2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国産カブトムシ rigel64

1 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ cfff-+M3V):2022/08/08(月) 18:41:37 ID:R1NYPL7K0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
(ワッチョイ無し防止用。スレを立てるたびに一行ずつ消えるので追記していって下さい)

国産カブトムシについて語るスレです
前スレ
国産カブトムシ rigel60
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1598757699/
国産カブトムシ rigel61
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1619142239/
国産カブトムシ rigel62
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1629899120/
国産カブトムシ rigel63
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1638101709/

□■関連サイト■□
・カブトムシWiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%96%E3%83%88%E3%83%A0%E3%82%B7

初心者にも優しくしよう。実験も気長になまぬるく見守ろう
原則、sage(E-mail欄にsageと記入)進行で

スレ立ては?
→流れが早い場合は>>950、通常は>>970が行う事。無理ならアンカ指定する
コテハンへの質問や意見、誹謗中傷、ネタ等の話題は?
→原則スルー。どうしてもやりたい人は専用・隔離スレへ

質問する前にまずgoogleにて調べてみよう。
wikiやQ&Aにも目を通してみよう。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

484 ::||‐ 〜 さん :2022/11/05(土) 19:39:07.56 ID:qcy/IwEj0.net
>>483
外カブとの混血とか?
交配可能なのか知らんけど

485 ::||‐ 〜 さん :2022/11/05(土) 20:44:16.55 ID:qlU59l140.net
ウチは6月生まれより8月下旬生まれの幼虫の方が大きくなっている
1-2齢を気温が高い中で育つと早く脱皮してしまい3齢のポテンシャルが下がるんじゃないかな?
オオクワがんばってる人ならその辺詳しいと思うけど

486 ::||‐ 〜 さん :2022/11/05(土) 20:48:36.36 ID:nlre3NT80.net
>>484
野生で捕獲したメスなので野生のオスと交尾済みなのは確かだけど都市部ではなく山奥なので生態系的に今までと違ってたのかも
メス自体は飼育してからずっと個別飼育で卵産むんじゃないかと思ってたので産卵用マットにしてたんだけど
カブトの幼虫にとって山間部の枯葉でできた腐葉土と平野部の畑や雑木林付近の堆肥と比べたら好み的にどうなんだろうね

487 ::||‐ 〜 さん :2022/11/05(土) 20:56:31.01 ID:LzmUXoezr.net
>>484 >>486
日本のカブトは多種と交雑はできない
強いて言うなら中国、台湾のカブトムシだけどほぼ同じな上日本のやつの方が大きい

488 ::||‐ 〜 さん :2022/11/05(土) 20:57:07.70 ID:F5lWFESg0.net
別荘の庭の山になった落ち葉を掘るとカブトムシの幼虫が大量にいる
中は暖かいのかな

489 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ adff-9kPc):2022/11/06(日) 14:53:20.45 ID:ikYf4uvS0.net
鮮やか赤はおいらのステータス!

490 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9230-0L+7):2022/11/06(日) 19:28:40.26 ID:q7rta5630.net
最後の1匹死んでた
捕まえたときはむっちゃ元気だったんだよな
ノコもそうだったけど、
小っちゃい奴は、自分の体重に見合わない筋力があるんだよね
チョロQみたいだったよ

491 ::||‐ 〜 さん :2022/11/06(日) 21:58:13.55 ID:V1OTZNxn0.net
>>437だが、うちのラスカブも昨日旅立たれた
ミヤマノコはまだ生きてます

492 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 12d9-pdYN):2022/11/06(日) 23:14:26.42 ID:3cxkl/Ox0.net
うちもミヤマ♀1ノコ♀3生きてるわ
クワガタの方が長生きなんだね

493 ::||‐ 〜 さん (アウアウエー Sada-URwm):2022/11/06(日) 23:53:42.55 ID:O8u3Isy5a.net
>>436です
うちはまだカブ生きてます
ふせつ欠けあるけど頑張ってます

