2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ラーメン】寿がきや/スガキヤ【クリぜん】6店目

1 :やめられない名無しさん:2013/10/30(水) 19:10:38.92 ID:jM/obHvN.net
名古屋文化圏を代表するBグルチェーン=寿がきや(スガキヤ)のスレッドです。
関東地区にも本格復活きぼんぬ!

◆前スレ
【ラーメン】寿がきや/スガキヤ【クリぜん】5店目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1327071009/

◆公式サイト
寿がきや食品
http://www.sugakiya.co.jp/
スガキコシステムズ
http://www.sugakico.co.jp/

そのほかの関連リンクは>>2-5あたり

2 :やめられない名無しさん:2013/10/30(水) 19:11:30.61 ID:jM/obHvN.net
◆過去スレ
ラーメン】寿がきや/スガキヤ【クリぜん】4店目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1180885131/
【ラーメン】寿がきや/スガキヤ【クリぜん】3店目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1153351498/
【幼年期の想い出】スガキヤ【いざ名古屋へ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1075695047/
名古屋人の細胞 寿がきや(スガキヤ)
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1029078605/

◆他板の寿がきや(スガキヤ)スレ
寿がきや/スガキヤってどうでゃあ? 番号札11番
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1359818666/
【みそ煮込】寿がきや(スガキヤ)総合3【本店の味】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1337188035/
【名古屋】寿がきや/スガキヤ【スーちゃん】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/famires/1315910390/

◆通販
寿がきや食品
ttp://www.sugakiya.co.jp/shopping/index.html
楽天
ttp://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E5%AF%BF%E3%81%8C%E3%81%8D%E3%82%84/100227/
Yahoo!
ttp://shopping.search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%AF%BF%E3%81%8C%E3%81%8D%E3%82%84&cid=2498

3 :やめられない名無しさん:2013/10/30(水) 20:00:25.17 ID:TXzx6NWb.net
いつも思うんだけど
1000まで到達しなかったようなスレはスレ番更新すべきじゃないと思うんだよね。

4 :やめられない名無しさん:2013/10/30(水) 20:14:39.09 ID:XyFEtag3.net
ラーメン板のスガキヤスレと統合しちゃってもいいと思うわ

5 :やめられない名無しさん:2013/10/30(水) 21:21:37.82 ID:yNQat+cJ.net
ここんとこ5日毎日カップ麺食べてる
スガキヤ大好き

6 :やめられない名無しさん:2013/10/30(水) 21:23:52.56 ID:jM/obHvN.net
スガキヤは甘味処だと考えてる人がスレを見つけられないかもしれない

7 :やめられない名無しさん:2013/10/30(水) 23:10:10.25 ID:TXzx6NWb.net
1000までいかなかったのに「6」になるのは情けないだろ。
なんで前スレ埋めなかったんだよ!

8 :やめられない名無しさん:2013/10/30(水) 23:48:33.36 ID:QXraUmNB.net
夜行くと大盛りにしてくれるんだな
腹ぱんぱんになるわ

9 :やめられない名無しさん:2013/10/31(木) 00:12:03.15 ID:ngPCkqx/.net
ひつまぶし…蓬莱軒
味噌カツ…矢場とん
手羽先…風来坊or山ちゃん
味噌煮込みうどん…総本家or本店
きしめん…吉田
どて煮…島正
天むす…千寿
エビフライ…欧味
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…ユキ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…鯱乃家
名古屋コーチン…三和
小倉トースト…リヨン
変わり種…マウンテン
ファーストフード…スガキヤorコメダ
ういろう…青柳or大須
鬼まんじゅう…鬼作堂

10 :やめられない名無しさん:2013/10/31(木) 09:47:02.58 ID:yghCJU74.net
いらん言っても無理やり大盛にされるのかね。

11 :やめられない名無しさん:2013/10/31(木) 10:00:13.97 ID:EVYMb5++.net
何言ってんだコイツ

12 :やめられない名無しさん:2013/11/01(金) 20:13:26.38 ID:JJ2MBcED.net
ミニピアゴでスガキヤの袋ラーメン売ってた@調布

