2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昆虫ブリーダー総合Part34

988 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Spdd-l9bj):2023/11/03(金) 21:43:43.64 ID:0ObCV1MZp.net
インディス駐車場って混む?

989 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロラ Spdd-l9bj):2023/11/03(金) 21:44:24.32 ID:EVeKkqvtp.net
志村といかりや ワロタ👏

990 ::||‐ 〜 さん (ササクッテロル Spdd-l9bj):2023/11/03(金) 21:46:32.73 ID:pQbkZQV1p.net
万年弟子がポストしてた菌ビン洗い用タワシマジで使いやすい

991 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 13c0-wL8D):2023/11/03(金) 22:07:07.69 ID:16v62U6p0.net
万年弟子はホッコリする

992 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ 89a8-CP9B):2023/11/03(金) 22:25:56.08 ID:jras9o9R0.net
志村といかりや年代 笑

993 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ c513-sCY2):2023/11/04(土) 01:50:08.98 ID:J9glynd50.net
>>988
近くのタイムズが安定

994 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b2e0-mM0J):2023/11/04(土) 03:41:01.32 ID:3Mu+nPrW0.net
疾風は業界の触れてはいけない部分に切り込んだから仕方ない
業者 ショップ チームなどの組織が運営していくのに必要不可欠な闇の部分だからね
虫だけで生活している人なら尚更生命線であるし
またその組織を支持する個人もお怒りだ

995 ::||‐ 〜 さん :2023/11/04(土) 10:07:29.67 ID:89Onalni0.net
>>994
疾風が切り込んだとて、何の影響力もない

996 ::||‐ 〜 さん :2023/11/04(土) 10:24:18.86 ID:INJPE47i0.net
そよ風

997 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ ddeb-ggSG):2023/11/04(土) 15:04:31.84 ID:+Pbf4zXP0.net
メタラーが低能で承認欲求の塊なのを体現してて草

998 ::||‐ 〜 さん (ワッチョイ b278-NySP):2023/11/04(土) 15:20:41.96 ID:xM5Ojg980.net
>>995
ちゃんと見えてる? 一部のショップは入荷する生体を選ぶようになったし逆に言い訳しながら高額種の先天をする店も増えたし変化は面白いよ
個人単位だと累代を辞めた人も現れてその周辺の人が疾風に激おこだったり
意識して見れば誠実な人と不誠実な人に別れたよね

999 ::||‐ 〜 さん :2023/11/04(土) 16:10:27.58 ID:6L5gyleI0.net
疾風自身も不誠実だけどなw。

1000 ::||‐ 〜 さん :2023/11/04(土) 18:12:32.21 ID:RPOZjzoud.net
>>998
それは君の感想じゃん?

言ってることは正論かもしれんが、
疾風は業界に対する影響力は皆無。

むしろトラブルメーカーのショップとして認知されてる。

1001 ::||‐ 〜 さん :2023/11/04(土) 19:02:05.85 ID:wE0Idrmr0.net
クワカブ業界自体に期待は皆無よね取り巻きも

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200