494 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sacd-zqvw):2022/11/07(月) 00:50:21.40 ID:63chk6R6a.net
>>472だけどチビ♂2匹と♀1匹まだ生きてる
他は栃木県で偶然取れた歯牙ミヤマ♂が元気だけどあの辺り山ヒル増えて毒こそないけど対策してないとヤバい
アルコールや重曹水は持っておいて損は無いけど

495 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 51bb-z4l0):2022/11/07(月) 17:56:36.48 ID:emNeJlQ/0.net
幼虫が2匹マットの上に出てきて半分以下に縮んでるんだけどこれって病気ですか?

https://i.imgur.com/YomteGN.jpg

496 ::||‐ 〜 さん (オッペケ Sr79-KX1W):2022/11/07(月) 17:59:08.31 ID:kYaLfUqCr.net
わからん

497 ::||‐ 〜 さん :2022/11/07(月) 19:57:47.61 ID:7pk3J5J70.net
この時期にしては小さいし糞が目立つな

498 ::||‐ 〜 さん :2022/11/07(月) 20:01:08.39 ID:RenRT62o0.net
>>495
踏んだだらけだからマット替えたら潜ると思う
元の大きさわからないけど病気とか縮んでるようには見えない

499 ::||‐ 〜 さん :2022/11/07(月) 20:01:23.60 ID:RenRT62o0.net
踏んだ→糞

500 ::||‐ 〜 さん :2022/11/07(月) 21:08:52.74 ID:JpsvDggcp.net
想定以上にフンだらけで草

501 ::||‐ 〜 さん :2022/11/07(月) 21:11:43.30 ID:emNeJlQ/0.net
マット変えないと駄目ですね、腐葉土買ったんですけど安物だったからか小枝が多くて幼虫が傷付きそうでふるいにかけてからあげようと思ったまま面倒で放置してるからマット買います。
大きさは缶コーヒーの直径より2まわり程小さい位なのが500円玉位まで縮んでます。

502 ::||‐ 〜 さん :2022/11/07(月) 23:08:43.31 ID:gbyFdzzk0.net
このサイズの幼虫が食べるには、粒子が大きいように思う
我が家ではきな粉を大量に入れて再発酵したマットの6匹が小さい
糞も少なくあんま食べてない、それでも20-26g程度はある
今回も懲りずにプロテイン入れた

503 ::||‐ 〜 さん :2022/11/07(月) 23:46:39.68 ID:RenRT62o0.net
>>501
食べるものなくて萎んできただけじゃない
早く替えてあげな

504 ::||‐ 〜 さん :2022/11/08(火) 23:55:15.95 ID:mtVVMf7ND.net
椎茸のほだ木をマットにしてんだから、椎茸の菌糸も食えるんじゃね?
って思って試しに椎茸の石づきやら軸の部分を薄切りにして水に浸けてたっぷり水吸わせて
マットに埋めといてみた
いやなら食わないだけだろうし

そしたらめっちゃ食ってた、集まってきててあっという間に無くなったわ
成分か匂いかが残っているのか、その周囲から離れない
冬に痩せさせない方法にいいかもしれない

505 ::||‐ 〜 さん :2022/11/08(火) 23:57:11.46 ID:mtVVMf7ND.net
既知の方法だったらすまんな
ちなみに健康被害はないみたい

506 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ a9bd-KX1W):2022/11/09(水) 07:57:15.99 ID:F753SCwy0.net
>>504
そりゃそうよ
つまりは廃菌床でしょ?
メルカリとかヤフオクでもキノコ業者がカブトムシ用に売ってたりするよ

507 ::||‐ 〜 さん :2022/11/09(水) 09:05:10.12 ID:5i1Er6rS0.net
幼虫が20頭くらいいるんだけど今からだとマットは何リットルくらい必要ですか?

