2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ワッチョイ】インドネシアの悪霊・リオック 10【肉食】

1 ::||‐ 〜 さん :2021/12/18(土) 17:05:16.13 ID:kFTBDRWx0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

リオックスレワッチョイありです
異種虫バトルを語る等でも自由にお使いください

やばい人とキャッキャし放題の元祖スレ
【肉食】インドネシアの悪霊・リオック 9【殺し屋】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1632563338/

参考資料
リオック猛食七番勝負
https://youtu.be/2aIP7zv2HfQ
リオックvsカメルーンレッドバブーン
https://youtu.be/EbNwEgl5tk0
リオックvsタランチュラ
https://youtu.be/hxy-_uARQQs
リオックvsコーカサスオオカブト
https://youtu.be/KkXpiR9_XNE
リオックvsマンディブラリスフタマタクワガタ
https://youtu.be/OtDJPRRUCx0
リオックvsツシマヒラタクワガタ
https://youtu.be/PF5FcLrpikc
リオックvsオオカマキリ
https://youtu.be/p5MmHuXpj3A
リオック雄vsダブルシールドマンティス
https://youtu.be/ebc2364hA6c
リオック雄vsジャワサソリ
https://youtu.be/nDTdXo7ZdeA
リオック幼虫vsアジアンフォレスト
https://youtu.be/zFrbzNrzjOI
リオック幼虫vsノコギリ・カブトムシ
https://youtu.be/--i9QkF9r3s
リオック幼虫vsハラビロカマキリ
https://m.bilibili.com/video/BV1ji4y1G7kF
リオックvsチャグロサソリ
https://m.bilibili.com/video/BV1gV411i7Fi
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

467 ::||‐ 〜 さん :2022/02/23(水) 10:55:48.52 ID:v35etiMJ0.net
カスみたいな奴らがケイン批判はやり過ぎとか鍵垢で人の悪口を言う異常な界隈とか言い出してモー虫脱退しやがったな。せっかくケインとかいう悪玉菌を追放してモー虫が良い流れに乗ってるのによ!今のモー虫が異常に見えるのならてめえにモー虫内での居場所なんかねえんだよ!2度とモー虫に戻ってくるなよゴミが

468 ::||‐ 〜 さん :2022/02/23(水) 14:59:30.57 ID:TzK+jVbe0.net
ソースはよ

469 ::||‐ 〜 さん :2022/02/23(水) 16:28:59.04 ID:NYOzyRQsp.net
えぇ……

470 ::||‐ 〜 さん :2022/02/23(水) 16:37:20.86 ID:NYOzyRQsp.net
>>467

https://dotup.org/uploda/dotup.org2731185.png

https://dotup.org/uploda/dotup.org2731186.png

https://dotup.org/uploda/dotup.org2731187.png

それつい何ヶ月か前からモー虫に動画投稿してたゴライアスって人のこと?確かにこの人モー虫のことを鍵垢で他人の悪口を延々と言い続ける"怖い"界隈って言ってるけど"異常な"界隈とまでは言ってないよ?言葉を大きい意味に変えて事を大きくするなよな。確かに闘虫業界の最先端に立つ我らがモー虫を"怖い"界隈と言いやがったのは心外だけどね

471 ::||‐ 〜 さん :2022/02/24(木) 10:50:05.93 ID:fAlbFG/E0.net
けっ
異常と言ったも同然だろ!

472 ::||‐ 〜 さん :2022/02/24(木) 10:54:37.16 ID:fAlbFG/E0.net
とにかく俺はモー虫抜けやがった裏切り者の分際で
Twitterでモー虫の悪口を言うのは許さねえからな!
ケインには罪があるから鍵垢で悪口言ってんのがわからねえのかよ!!
匿名で悪口を言うの見るのが嫌いらしいなぁ?笑笑
誰なのかさえ絶対にわからないこの掲示板で悪口延々と言いまくろうか?モー虫を抜けてった裏切り者ども

