2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アゲハの幼虫はキモ可愛い 28

1 ::||‐ 〜 さん:2023/05/31(水) 22:24:46.24 ID:papq3Gim.net
アゲハの幼虫はキモ可愛い 26
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1654999794/

アゲハの幼虫はキモ可愛い 25
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1634778213/

   _
 /    ヽ
ヽ   ● // ⌒//⌒//⌒ヽ
( ヽ / ヽ  //  //   )
  ^〃^〃^^^^^^^^^^^^^^^^

      ユ~く   ←臭いヤツ
    /  \
   ≡\ ● )
   ≡   /
   │  // ⌒//⌒//⌒ヽ
    \ ヽ  //  //   )
      ^^^^^^^^^^^^^^^^
※前スレ
アゲハの幼虫はキモ可愛い 27
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1666598612/

451 ::||‐ 〜 さん:2023/10/02(月) 21:49:17.01 ID:OmbRKImO.net
ふつうの(土壌)栽培だったら、虫よけは「土壌処理剤」(茎葉処理剤でない)
なので、水耕栽培だったら「水に入ってる」で
余韻ではあるまいか。

452 ::||‐ 〜 さん:2023/10/02(月) 23:39:13.26 ID:E0lKNnnP.net
>>450
ガイジ

453 ::||‐ 〜 さん:2023/10/04(水) 08:18:13.28 ID:ye0lwF3X.net
今朝見たら黄色が透けてきた…
越冬させるつもりだったのに羽化しちゃうな
二匹いるのでお友達がいて良かったけど、なかなか難しいもんだね

454 ::||‐ 〜 さん:2023/10/04(水) 16:32:51.19 ID:a/uP2AZH.net
うちも今日4匹羽化しちった
他の兄弟は越冬体制だけど油断出来ん
明日からはまた暖かい予報だしまだまだお世話は続くよー

455 ::||‐ 〜 さん:2023/10/04(水) 21:37:31.39 ID:zxz6DqE6.net
大阪だけど9/22に蛹化したこは10/1に羽化して旅だって
9/23に蛹化したこは木の色になってまだ羽化しないので
越冬蛹っぽい

456 ::||‐ 〜 さん:2023/10/04(水) 22:38:43.10 ID:nwmsoysq.net
緑の蛹だと浮かしちゃうのかなー?

457 ::||‐ 〜 さん:2023/10/04(水) 23:56:52.92 ID:ngzi10Tu.net
緑でも普通に越冬蛹になる

458 ::||‐ 〜 さん:2023/10/05(木) 20:48:02.90 ID:L6lCWmgj.net
さらに言うと、緑の越冬蛹は若干くすんだ色になるっぽいな
同じ環境で育った幼虫でも蛹化すると色が別々になったりするし
なかなか興味深いよ

459 ::||‐ 〜 さん:2023/10/05(木) 20:48:09.79 ID:L6lCWmgj.net
さらに言うと、緑の越冬蛹は若干くすんだ色になるっぽいな
同じ環境で育った幼虫でも蛹化すると色が別々になったりするし
なかなか興味深いよ

460 ::||‐ 〜 さん:2023/10/05(木) 23:00:49.13 ID:BMpVGI+j.net
ツヤツヤ若葉色でも休眠になるけど
茶色やくすんだ緑の方が圧倒的に多いのは確かだね

461 ::||‐ 〜 さん:2023/10/05(木) 23:22:32.85 ID:OjJDnI/L.net
幼虫が赤くなってしまった方その後様子はどうでしょうか?
うちの幼虫がカラタチから柚子に引っ越してから終齢に脱皮したのですがその子も同じように赤っぽくなりました
食草の変化で赤くなるってあるのかな?