508 ::||‐ 〜 さん :2022/11/09(水) 09:58:44.44 ID:kkv0lH010.net
3月4月の最後のマット交換のときには
世の中には500mlペットボトルで羽化させる人もいるけど(合計10L)
理想は深さ20cm以上で40L前後
それまでに食べて減る分が約20Lとして
合わせて総使用量30~60Lってところですかね
自分はマットの8割は腐葉土を厚手のゴム手袋はめて手に刺さらないよう注意しながらもみほぐしたり古いがけして細かくして使って安くあげてるよ

509 ::||‐ 〜 さん (スフッ Sdb2-3oEl):2022/11/09(水) 11:02:50.81 ID:q0eJIgbRd.net
>>508
ありがとう!
来春にマット交換した方がいい?今はまだしなくていいですか?

510 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 12d9-pdYN):2022/11/09(水) 11:58:50.27 ID:UP7zNG/j0.net
糞の量次第じゃね

511 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロ Sp79-UHbG):2022/11/09(水) 13:12:33.58 ID:b6vgB2Vxp.net
するならまだ起きて動いているうちに

512 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6d73-3oEl):2022/11/09(水) 15:55:52.10 ID:5i1Er6rS0.net
あざっす!早速してみるよ!

513 ::||‐ 〜 さん (スフッ Sdb2-z4l0):2022/11/09(水) 16:59:16.89 ID:Ex+8iedCd.net
>>504
エノキとか他のキノコでも食べるよー

514 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b639-pSqO):2022/11/10(木) 12:14:32.76 ID:lA4wZ6Ad0.net
カブトムシvsスズメバチ 昆虫界“最強対決”ついに決着か…まさか?圧勝「ショック」(2022年11月9日)
https://www.youtube.com/watch?v=XgsjW1gLxq8

515 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6d73-3oEl):2022/11/10(木) 13:21:03.73 ID:AEJ3ZjET0.net
マット換え終了しました

516 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ddff-gPc0):2022/11/12(土) 09:33:19.09 ID:dqL1jS6g0.net
さすがの力持ち&装甲カブトも脚を持ち上げられると弱いのですね。

517 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Saa9-eOGR):2022/11/12(土) 18:24:05.63 ID:Oqvxx9zZa.net
生きてるカブト残り♂1匹になってもたキウイフルーツをよく食べてくれるが
今は幼虫の面倒見るのがメインだろうけどまだ成虫生きてる人居るのかな

518 ::||‐ 〜 さん (アウアウエー Sa13-vnW9):2022/11/12(土) 22:28:58.00 ID:wMGLxsy2a.net
>>436ですがオスカブ生きてます
衰えはあるけどまだ動き回ったり餌も自力で食べてくれます

519 ::||‐ 〜 さん (スププ Sd43-xds4):2022/11/12(土) 22:35:47.67 ID:t6SLcY11d.net
マットや腐葉土交換後の糞だらけの土って普通ゴミで出してます?

地域によるのかも知れませんが

520 ::||‐ 〜 さん :2022/11/13(日) 01:07:26.08 ID:kbQuP8vi0.net
>>517
ノコだけど一昨日まで生きてた

521 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e552-Gf11):2022/11/13(日) 02:22:37.31 ID:/8FzLrLJ0.net
ウチは今までフンの処理は肥料として庭木の周りに撒いてたけど、
「カブトムシのフンは逆に根の成長を阻害」説もあって今年からは庭に1畳ほどの穴を掘って捨てることにした
あとチェーンソーで剪定した太い枝とか落ち葉、それに成虫に使った広葉樹オガも捨てて切り返してるから
上手く白色腐朽菌で発酵してくれるといいんだけど

522 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2330-sqhU):2022/11/13(日) 12:57:59.54 ID:ICy2y9uh0.net
庭に捨ててたらダンゴムシとヤスデがたくさん集まってましたね
彼らが食って分解してくれて再利用可能な状態になるのかもしれない