473 ::||‐ 〜 さん :2022/02/24(木) 11:49:48.45 ID:I7qntIudp.net
まぁ、陰口ばっか叩く連中とはおさらばだ!とか言っておきながら自分も悪口言うのは違うわな
他の人が不快にならんようにするから鍵アカにしてんのに、それを承知でコミュニティ入っといて文句言うのはそっちがアホやんてなる

474 ::||‐ 〜 さん :2022/02/24(木) 14:34:17.22 ID:hITh4kKwd.net
ケインの動画のコメントでモー虫に帰ってきてほしいとか言ってる奴がいて笑った
本気なのか愉快犯なのか

475 ::||‐ 〜 さん :2022/02/24(木) 23:32:50.07 ID:QF+4pzu7p.net
>>472
裏切り者への制裁は構わないけどね。ま、事を大きくし過ぎないでほどほどにしなよ?w

476 ::||‐ 〜 さん :2022/02/27(日) 22:28:50.33 ID:ZlmyDsoN0.net
https://i.imgur.com/0n3RV2J.jpg
やっぱモー虫民はクワガタ相撲ガチ勢には勝てないのか

477 ::||‐ 〜 さん :2022/02/28(月) 05:35:56.34 ID:PwcIWuc80.net
カラリンは優勝経験あるぞ

478 ::||‐ 〜 さん :2022/03/02(水) 22:31:08.37 ID:sr3kUMO+a.net
つかここ過疎り過ぎやろ笑
みんなでディスコード来ないか?こっちの方が虫の議論には向いてると思う
https://discord.gg/9NrEaF8BCw

479 ::||‐ 〜 さん :2022/03/04(金) 19:22:24.35 ID:be44HzJK0.net
>>478
めっちゃ人おるやん

480 ::||‐ 〜 さん :2022/03/04(金) 19:41:08.66 ID:A6qNLpcLd.net
なんのサーバーなん?コレ

481 ::||‐ 〜 さん :2022/03/04(金) 22:23:00.22 ID:Eh0hwyS50.net
ケインの新動画見たかお前らwwww
ちっちゃいちっちゃい30mmのケフサイソガニが110mmのパラワンに圧勝したぞwwwwwwww
ケインのところのカニはクワガタよりもはるかに小さいチビでもクワガタ相撲大会の無差別級で活躍できる強さなんだなwwwwwww

482 ::||‐ 〜 さん :2022/03/04(金) 22:52:36.09 ID:4//5CY120.net
>>481
あんな動画を出しておいて本来はパラワンが勝つことが多いとかコメントして
カブクワへの憎しみを隠そうとするケインは本当に道化

483 ::||‐ 〜 さん :2022/03/07(月) 15:58:01.10 ID:jcJYfarip.net
ケインオモシロスギ

484 ::||‐ 〜 さん :2022/03/15(火) 17:02:01.74 ID:IUk7Tkev0.net
もういいだろ
このスレ落としてもいいんじゃないか?
リオックで論争する事なんかもうないよ

485 ::||‐ 〜 さん :2022/03/15(火) 17:12:05.89 ID:Kpr3r20Fd.net
最初からないよ
ケインについて永久に語り合ってただけ

486 ::||‐ 〜 さん :2022/03/16(水) 09:43:52.23 ID:CKYj8Shhp.net
このスレといいモー虫掲示板といい、ケインを追放した事で結果的に大きく衰退しているの皮肉だなぁって。

487 ::||‐ 〜 さん :2022/03/16(水) 18:45:16.43 ID:O6kPF3pFa.net
そろそろもう普通に最強虫について議論しようぜ。
リオックがどうとかケインがどうとかもうええやん。
仕切り直そう

488 ::||‐ 〜 さん :2022/03/16(水) 22:35:44.54 ID:qcyx8DjL0.net
>>486
いやケインがリオックの議論をややこしくした張本人だろ

489 ::||‐ 〜 さん :2022/03/16(水) 22:58:06.95 ID:pC0CIf4E0.net
平均的なリオックの実力は>>1で大体分かってるしな
あとは100ミリ以上の超大型がどこまでいけるかってところか

