2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【トランス】マクドナルドのポテトは危険すぎ【脂肪酸】

1 :やめられない名無しさん:2006/12/11(月) 22:30:39 ID:lDD0S/dP.net
マクドナルド「(NYでは対策するが)日本では調理油の切り替えは考えてない」 

日本国内でのトランス脂肪酸対策
マクドナルド
「日本人の食生活から健康への影響は小さいので、今のところ調理油の切り替えは考えていない」
ミスタードーナッツ
「数年前から研究中」
ロッテリア
「12月15日以降に対応公表」
ケンタッキーフライドチキン
「今年10月から全店でトランス脂肪酸を半減した調理油に切り替えた」
ウェンディーズ
「米国と同時に今年10月、全店でトランス脂肪酸ゼロの調理油に切り替えた」

※ちなみにポテトMでのトランス脂肪酸の摂取量は4.55gで、WHOの基準の2倍以上。

ソースは「とくダネ」

80 :やめられない名無しさん:2007/01/05(金) 23:23:19 ID:VQKqbDZQ.net
>>79Bグル民のおまえも好きだろw

81 :やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 19:02:10 ID:9+K2FVFe.net
モスは使ってない?

82 :やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 19:12:03 ID:dFXXKDIs.net
普通に売ってる物なら体に悪い物でも
たまに食うぶんには問題無いと思うけど
毎日食べるのと月に一回食べるのじゃ違うだろ
たまにしか食わないなら、そんなに気にする必要ないだろ

83 :やめられない名無しさん:2007/01/06(土) 19:33:41 ID:55tLnBJM.net
>>80
おれはスレッド検索で●使いだから別にビーグル民じゃないもん。
自然食をこよなく愛し、早寝早起き快眠快食快便です。





うそです、ごまんなさい。

84 :やめられない名無しさん:2007/01/07(日) 11:12:59 ID:P/UXcvh1.net
毎週末にセット食ってたら、中性脂肪が400とかになった。
やめたら正常値に戻りました。

85 :やめられない名無しさん:2007/01/08(月) 13:25:31 ID:ibwwmhq2.net
そもそも心筋梗塞やアルツハイマーなんてのは本来老人の病なのに
怖いね、トランス脂肪酸。

Macを食べて、machで老化

86 :やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 09:20:20 ID:vZFiOgIK.net
マックを食ってカトちゃんになろう!

87 :やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 19:04:58 ID:5d7HhV2+.net
マックポテト値上げage

88 :やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 23:58:29 ID:0szZ1i1y.net
値上げはしてない
クーポンの値引きが下がっただけだろ

89 :やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 18:32:11 ID:h7DJVT/J.net
やれやれ、ポテト食うのも命懸けかよ、まったく!

90 :やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 18:33:36 ID:0VxmCgQr.net
食べたら毎回腹が痛くなります、もしくはトイレに行きたくなります



でも大好き、週2回は食ってる、数百円の物に安全性?笑わせるなよw


91 :やめられない名無しさん:2007/01/11(木) 19:46:15 ID:rYixIqbk.net
明日はメガマックデビューだからな!(・∀・)ノ 氏ぬ気で喰うぜ!w

92 :やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 19:35:59 ID:tUiZmC+Y.net
パクッ  モグモグ







うっ・・・

93 :やめられない名無しさん:2007/01/12(金) 20:08:45 ID:H8gUQDFC.net
げえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!
食っちまったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!

94 :やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 00:13:59 ID:Dttlisfs.net
クーポン死亡だしポテトは二度と買わない。コレ一石二鳥

95 :やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 00:48:49 ID:e+o+OE0o.net
モスバーガーのクーポンてないの?

96 :やめられない名無しさん:2007/01/13(土) 16:25:37 ID:Y9q3t3YD.net
WHOの例の発表は2002年だったと思うが、何で今更と言う感じだな

97 :やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 06:07:13 ID:dD4OGbxO.net
Super size meのモーガンスパーロックがトランス脂肪酸の実験してたな・・・






すごいぞ・・・・・

98 :やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 16:50:57 ID:Cw75ddfR.net
メガマックでマック大盛況って・・・

愚民が多いな。

99 :やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 17:01:57 ID:+uWvkvKW.net
「うちのバンズ(パン)はマーガリンやショートニング不使用です」と
明言したチェーン店ってある?