523 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Spc1-3qW3):2022/11/13(日) 20:33:06.51 ID:B0jJzowip.net
近所の虫だろうと一度飼ったら野に放すな派はどう思うのだろう

524 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 23d9-EmX0):2022/11/13(日) 20:55:20.15 ID:FBoVgyQY0.net
この間ヘラクレスオオカブトの糞を肥料にする事業を始めた人がニュースになってたな
うちもカブトムシの糞なんとなく家の花壇に撒いているけど効果は感じない
ゴミに出そうかな

525 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 75bd-gUav):2022/11/13(日) 21:39:03.64 ID:VLqE1uS80.net
>>516
ところがカブオタにすれば、オオスズメバチはカナブン程度の強さしかなくて、仮に負けたとしても小型の個体だからとかメスだからとか、決して認めないw
10年前からオオスズメバチの方が強いと書いてるのに。
実際に採取に行って観察していたら、わかる話なんだけどな。
経験が浅いか、買ってブリードしてるだけなんだろ。

526 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 454d-BvCT):2022/11/16(水) 15:41:18.14 ID:jBvtA5jD0.net
>>517
7月に出てきた、♂♀1匹ずつまだ生きてます。
加温はしてますが。

♂はぷるぷるしてて、かなり逝きそうだけど頑張ってる。
♀はまだ元気かも。
国産カブトは今年で最後と思って、交尾させてないのもあるのかなー。

527 ::||‐ 〜 さん (アウアウエー Sa13-vnW9):2022/11/16(水) 22:55:04.28 ID:x6zFF87Aa.net
うちも、10月後半くらいにふせつが2箇所欠けてしまって寿命が近いかもと
思ってましたがまだオスが頑張ってくれてます。
転倒リスクがあるので見れない時間は心配してしまう。

528 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 75bd-Nr49):2022/11/17(木) 02:49:54.85 ID:6ilyrWD90.net
ウチはプランター菜園に糞を入れてる。
庭の土が硬すぎてなじまないし、菜園の土の金をケチれるなら少しは意味があるかなーと
糞のせいで菜園失敗したこともなく、冬野菜の収穫できてる

529 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2330-sqhU):2022/11/17(木) 13:28:29.99 ID:+A09kiWT0.net
去年カブ糞だけ入れた鉢でスミレとクヌギを育てたけど、とにかく成長が遅かった
(クヌギは今も継続中)

庭にカブ糞の小山を作ったら、そこに雑草はほとんど生えなかったんだけど、
ノビルだけはすくすく育っていた
ネギ科の植物と相性いいのかな?
成分というより、砂利みたいに粒子が粗く水捌けが良いことも理由かもしれないが

530 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 2330-sqhU):2022/11/17(木) 13:38:31.70 ID:+A09kiWT0.net
そう言えば、土壌が酸性になると植物育ちにくくなるから
畑に石灰撒いたりするんだよね
カブ糞のPHってどうなのかな?

有機物自体は光合成で作っているはずで、日当たりいいところに置いてるし
そこまで土が関係はしない気がするんだよな

531 ::||‐ 〜 さん :2022/11/17(木) 22:09:52.34 ID:6ilyrWD90.net
>>529
あー、ウチは玉ねぎと葉ネギだ!
今年はニンニクも植えてる。

532 ::||‐ 〜 さん :2022/11/18(金) 19:08:29.59 ID:3g7EJzFx0.net
>>529
勉強になった

533 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ e2ff-kfYZ):2022/11/23(水) 20:15:09.64 ID:OTaDlGzU0.net
カブトムシが廃棄物を減らす?双子の兄弟の挑戦
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221116/k10013891821000.html

534 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 57bd-nO6c):2022/11/23(水) 23:18:41.93 ID:jKyqF8zx0.net
前令和の虎に出てて調べたけど
なんか針葉樹も食えるようなカブトムシになってるらしい