490 ::||‐ 〜 さん :2022/03/16(水) 23:52:59.40 ID:gnKK7/rj0.net
最強虫が何かなんてそれこそ何年も前に殺し合いならパラワン、相撲ならヘラクレスで決着ついてるだろ

491 ::||‐ 〜 さん :2022/03/17(木) 00:02:14.86 ID:eF7oJnDad.net
>>490
それは間違いないがケインとかいう嘘つきがそこに
リオックをねじ込もうとしてややこしいことになった

492 ::||‐ 〜 さん :2022/03/17(木) 09:25:40.36 ID:mNA07mTAa.net
>>490
一応ペルビアンも候補として居るからな

493 ::||‐ 〜 さん :2022/03/17(木) 21:18:00.38 ID:p9Hh/gBw0.net
間違いなくケインがややこしくした張本人だね。いい迷惑。
リオックの実力はリング上ではクワカブ以下、毒虫とほぼ互角前後ってとこ。
最大級の100超えでもあの性格では戦わないだろうし、地中でどこまでの
ことができるかに興味がある

494 ::||‐ 〜 さん :2022/03/18(金) 02:53:20.79 ID:O1ZNLGzXa.net
リオックは同体格だと完全に毒虫と同レベルやな。それ以上は望めんだろ
むしろ虫皇帝のオオエンマハンミョウみたいに毒虫祭りとかで毒虫に混ぜてトーナメントやらせたらいい感じ

495 ::||‐ 〜 さん :2022/03/18(金) 09:54:26.74 ID:thhczoNdd.net
同体格の毒虫よりはかなり格上じゃないか?
特にムカデにはまず負けない

496 ::||‐ 〜 さん :2022/03/18(金) 10:47:12.47 ID:FL3Hvmn20.net
書き込みはほとんど小中高生?
昆虫と節足類は別だから体格合わせたり、同類なら最大級同士にしないと不公平なのよ。

497 ::||‐ 〜 さん :2022/03/18(金) 14:35:04.29 ID:AY/g/4/Sa.net
>>496
別ではなくね?笑
昆虫も節足類の一部じゃん

498 ::||‐ 〜 さん :2022/03/18(金) 14:57:57.95 ID:VvlZO1jCp.net
サイズ込みで一番強いのが知りたいから虫の枠ならなんでもいいや
ペルビやガラパゴスの40cm超えって体格も強みの一つでしょ

499 ::||‐ 〜 さん :2022/03/18(金) 17:17:03.55 ID:AOWdKln8a.net
>>498
そうそう
だからこれからの最強虫議論はパラワンorヘラクレスorペルビ・ガラパって感じで進んでいくと思う

500 ::||‐ 〜 さん :2022/03/19(土) 12:28:37.47 ID:WSOdjbp50.net
ここの人間は3月27日のドルクスチャンプ杯出場しないのか?

501 ::||‐ 〜 さん :2022/03/21(月) 11:47:11.83 ID:QMiyTSkb0.net
>>497
節足動物もライオンも別ではなくね?笑
ライオンも動物の一部じゃん

世の中限定というものがないと話は進まないもんだけど、知らなかった?
節足動物には数十キロ、メートル級もあるけど、どうすんの?

502 ::||‐ 〜 さん :2022/03/21(月) 18:29:17.60 ID:t1URng0d0.net
>>501

いやだから>>497は節足動物という括りで限定して話進めようとしてんだろ
どっからライオンが生えてくるの?

