2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

オオクワガタ採集☆3頭目

1 ::||‐ 〜 さん :2022/03/18(金) 18:59:15.29 ID:i8hmfVtFr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512



オオクワの採集に関する話題を語りましょう
勿論詳しい産地やポイント等の情報はNG
嘘報告や放虫疑惑等が横行している業界ですが不毛な話題は避けましょう
また、重複スレを新たに立てるのもご遠慮ください


前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1335769031/
オオクワガタ採集☆2頭目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1374930442/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

317 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロ Spea-Dd/9):2022/12/06(火) 10:56:18.99 ID:QkTLoeUEp.net
>>316
うーん、ただの病的に絡みたいだけの人な気がしてるけど
それか関東一円簡単なんちゃらが物凄い気に障ったとか
そうだとしたらどこまでも煽り運転で追い詰めて最後事件起こしちゃう人と同じ気質よね汗

318 ::||‐ 〜 さん :2022/12/06(火) 14:23:05.45 ID:KLzJsAmvr.net
マジレスしちゃうけどさ

本当に別人ならワッチョイ無しスレの方に相変わらず居る居る君が書き込んでないとおかしいよね?

何で別人がこっちに書き込みだしたら同時に居る居る君居なくなっちゃったの?


馬鹿過ぎwww

319 ::||‐ 〜 さん :2022/12/06(火) 14:28:23.67 ID:KLzJsAmvr.net
クワコテの書き込み見ても80年代への妄想が散見されるよね
いわゆる大手企業のステータスって当時はそんな大きくなかったんだぜ?特に田舎じゃw

オオクワ100万のマスコミ報道もそうだけど今の常識で妄想しちゃってるから笑われて引っ込みつかなくなってるのかな?w
どんどん詳細になってくけど全く証明するものは出て来ないよねw

その割には盲信しちゃう別人設定がワッチョイまで変わって出て来るけどww

320 :クワ :2022/12/06(火) 18:50:16.87 ID:37ARz+Kj0.net
頭のおかしな人をあぼ~~んしたらスレがスッキリ^^

321 ::||‐ 〜 さん :2022/12/06(火) 20:29:28.70 ID:mx/dQ5sUF.net
何も答えられなくて逃走の仕方までいつもと変らない居る居る君w
虚しくないのかねこのバレバレすぎる自演と自画自賛

322 ::||‐ 〜 さん :2022/12/06(火) 21:38:37.37 ID:vQ2Firb60.net
>>317
>>316です。


粘着派連投家の方(mx/dQ5sUF)の圧倒的劣勢



依然として変わらずですね。

粘着派連投家の方は「証拠出せ」「居る君の君の自演」くらいのコメントのみの様相とみられます。

粘着派連投家の方の自己の知識や情報の枯渇と見て良いと思われます。

ご本人はかなり厳しい状況です。
このまま「居る居る君の自演」「証拠を出せ」としかコメントの術がなくなってしまった為です。

323 ::||‐ 〜 さん :2022/12/07(水) 00:25:04.15 ID:I1lvjJy40.net
それで証拠は出さないで逃げ回るだけ?

324 ::||‐ 〜 さん :2022/12/07(水) 00:30:52.67 ID:I1lvjJy40.net
居る居る君って相変わらずアンカーとか相変わらずとか打つの下手くそだよな
そんなバカはそうそう居ないんだが自分じゃ分からないのかね?

325 ::||‐ 〜 さん :2022/12/07(水) 00:31:08.57 ID:I1lvjJy40.net
相変わらずじゃなくてIDな

326 ::||‐ 〜 さん :2022/12/07(水) 01:00:10.12 ID:Lgxl9BIS0.net
>>316
完全同意!
俺的には居る居る君だのオモチャだの恥ずかしげも無く幼稚な連呼を繰り返す
しかも複数年に渡り…不快極まりない
人は普遍的な人道に則って正義に善意と基づく存在だと信じているが、
こうした稚気と言うか悪意に立脚したような人物ってのも存在するんだな…
また匿名掲示板ならでは、、こうした輩の声はデカい、しつこい、繰り返す
この人の場合は統合失調症とも取れるが、俺は『レンコ君』と勝手に呼称させて貰ってる

いやしかし、クワさんの懐古的な昔話はただもう面白い
当時ブームの熱気が伝わってきます
そして、夢中になれる事に出逢えた幸福感も伝わってきますね
1つの時代を一線で活躍し駆け抜けて来られた漢だと思いました

レンコ君には功罪が有る
功が有るとすれば、クワさんのようなレジェンドクラスを召喚した事だなw

327 ::||‐ 〜 さん :2022/12/07(水) 02:04:49.22 ID:I1lvjJy40.net
で?
今年の採集報告も当時の記録も何も出せず自画自賛してフェードアウトするつもり?
国産オオクワ語るスレから成長しないね居る居る君w

328 ::||‐ 〜 さん :2022/12/07(水) 02:06:41.68 ID:I1lvjJy40.net
オモチャで遊ぶのって楽しいんだけど遊ばれてるオモチャは楽しいのかな?
スルー出来ないって事は楽しいというより悔しくて仕方ないって感じだよなw

329 ::||‐ 〜 さん :2022/12/07(水) 11:19:29.24 ID:fHQdswKS0.net
>>312
荒れている中申し訳ないですが少し見解をお聞きしたいのですが
放虫個体が繁殖を繰り返して根付いてしまっているのが前提での話ですがもしその場合その地の在来との見分けはつくものなのでしょうか
あと、最近は山奥での1人の採集とのこですが開けたところではなくて完全に森の中でやってるんですか
それとも森の中で少しでも飛んできやすいよう開けたところを探してやっているのでしょうか