100 :神の使い ◆Christ./Og :2007/01/17(水) 17:23:05 ID:KdSc+0sy.net
パンはショートニング使わないと硬くなるから、ないんじゃないか?

フランスパンのサンドイッチとかなら使ってないと思うが・・・

俺は体に悪かろうがポテトのLをおやつ代わりに毎日食べるのが日課だ。
ハンバーガーを食べるのは週に2回くらいかな

101 :やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 08:17:46 ID:s5J3lTKM.net
マフィンとかもショートニング使ってんのかな?
そんで油もダメならマックで食えるものがない。
あっ!サラダは食えるか。

102 :やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 08:33:48 ID:aL4kFpSt.net
YouTubeの動画で、各社のフライドポテト買ってきて無菌容器に入れて、
1週間ぐらい経ってもマックのだけ鮮度いいってのがあったな。

103 :やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 08:53:45 ID:aL4kFpSt.net
あったあった。
参考までにw
http://youtuba.blog56.fc2.com/blog-entry-33.html

104 :やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 16:00:16 ID:/gQKjw/w.net
ヤマザキの食パンて、四、五日置いといても柔らかいのな。
他のメーカーのはカパカパになっちゃうのに。
ショートニングをしこたま使ってんだろうな。

105 :やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 14:20:16 ID:qzGzYq/g.net
欧米かっ!

106 :やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 22:41:50 ID:9hzPkR9p.net
ポテトはモス
パンはてづくりパンやさんでかえばいいんだね!

107 :やめられない名無しさん:2007/01/23(火) 22:52:15 ID:rYiGDAwO.net
パンであるかぎり、無駄なのでは…

108 :やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 04:11:46 ID:FkO1eOZf.net
ポテトである限り、無駄なのでは…

109 :やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 08:06:22 ID:x+BFZI6q.net
モスのポテトまずい

110 :やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 08:09:52 ID:xqIG2IBO.net
トランス脂肪酸ってダメなの?
じゃあシスの脂肪酸だったら摂っていい?

111 :やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 08:18:47 ID:C8jEasGI.net
マクドナルドはB級じゃない
ありゃD級だよ

112 :やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 08:38:24 ID:ptFFl6Ed.net
ポテトが旨いんだからいいじゃない!ひどいです

113 :やめられない名無しさん:2007/01/25(木) 18:41:33 ID:FkO1eOZf.net
>>112
そういう人はこんな所で現実を見てないで巣に戻ってマトリックスの幸せに浸ってなさい。

114 :やめられない名無しさん:2007/01/26(金) 22:43:53 ID:CM8tGiun.net
ファミマのポテトは最強やな

115 :やめられない名無しさん:2007/01/31(水) 06:53:53 ID:cAhpcDfC.net
米マックでもトランス脂肪酸の使用禁止へ:Garbagenews.com
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/01/post_1909.html

116 :やめられない名無しさん:2007/01/31(水) 23:29:04 ID:I/ItkJOJ.net
最近いかなくなった、前は週3だったが意外となれると欲しくなくなる

117 :やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 09:28:51 ID:4XcrOCLz.net
「トランス脂肪酸の含まれない植物油の原料=遺伝子組み換え大豆」

トランス脂肪酸は天然食品に含まれる有機成分であり、常識的な摂取量ならば無問題。
日本の食品メーカー各社が製造販売する「健康油」にも含まれている成分である。
カロリー摂取過多を自制することができないアメリカ人がトランス脂肪酸をスケープゴートに
しただけ。アメリカ版「発掘あるある大辞典」に影響されないように注意すべきである。
また、このガセ情報を闇雲に流布する日本のマスコミ各社に抗議すべきである。
安全な食環境を守るために。


118 :やめられない名無しさん:2007/02/02(金) 10:59:27 ID:E+wGsILE.net
>>117が、ガセ

119 :やめられない名無しさん:2007/02/03(土) 08:37:35 ID:tUTcKIRW.net
遺伝子組み換え大豆コワイ

120 :やめられない名無しさん:2007/02/03(土) 20:01:09 ID:Z86/9MtL.net
トランスは
脳に悪いらしいね

狂った脂肪って聞いたことあるよ

続けて食べると性格がおかしくなるとか

マヨネーズ買い替えたよ。菜種油自然圧搾のやつ
ちょっと高いけど



121 :やめられない名無しさん:2007/02/03(土) 20:08:57 ID:Z86/9MtL.net
フライドポテトどうしても食べたくなったら、今度から自分でつくった方がいいな〜