ここにいる人は

節足動物全て
節足動物(ただし甲殻類を除く)
節足動物(大型のカブクワと釣り合う程度のサイズ)
昆虫類

辺りのいずれかで話し合ってるだけなのにちょっとその認識がズレてるだけでしょうもない屁理屈こねて、中高生レベルの精神年齢なのは果たしてどちらかって話だよね

503 ::||‐ 〜 さん :2022/03/22(火) 13:54:30.53 ID:bE/9y8kEM.net
ちなみに甲殻類をOKにしてしまうと、ペルビアンやガラパゴスみたいな体格押し付けがOKなんだからじゃあ蟹もノコガザ出すわとなってしまうので甲殻類はNGでいいと思うわ
ペルビはムカデが虫バトル古参だから外す理由がない

504 ::||‐ 〜 さん :2022/03/22(火) 16:40:54.70 ID:2/8EtOpV0.net
俺は甲殻類はサイズが見合ってるならOKかな
厳密には蟹はNG、アメザリウチダ辺りの体格が見合う種のザリガニくらいが限界
ただアメザリも29cmとかいるから難しい

505 ::||‐ 〜 さん :2022/03/31(木) 03:22:38.56 ID:2khI56k/a.net
「節足動物」という括りだとデカ過ぎるから「虫」の括りでいいんじゃないか?
つまり昆虫、毒虫のみでいい。
場合によっては同体格の甲殻類を入れるのもアリかもだけどあくまで例外的で

506 ::||‐ 〜 さん :2022/04/01(金) 07:02:36.04 ID:cT4PCce20.net
あいつら陸棲でも定期的に水かけてやらないと動かなくなったりするから扱い難しすぎるし除外でいい気がする
陸での長期戦に向いてない

507 ::||‐ 〜 さん :2022/04/01(金) 17:00:16.94 ID:SMmjPP890.net
ケインのちんちん20センチ説

508 ::||‐ 〜 さん :2022/04/01(金) 22:06:26.57 ID:TY//dgxIa.net
普通に甲殻類は除外でいいと思う
第一虫じゃねーじゃん

509 ::||‐ 〜 さん :2022/04/04(月) 00:15:10.08 ID:6axx6SyP0.net
>>489
よくてセアカ辺りじゃない

510 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 57bd-DvUi):2022/04/16(土) 20:18:06 ID:EUZS/fUx0.net
https://youtu.be/Q9924Q6IM5E

【悲報】リオックさん、クモにも負けてしまう

511 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 57bd-DvUi):2022/04/16(土) 20:19:00 ID:EUZS/fUx0.net
ケインのリオック最強神話は結局ソフトインセクト相手にすら間違った認識だったようだ笑笑

512 ::||‐ 〜 さん :2022/04/18(月) 00:13:19.04 ID:RWPHCGen0.net
まあリオック派オスだけどぐうの音も出ない完敗だな
ゴライアスバードイーターなんて虫王時代からほぼ噛ませみたいな扱いだったのに

513 ::||‐ 〜 さん :2022/04/18(月) 19:13:35.02 ID:5OT7HW4ja.net
リオックは雄だし、これだけ体格差があればなぁ・・

514 ::||‐ 〜 さん (スププ Sdbf-FkbS):2022/04/19(火) 10:35:35 ID:XoWhh74xd.net
全長はともかく体長はリオックも同じくらい
リオック雄って戦意はないけど弱くはないのにな

515 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa1b-mmT3):2022/04/19(火) 17:16:39 ID:IRdVIuOda.net
>>514
体格差を考える時は体長じゃなくて体重な。
太さも明らかにゴライアスのが上だし体格差はかなりあるだろ
長さだけで比較すんならそこら辺のカマキリだってゴライアスと同階級になっちゃう

516 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ d7df-/FUY):2022/04/22(金) 13:33:46 ID:ZYQOxOLu0.net
リオック雄80mmと例の悪評ともかくケインとこの100mm雌じゃ闘争本能もえらい違いだろうしな。
この雄よりは虫王のあれの方がデカいし立ち向かうんじゃないの、もう少し小さいとはいえタランチュラに食いついてるしね。

517 ::||‐ 〜 さん (ミカカウィ FFdb-EdYG):2022/04/22(金) 20:09:38 ID:OoCWkIlNF.net
>>516
虫王のリオックメスは80mmと100mmがいたけど
キングバブーンに勝ったのはどっちのサイズだっけ?

