2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アゲハの幼虫はキモ可愛い 28

1 ::||‐ 〜 さん:2023/05/31(水) 22:24:46.24 ID:papq3Gim.net
アゲハの幼虫はキモ可愛い 26
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1654999794/

アゲハの幼虫はキモ可愛い 25
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1634778213/

   _
 /    ヽ
ヽ   ● // ⌒//⌒//⌒ヽ
( ヽ / ヽ  //  //   )
  ^〃^〃^^^^^^^^^^^^^^^^

      ユ~く   ←臭いヤツ
    /  \
   ≡\ ● )
   ≡   /
   │  // ⌒//⌒//⌒ヽ
    \ ヽ  //  //   )
      ^^^^^^^^^^^^^^^^
※前スレ
アゲハの幼虫はキモ可愛い 27
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1666598612/

2 ::||‐ 〜 さん:2023/05/31(水) 22:29:29.07 ID:01dFXFKM.net
スレ立てありがございます芋

前スレで羽化不全を冷凍庫に入れようとしたものです。
ケースにこびりついていたのをそっと剥がして、三角紙の代わりにコーヒーフィルターに入れようとしたら、なんと歩き始めました。
羽一枚だけで、残りの羽がまとわりついてどうなってるかよくわからない下半身でしたが…

ハチミツ水あげてみたらごくごく飲むので、出来る範囲でお世話することにしました
皆様のおかげでもう一度蝶を見直すことができました
ありがございます

3 ::||‐ 〜 さん:2023/05/31(水) 22:40:15.46 ID:nH0G0n5Q.net
スレ立て乙です!!

>>2
良かったねぇ
あとはその子の命が自然に尽きるまで
ご自分に出来る限りのお世話してあげればいいんじゃないかな?

私はホムセンの農薬かかったミカン苗からレスキューした子たちが脱皮できず苦しんでいた時、
キッチンペーパーに包んで冷凍庫で安楽死させたよ
苦しみが長く続くより良かったって今でも思ってる
でも羽化不全の子は別に苦しいわけじゃないと思うから
とにかく良かったです

4 ::||‐ 〜 さん:2023/05/31(水) 22:54:36.46 ID:toCZwvqE.net
>>1
🐛🐛すれたて乙
農薬による脱皮不全と体液吐いちゃうのはほんと見てて辛いからなぁ
完全無農薬栽培が出来るそこそこの広さの庭があって良かった
だからキアゲ母さんもっと来てくれていいのよ

5 ::||‐ 〜 さん:2023/05/31(水) 23:00:21.13 ID:DGbVUmNb.net
今年初めてヘンルーダにナミの空爆受けた

6 ::||‐ 〜 さん:2023/05/31(水) 23:28:44.53 ID:SxmDpeQ4.net
>>1
有能おつ
エラーで立てられなくて、スレ消費しちゃうから報告もできなかった

>>2
よかったね
お腹いっぱいになってくれるといいね

>>3
うちも、具合悪そうな芋がずっと苦しそうに生きてる
死なせてあげた方がいいのか……本当につらすぎる

7 ::||‐ 〜 さん:2023/06/01(木) 00:37:25.26 ID:IeJMakDU.net
>>2
(´;ω;`)

8 ::||‐ 〜 さん:2023/06/02(金) 02:29:41.29 ID:7XSmtilL.net
今日は大雨だけど、ネジ達溺れちゃうかな?
葉の裏に移動してくれればいいんだけど

9 ::||‐ 〜 さん:2023/06/02(金) 07:56:15.52 ID:jT7ZLCUf.net
うちの終齢もう8日目になるけどまだ蛹にならずにモリモリご飯食べてるなあ
君はどんだけでかくなるつもりなんだい

10 ::||‐ 〜 さん:2023/06/02(金) 08:34:13.46 ID:fNMNUSSt.net
>>1


昨日夕方に羽化してベランダで1泊したナミがまだいる
というか今日もベランダ泊かな、大雨だし@横浜市
湿度で判断してるのだろうか、改めて思うがなんかすげえなこの昆虫

