2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【←SUBWAY 76 サブウェイ→】

1 :やめられない名無しさん:2014/04/26(土) 00:46:24.17 ID:s4znVzpk.net
注文の仕方、テンプレ読むのメンドイ人は↓
http://www.subway.co.jp/menu/howtoorder/ 

【subway HP】
http://www.subway.co.jp/           (トップページ)
http://www.subway.co.jp/menu/index.html (サンドメニュー)

◇Mサイズデフォルトの野菜の量
レタス20g オニオン10g ピーマン5g
トマト、ピクルス、オリーブ…各2枚ずつ

※レタス20gは手の平に軽く握って隠れる位の量です
※増量はそれぞれ1.5倍までが社の基準です。それ以上になるかは店員さんの裁量
例)トマトを増量すると2枚が3枚になるのが社内規定

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【←SUBWAY 75 サブウェイ→】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1394199219/

842 :やめられない名無しさん:2014/06/29(日) 21:54:54.40 ID:0P6FfwC8.net
ショッピングセンター内の店
29日の値段均一の日で日曜にかぶって人が多過ぎたせいか
待ち時間0の作り置きがパッケージされて売られていた
初めて見た
結構こういうのやってんの?
ここ見てたからしなしなになってないか危惧して買ってないけど結構売れてた

843 :やめられない名無しさん:2014/06/29(日) 22:52:26.89 ID:3gGCAFmW.net
>>842
http://www.subway.co.jp/customer/query/form.php
ここから送ったら?

844 :やめられない名無しさん:2014/06/29(日) 23:08:23.45 ID:RNnnOkET.net
コジ割メール来るのか
その日は臭いから避けよう

845 :やめられない名無しさん:2014/06/29(日) 23:23:42.27 ID:cvm2iZj/.net
>>842
結構やってるかどうかは知らんけど
自分が知ってる店も混雑が予想される日は作り置き売ってるよ

846 :やめられない名無しさん:2014/06/30(月) 06:00:20.11 ID:os7ZzQcr.net
ランチタイムで限定メニューを作り置きで売っていた店あったよ
もちろん作り置きと表示してあったし、客が納得しているなら、待ち時間が短くていいじゃない

847 :やめられない名無しさん:2014/06/30(月) 09:16:45.34 ID:9YGXKKcm.net
そういうお店で、作りおきじゃなくて今から作ってくださいって言っても大丈夫?

それとも言えない雰囲気?

848 :やめられない名無しさん:2014/06/30(月) 09:34:58.84 ID:YTZqfJ7R.net
いくらなんでもコミュ障過ぎるだろ

849 :やめられない名無しさん:2014/06/30(月) 09:39:29.57 ID:VP0ZKxv2.net
予行練習しないと店行けないんだろうな…

850 :やめられない名無しさん:2014/06/30(月) 09:50:51.99 ID:/03O/b9I.net
>>847
作ってとたのんでよい
拒否されたら通報しちゃえ

但し店によっては作り置き割引があるので
それとの併用はやめてあげよう

851 :やめられない名無しさん:2014/06/30(月) 13:51:43.75 ID:uL5TusAz.net
>>847
トッピング追加や嫌いな具を抜いてもらう人は、1から作ってもらうしかないじゃん。

店員は見ただけでそいつがカスタマイズする客かどうかなんか判らんのだし、普通にカ
ウンターの前に立ってオーダーすりゃいいんだよ。

852 :やめられない名無しさん:2014/06/30(月) 14:46:15.56 ID:YjIx6EfZ.net
>>847
もちろん言える
私が見た作り置きは並ぶ前の横に置いてあって
作り置きでいい人はそれを取ってレジまでワープって感じだった
いつも通りの注文してる列を超えて

853 :やめられない名無しさん:2014/06/30(月) 17:42:33.90 ID:9YGXKKcm.net
いや、サブウェイで作りおきのお店見たことなかったから、感じがわかんなかったんだ

ちゃんと頼めるみたいでよかった
作りおき割引もあるっていいね

854 :やめられない名無しさん:2014/06/30(月) 22:59:49.42 ID:yH+z/jd0.net
久々に行ったらチリトマトがなくなってた

855 :やめられない名無しさん:2014/06/30(月) 23:20:16.33 ID:PAIUWc2e7
サブ7頼んだら、500円じゃなくて450円だった。キャンペーンですかって聞いたら、
「毎月変わるキャンペーンが、ずっと50円引きになりました」ってギャル店員に言われた。
HPみてもそんなこと書いてないけれど、ショッピングモール限定とかなのかな?
どっちにしろお得だし嬉しいから、また行こう◎

