||‐ 〜 さん:2022/10/06(木) 17:45:00.71 ID:HXOVgyKm.net
>>851
やっぱそうだよねぇ…
でもその場で出すだけになるってことは、卵が中に埋もれない可能性高いよね?
そしたら案外孵化も可能?
卵むき出しの状態で大丈夫なのか分からないけど

856 ::||‐ 〜 さん:2022/10/06(木) 20:39:43.62 ID:R8QX/D/j.net
新居浜新居浜うるさいよ
変なの連れてきたのは誰よ

857 ::||‐ 〜 さん:2022/10/06(木) 22:51:44.74 ID:qPZhhD4Z.net
>>855
卵鞘の役割が保温、保湿、防虫(寄生虫)だけなら、その辺考慮した容器で保管すればいけるかも。
産卵について、母虫が自力で移動できないならベルトコンベアーみたいな装置作れば何とかなるかも?

858 ::||‐ 〜 さん:2022/10/07(金) 05:39:00.91 ID:JqJRp/LA.net
https://pbs.twimg.com/media/FeYDeibUUAAmpJK.jpg

859 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>855
その場に出すだけというか、卵嚢がいびつな形になって、前幼虫が孵化できたとしても卵嚢の外に出て来られない可能性が高いかと
ちゃんとした卵嚢は中に空洞の部分があってうまいこと前幼虫の通り道ができてる

860 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>856
新居浜って愛媛かよ そんなとこまで行けるかよ

861 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
いびつで孵化幼虫の脱出口が形成されないような卵嚢は
孵化時期に切り裂いて中の卵を露出させておいたら
無事に孵化できる?

862 ::||‐ 〜 さん:2022/10/07(金) 15:28:04.31 ID:3X5oregF.net
>>857
なるほどね
装置に関してはちょっと無理だわ…

>>859
なるほど…

863 :六角八之助 :2022/10/08(土) 01:55:13.80 ID:Y3+2DrQo.net
俺が何か言う度にお前らが煽ってくる

864 :六角八之助 :2022/10/08(土) 01:56:02.48 ID:Y3+2DrQo.net
自分達は正義の使者か何かのつもりなのかねぇ

865 ::||‐ 〜 さん:2022/10/08(土) 03:59:24.56 ID:bnNtJXvt.net
湧いた…

866 ::||‐ 〜 さん:2022/10/08(土) 08:01:25.77 ID:a96pyXC5.net
新居浜に外来カマキリが来てるってマジ?

867 ::||‐ 〜 さん:2022/10/08(土) 08:50:00.18 ID:bnNtJXvt.net
千葉や茨城にもいるよムネアカハラビロ

868 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
ここ2日くらいほとんど動かなくてほとんど飲んだり食べたりもしてなかったけど、
今日太陽出たから当ててあげたら元気になってたくさん食べてた

やっぱ寒いとあんまり活動しないんだろうか?
日光浴びて体温まらないと活動出来ないとか?

869 ::||‐ 〜 さん:2022/10/08(土) 11:58:56.64 ID:bZeOsea8.net
寒いとカマキリが陽当たりで温まった壁や道路に出て来るのが答え

870 ::||‐ 〜 さん:2022/10/08(土) 12:48:46.73 ID:bnNtJXvt.net
♂が道路で轢かれてることが多くなってきたな

871 ::||‐ 〜 さん:2022/10/08(土) 13:21:55.19 ID:uZ0yWL/6.net
六角八之助がカマキリだったらどんなに良かったことか

872 ::||‐ 〜 さん:2022/10/08(土) 13:40:10.97 ID:OBKkGxr8.net
そのキチガイつれてみんな消えてくんねえかな

873 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
主に脅されたのは私の方ですがね・・
散々所在地叫ばれたり具体的な人の名前挙げて明らか特定仄めかされたり
まぁ全てログが残っているので問題ありません
ネット上のやり取りは誤魔化しが効きませんからね
これ以降何を言い合おうが「消化試合」にしかなりません

874 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
まぁ私もそもそも争うつもりなどありませんがね

875 ::||‐ 〜 さん:2022/10/09(日) 07:58:16.42 ID:eNi5+2jX.net
今頃になってホオズキカメムシが大量発生したので
オスカマキリの餌には困らない