11 ::||‐ 〜 さん:2023/06/02(金) 19:35:04.76 ID:V7FD5ui6.net
雨降ってるの見えてるんでないの?
あー翔びたいけど濡れちゃうからやだなーって。

12 ::||‐ 〜 さん:2023/06/02(金) 20:13:43.10 ID:tpAsLfaI.net
湿気が多くて雨降りそうな時は飛びたくないってしがみついてくるよね
湿気から天気が予想出来るのはさすがに野生
分からんと外の世界生きぬけないもんなぁ

13 ::||‐ 〜 さん:2023/06/02(金) 20:36:57.95 ID:jT7ZLCUf.net
ナミアゲハの終齢ちゃん測ってみたら余裕で50mm越えてて草
伸びしてる時なら60近くあるんじゃないか
歴代でも大きい子だなあ
そろそろ蛹になってくれないとキンカンの若葉がなくなっちゃう

14 ::||‐ 〜 さん:2023/06/02(金) 21:43:33.12 ID:yxcpUfCS.net
みんな元気にしてるかなあ
この悪天候で心配

15 ::||‐ 〜 さん:2023/06/03(土) 11:26:25.01 ID:5OIz+Dl/.net
クロネジちゃん達みんな無事だった…
よく耐えたね(´;ω;`)

16 ::||‐ 〜 さん:2023/06/03(土) 11:40:20.93 ID:MJswHfwp.net
必ずしもじゃないが洗濯ネットで作ったケージで蛹化した奴は
台座の糸が洗濯ネット壁から剥がれやすいケースがあるな

蛹は高いとこから落下してショックを受けると成虫になって飛べなくなる事があるから注意だな
いじって簡単に剥がれそうなら落下する前に剥がした方が良いかもしれないな
ちな終礼幼虫時代でも高いとこから落下すると成虫になって飛べない事があるから要注意だぜ

17 ::||‐ 〜 さん:2023/06/03(土) 16:05:32.67 ID:tCuCFjIM.net
今日は4匹羽化して台風後のからっとした晴れの庭に放したった
みんな元気に空に飛んでくのを見ると幸せになるね

18 ::||‐ 〜 さん:2023/06/03(土) 19:49:58.12 ID:cCQAT6GY.net
>>17
だよね~。
連日放ってるから家の回り結構ヒラヒラしてて幸せ。
交尾もしてたよ。邪魔されてたけど。

https://i.imgur.com/GzTWxhM.jpg

19 ::||‐ 〜 さん:2023/06/03(土) 20:19:39.33 ID:/9pLE10X.net
よくこんなとこ撮れたなw

20 ::||‐ 〜 さん:2023/06/03(土) 21:01:42.50 ID:12vj07gG.net
あらららw

21 ::||‐ 〜 さん:2023/06/04(日) 08:14:48.48 ID:O+AV1LpX.net
芋ちゃんが…いなくなると思ったら…アシナガパチだったああああ!!

鳥糞のうちは外で育てて緑芋になる直前に室内保護してたんだけど(緑になった途端いなくなるから鳥の仕業だとおもってた)
鳥糞のうちから居なくなるからおかしいな〜と思ってたらすごく厚かましいアシナガパチがブンブンと…!
もー目をつけられたから卵のうちから保護しないと駄目だなぁクッソ!

22 ::||‐ 〜 さん:2023/06/04(日) 12:09:58.22 ID:vehWHbkp.net
うちもたった数分前までいた緑芋が消えたから鳥の仕業かと思ったら、さっきアシナガ野郎が芋を団子にしてるところを目撃してしまった…
オニヤンマ買ってこようかな

23 ::||‐ 〜 さん:2023/06/04(日) 12:11:12.12 ID:ETqBgBu8.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

24 ::||‐ 〜 さん:2023/06/04(日) 12:24:16.17 ID:mp1XOpK4.net
パチが気になるのは私だけ?