856 :やめられない名無しさん:2014/06/30(月) 23:05:13.86 ID:EXSeDcCV.net
それよりドライトマトもっと食っておくんだった…

857 :やめられない名無しさん:2014/06/30(月) 23:20:43.70 ID:NSjvZQSw.net
>>854
おじいさん、一昨年食べたでしょ

858 :やめられない名無しさん:2014/07/01(火) 01:05:31.90 ID:bRWbzipx.net
廃業=カード返金まだ?

859 :やめられない名無しさん:2014/07/01(火) 01:34:18.70 ID:UnOJpC0/.net
>>858
イコールだと思ってるのか?
楽観的っつーかお目出度いっつーかw

860 :やめられない名無しさん:2014/07/01(火) 01:44:43.12 ID:6tg69jHU.net
カード使い切れないからって騒いでるいつもの奴じゃね

861 :やめられない名無しさん:2014/07/01(火) 09:56:23.85 ID:x6Bwn8ZfK
ラタトゥユチキン食べた。ラタトゥユが不味い野菜ジュースみたいだった。

862 :やめられない名無しさん:2014/07/01(火) 11:18:19.57 ID:36sOJPAX.net
>>858
廃業になったら教えてやるからそれまでは
おとなしくネンネしてな。

863 :やめられない名無しさん:2014/07/01(火) 17:33:29.46 ID:GS8NXJ4mz
今日クーポンもらったんだが、スパイシータンドリーがドリンク付きで
580→560円に値引きされるんだ。クーポンにはドリンクとしか書いてないが
ポテトに変える事って出来るのか?
ウォーターサーバーで水飲めるからポテトの方が良いんだよね。

864 :やめられない名無しさん:2014/07/01(火) 20:38:58.12 ID:srT7d+on.net
本社の人?
それともサブにキチガイのように執着してる人?
なんでもいいけどさ。

値上げされた生ごみはもううんざり
倒産して早くカード残高返して。

865 :やめられない名無しさん:2014/07/01(火) 22:57:53.38 ID:bLZjAtF6.net
ほらやっぱり

866 :やめられない名無しさん:2014/07/02(水) 05:54:29.78 ID:OPq1eM4p.net
>>864みたいの見ると、企業も大変だなぁと思うわ。
ああいう頭の足りないトラブルメーカーっているんだよね。
説明とかルールとか把握せず、思い付きと思い込みでギャーギャー騒ぐバカ。
バカに言ってもしょうがないし、理由を教えてやる義理もないから、勝手に暴れてトラブル起こして勝手に消耗してろよと、ニマニマ観察するに限るw

867 :やめられない名無しさん:2014/07/02(水) 06:59:27.88 ID:wjguFt+u1
昨日、サブウェイ行った際に「明日から夏のサブウェイ始まりますので」
ってクーポン渡された。
サブウェイは美味しい&ヘルシーで食べてる。
ちょっと高いのが難点だから、少しでも安く食べたいんだよ。
自炊が安上がりなのは分かってるけど、サブウェイの味が好きなんだ。

868 :やめられない名無しさん:2014/07/02(水) 08:07:59.74 ID:aJ0VkTj4.net
スパイシーシュリンプのペースト状のやつ、パクチー入ってる?
結構香草が強くて、苦手だから合わんかった

野菜増やしても主張が強いね

869 :やめられない名無しさん:2014/07/02(水) 09:34:00.62 ID:2uyBEAnV.net
>>856
ドライトマト気に入ってたから終了しないで欲しかったな

870 :やめられない名無しさん:2014/07/02(水) 12:34:51.84 ID:t5E03Z0o.net
もうスパイシーシュリンプ始まったんだな

871 :やめられない名無しさん:2014/07/02(水) 12:56:07.87 ID:hTpt1g6R.net
公式だと、レモングラスとしか書いてないね
自分はパクチー好きだから、入ってるならぜひ食べたいけど

872 :やめられない名無しさん:2014/07/02(水) 13:49:06.10 ID:ZuooLInV.net
>>841
追い詰められた石川“ゴキブリ”猶人が発狂して脱糞中wwww

873 :やめられない名無しさん:2014/07/02(水) 14:35:33.85 ID:bd6ZVIza.net
ドコモとのキャンペーンのチラシ貰った人居る?