330 ::||‐ 〜 さん :2022/12/07(水) 11:25:08.25 ID:ZEFZFuSxM.net
レス番飛びまくりだなあ
ないものを証明できる天才がいるらしいから仕方ないが

331 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd9e-fqFW):2022/12/07(水) 11:57:27.42 ID:zONL4R0kd.net
>>319
オオクワブーム真っ盛りの頃
昆虫好きの俺もハマったよなぁw
覚えてるニュースでは、佐賀産のワイルドオオクワガタペアで700万円ってのがあったな
確か♂サイズは77mmだったと思う
でもそれだと採集ギネスを超えてる?
標本にすると数?縮むから問題なしか?
でも700万で落札されたのは覚えている

まあ業界の景気付けヤラセとは当時も思った
マグロの初セリなんかもそうだよね

奈良オオの黄色い封筒に入った商品パンフレットや生体写真と伴にバブルな値段表
これが届くの心待ちにしてたなぁw
菌太郎と野菜箱テンコモリのクヌギ粉砕マット、そして世界のクワガタ、高いのは手が出なかったけどお値打ち感のある安いのはかなり買った!
楽しかった
自分も10年以上オオクワ熱は冷めていたけど、いつも外灯下にオオクワが落ちて『居る』かもしれないと、常に意識はしていたな。
それで偶然にもまた出逢えたのが2019夏
自分で採集した♀からブリード開始
やっぱり国産オオクワが1番だわ
世界のクワガタに引けを取らない大きさ、格好良さ、洗練されたシェイプ
日本産オオクワガタは人生にワクワクをくれたよね。感謝

332 ::||‐ 〜 さん :2022/12/07(水) 14:23:41.13 ID:Xq8QevUBr.net
奈良オオのパンフあったね
外国産メインになってからは(自身が全く興味無かったから)遠のいていつの間にか潰れてたけど
当時バンバン入ってた外国産カブクワは今どうなったんだろ

ゼリーとかマット、産卵木はたまに買ってた
産卵木はここ数年の値段が考えられないほど安かったなぁ

333 ::||‐ 〜 さん :2022/12/07(水) 14:31:45.67 ID:Xq8QevUBr.net
>>329
分かってるのかも知れないけどその人妄想でしか語ってないから答えられないよ
嘘で嘘を塗り固めてく言い訳なら聞けるけどどんどん詳しくなってくんだよね嘘ってw

放虫された個体がよくある○○血統とかおかしな交雑で余程特徴的なものでもない限り見分けはつかないだろうね
まして昨今では放虫してる連中自体が天然だと言い張って動画とか上げてるようだし判断力を鍛えようにも基準があまりにも嘘偽りが横行してる業界だからね


そういや居る居る君の主張では放虫されても生き残れない、天然個体に駆逐される!って喚いてたなw
だから野外採集された個体は純血天然物!って事らしい

334 ::||‐ 〜 さん :2022/12/07(水) 15:39:36.56 ID:KZ5UxI0a0.net
自称:オオクワの達人(頭悪そう)

335 :クワ :2022/12/07(水) 19:17:34.65 ID:dCLHCPZr0.net
>>329
放虫個体と天然個体の交雑があった場合通常見分けは無理だと思いますよ。
比較するために確実な天然個体がありDNA検査すればわかるのかもしれませんが・・・
それに日本各地で採集された確実な基準個体のデーターがある訳もなく、もしあったとしても基準データーの信頼性の問題もでてきます。
各地の博物館や古い記録のサンプルを元にそういうデーターが作られるのであれば面白いのでしょうが、まぁ無理でしょうね。誰がお金をだすんだって・・・
ましてやなんたら血統の特徴とか、見た目でわかるわけ無いと思いますよ・・・・

だからさ、天然個体を採るっていうのはあくまで自己満なんだって。
渓流釣りと一緒で・・・ただ単にヤマメが食べたい、鮎が食べたいなら 買った方が安いでしょ。でも人は釣りを辞めないでしょ?
で、釣り人は釣れた魚が天然の鮎?稚魚放流されたヤマメ?って、普通区別しませんよね。

ただ、釣り人にも放流されたものではなく源流の絶対に放流されたものではない魚を求める人もいるわけで それはそれでありだと思いません?
オオクワも同じ、俺は絶対に天然にこだわるんだ!っていうならそれこそ本当に「誰も来ないような場所で採集した」なら 限りなく天然個体ってことでいいんじゃないでしょうか?
長年昆虫採集をやってきて色んな人がいますよ。 標本に拘る人、標本にはまったくこだわらずただ、捕まえて(お!ここにいたか、)と自己満でほくそ笑むタイプ(私はこっちですw)
採ること・それに至る行為が楽しいからみんなやってるんでしょ?オオクワもそれで(釣りと同じ感覚で)いいんじゃない?ほしいだけなら2000円もだせば70mm前後の大歯型が買えるじゃん。

昆虫採集って罵り合ってやることじゃないと思うんだけどね(自然破壊はだめよ)

336 ::||‐ 〜 さん :2022/12/07(水) 19:57:12.46 ID:Xq8QevUBr.net
>>335
お前への質問の肝はコメントの後半部分だろwww
どこまで馬鹿なのお前www

337 ::||‐ 〜 さん :2022/12/07(水) 19:59:03.61 ID:Xq8QevUBr.net
昨日の>>318で指摘した途端別人設定の書き込みが増えて笑うw

338 ::||‐ 〜 さん :2022/12/07(水) 21:56:27.33 ID:fu9//7c9p.net
>>336
見分け付かないんじゃ天然も放虫も一緒ですね
私は採集歴はないんですがどのみちどちらでも採集の難しさは変わらないんでしょうね
ちなみに海釣りしますがその魚の新鮮さはなかなか買えません笑