13 :やめられない名無しさん:2013/11/02(土) 12:02:43.95 ID:sBPykWB8.net
ミニピアゴってあるんだ

14 :やめられない名無しさん:2013/11/02(土) 13:32:40.64 ID:WyfViCd4.net
>>13
うん、コンビニ

15 :やめられない名無しさん:2013/11/02(土) 15:26:15.76 ID:LkNMteFX.net
袋麺だけど麺茹でて、スープは別で温めて、肉屋さんで買ったチャーシューを薄く切ってトッピングしたら美味しく食べられた
けど本物が食べたい

16 :昨日の晩ごはん・鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2013/11/03(日) 14:46:02.91 ID:Paw0Fntt.net
アピタ奈良上牧店・夜セット・焼き肉丼・+100円トッピング肉5枚・単品コーヒーゼリー
http://imepic.jp/20131102/806310http://imepic.jp/20131102/804380
http://imepic.jp/20131102/804870http://imepic.jp/20131102/805300
http://imepic.jp/20131102/805880
次は有料トッピングでネギも追加してみよう。
焼き肉丼まあまあだったので、五目ご飯のが良かったかな?

17 :やめられない名無しさん:2013/11/03(日) 15:22:22.76 ID:GE+Gogsq.net
担々麺まだぁ?

18 :やめられない名無しさん:2013/11/03(日) 15:26:09.64 ID:gLXdIqVZ.net
>>16
ラーメン大盛り?
次は肉トッピングを三倍にしてみてよー
どんな量か見てみたい

19 :やめられない名無しさん:2013/11/03(日) 15:43:36.00 ID:zOkYx8Ti.net
肉3倍とかマジでうざいからやめろ

20 :やめられない名無しさん:2013/11/03(日) 15:59:22.50 ID:o/S4HlhB.net
スタッフ様がおこだろ!2倍にしたまへ!

21 :やめられない名無しさん:2013/11/03(日) 16:17:00.63 ID:8gPi3mRv.net
>>16
そんな名前の店はないks
天一スレから出てくるな

22 :鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2013/11/03(日) 19:34:26.00 ID:Paw0Fntt.net
>>21
アピタ西大和店(奈良県上牧町)が正式店名だったか。

23 :やめられない名無しさん:2013/11/03(日) 19:48:38.61 ID:DyZ5MuHn.net
>>18
やってもいい行為なのか?お肉3倍なんて。

24 :やめられない名無しさん:2013/11/03(日) 22:18:02.16 ID:zqGPUG0l.net
ダメなの?肉トッピング券を3枚買ったらダメなの?
ただ乗せるだけじゃん肉を

25 :やめられない名無しさん:2013/11/04(月) 00:28:23.60 ID:jlQF8Hsi.net

http://dic.pixiv.net/a/%E6%9F%8F%E5%B4%8E%E6%98%9F%E5%A5%88

26 :やめられない名無しさん:2013/11/06(水) 19:00:15.04 ID:RrZV6d/r.net
>>24
【話題】ラーメン屋が喜ぶ利益率の高いトッピングは「海苔とタマゴ」! 一番困るのは「チャーシュー」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383722486/

27 :やめられない名無しさん:2013/11/07(木) 17:09:57.12 ID:ebknAdWJ.net
つけ麺を具だくさんにしたはよぶんだった。
普通のつけ麺だけでいいよ。

28 :やめられない名無しさん:2013/11/08(金) 07:20:15.85 ID:AohwhCWv.net
スガキヤのスーちゃんの膣奥に精子でる! ドビュッドビュドクンドクン

29 :やめられない名無しさん:2013/11/08(金) 21:24:30.59 ID:mlWGa4it.net
麺茹でもろくに出来ない従業員を雇うな!
たぶん教育してもダメなんだろう
麺が伸びきって、しかも絡み合ってるから
箸で持ち上げると麺の半分ぐらいがくっついてくる