25 ::||‐ 〜 さん:2023/06/04(日) 16:57:49.81 ID:wkmQJNsc.net
なんか一気にかわいく思えるじゃねえか
アシナガパチ

26 ::||‐ 〜 さん:2023/06/04(日) 22:36:18.40 ID:O+AV1LpX.net
パチになってたwでも可愛くねー
妙に人を恐れない、のうのうとしたアシナガバチだった
ただかなり赤みがかった鮮やかなオレンジ色の体色だったからもしかしてスズメバチの一種かも

今朝はやっと、今年の一番アゲハを翔ばした
ほんとは10日くらい前に一番のが翔ばせられる筈だったのに
緑芋になった途端に居なくなった
飼育ケージ用意してるちょっとの時間に居なくなって、鳥にやられたとばかり思ってたけど、アシナガバチだったんだな
おにやんまくん買って吊るしとこうかと思うけど、それだったらアゲハ母さんももう来ないかな…?

27 ::||‐ 〜 さん:2023/06/05(月) 01:04:17.08 ID:iRtHOLWE.net
トラ柄は黒板に爪立てるキ〜〜〜〜〜音と一緒なの?

28 ::||‐ 〜 さん:2023/06/05(月) 08:21:28.37 ID:XWoUw8wH.net
オニヤンマ設置一ヵ月チョイ
ついに卵爆撃キタコレ
オニヤンマを恐れない母さんもいるらしい

29 ::||‐ 〜 さん:2023/06/05(月) 11:21:24.62 ID:5guh0sE8.net
羽化不全と蛹を自室にお家いるのだが、部屋に入ると何故かいい匂いがします。
なんでだろう?
そんなことありますか?

30 ::||‐ 〜 さん:2023/06/06(火) 20:47:53.83 ID:PijdD35K.net
今年はキアゲちゃんが少ないよー

31 ::||‐ 〜 さん:2023/06/06(火) 22:43:41.60 ID:SA1VcYx5.net
キアゲハが来ないよ〜〜

32 ::||‐ 〜 さん:2023/06/06(火) 23:40:20.00 ID:A3rlkDWE.net
そのうちもう来ないで!ってくらい爆撃しにくるから大丈夫

33 ::||‐ 〜 さん:2023/06/07(水) 19:41:05.47 ID:0CTRvTOC.net
雨多いから流れちゃって飛んでこないのかな?
今年はマジ少ない

34 ::||‐ 〜 さん:2023/06/07(水) 21:52:14.41 ID:efALpQTR.net
うちは逆だな 例年より多いし種類も増えた @東京

35 ::||‐ 〜 さん:2023/06/08(木) 15:10:12.64 ID:vkqrOKDE.net
山椒植えたからカラスアゲハ来るかなウキウキしてたのにナミしか来ない

36 ::||‐ 〜 さん:2023/06/08(木) 15:25:51.21 ID:GaU8z0Z8.net
ナミちゃん羽化ラッシュ
今日は6匹

キアゲ母さん来ないなぁ
去年の写真見てるとこの時期シマシマ芋ちゃんが10匹は常時居たのに今年は0
寂しいよー

37 ::||‐ 〜 さん:2023/06/08(木) 19:53:29.40 ID:+mBBI3+t.net
>>35
カラスアゲハの卵欲しくて大きめの卵を10個程見つけたけど全部モンキでした。
メチャクチャ巨大になってて可愛いけど、綺麗なカラスアゲハがまた見たいな。

38 ::||‐ 〜 さん:2023/06/09(金) 01:57:19.29 ID:glZSBOum.net
カラスは自然環境豊かじゃないとそもそも飛んでないからなあ

39 ::||‐ 〜 さん:2023/06/09(金) 11:59:05.73 ID:Th6/xKk1.net
イモイモ…

40 ::||‐ 〜 さん:2023/06/10(土) 10:50:31.67 ID:c3OsjpW6.net
やっちまっただ  蛹ころがしといて羽化を待ってたら
蛹殻が外れないまま脱皮しちまっただ  こんなこと初めてだぁ
気づいたころにはもう遅く、せっかくの羽がぐっちゃぐちゃになってしもうただ・・
まあ頑張れるとこまで頑張って毎日ポカリをちゅーちゅーさせるだ・・

41 ::||‐ 〜 さん:2023/06/10(土) 12:15:07.02 ID:MeU1HZ8M.net
今年一匹目の黒ちゃんが羽化
毎年たった一匹づつしかうちに卵がやってこない黒ちゃん…
女の子も育ててみたいなぁ
https://i.imgur.com/AAMkSQZ.jpg