応募したいんだけど、サブウェイが近隣にないんだよなー。

874 :やめられない名無しさん:2014/07/02(水) 14:38:13.01 ID:I3W1YvvY.net
>>872
水樹奈々と結婚したい♪水樹奈々と結婚したい♪水樹奈々と結婚したい♪

875 :やめられない名無しさん:2014/07/02(水) 15:26:46.10 ID:/DOcxp8J.net
スパイシーシュリンプ、予想してたより辛かった。鼻水かんだw
ホットペッパーのせいだけ?


パクチーの匂い探しながら食べたけど、遠くにいるようないないような…
レモングラスと、ナンプラーだかニョクマムだか魚醤系の匂いばっかり気になった
検証求む

876 :やめられない名無しさん:2014/07/02(水) 18:43:32.65 ID:t5E03Z0o.net
俺は去年スパイシーシュリンプのドレッシングはホットペッパーじゃなくバジルやドライトマトのにしてた
ホットペッパーよりそっちの方が美味かった

877 :やめられない名無しさん:2014/07/02(水) 19:11:29.99 ID:85vDroGe.net
>>841
たしかに石川“ゴキブリ”猶人は生ゴミですね。
臭すぎるYO。(*^▽^)/★*☆♪wwww

878 :やめられない名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:27.92 ID:ByJXFMQy.net
ああ、倒産しないまま7月に入ってしまったか。
カード残高返金はいつになることやら・・・

879 :やめられない名無しさん:2014/07/02(水) 21:54:10.39 ID:Fz/Lw+MX.net
>>877
追い詰められたゴキブリが発狂して脱糞中wwww

880 :やめられない名無しさん:2014/07/03(木) 00:40:29.41 ID:o96W5BQD.net
2年利用しないと失効するんだけど倒産まで待つつもりか?

881 :やめられない名無しさん:2014/07/03(木) 04:11:37.01 ID:asH0zCUL.net
キチにまともな会話を求めちゃいかん

882 :やめられない名無しさん:2014/07/03(木) 07:03:10.46 ID:KAYSkUEK.net
>>880
日本語が理解できない、いや、読めさえしないのかも知れないから、そっとしておいてやれよw

883 :やめられない名無しさん:2014/07/03(木) 08:47:10.74 ID:/zLVMIDf.net
>>880
失効して発狂するのを楽しみにしてたのにw

884 :やめられない名無しさん:2014/07/03(木) 10:21:06.03 ID:ARn3+bM2.net
>>879
たしかに石川“ゴキブリ”猶人は生ゴミですね。
臭すぎるYO。(*^▽^)/★*☆♪wwww

885 :やめられない名無しさん:2014/07/03(木) 11:52:18.93 ID:FTrUK7oK.net
久々に行ったら、銀座松屋通り店なくなってた・・・これで行ける場所にあるのはあと
東銀座のとこだけだなぁ。残念。

886 :やめられない名無しさん:2014/07/03(木) 12:09:03.73 ID:Z193tgnP.net
>>885
その界隈だと丸ビルのB1に野菜ラボのサブがあるよ

887 :やめられない名無しさん:2014/07/03(木) 12:23:51.28 ID:6IsNo8X2.net
>>875
わたしもw
なんか口のなかでヒットしてビックリしたわ
なんかピーマンみたいなの入ってるのが辛いのかな?

