2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

国産カブトムシ rigel65

1 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 3f30-/4N/):2023/07/22(土) 23:46:56.13 ID:HaFCnwq80.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
(ワッチョイ無し防止用。スレを立てるたびに一行ずつ消えるので追記していって下さい)

国産カブトムシについて語るスレです
前スレ
国産カブトムシ rigel60
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1598757699/
国産カブトムシ rigel61
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1619142239/
国産カブトムシ rigel62
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1629899120/
国産カブトムシ rigel63
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1638101709/
国産カブトムシ rigel64
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1659951697

□■関連サイト■□
・カブトムシWiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%96%E3%83%88%E3%83%A0%E3%82%B7

初心者にも優しくしよう。実験も気長になまぬるく見守ろう
原則、sage(E-mail欄にsageと記入)進行で

スレ立ては?
→流れが早い場合は>>950、通常は>>970が行う事。無理ならアンカ指定する
コテハンへの質問や意見、誹謗中傷、ネタ等の話題は?
→原則スルー。どうしてもやりたい人は専用・隔離スレへ

質問する前にまずgoogleにて調べてみよう。
wikiやQ&Aにも目を通してみよう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

73 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロレ Spbb-g2J9):2023/08/12(土) 20:09:00.14 ID:if45l1rbp.net
>>72
他の甲虫幼虫にはないプリプリさで可愛いもんな
40g超えてたらテンション上がる

74 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9a30-wlZI):2023/08/12(土) 21:04:41.26 ID:uJmoIGqE0.net
クワの幼虫なんか潜るの下手で、穴に放り込んでやっても自ら這い出てきてしまったり、
「アホなんか?」と思うけど、
カブトの幼虫は必死に逃げるようにして一瞬で潜るところとか、ちゃんと感情があるかのように思える

成虫もなんとなくカブトのが頭良さそう、戦い方もきちんと間合い計ったフットワーク使うし、
クワの方はなんか機械仕掛けのように見える

成虫の頭部はクワの方が大きいから脳も大きいんかと思ってたけど、違うんかな?

75 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4eff-q4e2):2023/08/12(土) 21:52:38.49 ID:8sDb+edE0.net
クワ幼虫は生まれた時から木の中にいるから
同じ地虫でもカブトなどコガネムシ科の幼虫より動きは鈍い

76 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 63bd-c2VP):2023/08/13(日) 07:10:36.02 ID:L/S3z47Q0.net
>>67
こういう場面に一度は遭遇したい
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000310866.html

77 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9a30-wlZI):2023/08/13(日) 08:32:38.18 ID:mAlN7RSx0.net
>>76
ウチの近くの公園も7月中旬の夜中はこの状態だった
で、昨日はもう公園を一回りして10匹いたかどうか
ほとんど小型の♀
お盆に時期にはもういなくなるね、淋しい、、、

しかしそこは昼間でこんなんだから、
ピーク時の夜中はいったいどんなだったんだろう?

78 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9a30-wlZI):2023/08/13(日) 19:57:18.12 ID:mAlN7RSx0.net
今日のダーウィンが来たはカブトムシ
近年住宅街で大集結している理由を解明
とても勉強になる内容でした\(^o^)/

79 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9752-EpLO):2023/08/13(日) 20:28:47.88 ID:DxNNpIt90.net
猟奇事件

第2女子寮のおがくずマットの中からこれまで3回首チョンパの死体が出てきた
他のケースはもちろん過去にも一度も見たことないんだけど
これはこのケースの中に殺カブ鬼が潜んでるんだろうか

80 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b630-CyVu):2023/08/13(日) 21:59:48.70 ID:k0vHwHXf0.net
東京ビッグサイトのコミケ会場にもカブトムシって居るんだね
流石に唖然としたけど甘いジュースとか飲み物の匂いにも敏感なのかな(;´・ω・)

81 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ f33e-xbxm):2023/08/13(日) 22:49:58.33 ID:vtALWGOu0.net
参加者の体臭

82 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ bbbb-DXLR):2023/08/13(日) 23:12:19.73 ID:EA1qnLUl0.net
カブトムシって不朽がそこまで進んでないような地べたや朽木が埋まってるようなとこでも
普通に繁殖するのな!
特にモグラやら都市部のそういったとこには高い確率で幼虫いるし成虫のカラス被害さえなければ
自然があればそこらじゅうで見かけるかもね
しかも良いことに昨今のライト類は蟲よけ対策で紫外線が出にくい製品が多いようだ
つまりは道路で潰される個体が減ってるようだし