42 ::||‐ 〜 さん:2023/06/10(土) 16:54:03.66 ID:0+JsXG65.net
>>40
私も初めてそうなりました。
ポケットに入れていた蛹が殻を着けたまま登っていて慌てて取ろうとしても胴体にくっついて離れず。
どうしたら防げるだろう。

43 ::||‐ 〜 さん:2023/06/10(土) 16:56:12.48 ID:9lYzIls2.net
今季は全然芋ちゃんに会えない
レモンの葉っぱワサワサしてるの食べてくれー
飛んでる母さんもあんまり見かけないから寂しいな

44 ::||‐ 〜 さん:2023/06/10(土) 17:41:52.83 ID:QI0DJPtv.net
足立区生物園

>Q: 育てていた蛹(さなぎ)が枝から落ちてしまいました。どうしたらよいですか?
A: 枝や割りばしにセロテープでとめてあげましょう。針金で輪をつくり、いれてもOKです。

無毒なのりかテープで止めた方が殻が取れないトラブルは防げそうだけど当の足立区生物園は針金の輪に入れてるよね…

>>42手で取れないならくっついていたのかもしれないね

45 ::||‐ 〜 さん:2023/06/10(土) 18:10:50.65 ID:c3OsjpW6.net
>>42
同じ状態の蛹がまんだ幾ずがあっで
しがたねんで同じ転がすとくにすてもケツに残った糸をりゃんめんテープで
割り箸にくっつげて、その割り箸を固定しただ
功を奏するか無駄な足掻きかわがんねども
まあナイスな次の手を思いつぐまでは当面これでいぐよ
ナイスなアイデア広く募集っす  マジたすげてけろけろ
https://imgur.com/a/1bck0OB

46 ::||‐ 〜 さん:2023/06/10(土) 19:11:53.22 ID:0+JsXG65.net
終齢になった後、動かずそのまま縮んで死んじゃうのは何故か分かりますか?
3匹連続でそうなって、まだ脱皮しそうなのがいて心配です。

>>44
有り難うございます。
くっついてたらどっちにしろ殻からでられないし、これからお尻は止めるようにします。

>>45
この割り箸はこのまま横にしてても羽を伸ばす事が出来るんですか?

47 ::||‐ 〜 さん:2023/06/10(土) 19:17:59.90 ID:kWhiHc9D.net
>>46
前スレで教えてもらったんだけど、うちのはまだ買って一年以内の食草で農薬が残ってるっぽくてそうなってしまいました
その点はどうでしょうか?

48 ::||‐ 〜 さん:2023/06/10(土) 19:47:03.79 ID:QI0DJPtv.net
>>45
やったことないけど蝶の脚が届くところに捕まるものがあった方が良くないかな
画像だから距離感わからないので的外れだったらごめん

49 ::||‐ 〜 さん:2023/06/10(土) 19:54:28.87 ID:c3OsjpW6.net
>>46
これは洗濯ネットケージの中なので蛹から無事這い出た蝶が羽を伸ばすのはネットケージの壁面でです
蛹が固定されてないから脱皮時に蛹から抜けきれない、今回のような事故が起こったのだという見解です
割り箸は単に蛹を固定するためだけの役割なのです
これで蝶の羽であるとかに引っかかり、抜けきらない蛹の殻をズルズル引きずる事がなければ良いのですが

50 ::||‐ 〜 さん:2023/06/10(土) 20:10:37.10 ID:c3OsjpW6.net
https://imgur.com/a/PgtfUBq
以前貼ったものですが蝶の羽化風景です 
45の状態に脚をかける為の致命的な不自由があるとは思えません
これでもダメなら今のところ手がないと思っています

51 ::||‐ 〜 さん:2023/06/10(土) 21:32:09.42 ID:0+JsXG65.net
>>47
うちのミカンの葉は心配ないのですが、最近近所の人に剪定したレモンの葉を頂いたんです。
でも4月にはそのレモンに着いていた芋虫を頂いてその時は全く異常なかったんですが。
農薬じゃないと思うけど、うちで賄えるので用心して人にエサを貰うのは止めた方が良さそうですね。

52 ::||‐ 〜 さん:2023/06/10(土) 21:47:14.87 ID:0+JsXG65.net
>>49
立てになってるネットの側面なんですね!