339 ::||‐ 〜 さん :2022/12/07(水) 21:58:31.47 ID:fu9//7c9p.net
アンカー打ち間違えちゃった

340 ::||‐ 〜 さん :2022/12/07(水) 21:58:54.81 ID:fu9//7c9p.net
>>335
見分け付かないんじゃ天然も放虫も一緒ですね
私は採集歴はないんですがどのみちどちらでも採集の難しさは変わらないんでしょうね
ちなみに海釣りしますがその魚の新鮮さはなかなか買えません笑

341 ::||‐ 〜 さん (オッペケ Src1-LASu):2022/12/07(水) 22:42:29.56 ID:GHkqY1hrr.net
さすが居る居る君w

342 :クワ :2022/12/08(木) 00:45:01.82 ID:jTwsuiVe0.net
>>329
追記です。
最近の採集場所をお尋ねでしたね。
ほぼ開けた場所です。○○庁の知り合いに頼んで差し支えのない範囲でデーターをもらいました
1.標高1000m未満
2.ブナなどの落葉樹帯ならびに照葉樹林帯
3.できるだけV字の地形
4.秘密w
で条件が揃った場所で灯火採集をしています。
極稀に昔みたいに山や森に入ることもありますが年齢を重ねてくると億劫になるんですよ。山や森に入る前はできる範囲でドローンで撮影してターゲットの樹木の場所・種類をある程度見極めて入るようにしています。
その昔渓流釣りで遭難しかけたこともありますので無闇には行かないようにしています。あとエピペンも念のために持っていっているかな。

343 ::||‐ 〜 さん :2022/12/08(木) 01:12:46.37 ID:dQena2Yz0.net
>>340
例えば灯火採集で得られたオオクワガタは、彼らにとっては罠に落ちた、事故に遭った的な事だよね
一応ステージとしては成熟し飛翔できる状態に達した者が得られる、が
既に樹洞を占有した♂、同居する♀、産卵木に執着して産卵行動に専念する♀は来ないだろう

灯火採集で得られるのは浮ついた奴、つまり
蛹室を出たばかりの新成虫
樹液を占有出来なかった♂
産卵を終えた♀
精虫を確保して産卵場所に向かう♀
など考えられる

放虫がなされていた場合
どちらかというと浮ついた奴の部類になると思う
成虫越冬1越ししてない未成熟個体が放虫された時点では、まず大半だと予想する
外骨格はまだ結合が甘く柔らかく、性的にもまだ未熟、外界環境への学習面での適応もまだだろう
外敵や捕食者、同種ライバル個体への対処
樹洞を中心とした行動パターンの構築がなされていないオオクワガタは、野外でも動きがぎこちないと考えられるし
撒かれたシーズンは繁殖力が弱い状態…
これは、飼育下でワンシーズン産卵させた成熟個体を放虫した場合でもある程度当て嵌まる事だろう
飼育ケース内環境を学習してしまってるからだ。
幸運に恵まれ、捕食者、ライバル、競合他種からの圧力に耐え生き延びて繁殖に成功し、野生天然が居るなら配偶子を獲得し環境に馴染んだ者が出現するのは次世代以降だろうが、放虫がその場所に定着し世代交代を継続するのは、中々厳しく希な事なんじゃ無いかと俺は考えている

大概は阿呆みたいになって無知無防備な徘徊を続けて鳥や食虫哺乳類に喰われるのは想像に難くない

そんな放虫♂に野生♀が股を開くだろうか
いや尻を上げてヨコハメだったなw
そんな放虫♀に野生♂が交尾を仕掛けるだろうか?こちらは何だか有り得る可能性が高まりそう
いずれ混ざってしまえば野生シェイプに戻る…飼育ならではのデブ、巨大、厚い、極太なんてのは野生環境での飼料、激変する季節温度条件では出現しえない

もともと全国に散在するオオクワガタは種としては、分化してから歴史が浅く地域毎の変異は小さく均質であるとされていて
地域性が有るとすれば、佐賀や北海道産は異なる気候に最適化している事くらいだろう
結局、国産オオクワである限りはまだ良いが

雑交能力のあるホペイ、台湾産、グランによる遺伝子汚染だけはもうね

オオサンショウウオなんて何故かいつの間にか大半が中国産との雑交個体に入れ替わっていて
純血は絶滅の危機にある

344 ::||‐ 〜 さん :2022/12/08(木) 02:35:00.30 ID:Rh5us7D/r.net
虚しくならないのかなw

345 ::||‐ 〜 さん :2022/12/08(木) 09:16:16.98 ID:uPyRH5MV0.net
322のコメントの者です。


粘着派連投家の方(Xq8QevUB)の圧倒的劣勢


依然として変わってないと思います。

粘着派連投家の方は自己の知識や情報の枯渇に陥っていると判断して良いと思います。

粘着派連投家の方は「証拠出せ」「居る君の君の自演(別人設定)」「頭が悪い」「馬鹿」のコメントしか手立てが無い状況と見られます。

346 ::||‐ 〜 さん :2022/12/08(木) 14:31:20.21 ID:ogkc8qR1r.net
余程悔しかったんだね居る居る君w
それで根拠も証拠も採集報告さえも出せないんだね?