518 ::||‐ 〜 さん :2022/04/22(金) 21:04:22.18 ID:ZYQOxOLu0.net
タランチュラやムカデ最大サイズじゃパラワン、リオック最大だろうがそりゃ無理というもの。
なんせただの節足動物なんだから、「昆虫最強」を決めろよと。

519 ::||‐ 〜 さん :2022/04/22(金) 21:18:11.79 ID:ZYQOxOLu0.net
色々見させてもらったがこんなもんでは?
コーカサスカブト≧パラワンオオヒラタ≧リオック>>シールドカマキリ>オオエンマハンミョウ>ノコギリクワガタ>蜘蛛番外篇オオジョロウグモ

520 ::||‐ 〜 さん (スププ Sdbf-FkbS):2022/04/22(金) 21:47:38 ID:T6vHKIvqd.net
>>519
少なくともコーカサスはパラワンより下

521 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MMda-oEqU):2022/04/23(土) 03:43:12 ID:FQEwcWKiM.net
ヘラ>パラワン >コーカサス>中型以上のヒラタ族>リオック=アジアンフォレスト≧ムカデタランチュラ=中型以下クワガタ≧ダブルシールド>オオスズメオオカマ>それ以下

522 ::||‐ 〜 さん (オッペケ Sr10-oEqU):2022/04/23(土) 11:37:13 ID:4861xydkr.net
https://youtu.be/IOc309zTvfM
ゴライアスバードイーターのキングサイズがソフトインセクト最強に名乗り上げ
ちなみにリオック84→100のサイズアップ比率をゴライアスバードイーターに適用すると
10cmLS20cm→11.6cm LS26.4cmとなってゴライアスのギネスより小さいので、雑にゴライアスバードイーターギネスはリオック100より強いだろうと予想出来る

523 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1ebd-Ikf+):2022/04/23(土) 12:15:18 ID:b4j9XptL0.net
>>522
リオック雌でもこの程度か
これが現実って訳やな
嘘つきケインの仕立て上げたリオック像が寸分の1ミリたりとも信用できなかったって訳だ
あの自己顕示欲の塊おなにぃ野郎が仕立て上げたリオック像に何か1つでも真実があったかね?結局1つも無かったんだな
ソフトインセクトにすら勝てねえのがリオックの現実か

524 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ae2d-MOU1):2022/04/23(土) 12:31:53 ID:De7wxxcg0.net
タランチュラは虫王であんまり活躍しなかった影響で
強いけどそこそこ止まりの評価だったのに急に浮上してきたな
以前はリオックより格下扱いだったのに

525 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Spc1-5pfM):2022/04/23(土) 12:39:25 ID:sZODjgcgp.net
なんだこれ…
これじゃリオックってただでかいだけのコオロギじゃん笑最大クラスのクモにすらこれじゃあサソリやムカデにだって手も足も出ないだろ笑笑

526 ::||‐ 〜 さん (スププ Sd70-3168):2022/04/23(土) 13:41:22 ID:wMnbuAwOd.net
ケイン「頭部は超硬度!皮膚はゴム状で攻撃を弾き本体は毒耐性も持つ!毒虫に対する絶対強者その名はリオック!」

相変わらずケイン氏は笑わせにきている

527 ::||‐ 〜 さん (オッペケ Sr10-oEqU):2022/04/23(土) 14:09:03 ID:4861xydkr.net
同じ比率で結果が同じになると仮定するならゴライアスギネスは12cm-13cm LS30でこれは100mm以下リオックより強いということで
もちろん雑計算だけど明確にリオックより上に置いていいんじゃ無いかな

カメルーンレッドバブーンの勝ちもあるしタランチュラはリオックと同ランクに上げてもいいか

528 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Saab-fOJy):2022/04/26(火) 03:30:17 ID:jYQbJ5zma.net
>>518
ムカデはともかくタランチュラなら最大サイズだとしてもヘラクレスorパラワンならいけんじゃね?