もう何度経験したことか

30 :やめられない名無しさん:2013/11/09(土) 11:02:15.37 ID:MxaSy2xg.net
>>29 それもスガキヤ

31 :やめられない名無しさん:2013/11/09(土) 12:31:10.31 ID:xIshvv2o.net
>>30
それがスガキヤ

32 :やめられない名無しさん:2013/11/09(土) 15:18:23.42 ID:94K7gHSS.net
味を求めるなら、悪いことは言わん、ノンフライのカップ麺にしておけ。
そちらの方が確実にうまい。

スガキヤはうまいまずいを超えた物なんだよ。
わかるかなぁ、わかんねえだろうな……

しょかくやちとせ師匠、バリバリのIT技師じゃねえかよ

33 :やめられない名無しさん:2013/11/09(土) 15:29:11.16 ID:w/bpLuyC.net
いやカップ麺よりもスガキヤで食うラーメンの方が圧倒的にうまいよ

34 :やめられない名無しさん:2013/11/09(土) 19:25:47.86 ID:PabWJ9RI.net
スガキヤでたべるラーメンおいしい幸せになる
カップめんも美味しいノンフライだからおいしい

35 :やめられない名無しさん:2013/11/09(土) 21:34:38.02 ID:lWtPBq9d.net
入れ替わり激しいすがきやバイトに何を求めとるんや

36 :やめられない名無しさん:2013/11/09(土) 22:37:44.30 ID:MvZNPFx2.net
>>35
社員もな

37 :やめられない名無しさん:2013/11/09(土) 23:56:02.04 ID:zkBG/x1C.net
スガキヤ慣れしてる人に聞きたいんだけど
ラーメン大盛りって普通のラーメンの量の何割増ぐらいなの?

38 :やめられない名無しさん:2013/11/10(日) 00:01:40.16 ID:UMfSeOKw.net
1.5倍

39 :やめられない名無しさん:2013/11/10(日) 00:18:12.08 ID:ogLXCF0G.net
じゃあ100円で大盛りに出来るのってかなりお得なんだな

40 :やめられない名無しさん:2013/11/10(日) 00:35:48.59 ID:nypZnw06.net
一部店舗のみで試験的に大盛り対応をしてた時はスープが2倍くらいあってかなりのお得感だった。
今はあまりスープが増えてない気がする。
もう半額セールの時くらいしか並盛りを食べないけど並盛りの量も減ってるかも。

41 :やめられない名無しさん:2013/11/11(月) 10:27:51.63 ID:lgdZq12h.net
大盛でもあんまり多くないから
2倍の特盛とかやってくれない?

42 :やめられない名無しさん:2013/11/11(月) 11:13:23.84 ID:JvuUMJyM.net
とんこつらーめん専門店のは嫌いだが
スガキヤは好きやわ
閉店時間がもう少し遅いと良いのにな

43 :やめられない名無しさん:2013/11/11(月) 12:30:57.11 ID:jciwF+su.net
大盛以上に麺入れたら器から溢れるだろw

2杯頼めよ

44 :鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2013/11/11(月) 18:58:47.56 ID:xhZE9c8M.net
昨日のアピタ西大和(奈良県)昼間12時・レポ
店員さん5人が忙しそうに作業していまして、
注文しようとした時に、特製ラーメン390円で安いよと言われたので
特製にしたら店員から「ありがとうございます」と言わましたよ。
注文は、特製ラーメン・サラダセット・追加肉5枚・単品コーヒーゼリー3個
フードコート内にあるので他の麺屋は、丸亀製麺・リンガーハット・鍋皿?パスタ

45 :鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2013/11/11(月) 19:01:03.93 ID:xhZE9c8M.net
特製ラーメンの玉子は、食べる前に黄身を崩したった。
http://imepic.jp/20131111/485920http://imepic.jp/20131111/485010
http://imepic.jp/20131111/484770http://imepic.jp/20131111/484410
http://imepic.jp/20131111/485260http://imepic.jp/20131111/485520

46 :やめられない名無しさん:2013/11/12(火) 15:20:59.75 ID:UUrQ4Z9R.net
>>41
分かる。俺は三倍のメガ盛りが欲しい。
3杯頼むのは傍から見てムショ帰りかと思われそうで嫌だ。

47 :やめられない名無しさん:2013/11/12(火) 20:27:34.53 ID:aDZ+u20R.net
カップの和風トンコツ液体スープだけになって劣化した?