卵プラス、ドリンクポテト付きにして良かった…
汗かいた。
これで辛かったらタンドリー無理だよね…

888 :やめられない名無しさん:2014/07/03(木) 14:25:48.96 ID:LG57M+oo.net
>>884
オアエガナーwww
   オアエガナーwww

     オアエガナーwww
  オアエガナーwww      オアエガナーwww

   オアエガナーwww

889 :やめられない名無しさん:2014/07/03(木) 14:56:57.64 ID:gP1AdfjL.net
>>888
自分の糞の蟯虫定食を鼻水を垂らして食らうゴキブリ石川猶人♪

890 :やめられない名無しさん:2014/07/03(木) 14:58:10.61 ID:hH2TMggR.net
>>889
 押 し 詰 め ら れ て る wwwwwwww

891 :やめられない名無しさん:2014/07/03(木) 17:13:33.09 ID:rmogJFyjf
シュリンプでそんなに辛いならスパイシータンドリー食うの無理そう…。
去年スパイシータンドリーに病みつきになってほぼ毎日食ってたから
今年も出るんだ♪と超楽しみにしてたんだがちょっと不安になってきた。

892 :やめられない名無しさん:2014/07/03(木) 19:20:20.09 ID:FdahUDtH.net
>>890
と、石川ゴキブリが糞と小便を垂れ流して泣いておりますww

893 :やめられない名無しさん:2014/07/03(木) 20:41:44.48 ID:cEbX7EbK.net
>>892
「威力魚無妨害」w「威力魚無妨害」w「威力魚無妨害」w

894 :やめられない名無しさん:2014/07/03(木) 21:10:57.98 ID:Ui7jp6pp.net
ラタトゥイユは印象に残らない出来
タンドリーはうまかった

895 :やめられない名無しさん:2014/07/03(木) 22:03:37.00 ID:adwD/YZz.net
タンドリーチキン頼んだら、おすすめでマヨネーズって言われたんだけど
いまHP見たら特におすすめドレッシング書いてないから、基本はドレッシングなしだよね?

896 :やめられない名無しさん:2014/07/03(木) 22:09:26.57 ID:tjr3cVBy.net
店員がマヨラーだったんだろう

897 :やめられない名無しさん:2014/07/03(木) 22:16:06.04 ID:tWKsJ/4t.net
>>895
マヨはコレジャナイ感たっぷりだった
チキンの香りを打ち消し、何の味だか分からんようにしてくれたよ
ドレッシングは何が合うんだろうね?

898 :やめられない名無しさん:2014/07/03(木) 22:25:35.43 ID:3LIWk3Yf.net
タンドリーチキン頼んだらマヨチキンが出てきた、ってことかw

899 :やめられない名無しさん:2014/07/03(木) 22:35:19.76 ID:PwL3sCd4.net
でもメニューの写真でマヨネーズらしき物が見えるから一応オススメなんじゃない?

900 :やめられない名無しさん:2014/07/03(木) 22:38:25.43 ID:Rn3okRbx.net
ドコモとのキャンペーンのqrコード知りたい!

901 :やめられない名無しさん:2014/07/03(木) 22:54:41.93 ID:r78k5N1w.net
>>900
ほれ

スマートフォン
https://premierclub.smt.docomo.ne.jp/pr/st.do?path=/free/d000141.html
iモード
http://pcmb.cp04.docomo.ne.jp/pr/f/gklbp001.srv?key=mybox&p1=d000141.html

902 :やめられない名無しさん:2014/07/03(木) 23:10:41.29 ID:Rn3okRbx.net
>>901
ありがとう!
マクドやケンタッキーなら近くにあるけどサブウェイとかどこにもないから助かったよ!!
どうもありがとう!!

903 :やめられない名無しさん:2014/07/04(金) 00:14:27.62 ID:PzEFHNcF.net
渋谷の三店舗中二店舗が突如閉店アナウンスされてたんだけどなんなの…?
いつもそこそこお客さん入ってたのに。
職場渋谷だからすごいショック。

904 :やめられない名無しさん:2014/07/04(金) 00:35:20.92 ID:Hb9AJrNs.net
ついに得サブ終了の影響が

905 :やめられない名無しさん:2014/07/04(金) 01:41:06.89 ID:B/Qa+aeh.net
スレを見た感じでは、夏場の特別サンドは全部駄目だな

906 :やめられない名無しさん:2014/07/04(金) 03:15:56.30 ID:nLmhbPIm.net
お前の節穴から見ればそうだろう

907 :やめられない名無しさん:2014/07/04(金) 05:28:13.51 ID:lUd+qE5h.net
お前野良犬みたいに生ごみ好きそうだな。

908 :やめられない名無しさん:2014/07/04(金) 07:12:55.72 ID:0eG3gvhc.net
>>903
えええどこ?宮益坂は?