83 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ bbbb-DXLR):2023/08/13(日) 23:17:05.09 ID:EA1qnLUl0.net
カブトムシって腐朽がそこまで進んでないような地べたや朽木が埋まってるようなとこでも
普通に繁殖するのな!
特に天敵のモグラやらがいないような都市部のそういったとこには高い確率で幼虫いるし
成虫も自然があればカラス被害なければそこらじゅうで見かけるかもね
しかも良いことに昨今のライト類は蟲よけ対策で紫外線が出にくい製品が多いようだ
つまりは道路で潰される個体が減ってるようだし

84 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9a30-wlZI):2023/08/14(月) 00:11:57.83 ID:zhLd0Qqq0.net
番組では、01年?に法律で野焼きが禁止され、
枯れ木や落ち葉の類を積んで堆肥などにするようになったことで、
都市部に幼虫が住める環境が増えてきていると言っていた

シマトネリコに集まる理由は♂が出すフェロモンで、
シマトネリコはクヌギ程樹液を出さないためカブトが日が出てからも長時間居座り
フェロモンが濃縮された状態になっているそうだ
このフェロモンは♂♀両方を引き寄せるそうで、
どんどんカブトが集まるサイクルができあがってしまうそう

85 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9a30-wlZI):2023/08/14(月) 00:15:25.18 ID:zhLd0Qqq0.net
自分も今近所の緑地公園で大量のカブトを観察しているが、
子供時代にそんな話題になったことはなかった

たしかに枯れ枝が積まれフカフカの自然のマット状になっている一帯があり、
いつか大雨が降ったあとは巨大な幼虫がたくさん死んでいた

昔はカブトは取れてもSサイズMサイズばかりだったのだが、
今は80mmオーバーがゴロゴロいる

86 ::||‐ 〜 さん (オッペケ Srbb-nPze):2023/08/14(月) 00:45:42.12 ID:+MTZvROjr.net
>>84
これは以外だった
フェロモンを出しているのは♀ではなく♂
クワガタはどうなんだろうか

87 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0e6c-Z+DQ):2023/08/14(月) 03:29:53.93 ID:adocEvoQ0.net
カブトやクワガタって別に樹液が出る木があんまない時代から生息してたんだよな
樹液が噴き出してる木には集まるけど無ければ無いで自分で木を傷つけたり落ちた木の実を齧ったりして慎ましく生きてる
ただそういう生き方だと散在してるから人間が見つけるのは難しくなる
ブナ林帯で灯火にオオクワが飛んできても木で発見できないのはそういう理由だと思う

88 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9752-EpLO):2023/08/14(月) 07:29:05.74 ID:KVAVJJmP0.net
>>84
これはまた山○大学の研究?
天敵が活動する日中にオスメス問わずシマトネリコにカブトムシが群がる理由としては何かしっくりこないな
木の皮をかじりまくる事や木の下でひっくり返ってお亡くなりになる大量のカブトムシとか
シマトネリコで多く見られる現象はやっぱりシマトネリコの樹液そのものが怪しすぎる
じゃあこちらも集まることで有名なライラックはどうなんだろう

89 ::||‐ 〜 さん (スッププ Sdba-dQ+w):2023/08/14(月) 08:33:49.74 ID:Y3pWsTJ/d.net
>>87
オオクワは俺が放虫したから
飛んで来たんだよ

90 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9a30-wlZI):2023/08/14(月) 08:36:14.97 ID:zhLd0Qqq0.net
>>88
小学生の研究だよ
カブトにマーキングして同じ個体が居続けることと、
クヌギに群がっている個体との一晩明けたときの体重増加分の差からの推測(クヌギの方が多い)
自分も正直それだけじゃないだろとは思ってる

京都繊維工業大での検査ではシマトネリコの樹液にはアルコールやエステルなどの
いい匂い成分がクヌギ樹液より少ないので、
途中からはフェロモンにしても、最初にシマトネリコに来る理由はよく分からず終いだった
やっぱ日中にも引きつけるだけの何かはありそうだよね

91 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9a30-wlZI):2023/08/14(月) 08:38:25.85 ID:zhLd0Qqq0.net
>>87
後食ゼロでも、幼虫時代の蓄えだけで交尾から産卵までいけるそうだしね
ただ産めるタマゴの数が少なくなるので、さすがにそれだと数世代で全滅するだろうけど