48 :やめられない名無しさん:2013/11/13(水) 00:29:18.90 ID:ZfZcdrTX.net
>>47のカップには粉が入ってない呪いをかけた

49 :やめられない名無しさん:2013/11/13(水) 01:36:13.69 ID:L0fbs2nw.net
たとえ半額になっても100均で売ってるスガキヤラーメン作ればいっかと思ってる自分

50 :やめられない名無しさん:2013/11/13(水) 02:12:57.68 ID:jmfwlwh3.net
>>49
肉は?

51 :やめられない名無しさん:2013/11/13(水) 18:27:58.27 ID:AIV41zNU.net
唐揚げとポテトやめたてどういうこと⁉
夕方にはなくなるくらい売れてたのにー。
利益出なかったのかな?

52 :やめられない名無しさん:2013/11/13(水) 18:45:54.94 ID:/0y1UEKE.net
>>51
リニューアル店に折角フライヤー設置したのにな

53 :やめられない名無しさん:2013/11/15(金) 09:39:11.69 ID:0gmPz7/I.net
東映フライヤーズ

54 :やめられない名無しさん:2013/11/16(土) 20:55:36.80 ID:OkxbZN45.net
特製ラーメンの30円引きはセットだと適用されないんだと。
おかしいわ。せめてそう表示しとけよ。

55 :やめられない名無しさん:2013/11/16(土) 20:58:00.13 ID:+pGm20KE.net
正しくは夜セットな
夜セットは元々安いんだから当たり前

56 :やめられない名無しさん:2013/11/18(月) 09:48:47.19 ID:+Bpb7OOR.net
ラーメン大盛頼んで呼ばれたので行くと
「間違えて入れてしまいました」と卵、肉入りになってた。
いい方へはどんどんまちがえてくだされ。

57 :やめられない名無しさん:2013/11/18(月) 12:09:03.88 ID:643mBa/Z.net
俺も「間違えて肉トッピング3セット乗せてしまいました」ってやられたい

58 :やめられない名無しさん:2013/11/18(月) 16:40:06.05 ID:axCkShDV.net
メンマが入ってるのがどんな容器かわからんが、その容器をラーメンの上にひっくりかえして、メンマだらけになってしまいましたってやられたい

59 :やめられない名無しさん:2013/11/18(月) 17:29:56.26 ID:bd5nHGC3.net
混雑時に、間違えて普通盛りが大盛りになったことがあるよ。
「多かったら遠慮せず残してくださって結構ですから」だってよ。
作り直すとまた手間が増えるんだろうね。
おいしくいただきました。

60 :やめられない名無しさん:2013/11/18(月) 23:37:42.82 ID:6AzGVSDS.net
メンマとねぎとこしょうがあれば何も要らない!

61 :やめられない名無しさん:2013/11/18(月) 23:50:43.44 ID:tcnz/+W3.net
ここのスレ民は100円ショップで売ってるスガキヤラーメンは食わんの?

62 :やめられない名無しさん:2013/11/19(火) 00:05:51.99 ID:TPZcS4yW.net
100円のお見かけしてないから分からないけど
生めんverとカップverと両方好きだよ

63 :やめられない名無しさん:2013/11/19(火) 01:38:50.90 ID:+gOh5wHT.net
>>61
見たことない

64 :今日の昼飯‐鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2013/11/19(火) 13:15:52.28 ID:2seYsa4B.net
スガキヤラーメン‐198円2つ‐計600キロカロリー
某天下●品こってりは並1杯780キロカロリー
↓変換した画像のURL
http://imepic.jp/20131119/469060http://imepic.jp/20131119/46647
http://imepic.jp/20131119/467010http://imepic.jp/20131119/467460
http://imepic.jp/20131119/468030
http://imepic.jp/20131119/46838
昔は、粉で隠し味付いていたのに、いつの間にかなくなったね
私、カップラーメン食べる時はカロリー表示と
嫌いな具材(コーン)入ってないか調べる位だわ
あと、チャーシューは「金ちゃん飯店焼豚ラーメン」みたいに、レトルトで1枚入れてほしい
お湯は少し多めに入れて、七味唐辛子入れてます
スガキヤのあのコショウは、家にありますよ

65 :やめられない名無しさん:2013/11/19(火) 13:18:51.39 ID:JO0ldkQQ.net
売ってない地域もあるんかなあ
何にせよあのスープの味が病みつき

66 :やめられない名無しさん:2013/11/22(金) 00:07:59.65 ID:XCmBVlz3.net
イオン熱田店のフードコートにイオンが入ったけど、スープが薄すぎ。

麺の湯切りがいい加減なのかなあ?