オリーブ油でも使って…



122 :やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 21:25:42 ID:ne5SPDsG.net
マックに限らず、ファーストフードのフライ物全般で私は胸悪くなったり気分が優れなくなりやる気が低下したりイライラしたりします。
特にバーガーやコーラなどと組み合わせると悲劇です。
私だけなんでしょうか…?ちなみに現20ですが10代後半からこうなりました

123 :やめられない名無しさん:2007/02/16(金) 07:17:15 ID:XyumBELU.net
今更だが>>76のリンク見て思ったが、パーム油ってBHAが添加されてること多いよね、確か。
キャリーオーバーだから表示はされないみたいだけど。

124 :やめられない名無しさん:2007/02/19(月) 09:30:59 ID:jMrIr6oP.net
韓国も禁止
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/bread/1171502571/1-100

マックくいまくると
http://plaza.rakuten.co.jp/wellness21jp/11015

http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&ENCODING=SJIS&STR=%83g%83%89%83%93%83X%8E%89%96b%8E_&COUNT=50

125 :やめられない名無しさん:2007/02/20(火) 18:41:28 ID:dRPCAycd.net
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mutenkap/VIDEO06News/VIDEO_TS.wmv

126 :やめられない名無しさん:2007/02/20(火) 18:49:09 ID:78t4vElC.net
>>122
確かにハンバーガー食べるとイライラするな。

127 :やめられない名無しさん:2007/02/21(水) 04:04:22 ID:l1V938aJ.net
>>122
肉、たんぱく質、糖質を多量に摂取すると血中体内の悪性ブドウ糖の濃度が増え、
ビタミンBが破壊されたりカルシウムが吸収しにくくなったりします。
ビタミンB郡の不足は精神状態を不安定にさせるとされています。

これにはビタミン、ミネラル、食物繊維を同時に取ることで防ぐことができます。

ようは、野菜を食えってことだ。
あ、もちろんマックのサラダはダメよ。
殺菌のため前処理してあってビタミンが少ない上に大量の油も一緒に取るから無意味。
どうしてもっていうなら野菜生活か。でもこれもビタミンAしか取れないしな。

まあ、なんにせよマックは週に1回ぐらいまでにしておいた方がいいと思いますよ。
行くなとはいいません。あれはあれで美味しいからね。

128 :やめられない名無しさん:2007/02/23(金) 01:30:17 ID:c6orf1bS.net
スーパーサイズミーにビッグマックを2万個近く食べたっていう兄ちゃんが出てるが、
総コレステロール値は130。(標準は100〜200)

ポテトに尽きるな。

129 :やめられない名無しさん:2007/02/23(金) 02:51:03 ID:Ndhfz5os.net
ビックマックってなにげに野菜多いからな

130 :やめられない名無しさん:2007/02/25(日) 21:29:49 ID:X7XgyKPE.net
オレここのポテトが一番すきなんだが。
オレの味覚っておかしいのだろうか?

131 :やめられない名無しさん:2007/02/25(日) 21:49:35 ID:K/Sk281Q.net
塩をふりかけてLサイズ二つ食べたい。あの瞬間がたまらん。

132 :やめられない名無しさん:2007/02/26(月) 01:54:24 ID:tzpJgtjM.net
2ちゃんって健康うるさい奴多いな
おっさんが多いのか?

133 :やめられない名無しさん:2007/02/26(月) 02:43:52 ID:VJstN/Z3.net
>>132
>健康うるさい奴
おっさんというよりも日本人が多いw

134 :やめられない名無しさん:2007/02/27(火) 06:52:26 ID:diDJ8kK9.net
でも食べたくなる不思議

135 :やめられない名無しさん:2007/02/27(火) 16:24:43 ID:kiQEnwkq.net
でも健康にうるさい奴は2ちゃんに確かに多い。
年配の人が多いのも事実。

136 :やめられない名無しさん:2007/02/27(火) 20:07:51 ID:QSTpGGrx.net
フライドポテト食べるの止めたら顎と背中のニキビが無くなったよ。
顎のは潰すと臭かったし背中のは触るととても痛かった。
でもたまには食べたいなー

137 :やめられない名無しさん:2007/02/27(火) 22:55:09 ID:tOgw10v2.net
つーかワクワクして食ったら 、あきらかに塩ふってないな、塩ぐらいふれや!