92 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9a30-wlZI):2023/08/14(月) 08:45:53.08 ID:zhLd0Qqq0.net
>木の下でひっくり返ってお亡くなりになる大量のカブトムシ

これは番組の中では触れてなかったなぁ〜
気になったのは、カラスがシマトネリコの幹を蹴とばして
ボトボトと落ちてくるカブトを食うというシーンだった

木蹴るとクワは落ちてくるけど、
カブトは半数以上が落下中に飛行に移るというのが自分の認識だったんだけど、
番組中では1匹も跳ばず、ひたすらカラスの餌食になってた

93 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b630-CyVu):2023/08/14(月) 09:21:45.82 ID:TJLrF7jR0.net
夏休みだし昆虫採集する人達で賑わう時期でもあるけどマナー悪い人も居るのは厄介だね
ナラ枯れ防止の柵を壊して「子供の夢を壊すな!」って怒ってる父親を記事で見ると逆に法に触れるのでわ?と思う
バナナトラップやペットボトルをそのまま放置してる親子や道路の真ん中に車止めて採集に行く親子とか
ライトトラップで採集する際に不要な虫を付近の民家や所有されてる建造物にリリースする人達も中には居るのは厄介


まだ灯下に落ちてるカブトやクワガタをカラスやフクロウが食べてくれてる方がマシに思えてくる
自然界の法則だし可哀想に思う人も居るけどね

94 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0e74-YHPB):2023/08/14(月) 09:53:06.90 ID:bUYE3hU40.net
都内等で園内は動植物の採取禁止って所があるのは
カブクワというか中国人のセミ狩り対策なんかな

95 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b73e-vUth):2023/08/14(月) 10:59:39.47 ID:IkqABAfu0.net
先日とってきたカブトが2日で亡くなってしまった 寿命間近だったのかな すごい元気だったのに

96 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9a30-wlZI):2023/08/14(月) 12:41:26.48 ID:zhLd0Qqq0.net
ウチも元気だったチビが昨夜死んでた
チビは経験上長生き傾向にあるんだけど、
今年は80mmオーバー組が留年を重ねる先輩のようにいつまでもしぶとい

ところで我が家の庭にもデカいシマトネリコが生えてた
後で枝ちょっと千切ってカブトのケースに入れて反応を試してみる

97 :オイラコミネオ (アウアウエー Sa52-CyVu):2023/08/16(水) 08:10:12.89 ID:JwIfA27qa.net
スーパーレッドを毎年交配してる人のYouTube動画見てるけど、今年は去年とそこまで変化は無さそうな
赤を交配しつづけても、どっかで限界があるのかな
自分も昨年から赤交配に挑戦してるけど
メスは赤が出づらいのね

98 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロロ Spbb-cdbc):2023/08/16(水) 08:15:43.24 ID:kSaGielep.net
>>94
というか基本的に都立公園は禁止だぞ

99 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9a30-wlZI):2023/08/16(水) 20:26:13.39 ID:qWhX3r670.net
>>97
トカラノコみたいに黄色にできないかな?

100 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ bbbb-qwBg):2023/08/16(水) 22:33:54.75 ID:VitM8QHU0.net
今年獲ってきたので赤いのいたから赤い雄と入れてたけど卵5つぐらいしか産まずに落ちてしまった。

https://i.imgur.com/r6bkem0.jpg
https://i.imgur.com/zeubr4R.jpg

101 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b630-CyVu):2023/08/16(水) 22:34:15.70 ID:86fmjhj+0.net
>>99
カキの殻を粉々にしてマットに混ぜるとか
前スレか小麦粉入れたらいいと書いてた人も居たっけ

102 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sdba-iXzo):2023/08/16(水) 23:13:21.27 ID:MeD5Vh0Fd.net
おまえら今年も盛り上がってんな~

103 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 033a-po/e):2023/08/16(水) 23:31:44.75 ID:imJeC0op0.net
カブトムシの交尾を見てると凄くワクワクしてくる

104 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sac7-v6qa):2023/08/17(木) 06:36:22.70 ID:9q+45kE8a.net
生まれて初めてカブトムシ3匹飼ってんだけど
あまりに頭良くて器用だからビビってる
昆虫ゼリー上げるじゃん
食べ終わって空になったやつ
同じ場所に持ってってどんどん積み重ねてくんだが( ̄▽ ̄;)

105 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sdba-iXzo):2023/08/17(木) 10:51:31.99 ID:oFueHZjNd.net
煽られてんな~