529 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Saab-fOJy):2022/04/26(火) 03:37:17 ID:bAuD6bgEa.net
タランチュラはゴライアスとかだと重さもペルビさえ超える節足動物最大級の体格なんだからリオック程度のサイズのソフトインセクト倒せなきゃそれはそれでまずいでしょ

530 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Saab-fOJy):2022/04/26(火) 03:41:58 ID:bAuD6bgEa.net
リオックの時代は終わった
これからはパラワン&ヘラクレスvsゴライアスに注目やな

531 ::||‐ 〜 さん :2022/04/26(火) 15:42:27.59 ID:esm05r910.net
>>529
節足動物にはメートル級、10キロ単位の蟹も居ることも知らないでなんでら対決に興味あるの?
ユーチューブで見当たらなくなってるがケインとやらの究極メスリオック?が大型ヒラタの脚を狙ってた闘争心は本物だろね、腹をすかさせてたのかどうかは知らんが。

532 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 574b-E6ke):2022/04/29(金) 21:52:07 ID:BJUi9zv40.net
ゴライアス普通にツシマヒラタには完勝か
まあ体格差考えたら当然だけど

533 ::||‐ 〜 さん :2022/04/30(土) 10:19:48.07 ID:4TjDgBlt0.net
「昆虫バトル」がいつの間にか、単に「デカい節足動物がいるもんだな」に変わっちゃってるが、そこらはどうなってんの?

534 ::||‐ 〜 さん :2022/04/30(土) 11:10:13.11 ID:njVAVuZ/d.net
>>533
「昆虫バトル」でなく「虫バトル」なのでタランチュラやムカデはOK

535 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Saab-IGNS):2022/04/30(土) 16:31:59 ID:hGm0bSLXa.net
>>533
毒虫を入れてこそ虫バトルは盛り上がる。
今時昆虫限定の虫バトルなんて流行らないでしょ。
サソリやムカデ、タランチュラ等を交えての異種格闘技は虫王虫皇帝時代から主流だからね

536 ::||‐ 〜 さん :2022/05/01(日) 12:58:14.50 ID:LkLil18l0.net
改めてパラワンのバケモノっぷりわかったね
ここまで来ると40cmオーバーのガラパゴスか30越えのダイオウサソリしか相手いないよ

537 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Saab-IGNS):2022/05/01(日) 13:36:30 ID:iiKF3Y+Oa.net
同体格でタランチュラがヒラタに勝てるわけなくて草。
それは虫王虫皇帝の時から証明されてる

538 ::||‐ 〜 さん :2022/05/01(日) 14:42:02.79 ID:XA66FaW/0.net
>>537
いや全然同体格じゃないだろ
ゴライアスの方がパラワンより遥かに重い

539 ::||‐ 〜 さん :2022/05/01(日) 16:06:35.44 ID:xgGHnLYo0.net
最大ヒラタに勝機があるのはリオックメスの脚攻撃か蟹やムカデの大型節足動物のみ、という結論?

540 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Saab-IGNS):2022/05/01(日) 18:15:00 ID:qjRHkYuca.net
>>538
そう言えばそうだな笑
なら尚更言い訳無用でパラワン最強だな

541 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Sp5b-VGkv):2022/05/01(日) 19:16:02 ID:hyZPiOZcp.net
>>539
リオック雌の足攻撃なんて存在しないんで
全部捏造だからそれだけ省いたらそうじゃない?

542 ::||‐ 〜 さん (スフッ Sdff-WXG3):2022/05/01(日) 22:35:37 ID:Ay5Csp7Bd.net
>>539
リオックでは無理
蟹は虫じゃないから候補外
残るのはペルビアン等のムカデとあとサソリくらいか

543 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Saab-IGNS):2022/05/01(日) 22:42:36 ID:qXDi7TcPa.net
今までリオックだの何だの胡散臭い虫が登場する中、古来よりの評判通り「虫界最強格」を今になって証明しつつあるパラワンってやっぱ偉大だなって

544 ::||‐ 〜 さん :2022/05/02(月) 16:31:07.25 ID:km6SPcoKp.net
蟹と虫を戦わせるなよバカチンコが!