909 :やめられない名無しさん:2014/07/04(金) 08:22:18.00 ID:OnI+fFse.net
>>908
宇田川店と文化村通り店
宮益坂だけ生き残るっぽい

910 :やめられない名無しさん:2014/07/04(金) 08:29:25.14 ID:jkjvIXuU.net
渋谷なら家賃が高そう
なかなか500店舗いかないね

911 :やめられない名無しさん:2014/07/04(金) 08:31:52.12 ID:J6lJdupK.net
>>895
初めて出た時はレモンクリーミーがおすすめだったけど、レモンクリーミー廃止に従っ
てマヨネーズになった経緯がある。

タンドリーチキンはさっぱりした方が合うからオイル&ビネガーか、塩こしょう振って
もらった後紅茶用に置いてあるレモンかけるかするといいよ。

912 :やめられない名無しさん:2014/07/04(金) 10:07:24.57 ID:5ctYaSim.net
ん、カード廃止になるのかまだ400~1000円位残ってるはずだけど
転勤で近場に店舗なくなったからなモールに行かないと行けない土地にw
その程度残価なら記念にそのまま保存しとくか

913 :やめられない名無しさん:2014/07/04(金) 10:18:39.08 ID:7NlYijaG.net
そんな話はない

914 :やめられない名無しさん:2014/07/04(金) 11:48:10.98 ID:zSxDXqTO.net
スパイシーシュリンプ気に入った。
ただ、サンドでインドの豆カレーが忘れられないw夏はあれ食べたい

915 :やめられない名無しさん:2014/07/04(金) 17:58:17.71 ID:2fY11+oM.net
>>913
転勤じゃなくクビだった、ってこと?

916 :やめられない名無しさん:2014/07/04(金) 18:24:16.45 ID:Nh+fvdKL.net
>>915
キチガイは解雇したいけど、クビってはっきり言ったら
何されるかわからないから転勤ということにした
ってことだと思う

917 :やめられない名無しさん:2014/07/04(金) 18:52:27.87 ID:uDdm7afK.net
>>909
ありがとう!

918 :やめられない名無しさん:2014/07/04(金) 21:12:48.58 ID:k/qSAOGz.net
レモンクリーミードレッシング懐かしいな
赤ワインも好きだった

919 :やめられない名無しさん:2014/07/04(金) 22:48:39.24 ID:vl5qiA0A.net
毎日行ってたサブウェイ、得サブ終了して週一になり、500円セットからほとんど行かなくなった。

近所の店つぶれるかな。

920 :やめられない名無しさん:2014/07/04(金) 23:21:44.27 ID:iy2w082w.net
店の雰囲気が明るくなりお客様が増えた
疫病神が寄り付かなくなったおかげだ

921 :やめられない名無しさん:2014/07/05(土) 00:36:22.52 ID:rNc5Hf8a.net
何で、週に4日は通ってるのに、「いつもの」じゃダメなんだよ

922 :やめられない名無しさん:2014/07/05(土) 05:12:04.21 ID:vRZmAQXA.net
頻繁に行くからいつもどういう注文してるか覚えてくれるのはいいんだけど、
ちょっといつもと違う注文したらいつもの内容で間違えて作る店員がいる
いつもハニーオーツだけどたまたまウィートにしたらハニーオーツになってるし、
いつもトッピング乗せないからかトッピングは聞かれないし、
いつもテイクアウトだからか店内で食べると言ったのに袋に入れようとするし
その店員に当たったら間違えて作らないようにずっとチェックしないといけないから面倒

923 :やめられない名無しさん:2014/07/05(土) 20:05:12.27 ID:FHkJEukS.net
>>922
全部読むの面倒

924 :やめられない名無しさん:2014/07/05(土) 20:17:37.59 ID:A1KDnG6c.net
そういえば前に皆に助言貰ってクレーム入れた奴なんだけど
一ヶ月前ぐらいに行ったら野菜のケース前にトースター壊れてますって書いてあった
(クレームは焼くかどうか聞かれないやらいつも通ってる店舗とは接客が全然違う等ね)

あれはクレームのおかげなのかな
無記名で送ったしあんまり期待してなかったからびっくりした!
またあっちに行ったら買おう
皆ありがと、もう行かなくなる所だったわ

925 :やめられない名無しさん:2014/07/05(土) 20:25:04.47 ID:BcHJrfu2.net
今は長文読解力の無いバカが増えてるらしいな
ちょっと長い文章だとすぐ諦める