138 :やめられない名無しさん:2007/03/01(木) 08:51:14 ID:a9VF4bUB.net
フレッシュもね
http://www.asyura2.com/0510/health11/msg/243.html
http://kuroimajyo.com/monomousu.htm
http://www.actiblog.com/yamanaka/25573
http://okd-galaxy.blog.ocn.ne.jp/familydayori/2006/02/__6577_1.html

139 :やめられない名無しさん:2007/03/01(木) 09:01:35 ID:a9VF4bUB.net
http://plaza.rakuten.co.jp/wellness21jp/11015

140 :やめられない名無しさん:2007/03/01(木) 14:39:06 ID:cbGOq7b/.net
チャールズ皇太子は
核心を突いてるな。
マクドナルドは相当やばい食べ物なんだな。

141 :やめられない名無しさん:2007/03/02(金) 06:53:50 ID:2Y8b8wTo.net
絶対食わない

142 :やめられない名無しさん:2007/03/05(月) 19:34:52 ID:3RS8W6LG.net
今、食べてきちゃったよ〜〜〜TT;

143 :やめられない名無しさん:2007/03/06(火) 04:31:53 ID:FVoGJ0qq.net
トランスは
脳に悪いらしいね

狂った脂肪って聞いたことあるよ

続けて食べると性格がおかしくなるとか

マヨネーズ買い替えたよ。菜種油自然圧搾のやつ
ちょっと高いけど


144 :やめられない名無しさん:2007/03/06(火) 05:22:12 ID:0RRQ32MK.net
確かマーガリンは
箱にファットスプレットって書いてあれば合成油で、マーガリンって書いてあれば合成じゃなかった気がする

145 :やめられない名無しさん:2007/03/07(水) 14:12:04 ID:O2Llo+xN.net
トランス脂肪酸は、本当に、体に悪いよ。脳に認知症を起こすと言われて、排出に大量のビタミンを使用するし、糖尿病のリスクを高めて、

善玉コレステロールを減らして悪玉コレステロールを増やす上に血栓症のリスクを高める。その上、ドイツでは難病のクローン病に関係しているとも言われている。

あと、アトピー性皮膚炎やアレルギー症にも、悪影響を与えるそうです。

日本のマクドナルド(アメリカではトランス脂肪酸の少ない油を使い、日本ではトランス脂肪酸の多い油を使っている)のポテトLで約6gのトランス脂肪酸が摂取できます。

健康オタクになる事は無いと思うけど、健康って無くして初めてワカル有り難いモノだと思う。


参考にしたサイトとか
http://homepage2.nifty.com/smark/TrFA.htm

はてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%E9%A5%F3%A5%B9%BB%E9%CB%C3%BB%C0

ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E8%84%82%E8%82%AA%E9%85%B8

146 :やめられない名無しさん:2007/03/08(木) 17:01:13 ID:SGDaFSB0.net
http://www.youtube.com/watch?v=tI-h45E532Q

147 :やめられない名無しさん:2007/03/08(木) 18:36:29 ID:BApmeCRD.net
風邪ひいて体力よわってる人にはポテトっていいかも。
ダメかな?

148 :やめられない名無しさん:2007/03/08(木) 23:47:09 ID:N6Y0ei6O.net
ポテトはべつにいいと思う。
普通のポテト(=じゃがいも)でも、スイートポテト(=さつまいも)でも。

でもフライドポテトはよろしくない。

149 :やめられない名無しさん:2007/03/09(金) 02:04:10 ID:XDpkm0TT.net
普通に胃にもたれる。風邪の時は消化のいいものを…

150 :やめられない名無しさん:2007/03/09(金) 02:16:58 ID:k96uvQ/k.net
低トランスのマーガリン出てきたね

151 :やめられない名無しさん:2007/03/09(金) 14:08:58 ID:baaYtN2g.net
中国産の毒菜

152 :やめられない名無しさん:2007/03/11(日) 01:19:10 ID:gbXMHikg.net
「あるある」の花王 ヘルシア成分・茶カテキンサプリで、また肝障害
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=584
エコナクッキングオイル 発ガン促進の疑いも、売り続ける花王
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=455
エコナ、自社研究でもガン促進を示唆 花王はデータ公開を拒否
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=472