急にキャラが変わって面白いです。

53 ::||‐ 〜 さん:2023/06/10(土) 22:35:24.21 ID:D6H5Hki0.net
>>50
私なら蛹の向きを両前脚が網に着くようにセットするけどね

広く募集って書かれてたから書いたけど
あなたがそう思うのならそれでいいんじゃない

54 ::||‐ 〜 さん:2023/06/10(土) 22:39:16.74 ID:c3OsjpW6.net
>>52
ハイ、その通りです  だだっ広いケージではないので基本それで大丈夫だと思っています
48へのもう一つの返答になると思うのですが蝶は適当な足場が無い時は
自分の蛹の殻を足場にして蛹から抜け出たりもします

42や自分のようなケースで蝶がせめて自分の蛹の殻を足場にして脱皮してくれれば
今回のような羽化不全にはつながらなかったのではと思ってしまいます
蛹が固定されていない なまじ足場があった このあたりに不幸が起こる罠があったのかなと
(今のところ)思っています (それでもちゃんと羽化するやつは普通に居る)

蝶のコンディションなど言い出すとキリはありませんが 
本当、何が起こるかなかなか油断させてくれませんですね・・

55 ::||‐ 〜 さん:2023/06/10(土) 22:52:56.47 ID:kWhiHc9D.net
>>51
そうなんですか…うーん
あと、高温とか多湿とか、病気とか考えられるような気もしますけど
幼虫の死因などについて、そんなに研究とかされてない?のか、あまりヒットしないですよね
論文サイトで検索とかしてみようかな

56 ::||‐ 〜 さん:2023/06/10(土) 22:53:05.99 ID:c3OsjpW6.net
>>53
すみません、お知恵をいただきありがとうございます。
昔の動画を貼ったのは蛹と蝶の足の長さの対比を見てほしかったからです。 蝶の脚は随分長いものです。
45の状態でも床面のメッシュに充分脚が届く範囲と思い動画を貼りました。 
すみません、お知恵をいただき重ねてありがとうございます。

57 ::||‐ 〜 さん:2023/06/10(土) 23:16:51.40 ID:1n65XivB.net
>>51
以前も書き込んだんですが、うちも同じようになったことがあって、終齢から無事蛹になった直後にも死んでしまう事が連続してありました
餌の葉っぱ、農薬、殺虫剤等、どんなに気をつけても駄目でした
これはウィルス?細菌?と考えてふと思い付いたのは湿気の為のカビかも知れない、と
飼育箱は葉っぱが萎れないよう湿度高くしてましたから
それで猫トイレ用の木のペレット(ヒノキとかじゃなく安いやつ)を調湿剤としていれたら死ななくなりました!
見事にそれ以来謎の死亡は無くなりました
よく乾いたキッチンペーパーなどでも良いかと思います
一度お試し下さい

58 ::||‐ 〜 さん:2023/06/10(土) 23:34:20.04 ID:22sKlJ9T.net
そういえば去年も湿気の話あったよね

59 ::||‐ 〜 さん:2023/06/11(日) 03:03:28.93 ID:Zcbn6B50.net
蛹化の時、台座になかなか引っ掛けられなくて、3回目。
台座の出来が悪いのか、
尾の突起に奇形があるのか。。。

助けてあげようと思ったら臭角出されたし、
眠いから放置しよ。
糸掛けまでたどり着かずに、前蛹になって転がってたら救助してあげよう。

60 ::||‐ 〜 さん:2023/06/11(日) 10:18:24.59 ID:UiiB2qCu.net
>>57
おお!有り難うございます。
やってみます!

>>59
遅くまでお疲れ様です。
前蛹になれたかな?