それで誰が信じてくれるんだろうねw
自発的に笑われに来るオモチャw

347 ::||‐ 〜 さん :2022/12/08(木) 14:32:07.75 ID:ogkc8qR1r.net
手立てが無いんじゃなくてそこから進まないんだよねお前が逃げ回ってるからw

348 ::||‐ 〜 さん :2022/12/08(木) 14:34:23.87 ID:ogkc8qR1r.net
そろそろ居る居る君の発言をまとめてみようかね

どんなスーパーベテラン像になったかな?
www

349 ::||‐ 〜 さん :2022/12/08(木) 15:14:22.04 ID:2jNQWKcBM.net
採集スレなのにいるかいないかのどうでも良い話になっているので、専用スレを作ってそこに移動してもらうのが良いかと

350 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ bb62-WJTY):2022/12/08(木) 15:59:11.40 ID:NMAO63Xz0.net
ゼビオ好き

351 ::||‐ 〜 さん :2022/12/08(木) 16:28:59.74 ID:dQena2Yz0.net
賢い         幼稚 
大人    vs レンコ君
紳士         稚拙

352 ::||‐ 〜 さん :2022/12/08(木) 20:08:58.68 ID:ogkc8qR1r.net
>>349
なら採集関連の話すればいいのにって笑われてるんだよね居る居る君w

353 ::||‐ 〜 さん :2022/12/08(木) 22:06:16.14 ID:ClpLLITkr.net
クワコテ(居る居る君ご本人)曰く

・居る居る君の立てた自演スレから誘導されて(何故かこんな時期に突然現れた)やって来た

・平成15、6年頃まで確実に千葉天然石オオクワを確認
採集地域はググると出てくる有名な場所()

・詳細な地図で虱潰しに探し回ったらしい

・自称大手サラリーマンで遊び歩いていたらしい()

・良いポイントは私有地だった、と聞いた瞬間に私有地でしたね!と被せてくる
大手サラリーマンのステータスを利用して取り入ってたらしい
(言うまでもなく当時そんなステータスは無いwサザエさんの登場人物で察せるよねw)

・地主に頼まれて台木を根元から切り倒した経験もあるそうだ()

・当時から檜枝岐を走破しつくし大型個体を多数捕獲(勿論証拠等出て来ないが)

・書籍は知らんが関連の会報はこまなく読み尽くしたらしい
埼玉の虫和会???のメンバーとは懇意にしていて貴重な採集情報を共有していたらしい
各地の同好会が仲間内に発行しているものをとりよせ、当たりを付けて採集に出掛けたらしい
(もちろんその貴重な資料は既にどこにも無いみたい)

・コレ重要
自分が採集してないから「居ない」と断言するのはおかしい!らしいがそもそも誰もそんな事言ってない
過去ログ見れば一目瞭然なんだけど採集出来ないから居ない、ではなく居ない理由が沢山事実として残っているのに居る可能性は無いよね、って話に「採集出来ないから居ないんだ!っていうのはおかしい!」
居る居る君さwもう少し日本語勉強しようよ
公用語なんだからさ

・埼玉、群馬には何度も通ったらしい(どこかは言えないようだ)

・現在はネットでも出て来ない地域を中心に灯火採集をしていて一人で山奥に行くそうだ
以前は7、8、9、10月は毎週檜枝岐へ通ったらしい
地元の方からも電話が来る位の仲
もちろん経費は会社持ち
「お得意様のお子様に差し上げる為に黒いダイヤを採りに行きます」で通じたそうだ

・採集地の多くは地方の博物館の学芸員から古い記録を見せてもらって参考にして決めるらしい()
当然埼玉の「あの」博物館にも行ってるんだろうなぁw

・1993年に業界で話題になった(もちろんソースは無い)当事者の小学生にも会って採集場所も教えて貰ってる

・全ての発言に指摘がされると答えられなくて困った様子であぼ~んした、と発言
でも別人設定が我慢出来ず反応しちゃう
この別人設定は圧勝です!って遠吠えしてるんだけどその圧勝の内容って一度も証明されてる無いただのコメントなんだよねw

354 ::||‐ 〜 さん :2022/12/08(木) 22:08:45.79 ID:ClpLLITkr.net
さて、どうだったでしょう?
本当にこの世に>>353で上げた人物が存在してるのでしょうか?

そしてその人物が居る居る君の窮地の瞬間に都合良く現れ居る居る君と全く同じ文体で居る居ると喚くものなのでしょうか?







バカって構うと楽しいよねw

355 ::||‐ 〜 さん :2022/12/09(金) 08:40:01.69 ID:a5ye9sNU0.net
正統派の皆さんへ
あなた方の圧勝です。

特に

正統派採集家の方の圧倒的優勢
粘着派連投家の方(ClpLLITkr)の圧倒的劣勢

依然として変化していません。
むしろ差が少しずつ広まっているのではないかと思います。

粘着家連投家の方(ClpLLITkr)は正統派採集家の方のコメント内容についてしかコメント出来ていません。つまり粘着派連投魔の方自身のスキルや経歴やノウハウのコメントがまるでないです。
通常の知性がある方なら簡単に見抜いているかと感じています。


粘着家連投家の方(ClpLLITkr)は正統派採集家の方のコメントを依然として悪意解釈しています。
正統派採集家の方は「自称大手サラリーマン」
「ステータスを利用して取り入った」とは一文字もコメントしていません。

356 ::||‐ 〜 さん :2022/12/09(金) 08:48:01.74 ID:a5ye9sNU0.net
>>355の続き

尚一般的にオオクワガタの居る場所の公開はありえません。ことさら粘着派連投家の方の様な不信者が居るスレッドにおいてはことさらです。
それを正統派採集者の方が埼玉、群馬のオオクワガタ採集場所をどこかは言えない(証明または反論出来ない)と粘着派連投家の方はコメントしています。

粘着派連投家の方はオオクワガタの稀少性やその価値をまるで理解出来ていない様に見受けられます。
オオクワガタをモンシロチョウの様な普通種と混同していると思われます。

他方で粘着派連投家の方は「関東圏に居ない理由が沢山事実として残っている」とコメントしています。
これは既に解決済みです。
埼玉群馬でオオクワガタ絶滅の公開記録がないことと比較的最近の発見若しくは採集記録が公開記録されているためです。
これに対し粘着派連投家の方のコメントは単なる想像の域を出ていません。
これも通常の知性がある方なら簡単に見抜いているかと感じています。