535 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sd02-iU6z):2022/11/24(木) 14:17:34.48 ID:vwoYRC/cd.net
なんか胡散臭いな
そもそも普通こういう記事で話題になる前に、業界で騒がれるはずなのに
あと通常の4倍とかあり得んだろ
ヘラクレスが3~5ヵ月で羽化するってことやんけ

536 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6274-UOz5):2022/11/24(木) 15:49:34.38 ID:GHP8B1U90.net
幼虫期間が四分の一って事だろ
蛹の期間まで短くなったらおかしいw

537 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 57bd-iU6z):2022/11/24(木) 17:01:06.45 ID:+HvgYEvg0.net
それでも充分おかしいがw

538 ::||‐ 〜 さん :2022/11/25(金) 20:45:33.53 ID:5OWp16Dn0.net
幼虫時代に鉄くずをもりもり食らうことで
より大きくガチガチ頑丈になれるのだ

539 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1f03-sVmi):2022/11/26(土) 00:15:05.61 ID:OcCdZWhf0.net
カブトムシを磁石で釣る時代

540 ::||‐ 〜 さん (オッペケ Srcb-3GSN):2022/11/26(土) 09:03:58.62 ID:hvq7Llb2r.net
そんなよく分からん遺伝子持ったカブトムシが放虫された時のことは絶対考えてないよね
一般的なカブトよりサイクルが早くて丈夫だって言うことは一定数放虫されれば優占種にもなりうるし
下手な外国種より生態系壊しかねない

541 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 97bd-Ml+e):2022/11/26(土) 09:24:46.97 ID:6FCVxQR60.net
>>540
ヘラクレスの話では?
まあいずれにせよフェイクだろう
カネ集めるための

542 ::||‐ 〜 さん (オッペケ Srcb-3GSN):2022/11/26(土) 14:51:02.01 ID:nhqow71Ir.net
>>541
廃棄物を食うとかは国産がメインらしい

543 ::||‐ 〜 さん (オッペケ Srcb-x/Ng):2022/11/26(土) 19:56:41.46 ID:uzgMJLZar.net
廃棄物ったって廃菌床だろ?
そんなもん昔からカブクワに利用出来るなんて分かりきってるんじゃないかね?

でも結局廃菌床が大量の糞になるだけで余り大差無いだろ

544 ::||‐ 〜 さん :2022/11/27(日) 01:26:53.40 ID:F5HmZfDC0.net
>>543
針葉樹や普通の生ゴミとかも加工して食えるようにしてるらしい
加えてそういうのに耐えられる血を作ったらしい

545 ::||‐ 〜 さん (オッペケ Srcb-x/Ng):2022/11/27(日) 01:50:25.62 ID:sWole7r4r.net
>>544
うん
でも結局容量的に殆ど変らない糞になるだけだよね
その糞自体が何かの役に立たないとあんまり意味ないかと…

546 ::||‐ 〜 さん :2022/11/27(日) 05:15:05.05 ID:k0E2/neNd.net
そもそも成長サイクル4倍にしたところで、ヘラクレスならともかく国産なんて店で買うのは夏だけだろ
国産を温度管理して飼おうなんて人間ほとんどいないだろうし
やりたいことがよくわかんね

547 ::||‐ 〜 さん :2022/11/29(火) 08:00:14.70 ID:NaxY6IEId.net
ヤラセ・捏造・隠蔽でお馴染みのNHKがネタ元か

548 ::||‐ 〜 さん :2022/11/29(火) 11:48:22.80 ID:7zJVyi/b0.net
そこってヘラクレス幼虫をオクで買い漁って今では15万頭を飼育してるとかで
他の業者も相場破壊にビビりながら売ってるけど最終的にはどうなるのかな
ヘラクレスはマット100L食う2年飼育なのでそりゃ手間やコストがかかるけど、需要は限られるし
ブリードの難易度自体もそれほど高くないので大量生産しようと思えば(国産を100万頭飼育してる)ミタニでもできたはず
そんなことを考えるとやりすぎな気がするんだよね