106 ::||‐ 〜 さん (スプッッ Sdba-K7Bi):2023/08/17(木) 18:26:41.48 ID:ZJzu0u8yd.net
絶対逃すな!買ったカフ゛トムシを逃してはいけない理由か゛ヤハ゛すき゛る
https://youtu.be/kU1i7IMIKwQ

107 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8bbd-LWjZ):2023/08/18(金) 03:23:19.50 ID:OWVCnzc60.net
二代目が羽化したのオス二匹だけなんだがもう少しで寿命なりそう
童貞のまま狭いケースで朽ちてゆくのがどうにも気の毒で親が生まれ育った森に逃していいもんなのか悩んでるけどこれ俺のエゴよな
責任持って最後まで育てるべきか
その一方で俺は一生童貞だからせめてチャンスを与えてやりたい気もする

108 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9a30-wlZI):2023/08/18(金) 08:26:57.74 ID:okO8v5nn0.net
時期的に逃がしてももう♀どころかカブトだいぶ少なくなっていますよ
どっちかと言うと♀を捕まえることにチャレンジした方がいいと思います
ムリそうだったら最後まで飼った方がいいかと
放中云々よりも、カラスに食われる可能性が高いので

109 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ db74-7wIC):2023/08/19(土) 14:44:27.51 ID:lwnsfh620.net
自然界だと1〜2週間で氏んでしまうらしいね。
昔飼ってて3か月とかそれ以上生きてたけど
美味い餌もやったしいいことしてたんだ。

110 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 93a4-/fTd):2023/08/19(土) 15:19:55.77 ID:WgzfQKQ/0.net
それって全体の平均とかで1個体ではないのでは?すぐ捕食されるし

111 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5b30-7wIC):2023/08/19(土) 18:32:37.74 ID:khqvVFDe0.net
>>107
風俗行って恋とは言わないけど範馬勇次郎だったら「強くなりたくば喰らえ!1」って言いそう
野生のカブトなんて羽化するそれこそ交尾すらできない幼虫時代にモグラに喰われたり蛹室にミミズ乱入死
羽化して出てきても交尾前にカラスやフクロウに喰われる場合あるから未交尾でも最後まで育てた方が良いかと
むしろ長い間飼育できる点では個体差はあれど未交尾飼育が一番長生き

112 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ab6c-hhM8):2023/08/19(土) 18:44:18.32 ID:5ftGkQiO0.net
まあ生き物を飼ってると「コイツ子孫残さないで生涯を終えるの可哀想だな」って一度は考えるよな
かと言って飼ってる生き物、特に昆虫だと全員分の子を残していくなんて多分2代目ぐらいで到底できなくなるし
残酷な話かもしれないけど虫はある程度淘汰される分まで見越して数産むからね
どこかで絞らなきゃいけない

113 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 59ff-xG3I):2023/08/20(日) 01:54:05.84 ID:cR4Ce/H+0.net
昨日、6月末に羽化したメスが死んだ。
卵はそこそこ生んだ様だが、 何個がかえったのか?はあまりマットを触っていないので不明。少なくとも一匹の一齢幼虫は見た。
今年は何匹の幼虫が生まれるかな?楽しみ。

114 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 59ed-YO0b):2023/08/20(日) 16:00:49.28 ID:/gklRrOt0.net
つまり、人に捕獲された時点でその個体の子孫は御家断絶と割り切れと?
確かに、自然でまだ生活しているそいつの兄弟たちは子孫つないでいくだろう

ゲットした個体は俺とひと夏の思い出を作るという運命なんだ
俺も一生童貞でもう孤独死確定弱者男性だけど、二代三代遡った親族の子らは普通に結婚して家も持って子供もいる家もあるし
無数に存在する一族の系譜なら見えてない部分でこういうことはたくさんあるんだよな
人間も、カブトムシも

115 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 11bb-ET3o):2023/08/20(日) 23:38:43.03 ID:UXeTw8AF0.net
何言ってんの

116 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 59ff-xG3I):2023/08/21(月) 05:26:59.59 ID:6B8wSEoM0.net
>>114
人に捕まる前に交尾して産卵しているメスもいるよ。
カマキリなどは一度に・一気にほぼ全部の卵を産卵するけど、カブトムシのメスはだらだらと1日1~数個、生み続ける。

117 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 39bb-B2S9):2023/08/21(月) 06:44:45.92 ID:tvPtLVYp0.net
コクワガタのメスがベランダに迷い込んできてしばらく餌やってるんだけど、飛んでいこうとしない。どこに戻してやればいいの?最寄りのクヌギやナラの木探してやらにゃならん?