462 ::||‐ 〜 さん:2023/10/06(金) 00:56:11.55 ID:XRkwplfh.net
ガットパージって常に見ておけるわけじゃないのにみんなどうしてんの?
三匹ずつくらいガラスタッパーに入れて飼ってるんだけど、会社から帰ったらいっつも他の二匹がうんこまみれで死にそうになってる

463 ::||‐ 〜 さん:2023/10/06(金) 01:04:20.41 ID:6aSrZet5.net
昔から小さめのペットボトルあたりに枝挿して大きめのケージで飼ってるがガットパージで困ったことないな
タッパーが小さい+タッパー内で枝が横倒しだから下痢が他個体にぶっかかるのでは

464 ::||‐ 〜 さん:2023/10/06(金) 01:25:32.98 ID:XRkwplfh.net
枝じゃなくて葉っぱのみ入れてる
70匹くらいを3匹ずつくらい1つのガラスタッパーに入れてる
ガラスタッパは20センチ角くらい
やっぱり枝かーー
ケージって穴あるでしょ?逃げない?

465 ::||‐ 〜 さん:2023/10/06(金) 03:59:48.42 ID:6aSrZet5.net
流石に極小サイズから育てる時はタッパー使うけど、1cmぐらいに育ってるなら普通に虫かご使ってる
葉っぱ切らさない・ケージの壁や天井に葉っぱが触れないようにする の二点に気を付けてればまず逃亡しない

466 ::||‐ 〜 さん:2023/10/06(金) 08:49:40.24 ID:XRkwplfh.net
来期は枝でやってみるよ
ありがとう

467 ::||‐ 〜 さん:2023/10/06(金) 13:10:49.76 ID:AMA/JQOg.net
四齢で保護して9月20日に蛹になったナミが羽化しそう@青森
例年なら9月中旬からはほぼ越冬蛹になるはずなんだが
たまたま若齢の時に人工の光が当たる場所で育ったか暑い日が長く続いた今年の夏のせいなのか
来週から最低気温一桁になるしもう子孫を残すのは難しいだろうな

468 ::||‐ 〜 さん:2023/10/06(金) 19:27:52.33 ID:LoyGMTWT.net
まだ小さい今年芽が出たばっかの宇和ゴールドちゃんだけは謝りながら卵潰してる
本殿のグレープフルーツには産んでもいいからゴメンねアゲ母

469 ::||‐ 〜 さん:2023/10/07(土) 11:59:20.45 ID:WV1Y+JTd.net
今日、京都に来た
永観堂の入り口の鉢植えにたくさんいたよ

https://i.imgur.com/QmXUJp0.jpeg

暖かくて、インクラインのところの桜の木に花が咲いてるのもあった
紅葉はまだまだだね

470 ::||‐ 〜 さん:2023/10/07(土) 14:36:11.78 ID:3cK2RM/l.net
>>469
あら可愛い
うちのナミも無事脱皮すれば鳥糞
こちらはもう寒いから虚弱気味で成長遅くて心配だよ
キアゲと一緒に昼の間サンルームに入れてやると両者やっと動き出す

471 ::||‐ 〜 さん:2023/10/07(土) 19:29:19.51 ID:QxeoO738.net
数か月ぶりに以前見つけたカラスザンショウの若木が数本生えてる場所見に行ったら
1本だけは無事育ってたが他が全部刈られてた
前に行った時モンキやクロの幼虫たくさんいたからいいスポット見つけたと思ってたのに…

472 ::||‐ 〜 さん:2023/10/07(土) 20:02:17.98 ID:WJZhKQmi.net
他の山椒と違って10メートルの大木になるんだっけ
うちの庭のノーマル山椒は樹齢数十年だけど3メートルくらいの高さだわ

473 ::||‐ 〜 さん:2023/10/07(土) 20:31:57.73 ID:QxeoO738.net
>>472
うちの周辺じゃ大木と言えるサイズまで育ったものは見たことないし、そもそもほとんど生えてない
トゲが嫌がられるから育つ前に土地の管理者にさっさと切られてしまうのかな

なかなか近くにカラスザンショウ生えてるとこがない中で
自転車で野山探し回ってやっと見つけた場所だったから悲しい
せめて切られなかった残りの一本は無事に育ってほしい

474 ::||‐ 〜 さん:2023/10/08(日) 17:39:52.88 ID:T9aZ5kti.net
プランターの食草での飼育についてです
食草への水やりってどうしてますか?
シリンジで根本の土にだけ数滴の水をやったんですがもっと根本に差し込んでしっかり水やりしていいものか悩んでます
多湿が怖くてザッとは掛けられずにいます
山椒もイタパセもカラカラで…

