2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【←SUBWAY 76 サブウェイ→】

1 :やめられない名無しさん:2014/04/26(土) 00:46:24.17 ID:s4znVzpk.net
注文の仕方、テンプレ読むのメンドイ人は↓
http://www.subway.co.jp/menu/howtoorder/ 

【subway HP】
http://www.subway.co.jp/           (トップページ)
http://www.subway.co.jp/menu/index.html (サンドメニュー)

◇Mサイズデフォルトの野菜の量
レタス20g オニオン10g ピーマン5g
トマト、ピクルス、オリーブ…各2枚ずつ

※レタス20gは手の平に軽く握って隠れる位の量です
※増量はそれぞれ1.5倍までが社の基準です。それ以上になるかは店員さんの裁量
例)トマトを増量すると2枚が3枚になるのが社内規定

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【←SUBWAY 75 サブウェイ→】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1394199219/

206 :やめられない名無しさん:2014/05/12(月) 23:55:08.61 ID:PWtgPJGd.net
>>205
おお、鴨がまんまと引っかかってチャージしてるのか

207 :やめられない名無しさん:2014/05/13(火) 08:50:13.29 ID:cTiRmRQS.net
現在それしかなくて、少しでもお得にするには使うしかないじゃん

モスみたくクレジットカードからチャージ出来たり、一定以上使うとポイントアップしたり、割引するとか常連には優遇して欲しいね

208 :やめられない名無しさん:2014/05/13(火) 10:33:07.18 ID:aIldwygH.net
だからな、カード不具合放置といい、リピーターが欲しくないのよ。

209 :やめられない名無しさん:2014/05/13(火) 12:31:48.27 ID:taTjLVRT.net
セールに備えてチャージ
セール当日はカード使用不可

もうなめとんのかと

210 :やめられない名無しさん:2014/05/13(火) 13:15:01.46 ID:aSDmhQ4F.net
半引きこもりから脱したのサブウェイのおかげだからサブウェイ頑張って
数年前に通ってるって書き込んだら働けば?って言われたけどそれは無理だった。
オープンキッチンは無理w

211 :やめられない名無しさん:2014/05/13(火) 13:18:26.56 ID:+iDc3yd1.net
行きたい店に行けば良いのに
嫌いな店のスレに粘着するとか執念凄まじい

212 :やめられない名無しさん:2014/05/13(火) 13:49:38.57 ID:tRigDgg4.net
○○でお作りしております、って見せてくれたよ

増量されてなかったけど

213 :やめられない名無しさん:2014/05/13(火) 18:44:42.87 ID:Ruwy0NHd.net
『○○増しで』って頼んだんだけどまわりが騒がしかったから、
『○○無しで』って聞こえたんじゃないかな、
わかりやすい言葉つかえばよかった…
って思ってたらちゃんと増してくれた。プロやん。
 

214 :やめられない名無しさん:2014/05/13(火) 18:58:10.54 ID:SqHpTN+t.net
多めって言えばいいんじゃないか?

215 :やめられない名無しさん:2014/05/13(火) 19:59:34.75 ID:+iDc3yd1.net
基本全部増量

216 :やめられない名無しさん:2014/05/13(火) 22:34:08.82 ID:eJVE3839.net
パンの増量は無理だった

217 :やめられない名無しさん:2014/05/14(水) 01:18:52.70 ID:8+1MyC2u.net
増しで
なんて変な言葉どこの方言だ?
多めとか増量だろ

218 :やめられない名無しさん:2014/05/14(水) 02:23:54.69 ID:L372uNKn.net
他の食い物屋の用語じゃないの

自分も正直このスレで「マシマシ」とか見かけて
最初何のことだか意味不明だった。
今でも使ったことない。
「多めで」としか言わないな

219 :やめられない名無しさん:2014/05/14(水) 03:17:55.67 ID:Aa/+YMR5.net
流石にネタだろ…ラーメン二郎じゃねーんだから

220 :やめられない名無しさん:2014/05/14(水) 08:13:31.43 ID:6rnHBO/t.net
ツナサラダ食べる度に、サブのツナ思い出すなあ

今後また出す予定とかないのかな

221 :やめられない名無しさん:2014/05/14(水) 10:22:10.03 ID:iohr2d4R.net
二郎とサブウェイ梯子する奴は多い

222 :やめられない名無しさん:2014/05/14(水) 15:05:24.04 ID:q4nsUTzH.net
二郎なんて行かないよ

223 :やめられない名無しさん:2014/05/14(水) 15:06:44.77 ID:sDy692Re.net
二郎とサブウェイ梯子って何のため?ばかじゃね

224 :やめられない名無しさん:2014/05/14(水) 15:09:18.13 ID:PnJYxmOU.net
野菜マシマシドレッシングカラメ!