118 :オイコラミネオ (アウアウエー Sa23-7wIC):2023/08/21(月) 16:32:25.72 ID:ILQbS9GGa.net
>>99
トカラノコを調べてみたけど、黄色では無いけどオレンジ色の濃いのが出てきた
こりゃ素晴らしいね

今年は赤みがかかったカブ(オス)が大量だった
逆に「黒々してて格好良い!」って思えたのはほんの少しかな
昨年までは年間200匹ぐらい育てて、今年は150匹ぐらいかな
もう、配る時間が無いぐらい忙しいから、来年は100匹ぐらいまで調整かな

119 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9330-W6QR):2023/08/21(月) 22:54:33.70 ID:3oIK7XBq0.net
>>118
どうやって100匹単位の幼虫育ててますか?

私は2年前から始め、今3回目の幼虫たちが3齢初期ですが、
毎年この時期に過密問題に頭を悩ませています

雌雄の判別がつくようになってから♂と一部の♀だけ個別にしようと考えていますが、
そのタイミングを迎えるまでがどうしても過密になります

中ケースに産ませて、どデカイ衣装ケースに移す、
が無難なのは分かっているのですが、
ついつい貧乏性な育て方をしてしまっています

120 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 59ff-xG3I):2023/08/22(火) 04:08:34.42 ID:PLfLEJZj0.net
ネットやyoutubeではデカイ衣装ケースの利用が有名だが、スーパーマーケットなどで「ご自由にお持ちください」となっている野菜や飲料水の段ボール箱に大きめのゴミ袋を入れて、その中にカブトムシマットを入れて育ててみてはいかがですか?
持ち手の穴も有って運び安いし、羽化後に不要になった箱は紙ゴミでリサイクル、何より容器に金がかからない。

121 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 59ff-xG3I):2023/08/22(火) 04:11:57.54 ID:PLfLEJZj0.net
ちなみに、羽化は段ボール出なく別のケース(入れ物)にしないと、羽化したあとに段ボールを破って逃げてしまうかも?

122 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa45-aKuK):2023/08/22(火) 09:44:16.27 ID:GfRb2TU7a.net
>>112
その通り 犬猫と違って虫は上位捕食者に消費されまくる前提で存在してるだろうから、ある程度シビアに考えないとバカみたいに増えすぎて飼い主のQOLが終わる

123 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ab74-Cz8r):2023/08/22(火) 10:17:46.04 ID:drsP6ouP0.net
嫌儲とかにもいるんだけどさ
QOLってタームは死に至る病にだけ使ってくれ
軽々に言われると不快だ

124 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 93a4-/fTd):2023/08/22(火) 18:13:21.08 ID:kADqnPP90.net
でもわかる
海外のは捨て虫もできないし看取るまでエアコン付けっぱなしとか維持費もかかるし世話しないといけないから
医療系ではないそれ

125 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa45-ohfW):2023/08/22(火) 22:05:39.87 ID:JyybX6via.net
うちのカブトムシカップル
独身のオッサンて虚しいわね
って会話しながら
俺がシコッテるの👀覗いてるんやろなあ😭

126 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5b30-7wIC):2023/08/23(水) 00:17:56.86 ID:zswCCcQ90.net
新品のマット開けたら細くて白いダニみたいなのがウヨウヨいるんだけどカブトの卵やられたりする?
店の中で暫く購入されずに置きっぱなしだと湧いてる場合が多いのかな

127 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa45-YO0b):2023/08/23(水) 01:00:27.53 ID:G78bqBzua.net
>>125
かなしい
>>126
店によるよな
あとはマットの種類

128 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa45-ohfW):2023/08/23(水) 03:55:32.75 ID:UrAXSgTWa.net
そろそろ昆虫ゼリー店から在庫無くなるかな?
買い溜めしとくか

129 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa45-YO0b):2023/08/23(水) 07:56:06.18 ID:E7+xB9DVa.net
話かわるがこれからの季節ってクワガタまた増えだすもんなんか?
いるとしてもコクワ?
ノコギリはもう終わりだよ? 