475 ::||‐ 〜 さん:2023/10/08(日) 18:33:32.56 ID:Gr0HslEC.net
>>461
赤い子、まさに昨日今日で亡くなったようです…
前の書き込み時点ではまだ動き回っていたのですが、10月に入ってからだんだん目に見えて弱ってきました
乾燥気味でクタッとしており、茎の根元につかまって3日程動かず
軽く触れると頭をあげようと動いていたのですが…今朝はそれがなかったです
終齢になる少し前に食草が変わりましたが、それが理由かは結局わからずじまいです
小さい頃から新たな食草で育っている子たちが他に4匹ほどいるのでこちらの経過を見ていきたいと思います。

476 ::||‐ 〜 さん:2023/10/08(日) 19:41:39.06 ID:2lL/1+nv.net
ちょうど昨日、勤務先までの道中にあるミカンの木に
>>461の方の以前上げてた写真と酷似した状態のナミアゲハの終齢がいた
同じように斑状に赤い部分が出ていて、表皮に張りがなく縮んだ状態だった
よく分からんが季節的なものなのかな?

477 ::||‐ 〜 さん:2023/10/08(日) 22:22:13.07 ID:Ez8ZXK9V.net
キアゲハの芋、今年はカメムシに体液吸われて死ぬケースが多発
(死んだところにカメムシが寄ってきてる可能性もあるが)
5年以上芋活やってるがこんなの初めて

478 ::||‐ 〜 さん:2023/10/08(日) 22:46:02.79 ID:qKcHl1r5.net
>>474
多湿が怖くて水やりできないってこと?
土にたくさん水やりしても芋たちにはなんの影響もないよ
食草枯れたら芋たちが困っちゃう

479 ::||‐ 〜 さん:2023/10/08(日) 22:46:19.92 ID:qKcHl1r5.net
>>474
多湿が怖くて水やりできないってこと?
土にたくさん水やりしても芋たちにはなんの影響もないよ
食草枯れたら芋たちが困っちゃう

480 ::||‐ 〜 さん:2023/10/08(日) 23:21:39.08 ID:o1xFq/b0.net
外にいる子は雨に打たれたりするし、葉っぱの水滴を飲むところも可愛いよ

481 ::||‐ 〜 さん:2023/10/08(日) 23:35:40.58 ID:cH7p3jDL.net
ガトパらしい下痢をしなくてもウロウロしてそのまま糸張って蛹になる子が今年はキアゲに多い
下痢前の場所探しかな?と思って隔離場所に葉っぱと一緒に入れて様子見るとそのまま位置決めて糸張ってる
かと思えばドバっと下痢する兄弟も居る
芋のきもちはまだまだ分からんことだらけだ

482 ::||‐ 〜 さん:2023/10/09(月) 06:04:27.40 ID:FgbyyYYG.net
>>474
晴れ続きで土の表面が乾いて白くなってきたら満遍なくジョウロで水やって、また乾くまでは水やらずに様子見
うちのサンショウはだいたいこんな感じで管理してる
しょっちゅう水やって土がじっとりしてるより、やる時とやらない時でメリハリ付けた方が調子いい気がする
夏場は高温警戒して水やりとは別に葉の表面軽く濡らしたりもしてたけど、これからは気温下がってくしそれはもう必要なさそう
>>478
そうではなくて、水やり過多による根腐れを警戒してるのではないか?