876 ::||‐ 〜 さん:2022/10/09(日) 12:22:00.94 ID:ztjROPrz.net
カマキリのおしっこってけっこう飛ぶんだね

877 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
コカマキリの♀かな?
河川敷にいた。

https://i.imgur.com/01dFZgw.jpg

https://i.imgur.com/tdnedk2.jpg

878 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
産卵場所探してウロウロしてる感じ

879 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
この雨の中獲物待ってるチョウセンカマキリいる

880 :六角八之助 :2022/10/10(月) 13:44:05.68 ID:5vGz0F8y.net
丸源行ってまた辛肉蕎麦食いてぇ
やっぱラーメンは辛いやつに限るわ🍜🔥😎

881 :六角八之助 :2022/10/10(月) 14:08:12.48 ID:YWIXn6hi.net
>>872

期待を裏切って悪いが、俺は活動的。すまんの

882 ::||‐ 〜 さん:2022/10/10(月) 14:08:44.67 ID:3jpKS3DZ.net
雨降ってるからセセリチョウが採れない
カメムシにした

883 ::||‐ 〜 さん:2022/10/10(月) 19:37:17.52 ID:/zjnLT3f.net
ムネアカハラビロカマキリは否定できない

884 ::||‐ 〜 さん:2022/10/10(月) 19:46:43.97 ID:jawu+VqE.net
10日ほど前にハラビロ♀捕まえたんだけど
既にお腹はパンパンで飼育して3日間くらい様子を見たんだけど
コーリング姿は見かけなかった
そして産卵して今7日間ほど経つけどコーリングしている
これって無精卵だったってこと?

885 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>881
どんな活動だい?

886 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
女虐めるに決まっとるやろ😎
頭悪い女を徹底的に理屈で言葉責めして泣かすんじゃ🤣

887 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
>>885
カラオケ最高🎤🎶😆
https://i.imgur.com/ogUzHXR.jpg

888 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
やべえやつかと思ったらカラオケの点数は高いんだな

889 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>887
ビッグエコー新居浜店

890 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>884
恐らく有精卵

891 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>890
どうして産卵後にコーリングしてんの?

892 ::||‐ 〜 さん:2022/10/11(火) 10:28:45.24 ID:rBM2YVxp.net
産卵を重ねる精子の追加要求

893 ::||‐ 〜 さん:2022/10/11(火) 13:19:01.77 ID:XzQWMx2I.net
オスカマキリをあきらめない

894 :六角八之助 :2022/10/11(火) 13:31:28.11 ID:IwXNOZOe.net
ワシより強いオスもなかなかおらんのう

895 :六角八之助 :2022/10/11(火) 16:04:21.87 ID:V0aLWsnI.net
>>889
こういう一言一言の発言がある意味自分で特定作業をしていると認めている様なもんだと私は思うのですがね・・
まぁこんな事言ってもまたどうせ言った者勝ち論法で言い返されるだけでしょうが

896 ::||‐ 〜 さん:2022/10/11(火) 17:51:09.75 ID:owVDHNlA.net
カマキリを探さなくてはならない

897 ::||‐ 〜 さん:2022/10/11(火) 21:59:08.41 ID:4WMp2Ccf.net
オオカマはエアコンの効いた部屋では野生個体と同じ体形の個体を作れないなw 野生の個体は前胸背板が長いし前脚腿節の筋肉が張り出して太い

898 ::||‐ 〜 さん:2022/10/11(火) 22:07:22.81 ID:ED1xyxna.net
>>897
理由は3つ
・紫外線
・運動量

899 :六角八之助 ◆rC.XkeoMOY :[ここ壊れてます] .net
今日も1日かっ飛ばしてくぞオラァ!

900 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>898
あと気温だな カマキリはもともと熱帯地域の昆虫なので気温がもっとも大きな成長要素となる

901 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
過去スレにあったビニールハウスで大型化したカマキリの画像を見たい

902 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>898
あともうひとつ要素があるが、それはもちろんエサの量だ。終齢までに温暖な環境で良質なエサをガッツリ食わせた個体がデカくなるのはいうまでもなかろう。

903 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>897
胸部は全然デカくならんよね
なんなら初齢から育てたメスよりも、交尾相手として採集してきた野外オスのほうが明らかにデカいくらいだった

904 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
オオカマキリ飼育の現象

905 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
https://twitter.com/tobezooofficial/status/1569834566147141632
これ見てムネアカいると思ったが
愛媛を愛知と誤認し脳内消去していた
(deleted an unsolicited ad)

906 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
900

907 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>902
栄養面なら野外より飼育下のほうが良いと思うんだが
同じ餌ばかりで栄養が偏るのが良くないのか?