357 ::||‐ 〜 さん (オッペケ Src1-LASu):2022/12/09(金) 14:22:28.64 ID:ZaOzDtz3r.net
そもそも採集してないし採集の可能性のある知られてる限られた地域さえ言えない
そりゃそうよな嘘なんだから地元民には通じないよ

その他入手したはずの会報やら情報さえも全て口頭で嘘臭いコメントのみ

昔を知らない虚言癖の人物が想像で語ってるのがバレバレの時代背景だらけ


圧勝とは?w

358 ::||‐ 〜 さん (オッペケ Src1-LASu):2022/12/09(金) 14:23:18.95 ID:ZaOzDtz3r.net
オモチャが今日も楽しませる為に頑張ってるなw

359 ::||‐ 〜 さん (オッペケ Src1-LASu):2022/12/09(金) 14:28:06.21 ID:ZaOzDtz3r.net
ちなみにこのバカ=ワッチョイ 3edc-GHWuのコメントは自称別人のクワコテには見えてる筈なのに全く反応しない

何故なら自分で書いてるから

普通にクワコテのの承認欲求の強さなら何らかの反応がある筈なのに自演してるバカに有りがちな「言いたい事を言った」事で満足しちゃってるパターン


バカって自学症状無いから大変だよなw

360 :クワ :2022/12/09(金) 16:04:16.04 ID:zAR/223h0.net
いくらあぼ~んしてもID変えて出てくるんだよなww

読みたくなかったけどつい読んでしまった・・orz (←懐かしいでしょw)
353の内容はひどいねw こちらが書き込んでいないことまで自分勝手な曲解で内容を捻じ曲げているしパヨクの広報誌みたいで
思わず笑っちゃいました。

いちいち反応するのも馬鹿らしいから次の一点だけ

>埼玉の虫和会???

自分より年配?の採集家なのに知らないんだ・・・・・・w (検索してもでてこないからねw) 終了

※ここで頻繁にでてくる居る居るくんって過去スレのどこからでてくるの?誰か教えてください。探すのがめんどくさいです m(_ _)m

361 ::||‐ 〜 さん :2022/12/09(金) 20:12:29.09 ID:ZaOzDtz3r.net
IDじゃなくてワッチョイであぼーんすればいいのに居る居る君ってアンカーも満足に打てないし相当なアレだよね

で?
過去の会報とか採集した証拠は出せない、で良いのね?

さすが居る居る君w
笑われる為に産まれて来たのかな?www

362 ::||‐ 〜 さん :2022/12/09(金) 20:16:37.72 ID:ZaOzDtz3r.net
>>360
やったじゃん居る居る君!
虫和会の会報出せば念願の勝確だよ!
当然発行年数とか会報の内容も上げられるよね?


待ってるぜw

363 ::||‐ 〜 さん :2022/12/09(金) 22:52:36.16 ID:ABV+8M8N0.net
この粘着家連投家?(笑)は、一生天然オオクワは存在しないと喚いて、オオクワ採集の楽しさを知ることも無いんだろうな

364 ::||‐ 〜 さん :2022/12/09(金) 23:10:33.18 ID:P8qQSSepr.net
>>363
負け惜しみはいいから採集報告の1つもしてくれw
オレはしてあるが?お前のは?w

365 ::||‐ 〜 さん :2022/12/10(土) 01:07:53.91 ID:/LLV0G7Ca.net
>>364
前スレ終わる間際に画像10ファイルくらい投げたぞ
ライトはわざわざ見せてもしょうがないので材割と樹液の画像でな
あなたの報告は見たことないな

366 ::||‐ 〜 さん :2022/12/10(土) 10:22:45.87 ID:OyX29mp7r.net
>>116にあんじゃんw
で?>>365はクワコテなのか?突然どうした?

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1374930442/542

コレしか見当たらないが?10ファイル?
仮にコレだとしてしかも拾った画像と区別付かないが?

367 ::||‐ 〜 さん :2022/12/10(土) 10:44:35.27 ID:OyX29mp7r.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1647603164/905

もしかしてコッチか?
でもコレは尚更拾い画像の切り抜きと区別付かないんだよなぁ

368 ::||‐ 〜 さん :2022/12/10(土) 10:56:09.24 ID:OyX29mp7r.net
ほらこうすれば間違いなくオレだと分かるだろ(キミと違ってw)
報告で上げた極小のオスと大歯な

https://i.imgur.com/d0mdwvj.jpg

369 ::||‐ 〜 さん :2022/12/10(土) 11:01:11.70 ID:OyX29mp7r.net
ちなみに極小のオスは21ミリだと勘違いしてたがもう少しあったわ

370 ::||‐ 〜 さん :2022/12/10(土) 11:08:48.29 ID:HbUTBUMO0.net
クワコテさん発言の根拠は一つも見当たらないですね?
当時の貴重な会報や資料見たいです
上であげられたような精力的な活動をする方が手元に資料を残してないって事は無いでしょうがもし無いなら昔の知り合いに頼んで見せて下さいお願いします

371 ::||‐ 〜 さん :2022/12/10(土) 11:10:53.36 ID:HbUTBUMO0.net
それから虫和会って聞いた事無いんですけど名前間違ってませんか?

372 ::||‐ 〜 さん :2022/12/10(土) 11:15:42.44 ID:OyX29mp7r.net
ところで>>353に対して>>360で書き込んでない事、と発言してるけどどれの事?

間違いなく全部お前さんが自分から言った事の筈なんだけど???