61 ::||‐ 〜 さん:2023/06/11(日) 13:43:35.97 ID:VRxNeREN.net
雨が止んで今日の降雨率も40%に落ちたんで今朝羽化したクロ♂1♀3 計4頭放蝶
1頭はベランダで待機 後の3頭はあっという間に見えなくなった 6月ももう3分の1終わったんだな

62 ::||‐ 〜 さん:2023/06/12(月) 14:31:09.85 ID:rvTnl2EE.net
やっと羽化した~
19日もサナギだった
https://i.imgur.com/F4UVY7U.jpg

63 ::||‐ 〜 さん:2023/06/12(月) 14:35:51.21 ID:Mw9nG3kX.net
モンキーかえらい小さく見えるな

64 ::||‐ 〜 さん:2023/06/12(月) 14:44:10.20 ID:Mw9nG3kX.net
なんかモンキ話題続くなと思ったら前スレのレモンの方やったか
やっぱ柑橘で育つと小型化するんやね

65 ::||‐ 〜 さん:2023/06/12(月) 15:02:11.01 ID:rvTnl2EE.net
小さい割にサナギ期間長かった

66 ::||‐ 〜 さん:2023/06/16(金) 10:19:24.40 ID:cK/H0dLf.net
ついに羽化したわ
プラケースの側面で蛹化したから上の蓋外してネットかけて横に倒したらちゃんとネットに足かけて羽根伸ばした
プラケースで飼うと大体壁でサナギになっちゃうけどこれなら楽だな

67 ::||‐ 〜 さん:2023/06/17(土) 15:53:28.56 ID:Qw/sBzBo.net
キアゲちゃん来ないって嘆いてたからかついに母さんの爆撃来てくれた!
待ってた明日葉やイタリアンパセリじゃなくてレースフラワーの花の部分に2齢が20芋ほど
去年冬に見切り品で買って育ててたけどそういやこれもセリ科だった
背丈が1m越えるから産みつけやすいのかな?

モッサモサして待機してた明日葉の若葉で育ててやるぜ

68 ::||‐ 〜 さん:2023/06/17(土) 18:30:03.96 ID:QWv/fkml.net
ただでさえ小さい山椒で三匹育てたからだいぶみすぼらしくなったのに、その子達が羽化したと思ったらまた卵爆撃されてる
もう無理よー!
と言いつつ一匹くらいは育てちゃいそう

69 ::||‐ 〜 さん:2023/06/17(土) 20:40:15.90 ID:dUul+kWI.net
キアゲきてほしくてパセリとイタリアンパセリ植えて待ってたのに全く来ず
なのにいつの間にか両方とも丸裸に…!
葉っぱ食ったらしい虫は見当たらないんたけど、これってヨトウムシか何かかな?

70 ::||‐ 〜 さん:2023/06/17(土) 22:50:10.75 ID:8kai1EoS.net
キアゲの仕業であれば丸裸にするぐらい葉っぱ食べてるなら幼虫が目につかないはずがない
まあヨトウムシだろうね

71 ::||‐ 〜 さん:2023/06/18(日) 00:32:18.19 ID:jdZTztvd.net
うちのモンシロ用のキャベツも青虫居ないのに葉っぱが日々無くなってたが
ある夜たまたま見たらぷくぷくしたヨトウがぽてっと葉っぱに乗ってたよ

72 ::||‐ 〜 さん:2023/06/18(日) 18:27:56.42 ID:S9fzzhX4.net
今日たまたま庭の金柑の木にアゲハの幼虫見つけたからケースに入れて葉食べさせてやるかーと葉を取ろうと周りを見たら蜘蛛の巣だらけでよくこの中で食べられなかったなと安心したと同時に心配になってきたから明日の朝蜘蛛の巣取ろう
でもすぐ巣作られるんだよね…薬剤は使えないし毎日取ってくしかないか

73 ::||‐ 〜 さん:2023/06/19(月) 10:09:14.77 ID:yRauN5fa.net
>>72
うちの金柑も蜘蛛だらけ。
レモンの苗木を育成したいから着いてた3齢を畑の金柑に放って、暫くして様子を見に行ったら蜘蛛の巣にかかってた。
また家に持ち帰ったよ。

74 ::||‐ 〜 さん:2023/06/19(月) 22:38:31.66 ID:xLOTE/sZ.net
累代飼育用に洗濯ネットで暮らしてもらってるカラスなんだが
スイカを与えたら気に入ってくれた様子で、ほっといても勝手にスイカ汁を吸いに来る  餌やり楽ちん
https://imgur.com/RM9kgic

