2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国産カブトムシ rigel64

131 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1fed-/UUx):[ここ壊れてます] .net
>>127
総合計は解りませんが、雌の体積分位は有ると思います。結構大きい卵が殆ど
でしたから。まあ、餌も食ってましたから。餌は最初のうちは余り減らない。
多分、産卵行動に懸命だったのでしょう。数日後からはガンガン減ります。
謎なのは精子の寿命。産卵期間中、単独ですから一回の交尾分であの数を産む。
精子の寿命が長いのか、卵嚢見たいなのがあって一斉に受精させ、順次大きく
なるメカニズム有って順番に産んでるのか?精子の寿命って結構長いのか?
人間じゃ72時間とかですよね?そういや、爆産メスにある話ですが、
採卵から一週間ほどでチェック入れたら、もう割と大きくなった初齢が出て来た
りして首を傾げたことが何回か有りました。産卵から孵化までが、早くて7日位
で10日前後が普通。更に全体の3割くらいが孵化済みだったり、どうしても数字
が合わない。異様に短い孵化期間とか、信じられん爆産とか、カブメスには何か
異様な物を感じる時があります。

総レス数 1000
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200