2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

コクワガタの飼育を極めるスレ 24

418 ::||‐ 〜 さん:2023/09/16(土) 00:55:52.23 ID:WNz0voMc.net
去年8月に産卵された幼虫が4匹とも、 今年8月末以降に亡くなりました。生育不良でしょうか。どうしたらよかったか教えてください。

・種類はコクワかノコ、一緒のケースで産まれてわからず。幼虫の大きさは3-4cmまで成長。
・普通のカブクワ用マットで産卵・飼育。朽木は一応入れていたが登り木として入れており、産卵木のように加水はしていない。産卵木をセットする前に卵を産んだ。
・乾燥したマットと朽木を食べていた。マットに水を補充せず、水分が足りなかった?
・8月末、4匹中2匹は尻から黒い液を出したので人工蛹室に入れた。最初は仰向けでウネウネしていたが徐々に動かなくなった。今は全く動かず、見た目は蛹と幼虫の間くらいで黒くなってきた。
・残りの2匹は仰向けでウネウネしていたが、幼虫の見た目のまま黒くなってきた。

165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200