225 :やめられない名無しさん:2014/05/14(水) 19:06:46.12 ID:3za2ATA6.net
谷啓 ヘミングウェイ

226 :やめられない名無しさん:2014/05/14(水) 22:22:26.88 ID:TVbCyAu0.net
今度はサブクラブカードシスム手数料と機器使用料の誤請求かよ、舐めとんのか無能会社が!

227 :やめられない名無しさん:2014/05/14(水) 22:23:17.14 ID:LAx+or1v.net
右手で二郎、左手でBLT、これが真の三郎

228 :やめられない名無しさん:2014/05/14(水) 22:23:48.58 ID:+a/YnrHM.net
君は従業員?システム不具合マニア?

229 :やめられない名無しさん:2014/05/15(木) 00:17:50.21 ID:rrv75ADG.net
>>221
二郎とサブウェイはまさに対極の位置にあるだろ

230 :やめられない名無しさん:2014/05/15(木) 00:50:11.43 ID:DFWtmJwO.net
野菜増量でゴネてるところはそっくりだけどなw

231 :やめられない名無しさん:2014/05/15(木) 01:09:41.84 ID:3tB6IdzH.net
え?二郎の罪悪感でサブウェイ行って満たす、なのかと思った

女子の野菜スウィーツ☆みたいな

232 :やめられない名無しさん:2014/05/15(木) 01:12:01.27 ID:SH/bsEfY.net
サブウェイは二郎感覚。
二郎はもやしとキャベツしか野菜がないから、二郎行ったあとサブウェイで補う。
ベジーデライトトマトレタスオリーブ多めオニオン少なめ。

233 :やめられない名無しさん:2014/05/15(木) 01:15:20.26 ID:OFwGv4yl.net
いまの二郎ってもやし9にキャベツ1くらいじゃね?

234 :やめられない名無しさん:2014/05/15(木) 01:27:13.79 ID:MaZACeXT.net
デブスレはここではありませんので悪しからず

235 :やめられない名無しさん:2014/05/15(木) 03:07:14.30 ID:ijUUQt3HB
量少ないわりに高めなサブ
二郎タマネギ入ってなかったか?

236 :やめられない名無しさん:2014/05/15(木) 08:28:47.13 ID:/1zza97r.net
二郎って実際行くとそんなにデブ客いないんだよね
サブのほうが小太りのおばちゃんが多い

237 :やめられない名無しさん:2014/05/15(木) 09:49:48.79 ID:o/q7V7Zh.net
自覚症状が無いのがデブの特徴★

238 :やめられない名無しさん:2014/05/15(木) 09:57:37.41 ID:9vgXD+rm.net
つ鏡

239 :やめられない名無しさん:2014/05/15(木) 18:09:32.48 ID:UZ1eJdOa.net
淡路島やらオーナー会やら無駄な金使うのは得意な会社だな。
資金ショートしそうなオーナーがいる事も考えろや。

240 :やめられない名無しさん:2014/05/15(木) 19:27:21.75 ID:mypK+nAh.net
>>239
そんな内部事情なんかどーでもいいよ
相手にしてほしけりゃ従業員スレにでも行けば?

241 :やめられない名無しさん:2014/05/15(木) 19:58:57.03 ID:k3KyFpLi.net
>>236
二郎は学生とガテン系が多いイメージ

242 :やめられない名無しさん:2014/05/15(木) 20:28:43.39 ID:xP/JR+gK.net
飛びます 飛びます

243 :やめられない名無しさん:2014/05/15(木) 20:37:42.56 ID:MzJ2Bs1b.net
>>241
たまに痩せたおねーさんもいたりする

244 :やめられない名無しさん:2014/05/15(木) 20:43:37.73 ID:6Bl9s90e.net
麺類は吐きやすいからな

245 :やめられない名無しさん:2014/05/15(木) 20:44:02.11 ID:xP/JR+gK.net
イタリアの男性は女生にとても優しいデス

246 :やめられない名無しさん:2014/05/15(木) 21:12:47.75 ID:OFwGv4yl.net
生女

247 :やめられない名無しさん:2014/05/15(木) 21:21:12.06 ID:MSkH7bsK.net
ということで、増し、なんて言うのはラーメン二郎に行くバカだけ。サンドイッチ屋でそんな用語使わなければ幸せ。