549 ::||‐ 〜 さん :2022/11/30(水) 02:41:09.27 ID:BKWkPdo20.net
泣かされる農業者がわんさかでるだろうな
農家は虫業界の事なんてろくに知らないだろうし

550 ::||‐ 〜 さん (アウアウエー Sadf-rfgC):2022/12/01(木) 21:22:31.54 ID:xp+1KNYja.net
>>436です
カブオス成虫12月入りましたが生きてます
動きは鈍くなったけど移動してはじっとしているという感じ

あまり触らないようにしてるけど指に乗せると掴む力もまだあり
ここまできたら一日でも長く生きてほしい

551 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ffd9-N0LU):2022/12/02(金) 07:32:49.10 ID:nltpQ8a00.net
うちは野外採集、自家繁殖ともに全滅したけど子供の幼稚園で羽化したオスがまだ生きてる
虫嫌いな先生たちが頑張って世話しているらしい

552 ::||‐ 〜 さん :2022/12/02(金) 12:49:50.00 ID:aKLop80Ka.net
ウチのチビオスも12月入ってもまだ生きてる
ゼリーよりバナナやキウイのが好きなのかも

553 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b7ff-ykd8):2022/12/02(金) 19:57:37.65 ID:EBaYhvXs0.net
エールを送るぜ\(^o^)/

554 ::||‐ 〜 さん :2022/12/03(土) 00:31:43.91 ID:aw4ALyWIa.net
餌は9月いっぱいはゼリーで10月からはバナナだけに切り替えてます
うちもバナナのほうが好みますね
チップの上に直接置いてあまり負担がかからないようあげてます

555 ::||‐ 〜 さん :2022/12/06(火) 22:20:12.88 ID:GEEkv9yD0.net
「となりの家に、カブトムシが湧いているんだってさ」
「俺の家もだよ」
「俺の家もだよ」
「俺の家も!」
「俺の家も!」
「こらああああっ!カブトだけに、ネタが被っとるわあ!」

556 ::||‐ 〜 さん :2022/12/08(木) 02:34:57.20 ID:Y+FmI3FE0.net
ふと思ったのですが国産カブトの幼虫をずっと冬のような低温で飼育するとどうなるのでしょうか?
代謝が下がり幼虫の期間が2年になったりするのでしょうか?

557 :aimikumi :2022/12/09(金) 15:21:18.28 ID:p9xZ5836a.net
成長できないんじゃ?そもそも越冬室作って越冬するため、餌食べませんから生きれないかも。

558 ::||‐ 〜 さん :2022/12/10(土) 13:31:20.31 ID:aLJzGKji0.net
うちも
雌1匹6/26土から出て来た
雄2匹6/23、6/25土から出て来た
計3匹生存中
月初めは雌1雄4いたんだけど季節的に厳しいね…
羽化日で考えると6ヶ月超えるくらいかなと考えると凄い奴らだ

559 ::||‐ 〜 さん :2022/12/13(火) 12:20:27.57 ID:/g9BomBO0.net
どんなに頑張っても幼虫さんの雌雄判別ができない
今年もv字マークない奴ばかり

560 ::||‐ 〜 さん :2022/12/14(水) 06:57:43.51 ID:YBxhLaOb0.net
>>559
3齢でないと難しい
今の時期無理なら4月頃に見るとわかると思う
最初はめちゃくちゃ大きいのと小さめのを比べながら見てみるのがコツ

561 ::||‐ 〜 さん :2022/12/15(木) 21:43:44.36 ID:NJh4hNor0.net
スッチャカチャンチャン
チャチャンチャチャンチャン
カブトムシかと思って
幼虫ちゃん育てたら
ただのカマキリでした〜
チクショー!

562 ::||‐ 〜 さん :2022/12/16(金) 00:59:59.81 ID:KxeuYsa90.net
ウチのカブオスもまだ生きてるけど個体によっては羽化してから7か月近くも生きる奴も出るから恐ろしいね

563 ::||‐ 〜 さん :2022/12/17(土) 17:50:46.17 ID:/h2EHJGi0.net
>>561
卵から出たときからあいつらカマキリの見た目やんけ!