908 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
同じ卵から孵ったのを家の中で成虫まで飼育したのは雌で8センチ前後、庭で育ったのは10センチくらい、外だと雄でも95ミリ超えてるし、大きくなるには運動も大事なのかな

909 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
オオカマキリ♀の場合、12月でも暖かければ姿を見ることが有る。
まぁこの時期は餌となる虫が居ないから辛いだろうけど

910 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>907
気温が重要だな、あとほどよい湿度も。

911 :六角八之助 :2022/10/13(木) 03:33:08.77 ID:kgHyGs5N.net
カマキリちゃんは多分まだゆりかごの中😴

912 ::||‐ 〜 さん:2022/10/13(木) 07:22:58.67 ID:+beexl3r.net
https://inaturalist-open-data.s3.amazonaws.com/photos/163436459/original.jpg
たたかい

913 ::||‐ 〜 さん:2022/10/13(木) 09:00:21.57 ID:6h8e94I7.net


914 ::||‐ 〜 さん:2022/10/13(木) 09:24:13.34 ID:DtOCsm0g.net
チョウセンカマキリは普通に飼育で大きくなった

915 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
蚊をあげたら食べた

916 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
カマキリの大産地に移り住みたい
カマキリとともに生きて死ぬ

917 :六角八之助 :2022/10/13(木) 17:46:43.84 ID:1EKS0F9e.net
🐟🐟🐟ウオウオウオウオ🐟🐟🐟

918 ::||‐ 〜 さん:2022/10/13(木) 20:12:06.89 ID:+beexl3r.net
https://www.ehonnavi.net/images/4052051769_20220711153708_op2.jpg
ずかん

919 ::||‐ 〜 さん:2022/10/13(木) 20:47:49.67 ID:8CHFLVYU.net
>>918
画像が小さいよw

920 ::||‐ 〜 さん:2022/10/13(木) 21:12:53.68 ID:ljEGXui8.net
>>917
君、ここさアクア板じゃないぞ

921 ::||‐ 〜 さん:2022/10/13(木) 22:46:00.80 ID:za8mpfdU.net
石川前衛門カマキリ

922 :六角八之助 :2022/10/14(金) 00:00:28.55 ID:mMzo76ss.net
一万年と二千年前からア・イ・シ・テ・ル〜🎶

923 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
第1関節?まで無くなった釜で首を掃除しようとする仕草をしてたから、細い棒で代わりに撫でてあげたら首を上げて撫でさせてくれた

あと、音楽かけてると寝ちゃう気がする

924 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
夜間の複眼黒変、カマキリばかりが取り上げられがちだが、カンタン、ウマオイ、クツワムシなども同じような変化するよな
また、他のジャンルの昆虫とか他複眼持ちでこういう変化するのって何がいるだろう…

925 ::||‐ 〜 さん:2022/10/14(金) 06:11:08.95 ID:9Kx7XPeX.net
>>918
こち亀かと思った

926 ::||‐ 〜 さん:2022/10/14(金) 08:00:37.13 ID:TrNdbbik.net
>>925
中川「全部同じじゃないですか!」
本田「違いますよー!」
両津「これだから素人はダメだ。もっとよく見ろ!」

927 ::||‐ 〜 さん:2022/10/14(金) 09:40:42.09 ID:ABjYb9+W.net
オスカマキリを探さなくてはならない

928 ::||‐ 〜 さん:2022/10/14(金) 10:19:57.93 ID:HfdFtlzb.net
>>926
素人はマジで同じに見えるだろな
ムネアカ含め東アジア産は尖った個性のあるやつが少ない

929 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
ムネアカハラビロカマキリが有名になってしまった

930 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
セイタカアワダチソウを否定できない

931 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
New record of Chinese Reddish Mantis, Hierodula chinensis Werner, 1929 (Mantodea, Mantidae) from Japan

https://www.researchgate.net/publication/358473404_New_record_of_Chinese_Reddish_Mantis_Hierodula_chinensis_Werner_1929_Mantodea_Mantidae_from_Japan#pf3

932 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
カマキリに与えようとして脱走されたオンブバッタを
室内の壁で捕獲した

933 ::||‐ 〜 さん:2022/10/14(金) 21:27:33.79 ID:OI7OMiXx.net
カマキリはブリやカツオの刺身も食べるぞ 余分な水分をティッシュで吸いとって与えるといい

934 ::||‐ 〜 さん:2022/10/14(金) 22:15:55.55 ID:mhEOMln4.net
みかんゼリーも食べるのかな?