75 ::||‐ 〜 さん:2023/06/19(月) 23:16:26.57 ID:cXwx1fY5.net
スイカは良さそうだね

76 ::||‐ 〜 さん:2023/06/21(水) 20:50:50.26 ID:VvvVdgLE.net
今年になって種から育てた柑橘苗で育ててたナミ芋4匹
緑芋になるまでは耐えた苗たちも流石にそろそろつまようじ化するからと他の柑橘葉っぱとルーの飼育箱に移したら元に戻せって感じでずっと徘徊して葉っぱを齧ろうともしない
仕方ないから苗プランターに戻したけどつまようじ化まであと少し…緑芋たちの運命やいかに!

山椒なら食うかなぁ

77 ::||‐ 〜 さん:2023/06/22(木) 00:31:21.11 ID:R2/qkggs.net
>>681
食草は終齢に近づくほど変更難しくなるからねぇ
鳥糞のうちから移したほうが良かったかもね

78 ::||‐ 〜 さん:2023/06/22(木) 00:44:16.99 ID:iGIMiLsC.net
柑橘→柑橘なら1日くらい待てば食べるかもよ
キンカン→夏ミカンならいけた

79 ::||‐ 〜 さん:2023/06/22(木) 01:39:24.58 ID:pZIYm4r2.net
ルーをほぼ除いてレモンとユズの葉っぱの飼育箱にしたら食べて落ち着いてくれたよー良かった
いつもルーと柑橘葉っぱと混ぜてあげてる芋たちはルーの方が好きな子が多いんだけど
1種類の柑橘だけで育った芋はルーの香りが慣れないのかも

つまようじ化が避けられたプランターの実生苗たちは来年用に大きく育ててみるよ

80 ::||‐ 〜 さん:2023/06/22(木) 10:55:13.78 ID:3Cd6zPCW.net
鳥に捕られた!多分…二匹少ない。ショック大きい

81 ::||‐ 〜 さん:2023/06/22(木) 12:14:43.74 ID:QaqFeHXc.net
鳥さんが子育て出来てるって考えれば

82 ::||‐ 〜 さん:2023/06/22(木) 12:15:18.09 ID:QzLvhP8A.net
実家で植えてるパセリが全裸になっててキアゲハの幼虫が居ることに気付いたんだけど全裸のパセリ以外周りにセリ科の植物らしきものが無い
この場合やっぱ餓死しちゃうのかな?

餌になる物が用意出来るなら子供に羽化を見せてやりたいんだけど市販の野菜は幼虫に毒だと聞いたので
野生のセリが用意出来ないとなるとやっぱ無理ぽいかなぁ?

83 ::||‐ 〜 さん:2023/06/22(木) 12:39:46.97 ID:JIlQRKWn.net
フリマアプリで苗や葉を買うしかないかな
たぶん食草は変えない方が良い

84 ::||‐ 〜 さん:2023/06/22(木) 13:45:13.64 ID:UC3fi71H.net
近くのホームセンターに行って幼虫付きのパセリを買ってくれば無問題

85 ::||‐ 〜 さん:2023/06/22(木) 13:56:25.20 ID:pZIYm4r2.net
緊急時用ではあるけどスーパーの人参の中の方をスライサーで薄くしてあげたら食べてくれるかも
中まで浸透する農薬使われてたらアウトだが今んとこオレンジ部分で吐いたとかは無かったような?

86 ::||‐ 〜 さん:2023/06/22(木) 15:36:10.83 ID:iP4LqLsN.net
>>82だけど皆さんレスありがとう
郵送も時間がかかりそうだしやっぱ近場で無農薬の苗を買うのが手っ取り早そうですね
ちなみに幼虫一匹につきどのくらいの量を食べますか?
やっぱ小さい苗だとすぐ食べ尽くされちゃうかな?