248 :やめられない名無しさん:2014/05/15(木) 21:22:15.97 ID:yZCuOswT.net
よく行く店舗がまだマスタードあるんだけど、これって継続して置いてくれるのかな
だとしたらありがたいわー

249 :やめられない名無しさん:2014/05/15(木) 21:30:41.64 ID:SH/bsEfY.net
二郎は「ニンニク入れますか?」
サブウェイは「苦手な野菜ありますか?」
コールが違うだけ。

250 :やめられない名無しさん:2014/05/15(木) 21:35:04.74 ID:IKTPTaQ3.net
>>248
行きつけの店舗は一度無くなってから再度メニューに追加された
そこの店員さん曰く、マスタードが欲しいという要望が多かったそうで急遽戻したそうな

251 :やめられない名無しさん:2014/05/15(木) 21:47:08.60 ID:m48Goztk.net
誰だ、鼻ニンニクとかアイドルの悪口いう人は(*≧∀≦*)

252 :やめられない名無しさん:2014/05/15(木) 21:56:25.15 ID:jmEJVscn.net
ローマ女のボディはすごいです

253 :やめられない名無しさん:2014/05/15(木) 22:34:55.20 ID:yZCuOswT.net
>>250
じゃあ店舗によってはやっぱり継続してるんだね
よかったー

254 :やめられない名無しさん:2014/05/15(木) 23:09:17.70 ID:CcPQbY9x.net
発注はできないからどうしているんだろ

255 :やめられない名無しさん:2014/05/15(木) 23:11:36.14 ID:xP/JR+gK.net
そうなんだ。これからは毎回マスタードをリクエストしてみよう

256 :やめられない名無しさん:2014/05/16(金) 00:10:24.26 ID:nLcqIpn/.net
マスタードとケチャップは元々無い店もあるからなぁ
店の責任者次第で自由にできるんじゃないかね

257 :やめられない名無しさん:2014/05/16(金) 10:47:55.87 ID:6dSLw6E1.net
フ、フレッシュの話かと…

258 :やめられない名無しさん:2014/05/16(金) 15:47:22.48 ID:x21i9P1G.net
>>249
せやな

八百屋の「ヘイらっしゃい」も
コンビニの「らっしゃっせー」も
コールが違うだけ

つまりコンビニも八百屋感覚なんやな

(´-ω-`)

259 :やめられない名無しさん:2014/05/16(金) 16:46:01.55 ID:tguTqI9Z.net
フラットブレッドをフットロングで食べてみたいけど
どうみても量が多い・・・
フラットブレッドと似たようなパンは、どこかにないかね

260 :やめられない名無しさん:2014/05/16(金) 18:00:18.07 ID:zHC3jSpT.net
いつもベジー二つ食ってるけど・・

261 :やめられない名無しさん:2014/05/16(金) 21:33:44.56 ID:EmnMNtzc.net
いいかげん食材の外注やめろ!
いまだに別会社に全部発注してるファストフードはここくらいだろ!
プライドのかけらも残ってないな!

262 :やめられない名無しさん:2014/05/16(金) 22:18:23.39 ID:s+PAMjs/.net
別に普通じゃね?別会社が食材納入なんて

263 :やめられない名無しさん:2014/05/16(金) 23:24:50.45 ID:xZp4GEHl.net
じゃあ開墾から始めようか

264 :やめられない名無しさん:2014/05/17(土) 05:10:00.86 ID:y++UMyN6.net
パンは小麦粉からw

265 :やめられない名無しさん:2014/05/17(土) 05:57:47.34 ID:LYsTVqEG.net
だから「開墾から」って言ってるだろーが。

266 :やめられない名無しさん:2014/05/17(土) 10:30:50.60 ID:TURa2pYh.net
前の甘みのあるパンの方が良かった。レタスもぺらっぺだし、コスト削減でランク落ちてるとしか思えない。ドレッシングも不味くなったし、思い出補正かもしれないけどなんだかなあ。

267 :やめられない名無しさん:2014/05/17(土) 21:27:38.35 ID:4R74cf3B.net
>>262
別会社が納品は問題ないだろ、野菜は八百屋で。
発注が問題なんだよ。発注は本社で取りまとめるんだよ、普通の全国チェーンは。
発注も全部、別会社に。ミスの発注の責任も一切持ちません。
全部丸投げの体制がスゴイんだよ、サブウェイは。
>>266
貴方はよく見てるわ。鋭いし、せーかい(正解)!
敷島と付き合う理由も消費者をなめまくり