935 ::||‐ 〜 さん:2022/10/14(金) 22:32:54.25 ID:gxTbge+D.net
>>934
カマキリの卵はみかんみたいだよね(笑)

936 ::||‐ 〜 さん:2022/10/14(金) 22:33:17.09 ID:Xkcnoube.net
>>933
バッタやコオロギを捕食するときは怒ったように、狂ったように食べるけど
鶏肉や魚肉を与えたときは疑いながら食べているし、途中で投げ捨てるよね

937 ::||‐ 〜 さん:2022/10/14(金) 23:03:40.69 ID:Ea0oMb3/.net
【‟侵略”カマキリ】昆虫兄弟が発見!!<NEWS CH.4>
https://www.youtube.com/watch?v=jbtvOMeLu9M

938 ::||‐ 〜 さん:2022/10/15(土) 00:04:13.78 ID:GvOkIAU9.net
>>933
焼き鮭も食べるよ
一応洗って塩分取ってからあげてる

939 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>936
まああくまで代用食だからなw でも産卵後のメスとかならかなり食べるぞ

940 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
ヨーグルトや牛乳、高タンパク昆虫ゼリー食った話も聞くな

941 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
長生きした成虫は顎の牙が磨耗して固いものを噛みにくくなるので
柔らかい餌が向く

942 ::||‐ 〜 さん:2022/10/15(土) 09:23:34.45 ID:jf/oHg5c.net
昨日部屋に幼体Gが2体も出たけどカマが綺麗に平らげてくれた
ミルワームの匂いに釣られて来るんだろうか

943 ::||‐ 〜 さん:2022/10/15(土) 10:02:03.24 ID:X/AvFqVe.net
噛み砕ける硬さの動物性タンパク質ならほんとなんでも食うよ
特に産卵期のメス
人の指ですら噛みついてくる

944 ::||‐ 〜 さん:2022/10/15(土) 11:55:06.43 ID:REZoYETK.net
>>935
なるほどな、だからみかんゼリーも好きなわけだ

945 ::||‐ 〜 さん:2022/10/15(土) 13:34:26.00 ID:cRG6Ezyr.net
コカマキリは長生きするんだな。
河川敷の舗装路で日向ぼっこしてた。

https://i.imgur.com/pEmhNAL.jpg
https://i.imgur.com/PipUbkD.jpg

946 ::||‐ 〜 さん:2022/10/15(土) 15:41:09.62 ID:WnAwbOPH.net
他のカマキリも同じ

947 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
ハラビロは羽化の時期が少し遅い分、11月下旬まで見かける
他のもたまに見かけるけど少ないね

948 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
やけに♂が多い
♀より♂ばかり見る

949 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>948
オスは交尾すると25%の確率で♀に食べられ、命を落とす
♀は産卵後、極端に体力を失い48時間以内に栄養補給できなければ命を落とす

食べられてしまうオスのほうが早く数が減るイメージがあるけど
実際にはメスのほうが死亡時期が早い

950 ::||‐ 〜 さん:2022/10/15(土) 20:45:06.87 ID:bcUvwpNj.net
去年コカマキリの♀がキマダラカメムシ食ってるのを見たぞ。

951 ::||‐ 〜 さん:2022/10/15(土) 21:35:49.62 ID:f/+IT98m.net
http://2ch-dc.net/v9/src/1665837241514.jpg
コカマキリオス芝生

952 ::||‐ 〜 さん:2022/10/16(日) 10:51:41.20 ID:zilLc0Rw.net
介護してる歩けないハラビロを日光浴させてあげようと思って、朝しばらく直射日光当ててたら熱中症みたいになっちゃった
危うく死ぬところだったわ
窓開けてたし大丈夫だと思ったけど、室内で直射はリスキーだね…

水飲ませたら回復した
触覚の反応で健康状態が分かるね

953 ::||‐ 〜 さん:2022/10/16(日) 12:14:21.88 ID:KGU3DOdY.net
ゴーヤをあきらめない

954 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
オオカマの♀とか当たり前のように12月半ばくらいまでおる

955 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>954
九州とか和歌山の話だろソレ

956 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
ずいぶん前の話だけど12月の東京でコカマを見かけたことがあったな
それも何故か大学の校内で

957 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
カマキリが好きだ!!!!!