564 ::||‐ 〜 さん :2022/12/17(土) 21:51:49.08 ID:nsyE2L2e0.net
厳密に言うと卵から出たときはカマキリの見た目ではないけどねw
直後に脱皮してカマキリの形になる

565 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 3bbd-n53x):2022/12/18(日) 11:35:13.62 ID:8G8F3jGr0.net
カミキリと言いたかったんだろう

まあそれでも間違えようがないが

566 ::||‐ 〜 さん :2022/12/18(日) 18:56:51.70 ID:aBrbX16Rd.net
>>562
うちはヤフオクで7月後半に落としたオスだけが、いまだに全ての足の麻痺もない状態で生きてる。同じ飼育かで、うちの子は皆11月半ばに旅だったのに、かなり個体差あるよね。ちなみにこの子はめちゃくちゃおとなしくて、食事もほとんどしない特徴があって、喧嘩したり物動かしたりせず体力使わなかったんだろうと思う。

567 ::||‐ 〜 さん :2022/12/18(日) 19:00:34.15 ID:aBrbX16Rd.net
ちなみに82ミリでそこそこでかい。

568 ::||‐ 〜 さん :2022/12/19(月) 23:14:10.27 ID:2/rCaEgt0.net
幼虫は冬は玄関に置くのがいい?
暖房の部屋だと早く羽化しそうだし、屋外だと冷え込みで死なないか心配。
千葉内陸住みです。

569 ::||‐ 〜 さん :2022/12/19(月) 23:38:11.58 ID:I5lNsotq0.net
長野県北部でも物置ガレージで無事だったから千葉でも物置、玄関くらいは普通に生き残るんじゃね

570 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 3bbd-n53x):2022/12/20(火) 02:28:58.81 ID:e1qbQZvu0.net
>>568
全然余裕

571 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sd2a-S/UF):2022/12/20(火) 12:24:57.96 ID:rK9O/ts2d.net
やありがとうございます。いくつか玄関置きます。

572 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 26d3-ZxkF):2022/12/20(火) 23:35:23.45 ID:k+3iRwSG0.net
うちも関東だが玄関置き
微妙に移動してマット食ってる

573 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 97ff-hTWg):2022/12/22(木) 22:13:53.11 ID:f6kAsO9t0.net
寒き日に 餌場に潜れる カブトムシ

574 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ da03-Nuxt):2022/12/23(金) 14:45:30.55 ID:Aru7q3aG0.net
座りしままに食うは徳川

575 ::||‐ 〜 さん :2022/12/24(土) 20:22:14.43 ID:e24u5gNv0.net
>>566
クリスマス入ってもまだカブオス生きてるけどそちらのヤフオクで当たりを落としたのも凄いですねw
うちの飼育環境はむし社で購入したプラ製の餌皿と止まり木と適温以下には上げ下げしないパネルウォーマーを使ってます
餌も今じゃプロゼリーより天然の栄養と水分含んだ果物しか食べないけど今日はショートケーキのイチゴを少しカットして与えてみます

576 ::||‐ 〜 さん :2022/12/25(日) 09:50:27.50 ID:MoRncg7E0.net
>>558だけど、オス1匹がクリスマスを迎えた!