545 ::||‐ 〜 さん (オッペケ Sr5b-MPXV):2022/05/03(火) 00:22:55 ID:a8JaVPtRr.net
>>539
+ヘラ
これは絶対

546 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c730-PwpY):2022/05/03(火) 10:00:19 ID:TAKv9Iub0.net
あの馬鹿がすべておかしくしたからな
リオックも上から数えた方が早い上位虫なんだが
あの馬鹿のせいでパワヘラも毒虫も不当評価されただけではなく
リオックそのものも不必要に馬鹿にされるようになってしまった

547 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Saab-IGNS):2022/05/03(火) 10:59:45 ID:LYwHBamVa.net
>>539
リオックなんか今回パラワンが圧勝したゴライアスにすら完敗してるのにパラワンに勝機があるわけねーだろ
正直パラワンとリオックでは雲泥の差
色々試合をやってくうちにリオックはどんどん化けの皮が剥がれてきてる

548 ::||‐ 〜 さん :2022/05/03(火) 12:14:30.43 ID:3oLweX2N0.net
虫バトル界のゴッドハンド藤村

549 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ bfc7-83c1):2022/05/04(水) 18:19:30 ID:L9HJh71T0.net
113cmパラワンオオヒラタ vs 180cmケイン

ファイ!!!

550 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Saab-IGNS):2022/05/05(木) 04:54:24 ID:fE+vzV1ha.net
>>549
100cm超えのパラワンとか人間を含めたそこらの哺乳類が勝てる相手なんか?笑

551 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Saab-IGNS):2022/05/06(金) 03:40:23 ID:O9ChpSYxa.net
ゴライアス、ギラファ相手にすら戦意喪失してて草
結局タランチュラ虫皇帝の時とあんま評価変わらんやんけ
モロ体格差のあるツシマにごり押し1勝しただけやし

552 ::||‐ 〜 さん (スププ Sdff-rcWZ):2022/05/06(金) 07:44:03 ID:srv9OzD1d.net
リオックに完勝した以上は虫皇帝のときより評価はかなり上がるだろ
甲虫相手はやや上昇って程度だけど

553 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0704-R7XL):2022/05/06(金) 08:07:29 ID:M8Ba6QTa0.net
リオックは完全にマグレで勝てたんだな
足場次第でギラファに勝てそうだけどアンフェアになるし、互いに有利なフィールドであそこまでやる気出なかったんだからタランチュラは大型のカブクワよりは一枚実力が落ちるんじゃないかな

554 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ df2d-PwpY):2022/05/06(金) 09:26:25 ID:pw3JpSQJ0.net
ゴライアス200ミリの戦績
〇リオック雄80ミリ
〇リオック雌84ミリ
〇ツシマヒラタ73ミリ
×ギラファ111ミリ(ただし樹皮上でなければ勝ち目あり)
×パラワン111ミリ(足場を問わず勝ち目無し)

少なくとも虫王虫皇帝のときよりはタランチュラの評価も上がっただろう

555 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Saab-IGNS):2022/05/06(金) 12:25:55 ID:2fOZJOhWa.net
リオックってそもそも虫皇帝の時から自分よりちっこいタランチュラとか雑魚ばっかしか相手にしてないやん

556 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 87cc-R5JY):2022/05/06(金) 14:16:24 ID:eiRH988/0.net
やっぱ大型種のクワガタは毒虫やソフトインセクトにとって強大な壁だな

557 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Saab-IGNS):2022/05/06(金) 14:33:41 ID:jytdE0EYa.net
タランチュラの評価が上がったと同時にタランチュラの限界も見えたわな。
ゴライアスバードイーターの様な最大最強種のタランチュラですらパラワンやスマトラ等の強豪ドルクスには手も足も出ない

558 ::||‐ 〜 さん (スププ Sdff-rcWZ):2022/05/06(金) 15:44:05 ID:srv9OzD1d.net
>>555
リオックは虫王で自分より大きなキングバブーンに勝ってるよ

559 ::||‐ 〜 さん (スププ Sdff-IRgN):2022/05/06(金) 19:28:24 ID:NWimST3rd.net
甲殻類(ヤシガニ等)除いての「虫最強決定」議論