268 :やめられない名無しさん:2014/05/18(日) 00:16:16.56 ID://MhTdh7.net
どの立場の人間が言ってるんだろう

269 :やめられない名無しさん:2014/05/18(日) 02:22:25.74 ID:RJ9tiHAB.net
>>267みたいな奴って面倒臭いよね。
面倒なだけじゃなくて、萎えるというかドン引きするというか…。
たとえ言ってることに同意できる部分があったとしても、それさえどうでも良くなくらいウザい。

270 :やめられない名無しさん:2014/05/18(日) 07:23:02.69 ID:YdDqGBNN.net
◯◯だよねってやつのほうがよほどうざいな

271 :やめられない名無しさん:2014/05/18(日) 07:38:31.44 ID:9Q9elZVZ.net
生ハムにワサビ醤油、美味しかった。
マスカルポーネに醤油が合うんだよね。

272 :やめられない名無しさん:2014/05/18(日) 07:48:56.78 ID:C40r7YnR.net
>>267は「俺内部事情知ってるぜ事情通だぜ」感を撒き散らしつつ
でも発注関連を改革するほどの立場にはないしする気概もないのが伝わって

かわいそう(´-ω-`)

273 :やめられない名無しさん:2014/05/18(日) 11:04:27.86 ID://MhTdh7.net
>>270
くやしー

274 :やめられない名無しさん:2014/05/18(日) 11:33:35.78 ID:2bvPt6y4.net
しばらくいってないけど得サブ終わって売上どうなったんだろう

275 :やめられない名無しさん:2014/05/18(日) 16:03:42.69 ID:hMyMhXrc.net
タリーズで食べたアボカドドッグが最高に美味しかったんで
サブのハーブソーセージにアボカドトッピングしてマスタードとシーザーで試してみたら、これも最高だった

以前教えてもらった、クリームチーズトッピングにハニーマスタードとホットペッパーという組み合わせもよかったし
ハーブソーセージは色々工夫のし甲斐があるねマ

276 :やめられない名無しさん:2014/05/18(日) 17:23:38.84 ID:i/sW5I0R.net
ハーブソーセージはマスカルポーネ+バルサミコも旨いよ
マスカルポーネのおかげでマイルドな味になってコクも増して良い感じ

277 :やめられない名無しさん:2014/05/19(月) 13:35:19.46 ID:SSh/IkTQ.net
サブウェイってアイスコーヒー作りおきしとくの?
今日アイスコーヒー頼んだら明らかに前にカップにつくって置いてあるのコップに移して出された
で、私に出したあとすぐにまた氷入れてアイスコーヒー作って置いてた。
その時客は私一人だったから他にアイスコーヒー頼んだ人いないのに…

で、私に渡されたアイスコーヒーは氷が溶けてて薄くなってた

ここのバイトはアイスコーヒー作る手間も惜しむの?氷入れて注ぐだけなのに。
いいアイディアだと思ってるのかな

278 :やめられない名無しさん:2014/05/19(月) 13:41:28.66 ID:1n6eG99F.net
そういうのは、その場で苦情を言わないと、だめです、よ

279 :やめられない名無しさん:2014/05/19(月) 13:46:51.66 ID:SSh/IkTQ.net
苦情言われないとダメだって認識できないもの?
やる前に氷溶けて薄くなるよなって気づかない?
5人以上店員居たけど、誰も異論を唱えなかったんだろうか…

280 :やめられない名無しさん:2014/05/19(月) 14:04:43.82 ID:1n6eG99F.net
やってるって事は、やっていいものだと思っているのでしょう?
店の独自判断だと思う。

281 :やめられない名無しさん:2014/05/19(月) 15:28:14.06 ID:kNRn6Skp.net
ホットはセブンみたいに機械で一杯ずつ抽出するタイプだよね?
アイスは違うんだ

282 :やめられない名無しさん:2014/05/19(月) 15:59:43.11 ID:Uk7NHyqI.net
ホットは出来立てのはずなのに、煮詰めたような不味さはなんなんだろう

あれから1度もホットコーヒー頼んでないけど、改善されてるのかな

今は外で出来立て飲むならセブンになっちゃってるな

283 :やめられない名無しさん:2014/05/19(月) 16:35:36.73 ID:RnvgVU/Q.net
コーヒーまずくなったよね
カフェラテもカフェオレに変わったのはなぜだろう