67 :やめられない名無しさん:2013/11/22(金) 00:09:26.35 ID:XCmBVlz3.net
>>66

イオンが入ったけど×
スガキヤが入ったけど○

失礼。

68 :やめられない名無しさん:2013/11/22(金) 10:07:09.40 ID:FHO8myFL.net
新しく建ったばかりなら所詮人の作るものだからそういうこともあるかもねえ
スガキヤ本社かそこのイオンの意見箱に意見でもすると直るかも

69 :やめられない名無しさん:2013/11/22(金) 10:57:05.10 ID:/tl5Mo39.net
大型ショッピングセンターのフードコート内店舗のハズレ率は異常

70 :やめられない名無しさん:2013/11/22(金) 11:22:36.32 ID:JZt69gtj.net
フードコードでスガキヤ食べてたときに少し離れて男性一人が座ってた。
友人が食事を運んでくれるのを待っていて、
その日は休日ですっごい混んでて、
混んでるフードコードで席を確保するというのはちょっとした幸せがあるわけよ、
ご飯食べながら「次どこ行こうか?」とかぐだべるあのひと時ですよ。
5分ちょっとで両手にそれぞれ鉄板の乗ったプレート握り締めて友人が到着して
その男性二人が食べ初めて1分とも経ってない時、
そばを通りかかった女子中学生が突然勢いよくエクトプラズムを吐き出したのよ。
そしたら運の悪いことに男性達の鉄板にもぶかかったわけよ。
床にゲー、食べ物にもゲー。
あの二人の男性の悲しそうな顔が今は忘れちゃったけど
しばらくは印象に残ってた。

71 :やめられない名無しさん:2013/11/22(金) 11:23:32.73 ID:o+cPrezv.net
売上高い店だと出汁の取り方が違うから味かわるって聞いた
なんか出汁スープを混ぜるだけらしい

72 :やめられない名無しさん:2013/11/22(金) 18:02:34.74 ID:6SHzuXmO.net
担々麺はやく!

73 :やめられない名無しさん:2013/11/23(土) 04:27:07.93 ID:0pdXJ+Lg.net
肉入りラーメン5杯食べたい今この瞬間に

74 :やめられない名無しさん:2013/11/23(土) 11:24:02.70 ID:DrI6++g4.net
肉入りラーメンの肉倍バージョン出してくれ

75 :やめられない名無しさん:2013/11/23(土) 14:21:36.93 ID:pvb7VDCY.net
>>74
ちかごろはトッピングを増やせるサービスがあるぞ。
100円で肉5枚ぐらいだったか。
その他メンマなどもあるはず

76 :やめられない名無しさん:2013/11/23(土) 15:02:42.25 ID:Fzu5v52Z.net
トッピングは一律100円ですか?
メンマだとどれぐらいかな

77 :やめられない名無しさん:2013/11/23(土) 16:00:01.50 ID:NMPJ1JeQ.net
今週大阪出張で、スガキヤ行こうとしたら、梅田から近い野田阪神店が閉店していて
一番近くの喜連瓜破店まで行く余裕が無く仕方なく断念した
東海地区は新店オープンしてるみたいだけど、結構関西はポツポツ閉店してるそう
がんばれスガキヤ

78 :やめられない名無しさん:2013/11/23(土) 16:01:48.69 ID:fA+5d9tu.net
三月頭に半額日があるんだっけ?食いに行くかな

79 :やめられない名無しさん:2013/11/23(土) 16:10:01.21 ID:DrI6++g4.net
>>75
つい最近行ったのにそんなのあったの気づかんかったわ
次頼んでみるよ