483 ::||‐ 〜 さん:2023/10/09(月) 14:57:22.89 ID:UVuTpzs0.net
経験者の方教えて下さい
初めての越冬蛹が家に十数匹います
蛹ポケット作って一箇所にまとめて管理しようと思うのですが
ダンボールの中にまとめても大丈夫ですか?
あとどんなレイアウト(並べ方)にすればいいでしょうか?
乾燥対策用の水は必要ですか?
アドバイスお願いします

484 ::||‐ 〜 さん:2023/10/09(月) 15:40:09.63 ID:RTaMbTRr.net
アゲハの終齢幼虫と思われる生物を見つけたんだけど
日曜の朝に、真上の大きなサンショウの木から落下したと思うけど水を貯めた石鉢に置いてるプラの杓の上に居て
低い枝を切り落としていて戻すのは面倒だったから植木鉢のレモンで飼ってるけど、正体が何か解らないんだよね
ネットにある画像で説明すると、模様は最初の写真の幼虫と同じに見えて色はE4F03B(強い緑みの黄色)
が近いと思うけど解る人いますか?
https://agehanikki.seesaa.net/article/296116247.html

485 ::||‐ 〜 さん:2023/10/09(月) 16:16:51.37 ID:FgbyyYYG.net
脱皮直後とかそういう色の個体は時々いるな
まあ元々ナミアゲハは同じ木で育った個体でも幼虫の色のばらつき大きいし色彩変異ではないかな?

486 ::||‐ 〜 さん:2023/10/09(月) 23:36:02.49 ID:WcPWiOCy.net
>>484
黄色いいもむしなら時々いるみたいだね
https://x.com/yamazaki_design/status/1591048529782636545

487 ::||‐ 〜 さん:2023/10/10(火) 08:21:06.39 ID:BrsUe+FY.net
>>483
コップに水入れるって某袋に書いてあったよ
あそこにたくそん質問と回答があったと思うよ
詳しくなくてごめん

488 ::||‐ 〜 さん:2023/10/10(火) 21:44:48.45 ID:j56VZXGO.net
>>486
そうそうこれこれ、自分の所に居るのはもっと腰の帯が黒い以外は同じだわ
>>485
最初に見た時は新種か?と思ったけどナミアゲハの変異か
2人共、教えてくれてありがとな

489 ::||‐ 〜 さん:2023/10/10(火) 22:02:34.47 ID:j56VZXGO.net
>>486
そうそうこれこれ、自分の所に居るのはもっと腰の帯が黒い以外は同じだわ
>>485
最初に見た時は新種か?と思ったけどナミアゲハの変異か
2人共、教えてくれてありがとな

490 ::||‐ 〜 さん:2023/10/11(水) 16:10:08.46 ID:6hRMYTab.net
まさかまさかで昨日、ネジ二匹発見。
鉢ごと家に入れたけど、今朝見たら一匹になってた。
これから葉っぱの確保かあ…

491 ::||‐ 〜 さん:2023/10/11(水) 17:03:40.90 ID:2Xp+7A5s.net
処分しようと思ってた苗から新芽が出てたので芋のおやつに
まだ暖かいから新芽出るねー
ZOZOの大きな箱は日照管理に重宝してる
https://i.imgur.com/wGs7emk.jpg

492 ::||‐ 〜 さん:2023/10/11(水) 23:12:29.52 ID:HtCYWfmZ.net
>>478>>482
書き込めなくて遅くなりました
夏場水やり後にみるみる弱って逝ってしまった芋がいて多湿のせいかと躊躇していたのです
防虫ネットをしたプランターで場所は半日陰です
大丈夫なようなので水やりはそういう管理でやっていこうと思います
どうもありがとうございました

心配事があると毎日夢で見るようになって元気だったり弱っていたりする芋が夢に出てきてよほどハマったんだなと自分で笑っちゃうぐらいです

493 ::||‐ 〜 さん:2023/10/11(水) 23:45:52.94 ID:THWrLwH9.net
>>492
芋が心配で夢にまで出てくるのわかる

494 ::||‐ 〜 さん:2023/10/12(木) 00:56:51.46 ID:3zlA27IS.net
食草の柑橘系の葉がどう見ても足りなそうなのでフリマアプリで購入を検討しています
葉だけを購入した場合、芋達はケースか何かに入れてそこに葉を入れながら育てていく感じでしょうか?
これまで外の苗木でそのまま育ててきたので、別から葉を仕入れるのが初めてでよくわかりません