284 :やめられない名無しさん:2014/05/19(月) 16:46:45.57 ID:1n6eG99F.net
ソイマンゴラテいいよー
豆乳とマンゴジュース混ぜただけだけど

285 :やめられない名無しさん:2014/05/19(月) 16:54:06.10 ID:RPpq3XH5+
入れたてなら自販機
処理状況もライブカメラで実況してくれる

286 :やめられない名無しさん:2014/05/19(月) 16:56:49.82 ID:mbIlXTeG.net
ドリンク改善しろとはもう言わん、諦めた。
その代わりドリンクの持ち込み許可しろや、
そうなったらもっと通ってやってもいい。

287 :やめられない名無しさん:2014/05/19(月) 16:58:40.23 ID:EQdVw1sZ.net
豆乳いいよって言うけど、何がいいのか。
味がいいのは違うよな。まずいし。
健康にいいってならまぁわかる。でもそれは求めてない。

288 :やめられない名無しさん:2014/05/19(月) 17:25:06.41 ID:RPpq3XH5+
豆乳おいしいよ
牛乳より

289 :やめられない名無しさん:2014/05/19(月) 17:57:03.56 ID:NvrrIa5C.net
>>283
ツイッターではサンドの相性からアイスはカフェオレって回答してるよ
でも、本当は誤植したのをこじつけたんだと思っている

290 :やめられない名無しさん:2014/05/19(月) 18:47:50.27 ID:ZeJnLSav.net
以前はミルクにエスプレッソを入れていたからカフェラテだったが、今はミルクにアイスコーヒーを入れているからカフェオレになった。
コーヒー豆を節約するためかな?

291 :やめられない名無しさん:2014/05/19(月) 18:49:19.85 ID:9YHtq9bz.net
>>286みたいな少数の客は次に何を言い出すか分からないから
去ってくれた方がいいよな

292 :やめられない名無しさん:2014/05/19(月) 19:22:15.65 ID:H7tmdZWP.net
俺がアイスコーヒー頼んだときは、
麦茶入れるようなポリエチレンぽい容器から注いでたな。

293 :やめられない名無しさん:2014/05/19(月) 20:03:54.23 ID:9YcS4AV5.net
なんば店はドリンクバーみたいな作りおきタンクから
セルフで入れさせられたぞ。勿論 まずい

294 :やめられない名無しさん:2014/05/19(月) 20:21:22.80 ID:1uaxxD3Z.net
酸っぱい(良く言えばフルーティーな?)コーヒーのほうが流行りなのかな
前のコーヒーはドトールのブレンドより美味いと思ってたのに、今の酸っぱいのは苦手だから残念

295 :やめられない名無しさん:2014/05/20(火) 00:33:36.32 ID:ylaTTpwX.net
イオンのショッピングモールに入ってるからポテトセットだけ買って
フードコートに持って行って自前のドリンクで食ってるわ>>286

296 :やめられない名無しさん:2014/05/20(火) 01:45:49.99 ID:k+jiz+0e.net
自前のドリンク

297 :やめられない名無しさん:2014/05/20(火) 01:57:28.52 ID:E8BPq/Ps.net
貧しい子

298 :やめられない名無しさん:2014/05/20(火) 07:39:27.03 ID:NJ9rbtxF.net
フードコートに入ってる店舗だとビールを買ってしまう

299 :やめられない名無しさん:2014/05/20(火) 08:54:08.13 ID:Nw9XBaXI.net
イイネ!

300 :やめられない名無しさん:2014/05/20(火) 09:04:20.91 ID:6Jnk4bzx.net
車じゃないもしくは妻運転か

301 :やめられない名無しさん:2014/05/20(火) 09:05:32.17 ID:QU+C1FmP.net
つ徒歩ないしチャリw

302 :やめられない名無しさん:2014/05/20(火) 09:06:57.80 ID:x3B7EZDs.net
チャリも飲酒はダメだろ
押し歩きで帰るのか?w

303 :やめられない名無しさん:2014/05/20(火) 09:13:34.25 ID:6Jnk4bzx.net
もしくは家がない

304 :やめられない名無しさん:2014/05/20(火) 09:40:33.03 ID:JAR5I+qi1
飲酒後車中泊でOK

305 :やめられない名無しさん:2014/05/20(火) 10:18:33.55 ID:zawld6uG.net
ハーブソーセージってなんであんなにバジルソースしたたるの
どこもそうなの

306 :やめられない名無しさん:2014/05/20(火) 10:36:11.70 ID:6Jnk4bzx.net
モスバーガーに勝る物なし

総レス数 1021
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200