130 ::||‐ 〜 さん (オッペケ Sr0d-hhM8):2023/08/23(水) 08:03:52.02 ID:a4M6dQXvr.net
種類にもよるけどこれ以降増え出すってことはもうあんまりないから狙ってるクワガタがいるならできるだけ早く行った方がいい

131 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9330-W6QR):2023/08/23(水) 09:00:30.80 ID:lm9C3vcV0.net
10匹くらい飼ってるけど、昨日1日で一気に4匹死んでしまった

132 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 39fe-Xr9l):2023/08/23(水) 12:46:37.15 ID:vRep8yBI0.net
>>128
もうダイソーとか壊滅してるから通販してる
値段ならヨドバシだな

もうバタバタ死んでるからそろそろ最後のゼリー
あとは土50kgくらい買って、袋のまま放置して発酵させとく
冬前と春先に総入れ替えしないとな

133 ::||‐ 〜 さん (オッペケ Sr0d-hhM8):2023/08/23(水) 13:52:38.92 ID:a4M6dQXvr.net
店頭購入のコスパだと圧倒的な一位がダイソー
通販だとフルーツ農園ってところか
入れ物もゼリーも産卵木もダイソーは店頭で買えてコスパが高すぎる
ただもう入荷シーズンは終わりなのか日に日に虫関連の商品が少なくなっていく

134 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5b30-Ck4D):2023/08/23(水) 21:37:50.69 ID:7aokr6bj0.net
>>127
フジコンの発酵マットなんだけど空けていざケースに投入しようとしたら袋口にウジャウジャ居て一度STOPしてる
時期遅いけど野生のカブト♂♀同時に手に入ったのと交尾の真っ最中だったのでせめて良いマットにしてみようとしたものの
市販のマットも多少はダニや微生物は最初から入ってるだろうけど開けてビックリレベルだったので
とりあえずもう一袋安いクヌギナラ粉砕マットも購入して開けたらこっちはダニらしい姿は見えなかったのでコレに♂♀入れてる
発酵マットの方は天日干しかレンジでチンした方が良いのかな?あまり小さい虫いるマットじゃ成虫の気門に入って弱ったりしそうだし

135 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 59ed-YO0b):2023/08/24(木) 08:23:01.62 ID:94akghes0.net
>>134
あ、それ全く同じマットで俺もなったわ
去年ね
買い直すのめんどくで仕方なくぶちこんだ結果今年までずっとダニとお友達
幼虫用の発酵マットって触れ込みのやつでしょ?

栄養あるってことなんかなしらんけど

136 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 59ed-YO0b):2023/08/24(木) 08:24:28.35 ID:94akghes0.net
そういや俺下手くそでマット途中交換したはずで幼虫もそんないないのに羽化したのはみんないわゆる小サイズの個体ばかりだった
下手くそなんかなあ
来年からはショップででかいの買うわ😡

137 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa45-bj+l):2023/08/24(木) 12:44:45.83 ID:mhmbgwpla.net
小サイズに混じって大サイズが出てくる場合ってまず無いよね
デカイの出してるブリーダーって愛情とかも注いでるのかな(哲学

138 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ab6c-hhM8):2023/08/24(木) 14:48:46.27 ID:35JTgfS60.net
1匹が蛹化するとそれでスイッチが入っちゃってみんな蛹化する
多頭飼育ではオスメスは基本分けた方が大きくなりやすい
でもそんなの関係なく衣装ケースにきのこマットと大量の幼虫ぶち込んでたらみんな大体78mmぐらいで羽化してきたな
小型のオスは見かけなかったと思う

139 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa45-aKuK):2023/08/24(木) 15:23:26.73 ID:Rr5Bhg08a.net
>>137
金と知識と根気だぞ
ある意味愛だけど

140 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa45-aKuK):2023/08/24(木) 15:23:29.51 ID:Rr5Bhg08a.net
>>137
金と知識と根気だぞ
ある意味愛だけど

141 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa45-YO0b):2023/08/25(金) 00:50:17.08 ID:thSriJTBa.net
やっぱ衣装ケースくらいでかいのでやるしかないのね

142 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa45-bj+l):2023/08/25(金) 12:17:41.48 ID:31/oErKla.net
>>139
芸能人やYouTuberでガチでやってる姿は凄いねw

143 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9330-W6QR):2023/08/25(金) 14:17:49.19 ID:RjUisB+a0.net
チビカブト可愛くて好きなんだけど
自分で育てようとは思えないよね〜
だって結局あれ幼虫時代に餓死寸前だったってことだから
でも成虫は元気で長生きする傾向がある