495 ::||‐ 〜 さん:2023/10/12(木) 08:18:40.60 ID:mBmff/op.net
私は大きめの百均のケース(今は300円くらい?)に入れて、オアシスに葉っぱを差して育ててる。
そのさい、なぜか蓋と本体の間とか面倒なところて蛹になることが多かったので、5例になったらフタとケースの間に不織布挟んでる。

496 ::||‐ 〜 さん:2023/10/12(木) 08:32:59.40 ID:3/z3kH5K.net
リンク忘れたごめん

https://imgur.com/a/5A9tBQP

497 ::||‐ 〜 さん:2023/10/12(木) 08:34:41.77 ID:3/z3kH5K.net
https://i.imgur.com/hHNC5rq.jpg

https://i.imgur.com/DXqdixJ.jpg

498 ::||‐ 〜 さん:2023/10/12(木) 14:46:13.84 ID:3/z3kH5K.net
すみません、ID変わりましたが写真と同一人物です。
この専ブラは写真アップできなかったので…

499 ::||‐ 〜 さん:2023/10/12(木) 17:39:51.78 ID:3zlA27IS.net
>>498
ありがとうございます
画像つきでわかりやすかったです
さっそくケースを見てこようと思います

500 ::||‐ 〜 さん:2023/10/13(金) 00:23:12.01 ID:06t/R6lm.net
台湾固有の蝶の映画
団体で越冬移動するから国道に蝶用道路が作られたっていう
日本で公開されることはないだろけど何とかして見てみたいもんだなぁ
台湾のアゲハは派手だねー
https://youtu.be/70Y6APdQEzs?si=mLnRGr8Cb6u0Ai6a

501 ::||‐ 〜 さん:2023/10/13(金) 01:36:35.53 ID:Uz0dUiAS.net
アゲハは美しい 芋は可愛い
セミみたいに何年も芋のままでいてくれならいいのに

502 ::||‐ 〜 さん:2023/10/13(金) 05:49:53.55 ID:li+NGqUL.net
>>500
動画13秒ぐらいにキシタアゲハが飛んでるとこが映る以外はアゲハはほぼ出てないな
メインの蝶はマダラチョウ科のルリマダラEuploea sylvesterの台湾亜種のようだ

503 ::||‐ 〜 さん:2023/10/13(金) 09:28:29.46 ID:i32wrZgb.net
初めて子供が拾ってきたアオスジアゲハの終齢をお世話してるけどもう9日目なのにまだ蛹になる様子なくて不安…寄生虫のことも不安…
不安になりたくなくてROM専だったけどほんとに不安すぎてわろた

504 ::||‐ 〜 さん:2023/10/13(金) 11:40:58.03 ID:hs+zSk1t.net
まさかと思っていたがケースの中見たらもうスケスケ。
出社するので風に当たらないようなベランダの影に出してきた。
お友達に出会えるといいなあ

505 ::||‐ 〜 さん:2023/10/13(金) 14:10:57.42 ID:TLfDl6Vq.net
>>503
寒くなってくると終齢の期間も長くなるよ
寄生の可能性もあるけど…
葉っぱ食べてでかいウンコしてればあまり心配しなくていいと思う

506 ::||‐ 〜 さん:2023/10/13(金) 14:11:06.48 ID:TLfDl6Vq.net
>>503
寒くなってくると終齢の期間も長くなるよ
寄生の可能性もあるけど…
葉っぱ食べてでかいウンコしてればあまり心配しなくていいと思う

507 ::||‐ 〜 さん:2023/10/13(金) 17:45:52.79 ID:0xcfSJu/.net
🐛●

508 ::||‐ 〜 さん:2023/10/13(金) 18:57:33.69 ID:Er95TcEJ.net
ナミが小さいまま終齢になってしまった
アオムシより小さい
ちゃんとサナギになってくれるのだろうか

509 ::||‐ 〜 さん:2023/10/13(金) 19:03:33.03 ID:i32wrZgb.net
>>505
なるほど気温のこともあるんですね
食べる量が少ない気もするけど普通がわからないからなんとも…1日2〜3枚食べて糞は20〜30個出てるから大丈夫と思いたい

510 ::||‐ 〜 さん:2023/10/13(金) 21:14:32.28 ID:li+NGqUL.net
アオスジは割と終齢の期間長いからなあ
まして気温も下がってきてるとなるとより成長遅くなるし
あまり気にせずとも大丈夫じゃないか?