373 ::||‐ 〜 さん :2022/12/10(土) 14:33:53.70 ID:HbUTBUMO0.net
クワコテさん僕のコメントは読めますよね?
昔の貴重な記録を是非拝見させて下さいお願いします

374 ::||‐ 〜 さん :2022/12/10(土) 17:32:36.60 ID:UTR5YZNVa.net
>>367
それだよ

あんたの採集報告は見逃してたわ
でっかい大歯だな
俺はまだライトでそんなに大きいの採ったことないよ。普通に羨ましい

クワコテだかなんだか知らんが俺はそいつじゃない
数年前のスレ主?が書き込みしてたときから、たまにこのスレ覗いてて、気が向いたら書き込みしてる

革命掲示板だから荒れるのは当たり前なんだけど、採集楽しんでるあんたみたいな人が何故荒らすんだろうな

知識をひけらかして自慢したい、見下したいってわけでもなさそうだが・・・

オオクワについてあれこれ話してた頃のスレを見にくるのはまあまあ楽しんでたから、今こんな状態なのは気に食わない

お前とレスバトルするつもりはない

375 ::||‐ 〜 さん :2022/12/10(土) 22:01:49.07 ID:SpUWg20lr.net
>>374
では失礼しました
自分も別に普通にスレを楽しんでる人を貶める意図はない

ただオモチャには滅法弱いのでつい構ってしまうんだな
裏打ちも無いのにイキッちゃうおバカさんをイジるのが物凄く楽しいので

376 ::||‐ 〜 さん :2022/12/10(土) 22:44:25.79 ID:k8d8Dv5fa.net
クワコテさんどうしました?
物凄いいいセンタリング上がってるんですから見逃さないで圧勝して下さい!
会報情報を上げれば勝ちですよ!?

あなたほどの実力者なら簡単ですよね!

377 ::||‐ 〜 さん :2022/12/11(日) 02:45:37.60 ID:N7Xr6ULsr.net
木曽川の東海橋付近のあんな山じゃない場所にもオオクワいるのな。意外と知られてない場所に生息してそ

378 ::||‐ 〜 さん :2022/12/11(日) 03:34:04.99 ID:5BSQkGbXa.net
木曽川は20年以上前から知られてる有名産地じゃない?

379 ::||‐ 〜 さん :2022/12/11(日) 09:34:51.59 ID:NY8QX+qh0.net
>>374
粘着派連投家の方とのレス応酬回避
これは賢明な判断と感じます。

理由は二つです。

一つ目
正統派採集家の方のコメント
埼玉群馬のオオクワガタの居る論点です。
今の粘着派連投家の方の質問のコメントは論点のすり替えです。
正統派採集家の方々のコメント中の埼玉群馬のオオクワガタの居る証拠の記録や情報の前に粘着派連投家の方の劣勢が余儀なくされての典型的論点すり替えと思われます。
粘着派連投家の方は「(正統派採集家の方のコメントは)裏打ちも無い」とコメントしていますが埼玉群馬のオオクワガタの居る証拠の記録や情報はコメント済みです。
むしろ粘着派連投家の方は論点すり替えの採集記録のコメントさえ画像のみで採集時期や場所等の裏打ちが皆無の状況です。
普通の知性を持つ方なら論点のすり替えは容易に理解出来ると思います。

二つ目
粘着派連投家の方の人の目的
正統派採集家の方々へのバカにするまたはイジリです。
これは当人の>>375のコメントにあります。
粘着派連投家の方の質問はあおり目的に他ならず自身の常套手段と見られます。
このスレをざっと見ると粘着派連投家の方の質問は上記一つ目の様に決まって自己の劣勢時に連発する傾向にあります。
粘着派連投家の方からあおり質問があれば「あいては劣勢なんだな」と認識しレス回避が賢明と感じています。
尚迂闊にあおり質問にレスすればレスに適当に思いついた因縁をつけてのあおり質問の連投をはじめます。
これが粘着派連投家の方の根幹・本態です。

380 ::||‐ 〜 さん :2022/12/11(日) 13:10:11.15 ID:ryrSAbTGa.net
>>379
それ本気でそう思って書いてるの?
君があまりにもアホだからクワコテさんが窮地に立たされてるんだよ
貴重な資料を拝見出来るチャンスなのにクワコテさん尻尾巻いて逃げ出しちゃっただろ

クワコテさん、気にしないで自らの証を立てて下さい!
あなたのような業界随一のベテランが口だけだったなんて笑われるのはボクは我慢ならない!


w

381 ::||‐ 〜 さん :2022/12/11(日) 15:50:12.63 ID:NY8QX+qh0.net
正統派採集家の方(zAR/223h0)の圧倒的優勢

概ね決着とかんじました。勝負ありです。

理由は粘着派連投家の方(ryrSAbTGa)の情報と知識の枯渇です。

その情報と知識の枯渇の理由は二つです。

一つ目
粘着派連投家の方(ryrSAbTGa)のあおり質問

『正統派採集家の方の示す埼玉群馬のオオクワガタの居る証拠記録や情報の前に粘着派連投家の方の劣勢が余儀なくされての論点すり替え』

これは粘着派連投家の方の見え透いた短絡的苦肉の策に他ならないと見て良いと思います。

二つ目
粘着派連投家の方(ryrSAbTGa)のコメントの連投

『連投による正統派採集家の方々のコメントからの逃避』

粘着派連投家の方の顕著な特徴は決まって自己の窮地の時のコメント連投です。
更にコメントはどれも似ているばかりか内容の幅と奥がほとんどありません。
また逃避目的の論点すり替えの自己採集の画像すら採集日時や場所等の非公開の状況です。

一般教養を持つ方なら粘着派連投家の方(〃)の情報と知識の枯渇による勝敗は容易に理解出来ると思います。

382 ::||‐ 〜 さん :2022/12/11(日) 21:53:16.12 ID:ryrSAbTGa.net
あークワコテさんは完全に敗走してしまったようですね
仕方ないので>>381に頑張って貰いましょうか

>>381さんに質問です
クワコテさんが「発言してない事を言ったと捏造された」と書き込んでましたがそれはどこのコメントのどの部分なんですかね?
キミはクワコテさんの発言を心に秘めた部分まで読み取っているみたいなので分かりますよね?