144 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6d74-n3Ry):2023/08/26(土) 03:55:30.76 ID:4mWblIGL0.net
皆と違ってチビは早逝するなあ
今年のチビはまだ生きてるけど

145 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 697d-zXIZ):2023/08/27(日) 10:41:09.98 ID:2cQFlr0k0.net
小さいやつ、餌皿をひっくり返さなくて手がかからんしいつも朝にはキッチリ潜っていて感心したもんだが今朝初めて潜らないでボーっとしていた
大きいやつらも変な体勢で固まってたりするし、寿命が近いのかなー

146 ::||‐ 〜 さん (スップ Sdea-Grrc):2023/08/27(日) 12:04:08.06 ID:mvbPDcDid.net
今年は残りオス一匹のみ。早々バタバタ逝った

暑さもあったがオレの飼育技術まだまだってことやな(泣)

147 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ca30-sfjP):2023/08/27(日) 13:48:17.88 ID:PrkW8+9G0.net
毎年この時期は標本作成に忙しくなる

148 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ a9ed-32D3):2023/08/27(日) 22:36:33.53 ID:1mDPbBVP0.net
ダニって部屋の中にいるやつがゼリーとか住みやすい環境に惹かれてやってくるの?

ヒノキマットいれてたんだが、百均の朽木についてたんだろうか
いつの間にかダニ増えてたわ
ヒノキマット新しくして、ケース水洗いして、朽木餌皿は熱湯に浸けてもダニは○せない?

149 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9d3e-YN0k):2023/08/27(日) 22:48:25.12 ID:ipW1rQWu0.net
殺せるけど、その後自然発生するよ

150 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c66c-R9F0):2023/08/28(月) 02:32:16.93 ID:FqSBnr7r0.net
今までダニと無縁でいれたんだが最近野外個体を複数お迎えしたらダニが……

最初見た時は付いてなかったのにいつの間にかウジャウジャと…
産卵セットはもう仕方ないのかな

151 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa11-lqgW):2023/08/28(月) 06:50:18.56 ID:Ant2Xe8Pa.net
3匹のうち1匹がお亡くなりになってもうた😭
ちゃんとエサあげなかったからだあ😣

152 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ a9ed-32D3):2023/08/28(月) 07:13:08.03 ID:LutUhBAl0.net
自然発生って…
どこから湧くもんなんだろ

153 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa11-S530):2023/08/28(月) 07:50:10.53 ID:eF3tnL7Oa.net
部屋の中で細々生きている奴がエサ場見つけてそれ産めよ増やせよになってるのか、カブトムシ本体にくっついているのか

154 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa11-g7y5):2023/08/28(月) 12:41:30.12 ID:SpH0B3vda.net
>>148
最近だと木製の餌皿よりプラスチック製の餌皿を買う人が増えたけど
確かに木製の餌皿だとダニだけじゃなくカビも発生しやすくなるからかな
あと汚れたら洗ってまた使えるし来年そのまま使える意味でもプラ製の餌皿は良いね

155 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa11-32D3):2023/08/28(月) 12:48:30.67 ID:mXyf3krIa.net
>>153
やっぱ部屋の中にいるんだろうな
んで、カブクワケースの環境よすぎて増える
俺たちはある意味ダニにとって神さまなのかもな

156 ::||‐ 〜 さん (オッペケ Sred-GtEd):2023/08/28(月) 13:14:55.25 ID:I+bELeHhr.net
プラ性のやつ足ちゃんと引っかかる?
木目もどき入ってるとはいえ滑りそうに見えるけど

157 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ a952-s3+m):2023/08/28(月) 13:47:00.30 ID:j3VabymP0.net
プラ皿もそうなんだけど切り出して加工した木製自作皿ですら滑って登れないから
全部粗めのサンドペーパー等でヤスリがけしてるよ
最近はカブちゃんも麻痺と符節取れでダイソーの連結プラ皿(3連結)の高さですらまともにエサが食えてないし夏も終わりですな
https://pbs.twimg.com/media/FvzznZraYAAVFo6.jpg:orig

158 ::||‐ 〜 さん (スッップ Sdea-E83G):2023/08/28(月) 14:36:16.46 ID:Gpzzl1CSd.net
害虫退治に行け!

https://swiss-machikado.blog/archives/52012643.html

159 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa11-lqgW):2023/08/28(月) 23:18:40.26 ID:BD84BvrMa.net
オスもう1匹も死んでしまったみたいだ(´;ω;`)ブワッ