511 ::||‐ 〜 さん:2023/10/14(土) 12:39:07.94 ID:CLa5PTbM.net
途中で食草変わった赤くなった子は亡くなってしまったけど、途中から与えたルーで育った子、無事に蛹になりました
やっぱり大きくなってから餌が変わるのはあまりよくないのかなぁ…

512 ::||‐ 〜 さん:2023/10/14(土) 14:44:09.21 ID:VZgXv9dm.net
明日雨予報で寒そうだから外に居る子たちを家の中に一時的に保護した
長期出張で蛹まで世話出来ないからまたお外戻すけど庭芋の寄生率高いからそれ考えると辛いイモ…

513 ::||‐ 〜 さん:2023/10/15(日) 08:31:09.20 ID:q8TugzCn.net
>>510
ありがとうございます
今朝見たら黒くて大きい初めて見る便を4つしていて透けたように見えるので前蛹になれそうな感じがします
ドキドキ…!

514 ::||‐ 〜 さん:2023/10/15(日) 15:52:03.85 ID:9BPwsOyJ.net
>>494
私はそうしてるよ
ガラスタッパーに葉っぱを敷いて入れてる
食べた分だけ入れていく
葉っぱのゴミとうんちはこまめに掃除してあげてね

515 ::||‐ 〜 さん:2023/10/15(日) 15:53:43.96 ID:9BPwsOyJ.net
>>511
他の子無事育って良かったね
亡くなった子はかわいそうだったけど、気に病まないようにね

516 ::||‐ 〜 さん:2023/10/15(日) 16:08:25.65 ID:9BPwsOyJ.net
今日初めて蛹から寄生虫出てきた
ヤドリバエの幼虫っぽい
アゲハ飼育50頭で初めて
悲しかった

517 ::||‐ 〜 さん:2023/10/15(日) 16:27:00.17 ID:FfJ3I4Na.net
アゲハはそんなに寄生率高くないけど、それでも出る時は出るからなあ
こればかりは運がなかったと思うしかない

昔ばっちゃの家で採って初めて飼ったモンシロチョウの幼虫二十数匹のうち
6割7割ぐらいが寄生されてて見事にトラウマ植え付けられたのを思い出す

518 ::||‐ 〜 さん:2023/10/15(日) 17:01:49.91 ID:9BPwsOyJ.net
それはトラウマになるな
出て来た虫も殺すわけには行かず庭に捨てたよ、、、
蛹がかわいそうすぎる

519 ::||‐ 〜 さん:2023/10/17(火) 02:48:28.81 ID:CCPThph3.net
モンシロチョウのあれはリアルタイムでみたらおぞ気が走るよマジで
一斉にイモの体突き破って小さいウジがわらわらと…
アゲハで出る寄生バエのウジは1体から1〜2匹だし
寄生バチは大きいのは成虫の状態でひょっこり出るのは1匹だし
小さいのも数はいっぱい出てくるけど成虫の状態だからまだマシに思えるんだよね

520 ::||‐ 〜 さん:2023/10/17(火) 04:58:32.22 ID:CMclmr5B.net
子供向けの昆虫関連の本でモンシロチョウの飼い方載ってたりするけど、初心者にモンシロは正直罠だと思う
数匹飼えば高確率で1体はやられてるレベルで寄生率高いし、何よりめちゃくちゃグロい
なまじ身近にいる蝶なだけに初めて虫を飼う人が引っかかりやすいのも地雷ポイント高い
不慣れな人が初飼育で連続であれ見せられたら最悪そのまま虫が嫌いになるレベル

521 ::||‐ 〜 さん:2023/10/17(火) 16:07:38.18 ID:3vUQatiQ.net
野菜作り始めた頃初めて来た芋がモンシロで
よく見たら20匹くらいいたから全部家に連れて帰った
全滅だった