958 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
カマキリの卵を壁から剥がしてしまったんですが、違和感なく剥がしたのを疑われることなく壁に張り付け直す接着するものはあるでしょうか?

米粒を水で柔らかくしてという案を思い付いてるのですが

959 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
木工用ボンドでいいじゃん

960 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
剥がした場所の上に貼り付けて、剥がしたことがバレないようにしたいっていう意味?

961 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
カマキリがクロゴキブリ二匹も食べた

962 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
栄養状態が良いと目のハリと光沢が違うね
品質の良いシャインマスカットみたいな感じ

963 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>959
ボンドってばれそうですがどうなんでしょう?

>>960
もしくは剥がした他の場所に改めてといった感じで

964 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>963
雨に濡れる可能性のあるところなら見ずに強い接着剤だな
接着剤で卵を割り箸につけて、その割り箸をどこかにつけるといった方法でもいいかもな

965 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
ご飯粒のりで固定は飼育ケースのなかでよくやったが
雨風に晒される屋外なら不安な気がする
透明ボンドを卵鞘のふちからはみ出ないようにつければいいんじゃね

966 ::||‐ 〜 さん:2022/10/17(月) 17:52:55.43 ID:bIFqOtkw.net
帰宅したらちょうどオオカマが今季2度目の産卵を終えたところだった
前回から3週間の間が空いたか、残り時期的にあと1回くらいは産んでくれるだろか
https://i.imgur.com/zRgysUO.jpg

967 ::||‐ 〜 さん:2022/10/17(月) 18:08:48.89 ID:rXKwJlhL.net
お腹いっぱい食べると寝ちゃう
動物と変わんないね

968 ::||‐ 〜 さん:2022/10/17(月) 19:40:54.88 ID:aloeTO+4.net
おそらくカマキリにとっては
養殖ローチよりクロゴキブリのほうが美味しい

969 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
オオカマキリはもう♀しか見つからない

970 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
夜中になると頭を震わせて触覚めっちゃ動かしてることがあるんだけど、なにこれ?
何かに取り憑かれたかのように様子がおかしくなる

971 ::||‐ 〜 さん:2022/10/18(火) 04:31:17.75 ID:HLkA3biK.net
>>970
カマキリは眼がいいのであんまりジロジロ見るとストレスで挙動不審になったり触覚自切したりする

972 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
オスカマキリをあきらめない

973 ::||‐ 〜 さん:2022/10/18(火) 10:00:27.70 ID:KY7WqLuy.net
>>969
♂は♀に食われたんだろう

974 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>971
それは違うと思う
日中は絶対しないの
夜中だけなの

975 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
カマキリをあきらめた

976 ::||‐ 〜 さん:2022/10/18(火) 18:00:58.66 ID:9YOVnzTx.net
鯖の食いつきもいいわ めっちゃ食べる
生きてない餌は目の前で動かして生きてると思わせないと食べないってよく言われるけど、嘘だねあれ
置いておくだけで口元にある動物性のものは食べるし、餌が置いてあった場所を齧ろうともするから、嗅覚で食べ物を感知してると思う

977 ::||‐ 〜 さん:2022/10/18(火) 19:24:55.23 ID:y13dkKHG.net
>>976
それはレアケースでそのやり方はほとんど通用しないぞ 後で悔しい思いをするだけ

978 ::||‐ 〜 さん:2022/10/18(火) 19:28:08.28 ID:BVl/nLTi.net
>>974
じゃあじっくり観察するがいいさ

979 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
>>976
霧吹きするとケースについた水滴に口を付けて飲むから
水分や湿気を感知して口をそこに持っていく能力はあるよね
だから鯖も水分が多く含まれているから、「何かあるな」とは思っているのだろう
それで口を付けてエサだと認識できるものなら食いつくっていう、そういうことだろうね

980 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
動かぬ獲物をピンセットで顎に近づけて給餌するのは普通

981 ::||‐ 〜 さん:[ここ壊れてます] .net
次スレ
カマキリ【34匹目】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1666095196/