87 ::||‐ 〜 さん:2023/06/22(木) 15:42:37.59 ID:pZIYm4r2.net
近所の園芸店なら去年の売れ残りイタリアンパセリやフェンネルがあるかも
キアゲ芋も沢山食べるから農薬切れてそうな苗見つけたら全買い推奨

もし住まいが南関東なら近所に明日葉が自生してるかもしれんけど

88 ::||‐ 〜 さん:2023/06/22(木) 16:17:42.04 ID:8tDx612K.net
うち海が近くなんだけど、三つ葉が無くなったから浜に生えているボタンボウフウあげて今食べているよ。

89 ::||‐ 〜 さん:2023/06/23(金) 06:51:15.99 ID:T43U6OPX.net
>>82です
昨日帰宅時にポットのパセリ苗を5株ほど購入できました
この量で持ち堪えてくれるといいなぁ…

90 ::||‐ 〜 さん:2023/06/23(金) 07:29:00.73 ID:76Pem7sb.net
春先のベランダ大繁殖騒動が5月末でひと段落したんだけど
1匹だけ蛹のまま1か月近く羽化しないのが出てきた
間違って冬越ししてるのか干からびてるのか判断がつかない

91 ::||‐ 〜 さん:2023/06/23(金) 08:46:32.93 ID:T43U6OPX.net
>>89と思って>>87さんの農薬切れって言葉が引っかかって調べたら苗から農薬が効いている可能性があるのね
現代日本で自然を探すってこんな難しい事だったのか…
しかしこれを与えない事には餌が無い…どうしたものか…

92 ::||‐ 〜 さん:2023/06/23(金) 09:12:52.56 ID:5DvkvjO4.net
>>85ののニンジンスライス組と
無農薬パセリ組にわけてみたら?
>>86で無農薬って書いてるから無農薬なんだよね?

93 ::||‐ 〜 さん:2023/06/23(金) 09:27:33.89 ID:T43U6OPX.net
>>92
いえ、恥ずかしながら苗=無農薬だと思っていました
苗は農薬が効いている物として与えない方が良さそうね…
ニンジンだけで成長してくれれば良いが…厳しそう

苗はそのまま無農薬で栽培して次のシーズンを待とうと思います

94 ::||‐ 〜 さん:2023/06/23(金) 10:43:07.21 ID:1bEXZ6m9.net
郵送は時間が掛かるからパスという話だが
無農薬系ならメルカリで出品者に相談とかも一つの手かと

95 ::||‐ 〜 さん:2023/06/23(金) 10:49:08.39 ID:5DvkvjO4.net
ニンジンで繋いでメルカリで幼虫を育てるという事情を話して対応してくれる出品者から購入が確実かね
近隣の出品者探してヤマトのメルカリ便なら中1日でつく場合があるよ

96 ::||‐ 〜 さん:2023/06/23(金) 10:55:31.76 ID:1bEXZ6m9.net
キアゲハに限らずだが幼虫の餌前提で出品してる人も結構いるから本気でなんとかしたいと思うなら選択肢の一つだと思う
無農薬パセリ検索して出品者とタイミングが合えばなんとかなる可能性も

97 ::||‐ 〜 さん:2023/06/25(日) 14:34:19.00 ID:TGRtCgo0.net
キアゲ芋の爆食い見てると癒されるなぁイモイモ

98 ::||‐ 〜 さん:2023/06/25(日) 21:47:33.11 ID:sz1+vBHt.net
質問なんですが、飛んでるアゲハをスズメが捕食する事ってありますか?
今日羽化したアゲハを飛ばしてやったんですが、その飛んで行った後をスズメが猛然と追っかけて行って…
隣の建物に遮られてどうなったかは見えなかったのですが

99 ::||‐ 〜 さん:2023/06/26(月) 00:33:35.71 ID:5rY2OfPX.net
モンシロチョウ系を狩ってるスズメ見た事あるしアゲハでもありえるかもね
あいつら小さめの動く物なら狙う事あるし
一回風に飛ばされてるビニールの切れ端追っかけて食えなくてキョトンとしてるスズメ見たけど笑えたわwww

100 ::||‐ 〜 さん:2023/06/26(月) 11:55:58.46 ID:V0bdl8Qs.net
ヒヨドリにクロアゲハ放虫後即食われた事ならある

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200