お答えお願いします

383 :クワ :2022/12/11(日) 23:56:24.82 ID:uDfay4VL0.net
以前の☆3スレはデーターが残っていたので最初からみてみたけど・・・・
カオスやねぇ、くだんのあぼ~ん氏は永遠と論点をすり替えてひたすら罵るだけw
彼に絡まれた人は当初は相手にするが途中でアホらしくなるんだろうな 相手をするのを辞めているね
でもそれがまた、彼からすると 「勝った!」とようやく自己肯定感につながっているのかなぁと

いろんな昆虫スレがあるけど2chの初期からずっと・・・・決まって荒れるのはオオクワスレなのは伝統なんだろうねww

正直若い頃はオオクワを副業に出来ないかって思って必死に採集した時期もあったけど結局生体を一度も売ることもなく
今のような「採ること」が目的じゃなく 「採りに行くこと」が楽しいって気づいてからは もっと昆虫採集が楽しくなってきたけどね

384 ::||‐ 〜 さん :2022/12/12(月) 01:08:49.48 ID:x/YdaFQua.net
過去ログを見てお勉強した設定ですね?
最初から居たから知ってるとかじゃなくてあくまでも見てきたから、ですよね!
それでご自身の発言の証明がまだですが何故そんなに寛大なんですか?
証明すれば一発で完全勝利出来るのに本当にお優しいお方ですね

でもボクは貴重な資料が知りたいのでお願いしますよ
それと虫和会の名前は合ってましたか?

385 ::||‐ 〜 さん :2022/12/12(月) 01:19:20.98 ID:1rX8F+7B0.net
>>383
勝った!って喚いてるのお前なんだけどw

386 ::||‐ 〜 さん :2022/12/12(月) 14:20:47.23 ID:kdI7itkQr.net
>>383
論点すり替えてんのもお前だけどな
どうでもいいから早く自身が発言した内容を証明してくれよ

お前自身の採集記録は?
大量の過去の貴重な会報は?
言ってないのに発言した事にされた部分は?


何一つ答えられず逃げ回る居る居る君、と呼ばれる理由が全て詰まってるなお前の言動

387 ::||‐ 〜 さん :2022/12/13(火) 14:23:51.24 ID:9KB+ePWRr.net
クワコテ=居る居る君完全に敗走
又別人設定で長文投下の流れねw

388 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa6b-Eh5y):2022/12/14(水) 20:19:45.23 ID:IN0dFnTta.net
あーあフルボッコで全く反論も証明も出来ず敗走したか
いつもそうだよなオオクワスレ主
あれ誰か騙せてるつもりなのか?

389 ::||‐ 〜 さん :2022/12/14(水) 23:52:20.16 ID:fEKhKJ6Sr.net
いつもの妄想でしかないから何一つ証拠は出せないんだよな居る居る君w
クワコテって何のために付けたんだ?www

390 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ da9d-21gb):2022/12/18(日) 23:31:39.74 ID:48snFqMb0.net
横からだけど居る居る君のバレバレ自演に笑わせて貰ったよ
ありがとうクワコテ

391 ::||‐ 〜 さん :2022/12/19(月) 15:13:54.08 ID:V2funnQ1r.net
クワコテが書き込まなくなったら何故か他の単発が全く居なくなるという偶然www

392 ::||‐ 〜 さん :2022/12/19(月) 23:15:27.43 ID:tKuGdwN9a.net
クワコテが過去ログ見てカオスだとか喚いてるけど過去ログも居る居る君がマウント取りたくて妄想垂れ流して指摘や質問からガン逃げして居なくなる→別人装って復活の繰り返しなんだよな

本物の馬鹿だなクワコテ=居る居る君

393 ::||‐ 〜 さん :2022/12/25(日) 22:29:16.23 ID:T2abrk6r0.net
いるいる君未だに恋焦がれてる総合失調症いたの?
何年目だよ?

394 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa1f-NKEg):2022/12/25(日) 23:12:08.66 ID:5fKanvgga.net
そんな書き込みを本人以外がする訳無いってまだ分かんないんだねw
ホント馬鹿だなお前

395 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sab3-T8cC):2022/12/27(火) 01:53:14.84 ID:QWzAuEvBa.net
出た別人設定www

承認欲求の塊なのに知識も経験もなくてバカにされる事で周りから承認されてしまう居る居る君w
バカって自覚症状ないから大変だよなw

396 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロル Sp91-k1As):2023/06/04(日) 13:03:20.28 ID:UAcNdDIRp.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

397 ::||‐ 〜 さん :2023/06/08(木) 17:08:00.46 ID:0pDK3h5c0.net
気骨稜稜

398 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ aa3b-Bz68):2023/09/25(月) 00:04:02.90 ID:47JzjUTu0.net
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

399 ::||‐ 〜 さん :2023/10/27(金) 19:24:05.70 ID:oMWqK33E0.net
kaso

400 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 81bd-Q0z2):2023/10/28(土) 10:20:28.30 ID:l4X8pzMg0.net
近所の公園みたいな林に同居してるコクワとノコギリより外国のジャングルにいるアンテとコクワの方が近縁なんだよな
なんか不思議な感じ

401 ::||‐ 〜 さん :2023/10/29(日) 05:06:23.16 ID:Y5EKQj5+0.net
東北みちのく一帯を壊滅させた天明の大飢饉では野山の畜獣が食いつくされて人肉も食ったというけど、それならオオクワガタの幼虫も相当食べられただろうな
クワガタはおいしくないというけど、他のクワガタより食いでがあって飢えた人には嬉しい発見だっただろうな…