80 :やめられない名無しさん:2013/11/23(土) 18:01:09.93 ID:1oQpOMUC.net
>>74
肉入りラーメン、麺が2倍で肉3倍が良い

81 :やめられない名無しさん:2013/11/23(土) 18:11:02.35 ID:WiEWrHkW.net
宝くじに当たったら店にある肉をありったけ乗せさせたい

82 :やめられない名無しさん:2013/11/24(日) 00:02:06.25 ID:NhlHQ8NG.net
持ち帰り用の肉チャーシューってまだあったっけ

83 :やめられない名無しさん:2013/11/24(日) 04:04:45.02 ID:PnK7iZei.net
>>54
それがスガキヤクオリティー
ダマされるおまいらが悪いわ

とっいっても「夜セットは除く」と書いてないからなぁ・・・

84 :やめられない名無しさん:2013/11/24(日) 16:15:51.14 ID:QOjVR1iE.net
>>76
だいたい5本くらい

85 :やめられない名無しさん:2013/11/24(日) 18:32:43.62 ID:P32PGbYJ.net
>>76
玉子は1個追加で50円。

他は100円。
 肉:+5枚
 メンマ:10→50g
 ネギ:4→44g
らしい。

86 :やめられない名無しさん:2013/11/26(火) 00:17:55.22 ID:/DpgGbyG.net
天ぷらラーメンなんで亡くなったの?喰いたいよ

87 :鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY :2013/11/26(火) 08:08:58.49 ID:o6SZB3tn.net
>>77
情報ありがとうございます。1回だけ行った事ある野田阪神店、なくなったんですね。
イオン東大阪店は生き残ってほしい。カレーうどんの若鯱家もあるし

88 :やめられない名無しさん:2013/11/27(水) 12:25:32.41 ID:uwoVRMNT.net
寿がきやって白いご飯ってないよねそう言えば
肉入りラーメンにトッピング肉×5してラーメンライスしたいわ

89 :やめられない名無しさん:2013/11/27(水) 13:21:21.23 ID:Fge5Bz2M.net
>>88
フードコートの店なら、食品売場で白飯買って行くことで実現される。

90 :やめられない名無しさん:2013/11/27(水) 14:42:31.06 ID:SnZrjPMS.net
ほなみ辺りで白飯扱ってない?

91 :やめられない名無しさん:2013/11/28(木) 02:19:54.72 ID:KQ91Fpn4.net
>>88

マズい米はいろいろと誤魔化さないといけないからねw

92 :やめられない名無しさん:2013/12/04(水) 19:04:46.03 ID:k50lh30W.net
すがきやの混ぜ御飯の商品名ってかやくご飯だっけ?
もう25年位食べてないから忘れた

93 :やめられない名無しさん:2013/12/04(水) 19:51:15.71 ID:NJBK15Zx.net
五目ごはん

94 :やめられない名無しさん:2013/12/04(水) 21:41:53.49 ID:2sb2R2Jd.net
>>93
ありがとう!

95 :やめられない名無しさん:2013/12/05(木) 03:28:44.42 ID:1A9OVC2t.net
>>58
メンマ好きなの?(´・ω・`)

96 :やめられない名無しさん:2013/12/05(木) 13:29:44.89 ID:Wpj1P8Kv.net
>>95
メンマは嫌いかい?

家で生ラーメン作る時は、市販のメンマ2袋入れるぜ

97 :やめられない名無しさん:2013/12/06(金) 17:38:36.26 ID:4uVRFx7N.net
早く名古屋に帰省して肉入りラーメン五杯食べたい
あと少しの辛抱だ

98 :やめられない名無しさん:2013/12/06(金) 17:40:45.18 ID:BxSsQFET.net
どこから帰ってくるんだ?海外?

99 :やめられない名無しさん:2013/12/06(金) 18:29:29.42 ID:5AD5k2m+.net
東京だよ

100 :100:2013/12/06(金) 20:58:12.99 ID:W5Od2tyD.net
100(σ´∀`)σ ゲッツ!!
100キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
100(・∀・)イイ!!

223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200