926 :やめられない名無しさん:2014/07/05(土) 23:28:50.07 ID:18qZOJWl.net
本社はノーアイデア・改悪続きで
ウドの大木の集まりだし
店舗には辞められたくないから指導も甘いよね。
これじゃ倒産まっしぐらだよ。

927 :やめられない名無しさん:2014/07/05(土) 23:29:52.86 ID:1QbWwNHy.net
>>921
メンドクサイ奴だって思われてるからだよ

928 :やめられない名無しさん:2014/07/06(日) 01:19:57.79 ID:eNdQyn2a.net
確かに面倒臭そうだw
できれば簡素にあしらいたくなる奴。

929 :やめられない名無しさん:2014/07/06(日) 11:43:26.20 ID:alK25CMR.net
チェーン店で「いつもの」なんてアホかと

930 :やめられない名無しさん:2014/07/06(日) 12:00:25.36 ID:CO84s3nO.net
スパイシーシュリンプうまいなぁ…
ホットペッパーデビューしたわ
最近ずっと生ハムマスカルポーネだったから新鮮だ

931 :やめられない名無しさん:2014/07/06(日) 14:01:23.83 ID:HFkZzT1U.net
>>930
初日に注文したときは
「仕上げにホットペッパーをお入れしておりますがよろしいでしょうか」
と訊かれたが、今日は訊かれなかったわ。
尋ねること自体止めたのか、顔覚えられてるからなのかは不明。

932 :やめられない名無しさん:2014/07/06(日) 14:07:26.02 ID:NMXQC5+z.net
userreverse.dion.ne.jp♪

933 :やめられない名無しさん:2014/07/06(日) 14:22:28.42 ID:EBDeF6Uq.net
ホットペッパーはうまい

934 :やめられない名無しさん:2014/07/06(日) 14:40:40.31 ID:rLOgbxkL.net
初スパイシータンドリーチキンしたよ

おすすめドレッシングがマヨネーズだったけど、マヨにしたらスパイシーさが中和されちゃう気がして、オイル&ビネガーに
正解だった!

ダイレクトに辛さが伝わってきてうまかったわ

935 :やめられない名無しさん:2014/07/06(日) 16:01:53.23 ID:fp+r28GB.net
>>931
ホットペッパーはソース代わりな感じがする

936 :やめられない名無しさん:2014/07/06(日) 16:53:04.57 ID:/KW4WRpt.net
タンドリーにマヨ合うと思うけどなぁ。
野菜にマヨが好きなだけかも知れないが。
辛さはハラペーニョを追加してもいいくらいだね。

937 :やめられない名無しさん:2014/07/06(日) 17:54:35.89 ID:2p6jFfgd.net
スパイシータンドリーチキン
辛すぎるとダメなんだけど
だったらオイル&ビネガーじゃなくて
マヨネーズにしたほうが無難なくらい辛い?

938 :やめられない名無しさん:2014/07/06(日) 18:38:21.86 ID:blozwzCB.net
マヨで食ったけど全然辛く感じなかった

939 :やめられない名無しさん:2014/07/07(月) 11:09:48.85 ID:I7eJo/vp.net
全然辛くないよ、それとマヨはタンドリーチキンに合わないと感じたからオススメしない
具体的言うとチキンが肉汁油たっぷりのジューシーな物なんで、そこにマヨかけちゃうとクドくなるんだわ
ハーブソーセージにバジルソースとかハムたまごにシーザードレッシングみたく微妙なミスマッチ感…決して不味いわけじゃないんだがね

940 :やめられない名無しさん:2014/07/07(月) 13:24:31.85 ID:IUkaoELp.net
シュリンプに去年はツナトッピングしてたんだけど今年はツナが無いんだよね…味をマイルドにしたい場合
組み合わせるとしたらタマゴがいいかな?ドレッシングだとシーザーとかハニーマスタードとか……全く合わなそう。

941 :やめられない名無しさん:2014/07/07(月) 13:37:29.44 ID:y1xRqyuu.net
先ほど、昼にスパイシータンドリーチキンにしてみたけど、
確かにマヨは合わないw

総レス数 1021
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200