残すはメス1匹のみ😭

160 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ fe30-FmU/):2023/08/28(月) 23:36:42.60 ID:wRHtf/+00.net
今年って野外個体も飼育羽化個体も死ぬのが早いような気がするんだけど年の運なのかな
ホムセンでかろうじて売ってるカブトはオスだけだけど毎年カブトが集まる森や木並びもノコとコクワしか居ないね

161 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 25bd-32D3):2023/08/31(木) 13:31:44.64 ID:Jcazchac0.net
>>107なんだが
もうそろそろ寿命だとおもうけど転倒防止の枯葉に抱きついて体震わせながらチンチン出して疑似製鋼してるんだが

コカブト、お前…

逃してやった方よかったんかなぁ

162 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4d43-MSNQ):2023/08/31(木) 14:02:46.38 ID:WtWVlTWH0.net
>>161
想像してごらん?
童帝60歳の爺さんが床オナをしてるとこを…

163 ::||‐ 〜 さん (テテンテンテン MMde-thNA):2023/08/31(木) 19:59:08.50 ID:yPCGAruRM.net
>>161
飼い主に似たんだろう

164 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ca30-sfjP):2023/09/01(金) 08:27:14.65 ID:B3XHJ2Yb0.net
5月下旬から6月初旬に30匹くらい羽化したかな?
生存しているのはもう3匹だ

7月中旬から下旬にかけて野外採集した6匹のうち3匹が生きている
野外は飼育では見られないミニチュアサイズがいるのが楽しいね
あと飼育個体並みに大きいのを見るとうれしくなる
83-4mmの♂2匹と40-5mmの♂3匹、30mmくらいの♀1匹を捕まえた

165 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa11-g7y5):2023/09/01(金) 12:37:58.47 ID:sxI8c94Xa.net
昆虫マットにゼオライト混ぜて使用してる方に質問なんですが
外装には成虫幼虫に無害とは書いてあるんですが産卵中のメスが産まなくなる現象や
ストレスや警戒して産みにくくなる現象とかありますか?
8月後半に捕まえたメスだから産みにくいのかな?とも疑問に思いますが

166 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 86cc-TDjq):2023/09/01(金) 13:55:09.30 ID:tgz34/sm0.net
盆過ぎたら屋外個体は産卵終了してるよね

167 ::||‐ 〜 さん (アウアウウー Sa11-g7y5):2023/09/01(金) 18:18:38.78 ID:w3NUjqWsa.net
>>166
てことはもう卵🥚の産卵はある程度は諦めた方がいいですかね?
ワイルド個体は生きてる限り産みまくる印象だけど3個は今のところ確認済み
まぁ爆産されて苦労するよりはマシだし来年に採れた場所に訪れる野生の子孫にも期待しておこうと思います

168 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 43bd-0nEK):2023/09/02(土) 00:04:19.66 ID:amEF4OgE0.net
数年前に8月後半にメス捕まえて飼った。
10月末まで生きて卵も10個は産んだけど、翌年成虫になったのは2、3匹だった。カブにも高齢出産の影響はあるよ。

169 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ cf6c-n6nV):2023/09/02(土) 02:24:44.14 ID:FBT/1XX50.net
そういえばサキシマヒラタの野外個体をペアで買ったけどメスが明らかに越冬個体で産むかなって思ってたら思いのほか30頭ぐらい産んだ
なのに2齢までで消えてって1頭しか成虫にならなかったの思い出した

170 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 737d-1VYL):2023/09/02(土) 15:57:02.63 ID:8f38ZKE60.net
>>161
野生♀さんからしたらずっと温室でこどおじしてたオッサンなんぞお断りかもしれんし
こどおじは一生こどおじが幸せってもんよ

171 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff30-aiaU):2023/09/02(土) 20:29:06.67 ID:zdOFF9PB0.net
カブクワの世界にも高齢出産問題あるのかー
去年の経験から幼虫期間が長いほど大きくなったこともあるので、
来年は早めに生ませることにしよう

172 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c3df-gq9w):2023/09/03(日) 11:26:16.44 ID:bMb1qOAU0.net
なんか体の大きなカブトムシってやっぱり身体構造の限界超えてどこかしらに負担がかかってるのかな???
自分の近所にカブトムシいるので夏だけ成虫採ってきて飼ってるんだが、80o超える大きなやつは飼って1.2ヶ月経つと決まって羽が閉まらず半開きになってくる
うちのとこのがおかしいだけですかね
それとも皆共通の症状を見たことある???

124 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200