402 ::||‐ 〜 さん :2023/11/02(木) 21:26:04.99 ID:WE1yVECSd.net
>>401
メタンガス排出源となる牛や豚が地球温暖化の槍玉に挙げられて、今や代替肉、蛋白源にはコオロギ食べなさいよって時代だからなぁ

俺は食いたくないし、乾燥コオロギパウダーも避けたい所だが…
オオクワ幼虫は採るの大変だったと思うよ
朽ち木を鉈で叩いて材採集した事有るけど、途轍もない労力で割に合わない
しかもアカアシ幼虫しか俺には採れなかった
まぁオオクワ幼虫か蛹、蛹室に籠もる新成虫!なんて妄想を抱くとパワー出たんだけどw

実際飢饉で食べるとなったらカミキリ幼虫が筆頭、オオクワ幼虫はレアとしても、クワガタ幼虫は美味いのかもしれない…カブトムシ幼虫に比べたらだけど。
片やキノコ菌の回った朽ち木を食べ
片や腐葉土…土と泥の味な気がする

飢饉って事は干ばつ、雨降らず異常高温とかで作物が実らず植物は枯れ、木の実もならない(今年のラニーニャ現象もか?ドングリ実らず熊が人里へ出て来て人を襲いまくっている)
となると、
昔のほぼ自給自足=狩猟採集+農耕時代だったら何を採って食べたかねぇ
野生動物→ブッシュミート
昆虫食はセミ、蜂蜜蜂の子、カミキリ幼虫
蛇やザリガニ、
でも川でも海でも魚が効率的に捕れれば敢えてゲテモノ食わずに済みそうだが…

昆虫を食うとなると生はちょっと…油で揚げるか炒めるか焼くかしないと。
しかし油も貴重だったろうし

…餓えたなら、菌糸瓶で丸々太ったオオクワ幼虫喰えるだろう…か?
誰か試してレポートして欲しい

403 ::||‐ 〜 さん :2023/11/02(木) 21:35:30.75 ID:ck9972uy0.net
誰かにしてほしい事は率先して自分でやるんだよ

404 ::||‐ 〜 さん :2023/11/07(火) 23:21:05.82 ID:n7cF+nlq0.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

405 ::||‐ 〜 さん :2023/11/25(土) 14:33:44.93 ID:J7+TpdqL0.net
昆虫採集する人って土日潰すの当たり前片道4時間半ぐらいかけて山へ行くのは「普通」って聞いたんだけど・・・
これは本当?他にも車中泊や野宿もザラで一日中
舗装されてない山の中をウロウロするって、にわかには信じがたい
体力ありすぎだろ・・・

406 ::||‐ 〜 さん :2023/11/25(土) 16:48:16.00 ID:qFMqi9VSr.net
そうまでしてやっと採れるのが原歯オオクワってのがデフォの80年代の檜枝岐
なのに居る居る君ってばその頃なら関東一円どこでも簡単に採れたって言い放っちゃって引っ込みがつかなくなった

ホント馬鹿って惨めだよなw

407 ::||‐ 〜 さん:2024/01/21(日) 23:17:50.19 ID:hYxnHWj7l
12月頃から冬眠させてるけど昼気温高いと起き上がったりするけど
問題ないかね。

408 :Kilua:2024/01/28(日) 20:45:55.44
おぉ〜 大きさどんぐらい?

409 ::||‐ 〜 さん:2024/02/17(土) 01:14:38.08 ID:NVRwW3EnK
例えは゛.登録記号「JA??NH」は「送り付け詐欺組織NHK05037865000」だが
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら…アプリ「ADS-B Unfiltered...」て゛登録記号を確認
ttPs://jasearсh.info/ ←ここで検索して使用者特定
ÅDS-B出してない日の丸ロゴ機体は自閉隊か税金泥棒系業者た゛が、スクショも晒しつつ,ク゛グって電話番号なども晒そう!
ヘリ夕ンク2000Lで10000kWh火力発電した際に発生するのと同等のCO2を排出するが、この気候変動させて世界中の人々を死に追いやってる
正義の鉄槌によって処刑されるべきテロリストどもを徹底的に非難しよう! スマホのパケつ゛まりが酷いのもWifiが遅いのもクソ航空無線の
広大な帯域汚染による電波不足が原因だし、国民の財産電波をタダで使ってカンコーだのと殺人を推進する有害放送で儲けて「一方的」
「自称」「思い込んで」だのプロパガンタ゛丸出しのテレビ放送廃止、さらに今どき深夜に騒音まき散らして近隣に多大な損害を与えながら
新聞配達させてる情弱知障も非難して人の住居上空を飛ぶ害虫を皆殺しにする気で報復しよう!
(rеf.) ttps://www.call4.jp/info.ρhp?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , tТps://flight-rouTe.Сom/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/

410 ::||‐ 〜 さん:2024/02/28(水) 12:27:15.59 ID:RGMvFJyDb
>>408

80ミリの割と大きなオオクワガタ。今日も比較的暖かいから起きて動いてるんじゃないかな。
スマトラオオヒラタクワガタは逆で冬眠しないから夜中でも暖房付けとかないと凍死する可能性
あるから気をつけて飼育しています。

411 ::||‐ 〜 さん :2024/04/18(木) 16:46:42.30 ID:NeMHyGd70.net
ライトトラップがこれだけ流行ったのは樹液採集に比べて死ぬほど楽だからだしな

412 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5702-s9Li):2024/04/18(木) 19:44:28.74 ID:uocJk1uf0.net
>>406

日本三大産地
大阪府能勢町。 クヌギを使った「能勢菊炭(池田炭)」で知られるここは、山梨の韮崎(にらさき)、佐賀の神埼(かんざき)と共に「オオクワガタ三大産地」

残念!
檜枝岐ははいってないね?
www

150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200