6/25に土から出てきたので推定羽化日6/15
まだ自分でゼリーを食べに行けるのが凄い
1週間前まではオス2匹メス1匹残ってたんだけど、冷え込みが一段とキツくなって耐えられなかった様

頑張ってくれてるから保温方法を一生懸命考えるけど、周りを覆い過ぎると転倒した時助けてやれないし…と
空調25℃設定、パン屋さんケース入りなんだけど高さを床から高めにして、前面以外の3方向をタオルで覆った

577 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa71-Yj5q):2022/12/25(日) 16:22:33.54 ID:TM7Gty1ia.net
>>576
ウチのオスは8月2日と遅産まれだけどまた生きてる
6月に羽化してクリスマスも生きてるとは元気だね
九州でも寒い地域はあるし温度管理が一番面倒くさいがケースが小さ過ぎるとストレスになるわ逆に大きいと転倒しやすくなるし
昔ペットボトルにお湯入れて湯たんぽみたいにして昆虫ケースの傍に置いたけど管理がめんどくさ過ぎてもう辞めた
エアコンとオートヒーターが安定するわ

578 ::||‐ 〜 さん :2022/12/25(日) 22:13:31.59 ID:+ULBcKri0.net
我が家のカブト飼育
クワガタで使用したマットや崩したほだ木や廃菌床混ぜて産卵

秋口に庭の落ち葉(広葉樹)かき集めて投入

農薬の心配のない野菜クズやリンゴの皮や麦茶の出がらしとか追加投入

上の方にたまったクソを集めプランターの肥料(になるらしいがハテ?)

減った分また廃マットとか追加

成虫。。

残土は畑やプランターの肥料

以前はクワガタの廃マットとかそのまま庭や畑にぶち撒いてたけど
どうも腐食が進んでないようであまりいい土じゃないみたいね

579 ::||‐ 〜 さん :2022/12/26(月) 07:25:19.45 ID:Fc5uDmb10.net
最近見ないと思ったら
https://pbs.twimg.com/media/Fkvri2XacAE-wPZ.jpg:orig

580 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 3f6a-/RRk):2022/12/26(月) 12:00:17.21 ID:LAZTsFP40.net
なんか違うスレに書いちゃった

去年の個体が1月14日まで生存した者だけど、そいつの子が今年もクリスマスを越えたよ

>>576
おめでとう、うれしいよね

581 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 3f6a-/RRk):2022/12/26(月) 12:08:16.26 ID:LAZTsFP40.net
>>568
千葉北西部、暖房の届かない玄関で育てて毎年6月末〜7月頭くらいに全員出てくるよ
室温で〜10度くらい
カブトムシの幼虫は寒さに強くて、不凍液っていう特殊な体液で体を護るからそんなに神経質にならなくてもいいけど
日向には置かないように注意しようね。日光で地温が上がっちゃう方が危ない。

582 ::||‐ 〜 さん :2022/12/26(月) 22:20:51.04 ID:Ecf4Ty5f0.net
>>580
かぶお君覚えてるよー!
かぶお君には子供がいたんだね
今年もクリスマスを超えたのは凄い
長生き血統が受け継がれてて良いね

同じ位長生きしてもらえる様に写真を見てかぶお君のケース内の構成を真似させてもらったよ

583 ::||‐ 〜 さん :2022/12/26(月) 23:07:23.04 ID:AkEykuOS0.net
>>578
麦茶の出がらしって大丈夫なのかな?(。´・ω・)?
まぁ特に幼虫に害のない成分が入ってないなら問題ないのかもですけど
要らなくなったキャベツや水分含ませた椎茸与える話は聞いた事あったような
昆虫マット用ウォーターも緑色なら解かるけど青色とか赤色とかコレ本当にカブトの幼虫に使って大丈夫なのかと思ったことが
ミネラルやアミノ酸が入ってるのは共通してるけど色素で変えてるだけなのかもね
しかしカブトの幼虫のフンは鯉の釣りエサにもならないし一軒家とかなら庭にそのまま廃棄コースかな
マンションとかに住んでる人はキチンとゴミとして廃棄するか人間のウ〇コと一緒に排水溝が詰まらない程度に流すか
過去に卵からの羽化からマット交換を一切しないで羽化させた事があるけどその子らは2〜3週間で死んでしまったから
やはり時期を考えて新しい栄養価が高いマットを交換してあげるのが一番だと身にしみて実感しました

総レス数 1000
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200