クワガタやカブトはメジャーではあるが実際には弱い。
ライオンやトラは百獣の王などと呼ばれるが自然界では案外最強ではなかったりする様に
サイやゾウ、大型のワニ、ホッキョクグマ、カバ、アフリカ水牛、グリーンアナコンダ
の方がどう考えてもメジャーなライオンやトラよりも戦闘力は高い。

私的に思うに、虫の中では全長40センチにも達する「オオムカデ」が最強と思えてならない。
次いで大型の「ダイオウサソリ(北アフリカ産)」全長30~40センチ
その次に「ピンクフットゴライアスバードイーター(ヴェネズェラ産)」頭胴長15センチ
その他、砂漠に棲息し、サソリやクモ、小型は虫類を捕食する「ヒヨケムシ(クモガタ類)」

ちなみに私が飼育しているオオムカデ「学名s.クラデリス」は現在全長25センチに成長
その他では「カマキリ」の類が出てくる様な気がする。どうか・・・

560 ::||‐ 〜 さん (スププ Sdff-IRgN):2022/05/06(金) 19:30:08 ID:NWimST3rd.net
パラワンオオヒラタ等、大型で重量も重く、はさむ力も強い種
しかも全長10センチを超えるような大きな個体ですらも

頭胴長13センチ(脚部を伸ばすと40センチに達する)ゴライアスバードイーター
南米コロンビア等に棲息。別名レブロン・タランチュラの前では恰好の「エサ」に過ぎないであろう

561 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Saab-IGNS):2022/05/06(金) 19:59:59 ID:TVuZm/7La.net
>>559
何か香ばしいのが来たなぁ・・笑
まずライオンやトラを比較に出す事自体が間違ってる。
むしろ虫の世界でのライオンやトラが肉食のサソリやタランチュラ、サイやゾウがカブトやクワガタだろ、食性的にも。
肉食で強いと思われてるサソリやタランチュラが実際には草食のカブトクワガタより弱いのもライオン、トラとサイ、ゾウの関係に似ている

562 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Saab-IGNS):2022/05/06(金) 20:05:37 ID:TVuZm/7La.net
>>559
あと百歩譲って40cmのサソリやタランチュラ(そんなのが実在するかどうかも甚だ疑問だが笑)ならまだしも、ヒヨケムシがカブトクワガタより強いとかあり得ないから笑
そもそも第一声の「クワガタやカブトはメジャーではあるが実際には弱い。 」からもはや大草原。
クワガタやカブトが弱いとか、一体どんな思考回路したらそんな発想になるんだ・・笑笑

563 ::||‐ 〜 さん (スププ Sdff-rcWZ):2022/05/06(金) 20:38:38 ID:srv9OzD1d.net
いやまあ平気でダイオウサソリの40センチとか言うやつは
よほど何も知らない人間かただの荒らしだから無視でいいだろう

564 ::||‐ 〜 さん (スププ Sdff-IRgN):2022/05/06(金) 22:18:21 ID:NWimST3rd.net
>>562
君も小学生の頃のクワガタカブトに対する憧れが強く残っているのだろうが
現実は全く違う。クワガタカブトは恰好のエサにすぎないんだよ

565 ::||‐ 〜 さん (スププ Sdff-IRgN):2022/05/06(金) 22:23:49 ID:NWimST3rd.net
ピンクフットゴライアスバードイーター(旧名ベネズエランジャイアントバードイーター)
の入ったケージにクワガタ君を入れたら・・・

数十分後には消化され残ったクワガタ君の「ダンゴ」がケージの下に転がって・・・

566 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ bfeb-p823):2022/05/06(金) 22:57:19 ID:TaPmZUJz0.net
ケイン降臨しててわろた

567 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ df2d-PwpY):2022/05/06(金) 22:57:27 ID:pw3JpSQJ0.net
>>559
細かいことは置いといてまず2022年5月現在で生存しているダイオウサソリ40センチの動画を持ってきてくれ
話はそれからだ

244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200