153 :やめられない名無しさん:2007/03/25(日) 22:44:42 ID:h2gkWYRy.net
肥満・血液ドロドロ、不健康食の王様「マック」http://p.pita.st/?m=mqmflvw6
カロリー・アレルギー情報などが確認できるページhttp://mdq.jp/pmhttp://www.mcdonalds.co.jp
日本マクドナルド株式会社…東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
環境破壊・人類破滅企業


154 :やめられない名無しさん:2007/03/25(日) 23:41:02 ID:5xrtACR+.net
ま、フライドポテトよりも
ポテチの方が圧倒的にヤバイらしいが。

155 :やめられない名無しさん:2007/03/26(月) 01:29:44 ID:PeyMlizN.net
マックも定期的に喰うし、マーガリンなんて毎日のように喰ってる訳だが…orz

156 :やめられない名無しさん:2007/03/26(月) 10:23:32 ID:y9LN70M8.net
なぜ外食の油は危険でおいしいか
http://www.nagoyaseikatsuclub.com/syokuhinnzyouhou/038.html

改める気のないマック 厚生労働省 動画
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mutenkap/VIDEO06News/VIDEO_TS.wmv

157 :やめられない名無しさん:2007/03/26(月) 10:32:56 ID:y9LN70M8.net
>>154
TFAの摂取量からいってチップより危険
>>155
ゆで蛙のたとえ話の如く 気付いたときにはおそいかも
酒やタバコもとりすぎればやばいでしょ
上記は個人責任で片は付くが油は今のところ選択の自由 表示の義務化が
ないところが問題なわけ
10年たてばよくあのころ あんなものすき放題食べてたな となる

158 :やめられない名無しさん:2007/03/26(月) 17:14:31 ID:KHWMqJhh.net
ミスド とか 王将も 油使ってるけどどうなん??

ポテチはヤバイ??

エOナは カナリ危険らしいわな。。。

159 :やめられない名無しさん:2007/03/26(月) 17:17:26 ID:KHWMqJhh.net
マクドつぶれろ

160 :やめられない名無しさん:2007/03/26(月) 18:05:39 ID:KHWMqJhh.net
おちえてよ〜

161 :やめられない名無しさん:2007/03/27(火) 21:48:53 ID:QfwhGCP3.net
http://www.nagoyaseikatsuclub.com/syokuhinnzyouhou/038.html
ここ見る限りマクドのトランス脂肪酸率3.8%、これが事実ならたった1/30ってことで
取るに足らないって話じゃないの?
生活クラブは取るに足らないような極わずかのリスクでも「イヤだ!俺の長生きする
権利をちょっとでも侵害する奴は許せない」という生存意欲の強い方々の集まり
ですから、かようにも痛々しい文章になるのかと。

162 :やめられない名無しさん:2007/03/29(木) 01:43:29 ID:GzFn3K5K.net
ニコニコでうPされてたのすごすぎだろw
10週間放置で変化もなしどんだけすごいんだよw

163 :やめられない名無しさん:2007/04/01(日) 11:14:50 ID:vZkGicTZ.net
>>161
へ〜、1/10なんだ。
家では母がエコナみたいな油とマーガリン買ってきてるからなぁ・・・
ポテト食うのも週1位だから、いいや。

164 :やめられない名無しさん:2007/04/16(月) 10:03:06 ID:uARRQKW9.net
マックポテト
http://www.tabemono.info/report/former/10_kiji.html
http://www.tabemono.info/report/former/10_3.html
http://www.tabemono.info/report/former/10.html
http://www.daabonorganic.com/shortening.htm
http://blogs.yahoo.co.jp/warabidani/39530942.html

165 :やめられない名無しさん:2007/04/17(火) 00:21:07 ID:B+uNGemA.net
Tottemo Final Answer

166 :やめられない名無しさん:2007/04/17(火) 06:53:57 ID:H7mRCZ+Q.net
http://blogs.yahoo.co.jp/warabidani

167 :やめられない名無しさん:2007/04/17(火) 07:52:21 ID:H7mRCZ+Q.net
世界の植物油事情
http://www.oil.or.jp/info/pdf/info32.pdf

マーガリンは毒?
http://osha-bun.hp.infoseek.co.jp/oshabun-2/014margarin.html

168 :やめられない名無しさん:2007/04/17(火) 13:37:08 ID:EEuPDwtV.net
バターやラード、牛脂など
固まった動物性油脂が最も悪なことは忘れてはいけない。

169 :やめられない名無しさん:2007/04/18(水) 22:49:55 ID:/wFqCe+W.net
>>168
根拠は?