982 ::||‐ 〜 さん:2022/10/19(水) 00:35:25.84 ID:NxTqhK8o.net
>>981
乙。

983 :六角八之助 :2022/10/19(水) 00:55:11.62 ID:KumKWemK.net
https://i.imgur.com/HbC5lFQ.jpg

984 :六角八之助 :2022/10/19(水) 00:57:34.40 ID:whhsgCOb.net
ちゃんと忠告はしました

985 ::||‐ 〜 さん:2022/10/19(水) 02:02:51.00 ID:9xQRZdfF.net
>>977
目の前で動かして食べさせたことないし、そもそも生き餌あげたことないし

>>979
乾燥した鮭も口元近くにあれば食べるから、水分関係無いと思う
ちなみに鯖じゃなくて鰆だったわ

>>981
乙です

986 ::||‐ 〜 さん:2022/10/19(水) 04:11:16.03 ID:FRrVvlhM.net
>>985
あっそ

987 ::||‐ 〜 さん:2022/10/19(水) 04:13:23.06 ID:CUCDnGB8.net
オオカマキリの交尾成功したけどお約束的に雌が雄カマキリ食べちゃった😢チンポまで食べちゃった😭

988 ::||‐ 〜 さん:2022/10/19(水) 08:02:55.72 ID:BC6jHAEw.net
敗北を意味する

989 ::||‐ 〜 さん:2022/10/19(水) 09:43:39.07 ID:YNWMPGsi.net
でも雄を食べたほうが卵の数が増えるらしいぞ いいじゃん😁

990 ::||‐ 〜 さん:2022/10/19(水) 09:50:19.27 ID:KMpqj1iR.net
自身を食いに来たコガネグモを返り討ちにするカマキリ
https://youtu.be/Xk2bJXaQ63k

991 ::||‐ 〜 さん:2022/10/19(水) 10:54:49.81 ID:gb+tiE5w.net
交尾して腹パンパンなんだけど、いつご飯あげたらいいんだろう?
関係なく食うのかな?バッタを待たせてるんだけど

992 ::||‐ 〜 さん:2022/10/19(水) 11:02:03.69 ID:sSMtDRIh.net
産卵直前には食欲が消えることあるが
交尾は関係ない

993 ::||‐ 〜 さん:2022/10/19(水) 14:41:46.81 .net
なら、あげたら食べるのか
ただ腹の許容量はどうなんだろ?

今はバッタを食べたときと同じくらい大きいんだけど、単純計算でバッタ食べたら今の倍の大きさになるのかな?

994 :六角八之助 :2022/10/19(水) 16:51:10.06 ID:3Armi9V+.net
チビカマ🤗
https://i.imgur.com/eNXL3A7.jpg

995 :六角八之助 :2022/10/19(水) 17:31:33.28 ID:jnU0D8ls.net
ここに俺を呼んだのもまた皆で総叩きするためか
全部見え見えやな

996 ::||‐ 〜 さん:2022/10/19(水) 19:15:24.20 ID:YlDv8MvY.net
あと10!!

997 ::||‐ 〜 さん:2022/10/19(水) 20:45:13.99 .net
>>990
そのカマキリはコガネグモの網から脱出出来たのかな?

998 ::||‐ 〜 さん:2022/10/19(水) 20:56:50.89 .net
>>997
かなり難しいだろうな

999 ::||‐ 〜 さん:2022/10/19(水) 21:07:56.03 .net
うんちぶり💩

1000 ::||‐ 〜 さん:2022/10/19(水) 21:08:07.01 .net
このスレは落としましょう

1001 ::||‐ 〜 さん:2022/10/19(水) 21:08:17.07 .net
ガーイw

1002 ::||‐ 〜 さん:2022/10/19(水) 21:08:38.35 .net
カマキリのお漏らしうんち💩
ぺーろぺろ

1003 ::||‐ 〜 さん:2022/10/19(水) 21:08:51.66 .net
バリウムうんち🥛💩

1004 ::||‐ 〜 さん:2022/10/19(水) 21:09:03.70 .net
カマバリウムうんち💩

1005 ::||‐ 〜 さん:2022/10/19(水) 21:09:22.37 .net
カマキリの勝ち🖕

1006 ::||‐ 〜 さん:2022/10/19(水) 21:09:52.88 .net
1000ならこのスレは終了
糞虫スレにしろ

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
162 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200