522 ::||‐ 〜 さん:2023/10/17(火) 16:07:47.34 ID:3vUQatiQ.net
野菜作り始めた頃初めて来た芋がモンシロで
よく見たら20匹くらいいたから全部家に連れて帰った
全滅だった

523 ::||‐ 〜 さん:2023/10/17(火) 19:22:40.87 ID:CawKTqLG.net
自分も小学校の理科でモンシロやってトラウマなったわ
だからアゲハも育てる勇気なかなか出なかった

524 ::||‐ 〜 さん:2023/10/17(火) 20:02:21.77 ID:mLDrb36a.net
モンシロってそうなんだ恐ろしい

昨日、何の問題もなさそうな緑芋が地面に落ちてて焦った
どうやら、落ちそうな葉に乗っていたからそのまま落ちたっぽく今はまた元気に葉っぱ食べてるから安心した
無の感じで土に横たわっていたからマンションのベランダなのに声出たわ

525 ::||‐ 〜 さん:2023/10/17(火) 20:47:57.33 ID:WvUGkBJd.net
>>515
ありがとう
何だかんだで2ヶ月位見てたのでちょっとへこんだけど、他の子ちゃんと羽化させねばですね…
前向きにいきます!

526 ::||‐ 〜 さん:2023/10/17(火) 21:06:42.56 ID:MOImrp9s.net
>>519
そうそう、コマユバチは見るとトラウマレベルだからね
寄主が幼虫のうちに体内食い尽くして出てきた蛆が繭を作るから

http://yurinoki.main.jp/musi2/aomusikomaubati.html

527 ::||‐ 〜 さん:2023/10/17(火) 21:24:02.95 ID:CMclmr5B.net
>>524
集合体恐怖症だったりウジの見た目が無理だったりする人にはモンシロは絶対におすすめできない
マジで寄生率がアゲハとは比べ物にならないぐらい高い
飼うの自体は簡単だけど、挑戦するならグロい場面と向き合う覚悟はした方がいい

528 ::||‐ 〜 さん:2023/10/18(水) 01:28:38.39 ID:dwcsynwt.net
>>524
よかったーーふわふわだから落ちたらダメージあるもんね

529 ::||‐ 〜 さん:2023/10/18(水) 10:38:49.07 ID:hksWxvAh.net
モンシロはまさに青虫!ってしていてめちゃくちゃ可愛いけど
やっぱり寄生がね…自分も小学生の頃に教室で飼育して阿鼻叫喚になりましたよハイ…

530 ::||‐ 〜 さん:2023/10/18(水) 14:21:22.81 ID:FnKRBwMd.net
モンシロってそんなに寄生されるのか
卵のうちから保護して屋内で育ててあげれば平気なんかなあ
たまに卵に寄生するタイプもいるよね

531 ::||‐ 〜 さん:2023/10/18(水) 14:35:53.01 ID:gB3gwPLB.net
動かないイモムシを助けて1年後のある日、窓の外がありえない光景に 感動サプライズが「アゲハ蝶の恩返し」と話題https://news.yahoo.co.jp/articles/ac97c081b7cbda13d06b7d965ff59d7afbe875c1

532 ::||‐ 〜 さん:2023/10/18(水) 17:16:56.48 ID:bzGdEhb6.net
保護ナミ多分今年最後の子が緑に
柔らか新芽プランターは君だけのものだ存分につまようじにしたまえ
https://i.imgur.com/nqEWRbS.jpg

533 ::||‐ 〜 さん:2023/10/18(水) 17:40:58.28 ID:chmTakxe.net
>>532
かわいいねえ

534 ::||‐ 〜 さん:2023/10/18(水) 20:43:32.13 ID:osqvLbKN.net
>>531
この人のときどき見てる
商売っけなくて好きでやってるんだなーって感じで好き

535 ::||‐ 〜 さん:2023/10/18(水) 20:44:38.44 ID:osqvLbKN.net
>>531
この人のときどき見てる
商売っけなくて好きでやってるんだなーって感じで好き