170 :やめられない名無しさん:2007/04/20(金) 22:09:45 ID:SD2ZJz2K.net
韓国掲示板「アメリカ銃乱射の犯人は日本人だ」の書込みで、日韓「掲示板バトル」に発展

バージニア工科大学で男が銃を乱射し32人が死亡した事件の犯人は、韓国出身の
同大学チョ・スンヒ容疑者(23)だった。犯人が特定される前に、韓国の「enjoy Korea」
掲示板では、「犯人は日本人だ」と決め付け、「再び世界に名前を揚げるね。戦犯国家
日本!」といった日本人叩きスレが立っていた。これに対し、反発する日本人のカキコミも
あり、日韓の掲示板バトルに発展した。

「日韓翻訳掲示板」に掲載されているタイトルはこんな具合だった。
「こんな残忍で悪辣な殺人をすることは日本が有力」「だから日本人はアメリカ大学生
たちをどうして殺したんですか? 早く自状しなさい。長崎大虐殺の復讐?」
「日本の人のため... ともすれば間違えばアメリカで人種差別化が」
「日本人殺人魔が死ぬことの前に述べた言葉!!!!! 私は 中国人 dechu」
こうしたスレが立った原因は、韓国の「聯合ニュース」などが「犯人は日本人の顔だったし」
などと報じたことが発端。その後「中国人説」なども出て、カキコミはこんな風に変わる。
「中国人か???惜しいね....日本人になるように望んだが..www」
「原因提供日本人, 殺人魔は中国人。何か公式のようにかんぺきだ」


171 :やめられない名無しさん:2007/04/21(土) 03:28:44 ID:fA5hURwU.net
http://p.pita.st/?m=4gib7qdb
心臓病、肥満、動脈硬化、ドロドロ血液、脳卒中、糖尿病、ワキガ・体臭がキツクなる、肌荒れ…
マクドナルドは、他食品より群を抜いて人体に有害。
なるべく控えよう。


172 :やめられない名無しさん:2007/04/21(土) 03:59:45 ID:9S+fv/Ct.net
マックのポテトやナゲット等ちょっと具合悪いとき食べると吐くようになった。

173 :やめられない名無しさん:2007/04/21(土) 08:22:17 ID:D7Jy4CAG.net
具合悪いときに油物食うなよ

174 :やめられない名無しさん:2007/04/25(水) 11:04:08 ID:FtL5EyU4.net
http://www.supplenews.com/MT/archives/2005/04/post_303.html
http://kasumilny.exblog.jp/i18
http://www.botanical.jp/libraries/200506/23-1622
http://blog.goo.ne.jp/lyeden/m/200612
http://s-pr.com/rs/release.php?id=15126
http://www.jcp-akashi.org/now/221.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1456263







175 :やめられない名無しさん:2007/04/28(土) 04:35:24 ID:AU+w9Z9a.net
マクドナルドはブタの餌

176 :やめられない名無しさん:2007/04/29(日) 20:56:42 ID:eK1JelEd.net
なにも知らずに昼にLポテト食べてきた自分もオワタけど、
その近くに座ってた家族連れのもとに「ほーら、パパたくさんポテト
もってきたぞー!」とLポテトを3つ持ってきたお父さんがいて、
歓喜の声をあげてたべはじめた子供の姿を思い出したりして
日本オワタと思った。

177 :Night Hawk-117:2007/04/29(日) 22:03:17 ID:Hz3bspq+.net
俺、マックでバイトしてる奴だけど、「トランス脂肪酸」って初めて知ったよ。
じゃあ、揚げ物系は全部駄目?   こりゃマジいなぁ。
今まで頻繁にマック行ってたけど、もう行くの止めよう。





今までどれだけ健康を損ねてたことだか・・・。パイも中国産だし・・・・。

178 :やめられない名無しさん:2007/04/30(月) 06:23:47 ID:4/luSOcj.net
マックで働いてる上に食いに行ってんのか?w

179 :やめられない名無しさん:2007/04/30(月) 19:54:25 ID:iF+sntiL.net
マクドナルド【マックフルーリー】の量が少なかったらageるスレ☆
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1177928327/

総レス数 722
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200