536 ::||‐ 〜 さん:2023/10/18(水) 20:50:36.82 ID:J8jTiER2.net
>>532
白靴下あんよハァハァ

537 ::||‐ 〜 さん:2023/10/18(水) 21:23:39.65 ID:PKmVlGN2.net
>>532
ハアハア

538 ::||‐ 〜 さん:2023/10/19(木) 01:02:15.37 ID:6jJZTsGg.net
>>532
こっち見てるのかわいい(*´Д`)
背景に脱皮後の頭らしきものが落ちてるのもかわいい

539 ::||‐ 〜 さん:2023/10/19(木) 02:39:29.55 ID:fcG40RpQ.net
写真で食べる口元が縦に開いて横から見えているのはなかなかのレア

540 ::||‐ 〜 さん:2023/10/20(金) 16:48:38.29 ID:DkyvuENA.net
アゲハの終齢幼虫の背中にほこりがついてたので取ってあげようと綿棒で撫でたら
臭角を体の3分の2くらいの長さで出して背中に伸ばして怒ってきた
これまで頭の上に少しだけ出すイメージだったからこんなに長く出せるのかってびっくりした
最長どのくらいまで出せるのかな

541 ::||‐ 〜 さん:2023/10/20(金) 19:25:59.56 ID:47ZAocSV.net
>>540
めっちゃ体力使うみたいやからあんまり出してほしくないよな

542 ::||‐ 〜 さん:2023/10/20(金) 19:47:37.44 ID:DkyvuENA.net
>>541
そうなんだよ〜!すごい出されて心配になったからほこりを取り切れずにそのままにしてしまった
出した後しばらく口をもぐもぐ動かしてたから負荷がかかったんだと思う
ほこりくらいで余計なことをしなければ…可哀想で申し訳なかった

543 ::||‐ 〜 さん:2023/10/22(日) 01:16:23.78 ID:62ATYgyv.net
今月上旬で8匹蛹がそろって部屋の中、同じ環境下でカゴを置いていたが
羽化したのは蛹化した順に1、5〜8号のみ
2〜4号は未だ羽化せず冬越しの気配・・・基準が本当にわからんなこれ

544 ::||‐ 〜 さん:2023/10/23(月) 13:07:56.55 ID:pBIpjOAH.net
数十頭とか飼育してると個体差がわりとあるのを実感する

545 ::||‐ 〜 さん:2023/10/23(月) 20:22:51.82 ID:VQN36Xrr.net
アゲハではないが
今飼ってるキチョウの蛹も同条件で育ててたはずなのにちょうど半々ぐらいで夏型と秋型が羽化してる
今蛹になってる個体が幼虫だった頃の日長が、ちょうど越冬する個体になるかどうかのボーダーラインなのかもしれない

546 ::||‐ 〜 さん:2023/10/24(火) 06:11:37.33 ID:EucIaGCa.net
まだ生まれたてが数匹、卵がいくつかあるよ。どうすんだw
今年は全然アゲハが来ないと嘆いていたけど
最終的には例年通り200を超えた。今年も頑張りました。(まだ終わってない)

547 ::||‐ 〜 さん:2023/10/24(火) 06:14:57.01 ID:P3uhlSlA.net
うちも似たような状況だわ
株のサイズに対して幼虫の数が明らかにキャパ超えだから週末に野外のサンショウに移送しなければ

しかしナミアゲハばかりだ…
クロとかカラスとか来い来い

548 ::||‐ 〜 さん:2023/10/24(火) 11:43:14.00 ID:K9hT7xM3.net
庭木とかプランターの縁のくぼみとかに前蛹がいて、
蛹になったら頑張って冬を越すんだよ、と見守ってた
その前蛹が2,3日後に消えてることが続いて、凹んでる……
木の前蛹は鳥に食われたのだろうけど、プランターのは想像がつかない
ヘビ? ネズミ?

549 ::||‐ 〜 さん:2023/10/24(火) 13:57:02.37 ID:kDe9omy0.net
>>548
カマキリの可能性も

550 ::||‐ 〜 さん:2023/10/25(水) 08:44:00.42 ID:KsZ3jUiU.net
もう食べるとこナイヨー(´;ω;`)ウッ…
https://i.imgur.com/iW3s4nT.jpeg

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200